鈴木敏夫氏「これから日本のアニメはおそらく東南アジアで作られるようになる」 庵野秀明「手描きのアニメは10年くらいはいける」

234744216-1416850968_l.jpg





名前:名無しさん投稿日:2014年12月16日

鈴木敏夫の今後のアニメ業界についての記事が面白い

ジブリとモノづくりの運命 アジアで日米アニメ戦争が始まる – 鈴木敏夫
http://blogos.com/article/100889/

これから日本のアニメーションはおそらく東南アジアで作られるようになるでしょう。

タイ、マレーシア、台湾で優秀なスタジオがいっぱい出来ています。ベトナムでも始まりつつある。
それは単に、労働力が安いから、だけではありません。

国際的なアニメフェスティバルなどで短編アニメのコンテストを行うと、
東南アジアの国々からグランプリや上位入賞作品が次々と生まれています。
それをみると、作品のレベルがいかに高いかがわかる。
それは制作現場の技術力の端的なあらわれです。

庵野(秀明監督)とも話したのですが、「手描きのアニメーションっていつまで行けるのかな」と聞くと、
「五年? いや十年くらいは行けるでしょうか」という答えが返ってきました。
つまり、絵を描くといえばコンピュータで、という世代に全部切り替わるのがその頃だろう、と。
庵野ももうとっくにCG主体となったアニメの現場を想定して、準備を進めているわけです。

しかも、先に挙げたように、アジアの制作現場とも、彼らはネットワークで繋がっています。だから国際的な分業も瞬時にこなせる。

 だから、ジブリ的な手描きアニメーションは伝統工芸として残っていくのだと思います。時代の流れの中で孤塁を守っていく(笑)。

名前:名無しさん投稿日:2014年12月16日

将来の日本のアニメーターのレベルは問題ってマジなのかな?
庵野も心配してたな
やはりそろそろ萌えアニメからは脱却しないと不味いな

名前:名無しさん投稿日:2014年12月16日

ジブリは既にそっちに動いてるってことかな

名前:名無しさん投稿日:2014年12月16日

>そして次に何が起きるか。日米による東南アジアのアニメーターの争奪戦です。
>そこで優秀なアニメーター、スタジオをいかに確保するか、という戦いが、もうすでに繰り広げられ始めている。

ジブリだけの話じゃないのか

名前:名無しさん投稿日:2014年12月16日

日本人がタイやマレーシアのスタジオに仕事しに行ったら日本より手取り減るのに行くわけ無いじゃんよ

名前:名無しさん投稿日:2014年12月16日

そのまま東南アジアに住むんだよ
アニメーターみたいな低賃金労働者が先進国に住むという発想がおかしい

名前:名無しさん投稿日:2014年12月16日

CGアニメが今増えまくってるからな
10年後は半分がCGアニメになってるかもしれん




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 04:48:00返信する
    ↓ここでキモオタが冷静に一言


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 04:49:00返信する
    贅肉は取れるだろうけど

    一定の需要があるもんが無くなるって事はないだろ


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 04:54:00返信する
    庵野が言うなら信憑性あるな



    手描き終了の時代か・・・


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 04:54:00返信する
    手描きでしか出来ない表現もCGでこなせるようになったら本格的に手描きは廃れそう。

    逆に言えばそれまでは持ちそう。そこまで行き着くのにどれだけかかるのかって話だが。


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 04:54:00返信する
    楽園追放みたいなつまんないのが増えるわけか


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 04:55:00返信する
    ぶっちゃけ手描きの最高峰はこの前のかぐや姫になりそう

    歴史自体が幕を下ろすんだとしたら


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 04:57:00返信する
    キャベツとかはCG使いまわしにしたほうがいいんちゃう


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:01:00返信する
    こいつらは「日本もう終わりだ」って言うの大好きだから話3割ぐらいで聞いとけ


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:02:00返信する
    スタッフロール見ても最近は

    外注先も中韓だけじゃなくてベトナムとかフィリピンとか増えてるからな


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:03:00返信する
    これはアニメのCGだけじゃなく3D関連の仕事全般に関しての状況でふね。


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:04:00返信する
    全面ペンタブで描くって事でしょ

    鉛筆で描いていちいちpcに取り組むんじゃなくて

    3DCGは別問題だろう


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:05:00返信する
    夜這いする七人の孕女 上巻 淫らな訪問者のせわすれ百瀬麻希は ~女教師中善寺綾乃(である)の淫鬱なこれから~ 前編 SW



    穴の奥のいい秘部(ところ) 1朝比奈恵FFEP 正解kkk


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:10:00返信する


    楽園追放見てると、本当に進歩すげーなって思う。

    表情まで描けるし、ここまで素晴らしい作品も作れるんだなって思う。



    ただ、描きのよさも残っていくと思うけどね。というか残さなければ。

    ガラパゴスでもなんでもいいから、お家芸として、

    これからも唯一無二のものにして欲しい。


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:12:00返信する
    ※6

    たしかにな


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:16:00返信する
    なりヒロ


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:16:00返信する
    戦闘シーンとかたくさん動かすところはCGになっていくだろうね。

    日常シーンとかは手描きでやってほしいものだが


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:18:00返信する
    そのうち2Dアニメはドット絵ゲームの様な希少種になってしまうんかな


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:20:00返信する
    3Dの仕事やってるけどデフレ化がすさまじい。

    あと何年食っていけるかわからん。


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:21:00返信する
    作画崩壊起こしたり微妙なクオリティならCGの方がいい

    でも最高峰の手書きにはCGじゃ絶対に敵わない


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:22:00返信する
    アメリカのアニメーションは、CGを新しく有効な表現手法と捉えて積極的に使ってる

    対して日本のアニメは、CGをコストダウンのための、手書きの代替手段としか考えてない

    もう発想の時点で負けてると思う


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:26:00返信する
    20

    ならおまえが日本のアニメ業界変えろ

    吠えるだけなら知ったかの素人でもできるんだよ




  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:30:00返信する
    トルコ  北京

       インド

       エジプトv


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:30:00返信する
    知ったかの素人以外誰が書き込むんだよこんなところ




  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:31:00返信する
    製作と出版とカタログ 一元化したほうがいいよね 俺がいれば


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:33:00返信する
    おっぱぱ へっろみ ちぇっけらっちょ ちぇけらっちょい


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:33:00返信する
    おしるすぱすぱスパンコール


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:33:00返信する








                    ま〇こ


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:34:00返信する
    「手描きのアニメは、あと10年は戦える!」

    「あれは、良い物だ!」



    なんか、ガノタ的には半年くらいで敗戦しそうな負けフラグですな。


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:35:00返信する
    今のロボアニメもそうだけどCG増えたよなアニメすべてCGで作るようになったら俺もBDとか買うの卒業かなやっぱり全部CGはうけつけない


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:35:00返信する
    トル子の国旗は おぽちゅみ畜ビ~


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:37:00返信する
    うくれれうくれれうくれえrそうる 井倉「ハァァアア嗚呼アアアアアアアア嗚呼アアアアアア嗚呼アアイ」


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:37:00返信する
    柔らかみだとか暖かみとか可愛さだとか、

    現状の3DCGアニメには全く感じないし、よっぽど技術が向上しない限りほとんどが3DCGに置き換わるってことはないと思うけどなぁ



    もしや既にこの感覚が老害なのかもしれんが


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:40:00返信する
    へいへいカブト蒸し~


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:45:00返信する
    ここのところ宮崎、高畑とジブリ関係が左翼がかったマジキチ発言してるし

    こいつの言うことはあてにならんな

    どちらかというとそうしたい、なってほしいという希望だろ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:50:00返信する
    というかコレ

    シナチョンのような作画クオリティ

    保てないクソッチィ連中切って

    東南アジアの親日寄りの国と協力して

    いきますって事だろ?


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:51:00返信する
    10年前から今後アジア各国がアニメ製作の主権を取るて言われたけど

    結局日本が中心で下請けも減ってるけどなw


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:53:00返信する
    べつにカクカクしてないんだろうけどCGはカクカク動いてるように見えてしまう

    慣れれば違和感なくなるんだろうけど

    さっさと技術上がってくれんかね


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:56:00返信する
    日本のCGの本気が見たかったのに楽園追放にはがっかりしたよ

    手書きに似せる事ばかり躍起になってる感じだもん

    影のつけ方とか濃淡じゃなく有るか無いかのパターン化して手書きっぽくしたり

    表情は完全に描いてつけてほんと手抜きを極める事しか考えてないね


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 05:59:00返信する
    35

    シナチョンは日本が長年かけて鍛えてきたから、最近のアニメみたいに高クオリティを出せるようになったんやで

    90年代末~2000年代初頭頃悲惨やったろ?あん時はシナチョンがまだ育ってなかったからや

    今からアジア各国と協力してくって事は、また10年くらいあんな作画レベルに逆戻りって事やで

    まぁそれでもチャイナリスクとか考慮したら、長い目で見ればその方がええんかもしれんが


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:01:00返信する
    アメリカのアニメはキャラ自体の魅力がないからCGでもいい



    でも日本のアニメはCGじゃだめだ

    せっかくの日本式の魅力的なキャラを殺してしまう


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:02:00返信する
    20

    日本のアニメは手書きの頃から発想の時点で負けてるよ



    ディズニーが幅広い層から支持を集めて大きく儲けれるような内容のアニメなのに対し、

    日本はそれに太刀打ちできないからと、ディズニーが取りこぼしたようなニッチな層向けにアニメを作る事にした



    その結果が深夜アニメみたいなキモオタしか見ないようなアニメのオンパレードだ

    そりゃ日本のアニメの何一つとしてアナ雪に勝てんわけだわ


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:05:00返信する
    3Dは完璧すぎるから、逆に違和感になってるけど、それも解消されていくのかな。



    今でも四月は君の嘘の演奏シーン観ると、クオリティの向上に凄く貢献してるんだなって思う。



    まあ、顔が3D化されるのは一番最後だと思うけど。


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:07:00返信する
    Fateみたいなカマキリ顔になるなら手書きも考え物だよな


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:07:00返信する
    デイズニーみたいな幅広い層を狙った浅くて広いアニメと、日本のアニメは目指してる方向が違うがな。


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:07:00返信する
    盲目的なディズニー信奉者の言ってることは信用できない


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:17:00返信する
    人材を育成しなかった(する気がない)ジブリの人間が何言ってんだw


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:21:00返信する
    ネットワークでつながってるから、ますます、アニメ業界の賃金基準は厳しくなるって話かな?


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:22:00返信する
    中韓の時代は、終わってきたってことなんだね。




  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:23:00返信する
    45

    ディズニー最高だろ

    ふしぎの国のアリスとか60年以上前の作品でキャラデザは全く古く感じない

    すごすぎる



    日本のアニメとか爬虫類やカマキリみたいな奇形キャラデザが増えてるのに


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:26:00返信する
    ※41

    太刀打ちは出来ないけど、日本はそれでいいんじゃないの?

    面白くても優等生的最大公約数的で毒のない、マンネリなディズニー作品(俺は好きだけどな。)。



    日本は人種問題や宗教とかから解放された自由な作品作りで、正面から勝負するのではなく

    ANIMEとして売ればいいと思う。

    まあ、日本は日本でマンネリはあると思うし、外に向けてのセールスも見据えてグローバルな市場をもう少し意識した方がいいとは思うけどさ。


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:26:00返信する
    49

    ふしぎの国のアリスはキャラデザが古すぎるわw

    どんだけ盲目的なんだよw


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:29:00返信する
    問題は、「どこで売れるか」 です。


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:29:00返信する
    51

    あれで古いのかよ

    最先端のキャラデザとか爬虫類すぎて気持悪いだろ

    ああゆうのが普通に思える感性がわからないわ


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:30:00返信する
    ゲームに続き、アニメもCG至上主義になってしまうってことか。

    それこそゲームのポリゴン一辺倒も四半世紀も続くとは思っても見なかった…

    気が付くとドット絵の時代よりポリゴンの時代の方が長くなりつつあるし。


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:32:00返信する
    ここで必死になってるディズニー信者からクソ痛い洋ゲー厨と同じオーラを感じるw


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:33:00返信する
    ヤスダ絵とか完全に爬虫類だし

    ガンダムで言うなら

    種は両生類

    OOは爬虫類だな

    Gレコは完全に古い


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:45:00返信する
    ↓ここでキモオタが冷静に一言

    ↑書き込んでるお前の方が一番気持ち悪いんだが


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:50:00返信する
    1951年のふしぎの国のアリスはキャラデザが古くないという盲信者に何を言っても無駄かw


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:51:00返信する
    もうアニメなんてメイドインチャイナのごとくどっかの国で安く作ればいいってことだな。メイドインジャパンなんてコスト高い製品になるだけや。そんで声優のお給料でも良くすればいい。


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:53:00返信する
    奇形キャラデザみて違和感抱かない深夜アニメしか見てないであろうキモオタに言っても無駄か


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 06:58:00返信する
    ハルヒ一期のカエル顔は今見ると酷い

    二期のけいおん顔のハルヒのほうが可愛い


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 07:00:00返信する
    60

    アナ雪のデザインって宇宙人のリトルグレイにけっこう近いぞw

    奇形はお互い様だといい加減に気づけディズニー狂信者w


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 07:14:00返信する
    東南アジアの3DCGが出てきてやっと一般化する理由が

    CGアニメーター賃金のダンピングなのはわかりきっていた

    これに一番危機感抱くのはアメリカディズニーのCGアニメーターなんだろうなあ

    漫画原作からアニメの流れが主流の日本は当分手描きは続くだろうね






  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 07:15:00返信する
    CGは計算以上の事出来ないからな

    意外性のない物はすぐ飽きる


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 07:16:00返信する
    手書きをそのまま次のモーションにつなげるプログラムとか出来たら

    完全な棲み分けができてどちらかが淘汰されることもないと思う


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 07:21:00返信する
    長門有希ちゃんの消失

    ◆メインキャスト

    長門有希:茅原実里/キョン:杉田智和/朝倉涼子:桑谷夏子/朝比奈みくる:後藤邑子/鶴屋さん:松岡由貴/谷口:白石稔/国木田:松元恵/古泉一樹:小野大輔/涼宮ハルヒ:平野綾



    ◆メインスタッフ

    企画:安田猛/監督:和田純一/シリーズ構成:待田堂子/キャラクターデザイン:伊藤郁子/制作:サテライト/製作:北高文芸部

    ttp://www.haruhi.tv/yuki_chan/main.html



    って、管理人寝たか?


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 07:23:00返信する
    CGってのが、

    「3Dモデリングになる」って事なのか、

    「2DだけどPC上で原画から動画まで描く」って事なのか

    どっちなんだ?


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 07:25:00返信する
    39

    シナチョン入りまくりの俺ツイが今年最悪の作画崩壊してまっせ

    所詮その程度の実力ってことよ

    綺麗な作画は日本の作画監督が全部直していたってオチだろう


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 07:29:00返信する
    手書きは無くならんよ


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 07:30:00返信する
    海外にぶん投げて作画崩壊ですか……分かります



    日本のメーターさんに適切な給料を払えないからって、その業界構造が問題だな


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 07:31:00返信する
    東南アジアでいいんじゃないの

    彼らは予想以上にやってくれるよ

    古本業者だけど本当に世話になっている


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 07:33:00返信する
    プリキュアもフィリピンだかの東南アジア発注だしな


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 07:35:00返信する
    プロデューサーとして有能かも知れんがジブリに居て3DCGの何が分かるんだよ

    庵野なんか芸術家気取りで納期は未定な生活10年以上してるし



    どっちも今やお偉いさんと酒飲んで何処とつるんでどう金引っ張るかって算段してるだけの業界ゴロ


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 07:38:00返信する
    まあ、アニメは全て国内で作らなければならないというのが

    出資する側を納得させる合理性や正当性のある理屈ではなく

    一部のオタクのわがままでしかないからな


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 07:59:00返信する
    鈴木はともかく庵野の発言は大事だな

    特撮展の次は手描き展やんなきゃいけない時代が来るのか・・・セル画展とか


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:03:00返信する
    オネミアスとかAKIRAみたいなアニメ全然出てこなかったね


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:08:00返信する
    そうだと悲しいなぁ


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:09:00返信する
    市場が国内だけじゃなくて世界に広がれば、アニメ業界に組み込まれて低賃金を強いられるみたいな事がなくなるのかなぁ 国内のCGデザイナーもそうなったら英語必須みたいになりそうだなw


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:12:00返信する
    でも、日本は雇う側ってよりも雇われる側だよなぁw

    日米争奪戦とかwそんな資金力あるアニメスタジオなんてごくごく一部やろ


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:16:00返信する
    どうやって短期で紙だし紙戻しすんだよ

    電送じゃリテイク対応出来ねーだろw


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:17:00返信する
    76

    オネミアスは続編の企画あるよ


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:22:00返信する


    日本の製作単価が上がらず

    実質成長率も日本より他国の方が高く

    今後は円安で海外から見た日本のアニメの予算は減ってくと言う

    儲けが減ってく予測しかたたない状況で海外が日本のアニメ製作に

    積極的に関わってくるわけねーんだよ

    妄想を垂れ流すなよ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:24:00返信する
    お前らが悪い作画に反応するのはいつもことだが良い作画にはまるで反応できないからな

    お前らの不感症でこの先日本の手書きという武器はもうダメです


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:25:00返信する
    >>72

    プリキュアは国内制作の方が多く

    フィリピン班の回は酷い作画だと叩かれることが多い

    東映のベテランアニメーターの回の方が圧倒的に作画は優れてるよ


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:30:00返信する
    アニメーターの名前+MADでYouTube内検索して手書き保守に目覚めろ


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:33:00返信する
    >>74

    国内に原画発注できずに海外に原画まいて俺ツイは作画崩壊になったわけだがな

    海外原画であんな事態になって出資者が怒ってないはずがない



    海外に原画を撒いた場合、たいてい碌な上がりにならないのは原画チェックしてる人間なら皆知ってる事なんだよ・・・


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:34:00返信する
    東映アニメーションなんか随分前からフィリピンで作ってるじゃん


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:35:00返信する
    85

    手描きいいよね


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:39:00返信する
    >>39

    国内原画が原画枚数増やしたり、作画監督や動検増やしてカバーしてるだけ

    海外動画や海外原画の素の上がりが酷いのは十年前からほとんど変わらん

    変わったのは日本側のスタッフの負担だ


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:42:00返信する
    台湾は東南アジアじゃないだろ






  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:44:00返信する
    既に俺ツイがその先方だな・・


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:47:00返信する
    もしドラで野球場がテニスコートみたいになってたけど

    韓国台湾以外のアジアじゃ野球の認知度皆無だしなぁ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:48:00返信する
    今現在、作品数が増えて原画マンが足りなくなってるのに

    海外には一原発注しないで国内で原画マンを探してるスタジオがほとんどだろ

    何で一原を海外出ししねーかと言ったら、

    普通に原画を海外に頼んだら俺ツイの作画崩壊みたいになるって業界の大抵の人間は分かってんだよ



    何が海外で優秀なスタジオが育ってるだ、ボケが!


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:49:00返信する
    >儲けが減ってく予測しかたたない状況で海外が日本のアニメ製作に

    >積極的に関わってくるわけねーんだよ



    だから、日本だけを相手にしている訳ではなく

    世界を相手に仕事をしているという話だろ


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 08:55:00返信する
    >>94

    この話で世界を相手にって、アニメを売る話じゃなくて

    アニメの仕事を発注する話だろ

    アニメ業界の原画や動画の発注は円払いの上にほとんど単価は上昇しない

    だから海外からしたら、自国の成長やインフレ、日本の円安で

    日本のアニメ会社が出す円での支払い価値は毎年実質減少して行ってるんだよ


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:00:00返信する
    楽園追放とアルペジオはキャラ手描きのほうがもっと売れただろ、とは思う

    キャラをCGで描くのはまだ早い


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:05:00返信する
    でもWUGみたいに国内だけで作ってるはずなのに作画ボロボロ

    みたいのもあるわけで


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:05:00返信する
    今第一線を張ってる監督達が引退をして

    それでも日本が第一線から退かずに居れるかと言われたら不安やね

    一部ではあるが、RWBYみたいな日本のアニメの流れを汲む海外性CGアニメも出てるし

    最近のハリウッド映画で板野サーカスが使われたりしてるのもある

    10年、20年前と比べたら日本のコンテンツ産業は決して不可侵領域ではなくなってる


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:09:00返信する
    鈴木の場合、ジブリの制作部潰した言い訳としてこの手の話してるようにしか聞こえないw 「ほら、深謀遠慮があってぼくは制作部門を潰したんですよぉ~」 ( ー`дー´)キリッ




  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:09:00返信する
    韓国みたいに下請けの癖に自己主張を勝手に入れてくるようなとこもあるし

    余計な事をしないできちんと仕事するならどこの国でもいい


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:11:00返信する
    皆の衆、今話題の日本アニメーター見本市をご覧あれ。


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:13:00返信する
    記事読んだけどこれCGの今後というところもあるけど

    話の中心はローニャの宣伝だったよ

    持ち上げるのが大変なんだろうなw

    今後もジブリ企画でまたCGアニメ作るんだろうけど

    いったいどうなるんだか


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:14:00返信する
    >ジブリは既にそっちに動いてるってことかな

    もう解散したじゃん


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:15:00返信する
    萌えアニメが悪いとは言わないが日本が今後もこの道を突き進むのなら間違いなく東南アジア諸国に技術も文化も持って行かれるよ



    アップルに食われたSONYのように


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:17:00返信する
    手書きでもCGでもどっちでもええじゃないか

    そんなことより魅力的なキャラクターやストーリーであることの方が大事


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:19:00返信する
    CGアニメだと、漫画原作の場合、

    一話だけ大量に新規キャラが出てくるみたいな話に対応出来ないんだよな

    作画ならキャラ表作るだけで対応出来るけど、CGモデルはキャラ表一枚より遥かに単価が高い

    つまりナルトやワンピースみたいな作品はCGで毎週やるアニメにするのは不可能に近い


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:24:00返信する
    CGアニメはやめてくれ・・・

    子供の頃から苦手なんだよなあれ

    シドニアも中身は面白そうだったのに目がチカチカするから2話で早々にギブアップした


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:26:00返信する
    10年後のアニメCG業界がどうなっているか

    あんまり予想できないな

    どうなんだろ


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:26:00返信する
    >萌えアニメが悪いとは言わないが日本が今後もこの道を突き進むのなら間違いなく東南アジア諸国に技術も文化も持って行かれるよ



    別にアニメだけに限った話ではないけれど

    国内の労働者を守らず、安易に海外に発注したという経緯を無視して

    技術や文化が盗まれたも何もないからな


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:29:00返信する
    お前らには関係ないだろw




  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:36:00返信する
    楽園追放は今後の日本独自のガラパゴス3Dアニメ。

    手書きのような3Dの見本となった。

    後はコレが古い!と感じるくらい進化させるだけだ。



    アナ雪の人形劇とは違うのだよ!アナ雪とは~!


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:37:00返信する
    CG作画は才能いらないからな。

    オレもCG作画に移ってから理想的な絵が描ける様になって創作意欲沸きまくり。

    手書き作画は一部の天才しか出来ない業界だよ、アレは。


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:38:00返信する
    萌えアニメに突き進んだ方が正解

    ロリコンは永遠に無くならないし

    美少女は人類が終わるまで求められ続ける


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:43:00返信する
    お前らw

    自分の将来の事考えろよwwwwwwwwwww


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:48:00返信する
     
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:54:00返信する
     
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:57:00返信する
    CG制作といえど、あくまで手書き風に見えるカットやパース付けが必要になるだろうし、その辺のセンスは

    手書きの頃のノウハウが必要なままだろう


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 09:59:00返信する
    そっち方向に動いてるのはカラー

    ジブリはかぐや姫っていう〝伝統工芸〟を最後に披露して解散した


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 10:14:00返信する
    日本製のフルCG作品で当たってるのは極わずかだからそういう意味じゃ

    まだまだじゃないかなぁ


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 10:24:00返信する
    売れるものは売れるし売れないものは売れない。

    技術も昔と今で劣化してるとは思えない。


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 10:31:00返信する
    日本はダメって言うだけで文化人とか呼ばれていた時代の人が言ってもね


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 10:34:00返信する
    アルペジオもキャラ絵は良くなかったから

    まだ深夜に浸透するのは時間が掛かる気がするなあ

    10年後に半分ならありそう




  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 10:41:00返信する
    俺ツイみたいなことになるならCGでいいわ


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 10:47:00返信する
    これからっていうか今でもそうなんじゃないの>東南アジア


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 10:48:00返信する
    123

    いやいや

    俺ツイの予算と時間でCGだったらあんなもんじゃすまないぞw


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 10:52:00返信する
    再来年で深夜アニメも20周年

    テレ東さん イベントやってよ



    エルフを狩るもの達

    スタッフ達には 世界初?の深夜アニメだー

    歴史に残るぞ みたいな意識は有ったのかな?




  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 10:54:00返信する
    ぶっちゃけCGのほうが見やすい



    作画が崩壊したりするんだったら最初から作らなきゃいい。シドニアの騎士とかかなり良かったし、fateもかなりいい。俺ツインテールになりますとか、あれが手書きの現場の限界だよ。



    CGのほうが綺麗だし、芸術性もある。それこそ萌えとかパンチラにそこまで頼らなくてもCGなら手書きで作れないようないい視覚表現が作れる。


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 10:54:00返信する
    庵野こそ才能と時間を無駄にしすぎ



    細田やトリガーの制作意欲を見習え

    ガイナですら細々と頑張っているのに


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 10:58:00返信する
    CGはテレビアニメだけ作ってる業界じゃねーから、融通が効かないし高いんだよ

    シロバコであるように

    CGクリエイターには正社員も多いが、アニメーターは完全出来高のアルバイト以下の労働単価なんで

    価格競争力のレベルが違う


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 11:07:00返信する
    127

    手書きに興味ないだけじゃん


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 11:09:00返信する
    とりあえずメインキャラ以外のCG化はどんどん進むだろうな

    その分作画のマンパワーをキャラだけに注力すればよくなる

    CGモブ使ってるところも増えたね


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 11:11:00返信する
    131

    さらに進んで

    身体はCG、顔は手描き、なんて感じになったりして


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 11:21:00返信する
    ゲームショーのとき東南アジアのアニメ製作会社もずいぶん来てたけど、

    シンガポールのいくつかの会社以外は昭和のレベルだったぞ。


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 11:23:00返信する
    GGXrdの演出とかみると、3DCGが2Dアニメに追いつき超えるのはまず確実といえる。

    2Dの得意分野の芝居・モーションであのレベルに到達されてしまったら、

    フレームレート・特効では2Dは勝てないし、劣化でしかなくなる。



    あのレベルのがアニメ業界に流れてくるにはまだまだ時間かかるだろうけど。

    庵野のいう「10年」という数字はなかなか重い。


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 11:31:00返信する
    ここで上がってる評判の良いCGを見てきたけど

    萌えの方向に弱いな

    これでは深夜の手描きが死滅するのにはまだ時間が掛かる


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 11:34:00返信する
    結局のところ、CG技術の向上と、見ている側の生理的にOKのすり合わせの問題なんだろうと思う。




  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 11:37:00返信する
    なんか爬虫類と連呼している人がいるけど、それはキャラデザの問題であって、『手描き or CG』という問題では全くないということに気付かないものだろうか?




  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 11:39:00返信する
    今はもう手書きの背景動画とか見られないしなー。クレヨンしんちゃんモーレツ大人帝国の東京タワーを駆け登るシーンは、凄いよ。


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 11:41:00返信する
    短編でもパヤが3Dやる可能性が微レ存




  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 11:46:00返信する
    中韓メーターがいつまでたっても成長しないのは、米国やカナダに一族ごと移住して逃げてしまうからだよ。そこにはメーター個人の心情なんか全く介在しない。

    そして、それは東南アジア諸国でも全く同じ。永遠の積み木崩し。

    ま、技術的には英語でのやりとりと契約だし、連絡も英語が基本、支払いは米ドルだしね。郵送は確実性が乏しいし、事故にも遭いやすい。電送も途上国は電力が安定していないから、雷1発でサーバーが死ぬし、回線も太くない。無理の利く日本人メーターを酷使した方が制作にとっては便利。消費税上乗せもごまかせていたわけだし


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 11:49:00返信する
    137

    手描きだとキャラに線が多いと破綻するけど

    今の技術でCGだと破綻するキャラデザもあるから

    もしくは恐ろしく手間が掛かるキャラデザというか

    一例だと角度によって見え方が違うとか




  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 11:50:00返信する
    中韓よりはマシオナニーしてる連中はきもい


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 11:50:00返信する
    まあ日本の若いアニメーターの技術力はカスだもんな・・・

    東南アジアのアニメーターのほうが技術力が上なのは納得

    日本ではアニメーターは賃金8万とかだし

    東南アジアのアニメーターは8万でも高賃金だから優秀なアニメーターは集まる


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 11:54:00返信する
    ラピュタを創る時に、アニメーターを育てるんだって言って168,000円(破格)の給料で研修生を集めて結局ほとんどものにならなかった。

    誰でも訓練すれば優れたアニメーターになれるわけじゃない。それを一番分かっているのは、宮崎監督自身なのに、なにやってんだか。


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 11:58:00返信する
    二原上がりを見る限り、海外原画より国内の方が平均レベルは明らかに上

    これだけは間違いない


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 12:02:00返信する
    144

    29年前の16万8000円って

    今の価値にすると幾らぐらい?


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 12:05:00返信する
    デジタルなんだから東南アジアでもセル画時代より問題ないレベルで仕上がる時代になるだろ



    3DならMMD見ろ、プロより3Dモデル良いぞ  旧世代の保守派の意見って感じでウンザリ


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 12:05:00返信する
    若手を潰し続けたジブリの鈴木がなに言ってるんだか。細田ハウルっていえば有名な話。


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 12:07:00返信する
    146

    今と大して変わらないと思う。

    たしかその金額なら、中小企業の新卒正社員の初任給程度と考えてよかったはず。


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 12:10:00返信する
    CGアニメが増えたとしても

    手書きがなくなるなんて事はない


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 12:11:00返信する
    ガルパン、ヤマト2199、ガルガンティア、楽園追放、アルペジオ

    この辺見たらメカ作画に関してはCGの方がディティールの正確さ、いろんな角度で自由に大きなメカを動かせるとかの点で圧倒的に優れてる



    手描きに戻る選択肢は無いわ


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 12:14:00返信する
    アニメ会社ってむかしの炭鉱会社みたいなもんだよね。

    トップは儲かるけど、労働者は死の瀬戸際。




  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 12:17:00返信する
    3DCGやったやつないやつに限って手描きはなくなるって言う

    馬鹿ばかり


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 12:19:00返信する
    >>153

    落ち着け


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 12:20:00返信する
    繊維工業が日本でなくなったのと同じだろう。

    人件費的に日本では無理ってことだろ。


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 12:25:00返信する
    ディズニーはもう三、四年前に手描きアニメーター全員解雇してるしな

    世界のディズニーは動きが速いよ


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 12:26:00返信する
    アニメーターも一番下の方はピクシブで1000点も取れないようなのばっか


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 12:28:00返信する
    ナチスドイツ末期の武装親衛隊外国人師団みたい


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 12:34:00返信する
    東南アジアのアニメーターは優秀です。だから、ジブリのアニメーターは、全員クビです。ってか。さすが、ゲッぺルス鈴木


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 12:35:00返信する
    >>147

    何を言ってるんだw

    作画は海外発注もいまだに大半が紙と鉛筆の作業だぞw

    デジタル化されたのはそれ以降の作業に過ぎない

    だいたい海外の奴等のトレスや中割、原画なら修正合わせなどが酷いのは

    デジタルとかアナログとかいう次元の話ではない


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 12:35:00返信する
    今はCGでの表情は時間がかかりすぎるから、まだ手書きが有利



    楽園CGで表情を気持ちよく動かせれば、時代の変わり目だろう


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 12:43:00返信する
    手書き十年とか、海外とかの話よりも原作不足とオリジナルの打率の方が問題じゃねぇ


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 13:00:00返信する
    早くクソチョンと手を切れよ。

    大して安く無いクセに、下手クソな画見せるな。


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 13:00:00返信する
    150

    数は激減するでしょう

    スタジオカラーも実際CGに力入れてきてるから

    将来的な移行は見越してるんだと思う


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 13:16:00返信する
    俺ツイがあんなことになったのはバハムートが金パワーで

    国内アニメーターかき集めちゃったからでしょ


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 13:23:00返信する
    がん崩れしてるやつは、作画クオリティ高すぎる物が多いからその影響をモロに受けてるんでしょ

    スーパーな人集めてアニメーター見本市なんてものもやってるしそりゃ人いねーわ


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 13:38:00返信する
    ナディアの韓国作画は許さないぞ


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 14:18:00返信する
    ちゃうねん、ビジネス規模より制作に払われる対価が少なすぎるね

    テレビ局から枠を買い占めて転売する広告代理店がおかしいねん



    ここが正常化すれば、国内で全てまかなえるはずやねん


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 14:24:00返信する
    ディオメディアがベトナムに下請け作ったよね


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 14:25:00返信する
    俺ツイの作画酷かった回って全部韓国だったな


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 14:40:00返信する
    143

    盗難アジアのアニメーターが日本より優秀とかどこの異世界の話だよw


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 14:54:00返信する
    アニメーターやばいな

    ここで必死にコメ書いてるメーターは英語くらい出来るようになっておいた方が良さそうだぞw


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 14:59:00返信する
    低予算のアニメはほとんど3Dに置き換わっていくかもな

    現時点では3Dの方が高いらしいけど、普及すればするほど値段は一気に下がっていく

    手書きがセル画みたいに死滅することはないと思うけど、潤沢な資金がある大型企画のアニメ以外はあるときを境に一気に減るだろうね


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 15:00:00返信する
    生き残れるのはキャラデザとか作監、コンテも書ける人とか限られていきそう

    それ以外の底辺メーターは鈴木が言うみたいに海外で小銭稼ぐ覚悟でいないと仕事なくなるだろうな


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 15:07:00返信する
    168

    お前アホだろ



    メーターが戦う相手はそれらじゃなく、中国のメーターや東南アジアのメーター

    アニメーターって職業続けるならそういう日本より更に人件費が安い国の人間たちと勝負し続けなくちゃいけなくなる

    もしそれらと同レベルのものしか作れないなら日本のメーターの給料も東南アジアのメーターの方へ引っ張られることになるよ



    その人にしか描けないなにか特別な、クリエイティブな才能があるなら別だけど


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 15:13:00返信する
    168

    それが羨ましいなら自分が広告代理店に転職すればいい



    アニメーターでいる限りは他の賃金が安い国の同業と立場は同じだから

    昔は日本で生まれたってだけで勝ち組だったけど、今は海外のそれらの人達と同じレベルの仕事しか出来ないならもらえる額はどんどんその人達の給料へと近づいていく

    底辺メーターにとっては残酷な事実だが


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 15:17:00返信する
    東南アジアもいつまで持つか賞味レベルの話だと思うぞ

    結局低賃金に耐える日本人しかいなくなると思う


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 15:23:00返信する
    動画は海外でやれるけど原画は海外じゃ難しい

    これは技術的な問題じゃなく日本のアニメの動きが感覚的だから

    激しいアクションをコマ送りして見ればわかるけど、あれは技術として学べるものじゃない


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 15:30:00返信する
    CGがつまらないとかきもいといってるのは

    以前から手描き作画を観続けてCGの動きに慣れてない

    適応能力の衰えたジジイとババアだから

    物心ついた頃からCGアニメ見てるガキは何とも思ってない


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 15:33:00返信する
    アニメ滅びるのは日本のメーターにちゃんと給料払わずに外国に任せるからだな


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 15:36:00返信する
    179

    逆だろ

    旨い料理を食って来た人間にはCGという料理は物足りないんだよ

    味覚が未発達な子供には料理の良し悪しなどわからないというだけ


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 15:44:00返信する
    181

    俺もそう思ってたけどアルペジオとか楽園追放見て考えが変わった

    現時点であのレベルだからな

    庵野のいう5年後、10年後は果たしてどのくらいのレベルになってるのか・・・


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 15:45:00返信する
    ここでコメしてる底辺メーターは本気でセルルック3DCGの勉強しといた方がいいと思うぞ

    日本の作画のレベルが数年で急上昇することはもうないと思うけど、3DCGは恐ろしい早さで進化してく

    レベルが上がることはあっても落ちることはないからな

    チェスとか将棋と同じ

    抜かれるのは確定。早いか遅いかの問題


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 15:50:00返信する
    182

    CGでアニメと変わらない動きをしてる時は1度アニメーターが原画を描いてそれを元にCG化してる

    CGCG言ってるけど結局原画マンが紙に描いてるんだよ


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 15:51:00返信する
    今は3DCGは制作会社の数が少ない上に手書きよりコストが高いからいいけど

    数年後、制作会社の数が増えてコストが手書きより安くなったら3DCGアニメが1クールのうち半分を締める、なんてことになっててもおかしくない



    アニメーターは戦々恐々だろうな

    がんばれ~


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 15:54:00返信する
    184

    つまり原画マンの数を大幅カット出来るってわけだな

    人件費安くなるなら更に普及しそう


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 15:59:00返信する
    186

    いや、動画はカット出来るが原画は必要

    まあ原画のない下手な動きのCGアニメが増えれば原画も減るだろうけど


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 16:58:00返信する
    ディズニーのCGアニメも東南アジア系のクリエイターがそれなりに関わってるしな

    パヤオの言うとおりアニメーターは工場のライン工と同じなんだろう

    だから他の製造業と同じで東南アジアに流れていくのは必然なのかもしれん


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 18:16:00返信する
    製作の現場に金落とさない業界が問題

    そもそも上から批評してる連中がその体制を作る片棒を担いだって自覚すらねーのが本当に終わってる



    まあ東南アジア諸国の物価が日本に追い付いたらどうなるか分からんがね

    その時までこっちが息してればの話だけどさ


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 18:38:00返信する
    もうジャパニメーションとよべなくなる


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 18:43:00返信する
    韓国作画が糞って話か


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 18:54:00返信する
    家電もMAIDE IN JAPANをさがすのたいへんなのが現状


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 20:14:00返信する
    >192

    書いていることはまともだけど突っ込みどころがあるな


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 21:26:00返信する
    俺は手書きが見たいし、手書きを求める一定数の需要は残っていくとは思うから

    無理にCGやる必要ない。

    それより役員や中抜に金やるくらいならメーターに一人づつ月2、3万くらい増やして

    やればいいのに。 会社のHPに募金口座でも設置したらバカみたいに金持ってる奴が

    気まぐれで大金振り込んでくれるかもしれない エンドロールでスポンサーとして名前が出せる権利売ったりいろいろやってみればいいのに


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 21:37:00返信する
    194

    鈴木が言ってるとおりだよ

    メーターは製造業のライン工と同じ

    テクさえあればどの国で作るかなんて関係ない



    それは経営者にとってもそうだし、アニメファンにとってもそう

    出来あがったものが同レベルなのだとしたら安い方使うのは当たり前

    コンビニのバイトに他社より月3万多く払ったら競争に勝てないよ

    それが資本主義


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 21:41:00返信する
    ただでさえ制作会社はやりくり大変なのにメーターに一人づつ月2、3万なんて払うわけがない

    むしろ東南アジアのレベルが上がるなら今のアニメーターの賃金を更に低くする方にインセンティブが働く



    神の見えざる手が常に冷酷にその仕事の価値(価格)を決めてしまうよ


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 21:53:00返信する
    そら国内の平凡な奴より国外の天才を育てた方がいいわな


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-18 23:41:00返信する
    アニメより一枚のイラストの方が萌えってことは良くあることだ

    やっぱりアニメはアニメらしいことしないと先細りすると思う

    エヴァみたいなロボ物がアニメに向いてんじゃないかね


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-19 00:12:00返信する
    ※195

    その資本主義自体が瓦解しそうだからなぁ。

    国家単位で新しい経済体制を模索しなきゃならないところだよ、今は。

    間違っても共産主義も違うぞ。


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-19 00:26:00返信する
    アホか

    資本主義が瓦解するわけないじゃんw

    それに代わるものがないんだから



    あと日本のライン工の給料が下がっても海外のライン工の給料は上がってる

    世界的に見れば格差は是正の方向に向かってるよ

    国内の底辺層への対策は必要だと思うけど、あくまで今の制度の延長線上のものにしかならない

    変な期待は持たない方がいいよ


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-19 09:27:00返信する
    俺ツイくらい作画崩壊されると、CGとどっちが良い?って究極の二択を強いられてる感じだ

    俺ツイほどひどくなければ、圧倒的に手書きが良い

    CGはキモイし


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014-12-19 15:45:00返信する
    仮に作画が向上したとしても 現状のゴミアニメ乱造の状況が変わるとは思えない

    ということは 売上が大きく上がるとも思えない

    もっと違う方向の努力が必要だと思う



    売上が増えて儲かったら作画を良くすることは簡単でしょ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.