漫画家「商業連載より同人活動の方が儲かる、同人稼ぎの方が二桁も違う!」 商業続ける意味ってあるのか?



 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 

1641388566541.png

同人>商業になった場合
商業続ける意味ってあるんだろうか

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
商業に声かけられるようになってから気にしろすぎる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
いや別に俺は同人作家でもなんでもねーんだけど!?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
無断二次創作でなければ全く構わない
無断二次創作 > オリジナルになるのだけは許されない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
商業はいい宣伝になるよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
商業誌は当たった時の上限が高い
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
同人の方が儲かるので商業は片手間ですね
って言ってくれればいいし言えばいいよ
そうですかと対応するだけ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
歳食ってもずっと個人で同じペースで稼ぎ続ける自信があるならいいけど
それが難しいから業界のツテは欲しいでしょ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
商業の印税数%だもん
正直やりがい搾取の典型的なやつ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
世に作品やキャラクターを知らしめたい
アニメに実写にグッズをバンバン出したいというのは商業じゃないと出来ない
個人の儲けだけなら同人でいいと思うよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
同人は30ページくらいで500円で売れるからそらね
商業は200ページくらいの単行本でようやくそれくらいでしかも満額自分に入ってくるわけじゃない
商業の方が圧倒的に宣伝効果やメディアミックスの可能性が高いというメリットはあるが最近はそれもヒで狙いうる範疇まで来てる
残るのは商業作家という肩書が得られるというメリットだけだがこれはそこそこ強い

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
同人の宣伝の為にやってるのもいるからな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
オリジナルで利益出すのは当たり前だけどいいだろうけど
他人のふんどしで利益出すのはどうなんだ…

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
一枚一万とかだし
30枚40枚描いてやっとリーマンと同じ月給だと考えるとなぁ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
同人=ポルノもしくはイラスト集だろ
マジメなストーリーもの描きたいなら商業

 
 

55 名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
どんだけ商業の収入低いねん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
>55
商業エロはとても低い
でも商業でひっくるめてはいけない世界

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
同人作家は儲かり商業作家は貧乏であってほしい願望
自由であればあるほど面白かったりエロかったりするものが手に入ると夢見てる消費者

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
DLは商業掛け持ちでハイクオリティな物出し続けるバケモンと
低価格が売りの副業小遣い稼ぎ制に挟まれてるからな
どんどんインフレ化してるし一本化は茨の道

 
 

77 名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
つまりジャンプの売れっ子になるより同人活動のほうが儲かるの?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
>77
ジャンプの売れっ子なら気軽に億行くんで…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
>77
流石にジャンプの売れっ子レベルなら商業のが上よ
ただそれはサッカーでいう欧州組で日本代表常連とかそういうレベルで大多数はそうじゃない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
ムヒョの人はアニメ化したムヒョのトータルよりエロ同人のが儲かってるって言ってたな

fc2blog_202201060041557b2.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
エロ漫画でアシ使って描いてる人どれぐらいいるんだろうな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
プロ漫画家と同人漫画家と掛け持ちの利益の期待値はどんなもんなんだろうな
プロ漫画家の下位層と同人漫画家のトップ層を比較してもしょうがない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
ムヒョの人は商業と同人なら同人に素質があったんだと思う
知名度云々は後付けな感じ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
あとめっちゃ大事なのが肝心の時に後ろ盾になるとこがいるかいないかってとこ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
億クラスはゲームサークルあたりがエグイ
ci-enでも毎月100万以上稼いでるし
ゲームも何も新作出さなくてもコンスタントに500~1000万以上とか入ってきてる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
どっちが夢あるかっていうとプロ漫画家だよな
成功したときの稼ぎは半端ないし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
同人か商業かなんてそんなの「どっちが自分の描きたいものが描けるか」なだけだろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
いままで出版社や印刷会社が掠め取ってたマージンが殆どDMMやDLsiteにいってるかと思うとドンだけ稼いでるんだろうとおもう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
そもそも同人で売れてるの商業やってたり同業者の人多いから
考えてもあんま意味ない
実質クライアントかわっただけだな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
同人が確実に稼げるはさすがに笑うぞ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年01月05日

 
同人で1千万は夢見過ぎかもしれないけど600万もあればまぁ人並みには暮らせるからな
 
 
 



 
(´・ω・`)同人もある程度知名度あるならそっちの方が儲かるだろうしな

(´・ω・`)特にエロ系は売れるし

(´・ω・`)商業のエロは・・・わからんらん
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:49:59返信する
    ◆政府の漫画村対策◆

    1)広告業界に海賊版サイトに広告を出稿しないよう要請

    2)プロバイダーに海賊版サイトへのサイトブロッキングの要請

    3)まとめサイトも著作権侵害として差し止め請求や刑事罰の対象とする法整備 ←!!
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:50:28返信する
    姉弟子に顔踏んでもらう!!
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:51:27返信する
    金銭欲だけなら同人でも良いだろ
    名誉欲があるなら表の世界に出ていかないとダメだわ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:52:00返信する
    商業で売れてるのは一部だけ、同人で売れてるのは更にそれより少ない一部だけ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:52:34返信する
    キモオタA 「~だろ」

    キモオタB 「~だな」

    キモオタC 「~だよな」

    キモオタD 「~だからな」

    (´・ω・`)お前らはどのタイプ?
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:52:58返信する
    商業は当たればでかいし
    同人屋でも一回ぐらいは商業デビューした方が箔が付くんじゃね
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:53:07返信する
    人による
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:53:43返信する
    そういうのって人に聞くことじゃないよね
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:54:09返信する
    アホか同人でも売れてるのは一部だっつうの
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:54:11返信する
    同人屋で売れてるって自信持って言える奴なら
    一般でも何らかの結果出してるだろ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:54:51返信する
    ストーリー物は減ってきてるだろ。
    なろう以外 速攻打ち切りやで。
    エロ釣り糞漫画かなろうコミカライズくらいしか選択肢ないんじゃ
    オリジナルエロ漫画のほうが割は良い人が多い。
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:55:21返信する
    言うて売れるのはエロだけじゃん
    エロ作家が何を偉そうに抜かしとんじゃボケ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:56:20返信する
     
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:56:40返信する
    >>11
    それはない
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:56:50返信する
    同人誌は顔が見れる分義理と人情に厚い人が多い気がする。「応援してます!」って言いながら買う人とか多いし。
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:56:51返信する
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:57:16返信する
     
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:57:40返信する
    >>15
    しらびww
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:58:00返信する
    >>14
    4文字じゃわからんぞ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:58:18返信する
    >わからんらん

    やら管以外この寒いワード使ってる奴見たことないな
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 00:58:46返信する
    カラミざかりシリーズと橘さん家ノ男性事情は同人誌では有名だよね
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:00:48返信する
    エロ同人が美味すぎるんだよね
    ヘタクソでも簡単に数十万稼げるし
    絵が上手い奴なら年収数千万をすぐ超える

    商業で数千万なんて言ったら、知名度のあるアニメ化作品じゃないと無理だよ?
    ハードルの高さが全然違う
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:00:52返信する
    まあ商業してたら同人やっちゃいけないって訳でもないし
    同人やってたら商業やっちゃいけないって訳でもないから
    人それぞれとしかいいようがないかなぁ
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:00:59返信する
    FANZAとかDLSiteの売り上げ数がわかるサイトで計算してみりゃいいよ
    トップじゃない層でも相当な売り上げ出してるから
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:01:07返信する
    同人でオリジナル一般描いてる漫画家もいるけど
    自由に描けて楽しそうでマンガ好きなんだろなーと感じる

    露骨に売上しか考えてない方も多いがw
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:01:19返信する
    商業エロやってる知り合いも商業は宣伝と割り切ってた
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:01:24返信する
    同人屋でも一回ぐらい一般の仕事やった方が同人誌の売上増えんじゃね
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:02:16返信する
    >商業とは?

    もともと出版は、裕福な貴族が個人で行っていたもの
    そこから徐々に時代が下るにつれて、文書の校正、煩雑な事務手続き、外部スタッフとの打ち合わせ、商品展開における権利の管理諸々を引き受けてくれる編集という職業が生まれたというだけ

    全部ひとりでやって支障がないっていうなら元の個人出版を続ければいいってだけ
    歴史をしらない低学歴ってほんと哀れよね
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:02:18返信する
    >>24
    制作期間考えて無さそう
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:02:27返信する
    他人の稼ぎが気になって仕方ないやらハゲ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:05:43返信する
    出版社はリスク取ってるからとか言って印税率低くしてる癖に
    初版部数絞りまくってるから結局中堅より下の商業漫画家は割食ってるだろうな。
    立場弱いまま弱小出版社で頑張るよりは同人の方がそりゃええやろな?
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:06:23返信する
    こいつら変な風潮流布しようとするけどこんなのピンきりじゃね?
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:06:39返信する
    でも同人では一般人が誰でも知ってる作品には
    絶対にならない
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:07:01返信する
    いいんじゃねーの?
    お笑いだって本業で生活してるのはごく少数で残りはバイトがメインだろ?
    なら漫画家も同人で稼いで生活して商業で当たるの夢見てればいいんじゃね
    結局は商業でも同人でも売れるようにならないやつはどうしようもないんだし
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:07:38返信する
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:07:41返信する
    >>27
    まあ両方やるのは賢いんだろうね。
    宣伝にもなるし相互作用あるだろうし
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:07:47返信する
    出版社ってさ、紙の本を日本中に流通させる時代には必要だったけど
    ネット時代だと必要が無いんだよね
    世界中に漫画を読ませるだけならツイッターでも出来る時代だもの

    出版社に限らず、本屋、古本屋、ゲームショップ、DVDCDレンタルなんかも
    最終的には全滅すると思うよ
    もうそういう時代じゃない
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:07:51返信する
    さすがに同人のみで生活するのは厳しいだろ
    トップ層ならいけるかもしれんが、割とトップ層って入れ替わり激しいから
    過去の覇権作家が落ちぶれているのもよく見る光景。
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:08:09返信する
    >>33
    漫画でもアニメ化かドラマ化ぐらい行かないと一般人に知られることないだろ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:08:15返信する
    >>29
    製作期間計算しても、十分な売り上げ出してるって言ってんの
    1冊出すのに、2、3年かかるような同人作家のことはさすがに除外するぞw
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:09:05返信する
    大ヒットの鬼滅呪術が同人なら同じだけ売れたかというとそれはない
    金稼ぎという意味では収入がえげつない遊戯王も同人ならあれだけグッズ出せない
    最大値なら商業漫画の方が上
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:10:34返信する
    >>40
    どれを基準にしてんのか知らんが頭パッパラパーだな
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:11:17返信する
    同人は儲けないと言うのが建前じゃ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:11:42返信する
    >>35
    同人なら成功する根拠はねーって
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:11:58返信する
    知り合いに元同人作家の人居たけど、コミケとかで出版社からお誘い来るけど月刊誌のページ埋めみたいな感じらしいね。
    単行本を作ってくれるなら描きますがと言うと引き下がるみたいだし、
    今でも1p8000円という単価も上がってないみたいだし。
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:13:51返信する
    >>45
    いきなり連載させる出版社の方が怖いわ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:14:13返信する
    >>45
    よく毎回都合のいい知人がいる報告する奴が沸くなぁ
    嘘松笑えねぇぞ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:14:21返信する
    なんで出版関係者でもないのにキレてる奴がいるのか分からない
    出版社だの編集部だの『中抜きする存在』は少ないに限る
    究極的には「作者」と「読者」の二者だけがいればいい
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:15:41返信する
    >>48
    逆に敵視する理由もないわな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:16:00返信する
    >>45
    出版社に誘われるほどの元同人作家は今何やっとるんや??
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:16:21返信する
    それ林マリオ先生の前でも言えるの?
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:16:29返信する
    正直今の時代SNSうまく使ってセルフプロデュース出来るバイタリティある奴がどの分野でも強いでしょ、それが難しいなら商業なり他人に頼るのはアリだと思うけどいい担当やら会社に出会えるかはわりと博打
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:16:43返信する
    同人の宣伝効果あるだろ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:16:48返信する
    出版社使ってもヒットしてメジャー化するのは一部だから

    DMMとかDLsiteでデジタル版が気楽に売れる時代だし
    商業で名前を売って同人で稼ぐってパターンの方が硬いんだろなー
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:17:01返信する
    商業以外で絵で食べていくってのが、昔よりはやりやすくなったのは確かではあるよ
    即売会に出なくても、DL販売とかFantiaとかいろんな手段や選択肢が増えたこと

    特にDL販売が増えたから、同人誌の在庫を抱える必要がなくなったっていうのが一番でかい要因
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:17:53返信する
    >>2
    少子化の温床
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:19:43返信する
    >>54
    しかし結局同人も出せばずっと売れるとは限らんのでな
    手堅いとはなかなか
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:20:58返信する
     
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:21:47返信する
    営利目的の同人という自己矛盾
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:22:10返信する
    >>57
    そんなん商業作家でも一緒やん
    商業で出したら必ず売れるならみんな商業に行くだろ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:23:39返信する
    >>3
    普通に表のが金入るに決まってるわ
    こんなアホなこと言ってんのは、キモオタ御用達のカストリマイナー雑誌で連載してる雑魚作家や
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:23:57返信する
    商業でちょろっとやるのは名前を売るためよ
    自分の名前だけで売れるようになったなら大手出版社の名前借りなくていいからな
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:26:16返信する
    そりゃ商業で成功出来るだけの実力があれば同人でも儲かるわな
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:26:48返信する
    同人売るために商業で名前売るって時代だな
    ジャンプ作家やメジャー路線で勝負してる人は大当たりあるけど
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:28:03返信する
    商業もメジャーからマイナーまであるからなー
    よくわからんけど
      少年ジャンプ少年マガジン>同人>その他
    くらいなんだろうか?
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:28:29返信する
    そんなの同人屋でも上位数%の奴の話じゃないの
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:30:00返信する
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:30:04返信する
    ワンピナルト鬼滅レベルに達したいなら同人ではいけないじゃね
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:30:49返信する
    ただし、全部自分で管理しないといけないけどな。
    あと、商業漫画家のほうが圧倒的に世間に名前の通りが良い。
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:31:51返信する
    知名度と人気をいつまで維持できるかちゃうか。
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:31:53返信する
    稼ぎたいだけなら別の仕事の方がいいだろ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:32:27返信する
    商業はグッズ販売の儲けやアニメ化でのブーストとかがあるからな
    それに同人は失敗した時の赤字が完全に自己負担だし、ムヒョの作者みたいなエロ同人描いて大当たりが稀だと思う
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:33:56返信する
    ジャンプの売れっ子とかハードル高すぎやしな
    鬼滅なんてアニメで当たってなかったら全然売れてなかったし
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:36:08返信する
    二桁違う?
    言葉通りに取れば、商業の収入が10万円で、同人の収入が1千万みたいなこと?
    そんなことあるのか
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:36:15返信する
    >>71
    絵は副業で稼げるってのがでかいだろう
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:36:42返信する
    >>32
    雑談して、あわよくば知識マウントしたいだけだな
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:38:32返信する
    納税してるの同人は?
    コミケとか脱税の温床でしょ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:38:58返信する
    >>73
    アニメ化前で15万くらい売れてたぞ
    明らかにアニメ以降過大評価されすぎてるが全然売れてないってのは大嘘すぎ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:39:14返信する
    未だに書店、出版社、取り継ぎとか、無意味な中抜きがぼったくるシステムは出来るだけ避けたいわな
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:39:24返信する
    商業は当たれば天井知らずに儲かるけど、確率で言えば宝くじに当たるよりも低いからな
    当たらん時はコンビニバイトより酷い
    下手すれば無給同然まである
    しかも打ち切りまである
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:40:44返信する
    多くの人に発信して稼ぎたいとニッチな層で稼ぎたいじゃ
    そもそもの根底の違うという
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:41:22返信する
    >>77
    コミケに持ち込める数なんてたかが知れてるし、大手は税務署に監視されてるから、あんま脱税の余地はないけどね
    委託や電子なんて完全に丸見えだし
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:41:24返信する
    わかる
    ネットを使って自費出版流通しやすくなったのに
    いまだに出版社の漫画案件は
    読み切りを何作か載せてから無報酬の連載準備期間
    時間をかけたからと言って必ず会議で連載確約されているわけでもなし
    連載開始されてから3回ぐらいのアンケートで打ち切り決定する雑誌もある
    単行本の初版刷り数は昔ほど刷ってくれないのに予約速報値で打ち切りもある
    ヒットしてもアニメになるのはごくごく一握り
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:42:21返信する
    >>74
    基本的にアニメで跳ねた作品以外はあんまり売れてないよ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:43:24返信する
    そりゃ売れっ子なら商業のほうが断然稼げるし名誉も手に入る
    でもその下に誰?レベルの稼げないなんちゃってプロがいっぱいおる
    その人たちは同人で稼がないとやっていけんだろうな
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:43:29返信する
    同人が商業といい勝負で儲かろうとすると
    作画ペースは同じとして
    有名誌で安定掲載して、アニメ化されてそれなりに知られるってレベルでないと同人描いてた方がマシ

    まあ、それでも一般堕ちする奴多いのは、エロだけ描いてると、結婚や親せきの集まりで自己紹介する時に困るからってのに尽きる
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:43:59返信する
    編集は利益持っていきすぎなんだよ
    作家の代わりに印刷して売るだけの仕事程度でさ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:45:21返信する
    よくこんな大嘘つけるな
    鬼滅作者やワンピ作者より同人作家が儲けてるわけねえだろ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:45:36返信する
    数万部程度の売り上げなら商業より同人の方が上かもな。
    中抜きは無いから売れた分だけ自分の懐に入るし。
    でもその意見は売れてない同人作家の考えだな。
    発行部数が数百万部いってる作品の作家は商業の方が儲かると言ってるよ。
    まぁ自由気ままに描けるから楽さで言えば同人の方がええかもしれんけど。
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:47:23返信する
    >>74
    商業は連載までの準備期間が恐ろしく長いからな
    載ったら載ったで売れる確約もないし、驚くほどあっという間に打ち切りもある
    結果として、1年で入ったお金が10万ってことは十分ありえる

    同人のが2桁ってことは、同人兼業なわけだし、そうなると商業の方のウェートも下がるからね
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:47:49返信する
    自分で直接印刷所とやりとりしたり
    デジタル同人サイトに下ろしたほうが儲かるのは当たり前だわな
    そうすりゃ6割ぐらい作家の取り分にできる
    商業は中抜きされまくってほぼ残らん
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:48:37返信する
    >>89
    問題は数百万部売れる作家がどれほどいるかっていう・・・
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:50:06返信する
    >>87
    編集って必要のない仕事して仕事してる感だしてると感じることはある
    例えば写植。
    デジタルワークで作家がフキダシの中入力してるのに、出版にあげるとわざわざ編集が入力しなおしてるんだぜ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:50:29返信する
    商業には担当編集者=共同原作者みたいな利点もある
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:51:02返信する
    >>88
    世の中数万数十万の作家がいるのに、挙げられるのが二人とか
    宝くじかった方がまだマシだなw
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:51:47返信する
    電子の同人ストア見てると売れてる人は年に数千万稼いでるよな
    印刷代要らんし
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:53:48返信する
    >>95
    他にいくらでも挙げられるやつは山程いるけどキリがないから全部書くわけねーだろ
    マジでアスペだなお前
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:54:30返信する
    >>93
    そんなの編集によるとしか言えない
    ナルトとかマジで編集の力大きい作品だし
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:56:13返信する
    同人と商業じゃ年収1000万のハードルが違いすぎる
    まず連載取らんことには話にならん
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:57:03返信する
    エロの商業は売れんからな
    超絶ヒット(1年から下手すると2-3年に1本クラス)してやっと一般より儲かるくらい
    ある程度のweb連載クラスで一般の連載できるだけのボーダー売上>>商業エロの結構有名な人の売れてる作品
    大手の月刊誌がこの数倍 大手週刊誌で連載続くのはこのさらに数倍
    くらいの差あるから、だから弱小でも一般行きたいんだわ
    下手するとラノベのそこそこ連載できるレベルと商業エロのそこそこ人気ありが同じくらいだぞ印刷数
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:57:08返信する
    >>97
    山ほど(せいぜい10人)
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:58:52返信する
    もう「出版社」っていう形が、
    時代に合ってないんだとろうなぁ……
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 01:59:22返信する
    これって売れてない商業よりかは同人のが儲けられるって当たり前の話では?
    同人は中抜きされない分作者に入る金の比率が大きいからそこが利点だけど商業みたいに大ヒットは望めない
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:01:08返信する
    編集によるが
    角◯はマジで碌なのいないからなぁ……
    社名「糞川」にした方がいいんじゃね?ってくらい…
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:03:05返信する
    いきなり無名が同人出したって売れるわけないじゃんw
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:03:37返信する
    >>77
    印刷会社通してたらバレバレだからやる方が少ないだろ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:03:41返信する
    小金持ち目指すなら同人のが良いんだろうけど大金持ち目指すなら商業なんだろうな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:04:44返信する
    そもそも商業でやってるから同人が売れてるわけで
    今売れてるのはブランドなのわかってないのな
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:06:40返信する
    >>90
    だいぶ特殊なケースだな
    それなら商業で100万の人が同人やれば1億円入ってくるのかというと
    そんことはないだろうし、
    商業でやってもぱっとしないくらいの人だけど、たまたまやたら同人
    と相性がいいとかだろうか
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:10:16返信する
    2桁はでかいな
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:12:39返信する
    何てアホなつぶやきとまとめ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:14:01返信する
    >>100
    商業エロの頂上がハナハルの100万部印税一億だっけか
    何とも夢の無い話よな

    まあ、商業エロは出版もそれがわかってるのか、同人誌を商業誌に転載させるという形を取りつつあるな(原稿料は出る上に同人誌出せるので作家には特しかない)
    作家と出版の立場が逆転しつつあのを感じる

    ただまあこれの難点は、同人コンプリしてる人が商業買うと被りまくりってところか
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:14:52返信する
    たまにTV出て知名度確保しつつ
    地方営業でがっつり儲ける芸人スタイル
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:15:07返信する
    1.5流位までの漫画家の話?
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:15:15返信する
    >>107
    尚、商業はかなりの高確率で極貧になる模様
    商業で鳴かず飛ばずやってると、金にならない原稿を延々と描き続けることになるからね
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:16:54返信する
    >>114
    自分が一流だなんて売れる前から言える奴なんて頭のおかしい奴だけだし
    人生のリスクヘッジとしては割と現実的な手段だよ、同人は

    商業で売れなくてバイトで食いつなぐよりは遥かにいい。少なくとも描いてれば絵はうまくなるわけだし
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:16:55返信する
    同人でも商業でも結局売れなきゃ儲からない
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:17:02返信する
    商業で儲けられないのがアカンのやろ
    どんだけ税やら中抜きやらで吸われてるんだか
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:19:40返信する
    東京24区とハコヅメまとめないの?ほんとにアニメブログなのかよ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:20:53返信する
    >>47
    これが嘘松じゃないんだよなw
    その人の同人誌処分手伝って処分忘れた本が50冊家に残ってる。
    とらのあなの委託分の50冊ぐらいが袋に入ったまま残ってる
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:21:30返信する
    そもそも最初が同人でも人気なら勝手に出版社がメディアミックスさせてくれって頭下げに来るんだわ
    もう持ち込む時代じゃねぇよ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:26:32返信する
    有名になりゃ糞みたいな落描きでも
    キモオタは買ってくれるからな
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:27:01返信する
    商業で一発当てたら商業>同人だろ
    うまるで当てたサンカクヘッドなんて同人で稼げる気配一切しないぞ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:27:10返信する
    商業から同人はいつでもいけるけど、同人から商業はハードル高いでしょ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:30:04返信する
    稼ぎを宛てにするそれを同人活動と呼んでいいのかどうか
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:38:08返信する
    中抜きしすぎなんだよね
    DLsiteやDMMでは自分の取り分が7割、BOOTHで9割にもなるのに
    商業って1ページ5000円、単行本の印税率が1割とかだよ?

    いやいやいやw低すぎでしょw
    舐めてんじゃねえよw
    ネット時代になった以上、もう出版社の立場は上じゃねーんだよw
    むしろ紙媒体なんていうレガシーな遺物はさっさと消えてくれ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 02:46:21返信する
    出版や音楽は企業が独占する時代じゃなく個人でも可能になったからな
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 03:07:16返信する
    >>4
    まあなぁ。
    後、この話で忘れてるのが、結局税金を個人で何とかしないといけないし、後は同人で売れなくなった場合の在庫は自分で買買えないといけなくなる。
    同人売れてるうちはいいが、売れなくなった場合に在庫を抱えその在庫の損分なんとかするためにさらに同人が売れないといけないが、それが売れなかった場合更に在庫と大損抱えて・・・だろうしね。
    同人は短期では儲かっても、長期ではずっと維持できるかは別問題だからなぁ。
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 03:07:22返信する
    売れても良いけど描くのを辞めるな?
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 03:13:42返信する
    >>128

    修正 在庫は自分で買買えないといけなくなる。  → 在庫は自分で抱えないといけなくなる。
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 03:14:26返信する
    >>51
    自分の絵に早く見切りをつけて良かったな
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 03:16:21返信する
    >>128
    在庫問題は電子書籍でほぼクリアしつつあるからな
    イベントで紙本売るなんて販促兼お小遣い稼ぎみたいなもんよ

    税金はめんどくさかったら税理士へ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 03:17:35返信する
    子供の遊び場で、大人が商売始めるようなもんだからなぁ。子供が貝殻とか並べて500円で売ってる中で
    ガチの大人がちゃんとした製品を500円で売り始めたらみんなそっち買うわなっていう。
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 03:20:45返信する
    既にあるキャラを脱がして売るだけだからそりゃ儲かるよ。素人がやってもそこそこ儲かるんだからプロが入ってくりゃ入れ食いだろ。元の原作よりも儲かるんじゃね?っていう。
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 03:28:05返信する
    地位と名誉みたいなもんはあるだろ
    同人だと儲けてもただの素人
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 03:34:18返信する
    >>132
    なるほどね。
    そういえば、同人誌の紙で許しても、電子書籍で売る二次創作を許さない著作権者や企業があるからそれに気を付けないといけないし、電子書籍掲載のされ方で同じレベルの人たちとの同じ扱いの掲載にされるから目立たなくなる危険性があり、それを解決するために電子書籍を管理してる企業に気に入られて特集してもらうためにアピールできる内容を描いて、自分のツィッターで宣伝してなんてことになりそう・・・。
    何だろ、同人活動なのに商業と変わならない仕事量になりそうだなぁ。ま、儲かるなら結局同人も苦労があるってことか。
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 03:38:36返信する
    編集の力を舐め過ぎな奴もいるな。

    名作の裏には名担当有り。
    ナルトの作者みたいに編集が手綱握れなくなったら馬脚を現す有名作家も多い。
    鳥山ですらマシリトと二人三脚だった。
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 03:41:22返信する
    へえ~儲かるのか
    じゃあちゃんと税金払ってね?
    商売としてやってるなら消費税は当たり前だよね?
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 03:44:36返信する
    >>118
    いや、同人って本人が言ってもそれで利益が出ているならちゃんと税金は払わないとアカンぞ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 03:47:32返信する
    >>71
    稼ぎたいだけなら漫画なんか描いてないで普通に働いた方が確実に稼げるし保険もあるからな
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 03:49:43返信する
    >>118
    むしろ税金とかきちんとアドバイスしてくれるのも商業の利点だと思うが。
    脱税しやすいから同人の方が優れてると?
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 03:54:15返信する
    漫画は会社を食わせてやらないといけないしな
    ただ当たった時は圧倒的に漫画のほうが上だろう
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 03:54:47返信する
    食戟の人に聞いたらすぐだろ取材しろ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 03:57:00返信する
    商業は派遣社員、同人は日雇いバイト
    保険も年金も払う気がない、っていうならバイトでいいんじゃね。いつまで続けられるか分からんけど
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 03:58:55返信する
    不幸だな
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 04:09:48返信する
    出版社の役割が希薄になって作者がTwitterで宣伝するのが一番販促になるとかいう時代ならそりゃ印税率が5倍以上違う同人の方がもうかるわ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 04:09:57返信する
    >>144
    売れてる同人作家は文美入ってるんだよなぁ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 04:11:50返信する
    その売れてる人達はちゃんと税金払っているのかね?
    儲けが出ているのに税金を払っていないのなら脱税ということになるが
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 04:21:29返信する
    そんなもん30年前から周知の事実
    エロ漫画雑誌なんかは最初からそのスケジュールで動いてる
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 04:30:48返信する
    嫌なら同人だけやってればいいじゃん
    自慢じゃなく本当に嫌ならなw
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 04:51:33返信する
    同人よりウイイレプロスピの方が稼げるけど?
    ヒカックやvipの登録数見てみろよ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 04:53:42返信する
    でも一発当てた時に手にする金額は商業の方が桁違いに上だからな
    まあ中堅以下なら同人の方が稼げるのかも知れないが
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 05:01:45返信する
    こういうこといってるやつ大抵大手出版社には掠りもしてないエロありきじゃん
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 05:02:55返信する
    「同人のほうが儲かる」の同人って大抵は18禁エロだから、生活費的な意味ではエロ同人をメインでやるのが良いが、世間体的な意味では健全商業を同時になるのが良い
    ちょっと前までは「同人もエロ・商業もエロ」って人が多かったが、最近は「同人はエロ・商業は健全」な人がかなり増えた
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 05:13:53返信する
    でも同人界隈のトップサークルってほぼ一般商業誌デビューしてるよね
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 05:19:57返信する
    自分の中で仕事に対して指標が金しかない人は良いんじゃないかな
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 05:27:51返信する
    商業は中抜きがえぐいからな。
    同人でやるのが一番だわ。中間搾取がないビジネスを個人でやりやすい時代だしな。
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 05:28:21返信する
    そりゃネームバリュー付くんだからやる意味はあるだろ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 05:29:08返信する
    赤松先生は、この同人市場を守るため国会議員を目指す!

    はずなんだが??
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 05:31:04返信する
    電子のストア売上本数表示されてるからトップの人達どれだけ稼いでるかわかるよな
    年収数千万ザラにいる
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 05:43:31返信する
    >>155
    それって知名度アップと肩書き狙いだよね
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 05:44:12返信する
    絵師様が圧倒的に一番優遇されている国だよね、日本って
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 05:46:11返信する
    商業のエロとエロゲーはもう売れないし儲からないからなぁ。
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 05:47:32返信する
    そりゃ脱税できる同人のほうが美味いよ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 05:51:12返信する
    エロ同人だけ書いてたら親族に後ろ指刺され続けるだけだけどな
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 05:53:40返信する
    >>164
    そういう甘い事を考えるから追加徴税払う羽目になるんだよな
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 06:17:32返信する
    オリジナル同人で稼いでいるならそれでヨシだからなあ
    出版社は漫画家に食わせて貰っている現実を理解しなくちゃな
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 06:37:40返信する
    カカオ農家がチョコ食ったことないって話を思い出したわ
    商業エロの原稿料が低すぎるだけで
    フェアトレードすればええんやないの
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 06:45:27返信する
    けど割られるんだろ
    で、これからそういう認識の奴の方がどんどん増えるわけだろ
    エロ規制どんどん厳しくなってるし未来はないような気がするな
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 06:56:16返信する
    底辺タレントがトップユーチューバーに思う事と同じ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 07:01:24返信する
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 07:03:03返信する
    オリジナルで勝負してるなら良いんじゃない?
    本人の満足度もあると思うけど。
    ただ、二次創作とかではダメだと思うけどね。
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 07:09:06返信する
    ムヒョの作者はムヒョの作者というネームバリューなければ、あそこまで売れてないだろ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 07:18:14返信する
    最初から産業として終わってる紙のエロ漫画雑誌の話をしてるのに週刊少年ジャンプの話をしてるのはなんでだ?
    偏差値が25しかないのか?
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 07:23:53返信する
    専業なら600じゃ足りんやろ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 07:25:45返信する
    >>173
    まぁネームバリューあってこその同人活動だよな
    だから商業デビューする同人作家も多い訳だし
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 07:29:27返信する
    全国版で名前売って個人依頼で回収するなんて
    業態に関わらずよくある流れ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 07:29:32返信する
    ユーチューバーがTVに出るようなモノだろう。
    大した儲けにはならんかも知れんが「商業作家が同人を!」という箔付けにはなる。
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 07:29:55返信する
    >>162
    絵師の世界も信者を増やせば絵師様
    それ以外はタダ同然で絵を描かせるマシーンとしか扱われない
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 07:36:42返信する
    描きたいものがかけるか描けないかと上にあったが、
    エロについての話で、エロの無い一般作品では売れにくいと思うし、
    エロであっても、流行りのジャンル(NTRとか)を押さえないといけないから
    必ずしも描きたいものがかけるとは限らないのでは。
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 07:37:19返信する
    まろん☆まろんの収入を超えてる商業作家って何人ぐらいいるんだろうな
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 07:56:49返信する
    税金はきちんと納めて下さい
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 07:58:18返信する
    やらかんんんんんん!
    記事を更新しろぉぉぉお!
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 07:59:16返信する
    売れっ子は出版社いらんだろうし
    漫画はストーリー考えるの大変だからな
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:08:52返信する
    ジャンプで成功すれば、その同人の売上の数百倍なんだろうけど、
    そんな人は累計でも千人もいないだろうからね
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:17:23返信する
    結果みんな型月みたいになりたいんやな…
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:18:38返信する
    いつまで同人で稼げると思っているのか
    金儲けの為に漫画を描く連中は名前も残さずに消えていく
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:18:49返信する
    頂点商業>同人>底辺商業

    ってだけだろ
    アニメ化映画化コース入った商業は同人程度じゃ相手にならんよ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:21:15返信する
    同人誌を描きまくっても同人ゲーを作りまくっても作品がアニメ化されるなんて宝くじに当たるのと同じくらい難しいし、グッズ展開もできない
    東方とか本当、珍しい例だよ
    作者の地頭が良くないと運営が長続きしない
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:23:36返信する
    >>191
    なろうの底辺アニメ化作品作家ですら、漫画化からアニメ化のコースに入ったらウハウハだものな
    アニメが爆死したとしても作品の宣伝にはなるし
    同人作家ってそういうのがないから、一生描き続けないといけないし、絵柄が古くなって時代に取り残されると生活はたちまち困窮する
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:25:34返信する
    人には向き不向きがあるだけ
    尾田栄一郎が同人だけで生活してたら稼ぎは4桁は下がりそう
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:26:55返信する
    ここも頭が平成で止まってそうな時代錯誤コメントわらわらで草生える
    エロはもう商業なんてもう喰えないから大半のやつが同人に出てるよ
    DLストアが個人商品流通させて出版社はなにもやれんのやから仕方ない

    同人書籍を商業化してマージン抜いて逆によりかかってる始末やしな
    まあ一般も似たような流れでなろうがないと中堅作品つくれなくて壊滅しとる
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:31:33返信する
    >>195
    そのエロでも過当競争しないといけなくなるから、商業作家には勝てないだろ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:33:11返信する
    >>194
    それは確かにw ワンピ前提じゃなけりゃ
    尾田の画は同人としての需要は無い
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:35:55返信する
    商業誌は広告用だな
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:37:13返信する
    売れない漫画家はエロ同人描いた方がそりゃ稼げるってだけの話よな
    そこそこ知れてて両方やる連中は何処までも行ってもマイナー以上メジャー未満になる
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:37:32返信する
    同人作家がずっと描き続けられる可能性なんか極僅かだろ印税だって入らないし
    少しの間だけ稼いで消えていくだけだよ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:39:02返信する
    同人誌漫画家、韓国のマンファ作家と同じ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:39:08返信する
    そら著作権侵害してるんだから儲からるわな
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:41:20返信する
    「たつきは同人で稼いでる!吉崎は連載一本で稼げてない!」の根拠がこれだよね
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:42:31返信する
    同人でもオリジナルで稼いでるなら大したもんだけど
    ヒット作のエロ同人で、商業より稼げるとかだとちょっとね…
    ヒット作のおこぼれでしかないんじゃ、その作者の力ではないし
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:42:45返信する
    >>193
    同人の方が儲かるんだから同人やった方がいいだろ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:44:29返信する
    儲かる言うても95%NTRとか流行ジャンルのエロだろ
    楽に稼ぐのが目的で本人がいいのならそりゃ別にいいけどさ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:45:16返信する
    オリジナル描かせてもらえなくて、しょうもねえ原作者に媚びへつらうよりは同人いった方がマシではある
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:46:17返信する
    エロ描きたくない人も苦手な人もおるでしょ
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:53:03返信する
    >>200
    同人界隈ってクリムゾンじゃなくても15年とか20年やってる人結構いるよ、儲かってるのかは知らんが
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 08:59:34返信する
    自分の描きたいこと描いて、自分の作品で売れて有名になりたいとかがなく
    人気作のエロ同人を描いて、ただただ稼ぎたいってんなら、別にそれでもいいんじゃない
    そんなんだから商業では成功できなかったんだろうけど
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 09:01:20返信する
    オリジナルで設けてるならいいけど二次創作で儲けてるなら駄目だろ
    まぁ脱税してる連中も多いけど
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 09:02:40返信する
    >>182
    えろが好きかどうかはけっこうでかいな
    えろ描きたくない人には同人も不味い
    えろが好きなら、個人の嗜好を極めるか、流行を追うか、または両立を目指すかはお好みで
    まあ、極端な性癖でなければそれなりに需要はある
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 09:05:04返信する
    版権ものじゃないならイベントじゃなくてDL販売すればいいのに
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 09:15:09返信する
    アニメ化とかする作品になれば商業の方がいいとは思うけど
    エロ系とかは完全に同人の方が儲かるだろうな
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 09:15:36返信する
    大物歌手なんかも、TV出演は宣伝で、稼ぎは個人のディナーショーとか言ってるしな・・・
    それに商業誌は電子で買ってもコピーガード付けてやがって使いにくい。
    別にコピーして売ったりバラまいたりとかは言わないが、
    切り取って使いやすく加工したいしな。
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 09:27:01返信する
    店に並ぶということは自分以外の誰かがその商品をリスペクトしたという証拠で
    一定の社会的信用が担保されているわけ
    そういう仕事をやってれば年をとったときに今と同じ仕事をし続けなくとも
    編集になるとかゲーム会社等に入って作画するとか
    相応の収入も見込める道筋が生まれる
    40-50にもなって今と同じプラットフォームがあると信じられ
    今と同じ仕事量を出来る自信があるのならそのままで良いよ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 09:27:06返信する
    >>196
    商業作家とかいう謎の発想なあたりが脳味噌平成なんだよ
    商業作家が出てきたところで大半はDLじゃ売れないし商業でもやっぱり大半が売れてない

    DLサイトコムやDMMで売れてるのは場に適応してるやつだけだわ
    DLを上手く使って売ってる商業作家も当然いるけどな
    んでもう商業エロ自体がゴミだから同人の方が儲かる状況
    二次創作じゃなくてオリジナルだし部数が全然違う
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 09:28:17返信する
    >>216
    ならんよ
    商業やってるから他の仕事がなんてそんな甘いもんじゃない
    そもそも今一次同人主体でやってるやつなんてやってることが小さい法人と変わらん
    社会的信用度でいうとこっちの方が上まである
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 09:29:27返信する
    脱税の告白はまずいですよ!
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 09:38:48返信する
    >>200
    最近のエロ同人作家は、エロ同人が電子サイト半永久的に売れ続けるから、不定期で印税入ってくるようなもんだぞ
    新作出すたびに、販売サイトが過去作もセールやって宣伝して売り伸ばしてくれる
    普通の商業連載より、よっぽど過去作との連携ができてる
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 09:39:42返信する
    何年か前に「同人で成功したかったら、まずなんでもいいから商業デビューして箔をつけましょう!」なんてのを読んだことがあるぞw
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 09:41:36返信する
    >>221
    イラストレーターは、そのためにラノベやってるみたいなところあるからな
    二束三文のラノベ仕事で実績積んだ後、同人で稼ぐスタンスがほとんど
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 09:48:29返信する
    商業漫画家が、200P単行本を600円で売ってるのに対して、エロ同人は20P1000円とかで売ってるからな
    今商業漫画なんてガンガン売り上げ落ちてるから、そりゃエロ同人の方が稼げるよ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 09:49:02返信する
    商業で売れるほど人気ないけど同人なら固定ファンがいるという微妙なラインにいる人であればそういう人もいるかもしれないけど
    商業で稼げない人でも同人なら稼げるとは思わせるのは良くないと思われ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 09:51:40返信する
    姉なるものの作者さぁ
    同人でエロ描いてるのに
    商業でエロ無し描いてるけどマジ誰得なの?

    みんなエロが読みたいだけで
    エロ無しなんか連載されてもどうでもええやろ
    その時間、エロ執筆にあてろや
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 09:52:33返信する
    FANZAの同人誌、1位とか見ると1000円くらいの本のダウンロード販売数が万を超えていて、売り上げを計算すると「ふぉっ!」てなるわ。
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 09:57:26返信する
    >>223
    今時20P1000円の同人なんかフルカラーでもねーよ
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 09:58:56返信する
    商業は当たった時はでかいがまず当たらない
    しかも打ち切られるラインも年々下がってて同人人気とかある作家でも速攻切られる
    特にオリジナルエロ描いてDLで売れる作家にとっては全く割に合わんよな
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 10:19:20返信する
    ゲームはちゃんとしたものが作れるなら同人の方が稼げる
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 10:21:34返信する
    >>193
    なんでそんなに同人を下に見るのかわからんが
    中抜きない分ボロ儲けなんだからそこらのアニメ作家程度じゃ荒稼ぎしてる同人作家に勝てないよ
    大御所アニメ作家みたいなガチで番付載るレベルのやつには同人じゃどうやったって追いつけないし文字通り次元が違うが
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 10:22:23返信する
    途中のコメにもあるけどある種の歌手はメジャーなところで顔売ってライブで稼いでるわけだし
    演歌なんかは昔からそういうモデルだし
    日本みたいにユーザーが多い社会ではむしろこっちが健全なのでは
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 10:25:44返信する
    >>224
    いやもう商業だけでマトモに飯が喰えるのは商業作家の中でも人気がある奴だけだしそいつも商業だけやってたら大して儲からないのがエロ漫画だぞ
    もうDL同人の方がしっかり商業をやれてるので勘違いとかそういう奴がいるとかそういう話ではない
    商業エロ漫画とか完全にオワコンだからな
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 10:26:02返信する
    海外の漫画みたいに金は払われるが権利は全部出版社になるのとどっちがいいのか?
    って話だな
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 10:28:03返信する
    まあ商業誌作家は単行本が売れたり増版の10%印税で生活してるからな。原稿料なんてアシ代で消えるらしいからな。
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 10:32:58返信する
    同人だと有名なのに商業だと埋もれちゃう人はそうだろうな
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 10:40:14返信する
    古い話だな
    コロナのせいで同人作家は大打撃だと聞いた
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 10:41:36返信する
    いつも思うけどマンガ業界の話題っていつの時代だと思うくらい古い話でストップしているよな
    デジタルが進んだ今アシ代もそんなにかからんよ(原稿料も少ないが)
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 10:50:45返信する
    ,


    で、なんでいい歳して画力なんて微塵もなく

    ただ絵見てるだけのゴミみたいな無産のお前らジジイがコメント欄で語ってるの?w

    お前らはただ消費するだけの何の能力もないゴミって自覚がまだないの?w
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 10:52:38返信する
    同人=二次創作だと思いこんでるやついて草

    エロ同人で売れてるのはオリジナルのほうだよ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 10:53:59返信する
    つーかエロ漫画とか雑誌連載されてない同人発表作品まとめた単行本出してたりするからな
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 10:54:23返信する
    つ【萩原一至】
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 10:54:59返信する
    商業は単行本が売れてから本番だからな
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 10:55:34返信する
    同人だけで売れてるやつなんて数少ないでしょ。
    商業作品経験者であったり、イラストレーターならVtuber親とか。
    そういう肩書きがあってこそでしょうに。
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 10:57:21返信する
    >>239
    そいつら大体商業エロ経験者やん。
    純粋な同人だけがいくらいるんだよ。
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 10:58:21返信する
    シャンパンタワーの一番下になんて僅かな量しか流れてこないわな
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 10:59:37返信する
    >>236
    今の同人作家はDLサイトコムとDMMで一次創作がメインだぞ
    お前の頭が古すぎる
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 11:01:04返信する
    >>244
    純粋な同人ってなんだよ
    昔から同人作家なんて同人も商業もやっとるんだが
    商業は殆ど受けてないデジ同人サークルなんて今たくさんおるぞ
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 11:02:43返信する
    >>243
    DLエロ同人なんてあっちの界隈から発生するからVの親とか関係ねえよ
    なんなら無名でフォロワー少ないみたいなやつでも売れてたりするのが今の同人や
    それお前の同人に対するイメージが平成で止まってるんや
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 11:03:34返信する
    >>240
    商業の方が儲からないからエロ同人の単行本出させてくださいって状況だからね
    マジで意味がわからんが
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 11:05:19返信する
    >>244
    お前は知らんみたいだが今の18禁同人の主流は一次創作だぞ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 11:06:31返信する
    商業未経験なんてFANZAのランキングにもたくさんおるわなw
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 11:09:16返信する
    ワンピースや鬼滅の刃クラスなら同人以上に稼げますよw
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 11:11:12返信する
    同人はTwitterとかでフォロワーが多けりゃそこそこのクオリティでも売れるからな
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 11:14:10返信する
    年寄りは同人=二次創作みたいなイメージ強いだろうからね
    一次創作は本当に売れてるサークルしか売れないみたいな刷り込みもある
    でも今はDLストアだと二次創作の方が売れないんだわ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 11:15:46返信する
    商業活動は宣伝効果が高いのと、当たれば大きい宝くじ的な感じだな。
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 11:19:47返信する
    >>224
    ピュアピュアやな
    同人でやるやつは売れないから楽しようとしてるとか思ってそう
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 11:21:30返信する
    もう商業の方が儲かる理由なんて既得権益の恩恵でしかない
    出版社がろくにマネタイズできないんだから作家は個人でやった方がマシってだけの話よ
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 11:24:39返信する
    商売をして儲けたいのか
    他人の褌で楽して稼ぎたいのか
    自分の作品を読んでもらいたいのか

    その人次第だろ。
    描きもせず消費するだけの奴が口出しする案件じゃないよね
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 11:40:21返信する
    オリジナル同人で儲け同人のほうがって誇るのは良いと思うが
    他人のふんどしでだったらあかんだろうな
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 11:45:52返信する
    同人で長ーくやって総集編とかで1万円を1万人に売れば1億だからな
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 11:47:42返信する
    累計1千万部突破とかすれば5億だろ?
    累計10万部とかの木っ端は同人の方が儲かるかもしれないけど
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 11:47:50返信する
    世の中やったもん勝ち
    細かいことは気にするな
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 11:49:57返信する
    >>261
    累計一千万部なんて作家が商業で何人いるんだよ
    5億くらいなら同人成金でも稼げる額だぞ
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 11:57:01返信する
    > 商業の印税数%だもん
    > 正直やりがい搾取の典型的なやつ

    こいつ馬鹿か?
    その本の代金には、印刷・流通・販売・返品といったコストが含まれていることを理解してないだろ・・・
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:02:43返信する
    >>259
    売れてる同人屋とかほとんどオリジナルだぞ
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:08:36返信する
    >>254
    二次創作だと単行本化できないしな
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:12:05返信する
    >>264
    まあそいつが理解してないのは確かだけど
    そもそも商業の流通や取次のシステム自体がうんこになってるからな
    今まで通りの仕事がやれてないのに据え置きなのは狂ってる
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:16:07返信する
    アニメ化した漫画家が、商業より同人の方が稼げるって言ってるからな
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:17:44返信する
    商業の印税は一桁%

    同人は数十%。キャンペーン中の今なら90%

    単純に言えば10倍は売らないといけない。
    しかも単価は同人の方が高いので、10倍どころか50倍は売らないとトントンにならない
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:21:07返信する
    二次創作でなけりゃ別にいいでしょ
    もしそっちだったらそんな作家は商業で採用すべき作家じゃないから
    切ってよしでしょ
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:22:36返信する
    […] Fountain: Yaraon! […]
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:23:27返信する
    紙で言えばずっと棚に並ぶ商業のが有利
    ただ電子の時代だから同人でもそれができれば互角になるからやる意味無くなっちまうんだよな、オリジナル同人なら著作権もクリアできるし
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:23:43返信する
    てか商業は流通止められたりするからな
    昔に世耕議員が支持者集めでエロ漫画を叩きまくってた頃にそれやった
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:23:53返信する
    ユーチューバーの方が芸能人より稼げるのは、中抜きが無いから

    同人作家が漫画かより稼げるのは、中抜きが無いから

    中抜きするだけの連中がいかに害悪か、分かるだろう
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:24:35返信する
    >>272
    うちの街の本屋は参考書とかメインなので成年マーク付きなんか一冊も置いてないぜw
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:26:24返信する
    ランキング見たら分かるけど
    同人って数十ページ数千円の作品を数万売るからな
    エロい絵描ければ億り人よ
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:29:08返信する
    >>272
    棚も書店ももうないんだ
    一般ですら死にかけてるのに成人向けなんてもう……
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:44:03返信する
    >>87
    編集の仕事なんもわかってなくて草
    そもそも作家が身バレしなくてすむのも編集のおかげじゃんw
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:47:26返信する
    >>126
    知ったかぶりのお前が消えろよw
    新人がいきなりジャンプみたいな大きなメディアで紹介されるのはどうしてだと思う?w
    出版社が人気作家を数多く抱えて、そこからえた資金で雑誌を運営し続けてるからだw
    出版社が消えればそういう新人作家のデビュー場所がなくなり、今度は何が起きると思う?w
    配信サイトやグルメサイトみたいに「うちに月○万円払えばランキングの票を上げてあげますよw」なんてヤクザ商売が横行するだけだw
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:50:59返信する
    商業は、打ち切りなどがあって不安定だからフリーランスや派遣社員と同じ。
    同人は超大手企業サラリーマン。
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:51:27返信する
    >>132
    電子書籍の場合、定期的に契約更新の話をしないといけないし、悪質なところだと勝手に無料販売することもあるから、適宜チェックしておく必要がある
    DL数についても説明しないところが多く、この間も「振込先が間違ってた」という理由でギャラが全く払われていなかった事例があったしな
    あと出版社を介しないということは、作品批判や作者の誹謗中傷もダイレクトに浴びることになるから、それも気をつけないとね
    とくに差別表現などで大炎上した際、謝罪含めた対応を全部ひとりでやることになる
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:52:05返信する
    >>280
    職業:ニート
    愛読書:無料なろう

    って感じだなw
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:53:33返信する
    >>254
    ランキング見たらすぐわかるよな
    2次創作なんか下位にも滅多に入らん。上位はまずない
    最近は顕著
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 12:55:39返信する
    本屋に成人向け置きたがってた連中が電子売れ始めたら高速手のひら返しで笑う
    もう帰ってくんな
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 13:20:06返信する
    エロ漫画とエロ同人の話だろ
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 13:28:28返信する
    いまは流通が整備されまくってるし、ネットで配信なんてのもあるからな
    Amazonの0円漫画なんてのもあるし

    よく考えたら出版不況なんて言われて20年くらい経ってるし、紙の媒体は斜陽なんだよ
    「同人の方が儲かる」なんて状況を放置してたら、漫画編集が潰れる運命が決定するぞ
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 13:34:22返信する
    >>286
    流通コストが安くなってるのに宣伝は作家に転嫁で業務の領域が確実に減ってるからな
    やり手の編集やジャンプみたいにしっかりしてるところは品質やプロモーション部分で賄ってるんだろうが
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 13:39:20返信する
    脱税してそう
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 13:40:17返信する
    多くの商業が有象無象だからなー
    ジャンプ以外が死んでるんだよな
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 13:40:59返信する
    同人もこのままオリジナルに塗り替えられていくんかな
    それはそれでつまらん
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 14:03:22返信する
    マイナー漫画雑誌だったんやろ
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 14:10:38返信する
    >>291
    メジャー誌でも売れっ子以外は売れてる同人作家以下やぞ
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 14:14:10返信する
    今は初版は1万部くらいで
    反応良ければ即重版しますから
    みたいな感じになってそう
    それだと単行本出ても50万円くらいしか入らないよな
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 14:31:39返信する
    版権物は相手のお情けで成り立ってる事忘れてるだろ
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 15:12:57返信する
    >>294
    いつまで同人が二次創作だと思ってるんだよこのガイジは
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 15:53:12返信する
    電子のみならず紙媒体も今や殆どオリジナル一次創作ばっかだしな
    過疎ハゲがVジャンル覇権!とかイキってたがんなワケねーだろっていう
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 15:54:44返信する
    一回ペラペラなイラスト集出すだけで何百万稼げる一方で、
    ラノベはカラー三点、表紙一点、ラフ十点で五十万とかだもんな
    元々社会不適合者多いのもあるけどそりゃラノベの締め切りぶっちぎって同人活動に力入れるわけだわ
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 15:56:54返信する
    昔のイメージで同人語ってる人多すぎ問題
    今のFANZAとかDLsiteの、オリジナルエロ作品主流の流れをまったく把握してないんやろな
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 16:11:01返信する
    カッペ底 辺社 畜の存在がキモすぎて吐きそう(笑)
    貧乏借家賃貸社畜死ねばいいのに(笑)

    こどおば、羊水腐り家事手伝い(笑
    きもいカッペジジイ土人ハゲ
    さっさと自殺してほしい
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 16:11:09返信する
    語ってる人多すぎ問題
    今のFANZAとかDLsiteの、オリジナルエロ作品主流の流れをまったく把握してないんやろな
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 16:34:28返信する
    いうて同人はセルフプロデュース力ないと無理やろ
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 16:45:16返信する
    短期的に稼げるのは同人だが 細く長く描き続けるのは出版
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 16:46:50返信する
    商業で売れないから同人やってる奴ばかりだろ
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 17:30:14返信する
    同人でやっていくなら商業はきっちり完結させてからいけよ
    一生言われ続けるからな
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 17:44:37返信する
    まだパイの奪い合いが小さいから成り立つだけだぞw
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 17:46:46返信する
    商業でも売れないゴミ漫画に36Pで1000円も払う奴がどんだけいるかw
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 18:00:28返信する
    生活費稼ぐためには同人で稼ぐって気持ちはわからなくはない
    たった1話分の本で一冊1000円は稼げるんだからコスパはいいよね
    後はエロで釣る
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 18:51:34返信する
    たつき監督本人は2期やるき満々だった事忘れてる人多すぎない?
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 19:02:36返信する
    >>298
    同人=ペラペラのラフ本版権エロを一冊1000円で売ってボロ儲けして脱税ってイメージで止まってるやつ多すぎるな
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 19:27:50返信する
    俺の好きな漫画家はfanboxが始まってから
    商業はおろか同人すらやる気無くなってるぜ!
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 19:35:28返信する
    電子版やファンボックスは価格を高く設定出来るのもいい
    差分だけ描けばウハウハだからな
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 20:02:54返信する
    商業では99万未満で同人なら1000万以上って事?
    同人で億、商業で数百万ならもう商業してなさそうだし
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 20:29:14返信する
    だが商業には大当たりが存在するしそのための仕掛けを会社という組織が全力でやってくれるのはある
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 20:31:49返信する
    でぃーふらぐ!の作者何か完全にこのパターンだしな
    しかもエロに頼らない非エロのFGO関連のでだからすごい
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 21:31:09返信する
    同人というより個人活動だろ
    同人=二次とかいうアホが多すぎる全員死ね
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 22:15:40返信する
    プロなら上手いし、固定客も持ってるからなぁ

    商業なんてそこらプロからしたら広告媒体みたいなもんなのかもな
    ただし、メジャー誌の中堅以上作家は除く
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 22:18:28返信する
    >>313
    打ち切りにするケースのが多いわけだからなんとも…
    それに編集部の仕掛けや読みが外れる事の方が全然多いしなぁ

    あと今だとSNSで好きに書いてそれが話題になって…ってパターンの方が下手な商業誌の連載漫画より単行本の部数でてるわけで…
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-06 23:47:12返信する
    […] Fonte:Aqui!  […]
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-07 00:35:52返信する
    エロは売れるとな負けん気だ
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-07 06:28:07返信する
    同人の方が儲かるって人はそれで良いだろ。
    同人でも売れないヤツなんていくらでもいるんだから。
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-07 09:11:28返信する
    いうて同人なら安定してヒット出せるか?っていう問題もある
    結局は才能と運の問題である
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-07 11:07:20返信する
    大半の漫画家は雑誌の原稿料がアシ代にもならない
    だから単行本で取り戻すしかないが初版少数刷りで終わるともうお先真っ暗
    単行本が3巻ぐらいまで続かないと儲からない
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-07 20:04:22返信する
    ムヒョの人ww
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-07 20:18:22返信する
    もうおもくそ商業目的の奴増えたし
    版権物はがっつり版権料取ってええやろ
    通販ならいくつ売れたか数字管理も楽々や
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-08 21:14:31返信する
    >>317
    ゼンゼン多いって?
    作者が自分ひとりで考えて演出して爆死した作品をいくつ君はしってるの?
    こういうのって相対的な評価だから片方だけの数をいっても何の意味もないことくらいは理解できてるよね?
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-08 21:15:28返信する
    >>322
    さらに大半の同人作家は出しても在庫になって売上どころか
    時給マイナス計算になるやつばかりだよね?
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-10 16:18:36返信する
    編集や出版社叩いてる連中が
    どいつもこいつも知ったかぶり低学歴なのが笑える
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2022-01-11 12:04:42返信する
    商業の二桁上が1000万とした場合、FANZAなら660円本を3万冊売る必要がある(半分は手数料で取られる)

    1冊で3万部売るか、30ページの薄い本を毎月出して2500部ずつ売るぐらいは必要になる。
    2500部ならできるのでは?と思うかもしれないが、実際にそれだけ売れるのはFANZAの上位10%から20%ぐらいな。

    商業は一人で毎月30ページ書けるなら、原稿料が毎月24万から30万ぐらいが入る
    しかも同人と違って、確実に入る

    同人で二桁上も稼げるってのは、同人界の上位1%に入れるか、10から20%クラスだけど凄い速筆の作家だけだぞ
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2022-03-11 07:12:27返信する
    […] Source: Yaraon! […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.