【朗報】なろうアニメ、意外と観れる作品が多くて完全に許される!! なろうアンチが少数派に

タイトルなし

1:  2024/06/03(月) 03:03:09.344 ID:OLlzx6i0L
昔はなろうってだけで叩かれてたよな

no title

2:  2024/06/03(月) 03:03:45.338 ID:p9ScjlyDW
鑑定スキルまじでつまらん
3:  2024/06/03(月) 03:04:03.646 ID:OLlzx6i0L
>>2
下手な大河より面白い
4:  2024/06/03(月) 03:04:19.466 ID:wNxdfYKT/
スマホ太郎を許した時点であとはもう皆様の玩具よ
5:  2024/06/03(月) 03:04:26.341 ID:oEGcuhLy9
今も昔も叩いてるのは同じだろ
見てるバカが増えただけ
7:  2024/06/03(月) 03:04:55.187 ID:AfArqZ61a
興味すらなくなってるんや
9:  2024/06/03(月) 03:05:14.046 ID:OLlzx6i0L
dアニメ視聴者のことバカっていうのやめろ
12:  2024/06/03(月) 03:06:18.438 ID:OLlzx6i0L
今期もLv2、ニューゲート、鑑定スキルあたりは全然見てられる
13:  2024/06/03(月) 03:06:44.448 ID:jc.gBIiGo
なろうよりラノベ原作アニメのほうが遥かにつまらないからしょうがない
単に時間の使い方がもったいないだけやなくて大抵見てると嫌な気分になるからな
14:  2024/06/03(月) 03:07:20.066 ID:oEGcuhLy9
なんでそれより面白い作品がいくらでもあるのにそれを見るんや?
見れる、とかじゃなくてちゃんと面白い作品見ようや
15:  2024/06/03(月) 03:08:01.429 ID:FdfSacHo1
カロリーの低いコンテンツが好まれてるだけ
集中力が無いから複雑なストーリーは好まれないんよ
16:  2024/06/03(月) 03:08:22.061 ID:PKM1G4yY8
なんか最近はなろう以外の面白いアニメ増えてきたからええわ
17:  2024/06/03(月) 03:09:10.172 ID:oKvfCBcOB
最早諦めの境地やろ
そして脳死勢が見とるだけ
21:  2024/06/03(月) 03:10:18.581 ID:OLlzx6i0L
今期ラノベ原作が神遊戯サラダボウル声優ラジオ奴隷エルフやばいやろこいつら
サラダボウルはええけどそれ以外は普通になろう未満やわ
26:  2024/06/03(月) 03:12:41.750 ID:lLavhvwz/
最初はオルガを転生させたり〇〇太郎とか言われてたのにな
28:  2024/06/03(月) 03:13:08.988 ID:8MdV4jLGu
サラダボウル4と5話は明確にゴミだけどそれ以外はそんな悪くない
31:  2024/06/03(月) 03:13:22.637 ID:JjmvYzQdi
フリーレンがなろう言われてるの可哀想
32:  2024/06/03(月) 03:13:34.479 ID:BhhtFJ/Vs
今期は転スラが地味にやばいな
36:  2024/06/03(月) 03:15:33.102 ID:MYfZ7u15j
円盤時代末期
日常系、アイドル、ソシャゲ

うん、今のがええな

37:  2024/06/03(月) 03:15:43.306 ID:/BZNs0BIs
エッヂャーが好きなしょうもない百合アニメよりなろうのが人気で草
41:  2024/06/03(月) 03:16:29.092 ID:zutgXlY8d
むしろ最近はラノベ産の方が叩かれてないか?
なろうは良くも悪くもというか、見下し慣れてるというか
ワンパターンなのはなろうなのにな
44:  2024/06/03(月) 03:18:11.471 ID:La0a9qhbG
小難しいアニメより俺tueeハーレムのほうが見てて楽やからな
異世界のんびり農家がお気に入りや
45:  2024/06/03(月) 03:18:52.087 ID:ycFxOs09n
このすばの頃にはアンチなろうの気運あったんやろ
結構古くからあるんやな
47:  2024/06/03(月) 03:19:05.777 ID:PNxp5/.A8
今期なら鑑定は大分上澄みやろ
なんなら第七王子よりおもろい
53:  2024/06/03(月) 03:20:47.233 ID:/LrB79Zjn
第七は主人公のニチャリがほんまきついけど女の子がエッチだから切るに切れない
120:  2024/06/03(月) 03:43:42.136 ID:EZ3fJKLs2
>>53
女キャラがエッチなせいで毎週観てしまうの腹立つわ

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

55:  2024/06/03(月) 03:21:47.329 ID:5BAbdkSS8
クズが異世界行ってもクズのままだよなぁとか思ってまう
チートなんか悪用1択やん
60:  2024/06/03(月) 03:22:23.684 ID:OLlzx6i0L
リモンスターほんとヤバくてすき
61:  2024/06/03(月) 03:22:27.903 ID:B6rHMYlHe
なうろより酷い今期の鬼滅アニオリさん
72:  2024/06/03(月) 03:27:01.790 ID:B6rHMYlHe
一時期のなろうラッシュと比較すれば今期は大分まとも
まじであれって誰が見てんのか謎やわ
なろう界の金字塔みたいな位置にいる無職転生や転スラも無理だった
74:  2024/06/03(月) 03:27:50.358 ID:0qJl3Z//e
なぜかなろうだけは現実から逃げたいんだ虐められてるんだと
視聴者の分析始めて内容じゃない角度で叩くよね

ガルクラとかヨルクラが私たち全員友達いません営業してて
ったくよワイしかこいつの良さわかんねーだろうなで好感度上げてるのとかは全然言われんのに

93:  2024/06/03(月) 03:34:20.954 ID:n.eJ3a1ST
>>74
あっさい分析よな
なろうなんてエロシーンじゃなくて無双やざまぁでシコるエロ漫画ってだけや
96:  2024/06/03(月) 03:35:08.408 ID:6Uz9yOxT6
なろうって昔のラノベアニメ量産と何が違うの
思い出補正があるだけで昔のラノベアニメもなろうレベルのものばっかりだったし
105:  2024/06/03(月) 03:38:32.665 ID:MYfZ7u15j
でも結局キャラ可愛くないオリジナルって記憶から消えるよな
デカなんとかとか
106:  2024/06/03(月) 03:38:41.019 ID:Gv9brHfei
あれまだやってるんか?
なろうが蔑称として使われる方にキレたなろう信者がいろいろな作品を無理矢理なろう認定するやつw
108:  2024/06/03(月) 03:39:03.259 ID:TizJ/FFvz
実際、なろうアニメは安定して60点くらいのおもしろさを提供してくれるからファストフードチェーン店みたいな入りやすさがある
なろう以外のアニメって十本あったら、七本が40点未満、二本が70点くらいで、ようやく一本みんなの話題になるレベルのおもろい作品があるかないかくらいの感じ
110:  2024/06/03(月) 03:39:44.349 ID:acrVjNsac
ちゃんとした原作でクソ作画やと悲しくなるけどなろうでクソ作画なら気兼ねなく笑えるのでよい
115:  2024/06/03(月) 03:41:23.076 ID:/.ykj/CAJ
全部綺麗に納得いくストーリーになってるかとか
見ることで人生の糧になるかみたいな立派なもん求める奴出てくるよな
なろう以外のアニメもそんな気合い入れて見とるんかって話や
126:  2024/06/03(月) 03:46:03.592 ID:OLlzx6i0L
そもそも30分間楽しい気分で過ごせるか?ちょっとチルできるか?って観点でアニメ見てるから
最強タンクとか即死チートとかで全然ええんよな
129:  2024/06/03(月) 03:46:22.650 ID:MYfZ7u15j
あ、影の実力者よかったわ
なんやかんやええのも出てくるわ
131:  2024/06/03(月) 03:47:10.198 ID:oJ7O5MPpR
質の高いなろう😲
そんなもんないやろ…
139:  2024/06/03(月) 03:51:43.819 ID:WWFf4HKLm
なろうアニメはポテチなんや
どれも同じポテチで色んな味があって気軽に見れて色々楽しめる
140:  2024/06/03(月) 03:51:57.708 ID:Nl2TtZpJw
redditでは鬼滅より無職やこのすばの方が人気という事実



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:36:58返信する
    ブルアカとかいう雑魚どこいんだ?
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:37:07返信する
    キンタマの皮を引っ張って過ごす日々
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:37:34返信する
    ケツマンコに中出ししてきたよ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:38:33返信する
    第7王子( ´∀`)bグッ!
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:38:46返信する
    こんだけ量産されてるのに食わず嫌いして自ら幅を狭めるのは愚かだな
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:39:32返信する
    >>4
    ショタのホモだろ?
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:39:34返信する
    鑑定スキルとブルアカどっちが面白い?オススメの方見るわ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:40:30返信する
    >>6
    さすがアクション監督がふたりいるから他のなろうアクションが違うなww
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:40:49返信する
    アンチ=ノイジーマイノリティーは反応があると成功体験になるので無視が最善の対応
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:41:35返信する
    ゴミ記事
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:41:47返信する
    【韓国】ウェブトゥーン産業、急ブレーキ 成長率が激減で市場規模の予測値も大幅減へ ★4 [2024/3/30]
    ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1711793313/

    【韓国】ウェブトゥーン の利用時間は1年間で11.2%急落、2022 年をピークに成長が鈍化 [2024/6/15]
    ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1718408304/
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:42:03返信する
    でんでん現象なだけやぞ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:42:17返信する
    だって鬼滅きもいもん
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:42:49返信する
    評価されてない最強タンクを出すのは違うだろw
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:43:30返信する
    >>7
    鑑定はシャーロットがエッチだから見るべき
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:43:43返信する
    鑑定スキルは割と面白いやろ
    ちゃんと話作ろうという気概がある
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:43:45返信する
    タイトルとキャラデザの時点で観る気起きない作品が多すぎるんよ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:43:48返信する
    鑑定スキルは主人公無双感はないけど着実に仲間増やして作中年数経過で戦争もする
    序盤でスキルの抜け道紹介&無双がピークの異世界系では珍しいタイプ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:44:13返信する
    難しいアニメて原作者にマウントされてるみたいで不愉快なんだよ
    何で俺が屈しないといけないんだよ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:44:58返信する
    >>7
    そんなの決まってるだろう。(;一_一)
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:45:10返信する
    下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:45:27返信する
    LV2チートと第七王子は基本ギャグなので許す
    鑑定スキルは主人公がアホガイジすぎるので許さん
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:45:58返信する
    日本アンチスレばかり立つredditの評価をありがたがるジャップさん
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:46:08返信する
    ハズレ枠とキミ戦が来期の本命と言えるだろう。
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:46:23返信する
    多すぎてどうでもよくなったの方が正しいのでは

    昔は1クール2本とかな上に原作人気高い奴しかアニメ化されなかったから
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:46:31返信する
    今期のなろうはしっかりしてるの多くねぇか
    女向けも面白い
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:46:37返信する
    >>2
    睾丸を片方摘出したり、陰嚢をキツく縛れば、以降勃起不全になり、子供はできなくなる
    よく考えると、オスを勃起不全かつ種無しにしてしまえば、不倫・托卵、NTRはありえない
    すばらしい!
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:47:53返信する
    人気って言うからランキングのTOP10に入りまくってるのかと思ったら何これ?w
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:47:55返信する
    >>5
    お前の胃腸が強すぎるんや
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:48:00返信する
    なろうだろうがラノベだろうが漫画だろうが玉石混交だろうよ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:48:42返信する
    教養ないポルノアニメが好き日本人終わりだ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:48:54返信する
    意外と見れる、でも最後まで見ると
    「別に見なくても良かったな~」となるのが大半

    二期はもう見ない
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:48:55返信する
    やってる事が使い捨て量産テレビドラマと一緒だよな
    原作にリスペクトも熱意もないし
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:49:10返信する
    無職と薬屋はなろうにカウントすると他のラノベに酷
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:49:15返信する
    ヒロアカさん・・・
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:50:07返信する
    >なろうなんてエロシーンじゃなくて無双やざまぁでシコるエロ漫画ってだけや
    つまりなろうは無双ポルノってことか
    戦闘シーンで抜くとかとんでもねぇ性癖だなぁ…😨
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:51:06返信する
    >>36
    戦闘シーンとかいう野郎同士の肉弾戦で抜くとかどんな趣味やねん
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:51:24返信する
    >>16
    どこがやねん

    あの主人公おっさん転生のはずなのにただの平和ボケのボンクラ貴族キッズで無能すぎやろ
    父親死んでも何も変わらず相変わらず部下にはヘコヘコしとるしな

    鑑定スキルはろくに活用できとらんし人材探しもオカマ傭兵のほうがまだ役立っとるがな
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:51:33返信する
    鑑定スキルみたいな戦記系ができるならヲルテニアもアニメ化してくれ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:52:34返信する
    なろうアニメで人気あるのって原作開始が10年ぐらい前の奴しかないんだよな
    無職や薬屋もアニメ化遅かっただけで原作始まったのはそれぐらいの時期だし

    比較的新しい奴だと影の実力者が健闘してるぐらいか
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:52:48返信する
    スマホを先にアニメ化したのが問題だったな
    なろうアニメはスマホのイメージがついてしまった
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:52:49返信する
    でも可愛い女の子や男の子がいないとお前ら無視だよね

    無職もエロシーンないとキモブタは絶賛しないし
    このすばもアクア、めぐみん、ダクネス、アイリス、クリスエリスが男でエロなかったら誰も評価しなかったし

    天スラもシズさんが不細工だったら必然的にリムルもブサイクになってミリム、シオン、シュナ、ルミナス、ベニマルとかブサイクだったらお前ら更に評価しなかったしな
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:53:10返信する
    まぁインスタント―ラーメンみたいなもんよな。なろうって
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:53:42返信する
    サラダボウルは放送終了後の話がおもしろいんだがなあ(主にリヴィアの話が)

    2期をやってくれないかなあ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:53:55返信する
    鑑定スキルは原作とコミカライズは信長の野望ステータスだけど、アニメはなんか変なのになってた
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:54:05返信する
    >>41
    現実逃避作品の代表みたいなもんだなアレ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:54:40返信する
    >>42
    どこまでいってもポルノアニメなんだよね俺恥ずかしいよ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:54:55返信する
    あがるアニメは、来期はキン(・肉・)マン
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:55:13返信する
    味が違うポテトチップスとかその程度の感性でしか語れないアニヲタが居るから
    馬鹿にされるんだろ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:55:19返信する
    ならうを楽しむには特別な才能が必要だからな
    俺にはないけど才能に恵まれた人達が固定で支援してるんやろ
    しらんけど
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:55:24返信する
    >>42
    無職のエロシーンを絶賛するヤツ。犯罪者予備軍じゃね?
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:55:36返信する
    >>20
    プルアカだよな
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:56:15返信する
    か。めwおwかwコ。ウ、フ、ク.キタ、オ?カ、ノ、ブ、日。野.Yせーyきょーwしんyききならわyいyんyたwびzゅwyふくyおかzちwくyぶzwzw9ywち、ょ、、ーyyすyくyえyにyごyふじw9tせんyこー-w.-?
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:56:28返信する
    >>15
    さすが俳協のシャーロット・・僕が推すだけの事はある。
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:57:11返信する
    スマホの原作者って確か専業主婦なんだよな……
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:57:21返信する
    >>17
    最強とか無双とかもうね
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:57:23返信する
    >>54
    もう種崎敦美はいらんな・・( `・ω・) ウーム…
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:57:27返信する
    フリーレンもなろうみたいなもんだがな
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:57:40返信する
    トップ3見ると昔の俺ツエー系から好みもだいぶ変わってきたんかな
    無職ダン飯は世界観とか人間模様を楽しんでる人が多いし今期このすばもアイリスダクネス中心に思ったより真面目なストーリー展開してたしで
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:58:04返信する
    >>42
    深夜アニメはホモ百合エロ

    どれか無いと売れないから・・・
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:58:07返信する
    岡田斗司夫みたいに教養のあるオタクが減ったな
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:58:25返信する
    >>57
    サキーミヤが天を握るのもそう遠くはないだろう。(`・ω・´)ゞ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 16:59:41返信する
    パターン化されててよく飽きないなと思う
    水戸黄門とか好きな老人世代が見てるのか?
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:00:30返信する
    ダンジョン飯はなろう系なのか?
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:00:55返信する
    てか今期突き抜けた覇権みたいな作品出てこないな
    良作は多いと思うけど
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:01:13返信する
    テンプレが無いと何もできない作家と
    テンプレじゃないと理解できない読者の
    地獄のコラボレーション
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:01:21返信する
    >>48
    しかのこやろ。
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:01:47返信する
    レベル2もくぎゅが居なかったら空気だったわ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:02:25返信する
    明里には、菱川花菜の刺客がそこまで迫ってきている。気をつけろ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:02:40返信する
    >>67
    おしおしおの作品がアニメ化とかとんでもねえ時代になったな
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:02:47返信する
    第7王子は結構胸糞な話もやってくれるのが良い
    なろうはストレスフリーとか言ってそういうの避けたがるからな
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:03:13返信する
    ちゃんと観た作品全然ないんでイメージだけで語るけど
    バカっぽい(幼稚な?)イメージがあるんだよ
    だから消費しようってならない
    昔のエロゲ・ラノベ文化は「実態はどうあれ」大きなお友達向けってイメージあったから自分は消費する気になってた
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:03:21返信する
    結局
    なろうに勝てない他のコンテンツが悪いってだけの話なのよね
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:03:59返信する
    第七王子は異世界 → 異世界転生だからまだいいけど
    鑑定スキルは現実世界の大人 → 異世界転生だからあんな驚くような顔とかキモいんだよな

    まあ殆どの転生物に言えるけど、大の大人が転生して記憶性格受け継いで思考が幼稚くなるのは見てて耐えられんな バカな視聴者向けに知能を下げているのかも知れんが
    幼女戦記は転生後もまんまだからキモくはないけど 体はキモいが

    無職とマジで吐きそう ルーデウスの前世が吐き気がしそうな見た目の上にですます調語尾使っているとかマジで気持ち悪い 前世クズなら来世もクズらしく振る舞えと思うね 騙しているとこが最高にキモい パウロとか息子の中身が全然別人のブサイクチー牛だと知らずに死ぬとかマジで可哀想
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:04:15返信する
    >>71
    でも第七王子は一切苦戦しないんだよな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:05:11返信する
    上田麗奈と天には刺客はおらんな・・( `・ω・) ウーム…それもまた真実。
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:05:20返信する
    頭空っぽにしてみるにはちょうどいい
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:05:40返信する
    >>72
    昔も今も大して変わらん
    イメージだけでいうても大差ないわ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:05:51返信する
    異世界アニメで売り込んでるからな
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:05:52返信する
    消費者側からするとない発想だろうけど
    ビジネス上の都合が作品の形に影響してるんだろうな
    深夜アニメが栄えてた00年代と今じゃ全然違う社会になってるからなあ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:06:20返信する
    >>75
    苦戦しとるぞ最後のやつと前の悪魔に
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:06:34返信する
    >>60
    てっきり萌えキャラという存在自体が百合エロでホモな存在と解釈してしまったわ…
    なんか深層心理だとそうらしいけど
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:06:53返信する
    なろう小説を削除してまでなろう系を否定している私の幸せな結構を許すな
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:06:59返信する
    >>78
    大衆が共有してるのはイメージに過ぎないんだわ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:07:22返信する
    いまだに面白いなろう作品一本も見たことない
    って言ってる奴いたら逆に見下してるよ

    もう何かを否定するのが目的の人生を送ってるんだなって
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:07:59返信する
    なろうは無職転生だけ見とけばいいってはっきりわかんだね
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:08:00返信する
    なろう出身かとかそんなざっくりした括りで良し悪し語ってもしゃあないだろってだけの話じゃねーの
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:08:34返信する
    異世界なろうアニメで完結までやってくれそうなのどれですかねえ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:08:42返信する
    >>73
    売れた作品マネして適当に量産した方が儲かるって気づいちゃったからな
    問題は誰が最初に苦労して売れる作品作るかだ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:08:52返信する
    >>81
    してないしてない。最初から本気で戦ってないからね
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:09:09返信する
    なろう馬鹿にしてる奴がお兄様や実力主義とかイキリ主人公ラノベ読んでるって地獄か?
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:09:35返信する
    転スラ3はつまらんし鑑定スキルも凡作だし面白いなろうなんて俺の視界にはないな
    駄作よりマシってことなら分かるが面白いの基準が下がってるだけだろ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:09:46返信する
    saoもなろうに入る?
    あれすら観てないんだよな
    学生じゃないと観れなくないかあれ
    キリトのキャラ造形が真面目にキツイ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:09:58返信する
    >>81
    その王子。相手の魔法とか珍しいので観察する為に舐めプするんですよ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:10:15返信する
    >>91
    多分この世には良いイキリと悪いイキリがあるんだろう
    多分…
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:10:25返信する
    明里と和氣の声が最近似てきたな・・( `・ω・) ウーム…
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:10:32返信する
    上澄みはおもろいからな、上澄みはな
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:10:58返信する
    >>16
    まるで信長~

    なろうおじさん用アニメなのが分かりやすい
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:10:59返信する
    >>42
    まぁ可愛いキャラ出なかったら間違いなく見てないな 進撃の巨人とかそう考えると男にも人気あったのは完全にシナリオよくできたからなんやなって
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:11:09返信する
    第七王子はワンパンマンみたいなもんだろ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:11:20返信する
    >>91
    お兄様はなろうなんだよなぁ…
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:11:24返信する
    高尚の創作物が最近ないアメリカもくだらないアメコミ映画ばっかだし
    馬鹿に合わせて物作るのいい加減やめてくれ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:11:58返信する
    どれがなろうかわからないんだよな
    第七王子と鑑定スキルはなろうだと思ってみてる
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:12:04返信する
    キャラデザが個人的に微妙なの多い
    無職転生は結構好きかな
    リゼロはガキっぽすぎる
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:12:10返信する
    >>91
    お兄様はなろうが初出
    感想欄でよく叩かれていた
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:12:25返信する
    >>91
    俺はそれら詳しくないけどオタクのお兄様賛美はネタやろ
    皮肉で「最強wwww」って褒めてるだけだと思うし、一昔前のめだかボックスの安心院さんネタと同じ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:12:48返信する
    でんでん現象で好きなやつしか見なくなっただけの気がする
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:13:01返信する
    >>68
    くぎゅうのOPだけは何故か最後まで聴いてしまいます。
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:13:04返信する
    >>83
    幸せな結婚は複数アカで運営からBANされただけやぞ
    なろう系を否定したんやない、なろうから否定された輩や
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:13:27返信する
    >>91
    お兄様ってやつさ、コメント書き込めるサイトでさすおにって書き込んで消費する以外に見方あるのか?
    素でかっこいい扱いなの?
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:13:40返信する
    >>100
    今やってる戦闘はワンパンしなくてダラダラやってるけどな
    はよ終われよと思うわ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:14:27返信する
    >>42
    馬鹿オタチー牛「これは…入口が萌え絵なだけで中身は真面目だから!硬派だから!!🤓🤓🤓😤😤😤」
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:14:34返信する
    >>94
    舐めプする奴は馬鹿にして良いっていうチー牛の価値観
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:14:42返信する
    鬼滅とかいうのよりはなろうのほうが外人評価高くて草
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:15:16返信する
    >>112
    ウマをスポ根って言い出すウマジみたい
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:15:31返信する
    ジョジョも男女から人気あるからなぁ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:15:49返信する
    アンチが色々言ってるのはこのすばやリゼロみたいな当たり枠じゃなくてワンパでつまらない量産型がアニメ化枠を取ってつまんねー言ってるだけな気がする
    アニオリ作品でバズらせるの難しいし適当に数字のあるなろうをアニメ化するのは安牌なんだが流石にレベル低くすがてつまらないのも多すぎて深夜アニメが劣化してるとか言われてもしょうがないとは感じる
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:16:19返信する
    >>114
    キメツ叩けるならなろうの味方の弱男
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:16:22返信する
    >>112
    真面目(しょうもないボケ)
    硬派(おっぱいブルンッ!鼠径部ドーン!!)
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:16:40返信する
    >>111
    ワンパンのほうもガロウ相手にダラダラやってただろ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:16:50返信する
    ダンジョン飯ってなろうなの?
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:17:31返信する
    >>91
    なろう作品のお兄様をラノベ扱いしてる時点で区別できてないのお前じゃん
    実際なろうとラノベなんて目糞鼻糞だから言ってる事は正しいけどな
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:17:44返信する
    無職転生にロキシーとかエリス居なかったら見てねぇわバーカ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:17:56返信する
    >>95
    良いイキリは創作のキャラ
    悪いイキリはネットで暴れるおじさん
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:18:29返信する
    >>113
    馬鹿にして良いのでは?
    チー牛の価値観(笑)とかわけわからんこと言っているけど
    普通に舐めプレイしているヤツを容認するほうがどうかしてる
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:19:16返信する
    教養のない人が見てそう
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:19:36返信する
    >>113
    まじめにやってないやつを賞賛しないのをチー牛の価値観とか言ってしまうのが境界知能の常識かな?
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:20:19返信する
    ガワがセンスいいなって素朴に思えるipがなろう系にないんだよ個人的にだけどさ
    ソシャゲだとnikkeはどハマりしたが
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:21:13返信する
    >>117
    昔のクソラノベアニメ枠がなろうアニメ枠になっただけだから大して変わってない
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:21:53返信する
    なろうアニメは一応見れるけどアニメ見終わってなろう小説を読みたいとか1ミリも思わないんだよな
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:22:00返信する
    聖杯に導かれてサーヴァント使役
    ウマ娘のトレーナー
    アイドルをプロデュース
    ソードアートオンライン完全攻略
    鬼殺隊に入隊

    pixivでこれらを全て成し遂げて数多くの女をメロメロにした俺ガイルの比企ヶ谷八幡が最強なンだわ
    なろう主人公にはこんなマネ出来ねえだろ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:23:26返信する
    リゼロ評価高えよな
    ちゃんと見れば面白いのか
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:23:46返信する
    数撃ちゃ当たるってだけだろ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:25:17返信する
    >>107
    少年誌の有名作より見られててでんでん現象は無いんじゃね
    幅広く受け入られて尚評価されてるって事だろ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:25:29返信する
    >>131
    意味不明…
    まあ俺ガイルは惜しいコンテンツだったと思う
    失速っぷりが凄い
    作者がエンタメの舵取りわかってなかったんだと思う
    若くして成功してるからしゃーなしだが
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:25:50返信する
    >>133
    むしろ数打つようになってからはハズレだらけだよ(採算は取れてるんだろうけど)
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:26:00返信する
    洋楽思想寄せ集めよりなろうのほうが少しマシかもな
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:26:21返信する
    このすばとか無職みたいなキモオタしか見てない作品と転スラの違いってマジでなんなのか誰か教えてくれ
    ジャンプでも看板クラスの売り上げやん
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:27:05返信する
    まず世界観を自分なりに練るって段階をサボってる作品多くね?
    だからドラクエみたいな謎の西洋風世界にワープするんだろ?
    そこが作品の面白みなのに
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:27:13返信する
    流石に最強主人公が無双するばっかの話はもうノーサンキューだわ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:28:00返信する
    腐っても萌えキャラで釣ってるキモオタ向けってのは変わらない
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:28:33返信する
    >>138
    天スラって昔のジャンプアニメみたいなポジションなんじゃないかな
    未視聴だから実際の作風よく知らんけど
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:30:13返信する
    >>93
    SAO全体を客観的に見ても
    公式フォロワー数100万人超え
    男女ファンの比率バランスも良く。
    若者層を取り込める魅力があり
    日本海外共に大人気でSAOどこにも文句のつけどころがない覇権作品。
    逆張りにしか聞こえないwww
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:30:37返信する
    >>63
    水戸黄門とかと同じでパターン化された安心感が何より大事なんだよ
    いやマジで

    そしてなろうはごく一部の層に強力に刺さればOK
    それ以外からどれだけ馬鹿にされようがどうでもいいってスタンスでやってる
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:30:47返信する
    鬼滅のアニオリつまんなすぎ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:30:51返信する
    結局チー牛ってしこれれば作品内容は問わない猿みたいな奴らだしな
    そう言う連中にはなろうはうってつけなんだよ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:31:20返信する
    似た様なのが多すぎてもうタイトルが覚えられないw
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:31:33返信する
    というか、このサイトそのものがなろうアンチの巣穴じゃん
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:31:40返信する
    >>140
    ワンピースをバカにしてる
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:31:40返信する
    なろうアニメもかれこれ10年だしな
    エロゲ原作が消えたのもこの頃
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:31:50返信する
    言うほど なろう系が上位閉めてるってわけじゃないじゃん
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:31:59返信する
    >>143
    そんな人気あんのかあれ…
    厨二感すごくね?
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:32:19返信する
    >>140
    その願いを叶えるために会議ばかりの話にしよう
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:32:21返信する
    >>135
    自分が八幡に似てると勘違いしたキモオタは正直気持ちが悪い
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:32:44返信する
    エロくないと観れない
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:32:50返信する
    ニコニコのコメ付きでみたいクソアニメってのがあるんだよ!!
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:33:02返信する
    >>122
    なろう嫌いの大半はラノベ自体が嫌いだから間違ってるよ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:33:26返信する
    >>148
    そのくせシコ猿の溜まり場だぞ
    なろうをバカにできたものではない
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:33:29返信する
    >なんでそれより面白い作品がいくらでもあるのに

    いくらでも無いからじゃねえの
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:33:32返信する
    >>154
    キモがられても好きなラノベだからしゃあない
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:33:46返信する
    >>152
    むしろ厨二だから人気なんやぞ
    馬鹿なガキは騙せるからな
    その馬鹿ガキが世の多数派だし
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:33:50返信する
    なろうなんか読んでる奴が作品の良し悪し分かるわけないだろ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:33:57返信する
    >>143
    竿って最新刊2万しか売れてなかったぞ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:34:36返信する
    >>152
    騙されちゃダメよ
    最新刊2万しか売れてないから
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:35:04返信する
    今の時代のなろうアニメはまだ手を出さないな
    とにかく自分の波長が合うものだけ選べばいい
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:35:06返信する
    >>158
    うるせー黙れえええええええええええええ!!!!!!🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬
    あ゛あ゛あ゛゛あ゛あ゛ああああああ!!!!!!🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:35:22返信する
    ここまでボロカスに言われてるなろうアニメより、更に下のアニメが存在しているのも恐ろしい
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:35:22返信する
    >>139
    そこはジャンプアニメとか他のメディアも大差ないやろ
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:35:58返信する
    最近発見して面白いって思ったのは
    漫画だけど覚悟のススメだわ
    90年代らしい
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:36:07返信する
    >>155
    昔のオタは硬派だった!とか言い出す年寄りが出てくるだろうけどそれ大嘘だからね
    セイラさんやラムでしこっていた奴らの言葉なんざなんの説得力もない
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:36:50返信する
    >>168
    過去作下敷きにしてるって意味ではそうだな
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:37:07返信する
    >>166
    さすが猿だな人様の言葉を話せない
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:37:48返信する
    見ないで文句言いたくないから1話だけは見るが
    なろうは1話切り率9割超えるわ
    切らなかったのはこのすばくらい
    このすばも外伝のめぐみんの奴は1話切りしたけど
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:38:01返信する
    一番売れてて人気なのはジャンプ
    なろう信者はノイジーマイノリティに過ぎない
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:38:20返信する
    AI発展すれば自分でアニメ作れそうだよな…
    観るよりも作る方にロマン感じてるわ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:39:06返信する
    >>166
    そのキレ芸面白いと思ってんの?^^
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:39:25返信する
    >>53
    イツモオマエヲミハッテイルゾ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:39:31返信する
    >>174
    ジャンプは投資額からしてダンチだろうし
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:40:57返信する
    >>169
    アニメも観よう
    ある意味で原作以上にぶっとんでる
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:41:16返信する
    >>174
    夜桜さんちゃんと見てやれよ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:42:09返信する
    >>1
    しかし、このサイトってアンチ側に偏った記事を延々とまとめておいて、たまにこういう切り離すような記事まとめるから、ファンからもアンチからも嫌われるようなムーヴにしかなってないよね
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:42:23返信する
    >>173
    爆炎はしゃーない
    後半はいつものノリに戻るけど、そこまでが苦行だしな
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:42:41返信する
    ジャンプも上澄みのキッズアニメが突出してるだけで
    そこらのなろう未満がゴロゴロしとるやろ
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:43:49返信する
    なろうはなろう、もしくは異世界のジャンルで隔離してくれれば嫌な顔はしない
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:44:46返信する
    エロ押しが酷くてもろポルノなんだよ
    一昔前のラノベきららアニメの方がまだエロ少なかった
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:45:08返信する
    >>183
    集英社ってだけで角川出版の上澄みより上や
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:46:07返信する
    なろうだけじゃなく出オチっぽい作品多くね?
    1話観ればいいやってなる
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:46:23返信する
    >>185
    だからそれ今に始まったことでもないし80年代から変わらないって
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:47:44返信する
    >>186
    いい加減ジャンプなんて卒業したらどうや
    コロコロに毛の生えたようなもんやろ
    俺はもう見てられんわ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:47:45返信する
    「ほかに食べるものが無いから仕方なく食べたけど、まあ食えなくもない」

    これあんまりいい意味でほめてない
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:47:53返信する
    >>160
    俺ガイルが好きなのは別に
    でもキモオタが自分が八幡と似てると思うのはその好きなラノベの主人公を無茶苦茶馬鹿にしてるやん
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:49:01返信する
    一般人は
    深夜にやってる気軽でちょっと面白いアニメって感覚らしい
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:49:27返信する
    良くも悪くも公式と同人(素人)の境目がなくなってきたってことだよな
    なろうアニメって…
    クソみたいなラノベだって出版までにプロの目でふるいかけられてるわけだけど、なろうは素人のふるいだから質が違うんだよな
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:50:32返信する
    >>191
    ぼっちなのは一緒だけど
    行動は一切してないので似てると思ってないぞ顔はジャニーズ系だぞ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:51:00返信する
    >>23
    やら管は立憲信者なんですまんな
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:51:23返信する
    なんだかんだでなろうって肥溜めの上澄みがアニメ化してるわけやしほんまもんのゴミってなかなか無いやろ
    無味無臭みたいなの多いけど
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:51:25返信する
    >>192
    昔の深夜アニメなんかしらんだろうしな
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:52:08返信する
    >>185
    00年代末期は無数のパンツが空飛んでるアニメとかあったし、配信サイトで年代順にみてると2010年代前半ぐらいまでは巨乳女が表紙を飾ってるアニメが多かった

    今はパンツどころか巨乳というだけでフェミから叩かれかねないから原作よりナーフされる事も結構ある
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:52:53返信する
    >>193
    なろうは編集とかいないから中弛みのストーリーがあったりしてダレるんだよね
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:53:38返信する
    量産型ゴミアニメが量産型なろうのゴミアニメに変わっただけ
    本質的なところはなんも変わっとらん
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:55:56返信する
    御愁傷様二ノ宮くんとかクソアニメ扱いだろうけど厨房の時楽しんで観てたぞ!
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:56:13返信する
    >>199
    商業誌でも出オチだったり中だるみだったりはあるし
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:56:51返信する
    そりゃ数の多い馬鹿向けなんだから多数派なのは当然では?
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:56:52返信する
    原作者のせいだけではないと思うが
    面白い面白くないの前に
    主人公がステレオたいぷな外見なだけで萎えて観ない

    そのてん転スラと無職とオバロはセーフ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:58:27返信する
    >>189
    その通りだが、なろうもキツい
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 17:58:34返信する
    鬼滅がアニオリで死ぬほどおもんないから
    官邸スキルのやつ見てる
    まだまし
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:00:02返信する
    >>189
    ネットで他人を馬鹿にしてるお前を親は見てられんやろ
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:01:49返信する
    毎期10作品くらいなろう系ない?
    人気どころは良いだろうけどそんな作っても見てる奴いんの?
    まあ需要があるなら良いけどさ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:02:58返信する
    最強
    無双
    スローライフ
    転生
    タイトルが中身の説明
    どれかが当てはまるなら話題にならない限り見ない
    話題になってもきついと感じたら1話で切る
    無職は漫画の親父への説教がキモくて切った
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:03:06返信する
    ティアムーン帝国物語のようなやつをもっと観たいわ
    ただし、レベル99のような戦闘力でつよーいとかいうのはダメ
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:03:15返信する
    今のジャンプが完全に底辺向けなのだが、アニプレはその底辺向けで商売する00年代前半の音楽業みたいな商売してるので
    ステマ担当のやらおんは、とにかくジャンプ信者を持ち上げるために主流のなろうを叩きます
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:03:15返信する
    第七はヒロインとか良いけどデフォルメ顔や少年漫画にありがちな表現がお前に求めてるのはそれじゃないになる残念なろう
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:04:09返信する
    まあ、アニメ視る層は弱男かチー牛やから
    彼らの知能指数に合うのはなろう作品位やからね
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:04:54返信する
    上澄みはおもしろいのもあるが下の下限がないんだが
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:05:11返信する
    お前らの叡智を俺にわけてくれ
    舞台は高校、
    サブヒロイン、女子高生、16歳、「」ここにプラスできる要素を教えて欲しい
    俺の作品に登場させるから
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:05:58返信する
    >>41
    まあネットの底辺おじさんがなろうなら叩いて良いと思うきっかけだわな
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:09:21返信する
    >>163
    連載時から買ってる奴が未だに買ってると思うとそいつら怖いわ
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:11:18返信する
    >>127
    チー牛怒りの境界扱い
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:11:42返信する
    >>213
    ちょっと追い詰められるとすぐレッテルに逃げる底辺知能バイトw
    ジャンプ上げなろう叩き同様、これもまたステマサイトやらおん名物やね
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:12:20返信する
    愚民政治が実を結んだ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:12:42返信する
    >>1
    今も昔も叩いてるバカが同じだけ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:13:01返信する
    いや、9割が爆死してるからなろう=ごみの図式に変わりはないやろ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:13:23返信する
    >>152
    10年代の代表作クラスで、令和アニメと比べてライバル作品もなかったからーファンの介入も常にトップレベル。海外人気も含め。
    ラノベノベルの中では特大級じゃねぇ。
    今でも人気と注目度はラノベなろう含めても1番高い。
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:13:24返信する
    >>125
    別にアニメの強キャラが舐めプしててもイライラしないよ?
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:13:48返信する
    なろうじゃないのになろうみたいな作品増えすぎ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:13:58返信する
    無職転生の一期はガチで国産アニメ最高峰クラス
    鬼滅フリーレンより上
    つうか、フリーレンアニメはおそらく無職一期の豊かな旅情感を参考にして作られている
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:14:41返信する
    第7王子はマンガの絵が複雑過ぎて一話見ただけじゃ意味分からないんだよね。
    単行本数刊まとめ読み前提の作品でアニメもそれに準じてるから展開も遅いし画が見辛い。
    それがネック。
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:15:26返信する
    >>225
    なろうより古いはずのファンタジー誌がほぼ侵食されて転生とチートと追放と悪役令嬢まみれに
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:15:58返信する
    B級上位作品は結構ある
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:16:01返信する
    >>226

    主人公が気持ち悪いのがすべての敗因だったな
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:16:38返信する
    >>206
    それはない。そこまでじゃない
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:17:38返信する
    >>228
    転生は転生でも、真・女神転生みたいのならなあ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:18:37返信する
    一部でヤベーヤベー言われてた
    ワンターンキル姉さん見てるけど(流し見)
    作画とか色々最低限ながらストレスは無いな
    50点のものを確実にお出ししている感じ
    実際評価も星3やし
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:19:11返信する
    ここ最近の弱者男記事見ただけでもなろうが流行る理由分かるやん
    皆現実に絶望して異世界に望みかけてんだよ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:19:48返信する
    >>193
    ■家族愛、師弟愛、恋愛、人間関係のしがらみ、
    □前世と今世の比較。歴史、神学、異なる世界の文化・文明。世界の広さ、街と文化の多様さ
    ■訓練と成長。葛藤、逆境。知恵と工夫。過去のトラウマ克服、パーティ戦。ただ脳死にオート戦闘するのではなく状況に合わせて引く事覚えろ
    □理不尽な失敗や別れ。失敗からの立ち上がり、
    ■非情な決断と喪失、情動、救い
    □だらだらしたふらふらしたハーレムじゃなくて、ちゃんとした作品テーマ。短いアーク・長い作品全体両方の起承転結、その他作品構成の巧妙さ。作品構成ついでにちゃんと物語の段取りを段階ごとに引いておいてしっかりまとめること、また小さな伏線はすぐに回収され、中規模の伏線はちょっと時間がいてから回収されて。そして初期の伏線は一番最後に

    どれも【なろう】にはなくて、本格ファンタジーにはある宝石みたいに大切な要素
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:20:31返信する
    SAOは時間が経って化けの皮剥がれちゃったね
    アニプレがもうちょっとアニメ上手かったらもう少し延命できたかもだけど
    伊藤智彦外した時点で詰んだ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:20:33返信する
    >>199
    なろうでも書籍化される時点で出版社のチェックや意向が入る

    そしてなろう版と書籍版でいろいろ内容が変わって
    アニメは書籍版とかコミック版とか準拠になることが多い

    しかし書籍版のほうがつまんなくなる作品も少なくないよな
    なんなのあれ
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:22:42返信する
    >>234
    底辺チンピラの願望にまみれた糞世界観がこちらです
    こういうクズを飼ってるのも犯罪者星野ロミサイトの特徴
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:23:35返信する
    ぶっちゃけ小説家になろうってサイトはただのアマチュア投稿サイトなんで
    そもそも品質が一定じゃないし、なろうという括りで何かを語ろうとしてるのが間違いでは
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:23:47返信する
    ブルアカ「なろうの評価上がったのは、私が来たからかな?」
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:24:55返信する
    >>193
    前提が完全に間違っている。お前はなろうに公開する事が立派な事、登龍門と考えている。それがこれ以上ない位間違っている。
    小説家になろうサイト自体は可能性があったかもしれないけど、サイトや作者の可能性を殺しているのが小説家になろう民

    俺ツエエ、チートスキル、ステータスオープン、バカみたいな説明の無い半分ゲーム世界、
    ○○スキルを入手しました.!.○○スキルを入.手しま.した!○.○スキルを.入手し.まし.た!○○.スキ.ルを入手し.ま.した!
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:25:19返信する
    >>193
    舞台の書き割りみたいな人間味の無いキャラ、薄いヒロイン・トロフィーワイフ、恋愛要素がない、チーレム、女奴隷、テンプレ的な恐ろしくバカで排他的なイジメ役貴族、種族の違いを書き分けようとする気概がない、
    大人や大人社会、家族、家族愛が描けていない。プロフェッショナルを描けていない
    葛藤・逆境・試練が大嫌い
    努力・工夫が嫌い
    喪失・死亡・敗北・ストレスが嫌い
    おにぎりホルホル。マヨネーズ・味噌・米・日本の祭りなど日本ホルホルや文化押し付け・文化的侵略が大好き。異世界の文化にまるで興味がない
    オリジナリティ・独自の世界・世界構築に興味がない
    ディテールに興味がない。タイパ最優先
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:26:05返信する
    >>193
    起承転結のはっきりした物語を好まない、緻密に構築された物語や、話や世界の統合性を求めてなくてスキル紹介で水増しした日刊連載のダラダラした行き当たりばったりの話を許容する
    とにかく巨乳、ホルホル、俺つええがみたい

    ・・・・・本当にこんな奴らに気に入られる「俺の最強のなろう」書きたいか?

    ソシャゲ、ラノベ、ドラマも面白い物語は少ないと言われてきた。JRPGも漫画も酷い。少年漫画は特にテンプレ的。でもなろうはぶっちぎりに最悪だ。こんな連中に合わせた物語をこしらえるのなら、自分が思う最高の物語じゃなくて、それはすでに小説家になろう民考えた最強のなろうを作らされているだけではないのか?

    もし仮に、万が一、自分が思う至高の物語があったとして、それはなろうでは披露しない。するわけがない。理由はもう十分だよな。16行かけて説明してきたし十分。本当は31行書いたけど校閲した。まだ漫画として投稿する方がありえるわ。
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:26:08返信する
    >>236
    SAOはゲームのくせに主人公のイキリが痛々しい
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:26:50返信する
    >>225
    全ての作品がなろう化する時代
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:28:19返信する
    >>239
    そういう印象操作するのがまとめサイトの目的
    毎日更新してるまとめは必ず後ろに企業がついてる、ともとまとめサイト管理人が暴露してる
    これだけKADOKAWA、サンライズ、京アニ、サイピクあたりにネガキャンに全力上げるサイトのバック企業と言えばもうおわかりですね
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:31:39返信する
    >>239
    書籍化やアニメ化、プロへの最短でコスパ最高!「なろう」最高!
    っていいながら、うれすぎの他人の設定パクリまくりでばらまいて、一番売れた奴だけ書き続け、他は放置するようなクズ作家ばっかりのクソなろう
    ツイッターで宣伝する為に毎日嘘松ぶっこいてる奴のbio(プロファイル)を除くと50%くらはなろう作家(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
    クソみたいな作家と最悪な趣味で作家を縛るなろう民。

    そんな中自分が面白いと思ったのをただ書きたい、人に読んでもらいたいって人間は別のサイトに公開するべきだろう
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:32:29返信する
    慣れてきて期待のハードルが低いのと、なろう系以外も中々アレだったりするからね
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:33:12返信する
    なろうって誰でも思いつくようなストーリーだからこそ誰も作らなかった
    ある意味新しいジャンルだよ
    元々の期待値が低いからバカにされることはあっても叩かれることはあまりない
    作る方のストレスも少ないかもなw
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:35:29返信する
    ゴミなろうはゴミなろうだろw
    ハッタショが喜んでるだけ
    まともなのも多少はあるけどな
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:36:27返信する
    >>79
    手抜きする為の作家としての「逃げ」。楽する為の設定の「イセカーイ!」
    どいつもこいつも薄っぺらな手抜き「イセカーイカーイカーイ!」
    こんなのが溢れてる事が恥ずかしいわ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:36:32返信する
    このすばとかマシなやつ面白いやつを言うなら良いけどリモンスターとか鑑定とかをはじめとするゴミを面白い言ってるガイジがいるからな
    前に佐々木とピーちゃんとか面白い連呼してるガイジいたけど配信も円盤も何もかも数字でないのバレたらいなくなって笑ったわ
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:37:11返信する
    >>239
    元からプロの奴も普通に投稿してるんだよなあ
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:37:48返信する
    SAOとさすおには痛々しくてきつい
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:38:27返信する
    若干は期待もしてるし興味もあるからアンチなんだよ
    完全に興味無くすと何も言わなくなるだけ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:38:51返信する
    >>251
    そんなんに負ける他の作家の方が恥ずかしいのでは?w
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:40:15返信する
    リゼロは一期だけやたらクオリティ高かったが、あれ作ったのって独立前のスタジオバインドなんだっけ
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:40:17返信する
    >>252
    佐々木とピーちゃんはカクヨムの看板作品なんだが?
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:41:18返信する
    >>163
    売れた作品でも引き際考えないとこうなるんか
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:48:24返信する
    >>256
    小説家になろうサイト自体は可能性があったかもしれないけど、サイトや作者の可能性を殺しているのが小説家になろう民
    彼らは癌であり毒、病巣、ユグドラシルを汚染してるストロンチウム

    >>241>>242>>243
    本当にこんな奴らに気に入られる「俺の最強のなろう」書きたいか?小説家になろう(や類似ウェブサイト)は魅力がないというレベルではなく、侮蔑の対象だ。

    そもそも なろう が人気というのも事実かどうか怪しい。出版社がなろうムーブメントを創る為にそろって数字を弄ってるだけかもしれない
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:49:02返信する
    昔のゲーム界隈見てる気分だな
    ソシャゲ馬鹿にしてCSの下位互換言うてたのに普通にソシャゲのシステム導入しまくってもはや課金が当たり前になってちゃんとした完成した商品売られる事がほぼなくなったCS
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:51:03返信する
    なろうにめちゃくちゃ甘くない?
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:51:37返信する
    >>261
    頭悪いとソシャゲが馬鹿にされてる理由とそのシステム云々が同じと思えるのか、すごいなw
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:55:47返信する
    このすばはおもんなかったわ
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:57:31返信する
    需要があるから大量に作られてるわけで
    ゲーム脳からすればああいう定型アニメが良いんだろう
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:57:41返信する
    >>260
    なろう系以外の新作ラノベはラブコメぐらいしか売れてないよ
    ラノベ業界自体がほぼ死んでるからね今は
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 18:57:42返信する
    >>222
    円盤爆死しても50%が2期作られるんだから需要はあるんだろ
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:02:08返信する
    >今期は転スラが地味にやばいな

    転スラは1期2期もやばいよ無能脚本家と監督
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:04:46返信する
    いまのなろうは恋愛系ばかりでチート無双とかはるか彼方に
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:06:36返信する
    鑑定は自分の虎の子のスキルほいほいゲロって
    利用されまくってるの戦記モノとしてらアホらしくて見てられん
    成り上がりモノとして割り切ってればいいんだろうが
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:07:26返信する
    >>267
    需要ないから配信も円盤もゴミの作品多いんだが?数字から見て需要ないゴミが過半数だってわかっててアニメ化されてるからーとか2期がーとか言ってるの?
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:12:55返信する
    >>222
    ネット配信が好調なら成功なんだなあw
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:19:20返信する
    >>187
    Web発作品だと出オチの傾向が強いんだぞ
    Web発が増えてきてるからそうなる
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:20:29返信する
    人気ないなら作られなくなっていく
    未だ多いのは他より数字がマシなんだろう
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:22:46返信する
    >>261
    ソシャゲ→なろう、CS→ラノベやアニメってことですねわかります
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:25:49返信する
    >>266
    そもそもなろうとラノベは売ってるやつが同じだし今問題で話題のKADOKAWAとか
    ラブコメもなろうと同じ売り方してるに過ぎんわ
    近年一番売れてこちらも今問題で話題のロシア語もなろう発だぞ
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:34:17返信する
    >>271
    ゴミじゃないなろう作品を教えていただけますか?
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:34:26返信する
    dアニメだとなろう大人気だし需要はあるんちゃうん
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:41:47返信する
    >>253
    まあプロも編集の指図受けずにやりたいって気持ちで参加してるだろうし
    そこはアマチュアに戻って投稿って事で良いんじゃないすかね
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:44:58返信する
    >>271
    もう流石に無理だアニプレ信者くん
    みんな足並み揃えてすうじつくってるんだろう、とかラノベについたアニプレが負けすぎて被害妄想が酷い
    精神病院送りにならないうちにアニメ関係ない業界に転職しとけ
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:46:17返信する
    >興味すらなくなってるんや

    これが現実やろ
    感情としたら最下位や…
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:46:17返信する
    >興味すらなくなってるんや

    これが現実やろ
    感情としたら最下位や…
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:46:58返信する
    >>277
    商業的に成り立っているもの全て
    ちなみにマケツヅケテ狂人となったお前は社会のゴミです
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 19:54:07返信する
    ブルアカが期待外れでアカンかったし
    鬼滅もつまらんひきのばしで
    だったら相対的に第七王子とか鑑定スキルのほうがおもしろいってのはある
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:07:57返信する
    たんもしおさまけ辺りから非なろう系ラノベの方がヤバい印象
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:17:43返信する
    無職は世界観の丁寧な作り込みとかキャラクターのヒューマンドラマとか主人公の成長とか先の読めない複雑でオリジナリティのあるストーリーとかまじで他とレベルが違うって感じ
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:21:51返信する
    ニューゲート神は出来損ないが止め絵ばかりのクソ作が過ぎて見る気失せた
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:28:32返信する
    >>285
    そのジャンルはまじでやばいから誰も話題にしないで空気だよな
    つまんなすぎてアンチも寄り付かなくて空気
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:28:45返信する
    昔はなろうってだけで叩かれてたよ

    ↑昔は知らんけどバカにされてるよ
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:33:05返信する
    引き合いに出される少年誌掲載だって上澄みばっかだからな
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:35:09返信する
    日本も外国もアニメ観てる大半は弱者ってだけの話だろ
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:38:27返信する
    >>286
    無職や本好きってもっと他の作品読むべきだと思うわ
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:40:14返信する
    >>292
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:40:32返信する
    なろう嫌ってるのってなろうの簡単な話すら理解出来ない境界ばかりだしな
    長文でなろう批判してるやつってだいたいこれ
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:42:21返信する
    >>292
    割と結構読んでるぞ
    少年誌、青年時の有名どころは読んでる
    アニメも70、80年代の名作にも手を出してる
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:43:41返信する
    >>294
    頭の硬い頑固な馬鹿みたいな感じだと思ってるわ
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:45:47返信する
    >>294
    なろうを褒めてるのって
    その簡単な話ですらそれを読める自分に箔を付けようとする境界ばっかじゃねーか
    どっちもどっちだな
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:47:32返信する
    なろうアンチサイトのここが味方面して、勝ち馬に乗ろうとしてるのはダセェな
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:48:41返信する
    >>297
    お前はなろうに勢力争いで負けた弱小作家かなんか?
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:50:18返信する
    >>1
    どれもクソだろ

    出来損ない、鑑定、Lv2、NEWGATE

    クソアニメオブザイヤー
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 20:57:44返信する
    >>295
    絵に描いたような子供部屋おじさんだな
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:00:24返信する
    >>301
    負け犬は尻尾巻いて逃げような
    死ぬ前に
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:01:45返信する
    >>294
    長文で批判するやつ→言ってる事がたいたい的外れで自分を利口だと思ってるだけの境界
    なろう読んでる奴は馬鹿と言う奴→語彙力がなさすぎる馬鹿
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:06:10返信する
    何一つとして批判されてる内容を説明できないのに
    この作品を批判する奴は内容を理解できないからだと言って暴れるバカみたいだな
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:08:04返信する
    これを肯定してる奴、かわいそうwww
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:10:15返信する
    せやな
    どれもそこそこ見れる
    これが好きって作品は出てこないが…
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:11:25返信する
    ラノベがインスタントならなろうはジャンクフードだからなぁ
    まぁ超一過性の面白さはあるけど、中身もなければ深くもないしメッセージ性なんてありゃしないんで、一瞬で消費されて捨てられる定めなんや
    名作は見る方も気合入れなきゃならんし、雑に見てすぐ捨てても言い訳できるジャンクフードのが気楽だわな

    でもなろうを名作だとか本気で思ってる奴はたぶん人間じゃないから生まれてこないでほしいね
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:15:45返信する
    お、無職の最新話の神回でMALの点数が上がってるな
    これは最終回でこのすば超えて逆転一位あるか?
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:15:47返信する
    ニューゲートを見れたらすごいと思うよ
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:21:17返信する
    ジャンプの万年下当たりと同じぐらいかな
    テーマもガバだし
    チーズ向けなのも同じだしな
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:44:15返信する
    なろうは主人公がクズなところ以外は好きだぞ
    クズは消えてほしい
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:51:24返信する
    つーか外人って
    主人公が失敗したらボロクソ貶すし
    我らが主人公に敵対する奴は絶対許さんって感じだし
    女キャラは主人公に惹かれてないと叩くし

    求めてるのがそもそもなろう的なモノなんよ
    そりゃマッチするよね
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 21:53:01返信する
    無職、このすば、転スラとかって、なろうの中でもトップ層の人気作じゃん
    ヒットした例外を基準に、なろう全体の評価みたいに言われても
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 22:03:50返信する
    >>64
    そもそも漫画だし
    Wizとかダンジョンマスターとか古典RPGが発想元だから
    なろうとはある意味で真逆
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 22:31:18返信する
    >実際、なろうアニメは安定して60点くらいのおもしろさを提供してくれる(略)
    >なろう以外のアニメって十本あったら、七本が40点未満、二本が70点くらい

    点数甘い気はするけど
    なろうはインスタントに気持ちよくなるフォーマットじゃないと上位に行かないだろうから
    そこからアニメ化されるものの多くが最低限エンタテインメントになってるのは同意
    ラノベだと挿絵と読みやすい文体だけでも売れてしまって、そういうのはアニメ化で死ぬ
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 22:45:25返信する
    本当に糞がつ新鮮味0なのが半分
    割と個性あって見れるのが半分
    でもどっちにしろステータス画面とかはアホっぽくて萎える
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 22:46:55返信する
    >>268
    いやいや現実を見ろって…あれ原作通りだから
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 22:53:45返信する
    鑑定スキルは硬派だからな
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 23:12:53返信する
    許されるも何も興味すらないから観てないってことよ
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 23:16:52返信する
    >>307
    病人は病院に行ったほうがいい
    俺はなろうは本当の上澄み以外ほぼ読まないがお前には全く同意しない
    おまえの言ってることはなろう以外の多くの商業作品に当てはまるし
    なんなら下手にプロデュースされてたりゴリ押しされてたりするからまきちらす毒がより多い
    つまりおまえのコメは確信犯のダブスタ
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-17 23:28:02返信する
    京アニは外人に人気ないんか
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:18:45返信する
    >今期ラノベ原作が神遊戯サラダボウル声優ラジオ奴隷エルフやばいやろこいつら

    奴隷エルフてなろう原作と思ってたわ
    内容もなろうと大差ないし
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:29:21返信する
    バラエティ番組みたいなものだろ
    理解できてなくても頭使わずにテンプレお約束で時間つぶせるから
    昨今増えたオタクもどきがとりあえず見るにはちょうどいい
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:33:51返信する
    なろうディスってるアホはさあ
    たっぷりダイマもステマもされまくったスパイとか呪術とかの、一過性の大衆エンタメ要素以外何も無い虚無作品群をどう正当化するのw?
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 00:47:51返信する
    >>322
    ググったらガチでなろうじゃない上に作者が割とベテランでびびる
    奴隷エルフ自体は17年スタートだからなろうに寄せたらようやくヒットして初アニメ化ってとこか
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:44:08返信する
    こんなアニメばかりになって、アニメにしがみ付いてた層がどんどん脱落しただけやで
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 01:56:55返信する
    なろう以外もしょうもないアニメばっかでもう今の深夜アニメにはなんも期待してねーわ
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:06:33返信する
    鑑定はBGMだけすごいよ
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:08:47返信する
    >全部綺麗に納得いくストーリーになってるかとか
    見ることで人生の糧になるかみたいな立派なもん求める奴出てくるよな
    なろう以外のアニメもそんな気合い入れて見とるんかって話や

    だからアニメ視聴年に1本とかなんだが?
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:10:48返信する
    >>324
    ゴミは見ないだけだが?
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 02:45:27返信する
    >>221
    >>300とかいい例のバカだよなw
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 05:19:38返信する
    普通の作品で100点が満点だとすると、なろうは70点そこそこで満点なんや
    テンプレ設定を使う作家とそれをわかってくれて求めている読者がいるからな
    敷居が高い高級レストランで味がよくわからない料理を食べるより、近所のチェーン店で馴染みのメニューパクつく方が幸せな奴もいる
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 05:59:48返信する
    >>324
    詭弁のガイドライン

    6.一見、関係ありそうで関係ない話を始める。 ー 「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」

    17.論点をすりかえる。 ー 「犬が哺乳類だなんて、倫理的に許されるのか?」

    1.事実に対して、仮定を持ち出す。 ー  「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 06:02:11返信する
    >>312
    うそつけ。根も葉もないデマ
    ソースだせや
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 06:03:00返信する
    >>184
    ファンタジーを愚弄してんだよ
    なろうという存在が
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 06:46:13返信する
    「小説家になろう」もサイバー攻撃されたらしいぞ
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:01:37返信する
    最初からアンチは少数派だし今も変わらず叩き続けているぞ?
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:25:39返信する
    >>333
    どれも当てはまってなく草
    ステマサイトの番犬はいつでも詭弁マニュアルを駆使してギリギリを攻めてるってのがバレるアホコメw
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:28:22返信する
    記事脳人を察して、試しにアニプレの底辺向け大作アニメを批判すると全力で食いついてくるね

    答え合わせ完了です
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 07:29:22返信する
    ×記事脳人
    ○記事の意図
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:17:10返信する
    なんだかんだで漫画原作面白いわ。ラノベとかなろうの主人公ってなんかどれも似通ってるしサブキャラも何故か女の子ばっかだし
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:28:16返信する
    1期は最後までみたけど2期は観なくていいや、てのが多い気はする。
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:37:45返信する
    頭の弱い弱男作文書き原作のアニメを頭の弱い弱男無生産視聴者






    で悪循環してるだけ定期 笑
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 09:46:55返信する
    今期無職より面白いアニメないからな
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 10:20:57返信する
    >>343
    と、リアル底辺でやらおんのバイトに自演書き込みしか仕事がない境界知能が書き込むw
    この星野ロミ謹製アニプレステマサイトはこの茶番を数百万回繰り返すことで成り立っている
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 10:54:50返信する
    キモオタ弱男イライラで草
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 12:28:30返信する
    >>346
    低ヘンバイトイライラ
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 13:59:25返信する
    キモオタは認めたくないだろうが人気がなかったらこんなになろうアニメ作られてない
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 14:57:54返信する
    >>344
    ガルクラやユーフォの方が面白いよ
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-18 18:35:58返信する
    >dアニメ視聴者のことバカっていうのやめろ


    いやでも普通にバカそうやん
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-19 10:07:33返信する
    >>350
    ガチ知恵遅れのやらバイトにそんな事言われても
    自分が馬鹿である自覚なくて他人煽ってるナト嗤われるだけ
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-19 21:10:48返信する
    dアニメはランキング上位なろうばっかでスポーツものは低くて見てる層大体察する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.