「プロのイラストレーターの技術の値段の目安は時給7000円」  ←これマジ????

jojo_e.jpg

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
嘘やろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
これで7000円…
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
美容室で30分とかじゃ終わらないし3500円とか安いとこやし
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
ちゃんと描いてもらうならそれぐらい払うわ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
この絵なら30分だから3500円だよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
だいたいどんな業種でもプロなら1時間1万くらいが標準ちゃうの
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
絵を時給換算するのがガイジ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
タクシーの運転をプロの技術だと思って金払ってる奴がいるのか?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
3500円払って30分で終わる美容院なんかあるかよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
写真を萌え絵に変換するAIとか出てきそうやし
バストアップの絵はAIに駆逐されそうやな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
プロの漫画家なら
いくらでも払う奴はいるがこの下手くそに金払う奴はいない
時給云々以前の話

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
Twitter絵師ってリテイク嫌うし納期守らないのにプロを名乗るから嫌い
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
1日1本しか仕事来ないかもしれんしあてにならんわ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
イラストレーターで時給て…
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
放尿絵師が本気出した絵を色紙に描いてくれたら幾ら出すよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
5時間かかりました言われたら35000円払わなあかんのか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
時給もらいたいなら会社に入って絵を描こう
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
フリーでやってくならこういう価格設定になるやろうけど
この価格で仕事貰えるのはよっぽどスゴい奴やろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
美容師が30分3500円なわけないやろ
それこっちが払ってる金額の間違いちゃうか?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
イラストレーターって歩合制だろ
なんでこいつらって時給換算したがるの

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
自分から実力が物言う世界に入っといて今までの努力が~とかバカじゃねえの
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
で?差分やリファインは?
という話がない時点でプロっていうのが嘘臭いんだよなあ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月24日
 
なんでイラストレーターのくせに時間に価値を見出すんだよアホちゃうか
 
 
 


 
(´・ω・`)じゃーこれからツイッター絵師に頼むときは7000円1時間で超良い絵を描いてくださいっていえばいいのね
(´・ω・`)1分たりとも超えないでください、1時間超えて未完成の場合はお金は払いません
(´・ω・`)完璧やな
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:47:03返信する
    時給なんて意味ないだろ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:48:25返信する
    え?時給ってなんで?イラストレーターって時給制で働いてんの?
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:48:33返信する
    絵師の技術と名声次第かと
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:49:25返信する
    嫌なら頼むなよ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:50:29返信する
    遅いやつが得しちゃうだろ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:51:39返信する
    量で値段決まってあとは締め切りまで好きにしろ、だぞ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:51:40返信する
    >なんでイラストレーターのくせに時間に価値を見出すんだよアホちゃうか

    どんな職業でもどんだけ時間をとられたかは大事だぞタコ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:52:42返信する
    成果物次第だろ
    何時給って?アホか
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:53:18返信する
    アイマスの負け!w
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:53:51返信する
    ちんたらサボりながら描いてるやつばっかの業界で時給制とかふざけてんのか
    早く良質こそが正義
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:54:01返信する
    絵だろ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:54:09返信する
    見た感じアニメーター崩れっぽいが何の技術もないなw
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:54:22返信する
    前に「描くのに3日かかるとして72で割ると時給はこんなに安い」とか言ってるガイジ絵師いたな
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:55:07返信する
    >じゃーこれからツイッター絵師に頼むときは7000円1時間で超良い絵を描いてくださいっていえばいい

    そこら辺は契約次第というか、円滑に進める方法探るべき
    価格もだけど絵師のサンプルが見れるサイトとかは必須
    こんなタッチでとかキャラクターの容姿について注文入れて価格に納得いけばまず間違いはないだろ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:55:37返信する
    上の紫の文字のは、絵師であってプロじゃないからでは
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:56:19返信する
    会社員でも1分100円と言われてるから
    そう間違ってもいないやろ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:56:25返信する
    技術職なら7000円なんて安いほう
    何の技術もないバイトとは違う
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:56:53返信する
    30分でカットって早すぎねぇ?
    一時間はかかるぞ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:57:06返信する
    嘘松
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:57:17返信する
    代わりはいくらでもいる世界なんで好きにすればいい
    需要と供給で価値が決まる世界なんでね
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:57:59返信する
    時給換算?普通工数で換算しない?
    この人、プロなの?
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:58:02返信する
    >>9
    って感覚がアニメーターの貧困問題の元凶で
    時給制にしたアニメ会社が業界人に絶賛される理由でもある
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:58:05返信する
    アニメ系とデザイン系でも違うやろーな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:59:11返信する
    時間給で換算してる時点で最高にアホ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 18:59:48返信する
    この絵は10分くらいだろうから千円くらいだね
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:00:02返信する
    まあ言うだけならタダだし
    企業とかでそれ言って使ってもらえたらいいね
    まず無理だろうけどね
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:00:11返信する
    そのヘタクソな絵より自分が描いた絵の方が上手いわ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:00:21返信する
    プロのイラストレーターは時給換算なんてしない
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:00:42返信する
    これ依頼する側がこのくらいを目安にしてるって話だろ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:00:47返信する
    イラスト描くのに画材代がうんたらかんたら語ってるやつが

    理容師のカットが3500円(30分)だから時給換算7000円とかw
    青空カットじゃあるまいし、店の電気代や賃貸なら色々諸経費掛かってるやろ

    タクシーが7000円w
    ガソリンの価格いつから無料になったんやw
    タクシーの維持費や個人でなければ会社利益ないなw
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:00:52返信する
    プロは職業として賃金をいただくということだろうから
    タクシーの運ちゃんもプロといえばプロでしょ、例え運転は素人でも
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:01:42返信する
    1枚絵を何点か、って発注ならこの計算でもいいけど
    ラノベ1冊のイラスト、って発注でこの時給計算だと20万じゃおさまらないだろ
    打ち合わせ、キャラデザしてラフ絵提出、修正・決定して本イラスト(表紙と挿絵)
    それらを時給7000円だと28時間、1日8時間労働なら3日かそこらでやるってのか
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:02:25返信する
    つってもこれが最低ラインやろ
    これじゃ利益出ないくらいやろ

    上級絵師ならこの比じゃあなく貰わないとな
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:02:37返信する
    これ真に受けてゆ〜っくり描いて大金ぼったくろうと思う絵師()は淘汰されればいい
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:03:30返信する
    1時間に700円で売れる絵を10枚書く技術を持っているのがプロ
    それ以下は素人って事
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:03:47返信する
    企業なら年1000万は稼がないと
    給料ドロボーって言われるやろ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:03:47返信する
    画風を事前に調査してから個人指名して依頼するんならそれ位で良いじゃないの?
    高い思う人は自分で描くなり安くても描く人に頼めば良いし
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:03:55返信する
    岸部露伴なら1分もかからないで描き終わるのにな
    遅筆の人にあわせる時給とか詐欺に近いは
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:04:53返信する
    依頼する側が実作業時間聞いてこのくらい出すって言ってるだけやん
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:05:07返信する
    フリーランスを選んでる以上、時給じゃなくて出来高で計算されるのは当然だし、そこは仕方ない。高い価格で仕事取ってくるのも腕の一つだし。それが嫌なら技術あれば固定給で雇ってくれるところはちゃんとあるから

    あと、大多数のちゃんと稼げてるフリーランサーはこんな事、クライアントも見てるツイッターで呟かんよ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:05:17返信する
    フリーランスのPGなら即戦力レベルで日当4万だから時給5千円ぐらい
    一流のイラストレーターなら時給7千円はあり得る値段
    でもそこらに居るレベルのイラストレーターなら時給3千円も厳しいんじゃないかな
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:06:55返信する
    アナログ絵ならまだしも
    テンプレ、修正、あっという間に描けるデジタル絵は時給700円で良いレベル
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:07:13返信する
    一言でプロって言ってもピンキリだからなぁ
    本当に技術のある人はこれでも安いぐらいだろうね
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:07:26返信する
    >>26
    なんで裁量性が貧困の元凶なんだよ
    外資や保険営業も貧困なの?wwwwwwww
    ちゃんとお勉強しようね
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:07:41返信する
    時々別分野(否萌)で挿絵やってるが時給制なんて聞いたこともねぇよ
    一枚7000円で一週間後までにヨロシクみたいなかんじだぞ受けた出版社は今んところどこでも
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:07:46返信する
    作家のネームバリューで何倍にもなるだろ・・・
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:08:40返信する
    >美容師:3500円(30分でカットする) タクシー1時間乗ると大体7000円

    アホやろww
    技術料以外もいろいろ含んでの金額じゃねーかww

    純粋に技術料の部分でいくらかってので語らないと…

    求人情報サイトで見ると美容師の時給なんて1500~2000円くらいやで
    タクシーは都内だと1800円ぐらい
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:09:51返信する
    その論だと、ちょっと前に話題になったイラスト一枚5万でブロックされたという件は絵を仕上げるのにその絵師は7時間以上かかるからなのか
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:10:29返信する
    ないない
    たけーわ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:11:00返信する
    >>16
    俺が書こうとしたのに先に書くなよ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:11:22返信する
    アニメーターが一枚ウン百円なんだかそれと同じでいいだろ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:11:45返信する
    おまえらの1時間拘束費用も6000円くらいやろ?
    別におかしくないっしょ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:11:55返信する
    この話って
    絵を描く側が時間かけたらその分だけお金払いますよって話じゃなくて、
    依頼する側がこの絵はあのプロにこのサイズでカラーだから2時間位だな。じゃあ14000円でお願いしますって話だよな
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:12:09返信する
    相変わらず貧乏底辺が必死に粘着してるな
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:12:18返信する
    >>35

    タクシーはなんとも言えんけど個人タクシーもあるし、理容室も同じく個人事業主なら時給換算は経費込みでしょ普通。
    イラストレーターもハード、ソフトにかかる金は案外馬鹿にならんよ。
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:13:12返信する
    イラストレーターのくせにってこいつはどう見ても発注側じゃねえか
    この値段以下のレベルのイラストレーターにはそもそも発注かけないだろうし
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:13:19返信する
    >ありがたい事に、自分の周りにいらっしゃる様々なプロの方はことごとく時給3000円未満で金額を提示されています。

    当たり前だろ…
    お前の言ってる「美容師の料金」「タクシードライバーの料金」は実は「美容室、タクシー会社に支払ってる料金」でしかないからな

    そこからいろいろ引かれて美容師やタクシードライバー自身の技術料はもっと低いわけよ

    技術料と諸経費合わせて1時間辺り1500~2000円ぐらいじゃね?<プロのイラストレーターへの支払い
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:14:06返信する
    65
    お前ばかだろ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:14:21返信する
    散髪は1000円でやってもらえるところに行ってるな
    3500円は高いよ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:15:06返信する
    正社員の人件費って大体時給4500円程かかってるんだぜ?
    なのにプロの作家に単発の仕事頼んでも時給2000~5000円がいいとこって
    相場観は冷静に考えれば狂っている
    ふんぞりかえってるだけの無能なオッサンに時給5000円払われてるのに
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:15:54返信する
    働いたことないやつだろwww

    すぐわかるw
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:16:06返信する
    いや、その理屈で行ったら、腕の遅い絵師に頼んだら何十万も掛かるだろう
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:16:32返信する
    言い値で言われて払うのがプロに対する敬意だろ
    というか時給換算で7000円は安いわ
    3倍ぐらいが妥当な線だぞ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:18:23返信する
    完成までの総時間によるとしか
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:18:28返信する
    65
    それじゃ税金や年金、各種保険料など払えないっしょ・・・
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:19:02返信する
    マジレスすると
    こっちで提示した金額でやってくれる絵描きを探すだけだからどうぞご自由にって感じ

    むしろ金額を明示してくれてるなら無駄な時間を使わずにすむからコチラもありがたい
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:19:12返信する
    これにケチ付けるクズ共が日本の奴隷産業を促進させてんだな
    社畜がなくならないわけだよ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:19:15返信する
    そんなに金が欲しいなら普通に広告代理店なりに就職しろよ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:19:28返信する
    美容師やタクシードライバーは少なくとも雇い主が認めた技量を持ってるからバラつきはあれど「客の求める技量を持ってる」わけだが…

    イラストレーターの場合は「自称プロ」でしかない場合も多いからなぁ
    時給なんて1000円ぐらいじゃね?

    それなりに有名どころの作品に関わったとか、最低限「オタクなら意外と知ってる」ってレベルでもない限り
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:19:56返信する
    年収がキーエンスクラスなんですがw
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:20:56返信する
    菓子食いながらテレビ見てのんびり描いたほうが儲かるのかw
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:23:16返信する
    フリーランサーへの報酬はそいつの実力と実績次第だからな
    ベテランの人気イラストレーターなら時給換算すればあり得ない額ではないが
    素人に毛が生えたような連中が同じ額もらえると思ってるならおめでたいとしか言いようがない
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:24:23返信する
    頼むやつも絵師もやらハゲもめんどくさいな
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:25:28返信する
    使うかどうかはクライアント次第だからいいんじゃないの
    見合わない画を納品したら仕事無くなるだけだし、自信があればどんどん吊り上げればいい
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:25:44返信する
    >>68
    かからねーよw
    どんだけ高給取りだよw

    年収450万を12カ月、月22日出勤、一日8時間で計算しても時給は2130円にしかならんw
    年収600万でも2840円

    実際は8時間じゃ済まず残業もしてるわけだから時給はもっと低いw
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:25:50返信する
    やらおんさんそれ下請法で訴えられますね
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:26:04返信する
    時給換算する絵師は信用しないほうがいい
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:26:05返信する
    アホだろw
    プロ漫画家でも三流雑誌だと1ページいくらもらってると思ってるんだよw
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:26:16返信する
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:27:35返信する
    最終的には腕次第だと思うがw
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:27:54返信する
    >ありがたい事に、自分の周りにいらっしゃる様々なプロの方はことごとく時給3000円未満で金額を提示されています。

    サラリーマンだと大企業の中堅どころな年収600万円クラスの高時給を要求されてるのに「ありがたい」とか笑うw
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:28:04返信する
    年収450万でも、会社としては1人に1000万以上はかかってるんやで・・・
    だから1人1000万は稼がないと、会社は赤字なのよ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:28:24返信する
    イラストレーターが時給換算どれぐらい稼ぐレベルの人か調べてから依頼せんとな
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:28:59返信する
    >>83
    馬鹿?
    雇用側から見たら収入の数倍のコストがかかるのは常識だぞ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:29:37返信する
    ただの難癖やん
    失礼にはならない想定相場の話やん
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:29:44返信する
    >>87
    でも、この人は雇用されてる美容師やタクシードライバーを引き合いに出してるよね?

    しかも、美容師やタクシードライバーに支払われる額じゃなくて美容室やタクシー会社に支払われる額で計算してるよね?
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:30:06返信する
    時給どうこう言う奴はどうせ底辺絵師だし、依頼しなくていいわな
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:30:24返信する
    1時間で超いい絵書いて下さいって管理人バカだろ?
    超いい絵って主観をイラストレーターにどう説明すんだよ
    悲報をこじらせると頭が悲報になるんじゃないの
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:31:05返信する
    大手企業だと社会保障が充実してるから年収だけでどうこうは言いづらいな。派遣はアレだけど
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:32:01返信する
    都合のいいとこだけ「個人事業主だから~」って言うバカ多すぎw
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:33:01返信する
    >>70
    この理屈だと、依頼者側が最初に依頼内容と値段を提示するみたいだから
    30分で描けると感じたプロなら時給換算だと美味しい仕事だなと思って、
    5時間かけないと出来そうもない依頼だと感じたプロなら大変そうだなと思うんじゃないの

    プロ漫画家との伝もあるみたいだから木っ端の絵師とかには頼まないと思う
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:33:16返信する
    個人事業主なら時給関係ないだろw
    実力で高い金額での依頼を勝ち取れよw
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:33:45返信する
    >>83
    人件費と給料がごっちゃになってるみたいだけど
    人件費は給料の1.5~2倍が普通だぞ。
    「人件費 給料 割合」とかで検索してみろ。

    で、イラストレーターの場合、雇用してるんじゃなくて依頼してるなら、そりゃ社内の人間に払う額の倍で設定するのはおかしくない。
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:34:15返信する
    正直絵師なんて供給過多だからな、買いたたかれてもしゃーない
    単価釣り上げるのは自由だがそれで仕事取ってこれなきゃニートと変わらん
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:34:31返信する
    発注側が提示する相場の話なのにガイジ多すぎでは
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:35:44返信する
    時給絵師はpixivや自分のサイトに、「私は時給いくら以上で依頼を引き受けます」と書いておいてくれ
    ブラックリストに入れて回しておくからw
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:35:50返信する
    つまり、時給換算数百円の動画マンはプロではないと?
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:36:18返信する
    時給650円でええやろ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:36:45返信する
    「個人事業主だと普通の時給じゃやっていけないから~」ってボッタクリ値段を当たり前のように要求するアホが多いだろw

    専業主婦が「ほんとだったら私の年収は1000万クラス!」とか言っちゃうのと同じレベルw

    足元見てやっすい値段で買いたたく奴もバカだけど当然のようにアホな理屈でボッタクリ値段で売ろうとする奴もカスだわw
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:37:01返信する
    最低時給云々言いたいなら企業に所属する絵師になればいいのに
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:37:23返信する
    この手の職業の場合は自給換算はしちゃ駄目
    自分の中での作業予定を立てる時に計算したり
    その作業量を目安に基本のギャラを決定するのはいいけど
    (あくまで提案するだけで通るかどうかは相手次第)
    他人にそれをドヤ顔で提示したらあかんて
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:38:01返信する
    >>101
    サラリーマンの倍で設定しても4000円くらいじゃね?

    7000円とかボッタクリすぎだろww
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:38:48返信する
    >>103
    働いたことない奴が多いんだろ
    まあ基本イラストレータって個人事業主だから目安としても時間給で
    換算するのはおかしいんだが時給7,000円は別に高くもない
    そこら辺の金型職人の方がマシニング動かすだけなのに技術料もっとぼってるぞ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:39:58返信する
    >>105
    アニメ業界に例えるなら、出資社が制作に払う金額って事じゃね?
    動画マンは制作会社からもらう。この話に絡めるなら、動画マンは絵師のアシスタントに当る。居るかどうか知らんが
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:40:01返信する
    >>111
    時給換算してるからおかしいっていわれてんだろ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:42:26返信する
    イラストレーターって歩合制だろ
    なんでこいつらって時給換算したがるの

    歩合を時給換算に直さないと割りがいいのか悪いのかわからないから
    例えば100万円の仕事に100時間かけるのと
    50万円の仕事に40時間かけるのだったら
    50万円の仕事の方が良い仕事だろ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:42:30返信する
    >>101
    人件費と給料がごっちゃになってるみたいだけど~とか抜かしてるけど

    一応お高めの中堅どころ以上のサラリーマンの年収を引き合いに出してるんだし「自称プロ」程度だったら、そんぐらいでも充分高めだろw

    どんだけ自己評価高いんだよww
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:43:50返信する
    ちゃんとしたプロ絵師が仕事の合間に無料でTwitterやPixivに絵をアップするのは、腕をこつこつ磨きつつ知名度をアップするため
    1枚を仕上げる時間が短くなれば当然時給も上がり、知名度が上がれば仕事を選ぶことが出来る
    底辺絵師君も自分の腕を磨いて自分の腕で勝負しなさい
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:45:33返信する
    使用者側が実際このくらい提示してるってだけの話なのに絵師様に説教し出す人たちの図
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:46:03返信する
    >>113
    成果物の単価の内訳を確認しようと思ったら時間給しかなくね?
    製造業の工賃の見積書も部材費以外の技術料は時間換算だから、
    材料かからないイラストの費用の目安として時間給が出てくるのはそこまで変だとは思わんけどな
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:46:06返信する
    時給6000円の仕事が月に何時間分請けられのよw
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:46:54返信する
    これをおかしくないと思う人は、固定費扱いの正社員で
    これをおかしいと思っちゃう人は、変動費扱いの作業員なんやろな
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:47:56返信する
    「イラスト1枚」って言ってもマジでピンキリだからなぁ

    冨樫クラスなら10分くらいの鉛筆ラクガキでも数万から十数万出しても惜しくないって奴はゴロゴロいるだろうけど

    「素人にはまー描けないかな」程度の自称プロだと1枚百円でもいらないしね

    この人が例に出してるイラストだったらみんな1枚いくら出すよ?
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:48:05返信する
    需要がなければ淘汰されるだけだし、いいんじゃないか
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:48:07返信する
    時給換算おかしいって言ってる奴がおかしいわ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:48:33返信する
    >>116

    それ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:48:37返信する
    >>120
    逆だと思うわww
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:50:37返信する
    だってお前らイラスト50万円とか言われてもその内訳なんなんだよって難癖つけるじゃん
    せんとくんもイラストレーターに100万円で依頼してたってのがわかった時ガイジみたいに暴れてたやん
    しかも今回は依頼者側が馬鹿でも分かりやすいように時間給示してるだけで絵師側に難癖つけてるガイジまで湧いてるし
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:50:45返信する
    結局のところ実際の相場がわからんから依頼される側は提示するのがいいんじゃないの
    私は時給いくらですとか、この絵ならこのくらいの値段いただきますとか
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:50:51返信する
    >>113
    時間給以外ならキャンバスの大きさぐらいしか目安ないぞ。
    別にどっちでもいいけどどっちも正しいから文句言うようなことではない
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:52:09返信する
    うちの70歳のじいちゃんの絵の方が上手いな。
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:52:49返信する
    >>118
    イラストの製作時間なんて個人の技量で大きく差がつくし、実力があるほど短くなるから
    ふつうは作業量に対して単価を設定するよ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:54:07返信する
    >>116
    せやなぁ
    実際の個人事業主と同じやね

    ここの絵師たちはその辺全然やらんのに、腕と知名度の高い絵師と同等クラスの対価を要求してるからおかしいという…

    芸人なんかと同じやね
    しゃべりもうまくなく、知名度も低いと「プロ」でも本業で食っていけなくてバイトしないといけない
    逆にしゃべりもうまくて知名度も高いとちょっとTVに出るだけでクッソ高いギャラがもらえる
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:54:17返信する
    依頼側としては、相手が中堅どころでもこれが最低ラインとしての提示やろ
    自分たちの会社でも、自分自身にそれくらいかかってることを知ってるわけだからね

    当然上級絵師なら、それよりもっと上になるが
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:56:22返信する
    無理に何でもかんでも自給換算しなくていいのに。
    上手い人ほど仕事早い傾向あるし、
    下手な人は何度も書き直したり色々参考になる絵をさがしてきたりするから
    一概にかかった時間が絵の値段というのもいかがなものか。
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:56:56返信する
    イラストレーターだけ本当甘いことばっか言ってるよな
    映像業界の人達なんか薄給激務でいい作品作ってんのに
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:57:14返信する
    >>127
    自分のサイトに自分の絵の値段を書いておけばいいのにね
    サンプル絵を載せて、このぐらいの絵なら何時間かかるから何円、こっちなら何円って
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:57:18返信する
    >>130
    クソうまい人の方が作業時間短い事も多いしな
    下手だと時間食うし

    ま、俺は後者なんですけどね
    この手のは時給でいくらってのは無理がある
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:57:22返信する
    絵ごときで時給1万は草ァ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 19:58:18返信する
    200円くらいかな
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:01:09返信する
    企業がとかいうけど企業は保証料込で信用度合いで金額あがってくから単純な個人事業主と相場はまた違うぞ
    例えば当の人物が事故にあった場合、個人だと替えが効かない可能性があるけど、ちゃんとした信用あるとこだと替えや延滞した場合の保証などをがあるから高くなるんやぞ
    大手と中小や個人の価格差はそういうとこなんだけど、発注側だから!だけで済ますのは社会を知ってるとは言えない
    ちな個人事業主の場合で技術系っておおざっぱなくくりの場合、日給で2-3万くらいやないかな?超絶高い特殊技術じゃないかぎりな
    絵の場合で知ってる範囲を無理やり日給換算にすると、個人でかつある程度知名度あるのに頼む場合1-2万くらいになるで
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:02:31返信する
    >>135
    (>>127ではないが)「何時間かかるから」ってのはともかく、サンプル載せて目安の額を書いておくのはアリだと思う

    どんだけ時間かけててもイマイチな絵だったら金はそんな出せないし、短時間で描いた絵でも技術的に優れてたり心にくる絵だったら結構出せるしな

    金額書いといて全然依頼が来ないなら「腕も知名度もその程度」「金額が見合ってない」って自分でわかるし
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:03:14返信する
    これは依頼者側が相場の分からんプロに対して作業時間聞いてこのくらいの
    時間給提示してますよって話だからな
    なんか勘違いしてる人多いけど
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:03:14返信する
    最終消費者が200円って思うならそれ使って商売する奴が1万円って言うのは普通だしむしろ安いだろ複製して50人に売れば元取れるわけだし

    お前らは結局 最終消費者目線なんだよ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:04:20返信する
    時給で計算するってあほか
    同じ絵頼むのに技術なくて描くの遅いやつの方が高くなるじゃん
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:05:02返信する
    作品ごとに金額付けらるのが一番いいが
    この作品がいくらで、この作品がいくらって、
    個人の趣味もあるし、狭い目的の為に作った絵なら更に他でも金額つくかわからん、ここは公平な基準として時給として考えるのはショウガナイと思う
    その後、プラスαはその絵の実績とかで出来ればいい方じゃないかね
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:05:06返信する
    依頼する側は普通見積もりしてから納期設定するから
    何時間かかったとか知ったことじゃない
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:05:11返信する
    この程度ならホントのプロは10分程度で描くから1200円くらいじゃね?
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:05:16返信する
    >>83
    男の正社員の平均年収は600万ある
    人件費は社会保障費やら退職金なんやらでその1.4~1.5倍はかかっている
    労働時間1900時間とすると時給4700円の費用になる
    人を雇うコスト舐めすぎてるぞw
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:07:02返信する
    >>130
    作業量に対して単価って話だけどその作業量の値付けの根拠って何かあるの?
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:07:36返信する
    >>139
    >絵の場合で知ってる範囲を無理やり日給換算にすると、個人でかつある程度知名度あるのに頼む場合1-2万くらいになるで

    妥当な額やと思うわ
    時給で1200~2400くらいなわけやし、拘束時間とスキルを考えたら
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:08:44返信する
    >>143
    まあプロというか企業の場合は日給換算して期限区切って見積もりだすからな
    というか時給換算7000円クラスなんてまずねえけどな
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:09:27返信する
    イラストレーターなるやつって将来どう考えてるの?
    いずれはゲームやアニメのキャラデザできるとか思ってんのかな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:09:55返信する
    >>147
    600万とかいかねーよww
    今だとだいたい正社員で400万ちょい

    600万行くのは一部上場企業ぐらいだよ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:10:26返信する
    自分でトレースオン!するとタダやで
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:10:36返信する
    自分がど〜しても描いて欲しいなら納得いく相手に納得いく絵を描いてもらうのに時給だろうが日給だろうが具合だろうが構わんだろ?

    ソコを気にする辺りが底辺w
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:10:53返信する
    製造なんだから1枚いくらの世界だろ
    時給換算なんてアホだろ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:11:03返信する
    固定費には、単純な給料や税金・保険料と消耗工器具だけでなく
    家賃や電気代等や固定資産税が人数割りされて
    乗っかってくるからね

    その分も見ないといけないわけよ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:12:07返信する
    描いてもらう権利を入札方式にすればいいのでは
    人気あれば高値がつくし
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:12:07返信する
    >>152
    「中央値」で450万だから
    「平均値」だともうちょっと高いぞ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:12:18返信する
    タクシーの運ちゃんとかいう最底辺の職業と比べてもな~
    運転のプロとか気取ってるくせに客拾うためなら交差点内で停止したり急ブレーキ踏んだりとクソみたいな運転が多すぎる
    プロだったら普通時給1000~2500ぐらいじゃないかね
    業界で一流レベルで5000~ってところ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:12:36返信する
    ピクシブで仕事絵検索すると沢山出てくる自称絵師なんて
    何時間もかけて描いて数千円しか貰ってないんだぜ
    それも微妙ソシャゲのハズレN絵…絵師って肩書を逆に買ってるようなもん
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:14:11返信する
    ま、ええんやない?

    「時給7000円で仕事請け負います!」
    ってやってみたら?

    それに見合う腕があれば「よし!頼むわ!」って依頼がくるし、無ければ「バカ言ってんじゃねぇww」って感じで依頼が来なくて絵師廃業する事になるだけやし

    漫画絵なんぞ相場はあってないようなもんだからな
    プライドと自己評価ばっか高いゴミがそれでどんどん淘汰されてくれるならええ事やでw
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:14:55返信する
    タクシーの運転手は二種免許を持った立派なプロだろうが
    アホかこいつ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:15:45返信する
    絵を描くのに技術なんてねえだろw
    技能と技術の違いを分かって無い
    余程画期的な描き方してるんか?
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:16:42返信する
    >>155
    考え方が古くさいんだよw
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:17:25返信する
    >>157
    バカだろ?
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:17:26返信する
    逆に1時間しか働かせてもらえないとかじゃないのか?1日中働かせてもらえてその値段だったら誰でもなるだろうし、アニメーターは1枚書いてなんぼだったと思うし
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:17:53返信する
    8時間拘束で56,000円。月20日で1,120,000円。
    かなり高度なエンジニアの値段って感じだね。
    トップ層のイラストレイターなら、まあ妥当かもしれない。
    その他大勢なら3分の1くらいじゃないかな。
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:18:28返信する
    >>148
    単純に1枚の絵に対していくらとかそういうもんだ
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:18:38返信する
    >>163
    どっちも要るに決まってんだろアホ
    いつの時代の人ですか?
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:18:54返信する
    >>160
    そりゃそうでしょ。
    その人の仕事の価値がその程度なんだから。
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:19:04返信する
    時給換算してる奴はイラストレーターには向いてないよ
    アニメーターとかそういうのになった方が良い
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:19:39返信する
    あのさ・・・
    そもそも技術料金ってどんな価格を付けても
    結局、その金額で発注するか否かは、お客様が決めるんだよ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:20:07返信する
    >>155
    あらかじめ描かれた絵を買うならな

    描いてもらうってのは違うぞ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:20:33返信する
    「時給7000円!」とか言うのはいいけど、それに見合った価値の絵が描けるの?って思うわw

    それもって出版社でもコミケでも行って、その時給換算の額で売り込んでみろよw
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:20:52返信する
    >>155
    製造でも1個あたりに
    開発人員の「固定費」と、作業員の「変動費」で単価計算するやろ

    開発人員や営業人員は固定費なので、やっぱ人件費以外に
    本社の家賃やらなんやらが全部割りかけされて乗っかってくるのよ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:22:16返信する
    例えばSEも1時間あたり工賃は客先提示額で1万円とかだから
    そんなもんといえばそんなもん
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:22:19返信する
    >>172
    その通りだな
    そして双方納得いく話じゃなきゃ意味が無い
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:23:45返信する
    >>174
    オマエはバカなのか?
    話の論点を理解しないズレたコメすんな
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:23:50返信する
    絵は値段つけにくいものだから、自給換算はあくまで目安って書いてあるだろ
    なんか論点がずれてるぞ?
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:23:56返信する
    まぁフリーでやるなら時給一万くらいで金取れるようにならないと
    やってられんと思うがな
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:25:24返信する
    低予算でアマチュアを積極的に求めてる案件があるよね
    昔同人描いてた勤め人のダブルワークとか家庭に入った主婦の副業、学生のバイト
    時間拘束を嫌がる人らが低単価で依頼を受けて相場が崩れてる感じがある
    小金が欲しいその人らにプロに迷惑が掛かるから辞めろと言うのも違うし
    その人らにしてみれば大まかに時給で払って貰えれば計算もしやすいんじゃないだろうか
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:25:24返信する
    企業でもう少しわかりやすく言おうか
    金額はわかりやすくしてる例えだからそこはつっこむとこじゃないぞって初めにいっとくぞ
    例えば大手の元請が1万で請け負ったとして、次に2次に7000円で頼む、その後3次に5000円で頼み、個人事業主に3000円で頼むとする
    今このスレで自称社会を知ってる人がいうのは、元請が1万だから個人事業主が仕事を受ける場合も1万が相場だろ?って言ってるようなもんなのよ
    この元請と個人の差は、変動費や固定費の差ではなくブランドや信用力の差なのよ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:26:28返信する
    毎回思うんだが難癖つけるぐらいなら自分で描いて着色しろよ
    なんでタダなのにやらないんだよ、マジでアホだろ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:29:22返信する
    デジタル絵師はAIにとって代わられる
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:29:40返信する
    個人でも時間6000円はもらわないと赤字やぞ
    6000円でトントン
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:30:01返信する
    勘違いしてるアホ共が多すぎる
    予め描かれた絵に値段を付けるのと
    自分が気に入った画家なりイラストレーターに個人的に描いてもらうのは全く違う…コレはそういう話
    オマエ等が言ってんのは前者の理屈、後者の場合…一昔前ならパトロンになるのと同じだ。今はソコまでしなくてもいいが個人的な価値観で描いてもらうなら時給でも当たり前なんだよ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:30:48返信する
    自分の絵に時給7000円もの価値なんてとてもない事に気付いた絵師が逆ギレしてるでゴザルwww<178

    ま、どんな企業の製品やサービスでも客に「そんな額ならイラネ」って思われる額なら、それが例え原価割れした額まで引き下げても売れネーわけですよ

    論点ズレてるとかズレてないとか以前の問題なわけッスよ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:31:37返信する
    次のやらおんTOP絵は射 精ニキ筆頭にコメント欄ガイジ大集合絵にしようぜ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:32:28返信する
    >>182
    そもそも企業云々の話じゃない
    根本的に主旨とズレてんだよ例えにならん
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:32:35返信する
    個人事業者が自分の労働や商品にいくらで値付けしようが自由やろ。
    買いたくなけりゃ買わなきゃええねん
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:35:12返信する
    >>186
    それなw 乞食理論をドヤするガイジ多すぎ
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:38:16返信する
    >>180
    逆に言うとそれくらいの額で発注してもらえるレベルじゃないならプロにならん方がええわな

    こっちがどんだけ「時給で1万くらいもらわないとやっていけないです」って言っても、客側に「そんなに出せるか」って思われたら「じゃあ、この話は無しで」ってなるだけやしな
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:39:05返信する
    買ってくれる人が居ればいいね!
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:40:37返信する
    >>182
    まーそういうこったよね
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:41:34返信する
    なんかツイート主をイラストレーターと勘違いしてるとしか思えないレスが異様に多いんだけど・・・
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:43:35返信する
    >>186
    逆じゃね?
    時給とか関係なくなるんじゃね?

    クソ高い美術品とか「これは○○という人が○時間かけて描いた絵で~」とかで値段が決まったりとかないやろw
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:44:00返信する
    プロが14000円で描いてくれるなら良くね?
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:44:05返信する
    だいたいカットって1時間くらいじゃないの?
    それに1000円カットとかもあるし一律いくらってことはないでしょ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:44:12返信する
    技術に自信のある絵師はとりあえず最低価格と上限価格だけでも出しとけや
    あとは条件によって変動制でいいだろ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:46:48返信する
    売れない底辺(自称)絵師サマ達がボッタクる為に必死でゴザルなぁwww

    アホな時給論を振りかざさなくても食っていける絵師様達はそんなバカ達を高みの見物ww

    っていうか時給で賃金欲しけりゃサラリーマンやれよ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:47:05返信する
    猿ゴルファープロ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:47:18返信する
    同じ商品でも中国産なら安いし日本産なら高い絵の価値が一律ってこたないでしょ
    描く人によって違う
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:48:57返信する
    >>200
    底辺絵師なんて500円カットで十分よ
    言ってるとうり時給で金取りたいなら時給で働ける場所で働くべきなんだよな
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:51:03返信する
    タクシーの運ちゃんと比較するのってなんか変じゃね
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:52:33返信する
    ジャンプのカラー扉絵ぐらいのレベルで7000円だったら払いたい
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:53:16返信する
    でも10万くらいで俺の好きなイラストレーター俺の好きなエロシチュが書いてくれるなら楽勝で払うなw
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:54:50返信する
    やまかん冴えてんな
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:55:28返信する
    食べていけないほどしか稼げないなら別の仕事にすればいいのに
    なぜ私に見合った料金では食べていけない!お前ら最低賃金に届くくらいには金払えや!ってなるんだろうな
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 20:56:11返信する
    そこに至るまでの努力料すこ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 21:09:18返信する
    需要と供給だから。どっちが必要だとなるかで変わるだろ。


    誰も依頼して来なくなったら安くなる、それだけ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 21:10:17返信する
    >>83
    実際は設備投資とか経費とか税金とか色んなもので引かれるからねぇ
    人事課曰く払ってる給料の倍額くらいは必要だったりするのよ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 21:16:37返信する
    砂鉄と同じ言い切りバカの匂いがプンプンする
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 21:21:16返信する
    国立大の大学教授より高い
    頭おかしい
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 21:27:21返信する
    弁護士の相談料が1時間1万円
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 21:31:27返信する
    >>211
    経理やってるけどしねえよ
    おおよそ1.5倍がいいとこ
    それでも高い見積もりだけどな
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 21:47:45返信する
    プロでひとまとめにしないでランク分けしてくれ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 21:50:06返信する
    クオリティ大丈夫なんか一時間って
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 21:52:04返信する
    タクシーも美容室も設備費とか人事管理費とかめっちゃ掛かる
    タブレットとパソコンに50万ほど初期投資して5年以上は商売できる
    イラストレーターと一緒にすんな
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 22:07:25返信する
    >(´・ω・`)1分たりとも超えないでください、1時間超えて未完成の場合はお金は払いません

    意味不明。1時間の時点での絵を渡すだけだろ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 22:11:54返信する
    この人の場合はってことでピンキリだと思う
    工場で同じものを生産する仕事じゃないんだから
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 22:15:12返信する
    成功報酬制でいいだろ

    時給なんて無駄
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 22:25:54返信する
    残念ながら今後はAIやメルカリなんかの素人と仕事を結びつけるアプリのせいでどんどん安くなるよ
    高値を維持したいなら有名絵師になるしかない
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 22:26:16返信する
    >>111
    お前なんの職業なんだ?
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 22:26:53返信する
    >>111
    少なくともお前には依頼しないわ
    誰だかわからんけどw
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 22:31:26返信する
    >>215
    でかい会社で良いところにオフィス借りてたりすると
    それこそ人月150万オーバーとかで3倍くらいになってる気がするわ。
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 22:31:42返信する
    作品の出来しだいだな
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 22:40:32返信する
    絵師にしても、作家にしても、この手のツイートする奴は、なんで一生懸命別職業にたとえて話したがるんだ?」
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 22:42:30返信する
    実作業にかけた時間ってわからんからなあ。
    作業が行き詰まってる時間は請求できないだろうし。

    一枚いくらにしたほうが良い気はするな。
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 22:46:12返信する
    >美容師が30分3500円

    それ子供の30分カットで、客が払う値段やろ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 22:47:24返信する
    こいつは信用できねーわ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 22:49:00返信する
    時給換算で7000円っつったら、各業界トップクラスの絵師だな

    まぁ絵で食って行こうってんなら、それぐらいじゃなきゃ厳しいか

    時給換算で1000円以下で仕事請けてるような奴は、将来の事まで考えると色々厳しい
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 22:50:00返信する
    >>228
    そういう話じゃなくて、一枚いくら、という値段でいいから、それを時給換算した時に時給7000円以下の奴はプロ諦めた方がいいよ、っていう話じゃねーの
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 22:51:15返信する
    >>143
    時給で計算するんじゃなくて、絵の金額を時給換算した時に時給7000円以下の奴はプロのイラストレーターとは呼べないって話でしょ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 22:52:00返信する
    悪いけどこのくらいの描き込み量だったら
    俺は10分で描き上げてタダであげるよ
    速筆で有名なフェアリーテイルのヒロくんなら
    もっと描き込んだ絵をらくがきと称しTwitterにうpしてくれるし
    プロ名乗るなら対価を時間だけで算出しちゃダメ
    時間と仕上がりが伴って始めて原稿料にプロの技術料が加味されるわけで
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 22:56:58返信する
    >>234
    対価を時間で算出するんじゃなくて、対価から時給換算する事で、自分のレベルが解るって話でしょコレ

    んで、プロなら対価を時給換算した時に時給7000円は行ってないと厳しいって事でしょ
    別に間違ってないと思うぞ

    対価を時給換算した時に7000円行ってないような奴は、今はそれで生活できてても、結婚して家族養ったり子供を大学に行かせたり老後の蓄えとか無理でしょ、どう考えても
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 23:01:03返信する
    純利益高すぎ定期
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 23:03:03返信する
    >>235
    だからみんな副業してるんだろ
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 23:18:55返信する
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 23:49:52返信する
    表紙用カラー350dpiでA4の原稿1枚を6万で請けた事がある
    大凡だけどそんなもんじゃね?
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-24 23:51:24返信する
    時間計算できない人は仕事が出来ない人

    だから無駄なソシャゲCGや素人からのイラストの仕事はしない方がいい
    コンビニバイトの方が時給がいいからねw
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 00:22:48返信する
    雑種朝鮮人を刀で刺し殺せ!!!!
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 00:24:31返信する
    当たり前すぎるだろって読んでたらクズが高すぎるって騒いでて轟いたわ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 00:42:29返信する
    下手くそだし流行にも乗れてない。出直せ
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 00:49:06返信する
    拘束時間に金を払うんじゃない
    技術に金を払うんだぞ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 00:58:50返信する
    時給計算するのはありだし7000円は成果物を一方的に使用できるっていうなら概ね妥当やろ
    出来上がった時点でいくらってすると、上で大量にいるみたいにゴネてこんなもんに金払わんって奴でてくるし
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 00:59:57返信する
    >>215
    あ、正確には手取りの倍額くらいって話なんで実際そんなもんだわ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 01:03:27返信する
    そこに至るまでの努力料金とかいうパワーワード
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 01:04:02返信する
    まあ実際は仕事を請けてない空白期間なんかもあったりする訳で
    多少高めに見積もった金額で仕事受けれてないといざという時に困るだろうね
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 01:04:13返信する
    あのイラストで7000円は草

    あんなの300円程度やろw
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 01:11:14返信する
    投下労働価値説を信じてるアホ
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 01:45:41返信する
    イラストレーター側が細かく値段設定したらいいだけでは?
    英語だったから海外だと思うけれど、海外のイラストレーターは値段設定していたし
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 02:05:58返信する
    絵の価値基準が個人の好みで別れるのはしょうがないけど、自分の好みではない絵だからといって貶したり貶めたりしてる奴が偉そうにしてるのは流石にイラっとするね…

    あとやらかすのコメントが的外れすぎて頭の心配をしてしまうわ
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 02:16:04返信する
    >>187
    こちらから依頼している時点でその人の絵が欲しいけどいくらになりますかって話なのに、なんで売り込みに行く話を引き合いにしてマウント取った気になったん?
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:16:00返信する
    これ批判してるの中学生とか高校生なんかな
    社会人なら当たり前の感覚なんだけどな
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:28:16返信する
    >>254
    サラリーマンの単価の考えと一緒にする時点で
    社会人でないだろお前
    あとニートのお前に教えてやるけど裁量労働制の審議が国会でされてるよ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:40:22返信する
    発注する側としては、7000は正直やや高いと思うけど、基本的に言ってることは間違ってない
    実際ふつうは「約何日かかるからいくら」で価格交渉してる
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:43:26返信する
    >(´・ω・`)じゃーこれからツイッター絵師に頼むときは7000円1時間で超良い絵を描いてくださいっていえばいいのね
    >(´・ω・`)1分たりとも超えないでください、1時間超えて未完成の場合はお金は払いません


    アニメサイトの管理人が、よくそういうこと言えるな
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:47:33返信する
    プロなら一律じゃなくその絵で幾ら利益になるかでギャラが決まる。
    その絵で商品作ってクライアントがいくら儲かるかなんですよ。
    正直告知系ならイラスト屋の素材でも良いんだし。
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:53:27返信する
    >>226
    >作品の出来しだいだな
    まあそうなんだけど、会社としてやってるとこ調べて見ると、一筆書きレベルのゴミみたいな
    イラスト受注製作してる会社でも、人物はカットイラストで最低1万からとかになってるね
    一応独り立ちしてるプロなら、それより高くてあたりまえ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:56:45返信する
    >>258
    それは使う方の能力次第だから、その責を絵描き側に負わせるのは違うよ
    逆にヒットしたらインセンティブ払えなんていう相手には発注しない
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:19:19返信する
    おかしいなぁ・・・英検一級持ってても時給2000~3000円くらいが限界やけどなぁ・・・
    まぁ正社員として契約すればまた違ってくるかも知れんが
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:50:53返信する
    収益構造が違う職業同士で比較する意味がない
    イラストレーターの場合は言い値だし、相場は実力で決まるから適正価格なんてない
    ただ言えることは絵描きたい奴なんて掃いて捨てるほどいるから品質はおいといて平均単価は安くなっていって当然だと思う
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:48:24返信する
    絵は素人でも描けるからな
    結局成果物のクオリティーに対してしか金額がつけられない
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:04:17返信する
    Twitterで例に出してるのこの人自身の絵じゃないけどかなり上手いだろ
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:26:41返信する
    技術職の人にものを頼むととりあえず8000円って認識
    時給計算にするのはあんまり意味わかんない
    競合の関係だろうが安かったりするのは何処で儲けてんだろうと疑る
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:48:33返信する
    2時間くらいで描けそうな絵で14000円
    じゃ時給7000円かぁ←ガイジ
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:46:49返信する
    つまり、クソ美容師はぼりすぎ!
    って話か 理解した。同意だ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 16:08:16返信する
    タクシーはプロだろ
    「運転技術」のではなく「人を運ぶサービス業」の
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 17:22:22返信する
    まあ顧客が満足するものが出来上がるのならいいんじゃないの?
    絵師に等級付ければいいよね、テストや評価で資格がもらえるの
    特級絵師 1万
    1級絵師  7500円
    2級絵師  5000円
    3級絵師  3000円
    みたいな感じで
    もちろん天狗になって評価落としたら容赦なく降格で
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 19:08:53返信する
    人日を数えるとき、ざっくり一人一日5万とか計算するじゃんか。
    職種によったら時給7000になっても驚かんけど、みんな学生さんなのか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.