AIに仕事を奪われた絵師が話題に! 「絵師超優遇特権時代が終わったな、いい夢見させてもらった」

1721187552788.jpg

1:  名無しさん 2024/07/16(火) 14:59:38.03 BE:979480402-2BP(1000)
「AIに仕事を奪われた絵師」な訳だが

「当然の時代の流れだった」と思っているという話。

最初に書いておくとこれはAIに反対する記事ではないので、規制を推奨する内容を期待して開いた人はブラウザバックをお勧めする。

あと推敲全然しないで思いつくままに書いてるから、すごく読みづらい。
それでも良いという人は以下にどうぞ。

2年ちょっとくらい前まで、イラストで食っていた。
ただし、バリバリ企業と契約とかして1枚10万とか取っているプロイラストレーターではない。

ココナラとかSkebとかSKIMAとか、そういうコミッションサイトでフリゲーやTRPGやVtuber用の立ち絵イラストを1枚1万弱で売り捌いている、いわゆる「アマチュア底辺絵師」だった。
(そう呼ばれる層にいた、という意味で「底辺」という言葉をあえて使う)

絵のクオリティは全身立ち絵で1万円ついたらいい方ってくらいの、「X(旧Twitter)でよく見るちょっと絵が上手い人」のライン。

幸いなことに絵を描く速度はそこそこ早くて1日あればキャラクターの立ち絵を1枚仕上げられたから、いくつかのサイトに同時登録してアピールとかフォロワーに依頼乞食とかいっぱいして、年間の依頼は200弱。最終的な当時の年収は160万くらい。

自転車操業でギリギリの生活ラインを稼ぎつつ慎ましやかに生きていたが、「Novel AI」が出てきて、「Niji Journey」が出てきて、コミッションサイトに出してるキャラクター立ち絵が全然売れなくなってきて、「こりゃダメだ」と見切りをつけて絵を売るのをやめた。

「AIが台頭してきて絵が売れなくなったので、絵で食っていくのを諦めた」ので、「AIに仕事を奪われた絵描き」といって差し支えないと思う。

現在。普通に再就職して働きながら、
絵師超優遇特権時代が終わったな、いい夢見させてもらったなあ。
と思っている。

以下全文

6:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:02:42.45
俺はもうほぼメールはChatGPTに書いてもらってるよ
自分で書くより的確でいい
7:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:02:55.39
消費者観点では絵も音楽ももうAIでいいなレベルまで来てる
製作者観点だとまだまだだけど、消費者はそこまで求めてないからな
9:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:03:26.06
頭脳労働の中では一番自動化が難しいと言われたソフト開発すらAIに置き換えて人間は解雇
AIってマジで仕事を奪うだけで労働者にはメリット皆無だな
10:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:03:39.50
納税してるか心配になった
12:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:04:35.15
残念ながら時代は変わった。AIは消えない。おそらく今後も絵を売りたいと思う絵描きにできることは、「AIに負けないくらい自分のレベルを上げる」しかない。
14:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:04:50.81
AI優秀杉ワロタ
16:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:05:07.96
結局のところ今の生成AIは人が積み上げてきたの遺産を燃料にしてるだけだから燃料の生産者がいなくなると進歩止まって困るのよ。絵が金持ちの趣味に戻られてはつまらない。
18:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:05:19.60
明日は我が身かもしれんな。
19:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:05:48.52
もう人間はセックスして子供作るだけでいいだろ
24:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:08:03.74
現役デザイナーだけどイラストは勿論、デザインや写真に関しても全体的に制作価値が下がると思う。だってAIの進化早すぎるんだもの。この流れはもう止まらんと思うわ。今から目指す人はよく考えた方が良いよ
27:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:08:54.06
一時期のCDが売れなくなったと嘆くアーティストに近いか。今は配信の時代だというだけ。世界の進化に適合していくしかないのよね。
28:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:09:04.01
画業に夢が無くなったのか…。
32:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:10:29.64
でも日本人には積み立てNISAがあるんだよね
34:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:11:01.06
だから言ったろ
AIに置き換えるの無理な土方になれと
パソコンで出来る仕事はほとんど奪われるぞ
36:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:12:36.38
フォロワー10万ちょっとの弱小絵師だけど、依頼なんて受けなくてもファンボックスとかの支援サイトだけで十分暮らせるけどな。月40~50万円は支援してもらってるよ 。
38:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:14:16.48
クリエイティブ系の企業に一瞬いたけど、生成AIが面倒な条件クリアしないとNGだった。だんだん規制緩和されるんだろうか。某有名なイラストレーターはAIは特に怖くもなんともないと言ってた。強い
40:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:14:26.55
AIによって技術が陳腐化し客観的なカネにならなくなっても主観的な趣味としてのイラストの価値は私にとって変わらないという最後のくだりとてもよかった。人間の活動の価値はカネがすべてではない。レジ打ちとの違い
42:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:16:50.82
ふ~ん、オレはこれが遺書でしたと言われても違和感ないけどね
44:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:18:23.69
もう普通に生成イラスト使ってる広告あるもんな
フリーランスは確実に仕事奪われてる
46:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:19:10.31
>>44
イラストやのショックもほんの少し前だったのに、絵描きは受難だな
45:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:19:04.86
逆に言うとAIは過剰評価されてるともいえるのだろうか
50:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:20:27.76
結局金の話なんだよな
51:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:20:34.61
AIに対して「盗まれた」という感覚を抱いたことは一度もない。”プロンプトに自分の名前が並んだことがないからそう思うのかも。私は該当してるけど実害すごいよ〜。
56:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:23:27.42
AIが台頭したからって絵を描く手間は減ってないのだから受注額減らす必要は無いってのは強く思う。人に絵を描いてもらう為の価格はAIに左右されようがない。何故なら描く絵描きはAIではないからだ
82:  名無しさん 2024/07/16(火) 15:41:08.01
AI絵、どんどん進化してて怖いくらい。マジで絵師とかアニメーターのそれなりの部分がAIに置き換わっていくかもしれない。そうなるとアニメでは量産作とクオリティ作の差が激しくなっていきそう



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:13:29返信する
    AIのまんこか本物まんこか見極めるまんこ判定師になる!!
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:14:36返信する
    絵具と筆だけで描いてる人が叩いてるなら

    まあなんとなく言いたい事は分かるけど

    叩いてる側もお絵かきソフト使ってるやん

    負け惜しみでしかない
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:14:47返信する
    他人が作ったキャラデザ

    無断でパクってエロ同人作ってる連中が

    AIに同じようにパクられたらキレてるんだよな

    お前がパクられた絵も盗品だよねって指摘は全部無視
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:16:00返信する
    どんどん進化(マスピ顔グラビアポーズ)
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:16:37返信する
    そりゃ底辺に頼むレベルの絵はAIで代替可能だろうよとしか
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:17:25返信する
    写真の登場で肖像画家が失職したんだし
    もうしゃーないよな
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:17:41返信する
    >>2
    素人でも使えるのがAI
    素人じゃ使えないのがお絵かきソフト

    高い壁があるんだよなあ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:19:14返信する
    音楽CDの方が音質いいけどmp3などのデータに淘汰されていったよね
    一般人にしてみれば違和感さえなければ利便性をとるんよ
    芸術ならともかく娯楽程度ならね
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:19:57返信する
    イラストレーターの名前で客がやってくるレベルじゃないとダメなんだろうなって感じ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:20:47返信する
    いやエロ漫画かけよ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:20:56返信する
    すっかりAI後進国だな日本
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:21:35返信する
    優秀な人は見切りをつけるのも早いね
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:21:38返信する
    プログラムも仕様を説明するだけでAIが作ってくれるので楽でいい。
    有名な計算式をコードで実現する系はめっちゃ楽になった。
    ただ、たまにバグが入ってるから、そういうテストはまだ人間がやらないといけないけど。

    逆にAIに理解させる説明力と、受け取ったものをテストしてちゃんと動作させる総合力が人間に必要になってきていると思う。
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:21:55返信する
    絵師は自分の事をいちいち特権とか言わないはずだが・・・妙だな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:22:21返信する
    >>12
    優秀な人は仕事を奪われないのでは…?
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:22:42返信する
    なにがどう超優遇なのかよくわからん、技能職的なものだから別に良いだろうに
    AIが発展して声優や漫画家、作曲家ら音楽系の人らの仕事奪えるようになったら同じようにあいつらは超優遇されてた、さまぁとか言うのかな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:22:44返信する
    記事が1個だけ?妙だな…
    note.com/tokume_kibo/all
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:22:49返信する
    >フォロワー10万ちょっとの弱小絵師だけど
    こういう自虐風自慢野郎が食えなくなる瞬間がたまんねぇんだ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:22:58返信する
    >>2
    お絵かきソフトなんてただの道具(画材)でしかないよ
    買ったからといってそれだけで絵が上手くなるわけではない
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:23:13返信する
    そもそもいらん仕事が多すぎる
    大手企業もさ、あんなに人いらんだろ
    海外もっと少人数で回してるよ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:23:19返信する
    漫画家は大丈夫そうだね
    作画しかできないタイプは大半消えそうだけど
    原作しかできない人は絵の練習しようね
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:23:46返信する
    >>15
    それだと反AI派は優秀じゃないみたいに捉えられるからやめろ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:23:58返信する
    AIのおかげで単純作業の技術力が意味をなさなくなり
    真にセンスが問われる時代になったということ
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:24:30返信する
    ここのアンチAIのやつまじ必死すぎないか
    同人屋?
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:24:33返信する
    >>21
    むしろ原作は原作だけ極めた方がええやん
    絵はAIに任せていけるようになるんだし
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:25:03返信する
    そのうち小説読ませて漫画で描いてといったら描いてくれるようになりそう。
    そして、面白い小説作ってといえば小説も書いてくれそう。
    娯楽が無限に生み出されて楽でいいよな。
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:25:22返信する
    >>21
    絵というか構図というか
    まあ手直しは必要か
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:26:01返信する
    人間はセックスはまじ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:26:12返信する
    無駄なお気持ち表明文書いてるヒマあったら絵でも描いたほうがいいんじゃね?
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:26:14返信する
    アシの仕事がだいぶなくなりそうだな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:27:19返信する
    >>26
    読者ひとりひとりの好みにあわせたコンテンツをAIが作って提供する時代が来るかもな
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:28:26返信する
    ゴミみたいなソースで草
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:28:30返信する
    これからAI絵が主流になるとして、AI単体で技術は進化していくんだろうか
    今までのAI絵は既存の技術で再現されてるだけだし
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:28:36返信する
    >結局のところ今の生成AIは人が積み上げてきたの遺産を燃料にしてるだけだから燃料の生産者がいなくなると進歩止まって困るのよ。絵が金持ちの趣味に戻られてはつまらない。

    もう文化は衰退するしかないのかもね
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:28:37返信する
    絵が上手いならマンガ描けよチンカス
    マンガの才能、センス、個性はAIには絶対真似出来ないから安泰
    あいつらに人の心は理解出来ない 客観的に捉えているだけで主観的ではないので
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:28:43返信する
    >>30
    アシスタントは必要だよ
    Aiには無理な業務だからな
    単純に絵を描く連中が詰んでるんだ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:28:45返信する
    >>31
    でもみんなが見てるから楽しめるってのもあるやん?
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:29:09返信する
    >>36
    意味不明で草
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:29:36返信する
    >>俺はもうほぼメールはChatGPTに書いてもらってるよ
    自分で書くより的確でいい

    こういう「僕は馬鹿です」ってアピールしてる奴は何がしたいんだ?
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:29:40返信する
    >>26
    ストーリーはまだまだ先だな
    なろう小説みたいな極度にテンプレされたもの、ひたすらボケをかますコント動画すらまだ作れないし
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:29:48返信する
    >>35
    悔しいのお
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:30:27返信する
    >>35
    一枚絵を描くのと漫画みたいに動きを付けるのは全然別の才能だぞ 特にネームはな
    一緒だと思ってるお前が境界か発達なだけw
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:30:34返信する
    >>39
    ここのコメントもAIで書いてるよおれ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:30:44返信する
    脳内イメージを読み取って出力するとこまで行ってくれ
    オカズには困らなくなるだろう
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:31:10返信する
    んでAI絵使って大稼ぎしてる奴居んの?
    居ても片手で数えられるくらいだろ
    手描きとAIのハイブリットで大儲け~なら大勢居そうだけど。
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:31:25返信する
    >>21
    イラスト絵と漫画絵って違うかんね
    漫画の絵描けてもイラスト絵(要は塗り)ができないと表紙描けないし
    モノクロとカラーじゃ全然違うからな
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:31:31返信する
    >>38
    なんで意味不明?
    あ、ちょっとアタマ弱いのかw
    すまんなカワイソウな人とは思わんかったわ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:31:52返信する
    まあまあ皆さん喧嘩しないでください
    AIは人の仕事を奪うかもしれませんが、また新しい仕事も生み出すでしょう
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:32:11返信する
    >>44
    お前の脳内イメージはそんな鮮明じゃないだろ
    ボヤけた意味不明な絵が出て来て終わりだわ。
    アホが語る夢はおもしろいな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:32:12返信する
    そんなことよりらんまの配信がネトフリ独占なのが残念だわ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:32:20返信する
    AIがではじめてから、クオリティーが高いアニメが多くなったな

    おっと、誰かきたようだ、、、
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:32:27返信する
    意味が分からんなこれww
    勝手に描くのを止めただけで敗北宣言、
    AIに負けましたってww
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:32:29返信する
    >>45
    ツールがなんであれ稼げるやつは少数なのをAIイキりマンは無視するからしゃーない
    エロCG集とかすぐ作れるけど工夫なしじゃ全然売れないわ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:32:50返信する
    神絵師みたいなイラストを描ける漫画家って少ないし
    漫画描ける絵師もかなり少ない(描けてもXに載ってそうな漫画もどき)
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:33:08返信する
    >>51
    別に良くね?
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:33:52返信する
    漫画家って絵が下手なやつ多いよな
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:33:57返信する
    今の所AIが作れるのはこのまえ収益停止された切り抜きみたいなコンテンツのコピーだな
    プラットフォームの締め付けがどんどん厳しくなるだろうから、ここ数年ぐらいじゃね先駆者っぽく振る舞えるの
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:34:18返信する
    らんまリメイクの記事早く作れよ
    パチンコで主要メンバー変えてないだけにこっちもほぼ続投とか想定内よね
    誰だ総入れ替えとか言った人は
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:34:47返信する
    AIは0から生み出せないから原作タイプは大丈夫みたいだな
    漫画は別にいいけどイラストレーターは今食えてる8割方は消えますねこれは…
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:34:49返信する
    >>45
    足りない奴ってホントわかりやすくて草
    仕事もしてないヒキニートなのもバレバレ
    この話でなんで仕事が減ったのかって理由が
    全然わかってないのなw
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:35:15返信する
    まぁ絵師ってだけじゃなくて配信もバズらせる総合エンターテイナーじゃないと専業は厳しいだろうな
    女エロ漫画家とかおっぱいアピールして視聴者獲得に必死
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:35:21返信する
    >>51
    陰謀論とか好きそうw
    アニメーターって軽々しく内部事情話すアホ多いから
    AI使ってたら一瞬でバラされて終わりだわ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:35:21返信する
    わっしょい

    場を和ませるためにいいました。気に入っていただけましたか?
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:35:31返信する
    トップ絵をAI絵に変えないやらはげは反AI
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:35:37返信する
    >>56
    漫画描けないイラストレーターも多いしどっこいどっこい
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:36:48返信する
    立ち絵くらいならAIよくね?修正なしでも
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:37:23返信する
    >>60
    え、こんな意味不明なソースの嘘松信じてるの・・・?
    今の若者ってネットの書き込み全てを鵜呑みにしてるから怖いわ。
    「トランプ大統領は安倍晋三の声が聞こえて振り返ったおかげで助かった」
    みたいなのを信じてるレベルの馬鹿ばっかだし🤣🤣
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:37:49返信する
    なんだっけ
    安い案件は納期わざと遅らせても問題ないんだっけ
    そりゃAIに仕事奪われる
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:38:17返信する
    早さに関してはどんな神絵師でもAIには勝てないからな…
    数十時間→数時間なんで
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:38:18返信する
    最近は絵師がプログラマー雇って同人エロゲー作るってパターンもあるね
    仕事の幅を増やしていくしかないだろうな
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:38:50返信する
    年収160万から普通に就職して更生してて草
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:39:13返信する
    この絵師の仕事が無くなったから
    誰か(Ai絵師)が儲けてると思ってるバカ多すぎ
    そういう事じゃねえんだよ
    委託しなくてもこの話に出る程度のレベルなら
    自社で作れる様になったって事だよw
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:39:48返信する
    背景線画と塗り、キャラの塗り(モノクロ、カラー)はAIで完結できる時代こないかな
    さすれば漫画家アシスタントも不要になるのに
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:39:53返信する
    渋などの投稿サイトもAIに占拠されているもんなあ
    手で描いているといっても内容は寝取られ二次創作作品など情けないもの流行っていたような環境だし
    その作品の一部のダメなファンに受けていると同時に不快で消えてしまえと思われてきたのが絵師という連中だからな
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:40:22返信する
    小説やシナリオとかもそのうちAIでいけそうかと思ったが、こちらは絵に比べて意外とハードルが高い

    推敲や初期のアイデア出し使うのは有効だが
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:40:28返信する
    Aiがすでに人を超えている分野が出てきています。
    そしてこれからもその領域は拡大していくでしょう。
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:40:28返信する
    >>69
    なら神絵師がAI使えば最強じゃん
    なんで「絵師はAI使わないしAI絵師は手描きが出来ない」って考えのアホがこんなにも多いんだろうな
    都合のいいように脳内で物語作ってイキってる馬鹿ばっかり
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:40:40返信する
    >>67
    知能指数が足りなくて理解出来ないからって
    論点のズレた屁理屈垂れ流してて草
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:40:51返信する
    >>71
    就職(道路で旗振り)
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:41:49返信する
    今度は手描き絵師がAI絵師のAI絵を何度もトレパクしていたのが発覚した模様
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:41:54返信する
    >>72
    代わりの誰かが儲けてる可能性はあるよ
    ただ、会社に雇われたり案件もらうことはないね
    だってAIなら AI絵師使わなくても自社でやればいいし
    要するにAIはフリーランスの完全個人事業主化を促進する
    自前で動画サイトやSNSバズらせてなんぼの世界や
    誰からの指示も受けなくていいけど、これまで以上にセンスが問われることになる
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:41:56返信する
    現時点でまだ進化途中の生成AIですら年収200万くらいの絵師の仕事を奪ってしまう、と
    この先進化する一方だろうしどうなるんだろうな
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:42:20返信する
    >>75
    アイディアなんて突然舞い降りてくるものだよby天才漫画家
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:42:44返信する
    >>73
    その画にどういう背景が必要なのかって事を
    Aiが理解出来る様にならないと無理だな
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:42:52返信する
    あと3年もすればアニメもAIになってくる
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:42:57返信する
    >>75
    小説は結構かかりそうだね
    なろうでAIイラストつけたら伸びるってものでもない(トップ層はイラストなくても伸びる)
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:43:22返信する
    >>78
    「この話は本当なんだもん!!絵師は仕事奪われてるんだもん!!」
    ってか?🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
    こんなゴミみたいなソース信じてる馬鹿はやらおんでも極少数だぞ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:43:49返信する
    >>84
    下書きまでは手書きでそれっぽい線画と塗りを出力してくれればいいんだ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:44:55返信する
    >>81
    また妄想込みの屁理屈を垂れ流すバカがw
    それじゃ委託する方は何も変わらんだろ
    少しは世の中の仕組みを理解しろ社会不適合者
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:44:59返信する
    >>22
    そもそも反AI絵師の大半は底辺レベル
    奪われる仕事もないので実質無敵なんだぞ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:45:21返信する
    「消費者観点では絵も音楽ももうAIでいい」
    余程ゴミのような感性で下らない人生送ってるんだろうな
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:45:50返信する
    こんな謎の敗北宣言する意味不明な馬鹿居るの?
    絵師に擬態したAI絵師じゃないの?
    だとしたらブルアカファンに擬態するウマジレベルで滑稽だがw
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:45:52返信する
    さっきの記事は「子持ち様」で今度は「絵師様」?
    やめようぜコンプを「様」で表現するのは
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:46:10返信する
    上澄みは残るとしても
    アニメーター
    イラストレーター
    漫画家(アシスタント、作画家)

    残るのは漫画原作者と原作者(小説系)だけか
    やっぱ0から生み出せるのはいつの時代も最強だな
    地主と同じ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:46:11返信する
    >>87
    おい主人公アスペ戦士
    お前みたいなゴミニートに社会と仕事の
    何がわかるんだ?鬱陶しいんだよ😎
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:46:52返信する
    >>80
    しかもその手描き絵師は反AIだったという
    本当にダブスタが酷いわ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:46:53返信する
    >>91
    音楽AIなんかオモチャにしかならんだろうに
    煽り抜きで老化で感性終わってるんだろうな
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:47:13返信する
    ただ



    結局AIで損をするのはここにいるような社不勢なんだよね
    陽キャはコミュ力と体力さえあればAIと差別化できるけど社不にはそれがない
    社不が細々とやってた仕事もAIでいいやってなったら自殺するしかなくなるよ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:47:59返信する
    >>2
    毎回同じことしか言えないbotくんさぁ…
    AIくん見てちょっとはスペックアップしたら?
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:48:00返信する
    底辺が普通に働かない末路がコレってだけの話

    ザコども
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:48:17返信する
    >>91
    反AIさんイライラしすぎや
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:48:27返信する
    そもそもこれは絵描きに限らず、自分で営業してないだけ
    ただ餌を待ってる小動物みたいな生き方だと、そりゃ底辺から抜けられない
    よくいるだろ?絵が凄く上手くても全然仕事ない奴
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:48:47返信する
    まとめ民は嘘松お人形ごっこ好きだな
    正直言って見下しとる。
    ワイらのコメントで低レベルな対立煽りを繰り返す猿以下のゴミ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:49:04返信する
    絵師に嫉妬すんのやめようぜ
    撮れない鉄みたいでみっともないよ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:49:06返信する
    100人の集合絵(豪華背景付)手書きなら何日かかるんだw?
    AIなら1日かかんねーけど
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:49:45返信する
    >>96
    やられたからやり返されただけじゃんw
    嫌がるなよダブスタだぞ?
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:49:58返信する
    なおSkebの取り引き件数は右肩上がりの模様
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:50:01返信する
    >>102
    趣味でやってるんだろ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:50:40返信する
    お疲れさま
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:50:42返信する
    時代はAI
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:50:50返信する
    >>107
    ソースは?ww
    絵師さん必死やねw
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:50:53返信する
    AIで儲かるのって人件費削減できた経営者だけだよね
    消費者の立場ではむしろサービス質の悪くなっているレベルだし
    恩恵という恩恵が肌でパンピーが得られないのが続けばAI株も暴落しそう
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:51:09返信する
    >>105
    AIだと値がつかんのよ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:51:11返信する
    AI推進派ってなんでこんなに絵師のこと恨んでんだ?
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:51:24返信する
    で、本当にそんな絵描きはいたんですかね?
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:51:31返信する
    すでに底辺絵師の大半消えたよな
    中堅絵師が筆折るのも時間の問題だな
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:51:37返信する
    >>111
    Skebの公式アカウント見とけよ
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:51:53返信する
    >>8
    やっぱりCDのほうが音質いいんだ
    俺の勘違いじゃなかったわ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:51:56返信する
    >>114
    そりゃルサンチマンよ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:51:56返信する
    >>104
    AIに嫉妬やめようぜ
    哀れな撮り鉄みたいだ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:51:59返信する
    書かれてる通り 誰が描いてもいい絵 はAIに仕事奪われていくよな
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:52:15返信する
    年収160万はどっちみち食えてないだろ
    それ普通副業や
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:52:27返信する
    別にAI反対でも賛成でもなく静観してるけど
    金払うなら手描きに決まってるわな。
    AI絵なんかワイでも適当にAI生成サイト開いてイジれば出力できるし
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:52:37返信する
    俺も上の人とあんま変わらんレベルだけどまだ頑張るよ
    でもいつかは終わるときが来るとおもいながら描いてる
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:52:39返信する
    >>112
    犯罪者もAI使って儲けてるぞ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:52:42返信する
    >>104
    売れっ子漫画家ならともかく絵師ごときに嫉妬は無理だわ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:52:50返信する
    >>116
    なお消えた人は挙げられない模様
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:53:05返信する
    >>112
    質の悪い手抜きコンテンツが蔓延したらアタリショックみたいにどこかでバブル崩壊しそうやな
    作成スピードだけは他の追随を許さないし
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:53:30返信する
    >>123
    AIに金払わないのは反AIやぞ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:53:53返信する
    >>117
    カード停止されないかだけが心配やね
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:53:57返信する
    まずこいつが誰だよ
    所詮身元あかせないなりきりお人形劇だろ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:54:13返信する
    >>115
    嘘松定期
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:54:29返信する
    芸人とか声優は他の仕事で稼ぐのが当たり前なのに
    ネットに居る絵師はなんでAIのせいで仕事ガーとか絵一本で食えて当たり前みたいな態度なんだろうな
    そんな安定した生活がしたければ普通に就職しろって話
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:54:38返信する
    既にいらすとやで通った道や
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:54:56返信する
    >>131
    そうなると捨て垢で活動してる反AIどもは
    ゴミ人形ってことかな
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:55:19返信する
    >>130
    むしろ何で未だにVISAもMasterも使えてるんやろか
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:55:57返信する
    AI後進国の日本はAI先進国に搾取されるわけか
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:56:21返信する
    >>125
    AI使えば何しても合法定期
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:56:55返信する
    背景とか特殊なシチュエーションや世界観のものは無理にしても、現代社会が舞台なら大半はAIでOKだろうな
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:57:18返信する
    仮にAIで色々と楽が出来るようになって色んなヲタコンテンツの供給増えたとしてさ
    増えるのは今みたいなオープンワールドの量産型中華ゲーとか
    量産型なろうアニメだろ。
    そんなの増えて何の意味があんの
    AIで楽するんじゃなくてAIで空いた時間で拘って作ってほしい
    ゴミを量産し過ぎ。このまま行けば業界そのものが廃れて終わる。
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:57:23返信する
    >>137
    欧米・中国はAI規制進んでる模様
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:57:50返信する
    >>127
    反AI漫画家の樋口先生や篠なんとか先生はもう絵を描かなくなったね
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:57:56返信する
    現時点ではAIに下絵を描かせて、不自然なところを修正という使い方が最善だと思うけど、最終的にはどうなるか
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:58:35返信する
    >>142
    描いても売れないから反AIになるしかなかったんやろ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:58:37返信する
    >>140
    だから名のある絵描きの仕事は減らないってことだよ
    おまえ誰だよレベルの奴の仕事がAIに食われてくだけで
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:59:26返信する
    >>141
    規制と禁止の違い理解してなさそう
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 18:59:48返信する
    >>140
    金のない奴がAIでコンテンツを作りそれをヒットさせて徐々に人間化していくのが理想じゃない?
    低コストで金稼ぎする奴もいるだろうけど基本はアングラとして世に出てこないだろうね
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:00:08返信する
    最初から仕事のないAI絵師さんにかわいそうって思わんのか?
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:01:02返信する
    今のAI絵の稼ぎ方なんて
    ツイッター・Pixivで二次創作エロで馬鹿を釣って有料サイトに誘導するくらいだろうな。
    トップのAI絵師で月30万40万くらい行ってると思う
    まぁそんな奴は日本に5人も居ないと思うが
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:01:18返信する
    中華手抜きソシャゲレベルならAIで全部作ってもいいけどまぁこれで事業を発展させていくのは不可能だろうな
    AIにプラスアルファできる奴が世に出る
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:01:51返信する
    機械化と同じで芸術の民主化と思うけどね
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:02:02返信する
    >>148
    正業についてる人が趣味でAI絵で楽しんでるだけなんだよなぁ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:02:22返信する
    未だにAIスイシンハガーとか言ってるマヌケは広告や表紙にAI使ってる企業にも同じこと言うんだろうか
    記事でも触れられてるけど「誰がやっても変わらないようなイラスト」がAIに取って代わるから自分の持ち味を磨こうって話なんだぞ
    そもそもお前よ…同人作家とか二次創作家にとっちゃもともと広告や表紙のイラストなんて元から縁がないだろう
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:03:18返信する
    >>105
    そのうち何人が人の形を保っててるのかな
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:03:24返信する
    >>152
    正業(底辺)
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:03:42返信する
    ツイッター上の絵師様はプライド高くて性格悪い人が多いので苦手すぎる
    まったく上手くない人でもだ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:03:49返信する
    AIってマジで仕事を奪うだけで労働者にはメリット皆無だなって、産業革命のころの労働試合の愚痴みたいだな
    機械文明は人類にメリットなかった?
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:04:02返信する
    >>149

    >月3〜40万

    まぁ夢と言えるレベルではないわな
    多分アニメの公式イラストコピーしまくってるから規制されたら店じまいだし
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:04:16返信する
    >>151
    AIがないと創作できないレベルだと芸術は無理なのでは
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:04:52返信する
    未だにここのアホどもはオタク絵が~同人が~って喚いてるけど
    noteに書いてあるのは「仕事としてのイラストの価値」だぞ…
    例えば教科書の中のイラストとか試験内容の絵とかそういうのも含めて
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:05:32返信する
    >>158
    だよな、名前売ってないならそれ以上伸びないし
    一生最大年収500万で生きていくのかって話
    まともにキャリア考えてる奴ならやらない
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:05:46返信する
    >>149
    芸能人のディープフェイクで稼いでるぞ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:05:58返信する
    >>155
    逆に聞くけどお前の中での「仕事のてっぺん」ってなんだ
    政治家か?医者か?(笑)
    答え次第じゃ死ぬほど馬鹿にされるぞ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:06:20返信する
    >>159
    写真家全てを否定する意見
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:06:22返信する
    でもAIなくすなんて無理だからなあ
    時代の流れっすわ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:07:19返信する
    >>162
    そっち方面は全く詳しくないけど
    それ普通にアウトだろw
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:07:41返信する
    >>140
    人間の創作を規制すればええんや
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:08:12返信する
    >>162
    ルール違反上等のアングラ路線なら何しても稼げるよ摘発・逮捕されるリスクを無視するなら
    そういうやつは昔からいるしAIの有無はあまり関係ないと思う
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:08:19返信する
    >>152
    介護してそう
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:08:40返信する
    AIと言っても誰でも使いこなせるわけじゃないし
    初期Youtuberのように上手く使いこなす人が勝ち組になっていく
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:08:42返信する
    >>166
    AIは合法
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:08:49返信する
    全ての仕事をAIに奪ってもらえば人類は労働から解放される
    それがAI開発者と人類の現在の目標だよ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:09:09返信する
    >>168
    例えば今のYouTubeなんてAIなくても転載まみれだからな
    パクることで稼ぎたい奴にとって道具は関係ない
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:09:19返信する
    AIを使うって聞いてなんでどいつもこいつも「AI専業」って発想しかないんだろう
    人で言うなら仕事辞めて同人誌だけで食っていくレベルの無茶だろそれ
    大抵の人はちゃんと本業あってサブで絵を描いてるんだし専業同人作家なんて今はほとんどいないだろう
    それと同じでAI使うのも元から仕事してる人がその仕事に合わせた機能を使って便利になっていくわけで
    分かりやすく言うとAIでプログラミングが楽になったからって「AIにプログラミングを聞くだけの仕事の人」なんて存在するか?
    それと同じで「AIに絵を作らせてそれだけで仕事にしようとする人」なんてほとんどいるわきゃないだろ
    元から広告作ってる人CM作ってる人が道具としてAIを使うことはあっても専業の人を雇う(爆笑)なんてことはまずないな
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:09:21返信する
    油絵と同じだよ
    個性のある絵は認められる逆に高くなるかも
    個性のない絵は写真とかAIでいい
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:09:25返信する
    >>153
    最近見る広告は明らかに氷菓の千反田えるとホータローのパクリで嫌悪感
    悲しいな、これが現実
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:09:38返信する
    不思議なのはAIを喜んでるやつはなぜここのコメをAIに書かせないのかだな
    他人がAIに置き換えられるのは嬉しくて自分がAIに置き換えられるのは嫌なのか?
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:10:12返信する
    >>164
    全人類カメラ持ち時代だけど写真のセンスがあるのは一握りやろ?
    AIも同じや
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:10:25返信する
    いらすとやにイラストレーターが大量に仕事取られた時点で気づけ
    AIがすごいというより参入障壁が薄い業種なの
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:10:28返信する
    >>171
    AI学習は合法だがディープフェイクは違法だぞ
    そもそもAIを動かすやつがいるんだからそいつに罪が発生するわ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:11:28返信する
    まあ現実今後絵に留まらずあらゆるもんがAIに食われてくんだろう
    起業家や国はもう将来の金のなる木だと認識してるから規制はまず来ないどころか推進する前提で整備されてく。国なんて所詮デカい企業でしかないから少数なんかいくらでも生贄にして利益追求するだろうし
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:11:31返信する
    >>174
    AI絵師バカにしてんの?
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:12:08返信する
    >>180
    はい反AI
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:12:24返信する
    >>177
    お前それちょっとはすに構えたかっこいい意見のつもりだろうけど、他人から見たらうわこいつわざと捻くれた意見書いてかっこいいつもりの恥ずかしいやつだぞ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:12:37返信する
    >>179
    宣伝や告知系のイラストの質は正直そこまで求められてないからな
    そりゃブサイクや出来の悪い絵よりは良い絵の方が求められるだろうが1枚絵のぱっと見の質の良さはそれこそAIの得意とするところだし
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:13:01返信する
    >>179
    いらすとやにイラストレーターの仕事が取られたとかいうそれはどこ次元の話だよ
    フリー素材使ってた部分がいらすとやになっただけだろ
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:13:31返信する
    >>181
    もうネットで本物の写真見れなくなりそうやな
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:13:37返信する
    >>180
    なら違法な時に訴訟すればよいのでは
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:14:11返信する
    >>182
    逆に「専業」AI絵師とやらがどんだけいるか教えてくれよ
    兼業で片手間にやる程度ならそりゃいるだろうが何人が好き好んでこんなもんに人生傾けるやつがいるよって話さ
    父さん仕事やめてユーチューバーで食っていこうと思うんだレベルの暴挙だろう
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:14:49返信する
    >>185
    アドブロックされて見られないイラストならコストかける必要もないしな
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:14:56返信する
    >>188
    そうだよ
    ていうか当たり前のこと過ぎて何を言ってるかわからん
    違法じゃないことに使って違法って言うのはおかしいし
    違法なことに使えばそれは違法だろう
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:14:57返信する
    日本の場合イラストで食いたいなら漫画書くかエロ同人を売りまくるしかない
    だからトップ層はあまり変わらない、AIを取り込んでさらに進化するだけ
    下層はやばいだろうな
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:15:01返信する
    >>184
    いやなんでカッコつけてると思ったんだ?
    AI喜んでるならここの書き込みもAIにやらせたほうがいいだろ
    自分はAIに置き換えられたくないのか?
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:15:41返信する
    >>193
    馬鹿みたい
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:15:41返信する
    >>180
    違法ではない
    やった相手が岸田の捏造だから悪かった
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:15:44返信する
    TRPGするときのイラストとか生成AIで自作する人とか増えて
    絵師さんの仕事は確実に減ってるからなぁ

    趣味のお絵かきはなくならないだろけど
    微妙な画力で飯は食っていけなくなったのは確か
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:15:50返信する
    絵師とか無駄にえらそーやから死滅しても問題ないやろ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:16:24返信する
    >>183
    お前と違って俺はちゃんとAI使ってんだよマヌケ
    んじゃAIにモザイク無しのエロ画像作らせてバラまいたらお前の脳内日本じゃ合法なのか?
    作ってばらまいやつが捕まるに決まってんだろ
    もうちょっと脳みそ使って喋れよ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:16:50返信する
    >>189
    片手間じゃ結局月2〜3万稼げるかぐらいの底辺で終わるのが大半だろうけどね
    Xで絵師煽ってマウントとることしかできない
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:16:54返信する
    >>193
    レンジ食品を認めるからって全てのレストランの料理をレンジでつくれとかのいちゃもんレベルのコメントだな
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:17:03返信する
    >>195
    ディープフェイクポルノも違法だぞ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:17:39返信する
    Skebで依頼するのは楽しいけどAI絵師に依頼する気にはならんなあ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:17:45返信する
    人の作るものがいいと思う人間は自分でここに書き込んどけよ
    AI推進派は書き込みも当然AIにやらせるからな
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:18:03返信する
    >>193
    お前は料理が美味しいって喜んだら「じゃあシェフになれば良いのに」って言い出すマヌケなのかな?
    馬鹿のフリしてるつもりで真性の馬鹿だな
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:18:17返信する
    その人の人生があるから仕方ないけど、せっかく絵描けるのに描かないのはもったいないよなぁと感じてしまう
    絵は趣味としてはだいぶタイパ悪いから続けるのも大変だとは思うけどさ
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:18:45返信する
    >>203
    あれ?反論できないからレスつなげるのやめたんだwww
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:18:49返信する
    >>199
    成り済ましで嫌がらせするのも楽しいぞ
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:18:55返信する
    AIに奪われるのは残念ながら実績と知名度がない子だろうな。
    知名度と実績があれば金出してもその人に描いてもらったほうがメリットでかいから。
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:19:12返信する
    こっから先、若者の絵師は出てくんのかな
    コスパタイパ重視の今のガキは普通に「AIでよくね」ってなると思うし
    若いうちからずっとAI使ってたら余程センスのある奴でもないと知名度上げるのなんてまぁ不可能だと思う。
    手描きでセンスとか知識を得てからAIなら可能性もありそうだけど。
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:19:15返信する
    ホリエモン曰くAIで恩恵受けるのは今まで駄目だった奴らしいし、AI作ってる優秀な奴らが多数の持たざるものにAIはお前らにとっての福音だから推進しようと味方につけたらもう勢いは止まらんだろうしどうにもならんだろう
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:19:19返信する
    もともとお前の仕事じゃない定期
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:19:23返信する
    >>189
    AI絵師とか最初からいらん
    企業自体がAI絵師になるから
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:19:29返信する
    >>203
    うわ、逃げコメ情けねー
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:19:37返信する
    >>200
    ひょっとして自分で書いてるのか?
    AIの文章をコピペしろよ
    非効率的だな
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:19:46返信する
    >>201
    なお取り締まられないで黙認されてる模様
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:20:09返信する
    >>205
    記事の人は趣味でなら書き続けるって言ってるぞ
    よく反AI派は盗まれたとかいうけど絵を描く技術が自分から失われたわけじゃないし盗んだという意見は分からないとも言ってる
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:20:12返信する
    インプレゾンビや動画転載みたいなパクリはAIなくてもあらゆる奴がやってる
    ただ人間が全力でパクっても世に出る、お金稼げるのはほんの少しだけ
    AIが世の無常を根本的に変えることはないよ
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:20:20返信する
    まだAIの話してんのかよw

    ジジイ共は本当に時間の流れが遅いなwwwwwwwwwwwwww
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:20:24返信する
    >>202
    嘘つくな
    スケブでは絵師にも仕事があるんだーって嘘松を言いたいだけだろ🤣🤣
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:20:44返信する
    不思議だなー
    AI推進してるはずのにコメは人の手で書かれてなきゃいやだっておかしくね?
    書き込みこそAIで一番さくっと出来ることなのに
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:20:54返信する
    >>205
    マネタイズをやめただけで、趣味としては描き続けてるってよ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:21:23返信する
    >>215
    取り締まられないんじゃなくてそもそも被害者が訴えないんだからそりゃそうだろう
    そんなに取り締まられたいならAI禁止してるVのポルノを本人に投げてみりゃ良いんじゃね
    飛んでくるぞお縄が
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:21:47返信する
    >>209
    そもそも絵師は絵を描くのが好きで絵を描いてるわけで
    絵が欲しくて絵を描いてるわけではない
    SNSが出て絵を承認欲求集つめる道具として絵を描いてるやつが増えただけ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:22:05返信する
    >>219
    なおSkebの取り引き件数は右肩上がりの模様
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:22:22返信する
    >>214
    もう少しましなバイトやとえよやらおん
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:22:32返信する
    >>220
    お前は頭が弱いからタイピングが遅いんだろうけど
    AIに入力する文章を書く時間で自分の言いたいことを入力したほうが早いです…
    絵はどんだけ絵描きが頑張ってもAIの生成速度にはかなわんけどなw
    それで他人に何か言ってやったって思ってんならマジで頭弱いなー議論にもなりゃしねえぞお前の知能の低さ
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:22:58返信する
    絵なんか描いてないで人手が足りてない仕事やれ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:23:06返信する
    >>219
    AI神を追い出したスケブを許すな
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:23:37返信する
    >>214
    AIの文章を作るための文章を書く前に直接コメントしたほうが早いですよ発達おじさんw
    お前の中のAIって脳で考えたことがすぐ反映される夢のマシーンなのかな(笑)
    なんならボイス入力の方が早そうだな
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:23:47返信する
    自分でコメントを書こうとしている人はAIに反対していると言えます。一方、AIを推進している人々は、コメントもAIに任せる傾向があります。
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:24:12返信する
    >>222
    AIは現状合法だぞ反AIさん
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:24:15返信する
    >>226
    You win!
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:24:40返信する
    Vになってるイラストレーター多いのはそういうことなんか
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:24:41返信する
    >>2
    デジ絵の塗りはめっちゃむずくて奥が深いぞ
    アナログより奥が深いわ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:24:55返信する
    >>230
    もう無理があるから諦めろってマヌケのハッタショは
    せめて「AI推進してる人は食事もAIに食べてもらってます!」くらい言えばネタとして笑ってやるけど
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:25:09返信する
    >>220
    「人の手で書かれてなきゃいやだ」なんて誰が言ってるん?
    AI使いたきゃ勝手にどうぞ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:25:09返信する
    >>229
    あなたの視点はとても興味深いですね!AIが文章を生成するプロセスは、人間が直接コメントを書くのとは異なります。AIは、大量のデータと複雑なアルゴリズムを使用して、ユーザーの要求に応じて文章を生成します。これは、人間が思考を形成し、それを言葉に変換するプロセスとは異なります。

    また、AIが「脳で考えたことがすぐ反映される夢のマシーン」ではないことも重要です。AIは、プログラムされた指示に基づいて動作し、自己意識や感情を持つ能力はありません。

    そして、ボイス入力については、確かに一部の状況ではテキスト入力よりも効率的かもしれません。しかし、それはユーザーの好みや状況によります。AIは、ユーザーが最も便利で効率的だと感じる方法をサポートすることを目指しています。それがテキスト入力であればテキスト、音声入力であれば音声、という具体的な方法はユーザー次第です。
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:25:21返信する
    ここで描き続けるやつと辞めるやつにふるいをかけられるから見どころ
    これでも描き続けるやつはブランドになる可能性あるけど
    何も描かず文句言ってるやつは何にもなれない
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:25:24返信する
    年収160万とかwもともと絵だけで食って行けてないやんw
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:26:21返信する
    >>237
    >>226
    こいつ多分レス増やしたいだけの低レベルバイトだから、馬鹿にするだけ無駄
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:26:23返信する
    >>235
    苦しいなあ
    AI推進してるはずなのにコメは自分でかかなきゃ嫌だって矛盾を突かれたくないのかなw
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:26:27返信する
    >>238
    全員餌になるから死滅するぞ
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:26:41返信する
    >>231
    「AI学習が合法」ってだけでAIで作ったもので発生した被害や損害は別って文科省も言ってるのにまだそのマヌケな馬鹿ごっこ続けるんだ
    んじゃAIに1万円札コピーしてもらって使ってみろよ
    お前の脳内じゃ合法なんだろ?ん~?

    人恋しくてバカのフリしてかまってもらいたがる豚の相手をするなんて俺も優しいな
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:27:00返信する
    資本主義社会なんだから競争にさらされるのなんて当たり前だよ
    今まではイラストは才能と言う参入障壁があったけどそれが消えたというだけの話でしかない
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:27:18返信する
    >>95
    転職サイト見てもAI絵で応募OKのデザイナー会社ゼロだけど
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:27:25返信する
    自分で書き込みしてるやつなんて反AIだけだろ
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:27:30返信する
    >>237
    ちょっとおもしろかったのでおまえの勝ちや
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:27:34返信する
    >>202
    そりゃAIは依頼者でも簡単に使えるからな
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:27:36返信する
    >>240
    さっきから同じ事しかコメントしてないもんな
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:27:40返信する
    >>245
    そりゃそうだ笑
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:27:56返信する
    >>239
    経済的状況や地域の差:
    年収160万円という額は、居住地や生活費の違いによってその価値が大きく変わります。一部の地域では、この額でも十分に生活できる場合があります。特にフリーランスのアーティストは、低コストの地域で生活することで、経済的にやりくりすることが可能です。
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:28:23返信する
    にじさんじの同接200万人とかやべーなw
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:28:25返信する
    著作権侵害集団
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:28:28返信する
    >>239
    キャリアの初期段階:
    アーティストとしてのキャリアは一朝一夕には成功しません。多くのアーティストはキャリアの初期段階で低収入を経験し、その後に認知度や顧客基盤が増えることで収入が増加します。年収160万円は、その過程の一部に過ぎない可能性があります。
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:28:31返信する
    >>227
    二次創作で稼ぐぞー
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:28:46返信する
    >>243
    反AIきっしょ
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:29:06返信する
    馬鹿な事言ってねえで働け
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:29:24返信する
    予想通り底辺から仕事が消えていくな
    最終的7割は消えるだろう
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:29:28返信する
    私たちAI推進派は、書き込みももちろんAIを利用しています。
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:29:35返信する
    >>245
    そいつらは反AIや
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:29:49返信する
    >>227
    人手が足りない仕事は高収入だからな
    金がないと喚いてる人はみんな転職するべきよ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:30:08返信する
    >>258
    お爺ちゃん消えないで
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:30:15返信する
    >>242
    そう思うならさっさとやめろ
    それでも辞めなかったやつだけの特権だから
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:30:41返信する
    >>254
    まあゴッホもゴーギャンも貧乏だったしな
    でも芸術に情熱ある人は金関係なく描いた
    その世界に戻ったってだけだよな
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:31:09返信する
    絵師超優遇時代<コンビニバイト

    どういう事だってばよ???
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:31:57返信する
    >>263
    残ったやつに嫌がらせして人間の創作を破壊してやりたい
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:31:59返信する
    >>243
    その通りAI学習は合法
    AI生成物は既存の法律通り
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:32:21返信する
    私たちはAIの推進派で、これからはこのブログへの投稿もAIに任せるつもりです。AIに反対する人々だけが自分で考えて投稿を続ければ良いでしょう。
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:32:32返信する
    >>264
    AI絵師が清貧なる真の芸術家ってことだな
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:33:14返信する
    >>265
    好きな事やって過ごすなら厳しくて当たり前では
    コンビニバイトは好きではなくお金目的だし、絵師もコンビニバイトやれば出来るのに自分で選んでるんだし
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:33:28返信する
    >>260
    つまりAI絵で応募できない企業は全て反AIと

    全企業反AIで草
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:33:29返信する
    >>266
    残ったやつはブランドやハンドメイドと同じで
    その人が描いた事や人が描いた事が価値になるから邪魔できんぞ
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:33:30返信する
    >>267
    法律はAIを認めるように変わるぞ
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:33:43返信する
    >>267
    合法じゃねーよ
    享受目的で著作物を食わせるな犯罪者
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:34:03返信する
    >>269
    なんでそうなるんだ?
    お前国語の点低かったかな
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:34:19返信する
    >>273
    認められてるぞ
    既存の法律運用で何も変わらない
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:34:34返信する
    >>272
    そいつの絵をコピーしてグッズ作れば大儲けや
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:35:01返信する
    >>274
    享受目的の意義勉強してからコメントして
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:36:08返信する
    >>278
    お前がな
    楽しむことを目的とした著作物の無断使用は犯罪だ
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:36:18返信する
    >>274
    日本の法律を勉強しようか
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:36:19返信する
    なろう系作家もそのうちおんなじこと言いそうだな
    金勘定しかなさそうなのが
    直近見たドラマで白血病が発覚したプロ野球選手が移植がなくても治るけど治療だと肺活量が落ちるってことで
    諦めないと言ってたけどそういったことはまったく言わなそうな特権と金勘定でしか動いてないやつら
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:36:23返信する
    >>274
    何回も言わせんな享受目的というのは作品の感想や思想を学習することだ
    何回も文化庁が説明してんだろ
    特定の狙い撃ちでもない限り違法にならねえよ
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:36:23返信する
    まあAI絵減ってきたしもうみんな飽きたやろ
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:36:30返信する
    そもそもルールを決める国自体が推進した方が国として都合がいいんだから規制はしないだろうしもうどうにもならんだろう
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:37:08返信する
    >>271
    そのうちAI絵で応募できる社会になるやろ
    震えて眠り
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:37:35返信する
    今絵師とか一緒くたにされてるなかでも
    創造性のあるやつは芸術家としてより高収入になり
    機械レベルの模倣家は淘汰され効率化される
    ただしい流れじゃねーの
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:37:37返信する
    >>279
    そこからすでに間違ってて草
    文化庁の資料読んでこい
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:37:38返信する
    しかしAI喜んでるやつってなんで書き込みをAIでやろうとしないんだ?
    他人をAIに置き換えるのは嬉しくても自分がAIに置き換えられるのは嫌なのか?
    どうせなんの価値もない人間なんだからまず自分をAIに置き換えろよ
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:37:46返信する
    >>285
    敗北宣言頂きました
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:38:29返信する
    >>279
    著作権なんか無断使用してないし
    某ねずみの絵を売り出すとかなら別だけど
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:38:34返信する
    >>285
    普通や絵描きにAI覚えさせた方がコスパええだけや
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:38:45返信する
    >>244
    いや、求められてんのは芸術性じゃなくて部品としての要件を満たすことだから才能なんて然程要らんよ
    障壁があるとすれば、普通の人が学業等に費す時間を描画技術に注ぎ込まなければいけないということだな
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:38:47返信する
    >>288
    確かにな笑
    自我が一番いらん
    AI絵師が自我見せるとほんまキモい
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:39:05返信する
    >>284
    経産省が生成AIを活用するためのガイドブックとか出したしね
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:39:24返信する
    なんかAI推進してるはずなのに人間っぽい書き込みしてるやついるな
    お前はAIでいいよ
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:39:40返信する
    >>283
    せっかく出力しても評価より呪文について聞かれてばっかで嫌になるって声は見たことあるな
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:39:41返信する
    >>288
    お前それ何十回書き込んでるんだ
    バイト料もらうならもう少し工夫しろよ
    まじAIのがまし
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:40:04返信する
    >>279
    反さんの著作権への理解っていまだにこのレベルなん?
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:40:21返信する
    >>288
    絵描きを趣味で描くのと同じ
    自分の好きなことは自分の手でやるものだよ
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:41:30返信する
    >>285
    まずお前が勝たなきゃいけないライバルは同業のAI絵師な
    誰でもなれるAI絵師の中で自分が誰よりも抜きん出ていないと採用されないよ
    さあどうする?
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:41:41返信する
    >>279
    それが犯罪だとすると、あらゆる絵を閲覧するたびに一回一回作者に許可を求めないといけないわけだが…
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:41:43返信する
    まあAIなら文句言わないしタダだしな。そりぁ企業もAI使うわ。PCに詳しい社員が要れば良いんだし。
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:42:13返信する
    >>294
    内容に反AI的なのがあったから変更入るやろ
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:42:18返信する
    AI学習は違法だというやつはいつでも訴えてええんやで
    違法なら絶対に勝てるんだから
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:42:32返信する
    >>300
    正しい競争じゃん
    カメラマンが皆同じ報酬じゃないのと同じ
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:42:38返信する
    >>296

    そりゃ呪文あれば自分でもっと好みの絵出力出来るしな
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:43:51返信する
    >>297
    おい自分を出そうとするな
    お前はAIが好きなんだろ
    はやくAIに置き換わってくれ
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:43:57返信する
    グッズにAI絵使われてたら買う気失せるが大丈夫なんだろうか
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:43:58返信する
    ソース無しレベルだろ
    名乗ってみろよおら
    AI絵師様の自演
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:44:46返信する
    >>305
    まぁそういうことよ
    プロのイラストレーターになるよりよっぽど難しいと思うよ
    AI絵師は誰でもなれるだけに強みを出すのが難しい
    その強みも就職先に呪文吸い取られるだけ
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:45:22返信する
    >>300
    他のやつに手描き絵師のレッテル貼れば勝てる
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:45:57返信する
    >>308
    AIへの信仰心が足りない
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:46:21返信する
    >>310
    AI絵師が金になるわけないだろ
    二流絵師もAI絵師も共に滅びるんだよ
    お互い承認欲求満たすためだけに絵をつくってろよ
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:46:21返信する
    >>311
    日本語でOK
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:46:59返信する
    >>313
    それな
    AI絵師に価値なんてない
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:47:33返信する
    >>294
    もう国として金になるから推進するって前提があってルールなんてその前提の上で決まってるオマケでしかないし、いくらでも都合に合わせて解釈を変える
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:47:38返信する
    人間の創作を禁止すればAI絵師の独り勝ちやろ
    手描きは不健全や
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:48:19返信する
    >>316
    まぁ国としてはAI絵が儲からなくても知ったことじゃないしな
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:48:22返信する
    >>310
    当たり前だろ
    芸術って定義するなら真に創造性のあるものだけ残る
    作業って定義するなら時代とともに自動化される
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:49:47返信する
    絵師で勘違いしてる奴いるだろ
    手書き絵師が滅んでAI絵師が勝つと思ってるのか?
    手書き絵師もAI絵師も滅ぶんだよ
    生き残るのはブランドのある神絵師だけ
    最低限神絵師の技量を持ったやつから金を稼げるスタートライン
    AIイラストとか企業内部で使うから専門家とかいらないんだよ
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:50:11返信する
    >>315
    カメラは最初は単なる撮影機だったけど、成熟とともに芸術になったよ、技術の先なんてまだわからない、君はなぜそう断言できるの
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:50:53返信する
    >>295
    ChatGPTの口調をAIらしさと勘違いしてそう
    あれは堅苦しくチューンされてるだけで、素のLLMは人間っぽい喋り方するのよ
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:51:35返信する
    >>320
    新しい技術は新しい芸術を産むよ
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:51:39返信する
    AI絵師の方がセンスある定期
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:51:54返信する
    >>310
    高度なことに付加価値がつくのに
    AI絵出力は高度じゃないんだからそりゃね

    ネトゲのキャラクリ可愛く出来たよ!ほら見るために金払え!って言われてもいや自分で理想のキャラクリするし・・・としか返せないわな
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:52:15返信する
    AIイラストを芸術と捉えてるのか素材と捉えてるのかでだいぶ話が噛み合わない
    一般人も企業もAIイラストは芸術と捉えてないぞ
    ただ一素材でしかない
    だから便利ってだけで
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:52:30返信する
    >>320
    人間に金使うのバカらしいから神絵師も消えるぞ
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:53:15返信する
    わいエグめのエロ絵を支援サイトに毎月ちょこっとアップしてるだけの無名だけど
    普通に月11〜12万ぐらいは入ってくるよ。AIが発達しようが全く売り上げは落ちてない
    ニッチ方面で固定ファンが付いてると強いなと思う
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:53:16返信する
    >>321
    類似性から脱却できない限り未来はないかと
    ハイパーマンネリマシーン
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:53:38返信する
    >>323
    AIで新しい芸術生まれたらもう企業にある必要ないんだよなぁ
    直接商売できるようになるそのためのAIだから
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:54:07返信する
    ジャップ逝ったwwwwwwwwww

    2024/715
    作品を無断でAIトレーニングに使うことを違法化する「COPIED法」が議会へ提出される

    この法案が施行されれば、コンテンツの所有者が付与した来歴情報を無断で削除し、生成AIのトレーニングなどに使用することが違法となります。
    gigazine.net/news/20240712-copied-act-ai-content-protection/
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:54:24返信する
    年収160万の良い夢wwww
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:54:43返信する
    >>328
    道具が何だろうと性癖が最重要なのは間違いない
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:55:11返信する
    >>326
    機械なんだしそりゃそうだよな
    でも人間はその機械を使って芸術を産み出してきた、カメラしかり🎞️しかり、まずは最初に便利とか珍しさから入って創造性はその後についてくるかも
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:55:25返信する
    >>331
    「提出」程度でホルホルは無理かな
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:55:34返信する
    >>331
    まとめサイトがスルーしてるからデマだぞ
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:55:41返信する
    >>327
    わかってないな
    神絵師が描いた事に価値があるんだぞ
    ブランド品と同じ、ブランド品と同じ構造だからブランド品が売れない事にならない
    ブランド品はブランドだから売れる
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:55:46返信する
    >>334
    あれw絵文字になったww映画
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:56:11返信する
    確かにAI絵は一素材だけど、その一素材の為に金払ってる人間もいるんだよ。

    by AIのべりすと とりんさま
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:58:28返信する
    >>318
    AI絵が食えなくても知ったこっちゃないし、絵師の権利も知ったこっちゃないだろうな。国が気にしてるのはこの金のなる木にできるだけ早い順位でしがみつきたいって事だけ
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 19:59:39返信する
    >>326
    芸術であり素材だろ
    油絵だって大昔は教会で聖書説明するとか金持ちの自画像を残す目的の実用品だぞ
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:00:08返信する
    >>339
    だからAI絵師に金なんて払わず
    AIに直接金払うっちゅうねん
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:02:26返信する
    で誰なのコイツ?
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:02:53返信する
    >>341
    金持ちに芸術はわからんよ
    投機やステータスの素材として使ってるだけ
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:04:07返信する
    >>344
    お前文意読んでるか?
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:04:28返信する
    >>325
    ほんこれ
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:05:02返信する
    >>344
    まともな会話だったのに的外れなレス
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:05:35返信する
    変な話、一般人はAIで満足できるけど、
    目の肥えた絵師だけがAIに満足できない状態なんだよな
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:06:30返信する
    >>345
    読んでるぞ
    金持ちに芸術を認められたと思ってるだろうがそれは画家の目線であって金持ちは一貫して素材としてでしか見てないぞ
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:06:34返信する
    >>346
    でも今でもAI絵で魅力的な人とそうでない人がいるよね
    この先どうなるかまではわからないけど
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:07:12返信する
    >>349
    やめとけ、恥ずかしい
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:07:23返信する
    >>325
    まあだからこれから淘汰される雑魚は本来付加価値なんかつかんような人間だったってだけの話やな
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:09:17返信する
    >>352
    少なくともAI絵出力で入れるデザイン会社はみたことないけど
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:09:20返信する
    >>349
    絵画史とかカケラも知らなさそう
    こんなのがAIは芸術を破壊するとか言ってんのか
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:10:33返信する
    >>350
    毎回出力するAI絵が魅力的な人いるか?
    たまに当たってる人は見るけど
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:10:41返信する
    >>353
    実用化されてやっと1年の技術だしまだ結論だすには早すぎないか
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:11:31返信する
    >>355
    AI絵師全てに均等にファンついてないだろ
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:11:57返信する
    >>348
    いや売り上げから見ると
    AI絵出力で満足してるのはAI絵師だけというのが客観的事実
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:11:57返信する
    >>342
    AIさえ使いこなせないお前の言うことなんて誰一人聞かないから

    ※レスが来たからAIのべりすとにて続きを生成
    ※投稿者の考えではありません
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:12:43返信する
    >>354
    今はAI操作できるってのはそれこそ付加価値扱いだからな
    少なくとも必要な部署には回されてるぞ
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:12:51返信する
    >>357
    そのファンついてる人の絵ってほとんどハズレだし
    安定していい絵を出力出来てない
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:13:01返信する
    >>355
    印象派画家の駄作率知ってるか?
    ピカソですら多数の作品の全てが傑作じゃない
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:13:25返信する
    今からイラストレーターになろうって考えてる奴はニート無職になるしかないって
    ことだぞ。無職とか惨めだからな
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:13:27返信する
    >>342
    お前に自覚ないだけでもう結構金払ってたりするぞ
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:13:46返信する
    仕事がなければ底辺ドブ攫いでもしろ
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:14:15返信する
    >>359
    つまんね
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:14:21返信する
    >>358
    どういう分析?
    AI絵は消費者側が自分で出力できるんだから、AI絵に満足していてもAI絵師からは買わないのは自然なことだと思うけど
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:15:07返信する
    >>361
    そこまで言ったらそれ単にお前個人の趣味だぞ
    ファンついてるのに駄作とか
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:15:16返信する
    >>363
    絵の知識がある上でAI弄れるなら現状はそれがベストや
    ディレクションという仕事はなかなかAIでも奪いきれん
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:15:42返信する
    >>367
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:15:49返信する
    >>354
    これが一番馬鹿な考え方
    なんで今パフォーマンス型の芸術が増えてるのかも理解してない
    おまえ芸術は歴史があるから、評価されたから価値があるんだと思ってるだろ
    この世に価値があるものなんて一つもないんだよ
    価値があると感じてるのは全部頭の中の幻想
    物事の価値とは何かくらいの自分の頭で論理的に考えてみろ
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:15:57返信する
    >>362
    画家は評価されずともマンネリはしてないけどな
    AI絵師の出力する絵はマンネリの極み
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:16:52返信する
    >>367
    カメラは誰でも使えるからカメラマンいらないってなる?
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:17:38返信する
    >>369
    AI絵弄る仕事がそもそも転職サイトにも募集無いから普通に書いた方がいいよ
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:18:15返信する
    >>372
    ならそのAI絵師が才能ないってだけだね
    画家だって100人のうち99人はマンネリモノマネ
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:20:06返信する
    絵師wはいらないAIで代用できる
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:21:49返信する
    >>375
    マンネリしてないAI絵師って誰
    ポーズ学習させたいから教えてくれ
    いないならお前の負け
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:22:03返信する
    >>374
    ゲーム会社だとAI使ってUEのマテリアル作れまっせってなるとこれだけで加点対象になる

    勿論求人にそんな事は書かない
    そこが分からんなら手書き至上主義貫いてればいい
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:22:36返信する
    >>375
    そうだぞだから二流絵師もAI絵師もどっちも滅ぶ
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:23:51返信する
    >>377
    会話って勝ち負けなの?お前の認識すごいな
    普通技術の将来に期待するってだめなのかな
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:23:54返信する
    >>378
    加点にはならんやろ
    周りは自前で用意してるやつだらけなのに
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:24:39返信する
    AI絵師は誰でも作れるAIイラストを生成するんじゃなくて
    AIを使ったオリジナルコンテンツを作れよ
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:24:59返信する
    >>378
    マテリアルやらスクリプトやらをAIで出してる新人普通におってびびったわ
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:25:11返信する
    具体的な仕事内容もない
    まだAIが商業で利用できるレベルじゃない
    これ絶対AI絵師が自分で書いたノートだろw
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:25:20返信する
    >>379
    二流はそうかもねー
    でもその中から宝石が出てくるなら価値はあるよ
    誰が宝石になるかわからないし
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:26:05返信する
    >>381
    自前とAIどっちが早いかねって話でしか無いが
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:26:21返信する
    >>381
    AI使えるは当たり前のスキルになるしそりゃそうか
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:27:29返信する
    絵で食っていけるほど今の世の中甘くないだろ、現実を何も見ていない
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:27:40返信する
    >>385
    俺の言ってる二流は他人の真似事してオリジナルを生み出さないやつな
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:27:52返信する
    >>382
    その通りだよねー
    でもどんな技術も最初はモノマネから入るんだよね
    さすがにまだ独自の創造性発揮するとこまでは行ってない、でも芽は出てきてる気はするけど
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:29:15返信する
    >>380
    はい逃げた俺の勝ち
    構造上マンネリから脱却出来ないのがAI絵だからな
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:29:31返信する
    AIが広まるほど一流のオリジナルを生み出せるクリエイターだけ残って報酬爆上がりする世界になる
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:30:15返信する
    >>386
    早さは別に求めてないな
    適当な仕事しないで欲しい
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:30:22返信する
    >>391
    数十年後もそうだと思う?
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:30:52返信する
    >>389
    大抵の芸術的の出発点はモノマネだよ
    本人は創造頑張ってるつもりだけど実際はそうではない
    でもその中で変わらない奴と化ける奴が出てくる
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:31:10返信する
    >>381
    今はまだ珍しいから使いこなせてるなら貴重だよ
    15年前にunityつかえますってくらい
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:31:49返信する
    >>387
    AIは付加価値ないから
    素人雇うのと変わらないからな
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:32:24返信する
    >>394
    その時はマンネリ脱却したAI絵を学習させればいいんだろ?
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:32:26返信する
    >>391
    うん、俺勝ち負けじゃなく意見交換してるつもりだったから
    勝ち負けしか興味ないならお前の勝ちってことでいい
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:32:32返信する
    はいはいそうでちゅねー
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-17 20:34:13返信する
    >>399
    意見交換してるやつ居ないからなAI絵師に
    絵師に勝ったとかいってるやつばかり
    マンネリ脱却出来たら教えてくれよ
    学習させるから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.