岡田麿里初監督映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』試写会好評だった模様!! 「あのストーリーを見せられたらそりゃ泣く」「全盛期のマリーならあそこであいつを○してたと思う」
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
うおおおおおおおおおおお
さよ朝の試写会見てきた あり得ないファンタジーの世界なのに、音楽と背景がそれを忘れさせてくれた あり得ないファンタジーの世界なのに、一人一人の生活があった こんだけ世界観にのめり込んで、
あのストーリーを見せられたらそりゃ泣くちゃ
また観に行きます #さよ朝みた
@***
「さよならの朝に約束の花をかざろう」の試写会でした。産まれ育った家族の絆とは違うけど、繋がる世界。数百年を生きる別れの一族と所謂人間の時間軸の違いを埋めるように、時にすれ違いながらもお互い成長していく、守るものを見つけて強くなろうとする過程が素晴らしく美しい世界でした #さよ朝みた
@***
さよ朝、全盛期のマリーならあそこであいつを殺してたと思うけど
おおむねマリーらしいストーリーだったなと思いました。
@***
「さよならの朝に約束の花をかざろう」の試写会に行ってきました! あーいう系の映画はどうやっても泣いてしまう。。。 PAワークスの本社が富山にあるとは知らなかった。世界で初めてスクリーンで見ることができて良かった良かった!
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
わりとディス入ってて草
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
これがマリー信者か
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
いけるな!
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
時間軸がズレるのが凪あすのセルフオマージュっぽいんだよな
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
凄そうだな
あの花の再来あるぞ
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
あれそういう話なんだ
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
>PAワークスの本社が富山にあるとは知らなかった。
にわかの感想だな
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
マリーってやっぱ有能なんじゃね?
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
マリーの映画評判良いな
これは期待できそう
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
マリー監督ワンちゃんあんの?
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
マリー映画の感想見てるけどこれはマリー復活しちゃったのかな
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
マリーも頑張ってるし俺も頑張らないと
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
twitterすげえな
絶賛だらけ
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
ツイッターの試写会写真、キモオタばっかやないか(w
イメージ悪くなるから止めときゃいいのに。
#TOHOシネマズファボーレ富山 での舞台挨拶も終了いたしました。上映後ということもあり作品の内容にも踏み込んだトーク内容で盛り上がりました。足元の悪い中、皆さんありがとうございました!#sayoasa #さよ朝 #明日は金沢 pic.twitter.com/sFMafzc6mD
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年1月22日
全国縦断試写会、遂にスタートしました!#TOHOシネマズ高岡 にお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。これからファボーレ富山に向かいます。#sayoasa #さよ朝 pic.twitter.com/NZA9u5RD9I
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年1月22日
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
おじさんが結構いて笑える
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
止まるんじゃねぇぞ…
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
やっぱり名作だったか
名前:名無しさん投稿日:2018年01月22日
マリーの作風苦手だったのに後半ボロ泣きだった。
岡田マリ100%って文句が不安になるかもしれないが、
一般向けにかなり丁寧な調整が入っていたと思う。
(´・ω・`)マリー大勝利のようだね!! やはり時代はナツコよりマリーですわ
(´・ω・`)しかしおっさん多すぎだろ・・・・女少なすぎや
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
あの花のときはパクリ疑惑も出てたよね?
ナツコとは違う
マリー脚本で名作なんて存在しないのにね
なにこれ・・・
↑なぜそこでナツコ?ナツコの時代ってあったのか?
マリーの時代があったといえるとしても、あの花を当てた6年前だけだろ
>イメージ悪くなるから止めときゃいいのに。
まず堀川がキモオタ然とした風体な上に出たがりだからどうにもならん
鉄血はこれ以上マリーの経歴に泥を塗らないで欲しい
想像していた作品とは違って、見る人によって感想が相当異なってくると思う。自分の今までの人生によって作品の見え方、捉え方が大きくなる作品だと思うので、一度見てみて損は無いのでは。
岡田が鉄血に泥を塗ったんだ
当選したハガキ毎に同伴者1人連れて行けるから、1人で来た人数分空きがあると思われ
いい加減アニメ卒業しろよとしか思わん
で?
はまちが劇場アニメ化したら
興行収入何十億くらい?
ガンダムなんて向いてなかった 大河の脚本を女に依頼するとろくでもないのと同じ
たしかにあの花は感動できるとこ一つもなかったし
ラストのめんまとの別れのシーンとか臭すぎた
コメントが当たり障りなさすぎ
おっぱいくらいやで
2018.01.2338件のコメント
映画
じゃなくて
岡田麿里初監督映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』試写会好評だった模様!! 「あのストーリーを見せられたらそりゃ泣く」「全盛期のマリーならあそこであいつを殺してしてたと思う」
2018.01.2338件のコメント
映画
だぞ
ファンは煩いしクリエイター側は近寄りたくないシリーズだわ
2018.01.2338件のコメント
映画
じゃなくて
岡田麿里初監督映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』試写会好評だった模様!! 「あのストーリーを見せられたらそりゃ泣く」「全盛期のマリーならあそこであいつを殺してしてたと思う」
2018.01.2338件のコメント
映画
だぞ★
2018.01.2338件のコメント
映画
じゃなくて
岡田麿里初監督映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』試写会好評だった模様!! 「あのストーリーを見せられたらそりゃ泣く」「全盛期のマリーならあそこであいつを殺してしてたと思う」
2018.01.2338件のコメント
映画
だぞ★★
2018.01.2338件のコメント
映画
じゃなくて
岡田麿里初監督映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』試写会好評だった模様!! 「あのストーリーを見せられたらそりゃ泣く」「全盛期のマリーならあそこであいつを殺してしてたと思う」
2018.01.2338件のコメント
映画
だぞ★☆(ゝω・)vキャピ★
ここ最近今一歩だったマリーの面目躍如となるか注目。
どんな話なのかも伝わりにくいし印象的なシーンもないし
これ見て映画見てみたいと全然感じない
ガンダムって時点でもうあんま期待できないやろ
もうなんシリーズコケてるかわからん
ここさけ=11億
マリーの限界は10億程度だからこれもそれくらいだろうな
誰が監督だから鉄板なんてのはほぼあり得ない、あの宮崎監督にしたってね
だから作品観るまでは保留、ここさけは酷かったからなぁ
おまえら本気のマリー脚本はちびるで
ガンダムとは相性が悪かっただけ
もうこの人の才能は枯れてるから期待しない方がいいよ
ここさけって観たほうがいいかな?
おかまりの時代よようこそ
あのGレコですら信者しかいないから絶賛だったんだぜ
でも迷家も鉄血も、主軸が破綻しているとはいえディテールは結構魅力的なんだよな
だから何年か後に地上波で放送された時に、気が向いたら見るよ
毎回毎回起承まではいいのに転結が壊滅すぎんよ
作品の最初から終わりまで見て好評なら少なくとも駄作ではないだろうよかったねマリー
コロコロなんてするかい
劇場アニメどんどん作るからお前ら期待しとけよ
宣伝見るかぎりおねショタだよなこれ
鉄血以外もウンコだったから、糞田麿里自体がウンコなんだろうよw
試写会のメンツじじいばっかだけどじじいってツイッターなんてするの?
ただの工作だと思うけどね
何これ?
まーた北陸ゴリ押ししてんの机代6000円は?
ゲド戦記基準にしたらあかん
ゴミプレックスがいないと無理
花咲くいろはの映画だって2億くらいだぞ
テレビで見たらあんまだったけどw
鉄血はアレやけどこれはいい
あのゴミと比べれば、大半の映画が100倍以上面白くなりそうなのに
25倍程度なのか・・・
鉄血以外(AGEGレコBF)が鉄血と同じくウンコだったならそれガンダムがウンコなだけじゃないの?
あれ?ガンダムが足引っ張ってるんじゃね?
キズナイーバーも迷家もウンコ爆死だったから糞田麿里がウンコなのは確定してるぞ、糞田信者w
つか、こんな無能BBAにも信者とかいるんだなウケるwwww
お前ら×
↓
ガノタ○
そこが大事
ハードルあげありがとうございます
まあ、PA豚とか凪あすなんてゴミを面白いとか吹聴してる莫迦しかいないから、あんまアテにならんけどw
前から気にはなってたけど評判いいなら見たいな
っていうか吉田明彦がアニメに出るのってもしかして初じゃね?
誰が脚本やろうと関係ないんじゃね…
お、ここでゴミレコの爆死と映画中止を必死に隠蔽っすか禿信さんはwwww
工作しても現実はかわらないっすよ、禿が無能なせいで業界から追放されたという現実はねw
そら映画だしな
去年のウンコクエストとかは鉄糞より作画酷かったけどw
吉田明彦キャラデザのアニメーションってだけで
見たいと思う人は少なくないと思うよ
発狂しすぎててよくわからんが、なんでGレコと糞ハゲの話になってんだ?
誰もあんなオワコンの話なんてしてねーよ知恵遅れ
「鉄糞も糞田麿里もただの下痢便だ」って言ってるだけだぞ知恵遅れ
そりゃ最近20年の間でも十本以上もTVシリーズ作ってきて成功したのが
種ガンと種デスの2本しかない時点でどれほど地雷な死神コンテンツかわかるだろ?
せっかくの可愛い主人公絵なのに受け入れがたい
頑張れよ
1500円ぐらいなら払うわ
ウンコクエストとやらは何か知らんが
映画でもサンライズはこのレベルの絵は無理だよ
サンライズって全部外注アニメーターを適当に寄せ集めて作ってるから
マリーはしっかりと汚名返上したぞww
すげぇ面白かった
拍手で終わる試写会も珍しい
時代についていけない頭固いおじちゃんになっちゃったね
サンライズはPAみたいな弱小と違って、いくつもスタジオあるからそこ次第だな
精神的に病でる奴らが行く介護施設みたい
何の参考にもならなくて草
岡田さんに粘着してる人はつらいくらい出来がいい
鉄血の劇場版は1000%実現しなさそうだけど
面白い話を作るにはやっぱりロボットは邪魔だよ
それが功を奏してるって感じだったよ
オルフェンズはつまりガンダムが悪いってこと
良くても。リピートして見たくなるかどうかだな
きっと鉄血の劇場版があるさ!
全然内容について語ってねぇ……
これがゴミってやつか……
これからも信者が立ち止まらないかぎり道は続く
ある程度個性を取り除いてやるとあの人はいい感じになるんだけどな
キモオタはハゲしかいないの
男キャラの方が元男娼だったりするんだろ…
これまでの作品はあくまで監督の意向に沿って脚本書いてただけ
すごく感動する作品なのな
内容は期待してない
ラブライブが証明してくれた
試写会にすら間に合わせられないシャフトがウンコなだけだぞw
ロボ者はやめよう
最初は面白いから無能ではないんだよ
ただ途中から失速するのが欠点だけどw
映画みたいにじっくりとシナリオを描く方が向いてるのかも?
ただし、キャラのエピソードをつなげるのが下手だから長編TVは最後グダグダになる。
そういう意味ではマリーは映画向きだな。
実質作品をコントロールしてるのは副監督とかコアディレクターの平松禎史やろなぁ
ガルパンに比べりゃマシだろ
それが2014年あたりから頭おかしくなっただけ
多分更年期だと思うけれど、それが収まったんだろう
あといつも最初の5話くらいまではめっちゃ面白い(鉄血も面白かったし)から、ショートアニメ向きの人だよね
ここさけは280館でその数字だからな
これ70館だからガルパンと同じレベル並みに流行らないとその数字は無理だね
お陰だったりしそうだな実質作品をコントロールしてるのは副監督とか
コアディレクターの平松禎史やろなぁ(錯乱)」
ガンダムまとめ速報みたいなこと言い始めたぞw
280館で11億とか、シャフトの不発花火以下のゴミで草
作画いいなぁ、なんて思ってたらすげぇアニメーター持ってきたなw
久しぶりにまともな作画アニメが見れそう
逆に言えば10億は見込めるということでもある
完全オリジナルでその数字がコンスタントに出せれば充分だろう
だから言ってんじゃん
ゴミプレックスがいなけりゃ、花咲くいろはの2億あたりが関山のカスだってw
どこで言ってるんだ?
花咲くいろはなんて単語>>200にはどこにも見当たらんが?
いろははショボい興収の数字としてわかりやすいから挙げただけだよ
言いたいのは「このBBAはゴミプレックスがケツ拭いてやらないと大爆死のゴミしか作れないカス」だってこと
試写会でエンドロール退場者が出るなんてよっぽどのクソ映画だけだぞ
あと拍手も試写会とか舞台挨拶とかスタッフ登壇がある時は普通は礼儀として拍手くらいする
ここさけ同様、しばらくは毎日露骨なステマ記事が続くんだろうなあ
この一文だけで不安が増大する
監督だなんて本気で思ってるのは信者くらいだろ
その普通の礼儀ができてないやつ多いよね
しかし富山、金沢では自然と拍手が起きたのよ
こんなのしか絶賛しないんだろうな(笑)
ぷぷっ
信者だから当たり前だろ
とか信者言ってそうでキモすぎるわ
そんなの信用できないけどなあ
ガルパンは77館で25億なんだよなw
28.6億 121館 15/06/13 ラブライブ!The School Idol Movie
25.2億 151館 17/02/18 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-
25.0億 *77館 15/11/21 ガールズ&パンツァー 劇場版
20.8億 129館 13/10/26 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語
19.0億 137館 11/12/03 映画 けいおん!
金払って映画館へ行かす、ってのは難しいやろなぁ
サンライズとは…止めよう
マリー新作の大分前から作ってるはずなのに
追い越されてるじゃん
そうだな、あいつの好きに作品作らせたらゴミしかできないもんな
例えば?
いつ、どこの映画のときに起きたのか言ってくれや
「多い」と明言する以上、それなりの証拠はあるんだろ?
ないのに言ってるとしたらお前はキチガイだぞ?
おら、さっさと証拠をだしてくれ
キチガイちゃんw
相当のゴミなんだろうなあ
感動した!
こいつ一人を売り出すのにどんだけ金を使ってることか
そんなことしていたら成田や長峯や大河内といったド畜生外道共がまたオファー来てしまうじゃないか。その人達は謝罪もしていないし間違い続けているし。
>>230
2016年春の惨事を知らない人乙
努信者現実見ような?