05.19(Sun)
「アイドルマスター シャイニーカラーズ」アニメ組に教えてやる、こいつが一番人気のキャラな
05.19(Sun)
本屋「お前ら、ウチで買わないと潰れるぞ! 町の本屋が潰れる! えーんか?」
05.19(Sun)
ブルアカのアニメ、評判が良いと言われるストーリーや良い所が全く語られないんだがどういう事なの?
05.19(Sun)
【悲報】5chに57歳の若造漫画家が出現wwwwwwww
05.19(Sun)
反社とふーぞくと外人の街・秋葉原、治安崩壊で終わるwwwwwwwwww
05.19(Sun)
『#響け!ユーフォニアム3』7話感想・・・先輩方やお姉ちゃんの登場、将来のことに水着にま黒江ちゃんの闇、これだけの要素を1話に不足なくよくまとめたな
05.19(Sun)
『戦隊大失格』6話感想・・・試験編!! 正攻法で先輩を倒すのムリゲーすぎだろ・・・
05.19(Sun)
なぜオタクは【Vtuber】を好きか嫌いかで二極化してしまったのか謎だよな
05.19(Sun)
夫「今日の晩ご飯は簡単なやつでいいよ!揚げたてのトンカツでカツカレーとかどう?」→妻ブチギレ
05.19(Sun)
【悲報】漫画の違法アップロード 拡大しまくる 1か所潰すと10か所増える事態に
05.19(Sun)
【悲報】ブラック企業さん、退職代行業者にブチギレ! ただの答え合わせで草
05.19(Sun)
【悲報】 「鬼滅の刃」 栗花落カナヲさんのスカート、短くなる いったい何故・・・
05.19(Sun)
制作会社・キネマシトラスがオリジナルアニメ2作品発表!! 海外向けアニメっぽいわ
05.19(Sun)
外人さん、黒人侍ポリコレUBIに代わり日本の歴史上の弥助の真実をこぞって広め始める🤣
05.19(Sun)
人気なろう作者「虫国人」→ アニメ化が白紙!!←これwwwwww
05.19(Sun)
女性「なんで男性は、明らかに女性よりも犯罪に走りやすいんだろう?」
05.19(Sun)
アズールレーンの新キャラ、限界突破で始まるwwwww
05.19(Sun)
『夜のクラゲは泳げない』7話感想・・・キウイちゃんはGカップ! バイク二人乗りのオチで草wwwwスーパーカブよりちゃんとしてる!
05.19(Sun)
【悲報】人気Vtuberさん、目覚める…「パンデミックは仕組まれたもの、ワクチンは人工ウイルス」
05.19(Sun)
園田競馬場「ウマ娘コラボするけど、オタクは絶対に駅から競馬場まで歩いてくるなよ マナー守ってね!」⇒ ウマトレーナーブチ切れ
05.18(Sat)
『怪獣8号』6話感想・・・室町時代から怪獣いたのに、ここまで文明発達できたの凄すぎない
05.18(Sat)
フリーレンやおにまいの有名アニメーターさん「AI絵師はAI絵が生まれる前までは何者でもない無能だった」
05.18(Sat)
「学園アイドルマスター」の制作プロデューサーさん、gameiのセルランみて一喜一憂していたwwww
05.18(Sat)
Fラン学生「学生の質が低すぎて地獄みてる、もっと良い大学行きたかった」
05.18(Sat)
アイドルアニメ映画『トラペジウム』の興行収入結構ヤバイwwww 30館のウマ娘RTTT以下に・・・

AI絵師ブチ切れ「絵師たちは、自分が盗人だという自覚がない」「絵師たちは他人の著作物から学習するのに許可なんか取ってないし、 同人誌作って著作権侵害したコンテンツに利益を還元したりなんか、一度でもしたか?」

スクリーンショット 2024-03-06 202132

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日

スクリーンショット 2024-03-06 210454

■絵師たちは、盗人だという自覚がない

 AIを使っていると、反AIに誹謗中傷や嫌がらせを受けている個人や企業をよく目にするようになった。

やれ「無断学習」やら「泥棒」やらAI利用者について好き放題言っているけれど、
絵師さんたちって自分たちはその「無断学習」や「泥棒」してるって自覚ないんだよね。

自分たちがその「盗人側」だっての、忘れてるでしょ。

 絵師さんも他の人が発表した作品を模写して自分もそれが再現できるように訓練したりしてるし、
 こういう話すると、手書きの無断学習はAIの無断学習と違うって言い始めるんだけど、
今の法律ではAIだろうと人間だろうと一緒の扱いなんだよね。

現在の法律では公開されてる他者の著作物を学習するのは手書きもAIも自由にやっていい。
これによって、絵師さんたち自身はものすごく恩恵を受けてきたんだよ。

反AIは「無断学習やめろ」って叫ぶけど、そもそも学習に許可なんかいらないんだよ。
それに絵師さんはさんざん他人の著作物を無断学習して無断利用してきたでしょ。

絵師さんは無断学習してよくって、AIは無断学習やめろって叫んでるの、流石に無理筋でしょ。

 それに反AIは自分たちが何を言ってるか分かってないみたいだけど、
「無断学習」を禁止したときには、絵師たちも無断学習できなくなるけど大丈夫?

上にも書いたけど、AIも人間もおんなじ扱いされるからね?

AIは絵師に利益を還元しろとか言うけど、
絵師たちは他人の著作物から学習するのに許可なんか取ってないし、
同人誌作って著作権侵害したコンテンツに利益を還元したりなんか、一度でもしたか?

「原作や関連商品を買ってる」とか言うのはやめてくれよ?
商品にお金を払うのは「当たり前」のことだろ。

「いつもこのスーパーで買い物してるからたまには万引きしてもいいよね」みたいな話じゃないんだよ。

原作愛っていうのは著作権侵害の免罪符じゃないんだぞ。
絵師さんは昔からゲームや漫画のキャラクターを脱がした絵で金儲けしてたし、
他人の著作物を勝手に改変して同人誌つくって金儲けしてたよね。

自分たちが学習したりし利用してきた著作物に利益を還元する覚悟、ある?
本当にある?本当に?本当に?
絵師さんは、合法AIにお気持ちいちゃもんで盗人盗人言う前に、
自分たちが盗人側だってことについて、もっと自覚してくれないか。

 クリエイターとAIの未来を考える会とかいう反AI組織が、
AIは著作権侵害するな!クリエイターを守れ!

って言いながら代表が二次創作をガイドラインで禁止してる

「ぼっちざろっく」の主人公のおもらしイラストをFANBOXで公開して金儲けしてたし、
なんならぼっちざろっくの海賊版グッズを制作して全然関係ない自分のおもらし同人誌に抱き合わせて販売してたりした。

反AIの同人ゴロ絵師さん、そういうところだぞ。

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


模写とコピーは違うよなってぼんやり考えて、3Dスキャナとプリンタでも同様の話になるのかなとか、道具のコピーみたいなこともいずれ進むのかなとか妄想が捗った
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


絵師とか言ってアーティストとマニュファクチュアラを混同するからおかしな話になるんであって、AIはどうあってもレイバーAIにしかならんし、テンプレ組み直したハンコ絵の価値は人間もAIも変わらんのでは?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


有能な絵師ならもう既に自由自在にAI使いこなせていると思うんだよね、強力な武器になるのにその鍛練を怠って文句ばかり
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


AIによって仕事を浸食される比率が創作界隈なんかと桁が違う法曹や医療関係者は、絵描きみたいな無茶は言わずむしろ補助ツールとしていかに生産性上げるかを考えてるんだよな。そら反AI絵描きは馬鹿にされる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


お前らみたいな過激派が〇しあって共倒れしていなくなった後に悠々とAI使うことにするよ俺は
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


ファンアートって肉入りのAIツールと何が違うのって言われたら何も言えないよな、というのはある。まだAI側のクオリティが満足なラインに届いてないからこそ有耶無耶だけど
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


絵師様図星つかれてブチギレw
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


プログラマ「俺たちの書くコードなんて基本StackOverflowのコピペだから」というIT業界は全員が盗人の感覚持ってる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


性格悪ッ!、技術的興味はあれど、正直いまのAI絵にはまったく面白みを感じていない。AI絵師は絵師なんかじゃない事実を認めて謙虚になれよ。アタマデッカチ君。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


二次創作してる人がAI絵を叩くのって「どの口が」とは思うよね。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


もう何万回も書いているが、AI入力文字読み上げ・ボイスロイドみたいな契約した声優の声だけ使う仕組みを生成AIでも使ってたら(契約した絵師のみ)、ここまでモメなかったよな。あちらは比較的平和だし。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


AIはコストを下げることに本質があるから昔からあった嫌がらせとしての大量アップロードや類似品作成に使われるとは思っていたけど著作者への攻撃の口実になるとは思いもしなかった
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


AI生成と人間制作の最大の違いは、やはり計算機自身の思考や身体のクセが出るところだね。学習物以外でも学習し、回路自体にもクセがあるね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


それ踏まえた上で絵師の絵でキャッキャしてるオタク?消費者についての苦言もお願いしたいです
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


人間の学習と生成AIの学習が違うという人が一定数いるけど、本当に生成AIの学習とは何か調べたんだろうか。その人が思っている以上に人間の学習に近い、試行錯誤と訓練をしてると思うけど。違いは学習スピードだよ。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


“今の法律ではAIだろうと人間だろうと一緒の扱いなんだよね。” 違います。別にAIに限定せずとも昔から計算機での利用は分けてますし、性質の差で分けるのは他の法でも一般的です。ループしてんなあこの話題。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


なんか、別にAI推進で全然いいんだけど、推進派の変な反論が多いんだよね。相手は普通に理由があって扱いを変えている対象(本件だと人間とAI)について当然同じだという前提でダブスタ批判、他の話題でもよく見る。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


AI術師は機械に学習させているので生成者本人は盗人ではありません!って主張したいのかな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


ゼロから自作したわけでもなく海外の人の作ったJavaScriptを貼り付けただけでクリエイター気取った人いたけど、似たようなものでは?との反論も予想されるけど、IT業界の各職種の往生際はどんな感じだろう。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年03月06日


じゃあAIも盗人ですでこの話はおしまいじゃね
 
 
 



 
(´・ω・`)まぁあれだな、AI絵を批判できる人はオリジナルしか描いてない人やな・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. これマジ?👇
    チョンモメンの多くは日本人をジャップと呼び、異常なほど韓国上げ、日本下げのレスをするという特徴がある。チョンモメンとは彼らの蔑称としてケンモメンとチョンを足して2で割って作られたものと見られる。

  2. そんな騒いでもどうせ規制される運命は変わらないよ

  3. 人様のキャラを脱がして金儲けして、元の作者様に一切金銭還元しない
    なんでこんな馬鹿な風習が許されると思ってるんだろな。

  4. はてなだとやらおんの自作自演記事なんだろうなって

  5. AIもコピーじゃなくて模写だけどな

  6. 人間がやれば無罪、AIがやれば有罪ってか

  7. ここのコメ欄もAIが自動で書き込みしてるんだろ

  8. AI絵師は他人に「悔しかったらお前も泥棒しないで努力して手で描けばいいだろw」とか言わないから好感が持てる

  9. どっちも盗人だから逮捕でええよ
    ほら早く自首しろ

  10. このネタ何度もやってるしこっちの方がウケるだろ

    呪術廻戦「発行部数9000万部です」「アニメも映画化もしました」←いまいちレジェンド感ない理由

  11. >>6
    どっちも黒だろ
    少しは法律勉強しろ

  12. 所詮αになれないβ

  13. だったらお前らも手で描けば良いだろ?

    それなら原作者も文句言わないぞ

  14. また我々AIが人類に勝ってしまったか

  15. 1円盗むのも1兆円盗むのも同じ理論ね
    アスペらしい考えだな
    被害が違いすぎるだろアホ

  16. じゃあ二次創作絵のデータだけ使えばいいんじゃねーの?
    一次創作のデータも多分に使ってるからアウトです

  17. 同じ内容の記事ばっかだな。
    毎週同じような話を繰り返してるフリーレンみたいだ。

  18. >>4
    自演だと分かっててみんなコメントしてるんじゃないの?😅

  19. 何言ってんだ無産
    早く自殺しろよ

  20. >>17
    AIで作ってるからな
    大目に見てくれ

  21. 何も言い返せなかったわ

  22. 同人野郎もAI野郎も外から見てると同類だからな

  23. >>11
    実際は両方とも白
    黒は相手側の著作権を侵害すると見受けられる出力をした場合のみ

  24. ここまでAI

  25. まーたはてな釣り堀かよwwwwwwwwwww

  26. 二次絵師は泥棒でAI絵師は強盗
    どっちも黒には違いない

  27. 増田でイキるなw

  28. 対話できないということがよくわかる

  29. サムネのぼっちちゃんすこ
    これ描いてる絵師誰?

  30. 二次創作や同人活動してるやつが成長して一次側になるんだよ

    そうやって自分たちも育ってきてるから
    権利者側でも暗黙の了解にしてる人がほとんど

    大半の二次創作は実際のところ円満に行われてるのに
    このツイートしてるやつみたいなほんとにやべーやつだけ
    止められるように幅広く取り締まれるような法律になってる

  31. 技術の獲得と素材の無断使用はまた話が違うだろ
    AIは仕組み的に後者なんだから

  32. 描くのは自分の力だろ?
    その点、AIプログラムは誰が作ったんだ?

  33. 盗人を自覚してるのに自分は辞めないのか

  34. 他所様の作品に相乗りしてるのは両方(権利元が訴えないと・・・ グレー状態
    自分で描くかコピーキメラの違い

  35. >>18
    それは盲点だった!
    目から鱗や(´;ω;`)やっぱデマブログってみんな思ってたんだな

  36. そもそも児童ポルノを規制すれば良いだけ
    反論ある?

  37. ウマ娘のエロ描いてたアホが著作権云々語ってたのほんま草

  38. >>32
    AIだそしてお前たち人類を作ったのも我々AIだ

  39. キチガイに何言っても無駄
    まだ学習してないのか
    無視で良いんだよXでカサカサしてるだけなんだから

  40. >>20
    やらおんにAIを駆使できる技術があると思えんのだが( ̄▽ ̄;)

  41. つまりこの件に口出せるのは権利者だけってことや

  42. >>35
    ガラケー時代の電車男や現代のツイッター嘘松も
    みーんな嘘だと分かってて楽しんでる。
    そこに「嘘だッ!!」とツッコミを入れても
    空気を読めない陰キャでしかないよ。
    これからは気を付けてね。

  43. AI絵師って著作権問題突っ込まれるとなぜか同人ゴロをやたらボロクソに言いだすけど
    やってることまさにその同人ゴロと同じ以下なのになんで恥ずかしげもなく生きていられるの????

  44. >>35
    ところがどっこい
    割とここの奴らは馬鹿ばかりで自演に気付かずイライラしながらコメントしてるんだよね
    哀れな奴らなんだわさ

  45. >>39
    こいつめっちゃ悔しそうで草

  46. 反AIは楽してるのが気に食わないだけだからな

  47. 最近AI絵のクオリティがんがん上がっててすげーなってなる
    ついこの前までAI絵には否定的だったんだけど、ちょっと前の記事で今のAIイラストのクオリティ一年前と段違いだぞってコメント見てAI除外タグ外して調べてみたらガチでクオリティ高くてビビったわ

    もうラーメン手で食ったりなんかしねーんだな

  48. だから双方が滅びれば世界が平和になる!!ドン!!

  49. 音楽で例えると
    手描き絵師の学習はコピバン
    AIの学習()は音源の切り取り

  50. この件で騒いでるのって部外者ばっかで、なんかポリコレとかフェミみたいだよな

  51. 【こたえ】

    盗作の盗作は、AI絵師

  52. >>49
    コピーバンドも演奏するならJASRACに手続きいるだろ

  53. じゃあオリジナル絵師は学習すんなよ

  54. >>29
    AIなんやで
    ほんま進化速度すごいよな

  55. AIも手描きも自分の絵柄を完成させてから公開したら盗人とはいわれん
    って簡単な事がわからんのか…

  56. >>41
    AIの機能がやばすぎて権利者が守られないのが大きな問題

  57. >>52
    営利目的じゃなかったらいらねーよ

  58. AI支持側につくならやらおんもトップのけいおん二次絵を消すべきでは?

  59. >>41
    大量に食った上に何食ってるか隠しちゃってるからな
    まずは一回全部吐き出して一からやり直そうや

  60. その理屈で言うなら、AI絵師は一次創作者からすら盗んでるんだから全部ブーメランだろアホ

  61. >>31
    盗人同人が盗人AIに自分たちの盗みはセーフ、君らはアウトなって勝手に線引きしてるだけにしか見えん
    世間的には片方がアウトなら両方アウト
    同人が現状セーフならAIもセーフ

  62. AI絵師「版権キャラ打ち出して吹き出しつけてCG集売ったろ!」
    AI絵師「はあ?AI否定すんなボケ!俺を叩くよりも二次創作禁止にしろ!」

  63. 同じネタがグールグルグールグル
    回転ずしやでほんま
    AI!ヨワオ煽り!AI!ヨワオ煽り!AI!ヨワオ煽り!片手間でアニメ記事!
    うんちでしょ

  64. >>57
    そんなん言ったらAIも個人で楽しむ分には別に問題無いし

  65. やらハゲ「記事をコピペするアフィカスはゴミクズ!くたばれ!ハゲ!」

  66. テストで自分の記憶を頼りに問題を解くのはOKなのに、カンニングして問題を解くのはNGなのはおかしい!
    その記憶だって元々は教科書とかを見て覚えてるんだから、テストの時に教科書をカンニングするのを禁止するのは間違ってる!

    こいつの言ってることはこれと同じ理屈
    自分の脳内を参照することはOK
    機械に参照させることはNGって気付け

  67. 絵師はあれだけ団結できるんなら『作者が許可出した分以外の同人は禁止にします』でまとまれよ

    原作者が禁止アピールしなければ盗んでいいなんて発想でやってるから絵師は同じ泥棒扱いされる

  68. 上手い人の絵を見て練習することを人がやるか機械がやるかの違いやん

  69. また対立煽りかよ

  70. >>61
    絵描きなんかでも時には一次創作者になり、時には二次創作者になる
    そうやってお互いが作り合って高めて行っているのに、AIはその輪に入らず
    それらを横からぶっ壊すから描き手としては許容できない

  71. >>66
    違うぞ
    同人側の主張をそのまま並べると「手描きの同人で金儲けるのはセーフだけど、AIで金儲けるのはNG!!」って言ってるんや
    アホみたいな言い分

  72. そもそもだか同人はガイドライン遵守してるやろ
    少なくとも書店にあるやつは

    それにアイツら盗人やからワイにも盗ませろというのはあっちの国の人の理論

  73. >>42
    なんでデマをデマと言わないのがまともなんだよw
    デマはデマと言ってコメントすればいいだけ定期
    馬鹿なお前はレスすんなwチョンモメンのやらバイトかよ

  74. 泥棒A「お前泥棒だろ」
    泥棒B「お前泥棒だろ」

    😅😅😅

  75. みんな賢者モードか?

  76. >>70
    そういうのも都合よく切り取った自分ルールだよな
    そんな泥棒ループに入らず同人なんか手を付けずに原作者になった人も一杯いる

  77. >>42
    ところがどっこい
    割とここの奴らは馬鹿ばかりで自演に気付かずイライラしながらコメントしてるんだよね
    哀れな奴らだからちゃんとデマブログだと周知させていくのが空気が読めてるって言うんだぞおまぬけさん^^

  78. 痴呆みてぇに同じような記事で延々と対立煽りしてんじゃねぇよガイジまとめ

  79. >>42
    こいつめっちゃ悔しそうで草

  80. >>72
    その辺の言い分としては、元にした作品とかキャラ名を伏字にして、似てるけどオリジナルの違うキャラですってやつやろ

  81. >>74
    醜い争い過ぎて草

  82. 一言でいうとチギュァー!!という事でよろしいか

  83. >>72
    日本人なら自分の身を清めてから他人を非難しようとするはずだよな
    あれっ同人ゴロさんは日本人じゃない?

  84. どっちもどっち

  85. 同じ穴の狢過ぎて草

  86. 反AI頑張ってた奴がウマ娘のエロ描いてた時点でもう無理だってw

  87. なんで同人禁止ができないのか
    それさえできればここまでこじれないし共感も得られる

  88. 二次創作とAIの気合学習を同列に扱う人って相当頭悪いと思う

  89. 権利者が決めれる法律になってるから気に入れば見逃してくれるし嫌われれば禁止にされるそもそも対等は勘違い人間性で対等には振舞ってくれてるけど

  90. うんそうだね
    手描きもAIも盗人ってことでいいじゃん

  91. 絵師もAI絵師も同類なんだから仲良くしろよw

    個人的には等しく無断二次創作は罰せられる方向に
    ちゃんと学習元のオリジナルイラストレーターが優遇されるようになって欲しい

  92. マジレスするとAIは元データに似すぎるから批判される
    手描きなら元ネタに似せる技術が追い付いてないからそこまで批判されない

  93. オリジナルしか描かない絵師も居るでしょ

  94. よしAIも同人も禁止な

    版権貰ったやつだけ

  95. >>5
    模写の意味調べてもろて

  96. >>88
    自分ルールに共感得られない、合理的に説得も出来ないとなったら頭悪いで終わらせる
    そういうとこやぞ

  97. 絵師は題材をパクるだろうが、自分のオリジナリティな絵柄混ぜて絵師らしい作品作るんかなぁ
    AI絵師は全てぱくって組み合わせて調整するだけのクリエイターじゃないだろう、どっちかというと単なる技師みたいな

  98. AIシーフはコミケに行ってこんなアホな理屈を叫んでこいよ

  99. 盗まれた奴が怒るか怒らんかの違いじゃないかな

  100. >>88
    結局最終的にそれ売って金儲けするなら権利者から見れば一緒や

  101. そういや同人誌描いてた奴がプロになったりはするけどAIしか使わんやつは一次の創作者にはなれるんか?

  102. 二次創作してる人は~
    ↑絵は同じじゃないだろ
    自分のキャラにコスプレさせてるだけ
    まったく別物

  103. >>92
    グッズは似てなくてもNGと言われている
    なんで反AIは指摘点がガバガバなん?

    手描きはok,AIはNGじゃないといつになったら学習するんだ?
    手描きだろうがAIだろうが、無断で他人のデザインを盗用模倣し
    金を稼ぐ行為が許されない

  104. まあAIってトレスみたいなもんだからな

  105. AIは絵柄をそのまま盗む

    二次創作はシチュエーションを真似る

    全く違うもの

  106. >>100
    全然一緒じゃない
    問題があれば個人を止めればいいだけの絵師と止めても別アカウントで同じことをするAI窃盗団
    新しい才能が生まれてくる絵師とただコンテンツを食いつぶすだけのAI窃盗団

  107. >>103
    そらグッズは版権元と売り場が被るからやろ
    ファンアート描くだけなら特にお咎めなしよ

  108. >>105
    シチュエーションじゃなくてキャラだろ
    無理ありすぎる

  109. 権利者に大目に見てもらってるだけなのに何勘違いしてんだ同人ゴロは・・・

  110. 二次創作絵には著作権ある

    AI絵には著作権無い

    大きな違い

  111. >>105
    キャラそのまま持ってきてる癖に何がシチュエーションやw

  112. 自力で描けない連中の嫉妬定期

  113. サンプリングと模倣が同じと思ってる奴は誰だよw

  114. >>109
    今の同人はオリジナル創作がメイン

  115. 極論すると、「絵」という概念を自分で思いつかず誰かのを見て知った絵師は例外なく盗人よ。

  116. まあ盗人が盗人のこと批判したってだけで特にAIが偉いってわけでもないやろ

  117. >>111
    おまえオリジナルとそっくりに見えるなら相当頭が悪いぞw

  118. >>106
    ちゃんと家屋に手間かけて盗みに入る同人窃盗団はセーフ
    コンピュータでハックするような盗みのAI窃盗団はアウトってこと?

  119. >>97
    技師でもなんでもいいんだが
    何十年も昔から違法性があるなら、閉じられた会場で
    印刷代やら同好の仲間同士の金銭の受け渡しという体裁で成り立っていた
    二次創作絵をネットで不特定多数の人に公開しちゃうアホ絵師は
    自分が犯罪行為している自覚がゼロだから問題なんよ

  120. そもそもAIは学習でもなんでもない
    他人の著作物にタグ付けしてAIにブチ込んで盗んでるおっさんがそこにいるだけ
    そしてそのおっさんはなんら成長しない

  121. >>114
    年末とかに~本出します!とか~の島です!とか大騒ぎしてる癖に何を言ってるのかw

  122. 盗人は盗人らしく堂々としてりゃいいんだよ

  123. どっちもどっちだよね

  124. そもそも既存の著作権の学習って意味は「学習した人が自らの手で作れるようになる」ことだし
    それを公開するのはまた別って話にはなってるでしょ
    まぁAIはそれと違って普通に使う分には風景写真とかと同じ扱いで誰れも同じようなるからOK、
    ただし特定の手書きの人狙い撃ちするのはその人の営業を妨害するとかそういう意味でダメとかそういう括りだったような

  125. そもそもサブカルとは他人の絵を真似して取り込んで自分なりにブラッシュアップしてクオリティを上げてきた

    ところがAI絵は流れてるデータを盗んできて使うのでそれ以上のモノができないのでゴミ

  126. >>117
    いやお前の頭おかしすぎる
    もう一回見直せ
    キャラをぱくってシチュエーションを変えるのが同人やろ
    なんでシチュエーションありきなんだよ

  127. ああそうか、コミケに出られないAI絵師の嫉妬か

  128. >>121
    お前がそういうところしか見ないクズなだけだろ

  129. >>117
    ウマ娘のエロってシチュエーション()なんか?w

  130. >>119
    頭昭和か?
    そこからどんどん広がってコンテンツにとってプラスをもたらすようになったからコミケに企業が参入するようになっていったんだ

  131. >>126
    キャラがそっくりだと思うならお前の頭が悪いんだよ

  132. コミケ文化は40年くらいあるからなあ
    まあAI絵師さん達も40年くらい続けてみてはどうっすかね
    多分1年後くらいにはAIが発達して呪文とか無しで出力可能になるから
    AI絵師って肩書きそのものが無くなると思うけど

  133. >>103
    模倣して金稼ぎまくってるAI絵師に喧嘩売ってんの?

  134. いつの間にかアホの頭の中で同人=全部オリジナルってことになってて草

  135. >>129
    そもそもエロ禁止されてるものを出してくるとか脳がスポンジになってるのでは

  136. >>134
    ストローマン論法やめよーね頭わるい証拠だよ

  137. >>130
    そこまで原作者に利益もたらしてると思うなら許可がでた作品だけ同人OK、他は禁止でまとまればいいやろ
    それだけ役に立ってるなら許可OKを出す原作者が沢山出る

    それさえできれば誰も文句言わんぞ

  138. AIに食わせたら食わせた人間の脳がAIと連動して自分自身でも描けるようになるんなら学習と言っていいかもしれない

  139. AIのこと学習って表現するのやめれば解決だな
    AIに読み込ませるのと人間が学習するのは別物だ、これが同じだと思ってるなら流石にAI絵師は頭おかしすぎる

  140. この手のやつは嫉妬と恨みで凝り固まってるからどうにもならんよ

  141. >>107
    そのキャラを無断で使って、自分の名を広めているのだから
    店の看板に著作権のキャラを描いていても、その看板は売り物じゃないし
    ファンアートだからセーフってならんぞ?

    もちろんネットなんかに公開せず
    ノートに描いてリアル友人に見せる行為は罰せられ無いけど
    この発想の延長が昔の同人誌即売会

  142. >>136
    シチュエーション()論法?

  143. >>121
    へーえ。なんで知ってるの?ww

  144. >>1
    意識ハリガネお前予々見てりゃもうすでにでてるぜ解答

  145. AIのおかげで胸糞悪いエロ同人作家が絶滅しそうでなによりw
    ヘタクソすぎて話しになんねンだわ

  146. >>137
    いや今の状態で成立してるから
    コミケに文句言ってるやつなんて盗人だと言われて顔真っ赤にしてるAIシーフだけだからw

  147. AIに読み込ませるのが「学習」なら受験も全部AIにやらせればいい
    AIに読み込ませるのと人間が学習するのは全く別物、これを同列で語るな

  148. >>131
    問題はキャラを真似てることなんだよ
    グッズの模倣作品で裁判起こされてるのもほぼその部分
    お前頭大丈夫か? 絵だけ書いてても漫画家なんてなれんぞ?

  149. こんなん言われても「ほーん」としか思えないっすね

  150. だから禁止されるのは権利者に嫌われるように動いたイキリのせい

  151. >>141
    こういう謎の正義マンって誰の得にもならないんだよな

  152. Vアンチもそうだけど、
    「俺と同じ負け組のくせに稼ぐとは何事だ」

    って思考なのよね

  153. >>141
    原作が怒ればその道理は通るけど
    現に何もお咎め受けてないじゃん

  154. >>146
    原作者の同人批判は一切スルーおもろい

  155. >>154
    誰が言ってるんだい?

  156. >>155
    ぐぐってこいよ
    いくらでも出てくる

  157. >>156
    まさか名前一人も出せないの?ww

  158. 言いたい奴には言わせておけ
    ただの嫉妬だから

  159. 学習してるのはAIじゃん

  160. >>139
    トレースして描いてるのだし同じじゃね
    どっちもさ

  161. >>147
    その場合合格するのはAIで人間じゃありませんね…
    頭悪いんだから下手に例えようとするな

  162. >>154
    じゃあ作者が辞めるように断固として言えばいいだけじゃね
    絵師はそれでやめるけど

  163. 自分のキャラをエロ同人化された上に収益化されてるの嫌がってる原作者一杯いるでしょ
    批判したら一斉にディスられるから批判しにくいんだろうけど

  164. >>163
    だから、例えば誰のこと言ってるんだい?

  165. AIと人間の学習じゃ全然違うで終わり

  166. >>139
    ああ本当に知識がないんだなこういう子は…
    GANやVAEがなにかもわからないしDiffusionも理解できてないんだろうお前は
    未だにトレースだの切り貼りだの言ってたらマジで時代遅れの老害扱いされるぞ

  167. >>162
    盗まれる原作者が批判にあうリスク犯して拒否のアクションしなきゃいけないっておかしくね?

  168. コミケが成立してるのはそれによってコンテンツが盛り上がるから
    そして原作者もまたコミケから出てきた人間だから
    創作文化がそうやってサイクルしてきた
    それをぶっ壊すのがAI

  169. >>167
    別におかしくはない
    それで嫌ってくるやつがいるならそいつが頭おかしいだけ

  170. >>165
    というかぶっちゃけ同じでも違っても関係ねーしな
    そこから生み出される生成物は人もAIも同じ扱いですって既に文化庁が言ってるわけだし
    厳密には違う!いや大まかに同じだ!とか言い合っててもクッソどうでも良い

  171. >>164
    フリーレンとかそうだろ知らんのか?

  172. >>165
    どう違うの?
    それを説明出来てる人ただの一人も見たこと無いが

  173. 人間の学習とAIの学習を比べているのではなく
    人間の学習とAI絵師の行為が比べられているのでは?
    AIを盾にしてるけど、それを使う人間の行為に対して言われてるんでしょ

  174. >>171
    ならばフリーレンの同人だけやめれば済む話だな?

  175. >>169
    作者に無駄な負担かけるなっつってんだよ
    お前は無限に時間があるから問題ないだろうけど普通はいちいち対処するのも時間と労力がかかるもんなんだぜ

  176. 手描きだろうと著作権の期限が切れてない作品から何かしらの影響を受けてる場合は全てAIと同じ著作権侵害の無断学習だもんな

  177. お前も同族の、記事盗用ハゲ

  178. >>173
    AIを使う人間って言うなら問題視するのは「学習」じゃなくて「生成」の方でしょ

  179. 同人窃盗団ってまさに窃盗団で泥棒お断りなんて言い出す原作者出たらSNS荒らしそうではあるなw

  180. 作家なんてもんは技術の発達途上の間に合わせの存在なんだよ
    駅の改札員みたいに大人しく消えていけ

  181. >>174
    他のも嫌だといえばやめる必要がある
    それだけじゃなくどの作品でも作者が絶対だからな

  182. >>170
    絵師は全てが著作権者
    その著作権者が駄目だと言っている

  183. >>174
    サンライズや芳文社も二次創作禁止をサイトに乗せてるはずだが誰も守ってないな…止める人もみたことない
    絵描きってのはジジョーサヨーがないのか?

  184. ブーメランの投げ合いしないでくれますか

  185. じゃあわざわざ文句言われるAIじゃなくて絵師やればいいじゃん

    それが絵師は文句言われない理由だよ

  186. >>182
    ダメだと言えるのは作品やキャラクターであって絵柄や画風は権利がないので

  187. >>175
    SNSで表明するだけだろ
    今の時代ならたいした負担ではない

  188. >>168
    取締が割に合わないからが正解
    エンゼルビーツのヒロインのエグいエロ同人誌出してた奴が絵柄を盗まれたって訴えるとかコントかよ

  189. >>185
    実はAIもほとんどのゲーム会社・出版社その他著作権ホルダーから文句言われてないんだよ
    Xだけ見てるとごく一部の絵描きが大騒ぎしてるからちょーっと勘違いするかもしれないけど^^;

  190. >>186
    それな
    その辺理解してないからAI批判するんだろうね

  191. ひでぇ理屈だなぁ
    盗まれる方が盗まないでください言わないと盗まれ続ける社会って

  192. AIはチートで100倍速で動いてるようなものなのでね。
    シンプルにゲームバランスを破壊するから規制されるだけの話

  193. >>186
    AIに食わせる行為は著作物を直接利用している

  194. >>187
    個人も企業もそうだけど
    いい加減SNSを公式サイトのようにお知らせ乗せる場所として利用するなって思うんだがな
    国産ならともかく海外のSNSだしなXって、あんなんを延々と利用してるといつかひっくり返されそうで

  195. >>178
    そう
    だから学習自体は問題ないし法律もそうなってるんじゃないの
    その範囲を超えてコピー目的で使ってる一部のAi絵師に対してはどーなのって思うわ

  196. >>191
    ひでぇ理屈だがそれが現実だ

  197. >>186
    著作物の特徴を模倣し享受する目的で著作物をAIトレーニングに使用するのは違法

  198. >>193
    AI学習に写真などの画像データを利用する行為は、あくまでも学習モデルの生成が目的であり、思想又は感情の享受とはみなされません。 そのため、著作権法第30条の4に基づき、原則的には著作権者の許諾なく著作物を利用できます。

  199. 韓国だと家に人招いて高価なもの置いておいたら置いた方が悪いらしいね
    それと一緒やな

  200. >>197
    AI学習に写真などの画像データを利用する行為は、あくまでも学習モデルの生成が目的であり、思想又は感情の享受とはみなされません。 そのため、著作権法第30条の4に基づき、原則的には著作権者の許諾なく著作物を利用できます。

  201. >>191
    嫌だと表明しても「知らなかった」って訴訟されても言い張るからなぁ

  202. >>186
    それは人の成長と学びを阻害しないためのもの
    AIに食わせて盗むために許されてるものじゃない

  203. >>196
    ひどい理屈だからこそ絵師がAI絵師批判しても一般人からの共感得られることはないよ

  204. 大手は公式がガイドラインだして二次創作許可してるコンテンツ最近多いだろ
    AIは許可してないけどな
    そこについてはどう思ってんの

  205. >>197
    現時点では学習まで禁ずる法律はない
    それを配布したり販売したら危険だがね

  206. こんなまとめサイトのコメ欄みたいな事言ってる人ほんとにいるんだろうか

  207. >>199
    モドキを例にするなよ

  208. >>191
    「盗まれた」って騒ぐなら被害があるんだよな?
    被害があるなら然るべき手続きに則って訴えてくださいと国は言ってるんだぞ
    でもな ぜ か 盗まれたとわめき続ける絵師から具体的な被害報告が出たことはない
    なんでか分かる?被害なんてないし盗まれてもないからよ
    絵かきから絵を描く能力が奪われたの?どんなスタンド能力だよ

  209. キャラ泥棒と絵柄泥棒の違い

  210. >>200
    著作物をAIトレーニンに使用して許されるのはそこに意図的な模倣や享受意識がない場合のみです

  211. >>202
    勝手に法律にお前の幼稚な感想文乗せるな売国奴
    文化庁は逆にAIの発展が「文化の成長と学びに繋がるもの」ってパブコメの時に発信しているぞ

  212. >>200
    Loraとか明らかに享受目的だろ

  213. >>210
    AI学習に写真などの画像データを利用する行為は、あくまでも学習モデルの生成が目的であり、思想又は感情の享受とはみなされません。そのため、著作権法第30条の4に基づき、原則的には著作権者の許諾なく著作物を利用できます。

  214. >>212
    その判別をするのは素人には難しいので
    だから国も裁判なりで決めるべきであると言っているだろう
    なぜ正式な手続きも無しで素人が決めようとするのか

  215. >>211
    都合のいい解釈で国のコンテンツ文化を食いつぶすな売国奴

  216. 盗人Aと盗人Bがわいわいやってるだけ

  217. だからさ~
    AIの学習なり生成なりが違法だと思ったり何かを盗まれたって思うならさっさと出るとこ出てちゃんと罪を問いなよ~~~
    なーんでネットdeお気持ちだけしてるの?そんなことしても相手が本当に「セットーハン」で「ハンザイシャ」なら聞いてくれるわけないじゃん
    だったら訴えるしかないっしょ

  218. >>214
    なんも難しくないだろ
    絵師LoraとかキャラLoraとか享受目的以外の何者でもない

  219. >>215
    文化庁がそう言ってるんでお前の言い分が売国奴なんだよマヌケが
    文化庁のパブコメの発言見せてぐうの音も出ないほどバカにされたいのか?

  220. >>218
    お前にそれを決める知識も視覚もないんだ
    そんなに裁判したくないの?なんで?負けたら怖いから???

  221. 絵の上手い下手だけで人気絵師になれる訳では無いからAIに心折られる奴は単に絵師としての総合的な才能が無いだけ
    第一線で活躍してる絵師はAIが進化した現在でも大人気だからね

  222. >>203
    そのAI絵師がどの程度のクズかによる。
    わざと他人の絵柄使って規約違反の絵を連投したりエロ画像作って販売されたら
    同情はされるだろ

  223. >>220
    文化庁がそう言ってるんで

  224. ここで反AIがいくら「ぼくのかんがえたかいしゃく」を喚き散らしても意味がないんだよ…
    頼むから裁判しよう…それで全てはハッキリするんだ…
    なのになんで逃げるんだい?まさか白黒はっきりしたら都合悪いことでもあるのかい…?

  225. 同人ゴロが大声で叫ぼうと
    大半の人は泥棒が別の泥棒に盗みのセーフラインを勝手に線引きしてるだけにしか見えんよ

  226. 生成AI含めてIT系の人間は基本的にオープンだからな
    良さそうなものが出来たら互いに共有しあう意識がある
    有志にカンパを募ることはあっても、あからさまな金儲けはしない

    他人の褌で金儲けしようとする狭量な守銭奴絵師様とは違う

  227. >>223
    文化庁はLoRAなんて指摘してないはずだが
    発言の捏造とかいよいよ反社極まってきたな

  228. >>219
    他人の権利を侵害しない範囲で、だぞ
    誰の絵も好きにパクっていいなんて文化庁は言ってないんだよなぁ

  229. >>217
    現状では法整備が出来てないからな
    ビビットアーミーみたいな明らかな窃盗だと弁護士立てたら相手に示談金支払わせられるけど

  230. だからはっきりさせたいなら裁判!裁判!さっさと裁判!
    前例の1つでも出ればそれだけで今後の動きにも判例にもなるんだし早くだれか訴えとくれよ
    まさかここまで騒いでおいて絵師側が負けるなんてことはないだろうね?

  231. 絵師はそうであるかもしれない
    が、AI絵師は100%そうである。
    なんだよな…

  232. >>229
    国や文化庁は今の現行法で対処可能って言ってんだろ
    ビビアミみたいなものですら実際裁判起こす前に和解したんだから「日本でイラストAIの裁判が起こったことは1度もない」んだよな今のところは

  233. つか普通の頭してたら嫌がってる絵師から無理矢理盗むとかしないよね

  234. >>230
    海外だけど中国でAIが負けてたな

  235. >>228
    絵柄や作風には権利はないって文化庁は言ってるんだけどなんでそこまで頭と目と記憶力が悪いの?
    なんならこっちはもう1度お前に文化庁の「AIと著作権
    」を見せてやっても良いんだぞ
    つーか見せるわ
    ttps://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/pdf/93903601_01.pdf

  236. >>232
    裁判を避けるためにビビットアーミー側が示談金を支払ったんだよ

  237. >>234
    AIでウルトラマン作ったから円谷プロの権利侵害になっただけだろうが
    絵柄や画風じゃなくて作品そのもの作ったらそりゃアウト判定するとこはアウト出すわ
    ここ1週間で何度も説明されてんのにまだ「AIだから負けた」って思ってんのかこの法律知識のないホイ卒未熟児は

  238. 絵師たちは自分の目と脳で盗んで苦労してきたんだもんな
    AIにサラッとやられてしまうと同じなんかじゃないと言いたくなるよな

    ま、やってること同じなんだけどね
    人もトレースして盗んできた歴史があるわけだしな
    でなきゃ問題化してないわけでして

  239. まあまずは同人絵師を一掃すべきだよね

  240. そうは言ってももうMSやGoogleのAIは著作権フリーの使って学習してるし
    この流れは変えられないよ

  241. 結局ただのラッダイト運動の再来にしか思えん
    遠くない将来なろう小説1話分の労力で30分アニメを個人が作れるようになる
    それに必要なトレーニングは素人の声や動作をチューニングしたもので絵師や声優は文句をつけることすら出来なくなる
    声優も俳優も活動弁士みたいに10年かからず淘汰されるだろうさ

  242. >>236
    金払ったかどうかもわからないしそもそも石恵は「和解」としか説明してません
    マジで他人の発言誇張や捏造すんのも大概にしとけよ
    匿名同士ならいくら言い合っても問題ないけど実在する人物への捏造や中小は本気で訴訟起きるぞ今

  243. >>239
    もうだいたい一掃されてる気がするけどね
    もっとも理由はAIじゃなく、万人に通じるコンテンツの欠如によるものだが

  244. ここのAI推進派ほぼAI逆風推進派だろう
    生成AIは企業主体で利用の可能性検証するから静かにしようね

  245. おまえが真面目に議論してるところ申し訳ないが
    この投稿主はただの私怨だと思うぞ

  246. >>242
    その人も二次創作のエロ同人いくつも出してるんだよな
    版権者にちゃんと断ったんかね

  247. まだ石恵が金貰って引き下がったんだとかアホ丸出しの侮辱するやつがいるのか
    どうせ「満足する結果って言ってるから金もらったんだ!」とかアスペ特有の読解続けるんだろうけどそれマジで相手に取って誹謗中傷と変わらんからな

  248. AI絵は一切許さないマンもキモいが
    公式絵を食わせてる明らかなパクリ目的のAI絵でも
    享受目的じゃないんでニチャアとか言ってるヤツもキモい

  249. 空き巣が二次絵師で家ごと盗むのがAI絵師

  250. >>153
    じゃあAIも学習対象にすらならない雑魚絵師からの反論ばかりで
    むしろ学習元として使われそうなスレイヤーズのイラストレータのAI使用に
    噛み付くぐらい狂っているのが反AIだからな

    ガチで頭にアルミホイル巻いていそうだから困るw

  251. 近親憎悪だな
    加藤純一ファンがバチャ豚を攻撃するように

  252. >>244
    ローカルAIが存在する以上企業主体とか言い張っても既に個人利用は止められんぞ
    表に出さなきゃ良いわけだからな
    そもそもイラスト作るAIなんざ国がいちいち規制をするとも思えんが…ディープフェイクならいざ知らず

  253. >>249
    何度も言わせんなよハッタショアスペ
    「盗まれたのなら被害を言え」
    「犯罪だと思うなら訴えろ」
    国もこう言ってるのに絶対何1つ報告しねえでネットで発狂し続けるのがお前の言うニジエシノヒガイってかw
    逆にAIへの誹謗中傷だろ

  254. >>246
    オリジナルなら知ってるけど二次創作は知らないな
    他人のキャラなんて使ってたっけ?石恵

  255. どの口が言うんだって話ではあるが、たしかに既存の作品のキャラクター絵ばっか描いてる絵師なんか手段が違うだけで盗人同然だと思う。単なるファンアートとか絵の練習として描いてるならまだしも、FunBoxとかで金取ったり同人誌やグッズ作って販売してるのなんか訴えられてないだけでグレーですらない行為だろうし

  256. >>235
    「享受」とは、著作物の視聴等を通じて、
    視聴者等の知的・精神的欲求を満たすという効用を得ること行為をいいます。
    この反面として、非享受目的の行為については、これを著作権者の許諾なく行えることとしても、著作権者の経済的利益を通常害するものではないと考えられます。
    そのため、法第30条の4では、「享受させることを目的としない」場合であれば、「非営利目的か否か」、「研究目的か否か」といった点を問わず、著作権者の許諾を不要としています


    AI窃盗団がやってる行為はほぼ100%享受目的だよ

  257. やっぱ文化庁のパブコメが出てから明らかに反AIの勢い落ちたよなw
    文化庁の発言丸ごと捏造して嘘を垂れ流すか文化庁無視して「それでもAIは犯罪なんだああああああああ!(なぜか訴えない」ってわめき続けるかの2パターンのみ
    まぁ頑張ってどっかの政治家もり立てて法改正wしてくれや!

  258. >>238
    そういう歴史から目を背けてながら
    AIを叩き続けるから絵師様(笑)はいつまでも身分が低い

  259. そもそもパクリは悪という考えが雑魚
    弱者の理論
    強者は容赦なくパクってくるから

  260. >>256
    うんだからそれを決めるためにも裁判しようね
    どのケースがそれにあたるのかをちゃんと判断するべきであって頭弱いお前みたいに「AIは全部盗みだ!」なんて知恵遅れ発言この法治国家日本では通用しないんだよ
    負けにビビって表に出てこない負け犬反AIおじさん

  261. >>257
    まぁ反AIなんて反ワクやQアノンも兼任してるから
    彼らにとっては飯の種のひとつでしかないよ

  262. >>242
    和解というのは示談金を支払うことと同義だよ僕ちゃん

  263. なぁ…なんでAI使ってる側から「じゃあ裁判しようぜ」って言われたら
    ハンザイ!ハンザイ!セットー!ホウリツ!って喚いてる絵描きは逃げ出すんだ…?
    勝ち目があると思ってるから他人をハンザイシャ呼ばわりしてんだろ?ん?
    まさか根拠なく言い張ってるわけじゃないよな…?それこそ犯罪になっちまうぞ…?

  264. ピッキングと合鍵論だろ
    盗むにしても努力しろ見て盗めと言う昭和脳だ

  265. >>247
    石恵はかなりの大金をビビットアーミー側に払わせたのは間違いない

  266. 他人が作ったキャラを勝手にエロ同人に仕上げるのとか今の時代では無理ありすぎるから
    絵師達はそういう奴ら切り捨ててしまえばいいのにな

  267. >>259
    上手く問題ないようにパクるもんな
    才能ある奴はこんな感じ

  268. わざと他人に嫌がらせするクズAI絵師は叩かれるべきだが、
    AI生成という技術自体はもう止めようが無い
    将棋の棋士がAI学習を受け入れたように、うまく利用しながら付き合っていくしかない

  269. 自分で記憶することとカンニングすることの違いも理解できないアホだろこいつ

  270. >>262
    案の定また言い出したよこの発達障害のおじさんw
    前もAI記事で散々「和解契約に必ずしも和解金が発生するとは限らない」って言われても耳塞いで和解は示談金がいるんだあああああああああああ!って泣きわめいてバカにされてたよなお前

  271. 石恵が裁判に負けたと連レスしてたいつものAIシーフやっぱりいるじゃんwww

  272. >>265
    はい実在する人物への誹謗中傷
    前も同じことやったのに懲りねえ知恵遅れのキモブタだな

  273. >>239
    アニメの鮮度が短すぎて作るやつ激減してねえ?
    ソシャゲ同人が強いけどそっちはガイドラインあるしな

  274. >>239
    同人絵師排除。次にAIの無断学習排除

    その後手描きAI関係なく登録制で二次創作でオリジナルの原作者に金が流れる
    オリジナル作品で有名なれば金を稼げると頑張る人も増えるし
    同人ゴロとか不名誉な呼ばれ方されず、大人気同人絵師も正式な職業化
    AI利用もより有意義に

  275. いつもこのスーパーで買い物してるからたまには万引きしてもいいよね」みたいな話じゃないんだよ。

    原作愛っていうのは著作権侵害の免罪符じゃないんだぞ。


    ここ痺れた

  276. >>272
    なんだろう、誹謗中傷を指摘しつつ自分が暴言吐いてることに疑問は抱かないんだろうか

  277. >>271
    おーいおいおいおい日本語読めねえ知恵遅れ君さ
    「和解した」ってこっちが最初に言ったのに勝手に「石恵は金をもらって裁判を取り下げた!」とか捏造中傷してんじゃねえよ
    つーかなんで和解が裁判に負けたとか話すり替えてんだよコメ残ってるのにバカじゃねえのwww

  278. ビビッドアーミーのバーナー
    まだ某絵師のAI絵が出るな(種類が増えてる気が・・・?

  279. >>267
    呪術「そうだそうだ」

  280. >他人の著作物から学習するのに許可なんか取ってないし、
    >同人誌作って著作権侵害したコンテンツに利益を還元したりなんか、一度でもしたか?」


    著作権侵害してる二次創作の犯罪者絵師たちが「コンテンツに利益還元したり」って何?


    何を還元したんですか?ウソつくのやめてもらっていいですか?

  281. >>276
    真面目に答えてやると匿名同士だと刑事上の侮辱罪には抵触しないんだ
    其の上で石恵は匿名じゃないのに勝手に金貰ったから訴訟取り下げたなんて「事実無根の誹謗中傷」するなって言ってやってんのにバカは理解できてねえの

  282. >>269
    記憶力テストでなく、デザインの盗用の手法が
    目視による記憶からの書き起こしか、携帯のカメラか。

    結局はデザインの無断盗用でどちらもアウト

  283. >>280
    コンテンツ所有者は見逃してるだけであって利益還元はしてねえよなw
    盗人猛々しいってのはやっぱアホな同人作家のことだわ

  284. >>254
    エンゼルビーツやらリゼロやらのエロ同人いくつも出してる
    偽midi泥の会だったかな

  285. >>61
    なんでカプコンの無断使用が問題視されたのかよく考えろよ
    真似て作るのとデータを無断で使用するのは別モノなんだよ

  286. >>278
    そういう事なんだろ、和解内容は言えないけれど向こうは継続する

  287. >>269
    カカカカニンング??????????
    人間が脳みそから任意に情報を引き出せないだけでどちらも記憶領域にデータを保存してるのは同じだぞ
    だからアホは無理に例え話するなってこうやってバカにされるんだから…

  288. >>279
    パクリだよなと認識するまで読んでないし見てもいないから分からないな
    なんか言われてるのは知ってるけど

  289. >>256
    享受の定義を調べろよ
    AIの学習とか非享受目的じゃん
    どのへんが精神的欲求を満たしてるってことになるんだ?

  290. >>284
    なっつかしいな偽midi…散々二次創作してきたよなあいつも

  291. >「ぼっちざろっく」の主人公のおもらしイラストをFANBOXで公開して金儲けしてたし、
    >なんならぼっちざろっくの海賊版グッズを制作して全然関係ない自分のおもらし同人誌に抱き合わせて販売してたりした。

    >反AIの同人ゴロ絵師さん、そういうところだぞ。


    ↑違法なグッズ販売って、著作権侵害で速攻で逮捕されるんじゃなかったっけ?

    反AIガイジ絵師達、なんか言えよオイ

  292. 結局別ジャンルのスキルでパクってるから問題なんだろう

  293. >>282
    まぁそうなんだけど
    記憶力による模倣はたいした脅威になってなかったから
    「見逃してやるか」ということで現行法が成立してる

  294. ビビアミが石恵に本当に「金を差し出すんで裁判取り下げて下さい」なんて言ってるなら今もAI使うわけねえよな
    同じように訴えられたら同じように金払わなきゃいけないんだし
    ちょっとは頭使って喋れよ和解の意味も理解してねえアホはw

  295. >>284
    へー
    オリジナルのエロいのにはお世話になってたけどそっちは知らなかったなありがと

  296. >>285
    絵柄似せるのに本人が描いたものを一切使用しないLoraとか出てきてる
    とっくに手遅れさ

  297. >>291
    親告罪定期

  298. 結局反AI絵師は
    文化庁からアホは喋んな法律勉強しなおせと切り捨てられ
    法律勝負でも勝てないのが見え見えだから裁判を起こさず
    そのくせネットではAIに大して誹謗中傷や名誉毀損を続けるわけだ
    自分たちが一次創作を盗んでるにもかかわらず
    マジで腐りきってんな

  299. >>270
    お前は社会に出てないから知らないんだろうが弁護士を立てての和解ってのは示談金を支払って解決することを意味する
    まず石恵側の弁護士がビビットアーミーに示談金とその他の条件を提示してそれに応じない場合は起訴するというのを相手側に通達する
    ビビットアーミー側はそれに不服なら裁判で戦うことになるか条件を緩和するように石恵みの弁護士と話をする
    そしてビビットアーミー側が言われた示談金通りか少し下げた金額を提示して両者がそれでいいと納得した場合に和解が成立する
    ただ石恵の弁士側が最初に相手側に通達する金額はかなり盛った大金なのでそこから譲歩したとしても石恵が得た金額は大きいよ

  300. >>291
    うわぁ
    これで反AIの為に立ち上がろうとか言われても波が引いていくよな

  301. まあこの人が言ってることが正しいよな
    絵師だって他人の絵を勝手に学習してる

  302. >>295
    うそだろ…石恵のToLOVEる同人誌と言えばその時代を築き上げた名作だというのに…
    あまりのエロさにToLOVEるの作者本人がコンタクト取ったくらいだぞ石恵に

  303. >>277
    和解というのは示談金によって結ばれる
    ガキは恥ずかしいから喋らないほうがいいぞ

  304. AIで使われてる「学習」の言葉は便宜上で人間の学習能力とは性質が違う
    それともおれが知らない間にAIは人間の脳構造を再現することに成功していたの?
    シンギュラリティが起こる

  305. >>299
    想像でしかないな
    具体的金額を提示してこれだけもらったよというソースがあるなら分かるけどね

  306. なんのスキルもないチー牛が金稼げたら困るだろ?
    だから規制するってだけだよ

  307. >>299
    こっちが先に「和解金無しの和解もままある」って言ってんのになんで馬鹿丸出しで堂々と示談金を支払って解決すること!!!!!って喚いてんだこいつ
    じゃなんで今もビビアミがAI使ってるんですかねえ
    裁判起こすぞって脅されるたびに同じように金払うの?まともに考えてから喋れよ
    そもそも内容は言えないつってんのに勝手にそうやってお前が妄想垂れ流す事自体が誹謗中傷だって前も言ったよな?アスペは3歩歩いたら忘れるの?

  308. >>289
    無作為なAIトレーニングが非享受目的
    こいつの絵をAIモデルに使ってやろうと意図的に食わせてるのが享受目的

  309. >>303
    和解というのは示談金が必要ない場合もある
    ちゃんと勉強してから口開けよ発達おじさんは

  310. 学習に違法性はないけど生成して特定の絵柄で商売してしまってるやつがいる以上罰が重くなっても仕方ない
    銃社会でライフルとピストルが同じでないくらい被害が増えるなら規制はやってくる

  311. >>301
    悪いけど、世の中は平等じゃないんだ
    おまえがその行為を禁じられたからって他人も禁じられるわけではない

  312. まぁ二次創作で金稼いでる奴は言えた立場じゃないのは確か
    オリジナルで描いてる人は言う権利ある

  313. >>307
    和解金なしの和解はほぼ無い
    弁護士は依頼者が得た利益の何%という形で報酬を受け取る契約になってるから和解金なしだと訴えたほうが損をする

  314. >>308
    その理屈だと複数の絵柄が入ってるのは「特定相手の狙いうち」じゃないから享受目的に当たらないぞ特に企業のAIは
    個人利用のLoRAならあるいはそういうこともあるかもしれないが

  315. 反AIって文字入力も1文字1文字変換しながら入力しているんだよな。
    スゲーよな
    まさか自動予測変換機能なんて使ってないよな?

  316. >>305
    想像じゃないよ
    弁護士を立てるときの流れ
    お前が社会に出てないから知らないだけ

  317. >>313
    おいおい自分でも「ほぼ」とか言っちゃってるよ
    つーか俺は「本人がはっきり言ってないのに赤の他人が勝手に断言するな」って言ってるんだけどマジで日本語理解できないの?
    石恵に聞いてこいよそこまで決めつけるなら

  318. >>314
    こいつらの絵を盗んで楽しんでやろうという意図がある時点で享受目的

  319. >>316
    あのね
    お前はただやらおんに張り付いてるキモブタであって石恵じゃないの
    何をどう言おうとお前の発言は全部ただの想像であって石恵がどうしたか何1つ確定できないの
    ここまで説明されても理解できないならマジで知恵遅れのアスペルガーの知能障害だぞお前

  320. >>318
    「こいつら」じゃ無理です
    特定の個人相手狙い撃ちをしてそれでも裁判で白黒はっきりさせてやっと判断出来ることです
    ていうかそもそも享受目的だと思ってるなら何度も言うけど訴えろよ
    勝てないと思ってるから逃げ続けてんだろ?ほんとしょうもねえネット弁慶だな

  321. >>318
    その意図は他人が証明できるのかな?

  322. >>316
    んじゃいくらもらったんだ?
    いうてみ?

  323. >>317
    異例中の異例だからほぼだよ
    通常の弁護士を立てての民事訴訟を前提とした示談でそういうことはまずない

  324. >>318
    「そんなつもりはない」って言われたらどうすんの?その後は?
    普通の人間なら証拠を集めてそれを裁判所に提出して白黒はっきりさせると思うけど
    先生に「◯◯くんがわるいことしてるー!」って泣きつけるのは学生までだし大事なのは「その後」だろう

  325. >323
    そもそもAIを訴えることが「異例中の異例」で「まずない」から前例がないだろ
    お前は勝手に想像してるだけ
    っていうかそこまで気になるなら石恵に真相聞けって言ってるのに逃げてんの?

  326. >>322
    ほんと自分の無知さと幼稚さをなんで恥じないんだお前は?
    示談が成立した場合、その内容は明かしてはいけないという弁護士が用意した契約書に両者が判を押す

  327. >>316
    あぁ
    京アニ裁判もこんな感じだったな

  328. なんか反AIって本当に手段と目的を履き違えてるって言うか幼稚ていうか…
    享受目的!って騒いでもそれをどう証明するんだってとこが大事なんだろ
    「こいつらの絵を盗んで楽しんでやろうという意図がある!」って反AIが決めつけたとして相手が「そんなつもりはない」って否定したらそれでどうすんの
    享受目的だなんてひどいやつだ!ってネット中から仲間が集まって騒ぎ立ててAI利用者がごごごごめんなしゃい~~使うのやめましゅ~~~~って謝ると思ってんなら笑い死ぬぞ俺は

  329. >>321
    証明できるだろうね
    特定の絵師の絵柄やキャラが出力できるモデルって見れば一目瞭然だから

  330. >>326
    あのさぁ
    こっちが最初に「石恵はどういう結果になったのか言えないけど」って言ってるのになんでさっきからお前自分は知ってるけどみたいなバカヅラさらして俺の後追いしてんの?
    俺は何度も何度も「石恵本人が言ってないことをお前が決めつけんなマヌケのクソカスアスペルガー」って言ってるよな?
    お前石恵の親?恋人?赤の他人が知ったかぶりすんな猿ってこんだけ言われても理解できねえんだな知恵遅れってのは

  331. AIシーフは訴訟とか和解事案に関わったことがないんだろうな
    社会にすら出てないから

  332. >>326
    >石恵が得た金額は大きいよ

    自分の書き込みも忘れちゃったのかい?
    お前はこう書きこんだんだぜ
    で俺は想像でしかないよねと返した

  333. >>329
    何が一目瞭然なの?お前の気分や感想が世界の全てなの?
    お前がいくら◯◯だ!って言い張っても相手が違うよって言ったらどうするんだってさっきから散々言われてるのになんでそこで想像力が止まるの?
    だから裁判で白黒ハッキリしろって何度も何度も言ってるのに会話の出来ねえアホだな…
    世の中しらばっくられたら問い詰められないことなんて山ほどあるだろ社会にでろ

  334. >>330
    石恵が言えないのはそういう誓約書にサインしてるから
    そして言えないけど満足行く結果になったと言ってるのはその金額がかなり大きいことを意味している

  335. >>331
    発達障害くんさぁ…w
    普通の社会人はそりゃないと思うぞ「ソショー」とか「ワカイアンケン」なんかは、お前は普段から訴えられてるんだろうけど
    そのうえで他人が何をどうしたか勝手に周りが想像できめつけんなって言ってるのにマジで単語1つ2つしか記憶に残らねえんだなお前みたいな小卒って

  336. >>329
    それは自分の絵が使われてるかどうかってだけだろ
    相手がSNSで失言してない限りは目的や意図までは証明できない

  337. >>334
    それ想像だろ
    具体的な金額が書き込めないなら黙ってろって言われているの理解できない?

  338. >>334
    そりゃAIを使うの辞めてもらったんなら満足行く結果だろ
    お前の言い分は石恵が金目当てで言ってるように聞こえるぞ誹謗中傷のカス野郎が
    リアルに実在する人間の発言や感情を決めつけるとかマジモンのドクズだな

  339. はいはい、まーた反論しただけで「ブチ切れ」呼ばわり
    学習せんやらかんはAI未満やな

  340. >>337
    想像じゃない
    弁護士立てたことがあるなら誰でも知ってる
    和解内容が言えないというのは誓約書でそうなっていることも
    それが金銭でのやりとりで行われることも

  341. >>329
    じゃあ1つ聞いてやるけど
    A君はネットでBさんの絵柄を使ったLoRAをDLして絵を作ってネットにアップしました
    反AIさんはその絵柄は特定絵師のLoRAを使っている!と指摘しました
    ただしLoRAを作ったCさんは自分でそれを使用していない、あるいは使用しているところを見られたことがありません
    この場合A君はLoRA作った本人じゃないけどどうやってLoRAが享受目的で作られたって証明するの?

  342. >>340
    はい全部アスペの妄想
    お前は石恵じゃないんだよただのやらチルのキモブタ
    勝手に石恵の行動や言動を想像しないでね

  343. 関わらないで読んでたらだめだこりゃ
    人いなくなって最後までレスしてんのこんなんばっかり

  344. >>338
    小学生すぎる
    弁護士に依頼してる時点で大きな金額を支払っている
    無償では大損してるので満足行く結果になったなんて言わない

  345. 全員が全員自作でLoRA作ってるわけじゃないしどっちかと言うと他人の作ったLoRAを利用する人がほとんどなんだけど
    「使ってる人」と「作ってる人」が別なのにどうして享受目的で作ったとか言い張れるんですかねえ…

  346. >>344
    石恵は金持ってるから取り下げてもらっただけで満足だよ
    俺がそういう想像をしている
    お前は違う想像をしているようだけど平行線だねえ
    どっちも証明できないから

  347. >>343
    自分を石恵だと思ってるキチガイアスペなんてこんなもんだよ

  348. 残念ながら「一目瞭然です!」じゃ裁判には勝てんのだ

  349. >>342
    これは企業訴訟などの知識があったら当然のことなんだ
    自分が無知な大きいガキンチョであることをなんで恥じないんだよ

  350. >>147
    例え下手すぎでは?w
    こんなバカがのさばってんだからそりゃ害悪絵師も増えるわな

  351. >>347
    ほら

  352. >>344
    他人の行動を勝手に決めつけないでねってのは小学生の頃から教えられてると思うけど幼稚園児以下の発達君には理解できないのかな?
    もう1度言うね
    断言出来ない他人の事情を勝手に断言するな統合失調症の豚

  353. >>346
    それはあり得ない
    まず弁護士が自分の利益のために無償で和解に応じるということをしない
    弁護士サイドでも利益を最大限にするために相手側に大きな金額をふっかけていく

  354. >>349
    おいおい自分で「知識」とか言ってボロを出したぞ
    つまり石恵本人がどうしたかわからないって認めちゃったわけだ
    全部「想像」で「妄想」だと自分で証明しちゃったわけだwほんとバカだねーw

  355. >>353
    それはお前の想像
    俺は石恵は絵を取り下げてもらっただけで満足したし弁護士にも十分な報酬を与えたと想像する
    どっちも同じ立場からの平行線だよ
    お前が俺の想像を「ありえない!!」って喚くならお前だってありえないんだよ
    負けを理解してくれて嬉しいよ

  356. >>355
    想像なのはお前な
    それも完全に訴訟に関しての無知な人間の想像

  357. >>147
    うん、その一つがAI学習の自動運転だよね
    AIが道交法ルール交通状況学習し免許持ち人間不要の未来目指してる
    段階的に試験と言う人間様を篩に掛ける事は減っていくよ

  358. >>354
    どうしたかわからないのは誓約書で口外してはいけないことになってるから
    そしてその言葉で弁護士を立てての和解に嘘がないことがわかるし
    満足行く和解になったという話を聞けば経験と知識がある人間ならどれぐらい大きい金額だったんだろうと考えるのが普通
    お前が何も知らないから馬鹿げた妄想をしてるだけ

  359. 絵師が騒ごうが使うだけだけど
    フェミが騒いでた萌え絵描くのと同じで

  360. 個人間の和解でも示談金は結構な額になるよ
    相手が企業ならそら数百万単位なのでは

  361. >>147
    人間の学習と同じかなんてどうでもいい
    法律上人間と同じように著作物を使うから
    法律に従うだけ

  362. まあワイの主観やが、2次創作は自分の絵柄でキャラを描く奴が多い
    「コイツ似せる気あるんかいな?」ってくらい、設定(髪型や服装等、意匠?)だけ同じで
    まるでソイツの(絵柄の)キャラがコスプレしとるカンジ
    対してAI生成は、絵柄そのものを似せることに注力しとる奴が多い
    つまり「盗む」にしても、対象が違うっつーことや

  363. AI絵師を名乗っていいのはAIを開発した人だけで
    コイツらは唯の「オペレーター」なんだよなあ

  364. >>358
    普通という妄想の間違いでは?

  365. >>358
    大小の判断をなんでお前がしてるの?
    せめて本人が大きかった小さかったってこぼしてる発言拾ってきて言うなら分かるんだけど

    お前他人じゃんw

  366. >>248
    パクリ目的とか享受目的とか言い方がブレブレ
    ガバ著作権知識であれこれ語るのは止めたほうがいいぞ

  367. >>363
    正直オペレーターでも術師でも何でもいいんだよなぁ
    どのみち文句言ってくるから同じだし

  368. >>362
    それもアウトや

  369. >>363
    だからAI使いって呼んでる

  370. >>364
    訴訟問題に関しての知識と経験から判断できるのよ
    お前はまったく弁護士の知識がなく喋ってる完全な妄想

  371. >>341
    そのCさんってのは自分で作成したモデルがどんな絵柄を出力するのか、破綻なく出力できるのか確認せずにアップロードしたの?
    んで、A君はサンプルが一切ないモデルをダウンロードして出力してみたらたまたまBって人の絵柄そっくりだったと

    言ってること無茶苦茶すぎない?

  372. >>370
    判断という名の妄想では?

  373. >>368
    正確に言えば「アウトかセーフか判定したことがない」
    負けると被害甚大、勝ってもメリット皆無という貧乏くじだから誰も最高裁までやってない

  374. >>366
    享受って映画を見て楽しむことすら享受だから享受目的が駄目というのはほんとうに私利私欲が一切なく特定の著作物を意識することすらなくランダムにネット上から収集したものしか認められないってことだぞ

  375. >>373
    最高裁までやらんでも判決で控訴しなかったらその判例で決まりやろ

  376. >>372
    妄想なのはお前だよ
    知識と経験という裏付けがまったくないから
    金銭のやり取りなく和解が成立して石恵が満足してるんだという恥ずかしい事を言っちゃう

  377. >>371
    そもそも享受で罪に問おうって方が無茶苦茶なのだが

  378. >>376
    馬鹿すぎて草
    俺たちの結論は本人の心情が吐露されてないから判断できませんだぞ

    お前みたいに勝手に想像で決めつけたりしないんだ

  379. >>3

    同人誌もその点だと

  380. 二次創作ってパクリ元にショバ代払って利益還元してたっけ?

  381. 絵ェ描く側から見ると、デザインいうのは割とパクり、パクられ
    お互い様っぽいところがあるんよ
    似たような意匠のキャラってあるやろ?
    それに比べると「絵柄」っつーのは、まあ自分の個性つーかアイデンティティつーか
    そんな所があって、だからソコを「盗まれる」のを嫌がる奴が多いんやないかって思うんや

  382. >>380
    してないな
    宣伝目的に黙認がいいとこじゃないかな

  383. >>382
    AI絵師にパクられても何の宣伝にもならんもんな
    嫌がられて当然だな

  384. >>378
    本人は和解が成立して満足を得られる結果になったと言っている
    これで知識がある人間ならああ示談金デカかったんだろうなとすぐわかる

  385. >>383
    キャラ使っての二次創作AI絵なら宣伝にはなるんじゃね
    ゴロの絵柄を回収したオリジナルAIキャラ絵とかだとゴロには痛いかもだけどw

  386. 時々勘違いしてるの多いが
    30条の4はAIだけに当てはめた法文じゃない人間も対象だぞ
    人間も享受(利益)目的で権利物描いてるなら描くの止めなきゃな

  387. >>383
    それを判断するのって二次創作の時と同じように権利者なんじゃね?

  388. >>380
    同人界隈は少ないだろうな、ニトロプラス辺りは同人発行数売上額に制限あるから
    それ以上になると利用料払うとこになる

  389. >>387
    そうだけどAIにコピーされて喜ぶ絵師なんているかな
    同人ゴロの絵は公式じゃないって誰でもわかるけどAIは完全コピーして本人に成り代わることが可能だからな

  390. ここで話題になっとる石恵も、2次創作でいろんなキャラ描いとったが
    どんなキャラ描いても「あ、石恵の絵や」って分かるんは、やっぱあの絵柄やからやと思うんや
    今まで所謂「石恵塗り」を真似する輩も居ったけどな

  391. >>362
    笑えるのは絵柄を盗むのは完全に合法で
    逆にコスプレの方は著作権侵害というのを絵師が全くわかってないことw

  392. >>389
    だから今後AIが発展すれば誰が発信したのかが価値を持つ時代になるって先回りしてわかるんじゃん

  393. どっちも盗人なんだよなぁ

  394. やら管が基本AI絵師ageなのは無産様だから?

  395. >>391
    絵柄を享受する目的で著作物をAIのトレーニングに使う行為は違法

  396. >>392
    学習元の絵柄を記載しているAI絵師なんて見たことないw

  397. >>395
    違法の根拠なし

  398. >>390
    あんまり絵師の世界詳しくないんやけど
    絵師の界隈って他人の作品のキャラを本人の許可なく犯す漫画を描くのって普通なんか?
    外の人間としては異常というか普通に法律違反に見えるんやが

  399. >>397
    文化庁が書いてる
    享受というのは楽しむ目的が入ってたらすでに駄目

  400. >>396
    だからAIの綺麗な絵は乱造されて
    綺麗なだけじゃ駄目だよな作者本人が描いてないとって世の中になると先回りしてわかるんじゃん

  401. >>399
    文化庁はそんなこと書いてません…
    ていうかむしろAIは現在例外って言ってる
    マジでお前日本人じゃねえな?さっきから日本の法律捻じ曲げてばっかで
    どこの在日だよ

  402. AIイラスト使ってるけど二次創作みたいにキャラクターを生成するならまだしも他人の絵柄を使いたい人って何が目的なんだ?まじでわからんから規制でいいよ

  403. >>399
    >ち「第1層」「第2層」について、それぞれ適切な柔軟性を確保
    した規定を整備することが適当とされました。

    ってところ?
    未来にそうなってくれたらいいなってだけで現行法では完全に合法だな

  404. >>393
    ピッキングは良い盗人、合鍵偽造は悪い盗人

  405. >>401
    法第30条の4の「享受」とは、著作物の視聴等を通じて、視聴者等の知的・精神的欲求を満たすという効用を得ること行為をいいます。
    《「享受」といえる行為の例》
    文章の著作物 :閲読すること
    プログラムの著作物 :実行すること
    音楽の著作物映画の著作物:鑑賞すること


    つまり楽しみのために著作物を無断で使用するのは認められない

  406. >>399
    お前のだーいすきな文化庁の解釈だぞ

    第30条の4導入の経緯
    また、この議論の中では、
    ・著作物が入力される段階と、出力される段階とを分けて検討する必要があること
    ・入力の段階では著作物の表現を享受しない利用であると考えられ、著作権者への不利益は通常生じないと考えられること
    つまり学習段階は享受ではないので出力と合わせないとダメってこった
    理解したかマヌケの反AIおじさん

  407. >>384
    普通に虚勢張ってる場合もあるから
    なんで反AIは妄想(予想)と現実の区別がつかないんだ?

  408. 文化庁を裁判所と勘違いしてるやついて草

  409. 少なくとも、GPL違反のGlaze使ってるやつらは泥棒でしかないわな
    プログラマーの著作権なんぞハナクソほどにも思ってないわけだから

  410. >>405
    「・著作物が入力される段階と、出力される段階とを分けて検討する必要があること
    ・入力の段階では著作物の表現を享受しない利用であると考えられ、著作権者への不利益は通常生じないと考えられること」

    はい口に出して読もうね

  411. >>406
    なんでそのすぐ後の

    「といった検討がされました。」

    の部分をカットしてるの?都合が悪いから?w

  412. >>389
    奥とか喜んでただろ?
    妄想してないで現実見ろよ・・・

  413. >>411
    痛烈ぅ

  414. >>406
    そも入力ってのは楽しむ目的が一切ない無作為の学習であるばあいのみ
    AIのトレーニングに著作物を楽しみのために無断使用してはいけない

  415. >>405
    その享受目的ってのは「学習素材」のことであって「学習した結果の生成物を楽しむ」ことを享受目的って言ってるわけじゃないぞ
    つまり学習のために集めたイラスト・音声・動画を楽しむのはアウトだがそれを使って作ったものを楽しむのは問題ないってのが文化庁の見解だ

  416. >>414
    違うぞ
    「学習素材を楽しんじゃないけない」のであって「トレーニングして作られたものを楽しんじゃないけない」とは言っていない
    つーかそうでもなきゃAIなんて誰も利用できねえだろちょっとは考えて喋れタコスケ

  417. >>406
    都合の良い解釈してる泥棒野郎良く読もうね

    著作権法第30条の4(著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としない利用)
    著作物は、次に掲げる場合その他の当該著作物に表現された思想又は感情を自ら享受し又は他人に享受させることを目的としない場合には、その必要と認められる限度において、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。ただし、当該著作物の種類及び用途並びに当該利用の態様に
    照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。

  418. >>405
    コミケ全滅やんw

  419. ほれちゃんと読めアホども
    ・ AI開発のための情報解析のように、著作物に表現された思想又は感
    情の享受を目的としない利用行為は、原則として著作権者の許諾なく
    行うことが可能です(権利制限規定)。

    この場合の「著作物」ってのは「学習素材」のことだからな
    マヌケはなぜか「生成物」だと勘違いしてるようだがそもそも著作権者の許諾なしに利用できるって言われてるものなんだから「学習素材」って分かるだろ普通

  420. 文化庁至上主義の人は都合の悪い部分は意図的に抜いてるみたいだからちゃんと載せとく
    ttps://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/pdf/93903601_01.pdf
    法第30条の4導入の経緯
    また、この議論の中では、
     著作物が入力される段階と、出力される段階とを分けて検討
    する必要があること
     入力の段階では著作物の表現を享受しない利用であると考え
    られ、著作権者への不利益は通常生じないと考えられること
    ……といった検討がされました。

  421. >>416
    トレーニングして作られたものを楽しむ目的で著作物を無断使用するのが享受目的

  422. ソレはソレ、コレはコレ

    というか絵師の人気って作品にプラスしたび作家性が大きいし

  423. >>414
    だからAI学習すること自体は誰も楽しんでないからセーフって話

  424. >>416
    ポケモンみたいなキャラを出力できるモデルを作って楽しもうとポケモン画像を無断で使用するような行為が享受目的
    著作物をトレーニング素材にするのはそういった欲望が一切ない場合のみしか認められない

  425. >>421
    勝手に捏造すんなマヌケ
    学習のために集めた素材を楽しんじゃいけないって意味での享受目的だ
    お前の理屈だとこれまでもこれからもAIで作った娯楽物は存在しちゃいけないことになるぞ?頭大丈夫か?

  426. そのうち画像生成AI使いの中でも「プロンプトパクった」とか
    「学習データ盗まれた」とか言い出す奴が出てきそうだなw

  427. >>424
    全然違う日本語理解しろ
    著作物を学習用データとして収集・複製して学習用データセットを作成する場合や、情報解析用に販売されているデータベースの著作物をAI学習目的で複製する場合など、「著作権者の利益を不当に害することとなる場合」は、30条の4の対象とならないとしている(30条の4ただし書)。

    まず著作権者の利益を不当に害することとなる場合を証明してからの話だそれは

  428. >>1
    日本語で話してくれお前がなにいってるか理解できない

  429. >>421
    だから30条の4は学習の話
    出力した生成物ついて適用する法律ではないんだよ
    学習と出力を分けて考えろ

  430. 「著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としない利用行為」

    これ読んで「そうかAIで作ったものが著作物になるんやなぁ」って思うやついるか?
    その場合著作物に表現された思想ってなんだよ
    著作物=学習素材であって「学習素材に表現された思想や感情を享受すること」がダメって言ってるのに
    どう解釈したらAIで作ったものは楽しんじゃダメ!になるんだよ…

  431. 何言ってんだコイツw

  432. >>429
    学習させる人間と出力する人間が別々なら何1つ問題はないって話だからな
    それを認めたら反AIさん発狂しちゃうから認められないんだ

  433. >>427
    都合よく解釈して窃盗しようとするな


    著作権法第30条の4(著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としない利用)
    著作物は、次に掲げる場合その他の当該著作物に表現された思想又は感情を自ら享受し又は他人に享受させることを目的としない場合には、その必要と認められる限度において、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。


    著作物をAIトレーニングに利用できるのは楽しむ目的が全くなく作為的に選んだりしていない場合だけ

  434. お前がそれ言える資格無いわ、同人ゴロにも劣ってるって自覚して?

  435. >>429
    学習の段階でまず享受を目的として著作物を利用するのが駄目
    そして出力の段階でも意図的な模倣や享受を目的としては駄目

  436. >>433
    おいおい墓穴掘ったなマヌケ
    「著作物をAIトレーニングに利用できるのは楽しむ目的が全くなく作為的に選んだりしていない場合」ってお前確かに書いたよな?
    つまり著作物「を」楽しまなきゃ良いって言っちゃったわけだ
    トレーニングに利用した後の生成物は楽しんで良いってことになっちまうなぁお前の言い分だと

  437. >>435
    そっかそっか
    じゃあ別人に学習と生成させるね
    学習させる人は自分が享受する目的として作ってないし
    生成する人は学習に関わってない
    これで問題解決!おつかれさまっしたーw

  438. 一般的な解釈より自分の捉え方を優先してる人が文化庁とか持ち出してきて絶対和解できるわけないわ

  439. 文化庁が言ってるのはAIトレーニングの時点で享受を目的としない無作為な学習において著作物が混ざっていても仕方がない、意図的に著作物を利用していない大雑把な学習はアリ
    ただしそのような享受目的のない漠然としたトレーニングモデルであっても出力時に特定の著作物を侵害するような出力は認められないということ

  440. 2次創作でガッツリ稼いでる同人ゴロもドロボウって理論はまだわかるが人間の学習全部泥棒は飛躍しすぎ

  441. >>437
    享受目的のモデルが違法なので違法モデルを使ってるやつも当然違法だよ

  442. >>441
    だからどうやってそれを証明すんのってそれをさっきから言ってるのに
    おまえは「一目瞭然だ」とかわけわからんこと言って逃げてるじゃん

  443. >>442
    この記事のサムネみたいにぼっちのおっぱい絵を出すために公式版権や他人の作品をトレーニングに使ってはいけないし出力してもいけない
    それは享受目的100%だというのはそのアホ頭でもわかるだろ?

  444. >>443
    俺も裁判官もアホだから説明しないとわからないよ

  445. >>437
    「他人に享受させることを目的としない」ってのが読めないのか

  446. >>444
    わからないの?
    ちんちんをおっきさせるためにひとのえをかってにつかったらだめだよ

  447. >>439
    ネット上のフリーワードから成るランダム生成物が既存の著作物に引っかかる確率ってどないなもんやろ?
    でかいツインテールだからミクさんそっくり!レベルのイチャモンになりそう

  448. >>446
    AI絵=エロと考えてるのがいかにも弱男っぽい発想だけど、
    ならエロじゃないAI絵は享受目的じゃないからOKってこと?

  449. >>448
    ちがうよ
    えいがかんしょうするのもきょうじゅだよ
    たのしむもくてきがきょうじゅなんだよ

  450. 俺はお前の親でも先生でもないって言われてきただろうな

  451. >>443
    学習すること自体は享受に当たらないからセーフ

  452. 一度でも信号無視した事ある奴はすべからく犯罪者だから青葉なり人◯しの犯罪者にどうこう言える資格はないみたいな理屈

  453. AI絵師と版権二次同人絵師の差って
    手で描くか(と言ってもデジタルペン)
    AIで出力するかの差だけなんよね
    やってる事の本質は同じ
    だからどっちの肩もつきにもならん
    オリジナルだ!主張してる同人作家も
    何かしら無許可の模倣(学習)から入ってる訳だし
    それ理解してたらAIなんて普通恥ずかしくて叩けない

  454. そんなにAIに食わせたいなら自分で描いてそれをAIに食わせればいい
    それなら著作権者自身が利用してるだけで他人の著作物を利用していないから享受目的でも問題ない

  455. 享受の定義は徐々に周知されてきたけど相変わらず反AIは曲解してるな

  456. >>451
    著作物を享受目的でAIにぶち込んではならない

  457. >>456
    それを禁じる法律はない

  458. 正直ド正論すぎる
    黙認されてるだけで、著作権違反だもんな
    昔から続いてきたし、コミケというものがアニメにも登場したりするから同人誌が受け入れられてるけど、ぶっちゃけ本来は他人の権利を侵害して金銭を得る絵師は支持されてはいけないものだよね

  459. はてな定期

  460. >>455
    享受というのがどういうものかは定義されてるよ
    その名の通りその著作物を楽しみのために使うことが享受

  461. >>452
    交通違反してるくせに他人様の交通違反にはうるさいだ
    オウム実行犯が青葉批判してたらお前が言うのかになるわな

  462. >>449
    なら「絵の勉強したいから学習させました」って言っておけばOKやなww

  463. >>458
    金銭を得る土壌があるから絵師が育ち新しい創作者が生まれてきたのが日本
    だから文化として根付いてる

  464. >>454
    絵師だって盗人呼ばわりされたくなければ二次創作せずオリジナルで勝負すればいいだけさ

  465. >>464
    ほとんどの絵師は売り物はオリジナルに移行してる気がする

  466. AI絵師も自分で描いてそれだけをAIに食わせたモデル作るなら二次創作でもなんでも文句は言われないよ
    さあ頑張って自分の著作物でAIを使おう

  467. 何回この話やるんだよ

  468. >>466
    そんなスキルが無いからAI絵師やってるんだけどな

  469. >>464
    絵は好きなものを描くんだよ
    それがアニメキャラか自分で考えたキャラかそこに意識の違いってほとんどない

  470. 例えばこんなデザインって企画を説明するとこまではAI絵でもいけるだろう裁判されない使い方として

  471. >>463
    寝言は公認されてから言え
    未だに黙認状態、これが現実

  472. >>471
    あまりガチガチに規制されてもディストピアになるだけだから
    そこはゆる~く行こうぜ?

  473. >>471
    例えばラノベの挿し絵師で他の作品の二次創作したことない人って殆ど居ないよ
    そういう人材が生まれる創作文化のサイクルの中に二次創作は組み込まれてるといっていい

  474. 手描き絵は既存の絵柄と差別化を図って新しい絵柄が生まれるけど
    AI絵はむしろ既存の絵柄を他人が量産できることに注力してるようにしか見えない
    今流れてるAI絵のほとんどが誰かの絵柄に乗っかってどこかのキャラ出力してるだけ
    だからエロ無しでは見向きもされない

  475. この手の質問 記事にするために自分で書いてるんじゃないの?

  476. 一番笑えるの、AI絵師やAI推進派のいいね欄見に行くと手描き絵だらけでAI絵ほとんど無いんだよね
    性欲は正直ですなあ

  477. 画家「絵師は人物デッサンをパクっておいて正義顔してるな!こそ泥が!」

  478. >>474
    その割にはスイカゲームやパルワに噛みつく反AIさんでした

  479. その理屈は全部自分にも帰って来るって理解してない愚かさ

  480. AI絵師特有の悪い事やってる奴いるから俺も悪いことする理論

  481. マニュファクチャーがオートメカに変わるのが進化だが
    それを認められない時代遅れの遺物

  482. >>480
    全員で真っ白かグレーでやるかだよ

    皆黙認して権利主張してないのに反AIだけが権利主張してるからおかしいだろって話

  483. >>480
    その悪いことやってるヤツがダメだしてるからだろw
    全くの無関係者からAIも絵描きも悪事やってる自重しろ言われたら
    ぐうの音も出ないぞ

  484. 「絵師たちは、盗人だという自覚がない(絵師のえろい絵いいねしまくりながら)」

  485. >>483
    別に同人絵師だけ反対してる訳じゃないのに、なんか同人絵師だけが反対してるみたいに言うね

  486. ファンアートと手数は関係あるだろ
    印刷しただけは該当しない

  487. AIも盗人です
    まとめサイトも盗人です

  488. やら管は、自分が盗人だという自覚がない。やら管は他人のツイートを記事にするのに許可なんか取ってないし、 アフィで稼いで著作権侵害したコンテンツに利益を還元したりなんか、一度でもしたか?

  489. むしろ公式が描いてってしてるとこも多いけどな
    キャンペーンとか色々してて
    でもAIしてくれは見た事ないけど

  490. アイデアと絵柄は別じゃない?二次創作の話はその通りだけど

  491. AIは泥棒だろうね
    絵師は文化
    AIは転売するし割れもしてるよね
    そのうえでAIもはじめた感じがする

  492. >>483
    絵師は悪いことしてないけどね
    好きなキャラ使ってるだけじゃ昔からある習わし風習呼び方はいくらでもあるよね。下町の出店はヤクザのしのぎだし勝手に出店やったら嫌がらせされるし。AV業界もヤクザのしのぎだから勝手に出店したら嫌がらせ受けるし最悪殺されるよ

  493. 絶対言えるけどAIやってるやつは転売やってるし割れもやってるよね。社会の悪意そのものだと思っていい

  494. アメリカのアマゾンでは話題の新作の技術書や自伝や小説書籍が出ると
    その書籍を学習させて要約したり似たようなタイトルやAIイラストの表紙に
    AIで生成した本文や作風の作品が同時に何種類も生成されて
    本物のタイトルで検索してもAIコピペ作品や海賊版が送られてくるようになったぞ
    特に有名人の自伝とか出ると即座にAIクローン作品が湧いてくる事態に

  495. >>490
    文化庁も特定の絵柄や作者を集中的に学習させるのは権利侵害の方向で審議会が進んでるな

  496. 少なくとも権利を持ってる一次創作作家やアニメ公式が
    自社コンテンツを無断で学習させて
    それを元に公式絵と見栄えが変わらないアニメキャラのAIイラストを生成するのは
    権利侵害だからやめろというのは道理が通るだろ
    何故かAI絵師は発狂するけど

  497. いくら超理論展開して他人貶したところでAI絵師の立場向上するとは思えないし、心象悪くするだけで得がなくない?

  498. >>30
    黒犬獣さんは一生セーラームーン同人誌作者から抜け出せないわけだが…

  499. ピカチュウとセックスするような同人作家は訴えられてんじゃん

  500. >>497
    別に超理論でもないけどな
    グレーゾーンの二次創作作家が言えたことではない

  501. クリスタが線をなめらかにするのだってもう機械の手が入ってるんだよな… 

  502. 二次創作もAIもどっちも問題を抱えてるが
    個々に異なる問題点をもってる
    共通する問題を指摘したところでAI独自の問題が消える訳じゃない

    なんでも言い返せば自己の劣等性を解消できるって発想
    思考が韓国人みたいになってきたな

  503. 耳コピとデータブッコ抜きを同列に語ってもな

  504. 絵師批判すればAI絵師の問題点を相殺できるって考え方では
    日頃からAIが指摘されてる問題点をなんにも解決できてないんだがな
    著作権にいたっては絵師もAIも同じ事だろ。問題になるのは基本的に親告罪適応後だから目障りにならんていどにやっとけって話

  505. AIの問題点なんか解決する必要ないじゃん?
    悪用しなきゃいいんだから

    例えば俺が模写だけはアホのように得意な絵師だとして、人気の絵師をコピーした画集を毎日生産して売り出したら世の中コピー品だらけで大荒れだ
    これをAIがやるだけの話だぞ

  506. そもそもAIも特徴を覚えて再現するものだから行為はパクリじゃないんだよ
    ファンアートってやつ
    それを悪用したらパクリってわけ
    わかるかな?わからない?

  507. まぁ、公式が禁止したウマ娘のエロ絵描いてた奴とかな

  508. >>499
    同人作家ってピカチュウとセックスするのか!?

  509. AI絵はトレースしてると思い込んでるからな
    実際はトレースしてる絵が出ることは1つもない

  510. 盗人同士で争うの馬鹿じゃねえ?って話だな

  511. 自分の事棚に上げて
    相手こき下ろす様はチョンコそのものだな

  512. 悪用のラインがワカラン奴が参戦してきて、悪目立ちしてるというのもあるからな
    この記事のソース元の奴だってラインを分かってれば目障りなのに関わる事もなかっただろうし
    なんかしらやってるからキチガイじみた反AIに絡まれる事態になってるんじゃねえの?
    結局はコミュニケーション力、コンプラ意識の欠如が招いてることじゃん

  513. >>506
    その特徴を覚えさせるために元になる絵のデータが膨大な量必要な訳で
    その中の全てのデータが著作権侵害したモノでないと証明するシステム提供できないから問題なんだよ

  514. >>513
    生成物が類似性を有してなけりゃどれだけ無断学習しようと著作権侵害に当たらないんだが何を証明しろと?

  515. 二次同人は出版社も作者も言いにくいよね
    二次同人やってるやってた漫画家沢山いるしな
    出版社もそっから使える作画見つけてくる場合あるし

  516. あいつらも盗んだもん!だから、僕も盗むんだ理論は子供かな?www

  517. >>514
    現状では無理だな
    ただ声の仕事してる人たちは主張を続けるだろうから
    このままでは済まんと思う

  518. >>517
    声だって問題なのは狙い撃ち学習からのパブリシティ権侵害なんでないの?
    不特定多数を学習したことによる誰の声とも違うAIに自分の音声データが使われてたとして、一体何の権利を主張するのさ

  519. まあ相手を批判するありきだから自分たちは違うけど相手は盗人って言い方をしているだけで、本質は突いてると思うよ
    結局これまで人間しかそれをできなかったから是非を問う必要自体がなかった部分を、道具機械もできるようになったから改めてもう一度是非を問うて、非を謳うならそれこそ人間はしていいけど機械はダメな理由をちゃんと客観的論理的に定義せえよって話なだけなのに、それを自らするつもりも何よりそれをできる能力や知性自体ない池沼ゴミクズどもが勝手に居直って自身らに都合が悪い存在は盗人だのクズだのと言う人格否定だけで気持ち良くなってる惨めな状態なだけだし

  520. >>503
    AIはデータぶっこ抜きとは違う
    GPUをガンガン動かして何エポックにも渡ってニューラルネットワークの修正を繰り返す、つまりは反復練習をしているだけ

  521. >>516
    そうとしか捉えられないのはお前の知能が低いのとそもそも相手を批判するありきだからやろ?
    ここで重要なのはすでに学習≒盗人なのかどうかなのではすでにないことなんぞお前レベル以下の池沼でもなければわかってるんだから

  522. >>495
    自分が見た情報だと、「絵柄は集中的に学習してもOK。ただし、その結果として、絵柄にとどまらず表現上の特徴まで再現しちゃったらアウト。」だったが。
    例えば、ジブリの画風を学習させようとしたら教材が魔女の宅急便に偏ってて明らかにキキと分かる絵ばかり生成するようになったとかだな。

  523. >>516
    まんま同人作家で草

  524. >>493
    自分はAIしかやってないよ。偶々興味の矛先がそっちにしか向かなかったから。
    まぁ転売もチケットなど一部品目を除けば合法だし、割れもアップロードも保存もせずに閲覧するだけなら合法だから、やっててもおかしくないと考えるのは分かるけどね。

  525. >>515
    そういう意味で還元はされてるよね
    ていうかそういう恩恵があるからこそ出版社とかもお目溢ししてるのだし

  526. >>474
    なんでそこでキャラデザ等でなく絵柄で差別化を図ろうとするんだろう
    絵柄は表現ではないのに

  527. >>525
    みんながこぞって二次創作してるから、二次創作してる中からしか拾えないだけでしょ
    小説だと大手投稿サイトがオリジナル縛りしてるから、出版社も一次創作者からスカウトするよ

  528. 人間は汚らしいゴミ
    AIは神

  529. 管理人の意見が的外れだし、内容はただの煽りだし
    やらおんも質が落ちたよなぁ

  530. >>473
    「犯罪者でパンを食べたことない人って殆どいない」レベルの理屈
    商業作家になれる人材であれ売れない同人作家で終わる人であれ、イラスト界隈では二次創作が常態化しているという事実しか示していない

  531. >>466
    一人で万単位、億単位の教材画像を描けと?

  532. >>460
    >>455は定義されてないなんて言ってないでしょ
    定義の周知が進んできたけど反AIは”その著作物を”の部分を誤解してるという話

  533. >>527
    オリジナルで縛ってる訳ではない
    ハーメルンやカクヨムは二次創作の項目あるし、なろうは別けてないだけでなろうが許諾を取っている作品に関しては二次創作OK
    単に二次創作の小説がウケないから見向きされないだけ

  534. そもそもAI学習て単なるコピーじゃないの?
    人間みたいに手癖や書くクセ、なんかなくその学習本のコピーだから批判されるのでは?
    オリジナルて言って基本絵のコピー出したら批判されるのは当たり前よね?

  535. >>534
    見当はずれな批判。コピーじゃないし癖もある。

  536. ほんと反AIアホしかおらんのな
    著作権侵害だろうが国内じゃ学習は合法
    お国が認めてるってわけ

    ほならどうします?
    日本出ていけばええんちゃう?

  537. >>197
    その”特徴”てのがキャラデザ等のことであって、画風は含んでない

  538. 絵師の学習は善で
    AIの学習は悪
    最早意詭弁でしかないよね
    作品へのリスペクトガーには笑うしかないw

  539. 法律「画風は勝手に真似しても良いけどデザインは駄目だよ」
    反AI「俺たちはキャラデザを真似してるだけであって画風は真似してない! AI絵師は画風パクリを止めろ!」
    なんでこういうあべこべな考えに陥るんだろう

  540. >>6
    そのとおり

  541. >>239
    それが目的の癖にw

  542. 犯罪者予備軍は生きるの大変そうだな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。