最近CGアニメが増えてるけど、まだまた違和感が凄いから多用やめるべきだよな

maxresdefault_201601120527086ab.jpg  

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
おまいらはどよ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
いや充分面白いからいい
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
CG使わないともう業界が持たない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
シドニアがおもしろかったからBLAMEをあのくらいのクオリティでいいからCGでやってほしい
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
それはそれでそういうもんだと思って観てる
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
楽園追放はよかったが
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
CGにせんと戦闘シーンで人が死ぬ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
まあ芸術性はないよな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
CGで手書き感を出せばいいんだよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
そういえばベルセルクって新作フルCG
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
作画の負担抑えれば色々できるだろうし
今後はノウハウも蓄積されていくだろうからいいんじゃね?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
1990年代にやってたトランスフォーマーのCGアニメは面白かった
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
モブがうねうね動くCGやめろ
背景でいいから
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
90年代後半~00年代前半のデジタル移行期も
作画レベルは落ちてたけど3DCGよりはマシだったな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
面白いと思ってもCGで面白さ半減だな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
アルペジオは良かったじゃん
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
コメットルシファーの事は忘れろ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
シドニア、アルペジオ、楽園は良い
艦これみたいに中途半端にぶちこむのが糞
ラブライブも糞

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
コメルシが悪かったのは脚本だから……
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
頑なに導入しないガンダムってすごいと思う
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
UCとかはCGと作画両方使ってるしIGLOOとかだってあるぞ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
違和感あるからってCG使わないとCGの技術が育たないので今後のことを考えればガンガン使うべき
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
亜人のヤツとか見てて気持ち悪いんだが
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
まだ改善されてくんだろうけど
アイドルアニメで急にCGはいると違和感バリバリなんだよな
車とかモブの通行人はまだいいけど

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
ミリオンドールのOPとかマジやばい
ある意味必見
これが2015年のアニメ作品とは思えない3DCGクオリティ


 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
アイマスの映画のライブシーンは余裕だった
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
乗り物や通行人のCGは苦手
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
ガンダムといえばG-SAVIOUR
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
ロボット系はCGの方がロボ感あっていい
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
ベイビーステップの観客モブとかも浮きまくってたな
2期は1期ほど多用してなかったけど違和感がありすぎてモブが目立ちすぎてた
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
モブでもひどいのは勘弁だな
ベイビーステップなんて、観客なのにあさっての方向見てるし
キャラアップになると存在感が半端なかった

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
クローンウォーズみたいにクオリティ高いといいのにな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
ミリオンドールは監督の名前が偽名だったのが更に消滅して笑ったわ
まあOPは途中からマシになったけどね
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
クオリティ高ければそれはそれで楽しめるからいいよ
ただ、どっかのネズミの会社みたいにセルアニメが淘汰されるのは勘弁

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
戦闘シーンはともかく立ち絵で使うのはやめてよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
そもそも3DCGに感じる違和感というか
CG作画とのどんな違いが気になってるのか自分でもよく分からない

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
アイカツみたいに特定のシーンで使うだけならいい塩梅になるけど、楽園追放の全編CGはまだちょっと違和感が
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
最近はだんだんクオリティ上がってきてるな
今期だとラクエンロジックの戦闘シーン、ディメンションWの車とか
フブキブランキとハルチカはまあうん…

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
楽園追放はまだ良くなかった?
うまい具合にできてた印象
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
ミリオンドールはアイドルオタクが主体っていう着眼点は良かったんだがな
色々と勿体無い

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
二次アニメだと思うから違和感を感じるんだ
CGアニメだと思って観れば違和感も糞もない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
機械はまだいい
人間の違和感が凄まじい
内容云々じゃなくなってくるレベル

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
3DCGを二次絵っぽく見せるセルルックアニメの方が作るコストは安いらしいな
将来的には何処もそうやって作るようになるんだろうけど、
CGの技術持ってる人はわざわざ超低賃金のアニメ制作の仕事なんか選ばないから物凄く人手不足なんだとか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
プリキュアのEDレベルになったら許される
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
とりあえずCGだからって30fなり24fなりフルで動かすのをやめれば自然になると思うよ
手書きアニメだって24fフルで使ってばっかりじゃないでしょ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
動きに矛盾を作るのが逆に面倒くさそう
戦闘シーンで強いパンチは拳が大きく見えるみたいな
昔のガイナックスの演出とか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年01月11日
 
この手のスレで話題に上がるけど
ギルティとか3Dなのに手書き感溢れてるやん?
まあ手間も尋常じゃないらしいけど

 
 
 



 
(´・ω・`)人物をCGにすると、まだまだ違和感あるよね
(´・ω・`)人物の戦闘シーンもワンパンマンとか見ちゃうとCGの人物戦闘シーンとか全く迫力なくてワロタwwみたいになるし
 
 
(´・ω・`)ロボとか機械はCGでもいいんだけど
(´・ω・`)最近サンダーボルトの戦闘シーンみて、やっぱ手描きすなぁと改めて思ったわ
 
 
r9wsK6N.gif

tumblr_nyb8xqfqk61tb3do1o2_500.gif
tumblr_nzwjj9pBrC1r4vymlo1_500.gif

 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:02:32返信する
    1げと!
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:03:28返信する
    CGはゾイドが凄いだろ
    あれの進化が見たいぞ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:03:30返信する
    まだまた
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:06:01返信する
    アニメーター見本市でカラーがフルCGアニメを作ってたけどうまかったな
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:07:40返信する
    フルCGはいらないけど所々使ってくるくらいならいい
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:07:42返信する
    人のCGの場合劇場版クラスですら、手のCGが酷くてな~
    顔や体はかなり良くなってるが手だけは未だにダメCGの違和感が凄い。
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:08:04返信する
    CGはモブ限定にした方が良いとは思う。
    劇場版ラブライブなんて手書きとの差がありすぎてライブシーンがもったいなかったわ。
    一番力を入れるべきところだろうに・・・。
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:08:10返信する
    CGといったらプリキュア
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:08:56返信する
    え?最近?
    時間かけて少しずつ進化してるイメージ。
    やっぱ「サイレントメビウス」と「怪傑蒸気探偵団」のOPを思い出すな。

    あ、あとレンズマンのTV版OPとかな! www.youtube.com/watch?v=deiTsX2s4sE
    映画版の画像の流用で、ワイヤーフレームなんだぜ!やっぱCGと言えばレイトレーシングじゃなくてワイヤーフレーム(死語)だよね!
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:09:16返信する
    プリキュアダンスも最初はひどかったなぁ・・・
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:11:18返信する
    僅かなブレとか歪みとか癖とか誇張とか、そんなのがアニメ的なリアリティを生むのであって、
    それがないと綺麗すぎて不気味になる
    その辺りを意識して崩してるCG動画は、割とアニメ的な視聴に耐える
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:12:00返信する
    シドニアはいいと思った
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:12:28返信する
    アニメの事考えるより履歴書書いとけと思うわ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:13:23返信する
    CGと言ったらプリキュアはもう古いだろ
    アイカツ、プリパラにその位置は取られちゃったよ
    プリパラとかCGの方が可愛いくらいだ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:14:09返信する
    まだ人形が動いてる感から抜け出せてない作品が多いよね
    人工物は気にならないレベルだけど
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:15:25返信する
    ピクサースタジオレベルになってから出直して欲しい
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:16:11返信する
    ヌルヌルさせすぎるのが問題なんだよ
    ロトスコの違和感とかも大体これ
    とりあえず枚数減らせ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:16:53返信する
    昔だけどゾイド
    ブレードライガーとか、かっこいいわ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:17:05返信する
    もっとクオリティ上げてから使ってほしいけど
    成長するには仕事で経験値得るしかないのかな
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:17:21返信する
    手書きじゃないとケレン味がどーこー
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:19:07返信する
    プリキュアのCGは手書き意識しすぎて別の意味でちょっと気持ち悪くなってきてる印象
    くどい影色のグラデーションとか
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:19:08返信する
    良い3DCGはもう量産手描きより上だけど
    ただその3Dがもし超絶手描きだったら脳汁ヤバかったろうなとも思う
    違うものとして見ないと消化不良になる
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:19:11返信する
    二次元の嘘を再現するために別々の3Dモデルを用意しなければならないというジレンマ
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:20:38返信する
    別に面白ければ3Dでも一向に構わない。
    シドニアの騎士を観てそう思うようになった。
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:21:29返信する
    アニメで人物のCGはやめてほしいわ
    海外みたいにばりばりのデフォルメキャラやメカものとかなら全然いいと思う
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:21:51返信する
    シドニア、アルペジオを見てフルCGも有だと思えた
    むしろロボ系ではフルCGの方がカッコいいと思えるレベル
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:22:14返信する
    CGアニメを制作させた方が、今よりは関係者のつぶしがきくようになるだろ。
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:22:23返信する
    プリキュアの必殺技CGは今でもしょぼい
    EDのクオリティは高いけどやたら濃い塗りとか表情が嫌い
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:23:14返信する
    アルペジオは問題なかったな
    アメリカ発のRWBYもよかったじゃん
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:23:35返信する
     
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:24:16返信する
    傷物語をみてあの尾石のコンテを当初は全部手描きでやるつもりだったんだろう思ったら戦慄するよ
    それじゃぁ終わらんわ、CGも仕方ない
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:24:40返信する
    29
    RWBYは動きは良いけどモデル微妙じゃね?
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:24:42返信する
    29
    アルペジオは出来が良いのは劇場版の方、またRWBYは出来が悪い部類
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:25:06返信する
    ラブライブ程度でも売れるんだから結構レベル低くてもいいんじゃないか?
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:25:24返信する
    ピクサーはフルCGで売れてるし
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:26:02返信する
    白箱でも板野が言ってたやん頭硬えなぁ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:26:11返信する
    アニメ歴浅くて作画の良し悪しみたいなのもぶっちゃけよく分かんないから全然気にならん
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:26:15返信する
    動きが良くてもCGには違和感を感じて手描きには感じないのが何故かってなるとやっぱり単に慣れってことだよな
    認められないやつはどうしたって認めない
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:26:52返信する
    3Dもだけどエフェクトの技術もだいぶ良くなったな
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:27:09返信する
    おっさんが踊る梅津のOP見たか?
    あれがCGで出来るようになるまで精進してくれよ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:27:22返信する
    手描きがいいんだけど、作画崩壊するとなぁ…
    ドラゴンボールなんてCGの方がマシな気がしてくるレベル
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:28:04返信する
    アルペジオのメンタルモデルよりもラブライブのCGの方が人外っぽい件
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:28:25返信する
    板野なんて過大評価の典型だろw
    あんな奴の言うことなんて聞いてられるかよwww
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:29:14返信する
    ピクサーとかいうところに毎週やらせたらクソになるだけだろ

    5年かけて2時間でいい、
    時間が十分取れるからだよ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:29:58返信する
    ラブライブは2期と映画は予算は十分にあったろうに
    やっぱり技術と時間なのかねぇ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:30:43返信する
    使わないと成長もしないんだよ
    使いもしないのに育てておく余裕なんかねーんだよ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:30:47返信する
    手描きなんて今後ジブリでしか見れなくなるからw
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:31:35返信する
    アルペジオやシドニアはよいと言うけど、TV版ではキャラの違和感はバリバリあるぞ。
    面白かったから許されているだけじゃないのか?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:31:43返信する
    アルペジオとか良かったし一部フルCGでも問題ない作品はあるけど
    CGに向いてる作品向いてない作品ってのは間違いなくあるから
    全部がCGに移り変わってくって可能性はあまり考えたくはないな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:31:59返信する
    モーションキャプチャと同じ

    あれは、本物の動きをそのまま取り込むとダメ
    本物なのにウソっぽく見える

    なので、手修正で本物なら絶対にやらないプレモーションやフォロースルーを付け足さないといけない

    違和感ってそれだろ
    動きが本物っぽく見えてない
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:32:03返信する
    ダンスなら韓国の同友が一番だと思う
    ミリオンガールズとラブライブは団栗の背比べ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:32:37返信する
    まあまだリアル系の人物のCGには難があるよね
    時間の問題だとは思うけど
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:32:51返信する
    45
    楽園追放も映画だということを考えれば、別にレベルは高くないよね
    作品としては面白かったけど
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:33:18返信する
    手描きだとお前ら作画崩壊作画崩壊うるせぇだろ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:33:20返信する
    48
    ジブリはアニメ事業から撤退したじゃん
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:35:02返信する
    テレビマンガの絵は、コマ数の関係でガクガクな見た目だから
    手書きが本物っぽいわけがないのだが
    その「本物っぽくない」ことで逆に良く見えているんじゃないか

    モーションキャプチャはウソの動きをしないと本物っぽく感じない
    手書きもウソの動きだから、それでいいように感じている

    あまりにも逸脱すると手書きだろうが60コマだろうがそりゃいかんだろうが
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:35:41返信する
    51
    俺は動きよりも、手描きに比べて表情が硬いのが違和感かな。
    作品によっては笑顔が全部(^_^)みたいな感じだったりするし
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:35:53返信する
    お前らが手描きの飛び飛びカクカクアニメの方に慣れちゃってるだけで
    これからアニメを見る世代はCGから入るから手描きの方に違和感を抱くぞ
    アメリカでは現にそうなりつつある
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:36:10返信する
    ムビマスくらいでいいな
    あれはあれでこだわった結果、制作サイドはトラウマレベルらしいが
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:37:04返信する
    部分的にCG使うのはアリだが全編CGなのはシドニアだけで十分
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:38:11返信する
    キャラの表情表現はえとたまがよかった
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:38:48返信する
    ロボが出てこない亜人のアニメがどうなるか
    結構期待してる
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:39:24返信する
    楽園追放は顔は別に描いたのを貼り付けてたんだろ?
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:39:52返信する
    59
    それは別にCGじゃなくても昔からのディズニーアニメのフルアニメーションに
    すでに違和感を感じるけどな
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:40:52返信する
    64
    やっぱろ顔の表情もすべて3Dで表現するのって難しいのかな
    特に萌えキャラの場合
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:42:39返信する
    59
    アメリカは小学校でモデリングの授業があるよ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:43:05返信する
    韓国はアメリカの3DCGアニメの下請を普通にやっているが日本には滅多に回ってこないだわ
    独力で向上させようとする心意気も大切だがここは一つ半島に頭を下げて教えを乞うた方がいい
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:43:19返信する
    CGアレルギー共は可哀想だな
    特に気にならんわ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:43:36返信する
    この流れは変わらないよ
    あきらめた方がいい
    セル画がなくなったように、惜しまれつつもCG化すると思う
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:43:48返信する
    44
    とか言うって日本のアニメ会社が束になっても勝てるかどうかってトップスタジオだぞ…

    ピクサーで週はまず無理だわな。レンダリングが追いつかない。
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:44:03返信する
    特番などなら「LA Noire」みたいな手法も使えないことはない

    ゲームでありながら、あれは全モーションキャプチャ
    体のみならずキャラクターの表情や口の動きまでも全部キャプチャ
    俳優が実際に演じて、それを取り込んでおり
    もしそれがいいとなって流行れば
    一部が重視していた、「声優は俳優であるべき」ということになるな
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:45:45返信する
    傷物語の歩くシーンとかはCGなのかな
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:46:15返信する
    69
    これな
    完全に老害
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:46:39返信する
    70
    CG化は別によいんだよ
    フルCGになったときに手描きの良さがどこまで移植できるかが問題
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:47:06返信する
    ロボをCGにするとどの作品も同じような動きになってつまらんよね
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:48:12返信する
    そんなに動かす必要がない日常物はともかく、
    多人数の戦闘シーンやライブシーンは手描きでやるのはもう無理でしょ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:49:08返信する
    セル調の3Dは実際顧客いるんか?
    話がおもしろけりゃ手法はどうでもいいがそこがいなきゃどのみちヤバいぞ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:49:22返信する
    別にアナ雪で数千億円いくんだからそんなに頑張る必要はないんじゃないかな
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:49:52返信する
    63
    肉弾戦に迫力あってかなりいい感じだったけど人間CGアレルギー持ってるなら確実に拒否反応出る。
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:50:03返信する
    まぁほんと言うとみんなCGなんですけどね
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:50:19返信する
    77
    だから当面は、アップは手描き、遠景はCGの併用でいいんじゃね?
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:51:23返信する
    72
    洋画とかゲームじゃもう主流だものなそれ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:51:54返信する
    むしろ将来的に手描きのアニメなんてなくなって全部3DCGアニメになってそうだがな
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:52:49返信する
    手描きってバストアップダンスや客席ライブの代名詞かな
    それとも連続2クールを分割にしてもいいほど価値のあるものなのかな
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:53:10返信する
    まさかのラブライブと言うかμ's下げ記事

    サンシャインに切り替えて行く?
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:53:17返信する
    つべでLA Noire Gag reelで検索すると出てくるが
    これは、このために作ったのではなく
    ゲームで実際に使ってるモーショントラッキングをそのまま使ったもの
    モーションキャプチャの特性上行う若干の修正はあるが俳優の動きそのまま

    こういうのが流行る可能性もないではない
    そうなるとアニメーターは失職
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:53:38返信する
    CGに使い慣れた制作会社ならいいけど底辺がまだまだひどいからな
    ドラゴンボール超のフリーザ軍とか虫の大群みたいでキモかったし
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:55:23返信する
    84
    もちろん、将来的にはそうなる
    問題はその時に、日本の手描きアニメの良さであるデフォルメ的な表現が
    どこまで再現できるかだ。
    攻殻みたいな作品なら別に今のフルCGでも問題ないけどさ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:56:10返信する
    84
    ディズニー辺りじゃもう顕著だしなそれ
    手書き復権させてみようと試みて総スカンだったし結局話が面白ければ媒体は問わないんだろうな
    勿論お国柄の違いはあるだろうが
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:57:16返信する
    87
    俳優の動きそのままは日本のアニメの良さを殺してしまうだろ?

    もともと、そういうリアルさと決別した所からアメリカのアニメにはない
    日本独自の価値を創出したわけだし
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 07:59:50返信する
    91
    日本アニメの良さなんて言ってるのはごく少数だから自然と淘汰されていくだろう
    アナ雪に惨敗してるのだもの
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:00:21返信する
    unreal engineってソフト 毎年新しいのが出てるの?
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:00:56返信する
    92
    でも千と千尋の方が上じゃん
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:01:39返信する
    もしモーショントラックが流行りだしたら
    人がマンガに合わせるんじゃねえかな
    マンガっぽい動きをしろと

    ところがどうしても限界があるから、何十年とやってるうちに
    マンガっぽい動きがなくなっていって
    視聴者も気付かなくなり、日本のマンガらしさは消えるのだろう
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:03:04返信する
    92
    別にアナ雪を否定するつもりはないよ
    アナ雪と同じ土俵で戦ったらさらに惨敗するだけだ
    アナ雪には負けても独自の存在感があった方がよいだろ?
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:04:58返信する
    商売にする、儲けるって点ではあんまり良くない
    アメリカにかなうわけがないからな
    これもゲームで陥った罠

    「アメリカで売るんだからアメリカ人の好み通りにやろう」としたら
    そんなもんはアメリカの会社が出来るんだからワザワザ日本のものを買わないわけで次々爆死した

    「日本人は日本人にしか出来ないことをやらないと海外で売れない」と気付いた
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:05:22返信する
    94
    10年前の物と比較してどうすんだよ…
    千と千尋に迫れるほどのジャパニメーションが近々で現れたか?
    衰退する一方じゃねえか
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:06:01返信する
     
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:07:52返信する
    作る側が選別、棲み分けを意図してやってる部分もあるしな
    今のドラゴンボールとかは全部CGでいいと思うぞ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:08:37返信する
    96
    普段売り上げ売り上げ言っててよく言うわなぁ
    同じアニメって土俵で勝てなきゃ潰されるだけだわ
    薄利の独自性は淘汰されるだけだ悲しいが
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:09:01返信する
    98
    かといってアメリカの真似をしたら埋没していくだけ
    別にCGがダメって言ってるわけじゃないよ
    CGでもアメリカ之アニメにない日本ならではの表現を追求しろと言ってるだけ
    アメリカのアニメには満足しない一部の顧客の心を掴めと
    アメリカの真似では存在価値がなくなるだけだ
    マニア史上でも存在感がある方がマシ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:10:31返信する
    99
    素直にGTAやるがよろしってゲームだぞ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:10:47返信する
    ブブキは手足が細いキャラデザが絶妙に気持ち悪さを出してるな
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:10:56返信する
    101
    だって、ジャパニメーションと注目されたのも独自性があったからじゃん
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:11:07返信する
    CG使わないせいで静止画と回想になったアイドルアニメがあったな
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:11:47返信する
    102
    今のCGアニメ見てると
    とてもアメリカのマネしてるように思えないわ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:14:42返信する
    102
    マニア目線じゃやっていけないからCG増えてるわけじゃん
    同人じゃまだしもメインストリームからは確実に外れていくわ
    マニアのニッチな願望だけでやれる商売じゃない
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:14:45返信する
    手描きだと画面の密度の調整がなされて観易い作りになってるけど、
    CGは激しく動いたりカメラから遠ざかったりしても画面の情報量が減らないので目が疲れる
    CGを多用するのは良いとしても、そういう点をそろそろ改善してくれないかな
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:15:40返信する
    99
    今やると
    足りないとこは多いな
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:15:43返信する
    手描きはCGの上位互換ではないんだよな
    CGだと複雑で手描きでは描けない構図が作れるし
    あとは対象が小さくなるほどCGの方が精度が高くなる
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:16:02返信する
    ラブライブのCG違和感はけっこうすごいけど誰も文句言わないよね
    なんでだ
    どっちにしろもっと使っていくべき
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:16:30返信する
    105
    ジャパニメーションなんて持ち上げられたのも過去の産物で今じゃあクールジャパンなんて虚しいキャンペーンの中で使われてるだけだぞ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:17:22返信する
    112
    ラブライブのCGの違和感はライバー自身すらも言及してるぞ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:18:19返信する
    完全な2Dの再現を3Dでやる必要は無い、古参アニメファンは切り捨てても
    売り上げが上がるような、面白く大胆な作品であればそれで良い
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:18:41返信する
    艦これとかもはや笑わせにきてんだろってレベルだったしなぁ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:18:51返信する
    苦手だからって使うの止めたら、いつまでたってもレベルが上がらんしな

    まだ違和感あるのは確かだけど、逆にアルペジオやシドニアを見た直後だと
    手描きアニメの作画崩壊が異様に気になったりするし、
    両方メリットあるんだから使い分けの問題やろ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:19:49返信する
    アニメ業界CG化の流れは、それこそ20年前のゲーム業界と同じ。
    費用こそそれなりに掛かるものの、作業が楽で、それなりにリアルに見える。
    何より「アニメ」というだけで拒否反応を起こす一般層が、「CG」と付いただけで途端
    に興味を示すようになるのが理不尽ながら大きい。同様に海外でもウケが良いから、
    良い事尽くめと言えるのかも知れないけど、個人的にはやはり違和感あるな。
    今や完全にポリゴンに浸食され、それ以外はもしもしポチポチぐらいしか無くなった
    ゲーム業界の様に、アニメ界隈も個人的に居づらい環境になっていくんかな…。
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:20:37返信する
    ピクサーとディズニィーの後追いして真似て喜んでるようなのが多すぎるからね
    アメリカナイズされたアニメの動きを真似ても所詮、模倣でしかないのに
    いい手本が目の前にあるのに否定してる滑稽さよね
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:21:26返信する
    113
    政府が眼を向けたのは海外への売込みに金をじゃぶじゃぶ使う事だったがそれが間違ってる
    国内の労働環境の改善こそが良質なアニメを生み出せるのにやった事は秋元への献金

    クールジャパンなんて言葉は海外じゃ「Fool JAPAN」って言われて当然だ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:21:30返信する
    僕光のCGは完成度高い
    なんせ花陽の手書きが一つもないって言われるまで気付かなかったもの
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:21:53返信する
    日本人は、お約束な流れがあるのよ

    今まで売れていたものが売れなくなった
    何とかしようと突飛な方向に行ったり、海外で流行ってる手法を真似てみたり
    一時だけ業績が上がる
    これでいいんだと思って全ベット
    売れなくなる
    結局旧来の考えに戻ってくる
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:21:58返信する
    112
    違和感があると言ってもあれを手描きで作るのは無理
    手描きにするならもっと単調なカメラワークのMVにしないといけない
    妥協できる程度の違和感でかわりに手描きでは描けない
    実写で再現できないようなカメラワークが作れたんだから正解だろう
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:22:09返信する
    手書きで動画を描ける人がいなくなると此れまでの技術が枯れる
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:22:25返信する
    アメリカのCGスタッフがスカイクロラ戦闘での破片飛び散る画像見て
    あそこはどんなプログラム使ったんだと聞いてきたから
    あれは手描きですと答えたらoh…となった逸話がある
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:23:32返信する
    深夜アニメのCGはガクガク過ぎて嫌い。ラブライブですら若干その気がある
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:24:16返信する
    形状崩壊が無いけど硬さが残るCGと、低予算だと動きも形状も崩壊する手描き
    どっちがマシって思うかだな(アルペジオは低予算アニメ)
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:24:55返信する
    123
    アイマス本家は手書きだぞ、まじで錦織化物

    尚、デレマスはカメラワークが単調以前の問題である
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:25:33返信する
    アルペジオの残した足跡は割と大きいと思う今日この頃
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:25:53返信する
    112
    アイカツ最新話見て改めて思ったけど、目に生気がないのが問題よね
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:27:31返信する
    マンガ業界とゲーム業界は同じ
    作り方も、「以前は売れていたのに最近は売れなくなった」という状況も同じだし、人も似たようなもの

    マンガ業界は小回りが利かないぶん、ゲーム業界から数年遅れて同じ道をたどる

    となると、海外病発症して、結局売れなくて、「海外の客は真似たものが欲しいんじゃない、日本らしいものが欲しいんだ」とか言い出すだろうな
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:28:22返信する
    オリジンとサンダーボルト比べるとやっぱまだ手描きの方がいいな
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:28:31返信する
    こんなレプリカ(CGアニメ)はいらない♪
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:29:26返信する
    123
    手描きで実写で再現できないようなカメラワークならアイマスの劇場版を観るといい
    メイン所はしっかり手描きでカメラもグリグリ動かしてる
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:32:24返信する
    ピクサーに同じ製作費とスケジュールで1クールアニメ作れるか 試したいね 案外クレイジー!って言うかもよ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:33:52返信する
    128
    アニマスももちろん見てるけどあれですら手描きで描ける範囲でのがんばりでしかないんだよ
    手描きで描くための構図に制限される
    CGを使うなら基本的にはカメラアングルに制限がない
    どこから撮影しようと何人映ってようと問題がない
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:34:17返信する
    CGが多用されてそちらのノウハウが溜まると手書きのノウハウが失われる
    手書きを重視するとCGのノウハウがいつまで経っても溜まらない

    丁度良いバランスを探してる過渡期なんだろうなあ
    ……永遠に続くのかも知らんが
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:34:56返信する
    ウェブダイバーの最終回と普段の回を比べるとやっぱまだ手描きの方がいいな
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:35:01返信する
    手描きもCGも映像表現の手段でしかなくてどっちが優れているかとか不毛
    アニメスタッフが視聴者に見せたいものを表現するのに効果的な手段を選び
    我々は与えられたものを享受し、文句を言うか賞賛するだけ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:35:40返信する
    どんどんCGが増えないといけない そのうち手書きの質感を持ったCGができるようになるから
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:36:28返信する
    手描きがいいなぁ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:39:09返信する
    間違いなくアルペジオの影響はある。だからこそああいうアニメは出てきてほしくなかった。それに出てくるにしても、もうちょい先だと思ってたしな
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:40:59返信する
    ウェブダイバーOPからの本編w
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:41:03返信する

    ゾイドのCGは当時は凄かったけど
    けど動きのパターンはすごい少ない
    デスザウラーやゴジュラスやアイアンコングの格闘戦がさせられずに棒立ちで砲撃するだけの雑魚にさせられた
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:42:06返信する
    クローンウォーズいいよな
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:43:37返信する
    136
    うーん、良く解らんが劇場版のアイマスも見た?
    それで言ってるんなら、もう一回ラブライブの見なおすわ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:44:04返信する
    SHIROBAKOでの馬の話じゃないが
    メカは今やメカとして描けるアニメーターがどんどん減ってる
    鎧的に描くので誤魔化してる場合が多い
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:44:11返信する
    シドニアはロボの戦闘が良かったのと、キャラも割と原作とかけ離れてなかったのがデカい気がする。わりと弐瓶絵がCGっぽいっというか
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:44:40返信する
    3DCGはまだ題材を選ぶね
    シドニアなんかは作風があってたんでいいけど技術は同じ会社なのもあるがローニャと変わらない。割と低いレベル。アルペジオも無表情が多いんで題材に救われてるけどブブキはまだ辛い。ってか作画の曖昧さ、臨機応変さ(崩れ顔やデフォルメ)には程遠いんで硬く見えてしまう。
    あとちょっと引きの画面での情報量が多すぎてデジタルで縮小した画になっちゃうんだよね。距離に応じてモデル差し替えたりしないと駄目だろうな。
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:46:38返信する
    態々全部をCGで作る必要は無い
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:46:45返信する
    ダンスはCGの方が質は高いだろう
    手描きだと踊れない人が描くことになるから
    基礎的な知識がないと映像だけ見ても難しい
    スポーツの動きもやっぱり手描きだと
    分かってない人が描いてるなっていう違和感が凄いある
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:47:46返信する
    150
    だって描ける人がいないんだもの
    まあ上手いCGを作れる人も少ないけど
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:48:06返信する
    だからさぁ、キャラにさえ使わなかったらいいのよ。キャラ以外のエフェクトだったり、背景だったり、メカだったりさぁ。無理してキャラに使おうとすんのがなんかもう、嫌なんだわ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:49:04返信する
    >プリキュアのEDレベルになったら許される

    あれこそ糞CGの代表格じゃん
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:49:23返信する
    キャラに使うのが何で悪いの
    全部CG再現がコンセプトならそれでもいいし
    引いた画面や複雑な動きをCGに任せてもいいじゃない
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:50:54返信する
    3DCGをせっせと手描きの味に近づける努力より
    手描きで凄まじい絵を作ろうとする努力の方が捨てきれないな
    どっちも必要なのは分かった上でね
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:52:10返信する
    プリキュア プリキュアとはいうけど、あのギトギトした感じでドラマやられても感情移入出来なくね? あれもEDアニメーションだから成立してるんだと思うけど。
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:52:55返信する
    私はロボットなら手書きよりCGの方が好き

    アルドノアのバトルシーンは良かった
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:53:02返信する
    あと10年やね
    10年もすれば人間キャラでも違和感なくなる
    客の方も慣れていく
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:55:56返信する
    なんかラブライブのCG絶賛してる奴が居て笑う

    ラブライブは手書きのキャラが良い分、CGが全然追い付いて無いと思うんだけどなぁ
    CGからの切り替わりなんて凄い違和感なんだけど
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:56:21返信する
    手描きで凄まじい絵っていうのもそれが意味や価値のあるものならいいんだが
    そうでないのに労力がかかることの方が多い
    例えばデレアニでスタッフがツイッターでつぶやいてたのが衣装が複雑で
    1カットにアホみたいに時間がかかったとかね
    1画面に人数を増やすという方向の労力も手描きだと無駄すぎる

    Fateのバトルとかは手描きで凄い殺陣をやってたしああいうのは
    手描きじゃないと作れない超人バトルで価値があるけども
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:57:14返信する
    スレ主は3DCGアニメの事を言っているのだろうけど
    CGアニメって書くとデジタル作画の事なのか3DCGの事なのか分かりにくい。
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 08:57:19返信する
    160
    劇場版の最後の曲はかなり質が高い
    テレビアニメのCGとは別物
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:01:40返信する
    日本のアニメ独自の表現の発展は、手描き故の多様性で
    フルCGでやるならやるで、また日本独自の魅力を出せるかって話だ。
    あとは無闇に混ぜるなキケンってだけだ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:02:27返信する
    気にならない
    戦闘シーンやダンスシーンを手書きにすると間違いなく作画班がしぬ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:03:36返信する
    未だにCG病患ってる雑魚はアニメ見るの止めた方がいいと思う
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:06:02返信する
    163
    劇場版が良くても、
    総評とすりゃあ下がるのは普通だと思う、劇場版なんて映画館に行くかBlu-ray持ってなきゃ見る機会が無いし
    個人的には1期3話のスタダが一番違和感が少なくて楽しめた、逆にノーブラが一番酷く感じたなぁ…
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:06:08返信する
    今のところ日本でフル3DCGアニメの最高峰は「団地ともお」だな
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:11:52返信する
    手描きはケレン味があるとか、CGはカメラワークに強いとかあるけど
    それぞれを持ち味にしてるアイマスとラブライブの劇場版を比べて、どっちが凄いかって事だな
    あくまで純粋に絵的に
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:11:59返信する
    アイカツ!はもっと話題になっても良いと思うが…
    毎週あのクオリティはすごい
    徐々に進化してるし
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:12:07返信する
    167
    勘違いしてるのは誰もCGと手描きが分からないほどレベルが高いなんて話はしてない
    でもあれだけの人数でかつカメラワークにこだわったライブシーンは手描きでは無理
    あれを手描きにするなら手描きで描きやすいようなカットにしないといけない
    どっちを取るかという選択
    特にラブライブの場合はフリも違うからフォーメーションを見せたいなら
    大人数映したり空撮も効果的だけど手描きだと制限がかかる
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:12:47返信する
    ぱっと見違和感ないかと言われればかなりある。
    へんな顔でもプロットさえよければ見れるけど。
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:15:44返信する
    まぁ単純な話だよ
    3Dキャラってのは不気味なんだわ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:18:39返信する
    トランスフォーマー ザ・ムービー ブルーレイ出してよ
    セルアニメの最高峰
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:19:01返信する
    168
    背景手描きじゃなかったっけ?
    アルペジオなんかも結構作画やCGに加筆して混ざってるし?
    楽園なんかもモブ作画だったりもするんだけどな
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:19:15返信する
    むしろ3Dを使ってまでダンスパートやる必要があるのか
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:20:25返信する
    必要はないけど需要がある
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:21:07返信する
    艦これはしょぼかったなぁ

    萌えアニメでCGを多用するのはどうかと思うわ
    使いどころを考えろと
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:26:09返信する
    サンジゲンみたいのはいいんだけどラブライブの人形が踊ってるみたいのは気持ち悪いからやめてほしいわ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:26:55返信する
    3Dでいくら派手なアクションやダンス見せられても特別 何も思わんけど
    作画でそれやられるとやっぱり心に来るものがある
    どっちも人の手で作り出されたものなのに

    要はコレなんだよなあ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:28:23返信する
    ゾイドは/0最終回のアレだけ見て持ち上げてる奴多そう
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:28:57返信する
    CGに対してぶつくさ言ってる人は、変化に適応出来ない老害感が凄いな。
    俺は大好きだな。最近なら、えとたまのCGは凄かった。
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:31:18返信する
    ガルパンも劇場の大スクリーンで観るとちょっと違和感あるシーンあったよね
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:31:39返信する
    相性の良い原作ってのもあるからな
    手当たり次第何でも3Dでアニメ化すりゃいいってもんじゃない
    ていうか、そうならないことを祈る
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:38:55返信する
    ※170 
    だよなwww
    アイカツのCGはほぼ違和感ないし、もっと話題になってもいいレベル
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:41:27返信する
    劇場版ラブライブの飛行機着陸シーンのCGは
    本当に安っぽかった。
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:44:41返信する
    182
    老害もクソもアナログからデジタルの移行とはまた違って
    手描きと3DCGってもうジャンルが違うから
    2Dが好きか3Dが好きかはもうただの好みだから
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:46:19返信する
    吉成作画はCGじゃ再現できん
    コマ送りで1枚1枚見るとなんだかわけわからんのに動かすととんでもない
    計算でどうこうできる領域にない
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:46:59返信する
    アイカツが違和感ないってさすがに無理があるわ
    アップでもCGのままだし幼女アニメだから許されるだけだろうあれ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:50:24返信する
    187
    2Dが好きか3Dが好きかとか言ってる時点で勘違いしてると思う
    手法でしかないし手描きもCGも混ぜてる作品が多いから
    片方だけにこだわってたら見れない作品だらけになるだけでしょ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:52:02返信する
    3Dはもっと使わないと進歩しないからなぁ
    これからCGアニメは増えると思うから嫌悪している人は慣れないと大変かもよ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:52:49返信する
    プリパラはむしろオールCGで作って欲しい
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:54:20返信する
    190
    別に作画リソースを下げるのに3DCGとかデジタルを使うのは誰も否定しないと思うぞ
    あとは混ぜ方の問題であって
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:55:13返信する
    ヴァンドレッドは今見ても行けるぞ
    当時のGONZOは凄かった

    這いよれ! ニャル子さん
    無かった扱いの、ニャルアニFLASHアニメは酷かったが
    2Dアニメーション版は良かった
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:55:40返信する
    アニメでCGはどうしたって違和感あるよ
    最初から全部CGか動かないものだけCGにすりゃそんなに気にならないけど
    手描きとCGが混ざると一気に陳腐に見える
    ハリウッドくらい金と手間かければ別だが
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 09:57:57返信する
    193
    作画リソース下げるだけじゃないよ
    CGで作ってるものをそのまま手描きで描けるものじゃない
    つまりCGじゃないとできないことの方が多い
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:02:26返信する
    196
    俺は手描きにしか出せない魅力の方が大きいと思ってるから
    結局は好みでしかないんだよ
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:05:45返信する
    197
    手描きにしか出せない魅力というものの大部分がアップにした時の表情だから
    アップにした時に手描きにすることで両取りしている
    そんな白か黒かの時代じゃないんだよ
    手描きだけだと絵が単調になる
    納期が厳しければ厳しいほどね
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:05:51返信する
    CGを認めない奴は~ってすごい痛々しいな
    内情なんか知らないくせに
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:07:57返信する
    カメラワーク云々で手書き難しいってのはキャラクターはまず3Dで動き作ったものをプリントするなりしてしてそっから描き起こせばクソ手間はかかるけど可能かと、問題はどっちかっていうと背景をどうするかだと思う
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:08:23返信する
    手描きにこだわってる人は古いよ
    シーンで使い分ければいいだけの話
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:10:20返信する
    (どうしよう見てても正直違いがあんまわからない…)
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:11:16返信する
    ロボとか兵器は細かいパーツとか作画的に厳しいからCGの方が良いな
    人物系のCGで良いって思えたのは炎の刻印くらいだな、アクションシーンの気合の入れようがヤバかった
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:11:40返信する
    プリパラとラブライブのCGを同列に見てるやついて痛々しい
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:13:29返信する
    198
    俺は手描きの魅力の大部分がアップにした時の表情とは思ってなくて
    多少引いた絵でもケレン味のある動きが重要だと思ってるし
    CGと混ぜた時の違和感の方が大きいって感覚なだけ
    そこの比率と使い方は好みだよ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:15:07返信する
    滑るように走る車はよく見るな
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:15:20返信する
    203
    細かいパーツとか破損が厳しいのは手描きよりCGだぞ
    CGロボは使いまわせる量産機には向いてるけど、一機づつモデリングつくらないといけないからワンオフが大量に出るアニメには向いて無い
    CGロボアニメで唯一ヒットしたマクFも機体はどれも似たような形だろ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:16:19返信する
    サンジゲン、ポリゴンピクチャーズはまだまだ修業が足らない
    オレンジ、グラフィニカ辺りで受容できるレベル
    玩具アニメのアイカツ、プリパラ、プリキュアはダンスだけだから評判いいけど実際にフルCGでアニメ化したら結構違和感出るんじゃないか?
    去年プリキュアが映画で3本の内2本フルCGで制作したが評判を聞きたいね。
    ギルティギアXrdで本当の意味で作画がいらなくなるレベル
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:16:24返信する
    ラブライブとかGFO以下の3Dで神言ってる馬鹿な連中
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:17:32返信する
    世界で初?CGを使ったアニメ作品 ゴルゴ13 劇場版
    1983年だからCGは、30年以上の歴史はあるだよな
    ハードとソフトの進歩が目覚ましい
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:20:37返信する
    205
    好みというのは簡単だけど箇条書きしても大量にデメリットがあるんだよな
    引いた手描きは精度が落ちるし描く人数が増えるほど労力が倍増する
    さらにカメラが動けば動くほど作画が複雑怪奇になる
    だから最初から労力を減らすためのカメラワークや人数制限になってしまうんだよな
    客席映したりな
    そういうデメリットを考慮した上で言ってる気がしない
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:25:09返信する
    亡国のアキトレベルまでいくともう手書きじゃ無理ってわかる
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:25:44返信する
    結局神手書きのアイマス〉〉〉〉〉〉〉〉〉アイカツ以下のCGラブライブでいいの?
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:26:42返信する
    アイマスはラブライブに負けた
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:26:50返信する
    しゃーないとは思うけど違和感があるのは事実だな
    ロボはだいぶよくなって来たけど車が走ってるシーンですら違和感あるわ
    まぁ車なんてどうでもいいけど
    少なくともポスターや円盤ジャケットに3Dキャラ出せるレベルになるまでは公式もダメだなこりゃって思ってるんだろう
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:27:37返信する
    え、なに?じゃあそのうちフルCGやらピクサーみたいなアニメばかりになるのか?
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:28:27返信する
    実際CGなんかなくてもカメラはグリグリ動くしCGなんかよりよっぽど迫力あるアニメがつくれた
    ビバップでもガンダムでも90年代あたりなら
    ラブライブは完全にサンライズ作品の異端児
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:28:56返信する
    データの蓄積が進めば違和感も減ってコストも減るんじゃない
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:28:58返信する
    アルペジオ認めるコメント多いけど、顔の表情全くないわ、寸尺が異常だわで
    見ていて気持ち悪いシーンが山のようにあったぞ!
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:30:32返信する
    サンライズはガンダムでCG使いまくってるけど
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:30:47返信する
    211
    客席映すのが違和感かキャラがCGになるのが違和感か
    作画のケレン味かカメラワークのケレン味か
    そこはもう好みとしか言えないだろ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:31:43返信する
    217
    ビバップで10人くらいの人数が複雑に動きながらカメラがグリグリ動くシーン教えてくれ
    DVDあるからチェックするわ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:31:44返信する
    頭の角度が頻繁に変わるのに目が全然動かないから人形感が抜けないんだよな、3Dって
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:33:53返信する
    まぁ手描きにこだわった末にデレマスみたいに分割化で総集編入りまくりでも
    たいして作画のクオリティも上がらない結果を見るとなぁ
    違和感があるけどTVはしゃーないんじゃないかね、劇場やOVAもちゃんと作り込めるならありじゃないかな
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:34:59返信する
    ※207
    手書きだとアクションシーンで動きが増えるほど作業量が半端無い事になるし
    戦車の履帯なんか無理無理よ、一度モデル作った方が楽になる事も有る
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:36:45返信する
    224
    デレマスはアイマスと比べりゃ分かるが、手描き云々よりはキャラデザの作画消費カロリーの問題だな
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:38:45返信する
    他の人も書いているけど
    CGにすると、「安く」「早く」なると思っている人がいるけど
    皆が納得するようなCGにすると、結局はコストがかかるし
    時間もかかるようになるんだよね
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:38:49返信する
    逆に多用すればこっちが普通に感じるようになる。
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:41:47返信する
    221
    うん、だからデメリットを理解した上でそれでも手描き
    正面からのバストアップカットが多くなっても手描き
    っていうならそれでいいんだよ
    ただ時代的には手描きよりCGによるライブシーンの方が合ってるから
    ほとんどのダンスシーンはCGで描かれてるんだろう
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:42:32返信する
    228
    そしたら見なくなるだけだな
    2010年以降のロボアニメが売れないのはCGロボばかりになったからだと思ってる
    まぁGレコやBFみたいなゴミは手描きでも売れないけど
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:43:37返信する
    224
    手書きにこだわったというより、元々CGでなんかやる気はなかったんだと思うよライブシーンは短いけどトライアドの動きとかヌルヌルで凄かったからな
    最近のA-1は忙しすぎる
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:46:00返信する
    227
    安く早く、クオリティーがそれなりにできるからCGにしてるんでしょ
    そりゃディズニー並にするなら青天井だが
    TVアニメで放送して支持されるレベルならCGの方が安く早くできるから
    メカやライブパートはCGが主流になってる
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:46:16返信する
    アライズ可愛いしヌルヌル作画だったのに
    アニメの噛ませ犬扱いは許さない
    アクア出すよりアライズ番外作れよ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:48:50返信する
    229
    あとは時代にどこまで技術とコストが追いついてるかってことだ
    俺はまだまだ手描き中心だなってだけ
    劇場版の規模、クオリティになると差が顕著だと思った
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:51:30返信する
    CGで違和感ガー言ってる奴らは老害でしかないわあ
    だったら昔のセルアニメでも見てずっとシコってろってのw
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:52:33返信する
    Gレコとファフナー比べてロボはもうCGは必須だなと思った
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:53:05返信する
    234
    参考までにCGを使ってなくて君が好きな手描きにこだわった最近の作品って具体的になんなの?
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:54:38返信する
    236
    オレは逆だと思った
    やっぱCGメカは動きは派手だけど魂入ってない感じ
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:56:41返信する
    魂w
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 10:58:52返信する
    235
    実際アニメのクオリティ最良期は10年以上前に終わってるからな
    今は作品の数が増えすぎただけで製作も悲鳴をあげて完全に暗黒期
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:00:49返信する
    ファフナー(EXO)とかロボがCGじゃなかったら、完全に死人出てると思う
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:01:25返信する
    ラブライブのときもCGがひどいって言われたけど慣れればどうということもなくなる
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:01:56返信する
    237
    別にCG真っ向否定してる訳じゃないし、厳密にはCG使ってない作品なんてないんだけどね。
    時代的にはライブシーンは〜って言ってたからそこだと少年ハリウッドとか
    劇場版で言うとアイマスは作画とCGの比率と、作画/カメラワークのケレン味が一番凄かったと思う。
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:03:19返信する
    糞を手書きにしようがCGで書こうが糞は糞だろ
    違うか?
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:11:48返信する
    CGで手描きアニメを滅ぼしたとして
    キャラやメカのデザインはどうするんだろ
    ある程度は絵描きとしての勘や経験がないと無理じゃないの?
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:12:42返信する
    243
    劇場版のアイマスってバリバリCG使ってるじゃん
    なんじゃそれ
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:13:08返信する
    CGはカービィだけでいい
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:13:35返信する
    ガンダムはそこら辺のロボットアニメとは違うんだよなぁ。プライド持ってやってるんだよなぁ。
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:14:26返信する
    キングダム…
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:15:18返信する
    248
    ガンダムは金も人も集まるから贅沢ができる
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:15:49返信する
    今見てもゾイドの戦闘シーンはすげーなーって思う
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:16:20返信する
    ガンダムはすでにフル3DCGで作ってるのもあるのにオタのフリして知らないとは・・・
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:16:35返信する
    >>245
    ゲーム業界と一緒でしょ
    アートディレクターがイメージボード作って
    CGクリエイターが作る
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:16:53返信する
    246
    だからその比率と使い方の好み、どこまでどのクオリティで許されるかは人それぞれだろ
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:17:55返信する
    やたら手描きにこだわる奴の正体は大抵アイマス信者というオチ
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:18:03返信する
    どっかのネズミ会社が手書きを排除してCG化したのは合理化の結果。
    結局CGのほうが手書きに比べて手間がかからなかったという事だろう
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:21:55返信する
    手描き部分とCG部分が混在する違和感を極力減らすようにちゃんと考えて使ってくれ
    特に人物
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:21:59返信する
    CGモデルを2Dに落として輪郭抽出したものにちょっと人間が手を加えれば楽そう
    ってすでにやってるかな その程度なら
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:23:22返信する
    要は投下する資金の問題
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:23:31返信する
    258
    あの艦これだってそのくらいならやってるでしょ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:23:39返信する
    なおの事多用して、技術を進歩させるべきだろw
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:23:40返信する
    むしろアイマス劇場版はCGの部分をよりぬくとレベル低い
    ずっと手書きやってたからCGが馴染んでない

    使い続けなきゃ育たんのよね
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:25:32返信する
    バストアップのカットにまでCGモデル使ってるのを見たときはなんの冗談かと思ったw>艦これ
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:25:34返信する
    ハイレベルな手書きが良いのはわかるけどコストに合わんのだろう
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:25:36返信する
    3DCGはノウハウの蓄積はもちろんだけどデータが残るというのも大きい。
    長い目で見れば取り入れるのは合理的な流れ。
    ラブライブのダンスシーンは手書きでは再現出来なかったし、表現の幅は間違いなく広がってる。
    あえて3DCGに拘らなくても手書きした方がいい部分もあるからQCDを鑑みた制作手法を
    当面使い分けてく事になるんじゃ無いかな。十数年前もこんな感じで緩やかにデジタル化が進んで
    行った。十数年前…!?
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:28:10返信する
    作ったモデルデータとかを業界でシェアしたらいいんじゃね
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:28:42返信する
    ISや武装神姫は2Dと3Dの融合が上手くいってたのになぁ
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:30:17返信する
    266
    そして似たようなものが大量生産されて客が飽きるわけだな
    ……あれ?今の深夜アニメの状況はもうすでに……
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:31:06返信する
    262
    キャラをCGにした時の違和感はキャラデザの問題もあると思う。
    ラブライブはそもそもアニメ用の、キラキラ目でアップの顔も濃くて線がクッキリしてるキャラデザが無機質なCG向きじゃないと思う。
    同じ技術でも絵柄で変わってくるよ
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:32:35返信する
    さいきん実車をモデルにしたと思われるCG自動車が よく背景で走ってたりするけど
    やっぱ自動車メーカーからの供給モデルなのかな
    作品内CMみたいな あらたな提携関係なのかな
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:34:12返信する
    266
    実際には製作委員会を通じて、同じ版権内でのデジタル資産融通は
    それなりにやってるんじゃないかね(グッズ周りとか)

    別版権との横の繋がりは正直作ってもあんま意味ないと思う
    作品ごとに世界観構築(アートディレクション)の上で
    モデル、色設計、ライト、シェーディング周りとか全然違うだろうから
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:34:26返信する
    もう自動車やモブなんかは作品間で使いまわされてるよね
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:35:01返信する
    268
    実写だって同じ俳優や同じ会社の小道具大道具を使っていろいろできるんだから
    なんとでもなるだろ
    似たようなものが生産される原因は脚本不足
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:36:19返信する
    ジョジョやナルトのゲーム見ると
    かなりCGアニメの技術は上がってると思うけどな
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:37:34返信する
    >>254
    言ってることが変わりすぎだ
    引いた時はCGでアップで手描きにするのが主流と言ったのに対して
    お前は引いても手描きの味がーって反論してるのに
    結局引いた時にCG使ってるアイマスってがっかりだわ
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:38:07返信する
    まだ違和感はあるけど年々進化してるし、現状で判断してやめるのは早急すぎ
    アニメ調の2Dぽくかなり近づいてきた
    手描きとCGを交互に映して違和感なくなるレベルにするにはどちらかが寄らなきゃいけないが、米でもいっぱい出てるけど、frを手描きに合わせられれば少なくとも動きが変にぬるぬるし始める違和感はなくなると思うよ
    手描きは緩急つけてるけどCGは常に同じような速さで中抜きがないのも視覚的に差異が生まれてしまうし
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:39:46返信する
    まだまだ発展途上の技術だからこれからもどんどん良くなっていくよ
    使う側のセンスもますます問われるようになるだろうけど
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:40:02返信する
    アニメっぽい緩急のついた動きができるモーションエンジンを誰か作ってくれないかな
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:40:05返信する
    向いてる向いてないって絵柄とか違和感じゃなく
    CGを使うことで何ができるかの方が大事でしょ
    ラブライブのダンスを全体をとらえながら描くっていうのはCGに最高に向いてたわけだ
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:42:44返信する
    シドニアとアルペジオは良かったな
    ロボだけだとファフナーはやっぱり凄かったな
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:43:00返信する
    多用しないと技術が育たないのに何を言ってるんだって感じ
    むしろどんどん使って技術を磨かないと追い越される
    ディズニーはいいけどパクリを作ってくる中韓に抜かれてはいけない
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:43:46返信する
    278
    それは人(アニメーター)のするところだろ
    作画もCGも同じ
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:44:26返信する
    >ラブライブのダンスを全体をとらえながら描くっていうのはCGに最高に向いてたわけだ

    そのCGの動きをゲージに手描きで仕上げてくれれば最高だったのになぁと妄想してしまう
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:45:51返信する
    理想は手書きだけど
    給料も理想の報酬額をあげたいね
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:48:15返信する
    音楽にしても、制作はデジタル化してもまだ
    楽器を人間が演奏してるし初音ミクが登場
    しても歌は歌手が歌うだろ。打ち込みだけでは
    表現出来ないものはあるんだよ。
    今良いこと言ったよ!!
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:48:50返信する
    お?どうした?
    サンシャインの糞CGに備えて早くも保険記事か?
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:49:01返信する
    275
    引いても全部CGって訳でもないし、ケレン味の出る激しい動きはちゃんと手描きだし
    そもそもが3DCGゲームから起こしたキャラデザだから、絵柄とCGの親和性もその手のアニメでは高いし
    あとは許せる比率とリソースの割き方か、それに伴った手描き部分のクオリティかってことだよ。
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:51:14返信する
    CGを元に手描きというのもいくつか見たけど、緩急の付け方というかメリハリがない
    品質上がってるように見えても動きに惹き込まれることがない
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:55:21返信する
    まだCGを受け入れられない化石脳っているんだな
    やめるべきだって喚いたところでこれからどんどん増えてくよ
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:57:07返信する
    287
    もういいよ自分の言ってることに反論になってないし
    結局CGは作画の負担を下げるだけじゃなくCGでしかできないことが多々あると俺は言ってるし
    アイマス劇場版もCGでしかできないことだらけのライブシーンだから
    反論でそれを挙げられても的外れなんだよ
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 11:57:44返信する
    現状のCGじゃブヒることができん
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:02:20返信する
    N○Kでラブライブ見たら
    やっぱ違和感すごかった
    人物CGは
    プリキュアED>>アルペジオ>>プリパラ>>>>>>>>>>
    >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラブライブ

    人に見えないんだよねラブライブのCG
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:02:43返信する
    全く作画と見分けがつかないようになったらOKなの?
    作画と思った?3DCGでしたー!すごいでしょー!
    …それなんの意味あんの?
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:02:52返信する
    CGじゃないと
    もう人手が足んねえのよお~
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:03:43返信する
    290
    手描きでCGでしかできないようなことをやってるから凄いんじゃん
    作画的なケレン味とカメラワーク的なケレン味、そのカタルシスが伴ってるから凄い。
    てか引きってキャラが背景に近いくらいの引きのことを言ってるの?
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:05:14返信する
    アルスラーンみたいに戦記物で大量の兵士使うときは
    CG使っていいんじゃないかなーと思う
    うたわれでも使ってよかったな
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:08:07返信する
    ロボットはセル画の方がよかったよね
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:12:21返信する
    まだ、手描きでしか表現出来ないものはある
    という事だろう。手描きより高いクオリティのものを
    手間かけずに作れるならその方が良いじゃん。
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:12:29返信する
    295
    ああ、君はあれがアニメーターの純粋な手描きによるダンスだと思ってるんだね
    君が評価してる手描きの部分もCGのトレースだよあれは
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:13:48返信する
    289
    じゃあ頑張ってCGアニメを買い支えるんだなw
    俺は手書きの方が圧倒的に味があるとおもうし、買いたいと思えるわ
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:15:37返信する
    もっと多用して技術を蓄積させるべきだな
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:16:09返信する
    アルペジオもシドニアも相当ひどいからね
    成長中だからー といわれても、興味ない作品なら兎も角
    好きな作品でやられると萎えまくりです。


    そもそも、日本のCGアニメは動きが不自然すぎなんだよ。
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:16:20返信する
    プリパラのCGパート演出はラブライブの監督がやってたりもするんですよ
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:16:39返信する
    こんな話白箱で観たわー
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:16:45返信する
    20年前くらいにデジタル彩色始まって、その時は目がチカチカする感じで馴染まなかった
    でも、今じゃ全部、デジタル彩色だぜ
    時間と技術蓄積と慣れの問題な気はするなぁ
    ただキャラのフル3Dと2Dのみと2D3D合成は既に好みの領域じゃないか?
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:18:37返信する
    ひどかったのはめちゃモテ委員長だな
    CG回と手描き回があってそのギャップがすごかった
    もちろんひどいのはCG回 ただ話が面白かったんで楽しく観れてました(一年目だけね 面白いのは)
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:18:41返信する
    ロボとか興味ない側からするとCGでいいじゃんと思うのかもしれないけど、好きな側からするとまだまだ足りないなあと思う
    ファフナーなんかはデザイン複雑すぎて手描きだと動かせてないのもあってCG絶賛されてたけど、それでもまだ物足りなさがある
    ケレン味っていうのかな、人が描くことによるランダム性っていうか
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:19:18返信する
    セルアニメのデジタル移行期と似たようなもので
    そのうち馴れるんじゃないかな?
    ガンダムSEEDって当時見た時、
    薄っぺたでパキパキした絵と色で酷いなと思ったけど
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:19:33返信する
    フブキブランキも結構CG良さそうに見えるけどなぁ
    背景だけ二次元にしたせいで違和感すごいけど
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:20:43返信する
    ガンダムはCG使わないってORIGIN見てないのバレバレやん
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:20:47返信する
    CGは白組以外まだ実用レベルに達してないよ
    ドラクエ10のOPムービーとか見たら普通にCGなのに凄えってなるから
    金めちゃくちゃ払って良いとこ発注するしかない
    サンジゲンとかオレンジとかはオモチャレベル
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:20:47返信する
    299
    そんなん線とか動きのブレを見りゃわかるわ
    それを手描きに落とし込んで、かつ作画とカメラワークを上手く両立させてるんじゃん
    それが出来ないから凄いんだろ
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:20:57返信する
    ファフナーの戦闘シーンは凄く良かった
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:22:03返信する
    グリムガルでさりげなく背景にCG使ってたよな
    ああいうのでいいんだよ
    キャラに使うなや
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:22:54返信する
    312
    分かってたらこんな言い方しないでしょ
    ほぼ全編CGで先に作って必要なところをトレースしたものにこんな表現はしないよ
    もう諦めな

    >手描きでCGでしかできないようなことをやってるから凄いんじゃん
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:24:34返信する
    ワンピースとかドラゴンボールの色付けはいまだに
    違和感あるんだけ舐めてんの?
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:26:09返信する
    316
    それはデジタルのせいじゃなくて作ってる奴のセンスだろ
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:26:25返信する
    こうゆう意見は自分で作ってみろよ。と思うな
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:26:58返信する
    自然の風景は手描きだよなぁ
    これだけは異論を認めない。
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:27:50返信する
    CGは劇場版ですら違和感感じるけど
    CG無かったら表現が難しい場面もあるしな

    CG作品の楽園追放はCGだから出せた作品だと思うし
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:29:05返信する
    京アニのモブシーンとかユーフォの大人数での演奏シーンは3DCGだけど言われても気づかないレベル
    なので技術と時間と予算があれば違和感なく3DCGと手描きを融合することは可能
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:30:39返信する
    人員の技術の向上や蓄積、物的なソフトやハードの向上、それらのコストの低減、
    CGは発展の余地がまだまだあるし何も悪いことは無い
    ただ手描きとの差だとメカなら破損、キャラなら着替えや髪形、着替え中の動作とか制約があるのも確かだが
    そういう適材適所は業界が勝手に見極めていくだろうしね
    俺は今の流れに何の疑問も無いよ
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:31:37返信する
    全編3DCG使うところに限って技術がない感じがするな
    なんでだろう
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:32:14返信する
    315
    その方法だから障壁であるCGの違和感が払拭できてるんじゃん
    手描きでCG的なカメラワークやってる事は確かだろ
    現状ではそれが一番伴ってるのが劇場版アイマスってだけで
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:36:36返信する
    320
    楽園追放とアルペジオは下世話な言い方だけど
    エロい・シコれるキャラに出来たのが強みだと思う
    よくできたCGでもその一線は案外越えにくい
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:38:58返信する
    ロボ物をCGでやったら重量感がなくなるのが残念。
    人物CGにすると嘘パースが使えないからどうしても淡白な絵になる
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:41:00返信する
    >頑なに導入しないガンダムってすごいと思う

    これは酷いw
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:42:25返信する
    314
    逆にPSO2みたいに露骨なゲーム画面ってのもあるんやで
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:42:59返信する
    324
    もういいよ無理するなw
    あれは手描きでCG的なことをしてるんじゃなくて
    CGで作ったものを手描きに置き換えてるだけ
    CGじゃないと作れないし手描きっぽさがないアニメーションなわけ
    君みたいな奴を上手く騙せたのだからGJとも言えるかな
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:45:39返信する
    325
    俺はエロいキャラデザが苦手で避けてたんだけど
    進められて見たらいい作品だった
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:46:16返信する
    ゲームにCGが取り入れられた時はすげぇってなったけど
    アニメだとならないのは何故だろう
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:50:17返信する
    329
    それってもうCGでいいよな
    なんでわざわざ無駄な手間かけて手描きに置き換えるんだろう
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:51:01返信する
    331
    そりゃゲームはCGで描かれていてアニメは違うからだろ
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:53:17返信する
    329
    俺は手描き云々だけじゃなく、CGは上手い使い方と比率なのが良いって言ってるだけなのに
    生粋の手描き厨だとアピールした覚えはないぞ
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:57:31返信する
    どんどんCGにしてほしいが
    たしかにウソはつきづらくなるな
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 12:58:25返信する
    CGでもいいけど漫画原作でやるのはやめてくれ
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:00:22返信する
    アニメ絵にCGって合わないと思う
    CGはリアル人間作るときに使った方がええわ
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:06:59返信する
    漫画は線画だからね面で立体を表現するCGでは
    再現しきれないところはあるよね。線の強弱とか
    あえて線を入れない部分とか線の重なりで表現する部分とか
    試しに3Dモデル作ってそれをトレースすれば
    作画楽じゃねと思ってやってみたら全然ダメだったお。
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:07:14返信する
    CGは仕方なく導入するもの
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:07:29返信する
    331
    そりゃ作画に比べて明らかに浮いてるからだろ
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:08:04返信する
    しないで済めばそれに越したことはない
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:08:31返信する
    プリキュアのEDレベルでテレビできるなら正直許す
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:10:31返信する
    メカはCGの方がカッチリしていて好みかな
    人物はまだ手書きの方が味がある
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:11:14返信する
    亜人面白かったけど、ワンパン並みの手書きアニメでも見たかったかな
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:11:54返信する
    334
    比率なんてあれはほぼ全面CGありきのライブシーンで100%に近いよ
    トレースって分かる奴はこんなこと言わないよ
    だってあれはCGでしかできないことだもの
    写真をトレースした絵を写真みたいな絵を描いて凄いね!って評価してるようなもんだ

    >手描きでCGでしかできないようなことをやってるから凄いんじゃん
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:14:35返信する
    わかった

    CGでモデリングした後もう一度2次元の平らなアニメにもどすアニシェードを
    使ってないから
    ラブライブはあんなに違和感があるんだ
    ライブパートだけバーチャファイターみたいだもんなラブライブのダンス
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:16:45返信する
    動かない物体(街並み、家)や一定の動きしかしない物体(機械的な動き)ならいいよ
    MSなんかの移動・戦闘や、ライブシーン、ダンスシーンはやめてほしい。手書きトレースしても違和感
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:23:08返信する
    CGはufotableのFate/Zeroのバーサーカーが印象に残るな
    全然違和感なかった
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:23:22返信する
    ファフナーの戦闘は確かにすさまじかった
    サンライズのガンダムはガンダム00の時に水島がサンジゲンでCGのMS使わないかって話し出したけど却下されてる
    あれが許可降りてたらティエレンがもっと動き回ってただろうね
    本編内でティエレンのクソ面倒な作画が時々動きまくってたのは
    そういう切られかねないっていう現場の事情もあったのよ
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:25:10返信する
    345
    俺のどの言葉がそちらを誤解させたのか言葉足らずだったのか分からんが
    手描きってのは質感って意味もあるわけよ
    だから絵柄とCGの親和性がって話もしてるわけで

    俺は要所で作画、カメラワークでケレン味を感じた。つまりそれぞれでカタルシスがあった。
    そこら辺の感覚も好みってことを言いたかったんだが
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:25:28返信する
    ガンダムもオリジンでMSはCGじゃん
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:25:32返信する
    >CGにせんと戦闘シーンで人が死ぬ
    上手い事言いやがる
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:27:59返信する
    350
    もう大丈夫
    結局CGじゃないと作れないライブシーンねあれは
    手描きでトレースしただけであの構図を手描きで描ききるのは不可能だし
    あんな精度のダンスも描けない
    手描き成分の低いCGトレースダンスシーンだね
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:28:18返信する
    小麦ちゃんRのムチムチ感CG最高
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:28:31返信する
    手描きオンリーならガルパンの映画10年かけてもしょぼいものしか作れねえぞ
    戦車から上半身出してる戦車長だっけ?たちの動きもけっこうCG使ってるし
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:31:20返信する
    ギルギアレベルならいいけどそのレベルになると逆に手間がかかるという
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:31:48返信する
    あにトレEXの2期はちゃんと手書きでやってくれよ
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:32:15返信する
    351
    サンライズはガンダムに関しては自社内にこだわり過ぎてるからか技術の発展が遅い
    アルペジオやブブキ作ってるサンジゲン
    ガルパンや楽園追放のグラフィニカ
    新劇場版エヴァ序・破やファフナーのオレンジ
    こういった会社には水をあけられている
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:37:41返信する
    ガンダムじゃないけど、コンクリートレボルティオ見てやっぱ手書きいいなと思った
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:38:29返信する
    CGアニメはいいんだけど手書きアニメにモブマネキン並べるのはやめてほしい
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:39:06返信する
    予算の大きい劇場アニメなんかでは
    違和感を利用した使い方をするね
    奇妙にスムーズで規則的なものは嫌でも目に付くから
    これは変なものですよっていう表現で使う

    極端なとこだとイノセンスではハッキングされてるときの違和感を
    世界がCGに置き換わることで表してた
    一見普通の背景(コンビニ)なんだけど何となく体感が重くなるという
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:42:39返信する
    353
    手描き成分の低いって言うけど、質感って動きの感じ方から見ても大事だと思わない?
    事実それで違和感を持ってる人が大多数なわけだし
    それで違和感が払拭できるなら作画と上手く織り交ぜつつ、それをやるのが一番でしょ
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:47:10返信する
    多用しないと「使う」にしろ「(あえてCGを)使わない」にしろ技術あがんないからね。
    単にCGを使ってるだけで「すごいだろぉ~!新しい技術ってだけで偉いだろぉ~!!!」って時代はとっくに過ぎ去ったし、今が丁度面白い時期なんじゃないかなって気がする。
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 13:51:02返信する
    ブブキは1作目でないので注目度も下がり原作も無く
    ピクシブとTwitterでの反応のビックリするほどの薄さ
    収益的には苦戦した結果になるだろうけど頑張るしかないだろうな
    おそ松さんが売れるかなって時代だし
    もう手描きか技法かじゃなくて完全に中身で勝負の時代だわ
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 14:02:47返信する
    362
    違和感は払拭されないよ
    逆に手描きなのに動きが明らかにCGという違和感出てるし
    一発でわかっちゃうもんトレースだって
    本来のアイマスのアニメにあった手描きライブの味は全くないし
    それに加えて劇場版で1曲しかないという
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 14:03:10返信する
    キルラキルみたいに効果的に使うのは大賛成だが。。。
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 14:16:51返信する
    365
    一応挿入歌はあったけどね
    本編は話中心で最後の最後に主題歌フルのライブを持ってくるアイマスの形が一番いいと思うけどね
    俺には違和感が払拭された上で、CGの動きを超えてる部分があったから良いと思ってるし
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 14:17:01返信する
    アニマスに関してはライブはテレビの方が頑張ってた
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 14:18:45返信する
    CG辞めろの大合唱してるうちに世界から駆逐されるオワコンポル産ジャップアニメの図
    お前らはアニメ関連で金払ったことあるのか?
    せいぜい映画見るぐらいの客の言うこと聞いてたら業界死ぬわ
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 14:22:31返信する
    368
    劇場クオリティで主題歌フルのライブをやるには、あれしかなかったと思うけどね
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 14:24:34返信する
    ラブライブの映画はフルも1曲あって全部で5、6曲やってた
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 14:26:25返信する
    作画リソースとかカタルシスをどこに傾けるかってことだな
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 14:29:04返信する
    製作技法もそうだけど配信とか収益確保ももっと考えた方がいい
    言われなくても色々考えてるだろうけど
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 14:38:06返信する
    とりあえず、みんなの理想といったら、

    サクラ大戦3と4のOP映像ぐらいが最低限ってことだな

    これだから、グラバカどもは・・・
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 14:39:59返信する
    崩れてたりやたら気合の入ってたりの絵を楽しんで
    それを手描きで動かすのに感動したりして見てたから
    俺はアニメ見る意味なくなるかな
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 14:45:20返信する
    367
    1曲で良いというのは少数派でしょ
    尺的にも短いし
    ロボットアニメの映画で戦闘が1回とかいくら気合いが入っていても物足りないよ
    それは真っ向から否定しとくよ

    あまり良い形ではないだろうね
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 14:51:26返信する
    ロボ系や背景のCGは良いと思う
    ただ人物はなぁ
    女性キャラはまだ可愛くなってきたけど男性キャラがほんと不気味さ消えない
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 14:52:59返信する
    なかなか議論してるなと思ったらこじれてきて
    要所要所で関係ない奴がラブライブあげやらアイマスあげして笑える
    お前らみたいな奴が作品の足を引っ張ってるんだぞ
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 14:53:11返信する
    フルCGで猫目小僧リメイクしろよw
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 14:53:21返信する
    376
    曲は1曲じゃないけどね
    俺はロボアニメの戦闘シーンとアイドルのライブシーンは別物だと思うよ
    たった一つのライブでもオンリーワンのものがあれば良いと思うし
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 14:56:21返信する
    新作のCGアニメ
    子供の体に大人の頭乗っけてるようで気持ち悪くて途中で見るのやめたわ
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 15:08:27返信する
    380
    じゃあたったひとつオンリーワンの戦闘があればいいじゃん
    君の言ってることは全部その場しのぎで薄っぺらいよ
    素直にライブはもう何曲かほしかった、でいいじゃん
    フルでも尺として短すぎるのだから
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 15:10:13返信する
    シドニアみたいなの絶讃してるうちは進歩ないな
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 15:20:34返信する
    382
    いやもう大分話は逸れてんだけどさ
    ライブと戦闘一緒にしたら、合宿所でのGOMYWAYのダンスとかラムネ色 青春とか
    ライブって形式にこだわらなくても普通にあったでしょ。
    けっきょく作画の話も構成の話もライブ形式へのこだわりも、人それぞれの好みの話ってだけじゃん
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 15:20:56返信する
    ラブライブの僕光はグラフィニカがやってるだけあってCGも良かった
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 15:24:28返信する
    384
    なんか結局君が言いたいことは劇場版アイマスが好きってことしか伝わってこなかったよw
    全てそれの肯定ありきでしか返ってこなくて何を突っ込んでもそれが好みって言うだけだから
    感想としてはアイマス好きなんだなーとだけ
    別にCGとか手描きとかのこだわりも特になさそう
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 15:28:37返信する
    386
    だってそれについてしか言ってこないじゃん
    俺は最初からそちらの言ってる事にそのまま反論してるだけだけど
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 15:38:52返信する
    387
    うん、だからもういいよ
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 15:41:25返信する
    ブブキぐらいならもうCGでもいい
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 15:42:30返信する
    視聴者としては多くのライブシーン見たいと思うのは普通
    公式としても多くのライブシーンでCD商売したいと思うのが普通

    オンリーワンwとか言い訳はダサい
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 15:44:29返信する
    388
    こだわりないとか余計な一言はいらないよなぁ
    CGとか手描きとかのこだわりなんて、それこそ人それぞれなんだから
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 15:48:25返信する
    391
    そうだねオンリーワンだね
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 15:48:57返信する
    blue moment プリティモードスペシャルダンスMV (もうちょっとだけ見せるにゃver.)

    つべ逝って見て来い
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 15:49:43返信する
    実際に観てもいないクセして普通普通だけ言うのが一番ダサいよ
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 15:50:40返信する
    392
    こだわりってそういう事でしょ?
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 15:52:13返信する
    そらわざわざ劇場版でデブの話するような監督構成脚本は普通はいない
    四次元殺法コンビに説教されるようなオンリーワンだから…
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 15:54:26返信する
    396
    会話の流れ何も理解してないのに明後日の方向で口挟まれても…
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 15:56:29返信する
    劇マスよりアニマスの方が作画班のこだわりを感じたし今でも見返す
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 15:58:41返信する
    397
    オンリーワンで十分だといってるヤツこそ擁護にすらなっていないてことだよw
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 16:01:33返信する
    *394
    年末見たけど『これ金出して劇場で見た人ご愁傷様』て感想
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 16:04:00返信する
    (ぶっちゃけラブライブも擁護できんよな)
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 16:06:37返信する
    えとたまレベルなら合格点
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 16:20:52返信する
    パクライブなんて違和感だらけなのに馬鹿なパク豚は喜んでたじゃんw
    はい。論破w
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 16:23:18返信する
    まあ、そう思うならお前が金と時間出してやれよとしか
    結局手間も金もないからいまの形になったんだから豚は黙って与えられたものを
    供受してろ
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 16:27:24返信する
    フルCGの作品じゃないなら、使い所はしっかりと考えた上で効果的に使って欲しい
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 16:35:20返信する
    ファフナーのCGはすごい良かった
    ジーベンの空中機動が特にカッコいい、敵が「なんだ今の動きは!?」と驚いた時に見てるこっちも同じ感想を持てた事に感動したわ
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 16:43:04返信する
    CGはダサい
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 16:48:47返信する
    1つの作品を手書きとCGの別々に出そう。
    売上げでどっちが需要あるか勝負してほしいわww
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 17:01:03返信する
    もう人形劇でいいんじゃねえのとすら思うわ
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 17:12:00返信する
    ロボとか戦艦ものならゾイドとか女神候補生みたいな戦闘だけCGなのでもいいけどな
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 17:13:30返信する
    ブブキブランキ見てて思ったのはやっぱ肩まわりは不自然
    だけど随分良くなってきた気はする
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 17:14:22返信する
    今は過渡期で、数年から十数年後には、フル3DCG作品ばかりになるだろう。
    勿論、技術は更に向上するし、そもそも、どちらを向いてもフル3DCGばかりだから、それを見て育った世代(2020年代生まれぐらい?)は、違和感など覚えない。
    その時に「2Dアニメの方が良い」とか言う者は、今「手描きのセルアニメが良い」とか「白黒アニメの方が味がある」等と言う者と同じで、老害呼ばわりされて終わり。
    ま、そうなったら俺はアニメ見るのをやめるけどな。
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 17:23:06返信する
    >やめるべきだよな
    はぁ?お前が見るのをやめた方が早いわ嫌なら見んなボケ消えろ
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 17:46:14返信する
    ディスプレー画面の表示や、魔法陣なんかの平面的な2DCGは、すでに手書きを凌駕している。
    3DCGも、楽園追放でブレイクスルーが起きたと思ったよ。あと、地味にローニャでもね。
    結果として、技術やノウハウが共有されてきている。今期の作品では、メカではディメンションWのトヨタ車2000GT、生物ではラクエンロジックのモンスターは、手書きを凌駕する出来だと思うよ。背景も3DCGで組む作品が増えてきたから、より親和性が増すし
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 17:46:18返信する
    CGはキャラの顔かな
    横顔が酷い時ある
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 18:05:17返信する
    楽園追放が頭一つ抜けてる感

    楽園追放見ているかどうかでCGに対する印象って変わるやろ

    近い未来あのレベルの映像をテレビシリーズでも出来るようになる、そのための布石ってことで大目に見てやれんのですかね
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 18:05:31返信する
    お前らダンボール戦機シリーズを観てみろ。
    すげェぞあれは。違和感ゼロだし
    よく動くしかっこいいし。
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 18:07:25返信する
    CG嫌いじゃないけど、アニメーションをフルCGで作るのはあんまり…
    特に人物はCG特有のなめらかな動きが違和感半端なくて見てていやだわ
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 18:07:50返信する
    楽園追放のキャラの顔が手書きとか言ってる奴居て草

    これを情弱って言うんだなぁ

    ググってこいよ確か手書きは2カットだけだぞ
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 18:51:33返信する
    CGは影がのっぺりしてるんだよ
    線の強弱も無し、影だけでも直せばよくなるんじゃないの
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 18:52:55返信する
    CGはただの過渡期だろ
    挑戦していかなければ成長せずにそこで終わるわ
    好き嫌いは別として、手書きマンセーがいつまでも通用すると思うなら
    日本のアニメは10年後にどっかの国に追い抜かれる
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 19:15:02返信する
    まだ早いとか言って辞めてたらいつまでも成長しないんだよなあ
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 19:15:37返信する
    そういやラブライブ切った原因がOPだかEDだか忘れたけどCGの適当すぎたからだった
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 19:54:09返信する
    >>416
    楽園追放もまだまだCG感ばりばりで手書きのクオリティには全然及ばない

    CGで違和感が無い技術が本当に発明されたら漫画も3DCGで手書き風プリントが出来るようになっていると思う。

    まだそんな違和感を無くす技術は無いけどね
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 21:25:06返信する
    CGは、CGの良さもあるし、手書きには手書きの良さがある。
    だから、どっちも上手く活用して欲しいね。
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 22:16:28返信する
    人物CGはカメラをもっと離して望遠で撮影したようにするべき
    カメラを寄せると顔が歪むから違和感の元
    アップで迫力が欲しいならそこは手書きにするべき
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 22:19:59返信する
    そういえば、最近のCGの躍動感はスゴイっていってるのがいて、初音ミクのダンスを例にだしてたんだが、コイツって躍動感ってのを理解してないんだなって思ったな~

    プロのダンスをモーションキャプチャで取り込んでも、手書きの躍動感ってのはでないんだよな~
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 22:23:40返信する
    中途半端に3Dだと違和感あって冷めることはあるけど、フル3Dだと気にしないな
    ただ萌えキャラみたいなデフォルメ強いデザインほど違和感覚えやすい
    やっぱ関節とか色んな物の表情なんだろうな メカとか全く気にしたことないし
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 22:29:59返信する
    手書きの躍動感というのは
    アニメや漫画の絵が誇張表現であるように、動きの誇張
    アニメCGも物理演算とかモーションキャプチャでは足りないんだよね
    一番悪いのはコマ間をぬるっとした動きにする線形補完
    初音ミクの奴も補完使いまくってるからダメだろう
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 22:38:08返信する
    早く地上波でギルティぐらいのセルルックが見たいな
    あれ位ならあまり文句はないかな
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-12 23:52:57返信する
    シドニアはあり
    昔見たアップルシードはなし
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 00:13:54返信する
    まだまだ難しいのが現実、3Dクリエイターの質の問題で、日本の3Dクリエイターはデッサンが出来ないそうだ
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 00:15:51返信する
    アイカツのレベルでやればいいと思う
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 00:33:39返信する
    今の日本のアニメ業界にとって3DCGなんて絵の描けなくても業界に入りたい奴のための窓口みたいなもんだもんな
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 00:44:03返信する
    やっと最近 海外の作オタ人口増えてるのに こんな誰でも簡単に出来るセルルックCGなんか使って恥ずかしくて目も当てられんな。
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 00:57:02返信する
    3DCGって実はあんまり技術がなくてもレイヤーとかモーションを勝手にしてくれるから楽々でいいよ
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 02:05:43返信する
    今の3Dアニメの違和感はこのまま続くのは仕方がない。
    3D技術者はデザイナーの技術はないから影とか理解出来ないし、
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 02:26:56返信する
    映画業界も改めて実物を使った特撮が見直されているし
    コピペみたいなCGは一般人でも違和感や偽物感を感じるだよなー
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 02:53:32返信する
    ここ20年間 動きに関して3DCGは全然進化してないな
    ただ密度と質感が上がっただけ
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 03:01:07返信する
    なんか セルルックCGってさ そこまでして
    手描きから逃げたいとか思っているのを考えると逆に笑える
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 04:34:04返信する
    CGは表情がなーバイオぐらいやってくんないと
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 06:02:23返信する
    CGを使ってもいいけど場所を選べと。
    人物にCG使うメリットないだろ。
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 07:45:20返信する
    ギルティが業界標準くらいにならないとだがそれには少なくとも10年20年は軽くかかるな
    今の時代(今といってももう結構経つけど)にあれはオーパーツみたいなもん

    あの技術を一般に普及させるには3DCGソフトを一から国内で開発しなければいけないレベル
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 09:59:51返信する
    そんなに原画や動画を描くのがイヤか
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 11:26:58返信する
    手描きだと描く原画マンによって絵柄が明らかに変わるのが楽しいのに
    3DCGに関しては敷居が高い様に見えてるけど案外誰でも簡単に出来ちゃうから駄目なんだよなー
    だから3DCG業界に「絵は描けないけど3DCGなら俺でも出来る!」(キリッ)とかゆう謎の自信家多すぎんよ
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 11:55:00返信する
    アニメの中にある違和感のない3DCGは大方アニメーターのラフ原や原画を挟んで作ってることが多いから馴染むのであって、
    一からCG職人が作った映像はなんか安っぽいしコピペっぽい。
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 13:37:51返信する
    ピクサー作品が有名になり過ぎて3Dアニメ=基準がそのレベルで当然になってしまってる気がする
    勿論予算とか諸々あるのは分かってるんだが中途半端なクォリティが一番気持ちが悪いんだよ
    精一杯頑張ってその中途半端が限界なら最初からやらないで欲しい
    キングダムはただただ悪夢を見てるかのようだった
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 14:51:28返信する
    手描きアニメの面白いところはクオリティが異常に高い作画回があることだな
    しかもそんな回に限って原画マン4~5人だったりするのに対して作画崩壊回は20~30人に増えたりするし
    予算関係なしにクオリティが左右されるのが日本のアニメの面白い所
    3DCGは実力は関係無しに物量と時間と予算が全てだから ピクサーがマンセーするのは当たり前
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 15:22:44返信する
    海外では日本よりも作オタ人口が着実に増えてるし
    ピクサーの3DCGのリアルさも限界に到達してるからむしろ手描きアニメーション時代がまた来てもおかしくないレベル




    日本の3DCGは絵が描けない人のための人形遊びwwwwwwww
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 17:25:29返信する
    えとたまが評価される時が来たようだな!
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-13 21:39:14返信する
    blue moment プリティモードスペシャルダンスMV
    見たけどカメラワーク皆無で手描きで出来る事をCGでやってるだけじゃん
    顔もほぼ正面しか向いてないから破綻してないだけだぞ、全然技術なんて無い
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-14 01:27:19返信する
    まだ見つかってない手描きの記号 たくさん有るのに
    なんで誰でも簡単に出来るセルルックCG使うのか理解できん
    手描き風CG(笑) とか寒い通り越して恥ずかしいし
    どう考えてもお人形遊びとしか思えない
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-14 01:49:46返信する
    3DCG~敷居高そうで実は簡単 (高スペックPC、ソフト必要)

    作画~紙と鉛筆あればやれるけど実は敷居がめちゃ高い (画力、脳内演算力が必要)



    好きな方を選べ!
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-14 08:02:35返信する
    アイマスの映画みたいにすればいい
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-14 16:30:54返信する
    アイマスは最後のライブシーン以外 いい作画だったのに
    本当にもったいないぜ
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-22 18:09:07返信する
    普及以前に、日本には一生CGアニメが根付かないでほしいわ。
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-31 22:03:49返信する
    見なきゃいいだけだろ?
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2016-01-31 22:11:13返信する
    国がもっとアニメーターに補助金とか出してやれよ。
    ジャパニメーションは世界に誇れる日本の文化とか言ってるなら、
    アニメーターの給料あげてやれ。
    薄給激務で、人材もいないとかSHIROBAKO見てりゃ現状わかるだろーがwww
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-06 11:14:22返信する
    ギルティギアは動きもアニメ風で、しかも自分で動かせるゲームってのが凄くない?
    実際、発表当時問い合わせが殺到したらしいけど
    小さな中小企業があれ作れるのだから、可能性としてはまだいけるのでは
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-06 17:54:42返信する
    CGは無機質 これがCGの個性
    でもピクサーなんかはそこを上手く利用できている
    電気スタンドがお茶目に動く映像がそう
    それに人物の表情や動きに隙が無い。毛の動きも一層引き立たせる
    無機質なのにとても人間味がある。そいう工夫をしないとCGはただの人形
    コスト削減とかそういう理由で使っても画面上でCGの強みは引き出すことはできないよ。良く見せようとするとむしろ人手がかかる
    セルルックもいいとこまで来てるけど
    映像を1秒たりとも油断しなかったものがいい作品の条件のひとつなんだから
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-06 17:57:29返信する
    CGで人の心は動かせないよ
    無機質さの裏にある情熱や人間味が人の心を動かす
    まず感情移入できる見た目や動きであることが何より大事なのに
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-13 09:55:17返信する
    クローンウォーズは凄く良い出来だったよ
    クセの強い見た目だったけど動いて喋ってるアナキンやレックスはカッコ良かった
    でも同じ技術とスタッフの延長線である筈の反乱者たちはどうにも馴染めない
    CG云々じゃなくてキャラデザが大事だよね
    なんだあのゴラムヨーダ
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-13 23:38:01返信する
    CGアニメ見てると目が疲れる(老い)
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2016-04-08 22:14:29返信する
    トランスフォーマープライムいいよ
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2016-04-13 02:32:08返信する
    背景含めたフルCGは少ないけど大部分の時間どこかがCGorモデルがCGっていうのは激増してるよね
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-29 19:40:45返信する
    ロボ系は見れるが人間になると違和感が出る、表情とか顔面筋がうごかんからなぁ。
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2016-06-30 11:21:20返信する
    ミリオンひでぇ…。
    モーションをプロジェクトをコピーして貼り付けしただけかよ。
    しかも、その動き自体全くと言っていいほど見れた物じゃねぇ…。
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2016-07-01 03:22:39返信する
    3DCGアニメ亜人二巻750枚
    サンジゲン、ブブキブランキ一巻150枚
    …CGでアニメ業界はオワコン
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2016-07-09 05:26:45返信する
    アニメでやられると絵的にしょぼいんだわ
    CGで躍動感出せるのは無理か
    そういやoverwatchってゲームが中割使ってて躍動感出してたね
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2016-07-17 10:35:22返信する
    動かし方に問題がある、成立してない。
  470. 名前:名無しさん 投稿日:2016-07-31 03:10:24返信する
    CGって一口に言っても背景なんかにも使われてるし
    そこらへんわかってない知ったか多すぎだわw
  471. 名前:名無しさん 投稿日:2016-08-06 13:40:16返信する
    ミリオンドールのOPとやらを今見てみたけど、
    顔がしんでるのと首から上と体が別の生き物になってる
    ところがあの手のCGの一番気持ち悪くてイヤなところ
    顔の可愛さ命のアニメではホントやめてほしい
  472. 名前:名無しさん 投稿日:2016-09-11 11:16:57返信する
    モーションがおかしい。
    車が走ってシーンは簡単そうなのに、車が氷の上を滑ってるような違和感のある動き。揺れてたりはねてる場合もあるけどなにかアニメでも実写でもないなんとも言えない違和感がでる。
  473. 名前:名無しさん 投稿日:2016-10-16 07:25:50返信する
    CGアニメを使うなら背景だけのみに欲しいですね。
  474. 名前:名無しさん 投稿日:2016-11-11 23:54:40返信する
    ギルティのCGはコマ数わざと少なくして、違和感なくしてる
    でも、これやるとなると逆に手間なんだよなぁ

    ただ、日本のアニメ業界が進むべき道はギルティのCG
  475. 名前:名無しさん 投稿日:2017-02-01 14:35:05返信する
    ミリオンドールのOPってすごいな。
    スムーズすぎる動きに、3人がコピペしたような同じ動き。
    本物の人間がこんな動き出来るなら逆に凄い気もするけど。
    影も無いから不気味に見える。
    幼稚園児が見るようなアニメならガキは気にしないからいいのかもね。
  476. 名前:名無しさん 投稿日:2017-02-12 02:37:22返信する
    プリパラのCGが一番素晴らしいと思う
    個人的にはだけどね笑
    ライブぜひみんなに見てほしいくらい
  477. 名前:名無しさん 投稿日:2017-02-20 04:05:29返信する
    サンダーボルトはCGガイド使ってるけどやらおんは馬鹿なの?
  478. 名前:名無しさん 投稿日:2017-02-20 04:07:01返信する
    NHKの癖に低予算CGだった龍の敗者
  479. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-10 04:00:17返信する
    ギルティは凄かったな
    これのどのがCGなんだよと疑問しかなかった
    ただ、ギルティぐらいのクオリティでキャラ一体創ってからのモデリングをして20分長のアニメを創るのにどんだけの労力と費用が掛かるんだろうか
  480. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-15 17:25:38返信する
    予算がない
  481. 名前:名無しさん 投稿日:2017-04-12 06:13:33返信する
    最近は手書きかと思うほど良く出来ているのがある。ギルティもそう
    でも一緒くたに「作画スゲー」って言ってるのには疑問符がつく
    手書きの手間で出てくる、キャラの柔らかさと、CGならではの綿密で精細な動きは性質が違う
    見分けがつかない人が多いのかな?
    最近の動きのいいアニメと、ディズニーの白雪姫を見ればよく分かる
  482. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-15 09:41:45返信する
    CGアニメと手書きアニメの二種類に分断して発展していくならいいけど
    手書きアニメとは別にやっててほしい
    それぞれか好きなほうに行くのが一番未来性があると思う
    このままだと日本のアニメは海外アニメに駆逐されてしまう
    日本に旅しにくる外国人は日本の昔の文化に興味がある
    それとアニメも同じ
    外国人は異国の情緒に憧れる、日本の繊細な職人の技の作画は認めてる
    白人の猿真似やっても勝負に勝てないどころか衰退するだけだよ
  483. 名前:名無しさん 投稿日:2017-10-09 00:48:43返信する
    コストや人件費を考えて
    世界と同じ(またはそれ以下の)ようなアニメを量産するか

    日本の伝統的職人技でアートとして
    細々と高級品を創るか…

    資本社会は後者の立場を許さない
  484. 名前:名無しさん 投稿日:2018-04-27 20:15:51返信する
    戦闘シーンのみとか一部のCGだったらまだ許せるが全部CGは流石にキツいわ
    亜人やキングダムはマジで酷かった
    キングダムなんて原作めちゃくちゃ売れてるのに頼んだ先がNHKとピエロってのが失敗だったな
  485. 名前:名無しさん 投稿日:2021-09-26 16:17:46返信する
    ベルセルクのアニメのCGが色々酷い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.