【悲報】ガンダム最新作の主題歌は中川翔子さんが担当・・・はぁ(クソデカ溜息

スクリーンショット 2024-06-27 182939

1:  2024/06/27(木) 13:01:21.85 ID:JN0jRhmc0.net BE:838442844-2BP(1000)
<機動戦士ガンダム:銀灰の幻影>主題歌は中川翔子 宇宙世紀0096が舞台のVR
https://mantan-web.jp/article/20240627dog00m200025000c.html

 人気アニメ「ガンダム」シリーズのVR映像「機動戦士ガンダム:銀灰の幻影」で、中川翔子さんが主題歌「ACROSS THE WORLD」を歌うことが分かった。同作は、宇宙世紀0096を舞台に、視聴者が主人公として参加できる没入体験型映像作品になるという。中川さんは「ガンダム世界へのかつてない最先端の没入感! こんな未来が来るなんて! 作品とリンクした主題歌『ACROSS THE WORLD』皆様の新しいガンダム体験の思い出になりますように」とコメントを寄せている。

同作に、MR(複合現実)システム が実装されることも発表された。MS(モビルスーツ)によるミニバトルを楽しめるほか、現実世界からMSを格納した“ドック”にワープし、MSを間近に感じられるという。本編に登場するMSに加え、MRシステムにのみ登場するMSもラインアップする。

 同作は、バンダイナムコフィルムワークスと「Gloomy Eyes」「Battlescar」などを手掛けてきたフランスのVR制作会社アトラスVが共同制作する。VRヘッドセット「Meta Quest」(Meta)で今秋に展開する。鈴木健一さんが監督を務め、関西リョウジさんが脚本、ことぶきつかささんがキャラクターデザイン、明貴美加さんがメカニカルデザインを担当する。

4:  2024/06/27(木) 13:04:32.11 ID:MqN+l/m60.net
中川さんはガンダム詳しいからな

7:  2024/06/27(木) 13:05:39.78 ID:wrF4Bu9Q0.net
おめでとうございます

10:  2024/06/27(木) 13:07:38.56 ID:Fa3KQTbz0.net
生まれた時からガンダムが好きで

11:  2024/06/27(木) 13:07:44.39 ID:m1wQPTOV0.net
しょこたんはガンダム好きだからよかったね!
グレンラガンのOPもよかったから期待できそう!

12:  2024/06/27(木) 13:07:55.24 ID:07zpRr4M0.net
🤐

14:  2024/06/27(木) 13:09:23.48 ID:+90gvGUO0.net
歌手だけでやれ。

18:  2024/06/27(木) 13:10:35.66 ID:T7gGLwpp0.net
AE「しょこたんそれウチのモビルスーツや!」

22:  2024/06/27(木) 13:13:12.83 ID:k1bnvxJA0.net
主題歌アーティスト(担当声優)は中川翔子に決定!←これにテンション上がるオタクって存在するの?

https://www.youtube.com/watch?v=yhYCblIxfU0

23:  2024/06/27(木) 13:13:27.71 ID:L1fgxKXm0.net
16bitセンセーションのOPのことはまだ忘れてないぞ

24:  2024/06/27(木) 13:14:01.05 ID:ZzztYKJcd.net
もう才能で選ばれることは無いんだなぁ
初めからそうだったのかもしれんが

27:  2024/06/27(木) 13:15:04.58 ID:xERXa81D0.net
オホーツクに消ゆリメイクはもう出たんだっけ?
そっちでも声優やってたよね

30:  2024/06/27(木) 13:15:42.69 ID:4+lclsUv0.net
どういうコネだよ
過去にもロボアニメ主題歌は歌ってはいたが・・・

31:  2024/06/27(木) 13:15:58.93 ID:fCBx9tscd.net
20年くらい昔は2ちゃんねるの姫みたいな扱いだったのに
知らんけど

35:  2024/06/27(木) 13:16:45.75 ID:op5ET24g0.net
ちょっと前にガンダムみ始めたのそう言うことか

38:  2024/06/27(木) 13:19:21.39 ID:cdkC4O8k0.net
初代からリアルタイムで見てます

39:  2024/06/27(木) 13:20:10.09 ID:q1r0kvxzd.net
😭👉😿😿

42:  2024/06/27(木) 13:24:06.24 ID:XlgaEMMZ0.net
ちっちゃな頃から大好きでー15でオタクと呼ばれたよー

45:  2024/06/27(木) 13:27:37.89 ID:UfB6Kh5+d.net
またヨアソビとかでいいんじゃねぇの?

50:  2024/06/27(木) 13:31:46.11 ID:zIgoHbBR0.net
なんだよVR映像って

51:  2024/06/27(木) 13:33:02.68 ID:tX2Fg6KX0.net
しょこたんってガンダムはそんなに発言してないよな

62:  2024/06/27(木) 13:50:35.76 ID:nCXWW7g20.net
歌下手とは思わないけどこの人じゃないと駄目って事はないしガチ声優の方がいい声で歌うしアーティストはやっぱり個性とか表現力で段違いだし
やっぱりこの人じゃなくていいんじゃないかなあ?

64:  2024/06/27(木) 14:12:08.33 ID:d34B42hy0.net
なんでいつまでもゴリ押ししてもらえるの?

67:  2024/06/27(木) 14:19:45.71 ID:++VdydIrr.net
グレンラガンの主題歌は良かったんでその路線で頼むわ

70:  2024/06/27(木) 14:25:21.54 ID:ZBTkfn0P0.net
もうそろそろお子さん欲しいね

71:  2024/06/27(木) 14:25:51.56 ID:EueXFb/z0.net
YOASOBIみたいな最新アーティフとじゃないとヒットしないのになぜ?

74:  2024/06/27(木) 15:21:29.43 ID:FU7uRKCX0.net
映画やテレビの主題歌じゃなくてよかった

77:  2024/06/27(木) 16:15:49.93 ID:ZbIv0mBT0.net
00年代なら、まだ良かったんだけどねえ

81:  2024/06/27(木) 17:11:02.63 ID:YDbPiNFg0.net
生まれる前からガンダムが好きでした

83:  2024/06/27(木) 17:59:32.70 ID:b9brlbor0.net
ガンダムは人生って言い出すのか
no title


 
(´・ω・`)でもまじで未だに推される意味がわからんわ

(´・ω・`)今の時代ほかにもガンダム主題歌歌いたい人なんかいるだろうし ガノタだって喜ばんでしょ
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:33:23返信する
    機動戦士ガンダム:銀灰の幻影
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:33:35返信する
    YOASOBIが良かったの?
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:33:41返信する
    16bitのopヤバかったんだよな…
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:34:44返信する
    Steamで星の翼やるか🚬😎
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:36:16返信する
    それよりも大変だ!みけねこがすっぴんを公開していたぞ!

    めちゃくちゃ可愛くておっぱいも大きい!!
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:36:26返信する
    まー VR映像「ガンダム:銀灰の幻影」なんて誰も見ないから どうでもいいー
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:37:01返信する
    まぁVRじゃ見る事はないけどいやな話だな
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:37:01返信する
    話持ってくやつはオタクに好かれてると思ってそうやな
    真逆なのに…
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:38:04返信する
    枕だろう。
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:38:33返信する
    ヴォエッ!!!
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:39:04返信する
    正直ダサいJロックよりマシかも

    ハサウェイはダサ過ぎた
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:39:47返信する
    そのVRを万博に持ってこないところが、万博は急に言われた話なんだろうな
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:40:27返信する
    主題歌だけって考えるとグレンラガンではかなり仕事してたから
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:41:11返信する
    グレンラガンの歌は好きよ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:41:40返信する
    しかしハドラーよ…余はグレンラガンの功績を忘れておらん
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:41:55返信する
    どの層に人気あるのかマジで謎なんだけど
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:42:12返信する
    グレンラガンみたいなのなら
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:42:54返信する
    グレンラガンの曲は良いんだけど宇宙世紀には合わなそう
    まあ歌だけならまだいいけどどうせ声優もやるんでしょ?
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:42:59返信する
    >>宇宙世紀0096が舞台のVR

    これだったらAdoを使った方が良いだろ
    今からでも変えようぜ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:43:04返信する
    結婚したんやからとっとと寿引退すればいいのに。
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:43:08返信する
    『世紀末オカルト学院』のOPとか好きだったし、そんなに悪くないのでは?
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:43:35返信する
    >>3
    16bitのopは悪いのしょこたんじゃなくて編曲とかミキシング担当定期
    曲の収録なんてたまにいるライブとかでもCD音源出せるような激ウマ以外ピッチング弄らなきゃみんなあんなもん定期
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:43:57返信する
    空色デイズは名曲
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:44:06返信する
    閃ハサのアレクサンドロスみたいな感じやったらええんやけどなぁ、、
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:45:06返信する
    グレンラガンの時に散々持ち上げてたのは
    おまえらチー牛だろうがw
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:46:36返信する
    びっくりしたVRか
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:46:55返信する
    VR?なんでそっち方面に行ったかなぁ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:47:05返信する
    所属事務所が強いんだろな
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:47:21返信する
    声優で入られるよりは全然マシ。
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:47:23返信する
    オープニング飛ばすから良いや
    映像化されたのはガチ嬉しい
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:47:49返信する
    グレンラガンで喜んでたやつらの責任だぞ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:48:00返信する
    聖闘士星矢Ω の事も忘れないで・・・
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:48:56返信する
    わざわざVRヘッドセットを買ってまでガンダム見たいのか
    そもそもVRを動かせるPC持ってる高齢ガノタいるのか?
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:48:58返信する
    16bitセンセーションのOPって言うほど酷いか?
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:48:59返信する
    >>2
    そりゃ中川翔子よりはええやろ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:49:46返信する
    昔からコイツが好きだった奴が業界で権力を持つようになってんほってるんちゃうの
    それ以外考えられんやろコイツに何の価値も無いんだからw
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:50:19返信する
    >>34
    あの作品を持ち上げてた信者たちでさえOPには難色を示していた
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:50:29返信する
    >>25
    当時まさかメイン枠の声優の仕事受ける奇行すると思わないじゃんアゼルバイジャン
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:50:45返信する
    VRならどうでもええ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:50:49返信する
    16bitセンセーションでこの人歌も下手になったのかと思った
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:50:51返信する
    んほぉ案件です
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:51:04返信する
    ことぶきのキャラデザなんかどうでもいいわ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:51:09返信する
    >>2
    比べるまでもない
    YOASOBIが嫌いな奴でもYOASOBIの方がマシって言うだろそりゃ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:51:57返信する
    16bitのは作曲の奴らが頭悪すぎる。
    あんな難しい曲を歌えるわけがないだろ。
    歌手一本でやってきたベテラン向けの曲だぞ。
    EDは歌いやすくて誰でもうまく聞こえる曲なのに。
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:52:10返信する
    どうしてもコネって感じに見えてしまうのだろうな

    個人的には曲聞いてからではあるが余り気にはしないが
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:52:57返信する
    ガンダム程のビッグタイトルに中川翔子!?
    バスローブした?
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:53:26返信する
    16bitなんて爆死したウンコはどーでもいいけど、ガンダムは本当ねえわ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:53:44返信する
    この御仁
    上級 とは言わないが
    中級国民ではあるかも
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:53:44返信する
    >>44
    中川がベテランじゃないみたいな言い方だなw
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:53:47返信する
    金出してて口出す権限持ってるおっさんがよくわからんけどオタクの代表で
    オタクが喜ぶだろとか思って選んでそう
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:54:50返信する
    はいゴリ押しゴミガンダム確定
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:54:59返信する
    空色チー牛
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:55:20返信する
    コネ採用だな
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:55:30返信する
    誹謗中傷とかじゃなくて純粋に今のしょこたんをアサインする制作側なのかネジ込める事務所側なのか謎のパワーすぎる
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:55:59返信する
    しょこたんの良かったとこ:
    グレンラガンOP

    しょこたんの悪かったとこ:
    DQのアリーナの声優
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:56:11返信する
    コイツのことより松野太紀さん亡くなった!
    金田一一、56歳は若すぎる。
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:56:37返信する
    歌手なんて普通以上なら誰でもいい
    曲がすべてだから
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:56:38返信する
    俺って毎日二次元の女体で抜く度に脳裏に男(二次元&三次元)の顔が浮かんでしまうんだが
    女で抜くと同時に男でも抜くというノルマを毎日何回も達成している
    ホントイカレてますわ俺
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:57:14返信する
    >>49
    昨今のトップアーティストを起用する流れで落ち目のタレントって違和感すごいぞ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:57:15返信する
    ゼクスと鉄仮面とフル・フロンタル並べて
    「この中にシャアはいるか?」と言われたら
    普通にゼクス選びそう
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:57:20返信する
    正直もういい年なんだしオタクいっちょかみムーブしなくていいのでは
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:57:55返信する
    グレンラガン級の当たり曲きてくれたらなぁ(なお諦めムード
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:58:18返信する
    >>55
    空色チー牛
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:58:22返信する
    16bitのOP俺は好きだったぞ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:59:18返信する
    そんなことより松野太紀亡くなったぞ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 18:59:29返信する
    うわぁ…これは…
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:00:33返信する
    グレンラガンあったから別に…
    まあ作風違いすぎるか
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:00:57返信する
    大嫌いなタレントのTOP3に入る嫌いな女
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:01:15返信する
    松野太紀ショックだわ…
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:01:18返信する
    アムロ・レイどうなるの?
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:01:23返信する
    YOASOBIはもうオワコンだし
    Creepy Nutsに取って代わられた
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:01:25返信する
    松野太紀ってサロメと1年以内にコラボしてた気がするんだが
    急死すぎないか
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:01:41返信する
    アムロは島崎信長だろう。(`・ω・´)ゞ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:02:39返信する
    >>70
    お前だよ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:03:00返信する
    サボもコナンも島崎信長だろう。(`・ω・´)ゞ
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:03:04返信する
    ガンダムなんてエロゲ声優でも歌える🌰
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:04:09返信する
    じゃあ誰ならええんや
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:04:54返信する
    おとぼけボックスというオタクが嫌いそうな強者男性ばかり出てくる番組の司会やってたし
    オタク大嫌いだよこいつ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:05:21返信する
    Vtuberじゃなかっただけマシか
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:06:24返信する
    ドラクエ4のアリーナ→オホーツクに消ゆ→ガンダム→?
    次の被害作品は・・・
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:07:50返信する
    >>25
    時間は進んでいるんですよおじいちゃんw

    シリーズの定番でもないなら新しい人じゃないと新鮮味に欠ける
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:08:15返信する
    上級のコネすげえな
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:10:18返信する
    ミセスがよかった
    コロンブス歌ってほしい
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:12:03返信する
    16歳くらいの頃のしょこたんを見ろ
    あの天使みたいな女子高生が実はガノタで俺と仲良くなってどやこや妄想するのだ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:14:35返信する
    >>83
    そんな奴誰も知らねえよ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:14:40返信する
    まぁ誰も喜ばんわな
    マクラにしてもババアだし謎だわ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:15:13返信する
    >>79
    鮮度が違うやろ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:15:48返信する
    65535の古賀葵版無いの?
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:16:42返信する
    前の16bitは曲はよかったよ、声は可もなく不可もなくというか劣化し過ぎて誰かわからなかったけど

    ただあの歌声でガンダム・・・・・yoasobiの方がマシかな
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:18:22返信する
    >>49
    芸歴長い=ベテランじゃなくて費やした時間的な意味なんだろうな
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:18:43返信する
    スレタイわかるわ
    中川とか選ぶより森口博子にしてくれよ!
    いつまで俺を待たせるんだよ!
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:19:33返信する
    アリーナの声担当したことは絶対に許さん
    悪いのは起用したヤツだから本人に罪はないのかもしれんが、それでも辛い
    話題性づくりとか商業的には意味があるのかもしれんけど、作品のクオリティを第一にして欲しいよ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:19:57返信する
    だったら森口博子の方が良いだろ…
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:19:58返信する
    >>71
    よふかしの歌の時はチー牛が拒否反応起こしてえらく叩いてたの覚えてるけどバズったの見て手のひら返し過ぎじゃない?
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:20:09返信する
    アムロは出ないだろう
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:20:28返信する
    ◽️◽️◽️さんの悪口やめろよ!
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:21:04返信する
    >>43
    言わないどっちも嫌だ
    まだ古谷徹の方がマシ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:22:25返信する
    胴ばっかり伸びやがって
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:22:30返信する
    こいつには口を開かせるな
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:23:46返信する
    ポケモンのお姉さんだ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:24:13返信する
    >>97
    絶対嘘じゃんw
    古谷だったら中川の方がマシとか櫻井の方がマシとか言うだけだろ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:25:47返信する
    歌手としてなら全然いいわ
    声優はやらんでくれ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:25:53返信する
    >>94
    ブリンバンバンボンも嫌悪感すごいすよ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:26:53返信する
    冗談はおたふくな面だけにしろよ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:27:38返信する
    これなら声優に歌わせた方が良いかな、保志歌ってくれ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:31:25返信する
    .        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
            人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
          く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
      ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
      i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    それは命とは言えないよっ!!
      ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
      ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    
       ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
          (_,.        { , -─-、 /    /__
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:33:03返信する
    主題歌くらいなら飛ばせばいいしどうでもええわ
    声優としてもレギュラー出演しますなら話変わるけど
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:34:03返信する
    まだ宇宙世紀をやるのか!って禿げが激怒してそう
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:35:46返信する
    安心しろ。生歌じゃないからズレがあっても放送では修正される。
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:36:30返信する
    気持ち悪いから降板してくれ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:36:47返信する
    中川君は歌だけ聞く分にはそこそこ上手いから別にいいんじゃね?
    そこらのお笑いタレントが歌いますってなるよりよっぽどいいかと
    (声優はまだしも主題歌はさすがにない気がするが)
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:40:38返信する
    歌に迫力ないんだよな。グレンラガンは絵で誤魔化したけど。
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:40:48返信する
    16bitセンセーションのOPもグレンラガンのOPも良かったから期待してる
    下手にアニメ興味ないような歌手やバンドひっぱってくるよりは良いと思う
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:41:08返信する
    売る気あんのか?
    公式がアンチ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:41:55返信する
    TVシリーズだったら○してたわ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:42:10返信する
    正直うっわまたあの擦り寄り過剰持ち上げニワカの媚案件のやつか
    って感じしかせんからなぁ・・・
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:42:44返信する
    今更なのかもしれないけどまとめブログの記事タイトルって何ていうか自由だよな
    個人的にはあり得ないと思うんだけど
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:45:36返信する
    なんでこんなに嫌われる存在になってしまったのか?
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:46:03返信する
    しょこたん最近ガンダム見てたからな
    事前に勉強してて偉い
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:46:53返信する
    これアニメでもないだろ。VRとかあるけどゲームなのかどんなコンテンツなのか、いまいち良く分からんが。
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:50:06返信する
    >>76
    栗林みな実か
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:50:12返信する
    親が大物なんだっけ?ならゴリ押しも可能だろうな
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:50:57返信する
    >>2
    宇宙世紀なら別に
    アムロも死んだしオワコン
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:51:27返信する
    00年代オタクカルチャーの人ってイメージ強いからなあ
    ネットだともっと酷い印象の人がほとんどっぽいし
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:54:27返信する
    ガンダム営業大成功やんw
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:58:45返信する
    結構曲だしてるんだな、16bitはまだ最近だから覚えてるけどあとはグレンラガンだけしか知らないわ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:59:46返信する
    >>13
    あの頃はまだ正体がバレてなかった
    今となっては早く消えてくれとしか思わない
    やっぱり枕上手なのかね
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 19:59:47返信する
    >>121
    ガンダムAGE神曲だったけどな
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:01:16返信する
    今の年齢とかでもゴリ推せるってすげえ権力もってるんだな
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:02:07返信する
    >>3
    後で観ようと撮りだめしてたんだが、見るのやめようかな・・
    こんな気持ちになるのは中川だけ。
    さすがやで。
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:02:15返信する
    こいつ好きなオタクっていんの?
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:03:37返信する
    >>131
    Vとか声優とか好きな奴いる時点でそりゃいるだろ、暇空とかたぬなかとか言った方がわかりやすいか?
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:04:00返信する
    JOJO 神様っ!
    エヴァ 神様っ!
    ガンダム 神様っ!
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:09:16返信する
    グレンラガンのOPは良かっただろ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:11:06返信する
    なにが悲報だよ糞が
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:11:09返信する
    グレンラガンダム
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:14:30返信する
    種デス4クール目OPよりも酷い事にはならんやろ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:16:48返信する
    VとかGとかXとか謎の人選だけど曲はめっちゃいいみたいな昔のガンダムあるある好きだったけど
    最近はつまらんゴミみたいな奴らがガンダムに群がっててキモい
    曲も全くの駄作だし
    ルナシーとかマジでくたばれよって思った
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:20:48返信する
    中川は芸能関係ではイエスマンだから使いやすいんよ
    嫌ってるのは一部の一般人だけ

    前焼肉屋でたまたま会ったとき、急に声かけたのに
    「このお肉おいしいよ~」
    と気さくに話してくれて嬉しかったわ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:22:22返信する
    結婚したこのおばさんに需要あんの?
    ぶっちゃけ、アイドル歌手だったから需要あっただけでしょ?
    百歩譲ってアイドル歌手を起用したとしても今が旬の人でしょ
    おまんこがあったとしか思えないんだが…
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:22:28返信する
    水星の魔女の二期主題歌、一生忘れねーからな
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:23:43返信する
    比較的曲に恵まれたage
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:24:24返信する
    見ないとは思うけど見るときても主題歌はスキップか音消しやね!
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:25:56返信する
    >>128
    素晴らしかった
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:29:00返信する
    >>139
    お前の行動がキモくて怖すぎたからだろ
    下手に刺激したらさされる可能性あるからさぞ怖かったと思うぞ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:30:53返信する
    またガンダムにすり寄った発言してにわかおばさんバレしそうw
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:32:58返信する
    グレンラガンの主題歌は間違いなく名曲
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:33:04返信する
    でもさ、空色デイズ好きだろお前ら?
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:37:48返信する
    こいつ歌手ちゃうやろ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:39:53返信する
    グレンラガンのOPは俺の人生の中で上位に入ってるから別に問題ないぞ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:42:14返信する
    いつからガンダムのOPはマニアじゃないとダメになったんだ。
    池田鴻とか絶対見たことないぞ。
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:43:54返信する
    >>2
    YOASOBIは既に推し子、フリーレンより前にガンダムOPに起用されたよ。
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:56:44返信する
    16bitセンセーションのOP曲不快過ぎて毎回飛ばしてた
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 20:58:49返信する
    ハガレンのEDもすごく良かったじゃん何が駄目なの?YOASOBIよりよっぽどええわ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:00:18返信する
    いっちょかみでもなんでも貫き通して現実にこうやって主題歌のお仕事もらえてんだから大したもんだよ
    家でカチャカチャキーボード叩いて作品愛をアピってる奴らとは文字通り次元が違う
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:02:22返信する
    lこういうのって、決めるのはオーディションじゃないんだろうなぁ。
    若い人にチャンスあげなよって思った。ヒットしたら10年後でも歌ってただろうに。
    したらば宣伝にもなるっていうのに。
    もったいない。
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:05:41返信する
    口開かなければ大丈夫や
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:05:55返信する
    16bit聞いてみたがめっちゃヘタクソじゃね?
    息が続いてないのか声量がないのか知らんが
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:07:47返信する
    おまえらが15年以上前から一丁噛みや炎上する体になるまで
    サブカル姫、ブログの女王で持ち上げてきたからだろw
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:08:59返信する
    グレンラガンの曲は良かったし期待できるな!
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:09:39返信する
    鉄血みたいな格好いいOPなら何でもいいわ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:17:49返信する
    もうこいつが関わる時点でそのアニメはもういいやになるしな。
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:22:16返信する
    トニカク鬼カワイイ💕鬼頭に勝てるの❔
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:23:47返信する
    中川翔子に歌わそうって言う現場がおかしい
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:35:13返信する
    空色デイズよかったろ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:35:21返信する
    え?なんで????
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:36:30返信する
    YOASOBIじゃなけりゃ誰でもええよ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:37:32返信する
    >>93
    最近だとククルスドアンやってる
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:37:46返信する
    ことぶきつかさ
    明貴美加

    とか レジェンド級なスタッフがおられるので期待だが

    VRというのが嫌な予感すぎる
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:40:58返信する
    アニメ向いてない 場違い勘違い 他のアニメも声が合ってない中川翔子イエモン氷川きよしhyde 選ぶ人にも問題ある
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:41:55返信する
    >>164
    ガンダム音楽ソニー系多いし
    中川翔子ソニーだし
    別におかしくないぞ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:42:06返信する
    なんで溜息なんだ
    グレンラガンのOP最高だっただろ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:42:18返信する
    グレン良かったしハガレンも良かった
    16bitだけ何故あんな酷いのが出来上がったのかって多分編曲とかあの辺りが原因なんだろうな
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:44:07返信する
    需要ないのにどんだけ強力なコネあるんだよ…
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 21:58:07返信する
    コメントでも書かれてるけど、グレンラガンの主題歌よかったし、別にいいだろ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 22:00:17返信する
    VRだからまーいい・・・うん
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 22:00:19返信する
    復讐のレクイエムの方の内容がちゃんとしてるならこっちは別にいいや
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 22:08:34返信する
    無理して好きなフリしなくてもいいのに
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 22:21:41返信する
    ガンダム史上最大の汚点でしかない。
    ゴミクソはまじで消えてほしい
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 22:32:32返信する
    生まれた時からガンダムが好きで亡くなったお父さんもガンダムと親交があったんだっけ?
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 22:35:44返信する
    >>131
    少なくとも俺は嫌いじゃない、上田とか高橋に比べればずっとマシだわ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 22:38:27返信する
    >>171
    擁護する感じが怪しいな…
    ごまんといるアーティストの中でなんでしょこたんをピックアップしようってなるのかが謎すぎる
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 22:42:14返信する
    16bitセンセーションのOP好きなんだけど歌だけならこの人それなりじゃね?
    グレンラガンとかも良かったじゃん、人格的にアレでも歌はマシな方だよ
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 22:42:22返信する
    >>4
    結構面白いよな
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 22:46:24返信する
    内容さえちゃんとしてくれれば歌なんてなんでもいい
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 22:52:30返信する
    >>87
    不味いものに鮮度もくそもない
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 23:09:46返信する
    グレンラガンのOPとか何十年前だよ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 23:29:02返信する
    別に歌なんて誰でもいい
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 23:29:37返信する
    16bitのOPだけは唯一絶対飛ばして見てた
    クソダサラップや歌い手()すら飛ばさず普段見てる人間ですらコレよ
    スカスカ知識ビジネスオタク大嫌いだからはよ降りてほしい
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 23:35:49返信する
    アナザーは∀で1度離れてXで復帰しました!
    1番好きなのはWでリアタイで見て録画もレーザーディスクで何度も見返しました!

    とか言いそう
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 23:50:37返信する
    中川翔子のデビュー曲聞いたら下手くそすぎた 耳が腐った
    ガンダムはT.M.Revolutionだろがカラダぐぅ!?
    ハガレンとNARUTOはマジ神曲 最近アーティストが歌うの神曲ならいいんだけどアニソン何してんのおん

    やらおんサイトエラーしすぎだクソサイト
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-27 23:51:55返信する
    >>181
    確かにそれ言われると難しい所だな
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 00:10:09返信する
    >>181
    は?上田麗奈は声綺麗だし、英知だし、きちげーも演じれるぞ
    高橋李依は声かわいいし、元気なキャラ演じれるぞ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 00:13:00返信する
    >>182
    これまでも普通にアニソン歌ってるし
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 00:17:39返信する
    そういやちょっと前に種履修したとかアピってたのはこの仕事入るからか
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 00:26:07返信する
    まだvtuberの方がいいわ
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 00:33:43返信する
    歌なら別によくないか?
    昔グレンラガンとハガレンで歌ってたけどどっちも良かったぞ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 00:33:46返信する
    Meta社が絡むとこんなもんよ、単純にセンスがない
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 00:48:37返信する
    >>3
    歌詞は良かった
    あんなに歌い手のせいで魅力なくなるんだなとびっくりしたな
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 00:50:29返信する
    知名度も歌唱力も大してないイメージは悪い、なんでこんなの採用するんだ
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 00:51:36返信する
    アイドル声優よりマシだぞ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 00:56:27返信する
    ハサウェイのじゃなかったのは不幸中の幸い
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 01:01:41返信する
    ガンダムで印象にある歌は初代とTMのやつくらい
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 02:03:19返信する
    おまいらが手のひらぐるんぐるん反すまでが確定演出
    まぁガンダムごときがグレンラガンのような名作になることは絶対ないがな
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 02:35:54返信する
    >>193
    んだんだ。その通り
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 02:36:29返信する
    >>190
    れーざーでぃすく……
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 02:44:57返信する
    ぅわでたよ
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 02:50:48返信する
    デビュー曲空色なんとか

    うんこだったワラワラ
    音痴B級タレント
    中川しようこ
    歌声の響きがただただ気持ち悪い
    こいつがいいとか耳鼻科行った方がいいぞおじいちゃん
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 03:19:00返信する
    ガノタファンいないだろ 05年は可愛い童顔だったけど もう若作りおばさん
    あれもこれも好きの若作りおばさん
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 04:34:07返信する
    VRって
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 05:30:51返信する
    子役経験+親が芸能関係

    売れまくっている人気声優にも何人も(何十人もか?)いるけど
    なぜか特別待遇で起用され続けるんだよな
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 05:51:35返信する
    親や親戚が芸能関係者のタレントは人気声優にも何人も(何十人も?)いるようだけど
    なぜか特別扱いで予算の多そうな作品につぎつぎ起用されるんだよな
    グレンラガンのころはまだこういう芸能界の裏側みたいなことが分からなかった
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 07:19:34返信する
    こいつ、ニワカやからマジで嫌いやけど、
    ハイキューおばさんに負ける雑魚のガンダムオジには
    嘘婆がお似合いやね
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 07:30:59返信する
    たかじんはガンダム歌った時、レコードのジャケットにガンダム描かれて不満だったそうだ。
    よっぽどガンダムには興味なかったことがわかるから、ガンダムに興味あるのを歌わせた方がいい。
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 07:46:40返信する
    好きか嫌いか以前にもうBBAやろ...
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 07:48:27返信する
    >>34
    OPは一度聴いて以降全話スキップした
    EDは全話聴いた
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 19:23:52返信する
    ひねくれ過ぎだぞ
    人気あるから起用される当たり前のこと
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 19:28:37返信する
    16bitセンセーションのOPは言う程悪くなかったが。
    空色デイズは好き。
    何を騒いでるのかわからん。
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 19:41:36返信する
    万年にわか通したおかげでその辺のガノタよりかは詳しいやろ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 22:01:56返信する
    16bitのオープニングはなんであんな適当なミックスされたんだろう
    ショボいレコード会社に移籍したのかと思ったらまだソニーだったし
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-28 22:41:55返信する
    所属事務所が大手のナベプロやからな
    クソ雑魚ハライチみたいに事務所がゴリ押ししまくってる
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 00:55:15返信する
    中川翔子の話題は叩かないと気が済まないの、なんでなんかな。
    スルーして無視してればいいのに基地外のように叩きに来るよね。
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 06:37:39返信する
    >>222
    やらおんは初めてか?やらおんでコメ200は少ない方
    多いと言えるのは1000オーバーから
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-29 07:52:30返信する
    歌えたのこの人?
    起用する側に問題ありすぎるのでは
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-30 02:01:57返信する
    誰徳?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.