【数学得意な奴こい】この4択問題がヤバすぎると話題にww

4MbIT4a.jpg

 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
これを巡っておっさんどもが延々とレスバトルしているもよう

6_201801261705475ec.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
黒ウィズやんけ!
偶数じゃないんか?

 
 
 
5 名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
答えが偶数だったからクッソ荒れてる
 
 
 
8 名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
>>5
どういうことや
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
>>8
本来は無限に発散するから奇数偶数を定義できないんや
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
定義できないが正解だよな?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
偶数派とどちらでもない派の終わらないレスバトルほんま地獄
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
素数に2がある時点で
100%偶数になるんじゃないの?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
無限大は人間はまともには扱えない概念
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
2が素数だから偶数に決まっとるやろwwww
ってなるのか,
素数に終わりはないから答えは∞ つまり「どちらでもない」だろ
ってなるかってこと?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
実際に全ての素数を掛けてみればええやん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
素数に2含まれとる時点で整数どんだけ掛けようとも偶数にしかならんやろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
2がある時点で偶数ちゃうんかって思うワイ文系
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
ここでも偶数派そこそこいて草
マグヌスニキ並みのキチガイ出てきそうでほんま笑えんわ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
2を因数にもつから100%偶数やろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
この問題見た瞬間に失笑して偶数を選んで答えがその通りやったら製作者を心底バカにする
 
 
 
57 名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
素数が無限個あることの証明ってもうされたんか?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
>>57
簡単な奴やと
素数を有限と仮定した時に存在する全ての素数をかけて
1足すと新たな素数が作れて矛盾が生じるってのがあるで

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
陽キャ「偶数!」
陰キャ「アンノォ…スウガクテキイエバァ…ソソソ…」
陰さん…w

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
無限に至るまでにかけると奇数になる数字があるかもしれんやん?
つまり偶数とは限らない
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
えぇ…ここでも偶数派多いやんけ…
強気の偶数派見てるとほんま日本の将来が心配になる

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
全てのって最初に言ってるんなら偶数とは言えんわな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
偶数って言ってる人は証明してみてよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
素数最後まで出さなきゃ結論じゃないやろ
 
 
 
249 名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 

奇数だぞ
a*b=(a-1)*b+bより
2*3*5*7*…
=(2-1)*3*5*7*…
+3*5*7*…
=(2-1)*3*5*7*…
+(3-1)*5*7*…
+(5-1)*7*11*…
=…
=(2-1)*3*5*7*…←奇数
+(3-1)*5*7*…←偶数
+(5-1)*7*11*…←偶数
.
.
.
よって全ての素数の積は
奇数+偶数+偶数+偶数+…なので奇数である

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
>>249

脳死偶数ガイジはこれ見たら発狂しちゃうんじゃないの?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
>>249
かしこい
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
>>249
偶数としている部分は
証明により奇数となっているので矛盾が生じる

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
スレ読む前ワイ「奇数」
スレ読んだワイ「偶数」

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
∞になるからそもそも整数じゃなくなるから偶数では無いか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
偶数ってどんだけ言い張っても偶数ということが証明できないガイジばかり
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
素数って無限にあるんとちゃうん
無限に掛け算したら無限大になって偶数も奇数もクソもないんちゃうん?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
2×3×5×7×…で最初に2が付いてるのになんで偶数やと思えへんのんアホちゃう
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
無限に素数があろうが素数の時点で整数なんやし2を掛けたら偶数やぞ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
公式が偶数が正解って言ってるなら偶数が正解なんやろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
ほんま理系がアホやと思われるからこの手の問答やめて欲しいわ
定義厨のアホはもうちょい理論的に考える頭つけろよ

 
 
 
645 名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
左下のリタイアが正解なんだよなあ

1_2018012617160859f.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
>>645
答えは沈黙
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
>>645
HUNTER×HUNTERの答えは沈黙思い出したわ
 
 
 


 
 
           ____   ←低学歴ワイ
         /       \
        /   ─   ― ヽ 
      /    ( ●)  ( ●)’   
      |        __´ _   |  ___________
     /\        ̄  , ( ::)| |             |
__/      ー‐   ヽ ( ::) .| |             |
| | /      /^ー r ̄ ̄ ̄i     | |             |
| | |   i   /    ノ、___ノ    | |             |
| | |   l /  r‐´    ̄ |    ..|_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l二二l二二  _|_|__|_
 
 
 
 
 
 
 
           ____
         /       \  無限とか言い出したら 
        /   ─   ― ヽ  レスバトルおわらねーだろ・・・・
      /    (● )   (● )’
      |        __´ _   |  ___________
     /\        ̄  , ( ::)| |             |
__/      ー‐   ヽ ( ::) .| |             |
| | /      /^ー r ̄ ̄ ̄i     | |             |
| | |   i   /    ノ、___ノ    | |             |
| | |   l /  r‐´    ̄ |    ..|_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l二二l二二  _|_|__|_

 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:26:43返信する
    天文学的数字
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:27:06返信する
    素射
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:27:06返信する
    で?
    八幡ならこういう時





    本物が欲しいと言うだろう
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:28:01返信する
    どっかの入試もそうだったけど、日本の理系のレベルって下がって無いか?
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:28:12返信する
    寝る
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:29:30返信する
    なぜゆるキャンの画像?
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:30:32返信する
    宗教概念的数字
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:32:43返信する
    で?
    ラブガイジどうするの?
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:32:46返信する
    結局このゲームでの答えは何なんんだよ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:33:21返信する
    たしか素数って発散させても限界あるんじゃなかったっけ
    この前の解決したABC予想の資料でちらっと見た気がするけど
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:34:22返信する
    やらハゲもおこぼれが欲しいと
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:34:46返信する
    無限大っていう分からないままにしたほうが素敵やん?
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:35:09返信する
    無限である全ての素数をかけるってことがまず出来ないんだから問題が成立してへんやろ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:35:41返信する
     
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:36:33返信する
    ユークリッドの定理から素数が無限にあることは証明されている
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:36:43返信する
    イミワカンナイ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:36:59返信する
    郷に従うテストやぞ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:37:57返信する
    どんなに発散しても2がある限り偶数
    なぜなら偶数の定義が2で割り切れる数だから
    無限大だからどちらでもないと言っている人は推定の定義を見失っている人
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:38:59返信する
    今も新しい素数が発見されてるから全部の素数なんて分からないだろ
    3やで
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:39:38返信する
    発散だから定義できないとか言ってる馬鹿が多くて草
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:39:48返信する
    あなたの上司が偶数と言えば
    それは偶数なのです。
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:40:08返信する
    どんな数字であっても整数である限り2倍したら偶数
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:40:08返信する
    4年前に見た
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:40:17返信する
    >>19
    無限大に発散してる時点で整数にはならない
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:40:24返信する
    2014年11月の記事やんけ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:41:10返信する
    素数が無限にあることの証明と同じ方法で
    2以外の全ての素数は奇数であることを証明できるので偶数
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:43:46返信する
    4年前ならメーカー見解出せよボケ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:45:46返信する
    (最初の)奇数+(間の)偶数+(最後の)奇数=で偶数でしょ?
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:47:08返信する
    >>29
    数学的に厳密な証明が可能な性質の無限もあるんだよね
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:47:46返信する
    数学にまで警察おるんかよw
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:48:25返信する
    なんでゲーム内の答え書かねえの?
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:49:35返信する
    数学科に籍を置いてたやつの見解を…
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:50:07返信する
    >>29
    かしこい
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:51:20返信する
    ゲーム内では偶数が答えって書いてるだろ
    文字も読めないのかお前ら
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:51:21返信する
    >>32
    かけるんやで
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:51:24返信する
    4π^2
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:51:49返信する
    無限大無限大言ってる奴らは素数の定義も偶数の定義も見失ってるんだな
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:52:35返信する
    すげー昔の画像出してきたな。
    ウィズのクイズ問題とかこんなクソ問しょっちゅうだから、
    あんまり深く考えない方が健康に良いぞ。
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:53:51返信する
    2を除くすべての素数の積をXとすると素数の積は2Xとなるから答えは偶数だけど
    無限大をXと定義することすら許してくれんのかな
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:54:02返信する
    どこまで肥大しようが整数のみの掛け合わせに2が含まれている時点で偶数
    偶数とはそういうもの
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:55:43返信する
    作者の気持ち考えたら偶数だったわ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:55:57返信する
    メーカーは偶数で黙りなん?
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:56:09返信する
    終わらないバトルとかコメかせげるじゃん
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:56:34返信する
    無限に発散している場合は通常の概念には収まらない性質を持つことが様々な級数で知られている
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:58:15返信する
    とりあえずなんで無限大なのか分からん
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:01:10返信する
    結局このゲーム上の答えは何なん?
    コロプラがまたやらかしたん?
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:01:20返信する
    はいはいおまんこおまんこ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:03:15返信する
    結局数学的にはどっちが正しいの?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:03:30返信する
    文系ワイ「つまり無限に大きな偶数ってことやろ」
    理系の皆さん「無限に大きな数値に奇数も偶数もない」
    こんな感じの認識の齟齬だよね?
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:03:53返信する
    旧帝大の数理学科でて修士もってるけど偶数でええよ。こんなの。
    2が入ってる以上、それ以降がどんだけ無限に続こうと2で割り切れる。
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:04:25返信する
    この画像何年目のだよ…
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:04:29返信する
    こないだスパコンで何十日もかけて計算して何千万桁の新たな素数が見つかったとかニュースでやってなかったっけ?
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:04:33返信する
    どんな順番で計算してもいいなら
    無限×2=⁇
    はい論破出来ました
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:08:00返信する
    なんで偶数で納得しない輩がいるのか理解できない低学歴文系な俺
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:08:20返信する
    無限だけど概念として元を全て数え上げる(番号付け可能で順番に並べられる)
    ことが可能な可算無限集合というのが存在する
    偶数も奇数も無限だが小さい順に番号付け可能なので可算無限集合
    素数の集合の元も2と無限個の奇数と考えれば、
    小さい順に番号付け可能なので可算無限集合なのでは?

    集合の元が無限でも元を順番に並べられて、元に2があるんだから
    元の積の偶奇の判断は可能と考えるんじゃねの?
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:10:16返信する
    偶数の定義は2を約数に持つ整数のこと
    素数とは1以外の1とそれ自身以外に約数を持たない整数のこと
    整数と整数の乗は当然整数
    2がかけ合わさっていれば当然、2を約数にもつ整数
    発散とかそういうの関係なし
    数理学科での俺が言うのだから間違いない
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:11:07返信する
    お前ら取り敢えず素数でも数えて落ち着けよ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:11:36返信する
    偶数の定義は『2で割り切れる整数』または『2を約数に持つ整数』
    全ての素数をかけた数を素因数分解すると2×3×5×7×…となる
    つまり全ての素数をかけた数は2を約数に持つ
    また素数は整数なので、全ての素数をかけた数も整数である
    以上よりすべての素数をかけた数は2を約数に持つ整数なので偶数である
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:12:46返信する
    素数が無限にあるかどうかじゃなく人間が観測できる範囲のすべての素数と考えればいい
    え?問題文に書いてないって?
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:13:22返信する
    偶数としか思えない…
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:14:46返信する
    無限とか無限大を見ると計算不能と思い込んで
    思考が発散する連中が文句言ってるんだろうな
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:15:00返信する
    これ去年以前の画像だろ
    なんで今更この画像出してきて話題にしてんだ
    今は糞問は大体淘汰されたろ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:15:44返信する
    Fラン理系はほんと馬鹿だよな
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:17:03返信する
    素数だろうが何だろうが2を掛けて奇数になる数式を持って来いよ
    それが出来ないなら偶数よ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:17:18返信する
    無限大は無限に大きいという概念であって数では無い
    よって無限大は整数ではない
    一方、偶数とは、2 を約数に持つ整数と定義される
    以上のことから無限大に発散した場合は偶数か奇数かを定義することはできない
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:18:38返信する
    この問題は中学生でもできると思よ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:19:56返信する
    無限だと偶数も奇数もない!なんて思考停止もいいとこだけど、素数の性質上偶数しかありえないんだからそれでいいんじゃないの?

    ちなみにこのゲームだと偶数が正解らしいぞ。元の呟きが「これの答えが偶数なのが納得いかない」だから
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:22:09返信する
    素数が有限なら偶数だけど無限であることが証明されている
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:23:48返信する
    問題文に「全ての素数」と書いてあるんだから、それが10個だろうが100個だろうが無限だろうが関係無いんやで。数学じゃなく国語の問題。
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:24:27返信する
    選択制のクイズで本当は答えが複数あったみたいなミスって多いな。
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:24:32返信する
    答えは任天堂に聞いてこい
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:25:35返信する
    マジで数Ⅲの知識すらないような奴が多すぎな
    マジレスすると無限大に発散する数字は奇数や偶数の定義ができない
    問題文に条件書きがないと成り立たない

    2が入ってるんだから偶数とはまた別の問題な
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:26:30返信する
    答え:問題が悪い
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:27:44返信する
    帰納法で証明できるよな
    答えは偶数
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:28:44返信する
    素数の定義が「1より大きな自然数」になつてるんだから、無限大にこだわる必要あるの?
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:29:18返信する
    ∞個存在する全ての素数を掛けることは不可能なので、問題文が破綻しているというのは正しい指摘である。

    とはいえ、偶数の定義が『2を約数に持つ整数』であるのだから、その点だけ見れば偶数になるわね。
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:30:00返信する
    ×おっさんどもが延々とレスバトル
    〇やきう無くてヒマななんJ民が玩具代わりにしてるだけ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:32:51返信する
    コメ読む限り偶数派は説明でなるほどと思うけど偶数も奇数もない派はよくわからん
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:33:01返信する
    4π^2じゃなかったっけ?
    すごい有名なゼータ関数だろ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:33:29返信する
    謎理論と謎理屈で謎イキリする奴が多すぎる
    まぁこんな奴らが今後も増えこそすれ減ることはないやろなぁ
    まぁ支えたい奴は頑張ってくれ
    俺はあきらめた
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:33:36返信する
    >>80
    積が無限大でも積の偶奇判定は可能ってだけの問題
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:35:47返信する
    >>86
    無限大に奇数偶数は存在しない
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:36:42返信する
    奇数偶数が存在するのは数えられる数字だけだぞ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:37:42返信する
    全部の素数を掛け終った数なんて存在しねえよ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:38:10返信する
    >>86
    偶数としか思えないのに、無限大だから奇数でも偶数でもないってコメがあるからイミフだったんだ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:38:34返信する
    「全ての素数をかけた数」の偶奇性ははっきりしてる
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:40:27返信する
    >>91
    有限の常識で無限を論ずるアホっているよね
    工学系と文系と高卒
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:46:54返信する
    リーマン・ゼータ関数でぐぐれ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:49:53返信する
    これ整数論の有名な問題だろ
    素数を全部掛け算をすると4π^2になるという不思議
    (有名なゼータ関数)
    有限の掛け算をしていけば最初の数個で超えるのにな

    無限は有限の常識を単純に拡張してはいけないという典型
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:52:33返信する
    >>89
    全ての素数をかけた数も実数だから存在するぞ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:54:59返信する
    「無限大に発散してるから~」なんつのは思考停止でしかない
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:57:54返信する
    数理学科とかいっておいて4π^2が出てこないのはどうなんですかねぇ…
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:58:12返信する
    >>94
    解析接続しただけで証明されてるとか言っちゃう人ですか
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:59:00返信する
    素数を小さい方から1億個かけ合わせた数字は偶数
    無限なら4π^2
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:02:10返信する
    なんとか÷0 は「答えは無限」じゃなくて「計算不能」なんだから
    素数すべてを掛けた数字も「計算不能」で良いと思うんだけど
    逆に無限というものを「数字として扱える」なら、なんとか÷0も計算不能じゃない
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:02:15返信する
    無限になっちゃうと全く別の話になっちゃうからなー。
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:13:58返信する
    4π^2なので偶数でも奇数でもない
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:24:31返信する
    2×0.5
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:26:58返信する
    文系が理解するのきついわw
    素数の無限積を計算できるように無理矢理くりこみすると変な答えが出て来たって認識でいいんだろうか?
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:31:08返信する
    ゼータ関数の使い方を知らないキッズが4π^2って言い始めたなぁ
    解析接続ってのは無限積とか無限話みたいな無限に発散する数を
    特殊なフォーマットで表してるだけで
    その無限積や無限和自体の値を求めてるわけじゃない
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:31:45返信する
    0も偶数かどうかって議論あるしな
    奇数、偶数は定義が弱いんだよ。
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:32:47返信する
    >>105
    おちょくってるだけでしょ

    左下を押す以上の答えはない
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:39:18返信する
    偶数、奇数のどちら?と問われて他の答え言うやつは国語から勉強してこよう
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:41:12返信する
    数学者たちが自分たちの定義の誤りを認められずにグダグダ言ってる象徴的な問題だな
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:42:32返信する
    >>108
    3と4にどちらの場合もある・どちらでもないって選択肢があるんだけど、まずは視力検査からやってこよっかw
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:47:28返信する
    数の定義をしていないのでセーフ!
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:59:52返信する
    2を素数っていうのが間違いじゃ無かったっけ?
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:02:40返信する
    無限大までいれたら、荒れるわ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:14:16返信する
    >>105
    なるほどー
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:17:20返信する
    2は素数だよバーカ
    ヒアリ騒動の時みたいに学者が何か解説するだろ?
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:24:34返信する
    俺バカだから分かんねえや
    ゼロには何掛けてもゼロになるってのとどう理屈が違うんだ?
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:27:54返信する
    ∞は一意的じゃないぞ

    証明は長いから書かないが素数が無限個あっても答えは偶数
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:42:56返信する
    オカシイと思ったらサポートに苦情入れて終れアホ

    クソ掲示板でガイジ同士の無駄なやりとりで時間消費し続ける意味が分からんわ

    いっぺんしねば?
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:54:44返信する
    答えは偶数だよ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:59:23返信する
    最初に2からかけていくと途中の答えはずっと偶数だから
    普通偶数って思っちゃうよね
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:05:26返信する
    可付番無限って言葉知らない奴ばっかり?
    無限大だから計算ができないってのは数学ではなく算数の考え方。
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:14:41返信する
    全ての素数=無限=加減算不可能
    と取るか
    素数には2があり現存する全ての数字は2を掛けたら偶数になるから偶数
    と取るか
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:18:22返信する
    「現在までに発見された」ってつけとけばおまえらも屁理屈捏ねんでよかったのにな
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:19:30返信する
    「すべての素数」っていう部分は「無限に存在するすべての素数」ではなく「現在判明してるすべての素数」という意味だろ常考
    なんでソシャゲで無限大がどうたらとかいう問題が出てくると思ったん
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:20:20返信する
    ほぼイキかけました
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:22:06返信する
    素数の時点で定義上自然数なのに無限がどうのいってるやつはなんなのか。
    無限個あろうと素数に属すという時点で自然数だぞ。
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:30:54返信する
    >>127
    「素数」じゃなくて「全ての素数をかけたときにできる数」が
    無限かどうかって話でしょ?
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:36:42返信する
    このページを表示したらavastさんに怒られたんだが
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:38:23返信する
    「全ての素数をかけたときにできる数」という実現不可能な問題を出して時点で論理的にすべての回答が正解になる
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:39:22返信する
    「全ての素数」という定義ができないので解なし
    というのが理学部数学科なんだろうな
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:46:07返信する
    >>128
    自然数の定義上、自然数×自然数は自然数。素数の積と問題上定義してる時点で自然数。
    ∞∈自然数とか言うつもりなのだろうか。
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:47:15返信する
    観測できうる範囲の限りなく無限に近い素数であればその積は偶数でしょ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:49:04返信する
    そもそも数字って人間が勝手に定義したものでしょ?
    だから無限にあるって設定やめればいきのでは?
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:50:11返信する
    真実はいつも1つ
    でどっち?
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:55:39返信する
    無限だから偶数じゃないとか言ってる人いるけど無限は偶数じゃないことを証明しないと証明にならんぞ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:56:10返信する
    無限つったって奇数か偶数やん
    2*偶数or奇数でどう足掻いても偶数やん
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:57:24返信する
    整数の積って閉じてるんじゃないの
    整数x整数が整数じゃなくなることあんの
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 22:09:24返信する
    理系でも工学は公共の発展に役立つからいいが、数学オタクって「人間が扱えない部分を便宜的に定義した事によって扱えなくなる理論」に対してギャアギャアバトルしてそのまま一生終えていくんだから、トイレ掃除のおばちゃんの方が100万倍人の役に立ってるな
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 22:20:15返信する
    全ての素数だけだと無限大に発散しちゃってるやん
    発散と収束って高校数学でやることなのにお前ら...
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 22:23:55返信する
    何年前のネタだよ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 22:37:05返信する
    >>139
    無限を扱う集合論、その発展の位相論、さらに発展したルベーグ積分が機械学習で使われまくってるわけだが
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 22:43:17返信する
    >>142
    そうなのか、俺が無知だったわ
    これからも是非一生を素数や巨大数の定義に費やしてくれ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 23:04:22返信する
    >>137
    無限に掛けたらもう無限だから偶数でも奇数でもないじゃん

    ∞=偶数

    じゃないでしょ?
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 23:14:13返信する
    純粋に疑問なんだけど、
    無限大に奇数偶数は無いっていうのは、実際にはいろんな成り立ちがある無限大を同じ物として扱うための定義?なんじゃないの?

    でも、この問題は2を含むかけ算から成り立つ無限大って限定されてるわけでしょ?
    そしたら偶数なんじゃないの?って思うんだけどその辺どうなの
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 23:42:47返信する
    >>145
    0もいろんな成り立ちで0になるよ
    1-1=0が奇数で
    2-2=0が偶数になるの?
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 23:53:21返信する
    >>145
    整数×整数=整数ってのは証明されてるわけだから
    無限大は無限大でも整数の無限大だよなぁ
    だったら2を因数に持ってる時点で偶数だと思うんだが・・・

    偶奇を定義できないとか言ってるやつはなんか拗らせてるとしか思えんわ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 23:54:32返信する
    ぱっと考えると偶数だが、無限の概念を考慮すると定義できない。そもそも全ての…とかいう問題が間違い。なぜなら無限にあるものを全てとくくることはできない。
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 23:54:47返信する
    >>146
    「奇数-奇数」も「偶数-偶数」も偶数だぞ
    そして0は偶数だぞ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 00:05:17返信する
    数学学者に聞けよ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 00:17:47返信する
    素数が無限個ある場合、すべての素数をかけた数っていうのが存在しないことになる。(いつまでかけても終わらない)
    存在しないモノが奇数か偶数かなんて決められない

    これが、「素数が有限個であると仮定して」とかの但し書きがあったら話は違ってくるけど
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 00:28:37返信する
    249
    奇数+偶数+偶数+偶数+……+奇数 だからこの理屈でも偶数じゃねーか!
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 00:32:10返信する
    有限個の整数の積が整数になるのは自明なんだから
    その有限個を無限まで極限取ったところで整数なんだから
    2×糞でかい整数って計算に収まる
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 00:50:41返信する
    無限とか素数という言葉に惑わされすぎ
    「~~は存在しない」みたいな証明で
    既知の関数を証明してnを無限大まで拡大したりして
    無限代まで含んだ証明は数多ある
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 01:22:53返信する
    んじゃあ 0x∞ は 0 なの? 不定なの?
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 01:35:44返信する
    高校数学だと解なし
    大学以上の数学だと0だそうで
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 02:04:24返信する
    無限て数字というかもう概念だろ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 04:05:34返信する
    「全ての素数……」の時点で計算投げたわ。
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 04:11:31返信する
    どうでもいい
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 04:56:43返信する
    >>157
    1とか2とか3もただの概念だよ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 05:27:05返信する
    この問題考えた奴を出せ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 06:48:30返信する
    2に整数をかけて奇数になる場合があることを証明してくれないとなw
    無限に発散しようとそれは常に偶数
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 07:29:20返信する
    つか無限って考えが面倒だし無謀だから考慮に入れないでくれ
    よって偶数が正解
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 08:51:04返信する
    ヒルベルトの無限ホテルのパラドックスみたいに、集合論で無限集合を認めると、有限集合の場合と全く違った奇妙な事態が起こる
    上でゼータ関数を誤解しているという指摘があるけど、それはゼータ関数を誤解しているという誤解だよ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 09:15:46返信する
    無限な数を定義できないというなら、無限に存在する数を無限にかけることも定義できないと思うんだよね。整数の積は整数、整数に2をかけたら偶数っていう定義のもとなら偶数になるわな
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 09:16:47返信する
    できた数ってかいてあるけど、無限は数なん?
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 10:11:44返信する
    素数って書いてあるんだから整数な訳で2掛けたら偶数になるだろ。
    無限に続くといずれ整数の定義から逸脱するかもってこと?
    3*2を無限回数回試行すると6にならない事があるかもしれないから答えは6では不正解って言ってるみたいに聞こえるんだけど。
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 10:47:40返信する
    腹立つのはどちらでもないが選択肢にあるところだよな
    なければ苦笑いしながら偶数選ぶわ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 11:00:17返信する
    無限個あっても定義的に2の倍数の一つなのは確定すんじゃん
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 12:12:37返信する
    40未満だが確定できない
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 12:23:50返信する
    4π^2だけど、この選択肢では選びにくい
    偶奇の問題は生じないって、④かな
    国語力も試される、選択肢がおかしいと言えば
    終っちゃうけど文句をつけずに選ばなければならない
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 16:55:06返信する
    無限には奇数も偶数もないから4のどちらでもないが正解
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-28 23:29:42返信する
    どや顔で偶数選ぶ奴は、「全ての素数」を扱うデリケートさを知らんのやろ。無限にあると証明されている数の集合の全ての積に偶奇性を求めることはできない。この中では4が一番正解に近いけど、本来「問題が数学的に間違い」と答えたいところ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.