外人「日本のアニメは80、90年代が黄金時代だった・・・ 今はクソだ!!!」
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
kuribo1
Man the 80s and 90s were the golden age of anime,
straight up great story telling and really captured the spirit of what ever genre it was trying to show.
(80年代と90年代はアニメの黄金時代で、ストレートに素晴らしいストーリーを伝え、
それがどんなジャンルを見せようとしていたのか、その精神を真に受け止めていたね)
good 189
Serbise Edafos
>kuribo1 so true
(正しい)
Amana Wolf
>kuribo1
Eeyup, those were good days of anime when a lot of heart and soul were put into the films, OVAs, and TV series.
Not saying new anime is bad per say, but it does seem like things are just about cranking them out to get the Bens. .
(えーと、あの頃のアニメは、映画やOVA、TVシリーズに心血を注いでいた良い時代だった。
新しいアニメが悪いとは言わないが、ベンズのためにアニメを作っているようにしか見えない。)
Deon Steward
>kuribo1
And you can get the emotions from characters more.
(それと、もっとキャラクターの感情を汲み取ることができたよね。)
Lord Raptor
>kuribo1
Absolutely. Now, everything is about cute shit, girly anime, and girls dressed cute like. Teen boys beating their dicks mercilessly to fictional cartoons.
(今や全てはかわいいクソゲーやガーリーなアニメやかわいい服を着た女の子の話だ 10代の少年たちは架空のアニメに容赦なくチンポを叩く。)
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
おじいちゃんかよ
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
男が望んだ世界だからね
男を叩け
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
日本のアニメは →まちがい
日本は →せいかい
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
今がダメだからって昔はよかったともならねえんだよなあ
アニメに限らんが
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
不滅のあなたへの女性キャラデザは中々良い線ついてると思う
古さと新しさが同居してるっていうか
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
外人にも懐古厨おるんやな
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
鬼滅で論破できちゃうからなぁ
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
規制がないワカメ影のエログロ糞OVAが素晴らしいかぁ
そりゃ単なる趣味だ、何も普遍性はない
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
AKIRAみたいな作画だけのクソアニメ持ち上げてるタイプ?
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
昔は良かった論はおっさんの懐古でもあるが
実際にタイムレスな名作というのもあって
かといって昔は良かったおっさんが今のものに関心失っていいものも見落としてる可能性もあるわけで
なんともいい難い
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
ゼロ年代はギリギリいいでしょ
攻殻機動隊あるし
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
90年代とか絵ヘタクソだし主役全部林原じゃねえか
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
作画だけに限ればそうだろうな
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
80年代90年代にも名作はあったが今のアニメのほうが面白いわ
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
深夜アニメのキモ豚が破壊した
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
00年代も哲学系アニメとか出てて良かっただろ?
140 名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
美味しんぼを最近観てるけど、凄く良い出来だよ
脚本はテンポ良いし、纏まってる
作画もレベル高いし、たまに料理以外のスポーツシーンで無駄に迫力があったりする
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
>>140
美味しんぼはopがおしゃれで腹立つわ
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
>>140
美味しんぼは全体から滲み出るバブル感が当時を忍ばせるんだよね
またその雰囲気が良い
初期OPEDはシティポップの隠れた良曲だし
めぞん、シティーハンター、ヤワラ、オレンジロードあたりも80年代感が出てで良い
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
>>140
そもそも当時のアニメ監督も脚本家もアニメのためにやってるわけじゃねえからな
庵野なんて特にそうだけど、実写をやりたくて妥協してアニメだから
宮崎とか富野なんかもそれ
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
80’s90’sって良くも悪くも日本の影響力があった頃だもんなあ
掘ってる連中からすれば宝の山みたいなもんよ
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
2005年くらいまでだな
90年代~00年代前半までくらいが一番尖ってた
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
なろうみたいなガイジ向けが流行るくらいだしな
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
でも鬼滅がこんなんだったら売れてなかったと思う(グロ注意)
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
外人のセンスは20~30年遅れているからな
日本語という言語の壁が高すぎる
213 名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
知らない作品だけど昔のアニメのOPとか見ると感動する
223 名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
>>213
わかる。
これとかセンスのかたまり。
20年前の作品とは思えん。
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
>>223
サムチャンってそんな前だっけ?
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
>>223
最近知ったけど細田守なんだよなこれ
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
ちなみに最近は日本の音楽が凄まじい勢いで海外マニアに漁られてるな
特に90年代後半~00年代前半が人気
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
80年代90年代ってお前らアニメのことバカにしてたやろ
256 名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
24年前の映画
24年後クソダサCGに行き着く
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
>>256
確実に劣化してるやん
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
>>256
それは左から優秀な人たちを抜いて庵野君おめでとうしただけなのが右だからしょうがない
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
>>256
左は臨場感、腕の重さがよーく伝わって来て素晴らしい。
右は糞(笑)軽くてチャンバラしてるみたい。
恥ずかしくてマジマジと見てられない…。
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
まぁ今のアニメは女の子を可愛く魅せる技術ばかり発達してるって感じがしてな
それが悪いとは言わないが消費者は思春期の恋愛というものに憧れすぎてはいないか
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
80年代はあんまり分からない
90年代は確かにすごかった
00年代も名作だらけだ
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
じゃあ最近アニメ好きになった若い連中が古いの漁って見るかっていったらそうでもないしな
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
経済が上がり希望の持てる社会じゃないと真っ当なものはできん
ジャップアニメは退廃の美学とシコリティを追求すればいいよ
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
エンタメ・スポーツは90年代が全盛期だと思うわ
アナログとIT技術が普及して交わり始めた絶妙なバランスだったというか
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
これはもうみんな流石に気付いてたと思う
黄金時代の少年漫画のアニメ化もかなりクオリティ低くなってる
ドラゴボ超、バキ、ジョジョ、ダイ大など・・・
さらにクソトゥーン3Dアニメも粗製濫造されててやばい
BLAME、シドニア、ゴジラ怪獣惑星、ネトフリのパシフィックリムなど・・・
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
2000年代も灰羽連盟とか色々質アニメあったぞ
本当にアニメが終わったのはここ10年ぐらい
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
ハルヒとかひぐらしとかまどマギとかは今の惨状に繋がる痛い要素も出てきたがアートとしての価値もまだ十分あるだろ
これらの悪い部分を抽出したようなアニメが10年代に氾濫したのが問題だと思ってる
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
鳥山明とか高橋留美子の時代は良かったな
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
この時代ってOVA黎明期と黄金期び時代で
子供向けの地上波とは別路線で大人向けの外人大好きエログロが全盛期やった
ヲタク向けアニメ自体がまだ存在しないってもポイントやな
サブカル臭MAXで今見ても楽しめる作画クオリティーであの時代もう来ないと分かってるからこそ懐かしい
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
アニメが心情とか理解できない人の娯楽として確立されたお陰で
実写系で繊細な内面描写が復活しつつあるのが皮肉だな
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月11日
わかったようなこと言ってんじゃないよ
(´・ω・`)外人が持ち上げるアニメって結局有名な作品ばかりよね
(´・ω・`)あとグロ描写がある作品
(´・ω・`)でも最近の外人はなろうが大好きすぎてよくわからんらん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:31:31返信する1げと
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:32:40返信するそれでも
それでも俺は…
«本物»が欲しいッ…!??
と? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:32:50返信するそっか、大変だねぇ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:33:09返信するCGが仇となってる例
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:34:21返信するつまらないマジレスだけど数が多くて違法ダウンロードとかも選択肢に入れればいくらでも見られる今の方がいい時代だよ
アニメの影響力は今より80年代前半の方がずっと上だけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:34:58返信するいやなら自分で作れ
終了 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:36:04返信するでも外人ってやらハゲのこと全く話題にしないよね
あいつら麻薬や汚いもが大好きなはずなのに - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:36:12返信するっぱナデシコよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:38:03返信するまずは、YouTubeでダグラムやレイズナーを観てくれ!
ガンダムだけが名作では無い。
・・・作画は相当アレだが。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:38:47返信する昔の日本アニメで海外で視聴率100%とったり、その主題歌が国歌同然に
扱われているようなレジェンドもあるくらいだし、一理はあるんじゃない? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:39:45返信する80~90年代って、
一般向け地上波、OVA、アニメ映画がそれぞれ独自の世界をつくって分離していたからな
今はその頃よりもオタク向け一般向けとか高級低級アニメの境界がずっと曖昧だ
ところで80年代後半、藤子不二雄とコロコロアニメの黄金期があったんだけど、今それ語る人いないよな
今でもこの時代で有名なのっておぼっちゃまくんくらいか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:39:53返信する東映、ぴえろ、サンライズ
80年代、90年代、00年代にかけてヒット作や名作を生み出したかつての御三家達も今じゃ落ちぶれたしな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:40:36返信するある程度の技術が確立されてたとはいえあの頃はまだ現場が手探り状態だったからなぁ
今はシステムが確立されちゃった弊害が出てるんだと思うわ(´∀`) - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:41:15返信するサムネの12作品がひとつもわからないwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:41:36返信する昔は東映、ぴえろ、サンライズが最強って呼ばれてたけど今じゃその面影すらないからな時代はufotable、mappa、wit studioのどちらか
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:41:50返信する80年代OVAなんてクソの山やぞ
上澄みの名作だけが今でも残ってるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:41:52返信するなろうのせいで否定できないのが辛い
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:42:44返信する国内で作るのやめてから劣化した
これはアニメ以外も同じ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:43:03返信する90年代にバブルが弾けたのにクソ仕事して放送を台無しにした当時のアニメ界のせいで、今の製作委員会と基本1クールのみの体制が生まれたと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:43:10返信するこれはGAIJIN様のおっしゃる通り
今の日本は「才能の枯れた漫画家」みたいなモンで「自己模倣」と「売れ筋に追随」しかできなくなってる
次のエンタメのビッグウェーブは中国発になると思われますので、今しばらくお待ちください - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:43:15返信する>>9
ダイターン3も面白いぞ!
今配信されてる2話なんて金田バース全開で、今放送したら作画崩壊だと叩かれるレベル。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:43:28返信する>>16
今の時代に上澄みで残る作品すらないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:43:39返信する>>16
上澄の数が今とは段違いだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:43:47返信する配信なんかでいくらでも探求できるんだから勝手にやってりゃいい
今の時代にそれを求めるのは結局作品そのものよりアニメを介した他人とのコミュニケーションに飢えてるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:44:11返信するまぁ、今は中韓の時代だしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:44:37返信するやっぱ腐のせいだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:44:52返信する多感な幼少期、青年期に観たアニメが印象に残ってるだけでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:45:15返信する>>16
ここ数年の上澄みって鬼滅だけやん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:45:41返信する数十年分とここ数年を比較してるんだからそりゃ数十年分の方がよく見えるよなあって思う
当時も駄作がいっぱいあったと思うけどね
ただ、昔って今みたいに何でもアニメ化しないから、選ばれた原作がアニメ化したってのはあるな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:45:59返信するまーた「鬼滅」の二文字で論破できる記事作ってからに
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:46:00返信する80、90年代にしかない魅力があるのはわかるけど、今のアニメがクソはないわ。
鬼滅や進撃にすごいやん。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:46:34返信する>>28
海外含めれば、進撃とヒロアカも入るやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:46:51返信する>>29
単年で区切ってもここ数年よりマシだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:47:13返信するおば(OVA)って何?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:47:37返信するまーた「昔は良かった」か~
昔のアニメだけ観てりゃいいのに - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:48:10返信するベンズが分からん
ボンズのこと? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:48:39返信する鬼滅棒や進撃棒持ち出すまでもなくオッズタクシーで撃破できる
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:48:41返信する最近のアニメはほとんど見てないわ
劣化が酷いのは分かる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:49:06返信する>>9
レイズナーはスパロボで少し知っていただけだけど見てみたら学生たちの視点で描かれていて印象違くて面白かった - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:49:10返信する>>11
そこら辺は粗製乱造になってきたな。
小学館が藤子不二雄ランドを出版し、テレ朝は藤子作品を次々とアニメ化。
フジテレビはキテレツ大百科を、TBSは笑うセールスマンを製作しだしり。
本数ばかりで、皆さんそれ程語る事が無いんだわ。
藤子不二雄漫画は傑作揃いなのは、一般常識だし皆さん読んでいるし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:49:15返信する毎年勇者シリーズがあったってだけでも今よりマシだわな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:49:22返信する昔 東映、ぴえろ、サンライズ、ガイナックス
今 ufo、mappa、wit
何で??? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:49:31返信するまあ、日本でも似たようなこと言ってる老害はいるけどなw
でも、日本人が言ってるなら、それなりに数見てきてるんだろうからともかく
外人がこの年代のアニメをとなると
有名どころをちょっとつまんだ程度しか知らんでしょ
にわかに通ぶられても - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:49:34返信するまあ全部違法視聴なんだけどね
クランチロールも元々違法サイト - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:49:36返信する2000年から言われてたことだよな
実際2000年代のコンテンツで今でも語られる作品なんてほとんどない
進撃だって終わったらめちゃくちゃ空気になったし
その程度の作品しかないってことやね
鬼滅が奇跡なだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:50:25返信するなろう系とかのファンタジーに全く説得力がない
すごいピカピカした攻撃→やられる
これがマジでクソ そのピカピカしたものがどういう物質で、どういう風にダメージを与えられたかに全く実在性が無い - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:50:43返信する劣化というよりターゲット層に偏りがあるだけの話
それが景気のせいなのか、流行り廃りの問題なのかはわからん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:50:51返信するその頃のアニメは切り取ればハイクオリティに見えるが
作品全体として見るとメチャクチャなことが多々ある
ぶつ切りエンド、前回の話をひっくり返す、キャラの顔が安定しない
今は今でいいところもあるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:51:22返信する鬼滅の名をあげるやつがいるけどそれの構成要素の多くは70年代から90年代の間に生まれたアイデアだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:51:36返信する>>46
80年代90年代の作品なんて大声で必殺技叫んで謎の光で消し飛ばすだけなんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:51:51返信する昔はサンライズや東映やぴえろがヒット作や名作を生み出したけど今は昔の頃と違ってすっかり落ちぶれたからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:52:03返信する大運動会を見ると、今のアニメスタッフは
心情描写とかキャラクターを描くのが下手だな、とは思う - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:52:42返信するその当時楽しんだおっさんだから気持ちは分かるけど所詮思い出補正だと思うよ
当時の中でも面白かったアニメだけ記憶に残ってるからそう思うけど
当時も駄作はあったし今だって面白いアニメあるでしょ
気持ちまで爺になったらアニメは卒業した方が良いよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:53:10返信する80年代頃から「昔のアニメは良かった、アニメ業界はもう終わり」って言われ続けてるからな
10年後20年後も同じ事を言ってるだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:53:21返信する90年代にもなろう系はあったよ
スレイヤーズとか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:53:35返信する>>49
そういう話になると手塚が最強で終わるからやめて - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:53:50返信するまぁ分からんでもない
絵柄が古いだけで昔のアニメ方がのめり込みやすい
よく懐古中とかいうけど違うと思う
昔のアニメ見ていないの沢山あったけどさ
最近 ( 暇なとき ) 見始めてビックリ
「 昔の方が内容がドッシリしてて面白いわ ( ギャグとかノリが古いけど ) 」 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:54:08返信する>>55
どのキャラが転生や転移してんねん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:54:10返信する>>9
はい、1話切り - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:54:21返信する>>49
鬼滅や呪術ってマーケティングの勝利だよな
作品として見るなら飛び抜けた傑作とは思えん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:54:29返信する>>46
外国人「それがいいんだよなぁ」 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:54:53返信する懐古厨は嫌いだね
もちろん古いのにいいのはあるのは事実で本当に古いのに最高傑作はあるかもしれないが今や未来を受け入れられない時点で最高にみっともないし、ダサい
単に頭かたすぎるだけで変化を受け入れられなくなった個人の老いだけの問題を声高に叫んでいるだけだから - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:55:47返信する>>62
今のも見ての評価だから問題ないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:56:09返信する今時のは熱い展開よりもやれやれみたいな感じのが主流っぽいからね、好みの問題ってのは有ると思うよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:56:33返信する今の子達が年取って懐古厨になったら鬼滅持ち上げるんかな?
ドラゴンボールやスラダン持ち上げてたら笑うかもしれんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:56:45返信する>>62
全部頭硬いのレッテル貼りで済ませるのはキの字やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:57:09返信する80年代から90年代のジャンプアニメは東映、ぴえろだったけど
今じゃ東映、ぴえろは昔の頃と違って嫌われやすくなったからな
原因はジャンプアニメでありながらオリジナルストーリーを引き伸ばしで長期化させてしまう事 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:57:40返信する今、リマスターされてない当時のアス比4:3アニメ見てみな
「あ、脳内美化してたわ」って思うから - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:57:57返信するそういえば押井が最近作ったぶらどらふってやつはノリが90年代とかその辺の感じ、確かに寒かったが自分はああいうノリが好きだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:58:17返信する>>67
昔から嫌われてんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:58:21返信する昔のアニメはとにかく引き延ばしがひどい
大したことがないアニメでも4クール52話とかあったからな
そういうのはゲームのお使いクエストみたいな話で尺稼ぎしてた - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:58:26返信する90年代が一番クソだよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:58:47返信する子供の頃の俺「銀河鉄道999おもしれー」
おっさんになった俺「dアニにあるじゃん…え、こんな作画悪かったっけ!?」 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 08:59:14返信するサンライズなんて90年代あたりでピークだったろ
勇者シリーズとか平成ガンダム三部作 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:00:00返信するアニメおじさん「昔のアニメの方が良かった」
いやアニメは卒業しろよwwww
いつまでアニメ観てるんやwww
お前に向けて作ってるんじゃないんだよww
少年ジャンプに文句言うオッサンっておかしいやろ?w - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:00:00返信するシンエヴァは酷いってことでもういいじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:00:18返信する色々な物事に言えるけど時代が進むにつれ良くなるどころか悪くなってばっかりだからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:00:50返信するまあ90年代は庵野みたいなコピー世代に移行しつつある時期だからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:00:52返信する>>71
特にジャンプアニメ
東映、ぴえろここら辺が一番酷かった - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:01:05返信する>>62
自分も懐古厨嫌いだけど2010年代の作品がリメイクされる気しないな
今の作品群って消費速度はやすぎるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:03:07返信する今は糞支那マネーやらの投資でゴミアニメ大量生産期だからな
ホントこんなゴミオナニー作品作って誰が見るの?って多すぎ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:04:10返信するエヴァ、セーラームーン、コナン、ポケモン、ちびまる子、クレしん、ワンピース
90年代は今でも人気のある有名なアニメが多いな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:04:12返信する>>80
まどマギ、あの花、タイバニ
これらのアニメが10周年で色々とやってるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:04:33返信する昔のアニメの悪いところはマイナーな名作に評価されないのが痛い
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:05:14返信する最近のアニメはなろう系のせいでクソ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:05:27返信する釣り記事だな これは笑える。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:07:16返信する>>36
お金の為って意味 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:08:33返信するシンエヴァのCGはわざとやってるんですよ!感がもう救えない
旧劇の弐号機以上の戦闘を初号機で手描きでやってくれるだけでよかったのに - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:09:32返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:09:50返信するシンエヴァのこのシーンは
実際茶番のチャンバラやってるシーンの演出だからこれで正解やろ
なんか演出おかしいな?と思ったら背景のセットに突っ込む流れだし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:10:10返信するメカを手描きしなくなってアニメはダメになった
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:10:39返信する80年代90年代にあった大量の糞アニメの存在が忘れられてる…
こうして過去を美化していくんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:12:39返信する13号機戦は庵野がジオラマセットでブンドドしてるのを見せられているだけだから
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:13:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:13:33返信する外人って言い方するのやめろよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:14:16返信する俺もほとんどアニメから卒業してるしな
同じことの繰り返しでもう飽きたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:14:29返信するお前それ、よりもいやまどかマギカの前でも同じ事言えんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:16:29返信する>>19
バブル関係ないぞ
本当に景気悪くなったのは97年以降な
90年代はまだまだ元気でした - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:16:41返信する昔の90年代アニメは特にキャラの目がデカイ
服装や髪型やヴィジュアル系バンドや洋楽のグランジ、オルタナバンドの格好をしていてダサい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:17:06返信する結局今見ると昔のって結構きついんだよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:17:24返信する>>73
80年代は原画1~2人とかでやってた時代だからな。
640*480をFHDにしてみただけでも荒いし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:17:25返信するつまり老害は世界共通で迷惑って事か
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:19:38返信する方向性の全く違う作品がバラバラにあって「これは大人の見ていいやつ、これは子供向け」
って感じに分けられた感じはする
今は「これは売れる!」と感じたらガンプラのパチもんクラスの似たような作品が量産されちゃう感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:20:15返信する>>96
そんなこと言ってたらスポーツとか見てるやつはどうなるんだよ
やき豚なんて1年で140試合見るんだぞwww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:20:26返信する昔の庵野なら、チャンバラシーンに実写挿入してきたのに。
歳経ったか実写監督のプライドか、無茶せず行儀良くなったと思う。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:20:54返信するAKIRAが作画だけのクソアニメって理解はさすがにヤベーだろ
大友関連の他のアニメはともかく - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:21:57返信する何も言い返せんかったわ・・・
あとシンエヴァのクソダサCGは新バージョンで修正されたりしてないのかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:24:14返信する昔のアニメとか作画ゴミ過ぎてまともに見れたもんじゃない
昔のアニメがよかったって言ってる奴って目が腐ってんのか?
あと脳も - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:24:59返信するやっぱ外人は浅いな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:25:12返信する昔は最低でも2クールが主流だったからな
今は1クールで量産だからストーリーもカットされまくり作品が昔より断然多いからな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:25:34返信するいつの時代も糞アニメも良アニメもある
時代が流れると糞アニメの方は思い出せなくなるから昔のほうが良かったってなるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:25:38返信するサムチャンとか今見るとクソつまらんけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:27:07返信する今は規制規制だからね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:27:21返信するOVA黎明期とか黄金時代とか本当に都合よく物事を忘れてんな
OVA暗黒期とか言われて洒落に成らないクソを量産した時代でもあったぞ
アタリショックの様にオタ向け粗製乱造の末に一度廃れかけた時代
単に救いがたいクソが忘れられて一握りの傑作だけが記憶に残っているだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:29:31返信する漫画、アニメ「未来に向かって突き進むぞ!」
老害オタク「昔は良かった…未来に希望が持てない…」 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:30:49返信する戦後世代をお手本に第一、第二世代オタクがアニメを作っていた80,90年代
それをお手本に自分の味をトッピングしただけの2000年代以降
製作熱が感じられないのはしょうがない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:31:51返信するくぱぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:33:14返信するアニメなんてただの消費財やろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:34:02返信するキテレツみたいな一話完結物を
力抜いて今見るのが楽しみなってるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:35:52返信するガイジンw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:41:11返信する昔のアニメ悪いところ
マイナーな名作は評価されない
原作付きはアニオリが多かった - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:47:29返信する>思春期の恋愛というものに憧れすぎてはいないか
いつまでも学生気分でアニメ見てる層が結構多いから仕方ないんじゃね?
まともな大人が楽しめるレベルのあアニメは結構少ないし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:52:17返信するまたこんな記事かよ
80年代~90年代のアニメが名作とか
何度同じ記事を出せば気がすむのだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:52:48返信する質は落ちたのも事実だよね
今の流行も作品の内容や質よりも周りに合わせたりとか持ち上げてる部分も違うし、お助けブーストでの数ましだからいくら流行だからって作品そのものがそのレベルに達してないのばかり
やはり名作は昔の方が圧倒的に多いし中身はあるけど、近年の流行物はいくら数をとって人気だろうが中身はそれほどない大したことない作品が過剰に持ち上げられたとしか感じないのは事実だからね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:57:08返信する日本のアニメもだがハリウッド映画も同じ
結局規制やポリコレなんかに気を配ればクソになっていく - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:57:26返信する日本のアニメは60年代の東映まんが映画全盛期が最高峰
その後はアングラサブカル好きのロリコンキモオタヘンタイ向けに堕してしまった - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:57:33返信する>>65
今のオタクも昔のオタクも根っこの部分は自分には面白かったアニメという固定観念は変わらないと思うから今のオタクも10年位たっても鬼滅は最高のアニメと言い続けると思う。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 09:58:10返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:03:50返信する90年代ってあかほりさとるアニメばっかりだった一番糞な時代じゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:04:43返信する百理ある
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:05:21返信する今のアニメは作画が綺麗で動きもいいけどなんかイマイチ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:07:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:08:20返信するアニメごときで通ぶってんじゃねーよww
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:09:36返信する昔の方が面白かったってのは1つの事実なんだけど、それは未発掘のアイディアがいっぱい眠ってたからで後世になればなるほど誰かの真似になってしまい窮屈になる
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:10:00返信する90年代派を支持したところで昔には戻らないし、中地半端に取り入れても悲しいだけだから支持すべきではない
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:11:14返信するこの頃は色んな世代に向けたアニメをやってたのが黄金期とされる由縁。
今は特定層に向けたアニメばかりで似たり寄ったりなのが閉塞感を感じる理由。
90年代のように時間帯を深夜だけでなくゴールデンタイムや夕方、早朝にもやるべき。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:12:17返信するいまのアニメの動画って出来の悪いペラペラ漫画みたいにカクカクだよな
昔のアニメを見るとディズニーみたいにヌルヌル動いていてすごい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:12:33返信する>>9
レイズナーは序盤が冗長過ぎる
後半の北斗展開も好みが分かれる
ダグラムは重いし長過ぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:12:36返信するそりゃ蜘蛛みたいな糞作画、糞CGアニメ見てたら、そう思うのは無理ないわ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:13:17返信する80年代90年代辺りはまだ「新しいモノ」がまだあった時期だし、そりゃそうだろうさwとしか
その頃にほぼ全てやりきってるから「真っ新な新しい事」なんてもう出て来ないだろ
今は既存のモノを如何に上手にパッチワークにするかだから比較すること事態がナンセンス - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:13:29返信する「外人」で一括りにするってのも凄まじい粗雑さだなぁ
時代遅れのサブカル爺にはふさわしいけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:14:16返信するあのころ洋画もホラーグロがわんさかあった時代だもんな
今の映画にも同じこと言ってそう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:17:27返信するジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:17:45返信する>>9
レイズナーの作画は同時期のZやZZより上なんだが
アニメアール回のみだが
作画オタ必須のアニメやで - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:19:19返信する昔のぴえろアニメ見えたら、まじで謎カットや作画の酷さ粗さが目立ったけど
アクダマは内容はともかく、映画を見てるレベルの作りで凄いと思ったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:19:27返信するワイは2000年初期アニメが好きやで
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:20:13返信する90年代前半はTVアニメは子供向けばかりになったから暗黒期と呼んでるやつもいたけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:21:16返信する>>134
少しだけ補足させていただくと
昔は今より規制が緩く
作品の自由度が高かった - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:25:50返信する外国
自分の認識は
米 中 韓 仏
辺りかな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:26:02返信するいまアメリカじゃアメコミヒーローもののグロアニメが人気らしいじゃん
あいつらなんであんなにグロが好きなんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:28:05返信する>>137
ほんの一部の映画の話をするなよな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:29:39返信するアニメ業界に金がないのが問題
視聴者に媚びるしかなくなった状態が今 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:31:00返信するなんか80~90年代アニメっていうと、気取ったアニメかジャンプ大ヒット作ばかりで、まいっちんぐマチコ先生みたいなヒットしたけどマジもんのクソアニメが出てこないの気になるわ
バラ色に燃えて~この胸ときめく~♪
つぼみから花へ~♪
とかほとんどのやつは知らないだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:31:09返信する>>150
エロは規制されてるけど、グロは規制されてないからじゃない? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:39:37返信するこんなん日本アニメに限らんだろ
世界中の創作物が新しいものを創れなくなってる
後追いの中国韓国はなおさらだ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:41:31返信するakira、Ghost in the Shellはいまだに最高レベルの作画
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:42:19返信する円盤売上至上主義になってしまったのも原因の一つに過ぎないかもしれん
ファン同士が数字で他作品にマウント取るから制作側もCD・BDを複数買わせる方式取ると
昔はVHSやLDの売り上げでマウント取ってたか? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:43:16返信する>>136
感覚的には特定層に向けてるようで向けてないのが今って気がする
俺は特定層なので2000-2013辺りが好きだったが
今は幅広く売る事が大正義で何でか知らんが経営者どころか視聴者までそういう考えでいるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:45:12返信する今上映しているMr.ノーバディの既視感が何だろうと思ったらなろうだったわ
日頃社会や家族から卑下されていた主人公がキレ散らかして大暴れし
家族から尊敬されるとかバイオレンスなろうで徹底してるのはさすがアメリカだったがな
いきなり異世界は壁があるがローファンタジーならアメリカでもイケそうだ
そうか時代はなろうか、ストレス貯めてる奴が多いんだなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:45:12返信する>>144
Zがビーム撃ち合うだけのつまらんバトルやってる時に、ケレン味たっぷりの面白いバトル目白押しだったな
ドリルや万力装備したロボをあの時代に登場させるという荒業もやってた - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:48:29返信する昔のT光の使い方好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:48:53返信する90年代後半から00年代前半
夕方アニメと深夜アニメが混在していて、アナログからデジタルの過渡期
この時期が一番色々と試行錯誤している感じが好き - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:49:27返信する昔のアニメは映画を目指していろいろな手法を取り込んで低予算を乗り切った
いまのアニメは手抜きするための手法しか使わない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:50:36返信するデザインもあるよな
ラノベの挿絵みたいなキャラクターデザインでぐりぐり動かすのは無茶だ
モブサイコもあのデザインだから動かせたんだろう
ロボにしたって、ファーストガンダムなら動かせるけどユニコーンガンダムに
ストップ&ゴー以外の芝居をさせるのは無茶だ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:50:44返信するガイジンとガイジって似てるよなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:53:27返信する日本の映画やドラマと同じで安易に売り上げ主義に走った結果、ゴミになった感じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:54:37返信する>>134
「まだ遊べる」と言って窮屈さを感じさせない淫夢厨の凄さを実感しますね・・・
>>148の言ってる規制など一切に気にせず自由度も無限大で遊べるあそこはオタクにとってのヴァルハラなんでしょう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:54:53返信するまあ10年前と比べても明らかにクオリティ下がってるしな
蜘蛛ですかとか見ても202X年代の作品とは思えん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:57:03返信する当時の作品はどんな男くさい熱血作品にも今の萌えキャラに相当するキャラが必ず1~2人は居てオタクはそれでちんぽ叩いてたんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:57:12返信する売り上げマウント取って叩くアンチが多いからな特に5chとか某まとめサイトとか
制作側もそれ認知してるだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 10:57:44返信するOVA版 ロードス島戦記も作画良かった
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:00:12返信する>>30
鬼滅は果たして四十年後も語られているのだろうか…? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:00:42返信する大体昔の方が…って奴は今の殆ど見て無いよな
更に昔のも限られたのしか見てないってパターン多いけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:02:12返信するこういう少数の発言をおおごとのように扱わんでいいよ
聞いても知らんがなの一言で終わる話だし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:02:26返信する萌え分化になってからシナリオが軽視されてそのままなくなったからなぁ
その前はシナリオ重視だったんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:03:50返信するこれが現代のオーパーツ、ロストテクノジーってやつや。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:05:50返信する昔は本当の意味で多様性がある人がアニメ分野に集まってきてたし規制もゆるかったから面白いアニメができやすい環境だった
今はアニメだけ見てた人だらけでアニメつくってるし規制もきついので面白いアニメができにくい環境ではある
なお面白くないアニメについては割愛 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:08:13返信する黄金期はゼーガペインからまどマギくらいまでかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:10:20返信する>>172
余裕だろ
50代の老害となり同じようにあの頃はよかったと語るだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:12:07返信するどうでもいいけど悪意のある意訳しすぎw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:15:01返信するいろんなアニメがあるのにそれしか見ないからそうなるんだよ
てことでオッドタクシーを見よう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:15:46返信するがむしゃら感を感じるようなアニメが最近ないのがね
量産品みたいな作品ばっか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:18:09返信するなんで大運動会があかりじゃなくていっちゃんなんや…
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:22:22返信する今が優れてるのは映像技術だけだな
物語のパターンなんて大昔に出尽くしてるから当たり前だけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:22:30返信する作画に絞って言うと鬼滅はCG使いながらも手描きとしてもすごい進化してるって思う
けど、Fate/ZeroなんかはCG感強すぎるシーンは残念で当時そのシーンは手抜き手抜き言われててスタジオの社長が言い訳してたな
手書きした上にCG重ねてるんだって
日本は古くさいと言われようがやっぱり2D基本が良い感じなんだよな
ディズニーも今のCGすごいと思うが手描きだった美女と野獣とかが味が合って好きだわ
いつの時代も昔からすごい物はすごかったし今の時代でもショボい物はショボい
昔が全盛期だった物はリメイクで劣化してるのが多いな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:22:38返信する>>182
不景気が悪い
金出す側が売れ線の設定で保証を求めるからテンプレ化する
昔みたいながむしゃらなチャレンジをしにくいんだよ
梶島御大も00年代なら天地は商業に出てないかもなあて感じで語ってたしな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:26:52返信する外人の川尻人気凄いね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:28:10返信する初号機のCGバトルはあれワザとだろ。
そういう世界をイメージしてたと思うが。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:31:55返信する>>9
ダグラムも面白いけどアイアンリーガーのが好みやなあ
レイズナーは前見てそこまでじゃないからいいわロボは好きやけどゴステロ疲れる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:32:16返信する90年代って一番アニメ冬の時代というか、ロクな作品なかったじゃんw
あれで、アニメはもう終わったとばかり思ってたわ。ハルヒに感謝だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:33:05返信する>>188
あれわざとゲームの世界みたいな感覚だと思ったよ
現実空間じゃないような演出 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:33:47返信する>>187
菊池作品の妖獣都市、吸血鬼ハンターdの作画今見てもすごい笑 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:34:18返信する>>190
クレヨンしんちゃん、ちびまる子ちゃん、ワンピース、NARUTO、ポケモン
ここら辺が90年代アニメやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:35:07返信する>>172
無理無理ww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:36:11返信する>>194
記録としては残る不名誉だとしてもな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:36:30返信するNARUTOは2002年だったか
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:37:17返信する獣兵衛忍風帖はたまに見るわ。
岩男を飛ぶ斬撃で弾く所好き - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:38:21返信する今の仮面ライダー見りゃわかるだろ
規制や販促でドラマが歪んでるじゃん
今のアニメはコンテンツを肥やすために作られたPVみたいなもん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:42:20返信する翻訳がアレ過ぎて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:44:34返信する>>190
何歳ですか? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:45:44返信するスマホ太郎のほうがクオリティー高いし面白いから
外人くたばれ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:47:38返信する確かに今の90年代作品のリメイクや続編は視聴者が求めるものを分かって無いスタッフや最悪な場合原作者ですら理解出来なかったレイプ 作品が溢れてるよ?
でもねぇそれだけの理由で90年代のアニメが最高って訳じゃない
中にはかなり面白いアニメが沢山あるのに観てないだけだ
今も面白いもんは面白いぞ リブートもん以外は - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:51:33返信する重量感はあまりいらない派
なんでってそれを扱うのに重量負けしてるなんてダサすぎるからよ
いつまでも火力偏重し続ける気にはなれん
それにこういうのって大抵上澄みだけ掬ってモノ申してるだけなんだよ
しかも自分の好みの上澄みだけでさほんっとめんどくさい
そもそもお前らの崇めてるアニメを作った人間達の現在をちゃんと知れよ! - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:51:49返信する良作だけ拾うな。駄作もあっただろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:54:27返信するドラゴンボールはボンズかufoに作ってほしい
脚本とバトルとセリフ全部原作者にやってもらいたい、他の人がやると変な感じになる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 11:54:44返信するそうかぁ?
現在のアニメは80年代、90年代アニメの正統進化形だと思うけどなあ。
日常系と百合アニメが増えたのは事実だがパーセンテージで10%行ってない(毎期20~25本のアニメが放送されている内の2本くらい)。
後は何らかの闘争を題材とした作品なので80年代型作品の進化形と言っていい。
こう考えるとアニメが衰退したとは思えないが。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:00:53返信するおうそうだな
ヤシガニは最高傑作だな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:02:18返信するネトフリがアニメ作るけど日常系は作らないよとか言ってなかったっけ?
日常系が流行ってた時期のは外国ではあまりお気に召さなさそうではある - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:08:05返信する文字通り少数のでかい声を表した動画だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:12:47返信する自分の男らしさの無さから目を背けたい連中を対象とした美少女動物園が増えた2000年代以降のアニメがクソなのは外人にも見抜かれていたという事だよなww
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:13:40返信する20世紀のアニメとか古すぎて見る気しないわ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:15:25返信する何も生み出せないキモオタは黙って金だけ出してろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:16:40返信するXEBECやAIC全盛の時代!?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:16:52返信するそのOVAエログロ路線も売れるからと馬鹿みたいにゴミを量産したから廃れたんだろうが
アニメ創成期化からこれの繰り返しと言っていいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:22:25返信する面白さで言えば劣化しているということはないかな
今よりはオリジナルアニメが頑張ってた印象あるけど
ただ、今の重量感も躍動感もなく手描きのような機微を表現することもできないCGに関しては何も擁護できないな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:23:20返信するエヴァのやつバカにしてるやつ映画本編見てねえだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:24:40返信する今は中国アニメの時代だからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:28:24返信する押し付けなければ誰がどの年代のアニメが好きかなんてぶっちゃけ個人の自由だからどうでもよくね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:32:47返信するポップチェイサーかな?
うる星の作画陣と、うる星に参加できずホゾを噛んでいた庵野とか言うのが参加していた。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:35:35返信する外人はポリコレに辟易しているから、昔の非ポリコレのアニメを指示するのは自明の理だ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:41:42返信する手書きの方が迫力はあるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:46:03返信する明らかに今が最盛期だろ
鬼滅が世界最強コンテになる時代だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:46:20返信する媚び豚作品に嘆いてた人も鬼滅にはニッコリだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:51:00返信する海外の懐古オタの反応だけ持ってこられても困る
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:51:44返信する>>187
鬼滅、進撃、呪術にも参加していて草生えた
これもう国宝レベルだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:51:47返信するbeforeなろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:55:28返信する原作が黄金期だっただけだろ
景気良かったのにアニメは実写の下位互換で低俗モノとされ資金は回されず
長過ぎる尺持て余して使い回しや引き伸ばしが酷過ぎる
技術水準とは別次元で見ても、質は今の方が確実に高いぞ
外人が気に食わんのは既に通った道で日本人にはお腹一杯状態なだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 12:55:47返信するエロアニメは
作画とか 演出とか 進化してるの - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:04:11返信する俺はナデシコとアキハバラ電脳組が好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:06:59返信する日本に金が有った時代と比べるなと思ったが
アニメ業界昔から金無かったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:10:16返信するサムライチャンプルーは実況盛り上がりそうだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:16:11返信する>>205
復活のF見ろよ
ドラゴンボールを一番わかってないのが原作者だ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:20:44返信するその為のネトフリだと思ってた…
だけどネトフリはクソアニメを量産するばかりでペニス脳の萌え豚にも懐古質厨にも応えてはくれなかったんだ… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:26:59返信する最近のアニメはけしからん!
とか本当にお爺ちゃんやん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:27:19返信する90年代00年代は良くも悪くも手探りだったから意欲的な発想と目新しい要素がひときわ目を引いていたんだと思う
近代は言ってしまえば完成形に近い段階だからここから技術革新となるとそれこそ既存の概念全部とっかえるくらいしないと伸びしろが生まれない気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:32:10返信するでもよぉ、ドラゴンボールもダイ大も今の方がアニメおもろいぞ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:35:50返信する>>228
金が流れ込んでるソシャゲはめっちゃ進化してる
MMDの走りの技術はエロゲが元だったりするしな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:35:58返信する>>229
いいねぇ!分かってるねぇ! - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:39:47返信するなろうをのさばらせてる外人に言われたく無いわな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:40:34返信する制作側に80年代の頃の熱量がないだけだろ
80年代に頑張ってた世代はみんなおっさんやぞ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:41:39返信するちゃんと各年代でおっぱい見比べたことあんのかよ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:46:10返信するグラだけが上がってストーリーがゴミになった今のゲームと同じ末路だなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:52:09返信する>>205
ドラゴボは製作会社がまともならもっと人気出たんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:53:23返信するやたら後藤圭次がキャラデザしてたがもう消えたなぁ
ガンダムw、ガサラキ、アルジェントソーマ、ウイッチハンターロビンやってた村瀬は今はハサウェイの監督やってるのに - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:56:44返信するアニメの本数が増えたからじゃないの 名作はどの時代もあるでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:58:36返信する美味しんぼはさすが朝日テレビって感じw
今もyoutubeで公開しているけど英語翻訳を在日かコリアンがやってるw
どこの日本人が剣道をクムドにして、日本の真剣を韓国刀に英訳するだろうかw(今みたら該当する話が非公開になってたけど) - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 13:59:06返信する00年代~15年代まではよかった
今はマジでクソ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 14:08:03返信するアニメーターが徹底して拘る作画は昔のほうが多い
顔の造形とか置いといて - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 14:08:49返信するどうせ20年後に同じ事言ってるよ
昔の方が良かった~ってのは紀元前でも言われていた記録があるらしいし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 14:14:41返信する初深夜アニメだってのもあるけど
lainはいまだに印象に残ってるなぁ。つーかDVDもBDも買うてもうた
90年代後半のあのクソ暗い雰囲気のアニメだらけの時代はなんだったんだろうな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 14:16:02返信する>>外人「日本のアニメは80、90年代が黄金時代だった・・・ 今はクソだ!!!」
そりゃ、ハリウッドもそうだよ。というかハリウッドがそうだよ。
もともと、日本に「ハリウッドは90年代までは面白かった。いまはつまらん」と言われてアメリカ人がめちゃくちゃ怒り出すから
「誤解があるから厳密に説明すると、ネットが出来て宣伝効果に変更が出たので創作活動は基本的には90年代がピークだよ」って補強説明してあげたら、
こんどは調子に乗ってアニメは90年代がピークって喚き出したって流れだよね。いい加減せえやw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 14:30:56返信する>>212
そのキモオタからお金もらわないとどうにもならないアニメ業界さんちっすww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 14:34:34返信する>>249
それネットの有名なデマだそうな
誰かが真偽を確かめようと調べたがどこにもそんな記録無かったらしい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 14:37:24返信する>>245
それはあるな
アニメの本数は増えたけど、有能なクリエイターの数はそれほど増えてないからな
結果、優秀な人材があちこちに分散されてしまうから個々のクオリティとレベルは下がる
昔はアニメの本数が少なかった分、優秀な人材を集中させて作る事ができたからレベルが高かった
エヴァなんてその最たる例
25年前の映画では一流アニメーターを集結させたから作画と演出に関しては伝説級になった
シンエヴァでは一流アニメーターがごっそり抜けたから作画と演出に関しては凡作になった - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 14:39:43返信する正直、海外で人気あるアニメって日本だと中学生に人気ありそうなアニメだよね
中学生にはまだ、日常系とかそういう面白さは理解できないんだ
誰かが死んだりショッキングな展開とかとんでも展開とかそういうの使わないで
面白い話を作ることのほうが難しいことがわからないんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 14:40:26返信するアニメの本数を当時並に減らせば優秀な人材を集結できるからクオリティの高いアニメが作れるようになると思う
結局優秀な人材は有限なのよ
優秀な人材ができる仕事量には限界があるのよ
本数が増えれば増えるほど無能な人材が関わる範囲が増えていくからレベルが下がるのよ
結論:アニメの本数減らせ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 14:41:24返信する獣兵衛忍風帖が見たくなる記事だったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 14:42:24返信する>>253
メソポタミア文明の粘土に今の若いやつらはなってないみたいなことが書いてあって
今も昔も老人と若者の関係は変わってないみたいな話では? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 14:46:23返信する>>258
だからそれがネットのデマなんや
実はそんなのどこにも書かれてなかったんや
お前ら、ネットでこの書き込み見て、「はえ~そうなんか」と思うだけで、「ほんまか?」って調べようとしなかっただろ?
「ネット利用者は自分が信じたい情報は無条件で信じて疑おうとすらしない」を体現してるのが「メソポタミア文明の粘土に今の若いやつらはなってないみたいなことが書いてあって~」のコピペや
あれ実はデマだったんや - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 14:47:25返信する技術は上がってるんだがな
いかんせん良い作家が滅多に出なくなったから
それでもまだ面白い作品が年数本ペースであったりするし、そこまで悪くはないと思うね
これ以上悪化すると色々キツそうだが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 14:48:28返信するエヴァのチャンバラは演出やぞ
特撮セットシーンだから
まぁ、旧作のシーンの方がいいのは賛同する
2号機の頭大きすぎるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 14:52:00返信する今らんま読んでんだけどほんと面白いんだわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 15:16:04返信するドラゴンボールは今のやつも面白い
作画さえ良ければもっといいんだがな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 15:18:30返信する老害しかいない
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 15:18:36返信する80年代の洋楽が一番良かったって言ってる、日本のオッサンと同じじゃん。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 15:27:03返信するアニメに限らずその頃の日本製品は何でもかんでも世界でトップクラスだったからな
技術を軽視した結果今や見る影もなくなってきてるが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 15:47:20返信する視聴者がバカになったから仕方ない
昔のアニメでなろうみたいな幼稚アニメとかまず企画が通らない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 15:50:39返信する違法アップロードのリンク張りに言及してるやつが一人もいない・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 15:53:47返信する一部だけとは言え90年台の顔の輪郭のキモいキャラはきらい
誰か1人がおかしいだけならともかく結構な人数のデザイナーがキモ輪郭だったのマジで謎よな… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 15:56:12返信するサムネ画像プリンセスナインしかわからんw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 16:02:57返信する一時期アニソンが無くて謎の歌手のタイアップしかない暗黒時代があった気がする
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 16:06:34返信する50超えてアニメ見てる駄目なおっさんに言わせてもらうなら、同じジャンルの作品で比較する以上は、今も昔も大差ないと思ってる。ただ最近無いと思うのが世界観をガッツリ練った非現実系、の中でも特に宇宙系が少なすぎると感じる。
ナデシコ、アウトロースター、カウボーイビバップ、星界、ヴァンドレッド、みたいな作品がなかなか出てこない。比較的新しいのだと、モーレツ宇宙海賊とかブルードロップとかあったけど、もう10年近く前か。最近だとほんと無い気がする。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 16:12:07返信する最近なろうがやたらアニメ化ごり押されてるのも
当の配信外人需要が高すぎるからだしなぁ・・・
どうすりゃええねん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 16:12:49返信するなぜ黄金期の例に出すのがウィザードリィOVAなんだ
めっちゃ凡作じゃん
そこはヴァンパイアハンターD、ベルセルク、ロードス島OVA、劇場版エスカフローネあたりを挙げろよ
俺は90年代でも、逮捕しちゃうぞ、スレイヤーズ、アキハバラ電脳組みたいなパッパラパーが好きだけどな
劇場版の無駄に濃い塗りはロストテクノロジー
音響のこだわりの方向性も今と何か違うんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 16:24:38返信する昔と違っていまは一人のアニメーター次第でクオリティが上下するからな
すごく動くところはほとんどそのアニメーターが担当していて
ほかはゴミみたいな作画 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 16:26:37返信する>>272
EDENS ZEROがあるだろ~
世界観をガッツリ練った非現実系宇宙系vTuber物じゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 16:27:30返信する>>275
昔はその一人がどこにもいなかっただけじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 16:32:48返信する>>273
アジアと欧米の違い - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 16:38:03返信する東映の体力があったからドラゴンボールを8年も続けることが出来たんや
今のワンピースが途切れず続いてるのも同じやで - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 16:46:53返信する2010年がピークだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 16:50:44返信する>AKIRAみたいな作画だけのクソアニメ持ち上げてるタイプ?
豚はそう思うんだろうけど… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 16:53:43返信する邦画やJ-POPがオワコンなのも拍車をかけているだろうな
鬼滅みたいなのが流行るんだから尚更 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 17:01:57返信する古いアニメ漁って見る奴がオタクで、今やってるアニメ見るのは普通
って感じに落ち着くんじゃね
音楽とか映画もだいたいそんな感じだと思うが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 17:06:45返信する>>272
彼方のアストラ、EDENS ZERO「…」 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 17:12:04返信するハリウッドも80、90年代が最高に面白かったですよ
お互いポリコネには苦労しますな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 17:25:43返信するただの回顧だね。
実際に今見たら、動画枚数が少なすぎてアニメとして成立していないよ。
絵具でセルシートにペタペタ塗ってた時代だから、枚数が少ないのは当然なんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 17:26:51返信する全盛期はハルヒからラブライブまでだろうが
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 17:31:29返信する奇形デフォルメとイカレた配色だらけの90年代が最高とかありえん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 17:34:36返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 17:39:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 17:39:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 18:00:08返信するセル画のロボットアニメはなんか見応えある
90年代のキャラデザも好きだったな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 18:10:41返信する時の洗礼を受けた精鋭は、そりゃ名作の可能性が高い。
いつの時代も少数の名作はあるし、作画は人手だから、テクノロジーの介入も、圧倒的な才能の前ではそれほど影響はない。
時の洗礼で全滅しそうな、なろう・異世界のそびえ立つクソを目の当たりにすると、おもわずため息が出るけど、いつの時代も聳え立つクソはあったんだよな。ハルヒフォロワーとかエヴァフォロワーとか。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 18:13:53返信する最近のアニメでストーリーが面白いアニメをほとんど見た事ない
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 18:14:48返信するサムネでわかるのはヴァンドレッド、ナデシコ、ゲートキーパーズくらいかな
セイバーマリオネットJは見てなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 18:17:23返信するガン スミス キャッツみたいなの
今は無理かな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 18:32:08返信する>>294
オッドタクシーおもしろいけどなあ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 18:49:08返信する>>9
ダグラム面白いな。主人公がまだダグラムとすら出会ってないけど、独特の緊張感あって良い。
レイズナーって作画が映画並に良い回あるよね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 18:54:21返信する>>59
YouTubeで今配信してるサンライズ作品、1つでも一通り見たらオタク名乗って良いと思う。
視聴者に優しいアニメとかいう、今のぬるま湯みたいなアニメから少しくらい脱線してみろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 19:31:54返信する>>285
政治腐敗ってことかな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 19:54:22返信する昔はよかった(すべてがガチ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 20:45:48返信するいつの時代も玉石混交だけど
石より玉の方が記憶に残る - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 20:50:56返信するその時の世代からしたら、
むしろ80年代後半~90年代の方が暗黒期、いや、『暴走期』ともいえる。
ヲタク向け作品が世間に認知されてTV(しかも18時台)にアニメが放送された。
さらにファンだった世代が作る側に回って、
「こういうのが作ってみたかった」という作品に溢れていた。
だが、はっきし言って今観ると。
無駄に凝り過ぎた設定。無駄に派手すぎる演出。無駄に多すぎるキャラ。
中二病顔負けも暴走っぷりだぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 20:58:28返信する80年代が最強なのはわかるけど、今は今でいいと思う
今の時代も後20年経つとあの時代は素晴らしかった言われているよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 21:01:10返信する国内外一部の作品を至上主義としてる老害を一発で黙らせる
鬼滅という名の叩き棒きんもちぃいいいいいいい
ガンダム1st至上世代やハルヒ房いなくなりつつあって嬉しい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 21:01:13返信する80年代が最強なのはアニメが70年代までのお子様向けの枠が取れてなんでもありなったから。実験も出来たしカネもそこそこあった。TVで放映できないものもOVAで可能だった。市場として洗練されて(パターン化されて)いなかったせいで何でもできた
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 21:04:32返信する>>292
昔のエヴァは手書きだったが今は素人に演技させてそれにキャラ当てはめているだけ。そりゃ、見てても面白くない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 21:07:13返信する>>295あんな変顔でもキャラデザOKというところがあの時代のすごいところ。今ではきれいで誰が描いても同じ。作画監督で変わることもない
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 21:10:14返信する>>297
今でも面白い作品はある。これだけ作られているんだから。でも埋もれる。後世の人らが2020年代はすごかったと発見することを期待しよう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 21:15:44返信する>>290
空想じゃなくなったから。もう少しすると現実の冒険ものとして復活するかも
カーボイブバップはSFだけど、そのうち現実で火星行きの民間航空会社の船内で殺人事件が、それを捜査する探偵みたいなものが出てくる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 21:31:33返信するよく分からんが後藤圭二が最高と言いたいのだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 22:04:19返信する後藤圭二もよくわからなん美少女ものの走りだが
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 22:21:03返信する>>259
世界ふしぎ発見かなんかのテレビでやってたよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-12 22:23:27返信する>>7他国の評価を気にするのは日本人だけ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-13 00:07:52返信するBensってなに
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-13 01:13:22返信する2004年前後の、黄金時代
日本 2000億円 海外8000億円 ←Cool Japan
↑黄金時代アンチのガイジに不都合な真実2010年前後の、お前らが言う黄金時代
日本 3000億円 海外200億円 ←商業ラノベによる内容低下とVOD化で、欧米列強先進国が円盤を買わなくなった。
↑黄金時代アンチのガイジの主観は、いつも日本だけの現実逃避(笑)
欧米列強先進国の大手セル&レンタルチェーンで
日本産アニメが店の4分の1を占める程の大規模な人気だったのは、今まででは2000年代前半だけ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-13 01:15:50返信する黄金時代のデジタル革命より、技術的革命は無い。
シェーダーやライティングなんて、枝葉に過ぎない。
黄金時代の真面目にシリアスでダークさを追求した内容より、高尚さ=高クオリティーなんて
今迄に無い。
黄金時代の、少数精鋭作家性重視の製作体制、作品性を追求したマーケットより
作品を大切にしてる業界なんて、今迄に無い。
制作委員会による利害関係のプロデューサー10人(笑)、クリエイター(声優含む)のタレント化(笑)特典が本編商法(笑)なんて
堕落の象徴。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-13 01:45:44返信する>>272
アストラとかシドニアとか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-13 02:30:02返信する黄金期というか、アニメで何かを伝えるみたいな物が込められてた時代だね
じゃあ、今は込められてないんかよって言うと、そういう訳ではなくて、単に世の中が込めづらくなっただけだと思うよ
ちょっと政治思想や何かを否定する様な内容にしたら、すぐ何処かからバッシングされるからね
少なくとも、ポリコレの本場には日本の90年代アニメは語って欲しくない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-13 03:18:10返信する2004年前後の 黄金時代の、デジタル革命より、技術的革命なんて、今迄に無い。
シェーダーやライティングなんて、枝葉に過ぎない。
黄金時代の、真面目にシリアスダークさを追求した内容より、高尚性=高クオリティーなんて、今迄に無い。
黄金時代の、少数精鋭作家性重視の製作体制作品性を追求したマーケットより、作品を大切にしてる業界なんて、今迄に無い。
制作委員会による利害関係のプロデューサー10人(笑)、クリエイター(声優含む)のタレント化(笑)特典が本編商法(笑)なんて
堕落の象徴。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-13 03:30:07返信する80年代、90年代は、黎明期であり進化期
ある意味、探究心を擽る時代だったかもしれない。
それが完成した
2004年前後が黄金時代。
2006年頃から、ハルヒのせいで、にわか向けオワコン化が始まり
2010年前後に、無料のネットで深夜にアニメがやってる事を知って、安価のラノベで入ってきた、日本限定にわか深夜アニメブームが起きて、世界中で内容的にも市場的にも枯れ果てた。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-13 03:30:29返信するバブル期だからクリエイターらが誰かの顔色なんか気にせず拘り持って無茶が出来た結果良い物が出来たんだろう
今は金が無いから誰かの顔色伺うのが足枷となってクリエイターらのやりたい事が最大限に発揮しきれないまま作られる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-13 05:53:07返信するそりゃ昔の傑作と今の駄作を比べれば
昔だって駄作はいっぱいあったけど
そんなもの残ってないから忘れ去られているだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-13 06:12:36返信するアメリカ人がお金出さないから悪い
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-13 07:24:11返信するその個人の感性に合うか否かだけだろ
見たいアニメが無いと嘆く奴は自分で作れ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-13 07:31:38返信する懐古厨だろ
としとったっことだろ
たぶん20年30後にはなろう系や昔がよかったと
いわれてるかな。いまのは13話3ヶ月でアニメ終わるから消費サイクルが早すぎる気がする。vtuber四天王もいまはさほど人気ないだろ旬な意味で - 名前:名無しさん 投稿日:2021-06-13 10:25:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-01-28 08:32:14返信する80年代は分かるが、90年代の名作を外人が本当に見てるのか?と感じる
90年代は一般向けアニメの黄金期だから
後にオタクになった日本人が一番困る時期なのに
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.