キン肉マン始祖編アニメ、「第0話」がある事が判明! 過去の名バトルを新規作画で振り返る

GNxOUoxbsAA0O1h.jpg

1:  2024/04/29(月) 20:26:14.19
@kin29man_anime
TVアニメ『#キン肉マン』完璧超人始祖編 初回放送にて0話放送決定

これまでのキン肉マンと仲間たちの友情や激闘の日々を振り返る第0話放送となることが決定しました❗️

完璧超人始祖編までに至る過去シリーズとなる怪獣退治編、超人オリンピック編、7人の悪魔超人編、黄金のマスク編、夢の超人タッグ編、キン肉星王位争奪編の数々のシーンが、約30年ぶりに令和版キン肉マンとして新たに映像化

no title


no title


no title

7月より放送のテレビアニメ『キン肉マン』完璧超人始祖(パーフェクト・オリジン)編に登場するアシュラマン、ネプチューンマン、アナウンサーを演じるキャストとして、神谷浩史、杉田智和、太田真一郎の出演が決定。各キャストよりコメントが到着した。
中略

キャストコメントは以下の通り。

■神谷浩史(アシュラマン役)

 人を超えた力を持つ強靭な肉体や精神… 超人と言う響きには憧れがあります。そして僕は自分で言うのもなんですが、友情と言うものを無視できない性格です。

 その原因の全てはこの「キン肉マン」と言う作品にあると言って良いでしょう。僕は憧れた超人にはなれなかったけれど、超人の声になることができました。アシュラマンです。

 魔界のプリンスの異名を持つ彼の新たな声を、悪魔的に強く! 悪魔的に品良く! お届けします!

■杉田智和(ネプチューンマン役)

 ネプチューンマンを演じます。杉田智和です。より完璧を目指す為に出来る事は何か。それは、いかなる事態にも動じず、強く、そして靭くある心身でいる事だと捉えています。

 季節の風物詩であるキノコ狩り、紅葉狩り、そしてマスク狩り。これからが楽しみで身体の筋肉がずっと笑っています。行くぞ武道! よろしくお願いします!!

■太田真一郎(アナウンサー役)

 『キン肉マン』。このタイトルは私の世代では大きな影響力を持ちます。学生の時には己の超人強度を勝手に1000万パワーと設定して、友達(1000万パワー)と休み時間のたびに熱い闘いを繰り広げました。超人硬度ももちろんダイヤモンドの硬度10。生まれ月の誕生石がダイヤモンドでないと知りがっかりしたことを覚えています。

 そんな、キン肉マンの世界の超人に当たり前のように影響を受けた人間が、新しいキン肉マンに関わらせていただくことに!! 今度は強度も硬度も関係ない、人間です。実況です。超人たちの熱い試合の中でガッツリ喋っていきます。その熱い戦いを邪魔しないように、その熱い戦いをしっかりお伝えできるように頑張っていきたいと思います。

 今回新しく始まる『キン肉マン完璧超人始祖編』をみて、私と同じような超人たちが日本中に増えていくことを願っています!!

全文はソースをご覧ください

TVアニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編 PV第1弾【キン肉マン キャスト解禁】
https://www.youtube.com/watch?v=uZB76FMtf4A

TVアニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編 PV第2弾【正義超人&悪魔超人キャスト解禁】
https://www.youtube.com/watch?v=VxDprh_c7kw

2:  2024/04/29(月) 20:26:52.57
これは作画大変そうですねえ

4:  2024/04/29(月) 20:28:53.06
もうそろそろ有能な正義超人増やそうよ
こいつら見飽きたわ

no title

87:  2024/04/29(月) 21:26:13.80
>>4
こいつらってヒーローじゃなく雑魚とか噛ませ犬のイメージが強いわ

146:  2024/04/29(月) 22:24:52.05
>>4
正義超人=噛ませ犬

5:  2024/04/29(月) 20:30:40.56
キン肉マンこのキャラデザで手書きでやるとか正気の沙汰じゃないな

6:  2024/04/29(月) 20:30:51.46
キン肉マン2世OP級の神曲が生まれると良いが

https://www.youtube.com/watch?v=DOu4qAybzMY

11:  2024/04/29(月) 20:33:55.39
>>6
いっそハッソーマッソーそのまま使えばええ

8:  2024/04/29(月) 20:32:39.87
なんで神谷はスグル役やんねーで阿修羅男なんだよ

97:  2024/04/29(月) 21:35:38.58
>>8
それ
神谷明の息子さんの
リーヴァイ兵長

12:  2024/04/29(月) 20:35:10.24
キン肉マン小さい頃流行ってたなぁ

16:  2024/04/29(月) 20:39:21.92
7月から始まるのか楽しみ

42:  2024/04/29(月) 21:01:16.63
漫画の始祖編は素晴らしい出来やったな

84:  2024/04/29(月) 21:25:25.75
ジェロニモが2人いる件は作者説明しろよ

91:  2024/04/29(月) 21:28:44.31
>>84


no title

101:  2024/04/29(月) 21:36:32.27
>>91
ごめんなさい
当時そこまで考えて描いてたんですね
さすがゆでたまご先生

118:  2024/04/29(月) 21:55:42.29
>>91
なるほど、そうだったのか

162:  2024/04/29(月) 22:39:28.05
>>91
マジで草

106:  2024/04/29(月) 21:42:48.18
サンシャインの後釜は?

112:  2024/04/29(月) 21:48:55.46
>>106
今発表されてるのはここまで
アシュラは1話に出るから早めに出ただけかと

キン肉マン:宮野真守
ミートくん:上坂すみれ
テリーマン:小野大輔
ロビンマスク:小西克幸
ウォーズマン:梶裕貴
ラーメンマン:関智一
ブロッケンJr.:笠間淳
ジェロニモ:小野賢章
バッファローマン:安元洋貴
ブラックホール:宮田俊哉
ステカセキング:柿原徹也
スプリングマン:吉野裕行
ミスターカーメン:谷山紀章
アトランティス:間宮康弘
ザ・魔雲天:かぬか光明
アシュラマン:神谷浩史
ネプチューンマン:杉田智和
キン肉真弓/プリンス・カメハメ:神谷明
委員長:古川登志夫
アナウンサー:太田真一郎

119:  2024/04/29(月) 21:56:51.87
>>112
ミートくん上坂か
うーん、どうだろう?

195:  2024/04/29(月) 23:14:57.28
>>112
梶合わねー
機会っぽい合成音声ならいいが

190:  2024/04/29(月) 23:08:54.12
昭和のリメイクアニメは全部コケてるけど今回はリメイクじゃなくて新作だからちょっとは盛り上がるかな?
うる星リメイクは一話も観なかったがキン肉マンは王位争奪戦までしか知らんからこれは観る。

191:  2024/04/29(月) 23:09:49.83
>>190
シナリオに関しては旧シリーズよりずっと出来がいいからな

194:  2024/04/29(月) 23:14:37.12
>>190
未読か
王位争奪編が終わったすぐ後の続きからやぞ
せやから、マリポーサチーム戦でソッコーで離脱したテリーだけがピンピンしてる状態で始まる

231:  2024/04/30(火) 01:08:56.17
全体的に声高めの声優多くて旧作とだいぶイメージ変わりそう

234:  2024/04/30(火) 01:15:06.33
なんだかんだ楽しみにしてんだなお前ら

235:  2024/04/30(火) 01:25:19.84
とりあえず人気のある声優使っとけって感じか
うる星やつらくらい評判になりそう

450:  2024/05/02(木) 10:36:02.59
良くわからんが
悪魔と悪魔騎士がキン肉マンの仲間になったってこと?
キン肉マンと悪魔将軍がダッグを組むの?

453:  2024/05/02(木) 11:09:46.76
>>450
仲間意識ない
悪魔超人からしても完璧超人ウザいから乱入して闘っとる

474:  2024/05/02(木) 22:59:45.95
杉田すげー合ってるww

480:  2024/05/03(金) 04:04:49.86
小学生の頃独り言ブツブツ言いながらキン消しで遊んでて母親に気持ち悪がられてました


 
(´・ω・`)これは助かるなぁ、ダイジェストでもないよりかはあった方がマシだからね

(´・ω・`)しかし手描きでどこまでやれるのか・・・神作画は見れるのか
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:10:30返信する
    邪神ちゃんが一コメゲットですの〜☆
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:10:56返信する
    ネトウヨは見るなよ?wwwwwwwwwwwww

    お前らにはもったいないwwwwwwwwwww
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:11:18返信する
    昭和おじさん用
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:14:10返信する
    チー牛の自画モデルの絵師プロフィール

    Vtuberにイラスト提供
    合同会社あにめ東京 同人音声サークル 絵師 初音ミク好き
    ​グッズ10周年記念企画グッズ「チーギュウマン」コラボTシャツ
    「十代ほど愚かで絶望的で子供じみた時代」を過ごすインターネットの絵描きコミュニティに出会い、そこから「チー牛」が誕生。
    例の顔が「3色チーズ牛丼顔」としてネットミームとなって久しいが、活動は未だに鳴かず飛ばず。
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:22:08返信する
    倭ゲーはもう古い
    時代は韓ゲー
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:25:07返信する
    昔のも売れっ子声優使いまくりアニメなんだし声に特に文句はない
    なんならシリーズ変わる毎に声すら変わってたアニメだしな
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:27:13返信する
    >>4
    「チーギュウマン」出るの!?
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:29:18返信する
    ネプチューンマンは始祖編は試合ないから杉田残念だろうなと思ったけどダイジェストで出番あって良かったな
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:32:11返信する
    北斗の拳トキ外伝でトキ対ラオウを作り直してたが前よりゴミクソだった
    これもそうなる
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:32:12返信する
    将軍とマン誰がやるんだろ
    巷だとどっちかは大塚明夫とか言われてるけど
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:33:40返信する
    残虐超人とか悪魔超人とか呼ばれてた連中がいつの間にやら正義超人面しとる
    不思議な漫画 しかも気がついたら悪魔に戻っとる
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:36:00返信する
    キン骨マンとイワオは居らんのけ?
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:36:00返信する
    ドラゴンボールのライバルだろ?凄い楽しみだな
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:37:15返信する
    キン肉マンなんかどうせ記事作らないに決まってるんだからこういう情報も無視すりゃいいのに

    まあ鬼滅並にクオリティ高い回があったら慌てて擦り寄ってくるだろうけど藁
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:37:58返信する
    与作さんと五分刈のダンナは?
    彼らがいないと、メガネ無しのうる星やつらみたいになっちゃうよ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:38:32返信する
    ツイッターで話題に出すと訴訟するぞ!って恫喝されるからな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:38:39返信する
    キン肉マンの声の違和感やばいな
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:39:40返信する
    何で昔の漫画とか爆死しまくってるのに墓から出すんだ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:40:15返信する
    >>3
    散々言われてるけどこれ普通に新作だからな
    立派な平成マンガなんだわ

    まあ言っても聞かない駄々っ子だろうけど
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:42:10返信する
    こどおじて声だけは大きいのに金出さないよな
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:42:26返信する
    神谷明さんやっぱもう声が老いすぎちゃってるからおじさん役になっちゃうのか。
    それでも出てくれるだけ感謝だわ。
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:42:34返信する
    ブロッケンマンってナチス要素を消して出すんやな
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:42:40返信する
    >>19
    これまでのキン肉マンと仲間たちの友情や激闘の日々を振り返る第0話放送となることが決定しました❗️
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:43:11返信する
    元の声優ほぼ全滅なんだから変えるのは仕方ないだろ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:43:57返信する
    >>12
    キン骨マンはいる
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:44:15返信する
    >>18
    最近(?)の漫画だからな
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:44:25返信する
    よくこの醜いキャラデザで昔流行ったよな
    昔はチー牛に優しかった時代なのか?
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:45:28返信する
    >>17
    こればっかりはしゃーない。神谷明はもう一線を退いてるし
    あの人のあの声で脳内でキン肉マンは固定されすぎてる。
    宮野はそれでも上手くやってる方だと思う。
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:46:01返信する
    >>27
    そら牛丼の味方だからな
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:46:54返信する
    バッファローマンの安元はもう納得するしかない
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:52:40返信する
    >>11
    プロレスの所属団体の違いと思えばええ
    移籍も出戻りも普通にする
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 19:58:03返信する
    ギャグマンガの頃のキン肉マンが好きだった。
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:00:17返信する
    梶頑張っとるけどイカツイ役と30代以上のオッサン役がパッとせん
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:00:33返信する
    テリーマンがピンクじゃないじゃん
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:05:55返信する
    屁のつっぱりはいらんですお
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:06:50返信する
    スグルの声がやっぱり慣れんな
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:08:24返信する
    パヨクさん、アヘ顔晒して牛丼煽りしてて草
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:13:48返信する
    >>2
    つまんないコメだなあ
    ユダヤ人は宇宙人
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:14:54返信する
    ヒーローはやっぱガタイよくないとな
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:14:55返信する
    0話をやるのは良いけどそれまでのシリーズ全部は詰め込めんだろ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:18:25返信する
    キン消しって、消しゴムとして使えないのに何故キン消し?
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:19:23返信する
    名バトルといえば
    カナディアンマンとスペシャルマンが乱入されるところとレオパルドンだな
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:19:25返信する
    >>34
    ロビンも青くないしな
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:20:30返信する
    >>40
    そもそも新規のファンは絶対に観ないからやる意味がない
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:21:50返信する
    キン骨マンは息子の教育に失敗したよね…ミート君の父親を殺害するし
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:22:07返信する
    アデランス中野は出んのか?
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:26:33返信する
    このキン肉マンがポニキャなのはなあ…
    今いるプロデューサーで大丈夫なのかね?
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:30:33返信する
    秋のドラゴンボール2500億まで暇だな~
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:34:44返信する
    鬼滅に勝てるの?
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:37:40返信する
    うる星と売り方似てるな
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:42:12返信する
    始祖編は熱い、見るか
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:45:03返信する
    新アニメのタイアップなのか、今関東で旧作アニメの再放送をやってるな
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:46:17返信する
    宮野って何やっても宮野だなw
    安元もw
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:46:39返信する
    兜からヒゲが出てて草
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:53:03返信する
    ガキどもは
    カーチャンが処女だった頃のアニメの続編なんて
    見たくないんちゃうの
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 20:59:22返信する
    バスター技は長谷川バスターが一番強い。
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 21:00:47返信する
    >>35
    オメガマン・アリステラ「こ、言葉の意味がよく分からんが・・・」
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 21:01:07返信する
    原作カラーでやるのか知らなかった
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 21:17:50返信する
    >>46
    原作では出る
    ただし元ネタの人は亡くなってる
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 21:29:51返信する
    0話作るってことは、マリさんENDだった旧作を原作準拠のビビンバENDに作り直すのかな?
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 21:33:16返信する
    正直何回聞いてもウォーズの梶はミスキャスト感あるわ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 22:19:35返信する
    >>61
    ウォーズマンは細谷佳正がよかった
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 22:20:58返信する
    でもやっぱり原作の色の方が格好いいな
    特にアシュラマンとか
    ブロッケンだけは服だけ過去のアニメカラーだね。緑だとマズかったんやろか
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 22:22:28返信する
    キン肉マンはグッズと海外展開が見込めるから商売的には必ず当たる
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 22:23:14返信する
    声優の給料だけで売上無くなりそう
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 22:26:15返信する
    プロレスで遊んでないで本気で戦え
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 22:31:04返信する
    >>61
    宮野のスグルもなあ
    『うる星』でも神谷明の後任として面堂やってるけど
    宮野って声が軽いからドスの聞いた声が出せないんだよね
    さりとて堀川りょうみたいな高音でもないから
    『銀英伝』のラインハルトも違和感がすごい
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 22:40:07返信する
    梶裕貴は甲高い少年声のイメージが強いけど意外と渋い声も出せる。大丈夫
    それに梶裕貴なら女性ファンを取り込めるからウォーズマン的には美味しい
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 22:49:55返信する
    キン肉マンに関してはもうドラえもんやちびまる子みたいなもので
    誰がやっても万人が納得しないだろうからその中でも宮野はようやっとる方だと思う
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 22:54:15返信する
    肉世代の声優がこぞってオーディション受けたんだろうな
    豪華過ぎる声優
    今回の主役は悪魔将軍だから声優誰になるか楽しみ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 22:56:08返信する
    太田真一郎さんのナレはボーボボがチラついてしまう…
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 23:07:10返信する
    >>70
    ゆで先生のオーダーでキン肉マンが好きな声優という条件があったらしい
    そしたら豪華声優陣になった
    40代50代前半の男の大半はキン肉マンに接してるからな
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 23:40:26返信する
    わりとリメイクだと勘違いしてるひといるのよねこれ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-17 23:45:40返信する
    >>13
    今年はキン肉マン新作とDB新作やるから楽しみだな♪
    昭和の時代の往年ジャンプ作品ファンには嬉しい限り♪
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 00:17:05返信する
    >>63
    わかるわ~
    俺もCCPのフィギュアとか原作カラーのしか買ったことないもんな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 01:02:55返信する
    >>62
    あーそれなら納得
    梶ウォーズマンなんか違うんだよなぁ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 01:03:30返信する
    >>74
    DBは不安しかない
    やらない方が良い
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 01:08:52返信する
    もう終われ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 01:26:07返信する
    元々悪魔超人は完璧超人への対抗勢力として結成された経緯になってるからな…
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 01:29:07返信する
    >>62
    細谷佳正はニンジャで合ってる気がする。
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 01:32:01返信する
    >>48
    キン肉マンだってDB張りの往年ジャンプ絶大作品なんだからDBダイマの前にまずは夏はキン肉マン堪能しようぜよ♪
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 01:55:49返信する
    キン肉ドライバーはともかくキン肉バスターは自分が痛いだけだよね、あれ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 04:44:34返信する
    >>1(´・ω・`)これは助かるなぁ、ダイジェストでもないよりかはあった方がマシだからね

    知ったかがしやすくなるねー^^
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 05:24:56返信する
    >>45
    改心する前の話だし。
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 05:28:04返信する
    >>79
    そして正義超人は悪魔超人を抑制する完璧超人のスパイだったのが結成経緯。
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 09:02:24返信する
    >>11
    悪魔超人はともかく、残虐超人は戦い方が過激なだけで元々正義超人の一派閥だぞ
    ラーメンマンみたいにファイトスタイルは残虐でもひとたびリングを降りれば紳士という人物もいる
    Ⅱ世だとその辺が改変されて悪魔や完璧とひとまとめの悪行超人ってカテゴリにされてしまったが
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 09:04:05返信する
    >>15
    原作の量からするとそんな余分なアニオリを入れる余裕は無い
    むしろかなり詰め込まないとヤバいレベル
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 09:07:05返信する
    >>45
    原作の最新シリーズではテリーの足を撃って義足にしてしまったことを悔いて
    自分の技術の粋を集めた最新の義足をプレゼントしたりと汚名返上してるぞ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 09:09:30返信する
    >>85
    それサイコマンが勝手に言ってただけでシルバーマンが否定してたでしょ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 09:19:42返信する
    >>66
    人間の戦争にだって一応ルールはあるだろ
    人間を遙かに超えた力を持つ超人同士が「なんでもあり」でぶつかり合ったら世界が滅茶苦茶になるから
    超人レスリングという形で勝負を付けるのはどんな超人も守る最低限のルールなんだよ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 09:32:22返信する
    神谷明は大王かカメハメのどちらかにせいよ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 09:58:50返信する
    > 正義超人=噛ませ犬
    こいつキン肉マン読んだことないだろ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 12:04:31返信する
    >>89
    してないぞ。
    「全てがそこからはじまった事は否定しません。」
    と言ってる。
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 12:07:45返信する
    >>88
    そもそも、テリーの足撃ったのも事故じゃなかったっけ。
    うっかり命中させて「わしゃ、知らん!」て逃げてた。
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 12:09:11返信する
    >>92
    お前が7人の悪魔超人編読め。
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 12:11:04返信する
    0話やるなら、ダイジェストよりキン肉マン対テリーマンやって欲しかったな。
    あの時、マッスルスパークをどうやって破るつもりだったのかジャスティスマン戦で伏線回収される。
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 12:36:30返信する
    >>68
    ヒルメスとか下手くそだったじゃん
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 12:49:19返信する
    >>6
    リメイクは有名どころがメインに起用されがちで、無名とか新人はあまり採用されない
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 12:52:05返信する
    >>53
    忘却バッテリーはただの宮野で草しか生えんは
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 14:25:34返信する
    今時、ラーメンマンなんて出したら中国から袋だたきに遭うぞ(´・ω・`)
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 15:58:14返信する
    >>97
    お前個人の感想やね
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 17:15:56返信する
    俺みたいな弱者爺をターゲットにしても金持ってないんだからむ無駄じゃねーの?
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-18 21:07:35返信する
    あの一件以降、なんか素直に楽しめなくなってしまった
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-19 10:40:46返信する
    >>55
    そもそも始祖編以降のキン肉マンは旧シリーズを知ってること前提で話を作ってるから
    予備知識ゼロの新規層を獲得する事はは最初から考えてない
    (もちろんこれがきっかけで旧作も見てくれればもっと有り難いが)
    この作品はオッサン層に未だ熱狂的なファン層が数多いから
    新規を切り捨てても十分やっていけるという判断なんだろう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.