なぜ『ガンダム』は宇宙空間で音が聞こえるのか、その質問に答えた漫画が話題に

無題

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月16日
 


1_20180316171836b5a.jpg
2_201803161718358c7.jpg
3_20180316171834cf8.jpg

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月16日
 
後付けとは言え、こう言う設定で矛盾を少しずつ削るスタイル嫌いじゃない
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月16日
 
たかがメインカメラをやられただけのアムロさんの凄み
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月16日
 
リアルタイムでの判断や、そもそも無音状態での戦闘はパイロットの精神疲弊が激しいと友人と語ってたことが
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月16日
 
矛盾を解決するハイテク!
こういう発想ができるようになったのも最近のAIなどからの着想なんだろうなあ。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月16日
 
なるほど、最新鋭のゲルググは立体音響の音が良い、とw。暇なときには、コックピットで映画でも見ていたい希ガス。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月16日
 
じゃあ、敵の独り言が聞こえるのも、相手のコックピットにマイクがあってそれを敵のコックピットに流してるのですね。戦う前のセッティングが大変そう
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月16日
 
これの最高峰が、F91の剥離した塗装をMSと勘違いする現象だったり
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月16日
 
長年の謎に答えが…後付ばんざい!
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月16日
 
人間は音にも敏感だから一瞬で状況を判断するのにも最適なのかも
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月16日
 
これや、このアイデアもらった。
画像認識による車載ASC

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月16日
 
Gullffos位は搭載されててもおかしくなさそうw
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月16日
 
後の全天周囲モニターはCGらしいから音くらい合成してるよな。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月16日
 
恐ろしいのが、電気自動車で似たような事やってるんだよね……
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月16日
 
ライデンの帰還も好きだが、これと暗殺計画の方が個人的には好み
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月16日
 
真面目な話、宇宙で戦闘するなら危険を知らせるアラートとして「音」が使われても不思議はない
まあ爆発音である必然性はないっちゃ無いんだけどw

 
 
 


 
(´・ω・`)なぜジオンはゲルググという高性能機があったのに連邦に負けたのか ↓

3671643196203.png
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:38:42返信する
    アニメだからだぞ。
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:38:51返信する
    そんなことより
    何故オワマスはラブライブに勝てないのか
    この質問に答えて欲しい
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:40:26返信する
    機種転換が間に合わなかったとか言うけどさ
    ゲルググってガンダムよりも性能が上なんでしょ
    上手いパイロットに乗らせない手はないと思うだけど
    ガクト兵に乗らせるとか宝の持ち腐れだろ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:43:58返信する
    ゲルググの話はよくわからんな
    のせれよ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:44:16返信する
    学徒兵をザクに乗せたらマト確定だけど
    ゲルググだったら何とかなるかもしれない
    アムロだって最初はガンダムの性能頼りだったわけで
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:44:28返信する
    どんな時でもミノフスキー粒子やぞ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:45:33返信する
    それよりもビーム撃たれてから回避ー!して避ける説明をお願します
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:46:47返信する
    遠方から飛んできて光った時に音が鳴るのもミノフスキーやな
    ・・・んなわけあるかいww
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:48:00返信する
    コックピット内だけしか説明つかないけどな
    プラネテスのように船内環境以外無音でないと
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:48:17返信する
    これなんの漫画?
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:48:27返信する
    まあ実際今の技術でもこれやってるからありなんじゃね
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:50:21返信する
    別の漫画家に聞いたら違う答えが返ってきそう
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:50:45返信する
    Vガンダムあたりだと3Dグラフィックスモニター表現で水色の三角の星空表示になった
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:52:19返信する
    これ、ジョニーライデンの帰還?
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:53:13返信する
    現実の戦車乗りもベテランほど癖を知り尽くしてる自分の愛機から乗り換えたがらなかったみたいだし
    最新鋭機に慣れる時間がない戦時中ならザクで戦い続けるのは分かる気がする
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:53:24返信する
    げるぐぐかわいそう
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:54:22返信する
    >>7
    ガンダムのビームはすげーざっくりいうと金属の水鉄砲みたいなもんで
    光の速さで飛んできてるわけじゃないから避けられる という回答を
    前に別のとこで見たゾ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:56:31返信する
    後付け大好きジャップ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:56:34返信する
    スターウォーズや他のSF作品全般でも宇宙で音聞こえてますから~
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:56:45返信する
    宇宙空間でノーマルスーツでただよっていただけでも音に気付いてたのなかったっけ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:57:33返信する
    >>3
    機体の性能が上でも、状況判断ができず居場所さらしたり引き際わきまえなかったりしたらあっさりやられる

    旧型に熟練してる人間をコンセプトがまったく違う新型機に乗せて、慣れてもらうまでの時間が惜しい
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 17:58:02返信する
    この設定って昔からあったぞ。
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:01:55返信する
    これだけ画像認識技術があるなら
    レーダー使えなくてもが画像認識で追尾するAIミサイルがあってもよさそうなものだが
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:03:36返信する
    そうは言ってもザクⅡとゲルググでは攻撃力と有効射程が段違いだと思うんだけど
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:03:39返信する
    米7メガ粒子砲は、いわゆるレーザーではなく弾速は遅いから
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:04:19返信する
    ジオンだってここまで急に戦局が傾くとは思ってなかったんじゃない
    本当はもっと余裕持ってゲルググに慣れさせたかっただろう
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:05:44返信する
    映画館に全周囲スクリーンとリニアシート
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:05:51返信する
    ガトー数合わせだったか
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:06:45返信する
    リアリティ重視ならそもそも戦闘用人型ロボ自体が存在しない訳だが
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:08:44返信する
    ※14
    「光芒のア・バオア・クー」
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:08:58返信する
    こういうのは割と好き
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:10:36返信する
    蒼き鋼のアルペジオの作者だね
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:11:33返信する
    連邦にジムが多数配備されてる状況ではザクはただの棺桶だし
    貴重なベテランは強制的にでもゲルググに転換させるべきだった
    ザクじゃどんなに腕が良くてもジムにゃ歯が立たない
    性能のいい上位ジムはガンダムより性能が良いし
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:11:56返信する
    ぶっちゃけアニメだから効果音があるんだぞ

    宇宙空間で無音アニメだったらガンダムは今ここまでの人気になってない
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:12:04返信する
    >>10
    >>14
    光芒のア・バオア・クー
    蒼き鋼のアルペジオの原作者コンビの描いた短編集漫画で同じ作者のギレン暗殺計画とジョニー・ライデンの帰還とリンクしてる
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:15:22返信する
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:15:49返信する
    >>3
    そもゲルググ実戦投入時はザクも改良されててエース機クラスになると別に性能低くなかったからな。
    慣れ考えるとベテランはザクに乗ってた方が戦果あげられる。

    いきなりわけわからんジオングとかいう足無しに乗せられてガンダムとやり合ったシャアさんはやっぱり凄いんや!
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:17:08返信する
    この設定オモロイやん
    公式見解にしてまえばええねん
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:19:04返信する
    >>38
    公式漫画なら公式見解でええんとちゃう?
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:19:50返信する
    >>3

    ドイツのエースパイロットだったハンス・ヨアヒム・マルセイユはずっと機体の乗り換えを嫌がってたんだけど、上からの命令で無理矢理新型機に乗り換えさせられた途端、機体の初期不良が原因で戦死した。
    旧式の機体ってのはそれだけ実績があるってことだから、信頼性において新型機に勝るんだよ。
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:21:34返信する
    8ビットゲームの音に変えてもええんやな
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:22:08返信する
    スマホの通話音声も合成音声で本人の声ではないとテレビで言っていた
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:22:16返信する
    >>37
    実際の戦車とかもそうなんだが火力は何とかなっても流石に装甲はどうにもならん
    ドイツの38tがヘッツァーに改造されるようなもん
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:22:23返信する
    ん?じゃあシャアさんは機種転換間に合ってないのにゲルググ乗ってララァに邪魔扱いされてたの?
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:22:47返信する
    ♪この戦場で後に戻れば地獄に落ちる~~

    アムロ「この曲は・・・シャア!」
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:23:05返信する
    こたつだか電気ストーブだかで、赤外線だから色は見えないんだけど
    あったかいイメージのために赤い光も一緒に出してる、なんて話があったような記憶が
    あるけどそれと似たようなもんかね。
    最初に気づいた時ガンダムオタに訊いたら何故かその話された。
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:24:24返信する
    >>44
    シャアさんは単純にニュータイプの語らいについていけなかっただけやで
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:24:33返信する
    >>34
    そこは誰だってわかってるでしょ

    その突っ込みどころを屁理屈こねくり回して補完するのがこの作者の売りだと思う
    ジョニーライデンでのMSVの話とか面白いと思った
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:27:43返信する
    アイマスはリアルを描いてるのにそれに比べてガンダムって何なの?
    嘘ついて楽しい?ん?
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:29:02返信する
    パイロットが音に反応しているシーンなんてあったっけ?
    お肌の接触回線とか強調してるぐらいだし、その辺ちゃんとしてるんじゃね?
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:29:27返信する
    宇宙空間での音が無くなってリアル志向にしたリヴァイアスのサウンドリニューアル版は微妙だったろ?
    たとえ真空中ではありえない爆発音や駆動音だったとしても、エンタメには嘘も必要なんだと思い知らされた。
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:30:34返信する
    これっていつ頃のだっけ
    4~5年前だよね
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:30:35返信する
    今さら何年も前の漫画の話持ち出してんだか
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:30:53返信する
    音をつけることによって聴覚も自然と戦闘に利用できるから当然だな
    聴覚を無駄にしておくなんてもったいない
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:31:44返信する
    >>40
    マルセイユの事を書こうと思ったら先に述べてくれている人がいたな
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:35:29返信する
    こういう問題が何件と連なっていく前に手はうたないとね
    これくらいーって言ってられるうちにね
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:36:09返信する
    >>3
    まあ富野が戦闘機乗りから聞いた話を基にしてて、
    実際勝手が違う新型を一から教えるよりかゼロ戦の方が早かった

    要はどれだけ訓練時間を減らせるかになっていたから
    ただ富野も言っていたけど「単純にザクの方がコスパ良いからです。
    ビグザムを量産すれば良かったんですが、それだとジオン勝ってしまうので」と
    大人の都合もあったらしいよ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:38:05返信する
    禿のZの小説でメインカメラの映像はCGで再現されてるみたいな説明してた
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:40:12返信する
    パイロットが音に反応しているシーンは一切ないぞ
    本人たちには爆音やビーム音なんて聞こえておらず
    効果音はアニメを観てる俺達にしか聞こえてないって設定でいいやん
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:41:04返信する
    古くは「魔法使いTai!」OVA版、初出の敵による
    大気圏外での無音戦闘、佐藤順一カントクの出世作
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:41:36返信する
    >>17
    あっ、おいちょっと待てい
    メガ粒子砲の弾速は亜光速だから秒速29万km以下ではあるけどクッソ速いゾ
    一方人間が目視から体を動かすにはどんな達人でも0.1秒前後かかるゾ
    発声なら数倍はかかるゾね
    それ+モビルスーツの反応速度+慣性もあるから見て避けるのはほぼ無理でしょ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:42:14返信する
    (`>д<) フィックション!
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:42:20返信する
    >>3
    訓練する時間があるならともかく
    玄人ザク乗りを素人ゲルググ乗りにすることはないだろう
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:43:03返信する
    音は重要よ
    FPSで足音で敵の位置大体分かるし
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:43:07返信する
    最新鋭機を取っ替え引っ替えするたびにボコボコにされてたシャアの悪口はやめろ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:46:27返信する
    ドラえもんの宇宙小戦争じゃねーのかよ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:46:29返信する
    性能良くて特殊な機体って部品の共有がしにくいからメンテに
    問題有って運用しにくいと島風で学んだ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:47:11返信する
    ミノフスキー粒子は音も伝えるんだ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:47:13返信する
    そんなんいうてもあれやで?
    連邦のMS乗りは最古参でもMS歴1か月ちょっとやで?
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:49:20返信する
    そういえばランバラルのグフはモニター外の敵を警告音と画面記号で知らせてたな
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:49:21返信する
    Zのときにお禿さまが考えた公式の設定やぞ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:49:49返信する
    リアルにSE消しても、音楽だけで盛り上げなきゃいかんしな
    ドルビーアトモスの映画なのに音が一切ないゼログラビティとかあったな
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:50:25返信する
    ガンダムにはどんなサウンドデータが割り振られてたんだろうな
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:50:26返信する
    アニメも7割は音で出来てます

    音を消して画像だけ見てるとなんて酷い作画だと気付かされますw
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:50:36返信する
    ヤマトの「宇宙の音」が好き
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:51:17返信する
    >>61
    その亜光速って設定いつ頃から公式化したんだろうね
    劇中ではしっかりと弾道が目視できるというのに
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:51:39返信する
    映像もパイロットに無駄な恐怖心や情報を与えないよう本物ではなくCGにしてる設定ってのもZかCCAの辺りで出来てたな
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:52:19返信する
    なんで今更
    これArkの光芒のア・バオア・クーだろ
    単行本アルペジオの1巻と同じぐらいだから結構前だぞ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:52:47返信する
    >>76
    劇中だとドッジボールの球くらいに見えるw
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:52:52返信する
    >>65
    同じ漫画家が、シャアはゲルググ未調整のまま出撃したって後付けを開発してる
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:53:22返信する
    >>76
    どっかの陽電子ビーム砲でも光速の半分の速度なのにな
    早すぎだよなw
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:53:57返信する
    無音の宇宙表現してる作品見るといつも2001年を思い出してしまう
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:55:44返信する
    粒子ビームって質量有るから光速に近づくほど膨大なエネルギー必要になるから
    そんなに速くはないはずと以前聞いた
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:57:05返信する
    80年代のガンダムでは既に公式化してたけど
    毎度、「宇宙空間で音がするのはおかしい」とイチャモン付けて来る奴が
    多いから漫画にしただけだろ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:57:10返信する
    光速の半分というと1秒で地球4周もしないじゃん
    遅い遅い
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:57:33返信する
    まぁ、実際に最近のBMWとかの高級車はわざわざエンジン音スピーカーで車内に流してるからねw
    その延長線上の技術としては中々の補完だと思う。
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:58:27返信する
    は?ミノフスキー粒子の振動波が機体にぶつかることによって音が聞こえてるんじゃなかったのかよ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:58:37返信する
    こういういろいろ頭ひねったこじつけ設定好きw
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:59:27返信する
    高そうな機械 積んでる割には、簡単に盗まれるな
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 18:59:55返信する
    ニュータイプなら大概なんとかなる
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 19:03:39返信する
    そんなシステムあるなら戦闘もAIにやらせりゃいいじゃん
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 19:05:41返信する
    音速によるタイムラグを無くせるから実在兵器でも使えるな
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 19:05:55返信する
    >>90
    ニュータイプで先読みとかいうと今度はそれと張り合ってるオールドタイプの存在が謎になるといつも思う
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 19:05:56返信する
    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 19:07:30返信する
    そんな処理する暇あるなら自動的に回避や反撃しろよ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 19:08:30返信する
    Arkはアルペジオといい、ジョニ帰といい、いい漫画を描くね
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 19:08:34返信する
    車だって違う車種に乗るとパネル表示の違いで少し戸惑うのに
    操作方法もパネルメーター位置も違う新型に即対応なんて難しいんだ。
    だからその後はユニバーサル規格になるんだし。
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 19:12:17返信する
    旅客機のパイロットも機種免許1枚しか持てないんだっけ
    新型旅客機操縦するときは訓練して免許更新してその飛行機種だけしか操縦できないとか。
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 19:15:56返信する
    そもそもMSが初めて実戦で使われた1年戦争じゃベテランMS乗りがそんなに居ないしほとんどは戦闘機乗りからの転換だろう
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 19:17:53返信する
    >ゲルググに学徒兵を乗せたのは古参がザクに愛着があったから

    信者の無理なこじつけがウザい
    単なる禿の設定ミスだろ
    教祖のミスさえも妄信して後付け設定でごまかすのはキリスト教徒と同じ
    別説を唱えた奴を人格否定して破門扱いしてるだろ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 19:20:13返信する
    なんで音があるのかってwwwwwお前ら並みのバカばかりだなwwwww
    音はあるだろよ 宇宙空間でも 宇宙服のヘルメット コンコン叩けば コンコンと音がするは
    それが遠くまで伝わるか どうかだけ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 19:24:36返信する
    100は何と戦ってるんだ?
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 19:38:25返信する
    この設定良いと思う

    他のアニメでも設定として採用した方が良いと思う
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 19:39:06返信する
    イメージ音だと思ってた。NTには必要ないな
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 19:41:04返信する
    現実でもEV車にわざわざガソリンエンジン音を鳴らす装置とかあるよね
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 19:46:15返信する
    この設定、30年ぐらい前のサイバーコミックスで描かれてたよ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 19:55:13返信する
    この手のあえて音を作って出すってかなり昔から創作にあるよな
    自分が見たのはなんだったかな、小説版ガンダムのなんかだった気がするが
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 19:56:17返信する
    ミノフスキー粒子のせいだろ(適当)
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 20:01:50返信する
    いや、ただの時代劇だからだろw
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 20:11:20返信する
    なんで音があるの?
    アニメだからだろ
    アニメの設定ごときにいちいち真剣になるなよ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 20:25:58返信する
    チョンの死体蹴りは日本の国技
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 20:52:42返信する
    現実でも静かすぎる電気自動車は走行音だすようにしてるからな
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 20:54:06返信する
    スターシップオペレーターズで宇宙空間の戦闘ではビームの発射音もミサイル爆発音もしないけど地味だから銀河ネットワーク視聴者へのテレビ中継用に合成で派手な音を付け足してるって設定あったな
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 21:23:26返信する
    >>61
    飛んでくるビームを見てから避けてるのではなくて
    その直前に照準用のレーザーが機体に当たった時点でロック警報が鳴る
    ビーム到達までの時間はほんの僅かしかないので
    上手いパイロット程ロックしてからトリガーを引くまでが早く
    ロックされた瞬間に回避行動に移れる
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 21:25:13返信する
    >>113
    懐かしいな
    作中処刑BGMもテレビ局の演出という


    ちなみにこのネタは
    COD IWで先にやってる
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 21:28:07返信する
    まあ兵器が一年でポンポン更新されたらついていけないって人多いだろうな
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 21:29:39返信する
    >>26
    そう、そんな感じだろうね。
     何しろ、あのガンダムが登場して一気に宇宙まで攻めるまで実はわずか数か月の話であり、さらにゲルググが
    本格量産に入ったのは、その数か月以内だから、とてもじゃないが機種変更時間が足りないというのが
    想像できるんだよな。
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 21:33:22返信する
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 21:34:02返信する
    リアルな話
    誰だったか忘れたが、宇宙飛行士の話で宇宙空間は五月蠅かったて語ってたけどな?
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 21:38:11返信する
    後付にしてもちょっと無理があるだろ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 21:38:35返信する
    割と説得力のある漫画だな
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 21:45:25返信する
    MS(ゲルググA、ザクC)+パイロット(古参A、学徒C)
    A+A=A
    C+C=C

    A+C=B
    C+A=B
    前者より後者の方を継戦有利と判断したって事だな
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 21:54:57返信する
    シャーとかガトーのは初期生産型やろ。その頃はまだ余裕があったからちゃんと機種転換してるやろw
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 21:58:29返信する
    一年でポケベル→ガラケー→スマホに乗り換えて使いこなせって言われてもおっさんは困るなw
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 22:16:05返信する
    ずいぶん前から出てた理屈じゃなかったかね、これ。
    なんで宇宙空間で音がするのー、っていう揚げ足取りはもう初期の初期から、いやさガンダム以前からあってさ。
    その一番ベタな回答がこれ。

    アラートの一種であるならリアルな爆発音である必要はないけど、まぁ直感的に反応するならそういうのがいいんじゃないの。
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 22:16:10返信する
    今だって初期ロットを買うやつが人柱と言われたりするだろ? そういうところもあるんでない?
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 22:17:29返信する
    そんな説明せんで俺の宇宙では音がきこえんだよ理論のほうが好き
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 22:29:13返信する
    msにも回避運動がプログラムされていて、ロックオンされたら自動で実行される様になってたとか何とか。UCのアンジェロがシミュレーション通りに動いてくれるっていってたし
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 22:32:16返信する
    セリフに関してはレーザー盗聴って技術がありましてですね
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 22:49:21返信する
    なーにいってんだこのオタ(^_^;)
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 22:49:22返信する
    シャアやガトーのような超エース除けば、実体弾とビームの弾道の違いが命取りになるのでゲルググは嫌ってのがあったな。
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 23:04:47返信する
    機種転換が間に合わないとか言いながら腐るほどモビルスーツ開発してるんですがね。とっくの昔にガンダムはファンの優しさと思いやりに支えられてるコンテンツだよ。
    興味ない人からしたら信者だけどさ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 23:05:34返信する
    >>121
     本当にいいよねぇ。
     そういえば、必死に設定に説得力持たせようとみんな考えてることを必死に否定してるのって、
    自分が夢もなく、楽しむことを忘れた汚い人間に近づいてるのに気づいてないんだろうなぁ。
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 23:07:01返信する
    音に拘るってガルパンかよ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 23:46:55返信する
    ゲルググは素人の少年兵が乗ってたから扱いきれなかんだろ
    これはサンダーボルトでもやってる
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 23:53:24返信する
    Gレコンギスタでも思ったけど、画像解析技術なんて導入しちゃったら
    ガンダム最大の発明品である魔法粉ことミノフスキー粒子の価値が下がっちゃうんじゃないの?
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-16 23:53:28返信する
    ゲルググは薙刀ぶん回してれば素人でもなんとかなるしな
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 00:16:43返信する
    でも実際問題、視覚データだけじゃなく音声データがあると戦場において距離や間合い、位置情報なんかも感覚で察知出来るからこう言うのは実際問題あってもおかしくない。いい後付だ。
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 00:35:17返信する
    実際に宇宙戦争なんかやるとこういう技術が必要なんだなと感心した
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 01:25:41返信する
    SE弄る気持ちようわかるわww
    俺もネトゲのSEとかBGM差し替えて遊んでた
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 01:31:32返信する
    なかなか納得いく説明だな
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 03:41:50返信する
    サウンドエミュレートは数十年前からある発想やね
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 04:15:01返信する
    くだらない記事
    釣ろうとしている
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 05:44:34返信する
    なんで避けられるんですか?(真剣)とかどんだけ馬鹿なんだよ米欄のガイジ
    そこまでの池沼は社会の害でしかないから○んどけカス
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 06:23:50返信する
    お前ら、宇宙で音聞いたことあるの?
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 06:40:20返信する
    爆発音よりアラート音の方が状況判断に良いだろ
    テキトーな設定たな
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 06:51:46返信する
    映像処理して音つけたら明らかに遅延して聞こえて気持ち悪いだろうな。
    聴覚は視覚より鋭いからね
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 07:34:34返信する
    >>114
    そりゃ物理弾なら時間差あるだろけど
    ロックオンレーザーあたって次に亜光速のビームくるまでの
    時間差なんかほぼねーだろ
    数百キロ離れたところで撃ちあってるならまだしも
    有視界戦闘ですから
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 08:16:23返信する
    宇宙空間にエーテルが満ちてるから音が聞こえるんだよ
    ガンバスターで言ってた
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 08:21:59返信する
    光芒のア・バオア・クーてだいぶ前じゃん
    今更感しかないぞこれ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 08:24:06返信する
    今更光芒のア・バオア・クーが話題ならジオン驚異のメカニズムに理由を持たせたジョニ帰もツイッターで話題になるな
    これもだいぶ前の巻に出て来た設定
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 10:28:18返信する
    こんなもん前世紀どころか、昭和の時代から設定存在してた話なんだけど
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 10:45:54返信する
    クソハゲホモエイズやら菅!貴様にはザクレロを支給してやろう!期待しているぞ!もちろん貴様の無様で面白い死に様をな!
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 11:25:30返信する
    ガン×ソードで1度だけ宇宙戦闘あったけど、音無しの戦闘シーンてなんか物足りんし,何起こってるかわかりずらい。これが毎週だったら絶対に人気でないと思ったな。
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 11:30:52返信する
    ガンダムだけじゃない、SWだってヤマトだって宇宙で音が聞こえるじゃん
    音無しにしたら全部ゼログラビティみたいになってしまって味気ない
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 13:13:44返信する
    >>28
    アレは野球でいう甲子園年度1年新人組の掘り出し物的な
    長生きしてたら正史でどういう位置だったんだろね
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-17 21:52:42返信する
    なにを今更
    御大の小説にも書いてあっただろこれ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.