【悲報】JASRAC、映画音楽からも徴収へwwwww これもう半分金の亡者だろ
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6260425
日本音楽著作権協会(JASRAC)は11月8日、映画音楽の上映使用料を大幅に引き上げる方針を明らかにした。
現在1本あたり18万円の定額制としている外国映画について、興行収入の1~2%を映画館から徴収する形に改め、将来的には邦画も同様の契約に変更することを目指す。名画座などでのリバイバル上映からも新たに徴収する意向で、劇場側は「つぶれる映画館が出かねない。死活問題だ」と反発している。【BuzzFeed Japan / 神庭亮介】(BuzzFeed Japan)
一律18万円から興行収入の1~2%へ
現在の契約では、外国映画 は映画1作品あたり18万円の定額制。
1964年に規定を制定した当初は4~5万円ほどだったが、
1985年までに18万円に引き上げられた。
JASRACは、映画がヒットしても一定額しか徴収できない現在の仕組みを問題視。
興行収入の1~2%を徴収する仕組みに改めようと、全興連との間で協議を進めている。
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
死ね
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
JASRACが潰れるとか、悔い改める方法てないん?
こんだけみんなアンチやのになんでわからんの?
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
JASRAC「もっと金を」
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
三大銭ゲバ企業
NHK JASRACとなんやろ
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
年金機構かな
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
その金をどうしてるか言わなそら反発もあるやろ
海外の著作権者に送ってるんか?
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
著作権管理って意味なら売れようが売れなかろうが1本は1本やろ
定額制なのかま正しいやんけ
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
時代は同人作品 YouTube
何が問題ですか
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
自分達が音楽作ってるわけでもないのにやたら著作権に厳しいJASRAC
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
邦画なんてただでさえ貧乏なのにこれ以上いじめるなや
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
なんもしてないのに興行収入の2%とかキチガイすぎるわ
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
JASRACは、映画がヒットしても一定額しか徴収できない現在の仕組みを問題視。
問題視ってこういう使い方する言葉か?
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
権利は守った方がええがバランスっちゅうもんがあるやろ
町から音楽が消えるで
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
役人の天下り先だからね
獲った分はすべてボーナスになるよ
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
JASRACを通さない楽曲使うって可能なんか?
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
こいつらが音楽作ってるわけでもないのに態度がデカすぎやろ
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
そんなに儲けてどうするんや?
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
最近、特に開き直ってきてね?
結構、反論もコメントしてきてるし
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
みんな洋楽だけ聴こうぜ
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
興行収入10億で使用料1000万とか
流石に正気の沙汰じゃない
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
ワイ映画ファン、今まで無視してた模様
さすがに激怒
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
取るのはええけど権利者にちゃんと行き届くようにしろよ
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
金を採りたいカスラックと払いたくない映画館側が協議しても折り合うわけない
楽器教室と同じで司法の手に委ねるしかないやろ
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
もうさっさと全員抜けろよ
平沢進とかみたいには出来んのか
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
jasracの収支報告みたら5000億くらい累計利益あったけど、どういうこと
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
お前ら漫画原作者が原作使用料として定額しか貰えないのにケチつけてたじゃん
これって同じように定額なのを改めるって話なんだから賛成しろや
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
映画がヒットしても一定額しか徴収できない現在の仕組みを問題視
・・・って何か問題でも有りますかね?
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
やっぱり平沢師匠がナンバーワン!
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
使用されてる音楽がオリジナル音楽だけなら払わなくてもええんか?
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
JASRAC潰す一番手っ取り早い方法は、JASRACと専属契約してるレコード会社潰すことちゃうか
名前:名無しさん投稿日:2017年11月08日
音楽に触れる機会を減らしにいくスタイル
(´・ω・`)ジャスラックさんは本当に働きものだなぁ、こうやってミュージシャンに入る金を自分の金にしていくスタイル
(´・ω・`)年収いくらもらってるんだろうね
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:29:26返信する金玉
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:30:19返信する皆で行こう、音楽の無い世界へ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:31:12返信するそろそろ、口笛ふいたら徴収されるなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:31:29返信する半分どころか全部やぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:31:59返信する君縄なら4億か
新海でもそんなには貰っとらんだろうに
何もしてない奴が一番儲かる欝苦しい国ニッポン - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:33:06返信する>>4
ここは日本ですよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:33:08返信する映画の音楽に著作権ってどういうことや?
既存の曲を映画で使ってる場合ってこと?
普通は映画のために作られた楽曲じゃないのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:34:04返信するNHKとカスラックは糞
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:34:06返信するちゃんと権利者に入るなら別にええけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:34:48返信するJASRACのやり口って正しい意味の同人ゴロと同じだよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:35:52返信するそろそろこの組織は国でなんとかしなきゃ駄目だろ
害しかない - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:36:44返信するこいつらのせいで日本の音楽界は衰退したと断言してもいい
恥を知れ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:36:54返信する曲の諸々の権利の管理費用だからな
映画館は支払うのが当然 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:37:09返信する>>12
入るんじゃね
管理料っていう手数料をごっそり引かれた残りかすが - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:37:25返信する文科省の天下り部署なんだよな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:37:42返信する興行収入に応じてって聞いて不思議なんだが
映画音楽の作家は歩合で貰ってるのか?
だいたいこういうのって固定給のはずだが - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:38:07返信する著作権管理会社はジャスラック以外にもあるんだよな
確か数年前にジャスラックが業界への新規の参入を妨害してるって判決が出て段々ジャスラック以外と契約する所が増えている
その頃からかな、ジャスラックがこういう無茶な徴収をするようになってきたのは - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:38:17返信する徴収した金は権利者に入ってるだろうけどさ
JASRACはいくらくらい中抜きしてるんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:39:22返信する音楽の英訳
×music
○jasrac - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:39:39返信する当然じゃね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:40:16返信するカスだけど残念ながら勝ち組なのよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:40:23返信する大作だったら18万は安いなw
でも、割合だとかなり揉めるんじゃないかなぁ。
現実的な数字にならない可能性もあるし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:41:42返信する4分33秒音がしなかったら徴収だぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:41:43返信する>>16
固定で値上げすれば問題ないやろ
この1~2%を正当化する根拠も示してないのに - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:43:00返信するおい洋画潰すとかふざけんなカス
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:43:10返信する、
?全体の利益である興行収入から
末端の映画館に1%2%って法外過ぎんだろ
ただでさえ縮小してる映画館死ぬやんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:43:22返信するクソラックに委託してるミュージシャンを干せばいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:43:32返信するまーたチケットの値上がりで
話題作以外見てもらえなくなるのか - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:44:34返信するカスラックってまだ息してたんだな
ゴキブリ並みの生命力 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:44:39返信するいや、パーセンテージはやばいって
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:44:41返信する半分じゃないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:45:01返信するやらおんの同類
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:45:08返信する>>33
絶好調なんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:45:20返信する緩和するとかは一切ないのかな?
強気な姿勢がいつまで持つかね - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:45:39返信する>>25
音響が貰うギャラと、ジャスラックが徴収する額に大きな開きが出たら揉めるだろうな
しっかり払ったら払ったで、他のスタッフとの差が大きくなりすぎても問題が起きる - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:45:44返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:47:33返信するやっと記事にしたか
ほんと糞過ぎるわどうやったらこいつら潰せるんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:48:08返信する最大銭ゲバは財務省
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:48:16返信する完全にヤクザ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:48:23返信するSWが30億いったら3000万やぞ
さすがに%で取るのはおかしいやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:50:07返信する著作権の寄生虫
それがJASRAC - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:51:37返信するむしろこれ音楽家のほうからジャズラックに印税の値上げ交渉したりはできないの?
嫌なら引き上げんぞって - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:51:41返信する映画館の料金も上がって
更に邦楽と邦画のオワコン化が進むな! - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:52:04返信する著作権料とかチケット代のうちに入ってるんやないの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:52:27返信するつか1~2%って取りすぎだろ
音楽作品じゃなく映画作品でだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:53:16返信する>>44
スターウォーズは前作が100億以上行ってるから1~2億徴収
狂ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:53:27返信する映画会社の興行収入と映画館の興行収入は別もんだと思うけど、詳しく説明欲しいね。
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:53:57返信するなんでここ通さないといけないの?
にわかの俺に教えて - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:56:09返信するうんこ踏ん張るビィ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:56:12返信する酷すぎるだろ、これ
マジで小さな劇場潰れるんじゃないの - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:56:27返信する>>52
元締めだから - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:57:14返信する映画のために作られた曲の使用料をカスラックが持っていくのもう意味わからんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:58:22返信する映画の中に曲使われてるから映画館に請求するわ~
マジで893も真っ青だろ、これ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 21:59:08返信する>時代は同人作品 YouTube
>何が問題ですか
同人作品からも徴収しようとするんだよなぁ(その人の作曲だとしても)
ちなみにつべは一応、使用権包括契約済み - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:00:14返信するジャスラックの徴集料が増えて映画館の経営が苦しくなったら、チケット代や食い物や物販の値上げをせざるを得ない訳だ
音楽だけじゃなく映画文化も衰退するんじゃ無いの - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:01:08返信するほんと悪い奴が儲かる世の中だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:01:53返信する100億円のヒットだったらただで2億入ってくるのか
なんという錬金術 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:02:39返信する時代劇に出てくる悪代官みたいだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:02:45返信する別にいいやろ。文句言ってるやつが頭おかしい。
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:02:58返信するカスラックと犬HKに隕石落ちて欲しいわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:03:56返信するためしに無音の字幕映画を作ってみて欲しい
それでもちゃっかり徴収しそうだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:04:33返信するだってあんだけ情熱的に著作権がどうのこうの言ってんのに
ネットの違法アップとかまるで見て見ぬフリやんけ
金取れるとこに難癖付けてるだけにしか見えないんだよなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:04:34返信する>>63
カスラックのせいで邦楽崩壊したからな
別にいいやろ、は無いわ
あ、もしかして関係者の方ですか? - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:04:36返信するジャスラックみたいな楽してお金稼げるところに就職したい
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:04:39返信する午前10時の名画とかリバイバル系見るの好きだったけどもうやらなくなるだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:04:43返信するなお徴収した金はJASRACのポケットに入る模様
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:04:51返信する毎回カスラック擁護コメ湧くんだよなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:04:55返信する自分たちの食い扶持を増やして、更に組織を肥大化して、その身体を養うために新たな食い物を探す。
自分自身が目的化してるんだから、欲望は果てしないよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:05:20返信するカスラックの職員半分に減らしたらこんな金の亡者にならなくて済むんじゃねーの
これ中世の作曲家がフリーで立場弱かったときのヨーロッパの理屈でできてる法律だし - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:05:40返信する>>59
日本からエンタメ無くしたいんじゃないのカスラックはw - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:05:40返信する>>68
いいね、僕ちんも就職したい - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:05:50返信するアニメ映画はみんな平沢に作って貰えばいーんじゃね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:05:58返信する>>67
関係者じゃないよ。むしろ、俺には関係ないから別に何やっても文句いうことない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:06:22返信するヒットしても一定額しか入らない現状を問題視って別にアーティストに払われるわけじゃないんだよな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:06:24返信するよく円盤に収録するときに洋楽使うと曲変わってたりすることあるけど
そういうの続出するようになるやつじゃんこれ… - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:07:24返信するいっそのこと、中国みたいに著作権を全部国で管理したほうががいいんじゃねえの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:08:07返信するこれは映画産業つぶしかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:08:17返信する誰か潰して
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:08:21返信する>>46
印税を払うのはレコ社、JASRACが徴収して権利者に支払う(とされる)使用料とはまた違う
ただ(JASRACからすると)あまりに少額だと徴収手数料としてそのままネコババする - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:08:31返信する権利権利とそこだけ啓もうしてアメリカなんかで基本的な考え方のフェアユースの
精神は教育しないゴミ組織
文化が伝播するためにはある程度は自由度が必要というところをちゃんと広めて実行しろよカス - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:08:41返信するカスラックは徴収した金を誰にいくら払ってるのか全て公開しろ
金の流れが不透明過ぎてちゃんと管理してるのか疑問だ
そこを明確にしない限り議論は成り立たない - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:08:49返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:08:59返信する>>80
まだそっちの方がましなんじゃないかと冗談抜きに思えてきた
公務員が増えるから人件費がってのは置いといて - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:08:59返信する>>18
文科省の官僚は一部だよ。多くは音楽業界の天下りだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:09:26返信するカスラックは著作権利者のミュージシャン本人が使用料払わないとライブで自分の曲演奏できないとかいうキチガイ
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:09:42返信するちゃーんとカスラックの精神を理解して誰も円盤買わなくなってきたからよかったやん
どんどん業界縮小させればいいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:10:28返信する>>10
映画のために作られた劇判でも作曲家に著作権がある
現在はプリント数で配給会社が払ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:10:38返信するジャスラックは映画業界のために何かしてんの?
この集金が業界縮小に繋がるのなら、その代行してくれてる作業を諦めて、手を切った方がプラスなんじゃないのか - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:11:04返信するジャスラックとアフラックの違いを教えてください
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:12:15返信する>>93
きも - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:12:58返信する理屈がよくわからんなぁ
なんで海外映画上映したらジャスラックに金払わなきゃならないんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:13:35返信する>>80
その代わりにJ天下り団体のASRACがやってやってるって事になってる - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:16:08返信する音楽業界の次は映画業界を潰しにかかったか
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:17:58返信するヤクザよりひどい
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:18:27返信するJASRAC潰せとか言ってる奴に「代替案は?」って聞いたら完全に黙ったw
よく分からない馬鹿ほどネットで騒ぐよなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:19:19返信するヤクザですら金の代わりに何かしてくれるのに
こいつらは金だけ持って行って何もしないからな
ヤクザ以下だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:19:24返信するガバガバで街やいろんな店に音楽流れまくってて今より円盤10倍売れてたころのほうが
結局作り手も生活できてたと思うけど
誰のためにやってんすかね - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:19:48返信する>JASRACは、映画がヒットしても一定額しか徴収できない現在の仕組みを問題視。
なんだそりゃ
一定額やめるんなら売れてない赤字映画からは徴収しない仕組みにもしろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:20:06返信する>金取れるとこに難癖付けてるだけにしか見えないんだよなあ
そりゃそうだw
別にジャスラックは法執行機関じゃなくて、商業利用された音楽の対価を作曲者に分配するのが仕事やからな
アングラでやってるやつより先に、大っぴらにやってる企業からせしめるのが優先 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:20:09返信する>>63
カスラックキター(・∀・)ー! - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:21:23返信する有料にすると音楽使わなくなるという観点がゴッソリ抜けてんのが怖い
えらいセンセとか顧問だったり幹部だったりするのにそういう教育はしないんだね - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:22:59返信するそもそも使用曲の権利元には映画会社が最初から払ってるもんじゃないの?
詳しい人教えて - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:23:14返信する定額から%マージンってのはエグいなあ
どういう理屈があって正当化するんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:23:44返信するまあ音楽業界っつかア~チスト(笑)もいい加減カスラックから脱却しなさいな
新たな著作権管理団体立てるもよし、自分で管理するもよし。
横着したしわ寄せでこの怪物生み出したんだから反省しろ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:24:45返信するJASRACといえば加戸前愛知県知事だな
文科省から天下りして退職金1億もらったって話
役人とズブズブ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:24:53返信する著作権として音楽が付いた作品そのものが守られるなら勝手に映画会社払っとけよと思うが
金かかると曲外したり変えたりとか現実にあるからなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:25:09返信するほんといかれてるw
その収入ちゃんと渡す気あるのか?
赤字だったら逆に払うのか?w - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:25:15返信する>>104
失せろやゴミカス - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:25:38返信するつーか、映画興行の利益配分を受けたいなら出資しなさいな。
ノーリスクの買い切り契約をしたいのか、リスクを負って配分を受けるのか
どっちかしかないでしょう。
原作ですらほぼ買い切りなのに。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:25:45返信するさすが音楽業界に巣くうウジムシカスラック
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:27:36返信する>>108
管理団体はいくつかあるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:28:32返信するほんとそのわりには映画の漫画原作の作者とか権利守られてないよなw
成績30億でギャラ100万とか - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:28:38返信する>>113
記事見た限りはむーかしからやってる感じだけど
値上げするってだけで - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:29:05返信する本当にわからんのだけどなんでこいつら生きてんの
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:29:22返信する>>116
そらカスラックは音楽しか守る必要ないし - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:29:33返信する>>117
ただのバカだから無視しとけ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:29:45返信するカスラック、NHK、役人、
日本3大害悪 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:29:57返信するそのうち耳に対して月額徴収してきそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:30:34返信する誰だっけ
自分のライブやるのになぜか金払ったが配分はねーぞとか言ったミュージシャン - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:31:38返信する>>117
使用料として定額受けとるのは「利益配分」じゃないよ
売り上げ関係なく使うことにお金払ってるんだから
でも興収から%でってのはまったく話が違う - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:32:20返信する半分…?
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:33:25返信する>>124
なるほど一理ある - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:33:49返信する独自管理団体作った方が安いレベル
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:33:54返信する>>106
うん、「映画製作会社」は直接、権利者に払ってるよ
ただJASRACが取ろうとしてるのは映画流してる「映画館」からなんだよ
下手すると二重取り - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:33:55返信する別にいいと思うけど、金集めるならちゃんとどれだけ還元してるのか公表せよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:34:29返信する山本正之がカスラックの歌とか作ってたろ?
それのアンチソング作って流行らせようぜ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:34:41返信する映画館からとるのか
そりゃ零細とかチェーンじゃないとこはたいへんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:35:16返信する他者から一円でも効率よく金を吸い上げる事しか考えてない
此奴ら景気の妨げになるような事ばかり考えて本当に迷惑だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:35:44返信するこういうのとっとと上映終了になる理由になるからやめちくり
終りかけのとき映画館に行くのが好きなんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:38:01返信する>>115
今は事実上2つ(しかも一つはavex限定)しかないよ
それ以外は平沢さんの様な個人や特定グループが直接やってる様なトコ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:38:07返信するああジャズ流してる店とか歌声喫茶からちまちま巻き上げてるのと同じ理屈な
なんだかな - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:38:09返信する海外からの圧力がみたいなこと言ってんな
欧米団体から強く要請
背景には、欧米諸国からの強い要請があった。
JASRAC特別顧問で作曲家の都倉俊一氏は「日本の映画音楽の上映権は実にお粗末な金額で、『アナと雪の女王』も定額で十数万円。世界からバッシングを受けている」と発言。
大橋常務理事も「もう10年以上前から海外の団体、特に欧州・アメリカの団体からは強く言われている。我々も待ったなしだというふうに思っている」と明かす。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:38:50返信する君の名は。だったら1%でも2億以上か
自身は何も労せずして18万から2億…とんでもねえな - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:39:18返信するどいつもこいつもやらチルって難癖つけたいだけの馬鹿ばっかり
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:39:45返信する>>130
あれ、一応、当て擦りの歌なんだけどな…… - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:39:54返信する戸倉センセ今カスラックの犬やってんだ
へー - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:40:14返信する>>77
関係ない奴はどうでもいいから否定しないんだよなあ
ネット民の習性勉強し直して出直してこいよバイトくん - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:40:24返信する利権ヤクザとは正にこの事
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:40:58返信するただ日本の映画館て入場料どこの国よりも高いくらいやん
それなら勝手にそこから出して迷惑かけんなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:42:23返信するまあ18万ていうのも安すぎのような感じはするけど%はないわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:43:20返信するワシとしては映画館が値上げしなけりゃいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:43:24返信する>>141
バイトとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばっかwwwwwじやねええののののののwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:44:24返信する>>136
こんなの儲かった放映権ある会社がちゃっちゃと払っておけばいいだろ…個々の映画館ではなく - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:45:19返信する>>140
大体の大御所は犬だと思うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:45:42返信する>>121
最大悪は国民だぞ
何でも無料や低料金が良いと思ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:46:14返信する映画館の閉館は望んでないとか言いつつ
特に映画文化を育てる気もなく助けるわけでもなのがなあ
他人事ながら渇いた笑いが出るわ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:46:31返信する焼き畑経営しながらコンテンツ潰していく
自分たちの代さえ良ければ後は知らんの連中。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:47:23返信する報酬に見合う働きをしていれば
誰もこれ程に否定的な事は言わないだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:47:28返信するカスラックも音楽利用して儲けてるんだから100%払え
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:47:39返信する権利者への支払額も増やせよ
そこはグレーにしてるくせに - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:48:34返信する中国や韓国みたいに著作権無視する国で起きてる諸問題を
率先して解決し、金の回収活動してるなら善し
やってないなら先ず収支報告書の開示をせねば
国民が納得しない会社だろ
垢の他人の稼ぎから給料出てるんだからよ! - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:48:51返信する一定額貰えててこんな事言ってるのか貴族かよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:49:10返信する日本ユニセフとカスラックはテメーの金でもないのに取り分が多すぎなんだよ!!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:49:18返信する>>現在の契約では、外国映画 は映画1作品あたり18万円の定額制。
正直、これですら意味が解らんのだが。
外国の音楽制作者がワザワザ、カスラックに登録してるのか?
コイツ等が勝手に徴収して自分の懐に仕舞ってるだけやろ。
絶対、ちゃんと分配なんてしてる訳ねぇよな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:49:58返信する文化としての音楽はJASRACによって消えていく
残るのは権利まみれの売れない商品としての音楽やな - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:50:15返信する2%はさすがに笑えんだろ
何で個々の映画館から個別に取ろうとしてんだコイツら - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:51:13返信する>>157
日本ユニセフはまだ実際に支援をしてるだけマシ。
例え上前をハネようとも、活動自体はやってるからな。
カスラックは仕事してないからな。
ネット上に違法アップロードが野放しになってる時点で、何の為の著作権管理団体なのかわかりゃしない。
仕事せずに金だけ取ろうなんてふざけんのもいい加減にしろって感じ。
どうせ違法アップロードされるなら、カスラックになんて登録しない方が余計な金払わずに済むだけマシ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:53:54返信する坂本龍一も賛成みたいだぞ
よかったな - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:55:58返信する>>136
それ元々JASRACが徴収してた配給会社からの使用料支払いを「JASRAC自身に」請求してたんだけど、
何故か「だったら向こうに払う分は映画館から取ろう」って斜め上な答えになったんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:56:01返信するいろいろ記事あさったら
海外の作曲家や著作権管理団体から内外格差について早急に改善しろって言われてんだってよ
海外の映画館はもっと払ってんだって - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:56:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:57:32返信する>>151
ここでも理屈こねてる連中少々はいるが
ほんと自分の時の成績を前年より+にしたいだけよな
CD売れなくなったしコンサートも富裕層減って先細りだから徴収先増やしてるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:58:02返信する>>162
"日本"ユニセフは何も活動しとらんぞ
ユニセフさんと勘違いしたらアカン - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:58:50返信するSC-88 Proで昔のMIDIの曲聴いてる俺は逮捕されるなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 22:59:25返信する徴収した金額、権利者に支払う金額とか団体、個人名合わせて全て公開、社員の給料とかも国民の総意で決めれるならいいよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:01:07返信するコイツら別に作品に何の貢献もしてないだろ
何で作品の出来がいいときにコイツらの報酬が増えるみたいな話になんの?
控えめに言って死 ね守銭奴って感じなんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:04:24返信する>>149
NHKはTVや携帯持たなくてもPCのインターネット契約からでも盗ろうとする根性は低価格でない料金にさらに上乗せの時点で糞
世界中に繋がっているのに日本に住んでいる人だけ対象にしたら不公平感ある - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:07:49返信するねえ守りたいものはなんなの?そしてそれをやることで守れるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:09:21返信するなぜに、外国映画の音楽著作料をJASRACが集めているのか、ここがよくわからない。
委託されていて、回収費を外国の団体に頼まれて集めているということかな。
もちろん、経費を中抜して。
それなら値上げは外国の団体がいい出したのか?それともこいつらが勝手にいっているのか。
どういう仕組で集金して、いくら中抜きして、どこにどうバックしているのか、詳細な説明求む。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:10:37返信する>>174
作曲家らでつくるアジア・太平洋音楽創作者連盟(APMA)などが8日、東京都内で記者会見し、日本で外国映画を上映した際の音楽使用料が海外より著しく安いとして、興行収入に応じた使用料に改めるよう求める意見を発表した。
こんな記事もみつけた - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:14:22返信する利用料とるのは音楽家の当然の権利なのになんで部外者が批判してるんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:16:38返信する>>168
『日本の』ユニセフの窓口は黒柳徹子さんだよね
よく例の日本ユニセフの方が金を集めてるとかいう主張があるけどそりゃあ宣伝力の違いだろうに(そして無駄に金がかかる)
そのうちひっくり返るさ
今はまだ知らない人が多いってだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:17:27返信するそもそも改正する根拠やその使用量の根拠、権利者への配分額の流れを示さないと誰も納得しないだろ
使用料上げなんてそもそもなんで権利者じゃなくてカスラックに決定権があるの?権利者が決めるなら一律アップなんてあり得ないし値下げや放棄もあるはずだしね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:18:10返信する>>176
そりゃ音楽の利用者である俺たちに何のメリットもない話だからだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:18:38返信するなぜ日本人はこういう無意味な組織の存在を許すのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:27:53返信する>>176
なんで部外者が擁護してるの?
それともジャスラックの人なの? - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:29:49返信するせめて作者に直接払うならわかるんだが
ジャスラック何も生みだしてないくせにほとんど持っていくからな - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:30:56返信する使用料取っておいてその全部が「職員」の給料になる
使われたアーティストへの還元は0
粗探しして徴収先からふんだくってるだけだから
ジャスラック自体無くても音楽業界は回る
結論いらない - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:33:46返信する作曲演奏した人は映画の製作委員会からすでにお金もらってるはずだよね
そこに著作権団体が出張ってくる意味がわからない
ヒットした時に~って話なら印税の割合の話を作曲者がしていくのがまあ正当な流れだろうし - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:35:24返信する映画自体のコンテンツの権利は制作と配給元なんだろ?映画館は権利を借りて売り上げを抜かれるか使用料を払っているんだからカスラックが著作使用料を取るのは二重取りじゃないの?
もし利用料を取るなら制作か配給元と著作者間の話だよな? - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:37:04返信するこれやるならその前に原作者とかが%の取り分になるべきでは(´・ω・`)
音楽だけでそこまでヒットに対する貢献度大きいとも思えないし
アナ雪くらい曲の力がでかかったら別だけど - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:37:11返信するカスラックの存在を潰さない限り、安倍首相の野望の憲法改正は断固阻止するでいいんじゃないかな。
政治家が自分たちの要望を通したいと思うなら、国民が望んでいることにも目を向けるべきだと思う。
少年法の改正もしくは撤廃とかいろいろあるでしょ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:37:26返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:39:22返信する>JASRACは、映画がヒットしても一定額しか徴収できない現在の仕組みを問題視。
お前らヒットに何の貢献もしてないだろ
じゃあ映画がポシャったときのデメリットも引き受けろやゴミ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:39:59返信するしかし何ら生み出さない会社なのに・・寄生虫ってのは儲かるんだな~・・。
まったく投資をする必要がないからだけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:40:12返信する全部無声映画にすればいんじゃね?声優が弁士やれば食いっぱぐれないし
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:40:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:50:01返信する>>128
なるほどっ! ニュースの意味自体をちゃんと取れてなかったわw
でも、映画流したら自動的に音楽は流れるんだから
映画会社が払うんなら分かるが小屋が払うのはなんか不思議な話やね
まあ、諸外国では1%、2%払ってるってんなら払うもんなんやろけど - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:50:21返信する映画会社「○○さんの曲使ったから○○さんに使用料出すね^^」 ←分かる
カス「俺らにも分け前寄こせ」 ←?!
お前ら制作に携わってないし興業に貢献もしてなくて
アーティストとの繋がりも無いのになにしてん? - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:51:00返信するアンチの増加や批判の声が大きくなってる組織ほど何故か傲慢になっていく不思議
某男性アイドル事務所もそうだがカスラックさんにはあいつらみたいな武器も無いのにねえ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-08 23:58:57返信する映画作成時に金払ってるじゃないのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 00:05:56返信する♪ゆーたろ~ゆーたろ~せぇーんせいに~ゆーたろ~だぞい~
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 00:07:07返信する日本の拝金主義化を象徴したような会社だな
多分こういうのはこれからもっと加速してくと思う。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 00:14:36返信するアーティスト側が貰いませんよと言えば終わる話
権利を持ってるのはカスラックじゃないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 00:15:10返信するこの理屈が通るならさ
アニメ放送してるTV局にもアニメの主題歌や劇伴音楽の使用に対して使用料を請求できることになるんじゃね?
再放送の度にTV曲へ請求することも可能だろ
ラブライブとか放送してたN●Kにカスラックが使用料払えってゴネる、そんなカオスな世界も起こり得るのか…むしろ見てみたいぞwww - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 00:23:32返信する映画における音楽の著作権は大きく分けて、
映画を制作する時に発生する「録音に関する権利」と、
上映する時に発生する「上映に関する権利」のふたつがある。
録音のほうは映画会社が上映のほうは配給会社が払ってる
上映のほうを配給会社ではなく映画館が払うシステムに変えようって話 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 00:31:33返信するこれ本気で街から音楽無くなるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 00:37:29返信するいくらネットで文句言われてようが
上にいる糞ジジイ共の耳には入らないからな・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 00:37:33返信する今はデジタル上映なんだから配給会社のサーバからの配信なんだろ?
なんで劇場が払わにゃならんのだ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 00:41:00返信する>>200
テレビ局はその都度だと面倒だから包括契約のはず - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 00:43:42返信するそのうち音楽ではなくて音で徴収してきそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 00:48:11返信するカスラックの上の奴らって朝鮮や中国の人間ちゃうん?
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 00:48:23返信するもうね....あさましいとしか言いようがない
スマホから受信料巻き上げるNHKといい調子に乗りすぎだろ寄生虫どもは - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 00:53:23返信する>>200
ちなみに円盤にも料金乗ってる。
コメンタリーで合唱しようものなら上乗せだ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 00:59:29返信する>>168
いや、活動しとる事はしとるぞ
ピンハネが酷過ぎるってだけで - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 01:01:32返信する>>168
ネットのデマを真に受けて勘違いしてるようだが、「日本」ユニセフも活動自体は一応やってるぞ
詐欺罪で訴えられない程度にはな
集めた金のどれだけが活動資金に使われたのかは知らんがな - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 01:28:17返信するデレステはカスラックを完全に遮断してるぞ
バンドリはアニソンカバーが売りだからむずかしいな
スクフェスはしらん - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 01:54:46返信するカスラックが金の亡者なのはその通りだが
死活問題になるというのが理解できない
割合制ならヒット作の過剰な利益が制限されるにしても損害ではないはず
そういった偏った収益に依存しているなら、経営方針にも問題があるのでは? - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 02:15:06返信するアニメの実写化で爆死するから一定額のほうがええんちゃう?
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 02:37:31返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 02:52:46返信する不労所得たまらんねぇな
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 02:57:32返信する君の名はの特大ヒットを見て閃いたんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 03:02:54返信する>>三大銭ゲバ企業
>>NHK JASRACとなんやろ
ヤフオク
久しぶりに利用したら落札システム利用料高くてワロタ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 03:02:55返信するこれの独占禁止法みたいな法律ないのかい。
気が狂ってるよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 03:03:18返信するまず徴収額の正確な分配公表してブラックボックスなくせよ…ただでさえ天下りのイメージで疑われやすいんだからそりゃよからぬ中抜きとか役員報酬に回ってるって噂たてられてもしかたないわ透明性なくして信頼回復はないわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 03:06:05返信する>>213
レンタルがあるかぎりそれと競合せざるを得ない。レンタル出るまで
待つやつだっている。経営努力も目一杯やってると思う。
少ない実入りからさらに持ってかれるんだ。映画館の立場もわかってやれ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 03:13:27返信する>>83
ここが一番問題なんであって、お前らもこの手数料を歩合制にして
小額でもちゃんと管理者に還元してから言えよって言うね
歩合はちゃんと発表してもっといろいろな会社が著作権管理できるようにしろ
そうすれば権利者はもっと潤う - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 03:33:14返信するジャスラック潰すには管理団体を増やして一強状態を解消するしかないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 03:33:53返信するJASRACどうやったら潰せるんだろ
マジ醜いんだが… - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 03:49:05返信する上げるにしてもいきなり上げすぎでしょ
大幅なんて言葉じゃ表現できないぐらい
1~2%とか正気の沙汰じゃないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 05:27:48返信する更に続く厄介な時事ネタ。
音楽教室の徴収の件も世間の意見を完全に無視して強制徴収に踏み込んだ挙句、
更に今度は映画からもふんだくるという。色々思う所もあるが、取り敢えず
>その金をどうしてるか言わなそら反発もあるやろ
例によって「著作権者への公正な分配の為」という手垢のつきまくった方便で逃げ切る
つもりだろうが、憶測として、明らかに別の目的に流れてる気がしてならない。
消費税の件といい、この空前の大不況の時世に、違和感だらけの搾取の嵐。
ぶっちゃけ大方いろいろ察しは付いてるだけに、胸糞が止まらない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 05:48:39返信する権利者より管理者が儲けるとか、ほんと腐ってんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 06:12:21返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 06:31:13返信する>>99
他の管理会社に委ねる、カスラックは金の亡者 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 06:37:20返信するここで注視すべきは、カスラックがいくら徴収するかではなく
その徴収したうちのどれだけを権利者に還元するかだ
定額制から歩合制にすることで、カスラックが増益になるかを焦点にしないと - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 06:40:31返信する社会に出たことの無いニートキッズが多いなwwwwwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 06:44:52返信する>>223
やっぱ、対抗組織のない独占利権化組織がダメなのよね - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 08:51:28返信するいいよーいいよーどんどんやって日本から音楽をなくしてしまえ
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 09:26:09返信する2014年の映画上映使用料は、日本の1億6657万円に対して、英国が14億3496万円(興行収入の1%)、フランスが22億7307万円(同2%)、イタリアが17億848万円(同2.1%)、ドイツが12億7332万円(同1.25%)。
「日本の使用料は極端に低い」
↑
記事全部読もうね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 09:30:00返信するJASRACが徴収したお金は、著作者に支払われる。
欧米の作曲家にしたら、日本はもっと金を払うべきだと思ってる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 09:31:13返信するアナ雪が日本だけで250億行っても
日本から本国の音楽制作者に支払われるのは18万円-手数料だからな
お前らが普段騒いでるアニメーターよりはるかにひどい
ハリウッドがJASRACに圧力かけてくるのも当たり前だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 09:32:27返信するヨーロッパでは%で支払うのが当たり前みたいだし
それでやっていけてる?ヨーロッパの映画館と日本の映画館の経営と何が違うのだろう? - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 09:42:51返信するジャスラックを通す分だけ無駄でしょ
こんなネット社会というかオンラインで対応できる時代にさ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 09:46:57返信するカスラックが調子に乗り始めたのはカラオケが普及し始めた頃で
シングルがミリオン連発時代はうはうはだった
その頃から天下り優良物件になったのだろうな
それが最近の音楽斜陽で収入が減り不良物件化して焦り始めた結果が
現在の自らの首を絞める銭ゲバ路線なのだろう
貧すれば鈍すとはよく言ったものだよ
ボーカロイド流行はカスラックへのカウンターで
音楽を愛する者には正しかったんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 09:50:13返信する日本は映画チケットが某大国の倍だから
国によっては数十倍
3Dにしようとすると更に倍でしょ、他国はちょっと高くなるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 10:07:46返信するどうせヒットしなかった場合の最低額とか決めるんだろ?
糞やん - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 10:09:24返信する>>234
日本の場合それ向こうの人に還元されてるんすか? - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 10:20:47返信する>>234
今の日本の貧乏さを考えれば妥当やん - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 10:45:34返信する三菱UFJも高利貸しや首切りする位だし
どこも儲からなくなったらなりふり構わないわな
うだつのあがらないゴミには早々見切りをつけて羽振りの良い所に付くのが吉ってね - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 10:52:11返信する>>199
ところが最近は
「無管理楽曲は取り敢えず我々が代理徴収し、権利者が判明次第"保管期間の金利に応じた手数料を差し引いて"お渡しする」って方針になったんで、
同人でも名乗り上げないと勝手にネコバる - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 11:28:23返信する>>245
は?
糞やん - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 11:34:00返信する前の音楽教室の件も真っ向から対立中みたいね
こっちも争え争え - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 11:40:49返信する>>234
それカスラックが中抜きしてるから安いんじゃないの - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 11:43:06返信するどんぶりカスラック
いまだに演歌に高い金を出すカスラック - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 11:43:18返信する>>245
泥棒が被害者が名乗り出た場合だけ返すと言ってるようなものだな - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 12:11:46返信する>>223
新しいのが出来た時、テレビ局に「あん?そっちの使うってんなら、ウチのは回さんぞ」って、マジで通告してきてた
実際、それで対JASRACで出来た管理団体が傾いて結局JASRACに吸収された
その後は流石に「お前らええ加減にせえよ?」って消費者庁だか公取委だかが注意したんで、avexのは何とか存続してる - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 12:25:17返信するパチ屋からも、台から流れる音楽で、金を取ろうとしてるからなぁ。
店としては、そんな台を置かなくなる分けで。そうすると、アニメやゲームの曲を使う台を作らなくなる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 12:27:52返信するNHKはまだ自分で作ってるけど
こいつは、他人のものを利用してるだけだからな
昨今音楽業界が終わってるのに尻の毛まで搾り取るか - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 12:48:04返信するここに歌詞書くとやら管は著作使用料をJASRACに払うの??
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 12:54:55返信する音楽製作者側がちゃんと収益増えました!
とコメントあればまあ…となるけど
その辺どうなんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 14:44:25返信するアホが勘違いしているようだけど、ヨーロッパの映画制作者から音楽利用料が低すぎると長年クレームされているんだよ。
ヨーロッパでは音楽利用料は映画興行収入の数パーセントという契約なんだけど、日本での上映では作品ごとに一律18万円で通してきたから、ヨーロッパの映画製作者から映画興行収入に連動させて欲しいと言われていたのでJASRACは調整しようと動いただけ。
クリエイターをリスペクトするなら、JASRACの提案を応援するべき。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 14:57:11返信する>>245
なんでもありやな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 15:49:57返信するこれ、2%で計算し、現在の18万と比べると900万の売上で同じ。
大人2千円で4500人来ればトントン。その内に子供や割引の日もあるから、
まぁ6000人としたとする。
それ以上、入らない映画館なら、新しい方が特。
クリエイターの為と言ってるけど、売れない映画だと、金が減ると言う罠。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 18:54:57返信する>>256
誤解してんのはお前
そもそもその国の著作権登録してない楽曲に対してはそれを守るルールなんて無い(それで日本は中国だけじゃなくてアメリカとかでさえ煮え湯を呑まされてる)
先ずはその国で著作権登録し、その国のルールに従って自分で管理するのが筋(たいていその一環でJASRACへの登録が半強制化されてるんだけれども)
だからそれを理由にJASRACが欧米ルールでぶん盗って良い理由にはならない
ローカルルールを盾に要求するのが居るなら「じゃあ日本で公開すんな」で終わり - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 19:44:41返信する映画館から徴収するなら家のテレビでも徴収できるんやないの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 20:44:42返信するこれ、完全に劇場つぶれて、映画業界がつぶれていく流れで確定だろ。
乞食以下だな。元々やくざや犯罪者以下だけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 20:49:47返信する別に金を集めるのが悪いとは思わない
悪いのはそれをどう配布しているか、手数料はどうなっているか、がはっきりしていないところ - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-09 22:37:16返信する>>260
最終的にはそれ狙ってると思うよ
っていうか、テレビ購入の際に権利金上乗せしろ、とか以前要求してた
電機メーカーの反対が激しくてテレビやプレーヤーの方は断念……と見せ掛けて、
その前段としてB-CASが導入されてたりする訳だが(実はB-CAS管理会社とJASRACは同じ穴の狢) - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-10 00:18:36返信する本当の悪は合法の中にいるものなんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-10 16:36:58返信する>>259
おまえアホだろ
文科省に著作権登録してなくても、著作権法が成立しているから日本では外国の著作権も保護されるし逆に海外でも同じように日本の著作権が保護されている
著作権は保護されているけど作品の使用料は著作権保有者が個別に契約で決めるから、同人活動を許容する人もいれば著作権管理会社が公式に拒否する権利も認められている
このJASRACの話については、朝日新聞の2017年11月9日記事やBuzzFeedの2017年11月8日記事で詳しく書いているけど、アジア・太平洋地域音楽創作者連盟(APMA)が11月6日にヒルトン東京で総会を開いて「アジア・太平洋の多くの国で映画音楽の創作者に適正な対価還元がなされていない」と指摘して「映画の成功を音楽創作者も共に喜ぶにふさわしい上映権使用料の還元がなされるべきである」と声を上げて、(2011年から映画館が加盟する『全国興行生活衛生同業組合連合会』と交渉していた)JASRACが改めて表明しただけ
知らない奴のために書いておくと、すでに邦画は上映スクリーン数に応じて使用料を計算しているが、外国映画は全興連との契約で1本につき18万円で映画配給会社が支払っていて、外国映画がどれほどヒットしても定額という差別的な扱いを日本の映画業界はしている - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-10 16:51:07返信する>>263
本来はテレビにソフトウェア搭載で十分だったのに、チップカード管理できるB-CASを導入するように主張したのはNHKなんだけど、知らないのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-10 21:00:15返信するアグネスなんちゃらがやってる募金団体みたいだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2017-11-11 17:21:06返信するJASRACの収入が固定制で
どれだけ取り立てても、上限があって
それ以上のとった分を権利者に渡してるなら
まだ文句言わんで。
つまり、1万円とっても1000円だけカスラックが受けとって
1000万円とっても1000円しかとらないで、999万9千円を権利者に渡すなら、文句言わない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-08-24 18:29:18返信する追放した佐村河内に謝れや
ゴッチマジの天才やって草
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.