音ゲーができる人とできない人の視点の違いを解説した画像がわかりやすいwww

20150923181019.png


587b9d07.jpg
47739607.jpg
df4e90d1.jpg
fd069802.jpg


 
 
.              __
                 -´   ``ヽ  はぇなるほどねぇ・・・
.             / ⌒      `ヽ でもそれを意識してやってもできないもんはできないんだよねぇ
         /        `ヽ  ヽ
.         / (●)          ヽ フルコンボとかほんと無理・・・・
        |::⌒(__   (● )      }
        ヽ   人__) ⌒::::.       |        
          ヽ(__ン     u     .|.      
         人.            /
          /           _ノ
                     |
 
 
 
 
 
 
             ____
           /      \  あれだな、音ゲーは若い人向けだな
          / ─    ─ \ おっさんにはハード以下がお似合いだわ
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |    
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `’ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:40:58返信する
    声優さんの声で振動するオナホで射精!!
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:42:44返信する
    弾幕STGも似た様なものだな
    自機ではなく飛んで来る弾の方を見る
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:43:32返信する
    音ゲーは覚えゲー
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:43:32返信する
    テトリスもこんな感じだよな
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:44:06返信する
    やきうも同じかな
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:44:42返信する
    音ゲーは目とタイミングを慣れさせて、画像の水色部分見ながらやれば誰でもできるぞ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:45:37返信する
    画面見ないでやっている人とかいるから、一番は暗記じゃね
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:45:42返信する
    準備段階としてはそうなんだけど、難易度ハード以上は結局回数こなす覚えゲーだよ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:45:51返信する
    セックスは得意なんだがなぁ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:46:28返信する
    音ゲーでリズム全く関係ない譜面叩かせるの嫌いだわ
    その辺DIVAシリーズが良く出来てた
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:46:57返信する
    ちょっと慣れれば上だろ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:47:49返信する
    コンマイの音ゲーがない時点で信憑性下がるゥ~
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:48:46返信する
    だいたいその水色と黄色の中間くらいを見てるわ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:48:50返信する
    音ゲーは頭で覚えるんじゃなくて身体で覚える
    そうしたら初見の曲でもある程度対処できるようになる
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:48:55返信する
    無意識にストックした短いフレーズ毎の指の操作を状況に応じて引き出していく感じ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:49:14返信する
    Ⅱデラの酷い奴とか何かいっぱい流れてんなーしか理解できんw
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:50:42返信する
    やれば勝手に
    目が認識して手が勝手に動くから
    そんな考えるようなゲームでもない
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:51:35返信する
    俺おっさんやけど未だに音ゲーやってるで
    初代ビーマニからやってるが大体水色の部分見てるわ
    ただ最高難易度になると覚えたほうが楽になる
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:51:46返信する
    自分はこういう音ゲーは苦手な方だけど
    練習すれば出来るようにはなるな
    上手くは無いけどクリアは出来る
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:52:49返信する
    練習さえすれば出来るようになるだろう
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:54:37返信する
    バイクの教習の時もこんな感じのことを言われたな
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:55:33返信する
    音ゲーやらない人が見ているのは現実
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:56:50返信する
    で、それが出来たら遊戯王作者みたいな暮らしが出来るの?


    出来ないならどうでもいい
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 01:58:14返信する
    音ゲーするよりドラムの練習でもやった方がリズムの理解度高いぞ
    ドラムマニアじゃなくてな
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:00:25返信する
    格ゲーも同じやね
    出来ないって言ってる人は自分のキャラを見てる
    上級者はいろんなところを見すぎてて一言で説明できん
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:01:09返信する
    やらは30代くらいやろ?元気無さすぎじゃね?
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:02:16返信する
    慣れれば、ほぼ反射だけで出来る
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:02:36返信する
    スクフェスは着弾が一直線じゃないから根元みてないと順番わかんねよな
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:03:51返信する
    おっさんでもフツーに上手い人はいる
    ハゲ管がセンス無いだけ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:05:52返信する
    結局、反射神経じゃんw
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:06:19返信する
    ある程度までは慣れで行ける
    それ以上は指がついていかないから物理的に無理
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:07:01返信する
    何度もやれば大体譜面覚えるからな。
    全部じゃなくても苦手な部分だけ備えておけばそこそこは何とかなる。
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:07:11返信する
    そんな事は分かっているが
    それは出来る人の言い分だ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:08:11返信する
    25
    格ゲーはコンボの練習もしないとな。
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:09:01返信する
    30
    着弾直前を見てるよりは反射神経いらないよって話やん
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:12:33返信する
    記憶と反射による未来予測に近いイメージ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:13:20返信する
    ゲーセンの音ゲーもそうだけどある程度まではうまくなるんだが
    途中から脳が処理しきれないのか手(腕)が硬直しちゃって
    それ以上まったくできなくなるんだよなぁ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:13:38返信する
    テトリスやぷよぷよだって上手い人は次に落ちてくるやつを見た瞬間に何回回してどこに置くか決めてるしそんなもんでしょ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:14:57返信する
    教習所で車の運転も遠くを見ろって言われたな
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:15:01返信する
    出来ない曲ずっとやってても変な癖つくからな
    しばらくやらないで久々やると意外にできるようになってる
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:15:30返信する
    やら管なにをぷげらしてるのかと思ったら、それヤカンさんのことやろ?
    ヤカンもおもろいが猫ザ・ムービーの9%も笑えるぞ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:15:52返信する
    難易が上がるにつれて視線移動分の反射が遅れるからなー
    なるべく一点を広い視野で見る感じ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:17:13返信する
    ほぼ反射だけでフルコンしてるわ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:17:29返信する
    デレステよく見たらあんきらマスプラじゃんw
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:18:30返信する
    連続で来るのが一番辛い
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:18:36返信する
    もう無意識に指だけが反応するかのように動くようになってる
    これが反射か
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:23:08返信する
    まあスポーツとかもそうだよね
    目の前に迫ってから対応してたら間に合うわけないっていう
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:24:53返信する
    お前ら無職引きこもりは音ゲーなんかやってる暇があったら働けよwwwwwゲームがうまかっても何も働くための評価にならないぞwwwwwむしろマイナスだwwwww
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:25:22返信する
    チュウニや太鼓はともかくデレステやスクフェスは重なるところがそもそも見えないしな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:26:02返信する
    バンドリのDon't say lazy難しいわ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:29:27返信する
    認識できても手が追いつかないんだよなあ・・・(サイレントEX)
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:31:10返信する
    ただのおぼえげー
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:32:41返信する
    音ゲーは記憶力やぞ
    あと単純に慣れ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:33:28返信する
    そんなの意識してても出来ないものは出来ない
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:34:01返信する
    反射神経無いからユビートみたいなのが一番キツい
    まだポップンやIIDXのソフラン曲やGanymedeの方が楽
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:36:09返信する
    実際の楽器でも譜面を見ながらの演奏のときは、当然先の方を読みながら音を出してるワケだから。
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:36:10返信する
    必要なのは反射神経じゃなくて短期記憶な訳だな
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:39:52返信する
    上手いやつは判定ラインギリを見て叩いてるから黄色枠見てることになると言ってる
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:40:25返信する
    音ゲーにおじさんも若者もくそもねーから。
    見てるところがかなりずれてるだけ。
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:40:43返信する
    つうか人間は周辺視野のほうが動体視力高いから
    色んなゲームやスポーツでの基本中の基本だぞw
    昔のパチスロの目押しですらそう、少し離れた場所を注視するのは常識
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:42:09返信する
    バンドリアプリ飽きてきたw
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:42:48返信する
    その間を見ている
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:45:49返信する
    シューティングなら得意なんだがなあ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:45:49返信する
    諦めずに延々とやっていても凡ミス連発で確かに出来ないままなんだが
    ゲーム進行というか全体の流れというのは体で覚えられる

    しばらく止めたり他の事やったりすると、ふと何かのきっかけで
    ある日を境に突然急に超安定するようになったりする。
    音ゲーもSTGもこういった上達の萌芽を肌で感じられるのが魅力
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:49:12返信する
    太鼓の達人はドンピシャで青い囲いのトコを見てるが
    デレステは黄色と青の間くらいを見てるわ
    腕前も今んトコ太鼓>>>デレステ
    そういうもんなんやね
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:51:58返信する
    音ゲーができても何の自慢にもならんわ
    同じ譜面を何回も練習すれば慣れてできるようになるのは当然だし
    思考とかいらない
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:57:48返信する
    デレステは水色よりもうちょい下じゃないとノーツの種類によっては動き予測できない
    だから下手なんだろって話かもしれないけど
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 02:57:51返信する
    ACは歴史が流れるにつれ、ひたすら譜面停止、他のノーツを追い越す、画面1回転、巻き戻し、押さえっぱなしのままノーツを避けまくるなどだんだんおかしな方向に走っている
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 03:07:21返信する
    マスターフル70以上無理ゾ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 03:11:54返信する
    別に全く見ないってわけじゃないけどね
    注意深く見るのは奥だけど
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 03:12:59返信する
    >>66
    そう思ってた時期がありました
    越えられない壁ってのはあるんですわ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 03:14:17返信する
    テトリスやぷよぷよみたいな落ち物パズルゲーはどこに置けばいいか常に思考してる
    特に対人戦の場合は効率的で隙の無い積み方を学び、速度を鍛え、置きミスを減らしリカバリー能力をつけるとか、知識と技術を蓄えてないと極められない

    音ゲーは流れるノーツの速さに目が慣れれば手元を見なくてもできるようになるからな
    後は流れてくるノーツに指がついていけるように鍛えるだけ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 03:16:28返信する
    デレステのマスター8割方フルコンして
    数年ぶりに太鼓の達人に挑戦したけど
    昔と変わらずむずかしいですらまともにクリアできなくて
    判別の仕方が全く違うってのを思い知らされたわ


    バンドリは割と楽ね、システム的にミスるとすぐ死ぬけど
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 03:27:40返信する
    デレステは音ズレが酷くて叩いて楽しくない
    この点はスクフェスの方が良かった
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 03:32:43返信する
    音ゲーはHARDまでは初心者でも下手糞でも努力次第で何とかなる
    EXとかMASTERとかになると元々のセンスが要求される
    フルコンとかもそうだけどセンスの無い奴には一生無理(煽りでもなく)
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 03:36:39返信する
    やり込めばやり込むだけ上達が目に見えるから格ゲーやSTGよりも敷居は低いと思うんだけどな
    もちろん個人差で限界はあるけれども
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 03:46:05返信する
    新しい音ゲー始める人は他音ゲー経験の有無でもスタートが全然違う
    スクフェス上手い人はデレステもガルパも上手い
    操作性にさえ慣れてしまえば他ゲームで培ったリズム感や譜面認識力が役に立つ
    知らない曲でも一回プレイすればその譜面でノーツがどの音を叩かせようとしているのか理解できる
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 03:51:55返信する
    慣れれば出来るようになるって言ってる奴にポプ寺DDRあたりやらせたい
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 03:53:48返信する
    んー上手い人って暗記してるだけの人が多いかがするけどな。結局はやり込みじゃない?
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 04:00:58返信する
    改めて見るとカラオケと同じだな
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 04:03:55返信する
    当たり前だけどスクフェスなんかはブライトタッチが出来ても自慢にはならんよ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 04:05:47返信する
    球技等で苦手苦手言って逃げたのは何故ですか?と
    見てから反応する以上反射神経だし
    その理論でどうにかなるなら他の苦手分野でも活かせばいいじゃないか
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 04:14:15返信する
    リズム覚えたらいいだけ。
    ただリズム無視したやつもあるからそれは無理
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 04:37:34返信する
    DDRは一分半以上全速力ダッシュできる体力とスタミナが必要
    600ノーツ以上を足でやるんだぜアレ
    ちなみに一番ヤバいのは800ノーツ超えで最大瞬間秒速15ノーツってのがある
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 04:41:48返信する
    78
    寺とDDRのDP最上位クラスは出来る奴も譜面作った奴も頭オカシイ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 04:45:24返信する
    NICE!
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 04:45:57返信する
    フルコンはともかくフルパフェできる奴らは本当に人間か?
    オートプレイレベルの精度だろ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 05:04:15返信する
    自然とそうなるけどそれが反射神経じゃないのかw
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 05:33:37返信する
    暗譜
    これが全て
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 05:51:56返信する
    こんなん分かっても出来ないもんはできねーよ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 06:22:05返信する
    バンドリの時も書いたけど、某・元ゲーム会社が権利を囲い込んだ結果、音ゲー界隈は
    タップ&フリックでシャンシャン鳴らすタンバリンゲーが主流になり、鍵盤や楽器で
    音を鳴らして「音楽を作る」系は「古いタイプの音ゲー」になっちまったな。
    そういう古参の愚痴はさておき、これについてはサッカーなどのスポーツファンにも
    同じ事が言える。素人はゴール手前ばかり見るけど、年季の入ったサッカーファンは、
    常にゴールよりも数歩手前の所に着目して、瞬時に次の一手を予測しながら試合を見て
    いるらしい。音ゲについても恐らくそういう事じゃないかと。
    ぶっちゃけ俺も音ゲー15年やってるけど、未だにそれが出来ないんだよなぁ…。
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 06:28:35返信する
    51
    サイレントを認識できるだけで凄いわ
    認識できても手が追い付かないってならギタフリじゃね?
    一網打尽とか簡単そうに見えるけどいまだにフルコンすら居ないし
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 06:52:17返信する
    スキーとかで上級者ほど遠くを見るってのと同じことかと
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 06:56:50返信する
    クリアできるだけじゃダメなの?俺とかはEXクリアできただけで満足しちゃってるクチなんだけど。
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 06:56:55返信する
    密度が薄い音ゲーなら暗記した方が安定感出る
    けど密度濃い音ゲーは暗記しても思い通りに動いてくれない
    というか暗記したものを実行するって考えながらプレイする余裕がない
    だからランダムオプションで譜面が簡単になるのを待つし地力を上げる
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 07:03:31返信する
    昨夜のフジ流行語大賞とかで
    アニメ女子流行語とか応援上映が出てたぞ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 07:05:49返信する
    わいPCでosu!って音ゲーやってるけど全体をぼーっと見ながら覚えゲやね~
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 07:29:20返信する
    ランダムやヒドゥン設定できるなら練習できるんだけどね
    まあ練習して慣れるしかないな
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 07:30:11返信する
    ※26
    やらかんはもう40過ぎてるぞ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 07:53:07返信する
    車の運転と一緒じゃネーかw
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 07:55:03返信する
    つまり反射神経じゃん
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 08:13:55返信する
    正直、覚えゲーだよね
    覚えたら目つぶってでもできるし
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 08:18:34返信する
    実際上のほう隠したらくそむずかしいからな
    最終的には覚えゲーだから関係なくなるけど
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 08:28:43返信する
    スクフェス、デレステはたしかにこれだけど
    太鼓で水色地点見ながらは無理だわw本当かよ?w
    てか太鼓なら普通に黄色でクリアできるからな
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 08:48:33返信する
    101
    確かに、覚えて出来るならSafariも極端な所で冥のアナザーもクリアレートあんなに低くないっていう。
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 09:21:32返信する
    そうなんだよな
    手前に来てるのはすでに指が押すことをインプット出来てるから次を予測するだけでいいんだよな
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 09:31:03返信する
    全体を俯瞰する方が良くね
    黄色見れてる人って青も見れてるだろ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 09:36:23返信する
    覚えゲーフルコン安定しない奴は
    譜面覚えない奴
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 09:40:22返信する
    結局は指の動きは同じだもの、覚えきれれば精々タイミング合わせくらいでしっかり見る必要はない
    で、まだよく分からんって部分は青周辺までしっかり追って見てやる
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 09:45:13返信する
    車の運転と一緒なんだけど、そう言われても音ゲーやる気ないから無駄知識なんだよなぁ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 09:46:33返信する
    113
    逆、逆
    青見られるようなヤツは黄色も見えるんだよ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 09:47:07返信する
    出来る人とできない人の違いなんて興味があるかどうかじゃねえの
    後は多少の脳の使い方の偏り
    なんでも完璧にこなせる人なんてそうはいないしな
    絶対音感持ってる人が音にとらわれ過ぎて歌がド下手になるケースが多々あったり文章力とか言語は微妙でも空間認識能力や瞬間記憶がずば抜けてる人がいたりさ

    100
    仕事じゃないんだし楽しければそれでいい
    完璧なんか求めたら疲れるしイライラするだけ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 09:51:23返信する
    118
    >絶対音感持ってる人が音にとらわれ過ぎて歌がド下手になるケース

    か わ す み あ や こ のことかぁーーー!!
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 10:07:55返信する
    デレステはマスターはフルコン無理w
    クリアは出来てもそこまで目指そうとは思わない。
    プロのフルコン出来ればそれで満足♪
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 10:12:48返信する
    覚えゲーだぞ
    反射でできるゲームじゃないから
    反復練習あるのみ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 10:19:07返信する
    どこ見ようが完璧に譜面覚えようが
    2626ノーツある黒麺みたいなキチ譜面はどうしようもないけどな
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 10:24:43返信する
    初見フルコンは反射onlyだな
    譜面覚える場合タイミング含めてだからそこ忘れてるとコンボ途切れるわ
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 10:25:40返信する
    久し振りに民度の高いコメ欄を見た
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 10:30:13返信する
    >>97
    特許が解かれるのもあと1年
    だが今のバンナム、セガ、カプコン、スクエニが
    今更キー音系のゲームを制作してくれるかというとなぁ
    キー音系ゲームが大好きな自分としては

    本文は弐寺のタオルで譜面を狭めるのとは逆だな
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 10:37:12返信する
    こんなやつほんとにいるの?押す場所見てて押せるわけないじゃん
    格ゲーでもずっと自キャラ見てるとか?変なの
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 10:39:42返信する
    114
    ランダム譜面以外で冥アナザーのフルコン達成者ってまだ1人も居ないけどな
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 10:43:30返信する
    126
    居るんじゃないのかな。STGでも初心者は自分から弾に当たりに行くらしいからな。
    本当の初心者はこっちの常識の斜め上にいるから
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 11:25:11返信する
    最終的には覚えて音だけ聞いて合わせてる気がする
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 12:12:23返信する
    譜面覚えるとか言ってる奴はランダム譜面とか色譜面とか無理やろなぁ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 12:15:04返信する
    上位勢は初見フルコンだから
    譜面覚えるとかそんな次元じゃないんだよなあ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 12:20:48返信する
    デレステで初めて音ゲーって物をやったよ
    マスターフルコンできるのはまだ数曲だなぁ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 12:21:59返信する
    一個一個ノーツ追ってたら出来るものも出来るわけないやん
    ノーツ流れるタイミングは分かってるんだから、始点を見て反応、後は周辺視で対応しないと
    ただまあスクフェスは扇型だから慣れは必要だが
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 12:23:55返信する
    んで面白いの?EDM作ったほうが面白いんじゃ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 12:39:35返信する
    反射神経とか上手いとか上手くないとか関係無くね
    体で覚える覚えゲーだよ
    慣れたゲームだと体が勝手に動く
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 13:19:24返信する
    覚えゲーだよな
    だから基本的に若い人程上達しやすいし
    ランダムかけてもタイミングは同じだし
    ボス曲初見でもゲーム自体にかなり慣れてれば反射神経なくてもクリアは出来たりする
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 13:30:37返信する
    デレステ コンボ929に目が行ったわ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 13:42:24返信する
    137
    少ないな
    久しぶりにSP穴B4Uやって1578まで続けられたよ
    残りは体力の方がもたないね

    覚えだけでソフラン出来やしないからね
    Sラン付けても簡単になるかどうかは運次第だし
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 14:30:26返信する
    体が慣れるんだよ
    どんなゲームでも現実の能力でも試行回数つめば最適化されてくから
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 15:07:29返信する
    ガイジでも音ゲー上手いやつおるからな
    こんなん慣れやで
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 15:26:35返信する
    こんなん慣れだよ
    上手い奴は「右、左、右、…次は右!」じゃなくて「右、その0.5秒後に左指セット、その0.5秒後に右左連打!」
    こんな感じ
    太鼓なら色だけ記憶しといて手元は見ない

    ただのパターン記憶だからやってれば誰でも上手くなる
    …キチガイレベルまでいくか普通の人間かの差はあるがな...
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 17:51:31返信する
    慣れてないだけだな
    その音ゲできないってやつはいつも歩くとき自分の足元見て歩くのか?
    少し先見て歩いてるとだろうけどそれと同じだぞ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 18:55:09返信する
    どこにも焦点合わせずぼんやりと全面を見てるけど
    フルコンよゆうですぜ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 19:08:05返信する
    どんなに上手い奴でも初見パーフェクトは無理だからな
    ある程度までは記憶力そこから先は反射神経
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 19:30:30返信する
    真ん中辺り見てる、上見過ぎてもスコア気になっちゃうし。
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 19:56:52返信する
    真面目にやるならどんな音ゲーでも譜面覚えるゲームだわな
    とは言え別に覚えるのは難所だけでいいんだからそれほど時間がかかることでもない
    やるかやらないか
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 20:08:47返信する
    記憶力とリズム感さえあれば別に反射神経いらんのとちゃうの?
    毎回アレンジでも入るの?
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 20:58:46返信する
    弐寺メインでやってるせいか青と黄色の間見てやってるな
    バンドリもやってるけど、奥行きが長いから正直サドプラ実装してくれと思うw
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 21:04:52返信する
    どこか一部に注目するんじゃなくて全体をぼんやり見る感じだと思うけどね
    一部に注目してたら弐寺DPとか視野に入らんぞw
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 21:38:35返信する
    音ゲーは反射力じゃ無くて記憶力だよね、しかも丸暗記もいらない
    曲覚えて押すタイミング覚えたらあとは上にあるように少し先読みして押していくだけ
    ノーツ増えると忙しくなるけど基本慣れだし
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-21 22:18:46返信する
    149
    周辺視だね
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-22 01:08:12返信する
    曲を知ってるかどうかもでかい
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2017-04-06 01:35:01返信する
    見えてても指がついていかんのよ
    単発フリック織り交ぜんな
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2017-06-24 01:34:24返信する
    無駄に譜面記憶すると、あの曲のあそこの譜面嫌いだわってなって忌避しちゃう

    そうやってコンマイは曲が不人気と勘違いして譜面改善せずに曲ごと消してしまう
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-18 21:41:12返信する
    友達自分よりやってる回数少ないのに初見フルコンとか普通にするけど俺は何度やってもフルコンできねぇわ死にたくなる
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2017-09-01 00:14:03返信する
    ほんと車の運転と一緒だよ
    走行中の道の先にある交差点をみてあそこを左かーと考えてるのと一緒
    慣れると道(曲)が違くてもすんなりやれるのも一緒
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-10 22:07:57返信する
    太鼓の上手い人はみんな枠見てると思います
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-04 01:37:02返信する
    自分にはどれもあてはまらない…
    何故なら手元見えないと出来ないのとタップ場所が固定だと急に下手になるから…
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-17 20:25:45返信する
    もともと下手だしうまくなりたいとも思ってない
    ただ好きなアニメのアプリだったから落としてやってる

    へたくそには雑音をひたすら聞かされ続けてイライラするだけではなく
    好きな曲すら嫌いになるクソゲーとしか思えないから
    今は音を出さずにプレイしてる
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-07 21:07:32返信する
    自分はどこを見るか意識しながらやると決まって上手く行かない
    上達していく過程で気づいたことは、今まで目で追っていたものを
    リズムで覚えることでミスが少なくなったり視点がぶれても対応できるようになった
    感覚としては、いかにして楽曲に上手く効果音を配置出来るかってイメージ

    まあ上手くはないけど
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-23 20:41:16返信する
    音ゲー経験者がいう覚えゲーって音ゲーエアプがいう覚えゲーとは意味が違うんだよな
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2019-04-12 16:22:20返信する
    どこ見てようが手が追い付かねぇんだよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.