「配信者」とかいう毎日数時間楽しくゲームしてるだけで医者より稼ぐ超絶楽なお仕事



1:  2024/06/11(火) 07:06:56.298 ID:HgJBziW4L
羨ましいんご…
no title

no title

3:  2024/06/11(火) 07:08:52.163 ID:Iz2aAOVvF
お前もやれよ
6:  2024/06/11(火) 07:09:19.692 ID:4yd8Sh.Ct
現代の貴族やね
ゲームしながら騒いだりしょうもない雑談するだけで生活できるのほんま羨ましい
7:  2024/06/11(火) 07:10:49.241 ID:mEiPy/fZt
という医者がコスパ悪すぎるわ
政治家にでもなったほうがコスパええやろ
9:  2024/06/11(火) 07:11:13.033 ID:q5dV2gnmR
コイツラに憧れる若者が増えて労働者不足になるとかそういうのは未だに考慮されてないんよな
あくまで職業選択の自由か
11:  2024/06/11(火) 07:12:14.884 ID:q5dV2gnmR
よくよく考えてたら憲法策定時にこんなの仕事としてなかったわ
13:  2024/06/11(火) 07:12:54.701 ID:1Ir8vlIsV
すごいとは思うけどワイには無理だ
14:  2024/06/11(火) 07:13:01.442 ID:NC3lhLYSw
スタヌは家族もいるのに鬱になっとったな
17:  2024/06/11(火) 07:14:04.987 ID:vTSVXHQls
毎日ドラクエ5やってから言えライン工と変わらんぞ
24:  2024/06/11(火) 07:17:29.164 ID:fOaHbY61T
スタヌとか半分病んでるやんずっと
釈迦みたいな精神異常者じゃないと無理
25:  2024/06/11(火) 07:17:30.014 ID:IKows7Lmj
ワイの見てたニート配信者は登録者数2000までいったけど資金が尽きて終わったわ
34:  2024/06/11(火) 07:20:50.473 ID:UXDA9zwle
>>25
登録1万人台までは割と簡単にやめていくイメージ
脱サラして配信本業にしますとか言ってた奴もすぐに再就職するし半分は配信やめる
27:  2024/06/11(火) 07:17:48.410 ID:wEk5mGyYC
自分でやってみろよ
寝転がってゲームするのとは訳が違う、あれは仕事
28:  2024/06/11(火) 07:18:37.131 ID:WhT2TH.eJ
配信者の上澄みしか知らんからそんなこと言えるんや
平均的にはコンビニバイトのがマシ
29:  2024/06/11(火) 07:19:06.429 ID:q5dV2gnmR
ひとの成果物見てリアクションするだけで金がもらえる仕事
…なんか別の仕事で例えたいけど見つからんわ…
30:  2024/06/11(火) 07:19:32.518 ID:z1mYjqFgy
毎日7時間8時間放送して視聴者100人200人の人とかザラやしな
31:  2024/06/11(火) 07:20:17.945 ID:q5dV2gnmR
ああ、映画評論家やな
35:  2024/06/11(火) 07:21:44.209 ID:E9joa3Yza
好きでもないゲームでもずっと喋らなきゃいけないのきついやろ
37:  2024/06/11(火) 07:22:36.438 ID:OLsJJY3NN
普通に10時間働いて手取り16万稼ぐほうが幸せだし健康的だわ
ストリーマーとかゲームばっかで暇そうだし
40:  2024/06/11(火) 07:23:17.330 ID:BbRlFyo.u
面白かったり実績があったりするやつならいいけどおもんない金魚の糞みたいなやつが稼いでるのがね
まぁ人脈ゲーやわ配信者は
41:  2024/06/11(火) 07:23:29.322 ID:zg63ogFFD
年食ったらゲームやるのもしんどくなるで
43:  2024/06/11(火) 07:23:49.313 ID:mEiPy/fZt
医者←ブラックです。なるのにアホほど努力必要です。手術失敗したら遺族から訴訟されます。自分の人生の半分も勉強してこなかったような馬鹿ジジババやDQNにタメ口きかれて罵倒されます。

これになる意味
いや勿論医者にはほんと感謝するけどね
本人のためにならんやろやりがいだけやん

46:  2024/06/11(火) 07:24:50.488 ID:iqt3KmF9Q
医者って場所によっては36時間勤務して手術とかあるし終末医療やる場合は精神病むしでええこと無いわ
48:  2024/06/11(火) 07:25:19.579 ID:d5QFc0rGi
配信者やなくて投稿者やけど今やってるゲームが人気なくなったらどうしようとか
後発に再生抜かれたらどうしようとか毎日不安で一杯やで
こんなん本業にする奴頭イカれてるわ
56:  2024/06/11(火) 07:29:52.244 ID:dolIvtc4x
日本の配信者って外国のファンがいないくせに外国のプラットフォームで配信してるから日本の金を外に垂れ流す売国奴しかおらんのがな
57:  2024/06/11(火) 07:30:23.329 ID:WVf.go5bq
動画投稿者は編集多くてきつそうだけど
人気配信者は楽そう
74:  2024/06/11(火) 07:34:03.587 ID:/W2/FLier
何十年もできるやつは数人やろ
84:  2024/06/11(火) 07:36:55.545 ID:C7rTzh6C5
医者ってあんなに勉強してる来たのに仕事でもひたすら勉強&勉強でしかもそこらの仕事より残業残業&夜勤なんやろ?
96:  2024/06/11(火) 07:40:14.519 ID:e4K.Y9sNL
明日も来月も来年もカメラの前でゲームせなあかんて嫌になるやろ
やらんでもええこと無心でできるから楽しいねん
103:  2024/06/11(火) 07:41:53.261 ID:Sb6Gh2xKV
今人気になるやつって基本体力お化けが前提よな
同じゲーム数時間レベルじゃない、数十時間やって一体感的なもん作ってるのが当たり前になってきてる
ほんまに苦行やろあれ
128:  2024/06/11(火) 07:50:10.227 ID:0c4KUfvvX
人気ストリーマーとか昼夜逆転多いし早死にする人多そう
129:  2024/06/11(火) 07:51:05.341 ID:3fJOxGeEi
あいつら何も生み出さないんだから寄生してるコンテンツに金払えよっていつも思ってる
youtubeもTwitchも歌みたいにゲームタグで何割か差っ引いてゲーム会社に入るようにしろ
130:  2024/06/11(火) 07:51:20.345 ID:dolIvtc4x
加藤とか釈迦みたいな虚業で円の海外流出をしてる奴らよりお前らのほうがずっと存在価値あるよ
131:  2024/06/11(火) 07:51:52.093 ID:iLVDu2SG1
配信者は毎日視聴者楽しませること考えて配信しますはキツそうやけど
やりたい時にやるわのスタンスが受け入れられてるやつは楽そうやと思う
138:  2024/06/11(火) 07:53:23.990 ID:dAPG35mWG
no title

朝から化粧してるのを垂れ流し配信したしゃかまたの収入

155:  2024/06/11(火) 08:02:54.153 ID:0ry7cZIEL
>>138
終わりだよわーくには
141:  2024/06/11(火) 07:54:51.977 ID:TugDlHmzL
自分に合わないゲームも始めてしまったらクリアまでやめられん模様
142:  2024/06/11(火) 07:54:54.559 ID:Y7qA8aCeR
配信者はコラボしない限りずっと認知されないぞ
143:  2024/06/11(火) 07:54:55.578 ID:67AdRfZsf
医者は団塊の世代がみんな死んだら一気に暇やで
その頃の日本がどうなってるかはさっぱりわからんが
145:  2024/06/11(火) 07:55:06.598 ID:L33JQ5d/1
RPGとか配信OKにしてるメーカーアホやと思ってる
数年後解禁ならわかる
147:  2024/06/11(火) 07:57:27.563 ID:Qxv7u5s2j
今人気あるやつの大半がニコ動とかニコ生で活動してた奴らなんよな
お前らも口開けてニコ動みてないでシコシコ動画上げたり配信してたら稼げてたかもしれないんだよね…
150:  2024/06/11(火) 07:58:36.348 ID:P7wAaFNTM
好きなことして承認欲求満たせて人気配信者ならサラリーマンの生涯年収を1年で稼いで本当の勝ち組だよあいつらは
そりゃ芸能人やスポーツ選手よりも憧れられる存在になるわ
153:  2024/06/11(火) 08:01:47.389 ID:BZydx5.z9
>>150
なお倍率かつ起動に乗るかは運ゲーそのもの
154:  2024/06/11(火) 08:01:50.951 ID:jNQ04BaA7
>>150
ゲーム以外のことも出来たら
イラスト公開したり歌うたったりしてちょっとしたアイドルになれるもんな
158:  2024/06/11(火) 08:04:06.493 ID:1WRBNzoXN
これでぼく大変なんです~とか言って病むやつは死んでほしいわ

 
(´・ω・`)でも稼げてるのは上位の数%のみっていうね

(´・ω・`)大体は趣味でやってるひとばかり

(´・ω・`)もう今から参入しても無理だしね・・・ニコ生時代からやっておくべきだった
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:41:00返信する
    で、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:41:39返信する
    医者より稼いでる配信者なんて100人もいないだろうに
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:42:44返信する
    楽に稼げて羨ましいと思うなら自分がやればいいだけ定期
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:42:47返信する
    楽だと思うならお前もやってみろよって話
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:44:03返信する
    結局それだけ稼げているのはものすごい数の母数のうちの一握りだからな
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:44:13返信する
    社会に貢献していないどころか害をばらまいてんのにな
    全てペテン師に利益供与を続けるyoutubeなどの配信サイトが悪い
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:46:09返信する
    サッカー選手も野球選手も将棋や囲碁の棋士も配信者も

    おなじゲームで稼いでるのは一緒、上位の一握りだけ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:46:25返信する
    そら過程すっとばして成功してる結果だけ見りゃ羨ましいもんなんかいくらでもあるだろ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:47:41返信する
    >>1
    勝てないけどコラボは出来るぞ!
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:48:46返信する
    棒でたまうつだけで年収億とか稼いでる
    野球選手とかいう社会不適合者ずるすぎだろ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:49:03返信する
    99%は自販機の下でも漁ってた方がましな稼ぎやろ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:49:13返信する
    宝くじとかいう紙切れ買うだけで数億円稼げるチートアイテムがあるぞ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:49:26返信する
    つべならグーグルにも取り分行ってるんだろ
    そして事務所に行って配信者に行く
    Google最強
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:49:30返信する
    テレビに出るタレントや芸人や歌手と違って
    いつでも誰でもネット環境さえあればできるんだから
    やりたきゃさっさとやりゃいいんだよウダウダ言ってねえでさ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:49:35返信する
    ※ただし人気があるやつに限る

    個人Vとか実況者、皆100万単位で赤字作ってて笑えないぞ
    人気者だけの特権や
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:49:43返信する
    biimシステムの動画大好きワイ(RTAでなくても解説やら普通プレイでもOK)
    配信はほぼほぼ見たことないわ
    ゲーセンの格ゲーの対戦風景流してるやつ見たくらいやな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:49:53返信する
    >>1
    アノス様はホロ箱推し
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:50:04返信する
    国会議事堂で寝てるだけの爺さんが年収3000万稼いでるだろ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:50:15返信する
    >>13
    グーグルは何もしなくても配信者が稼いでくれるから
    一番羨ましいのはグーグルよなw
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:50:33返信する
    なお余程の才能か美貌が無いと無理
    そこらへんのチーうしができるわけない
    結局は才能次第
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:51:20返信する
    単なる趣味としてではなく金を稼ぐための仕事としてゲームをやるなんて嫌すぎる
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:51:42返信する
    若い女ならトーヨコで男あさりして股開くだけで年収2000万いけるだろ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:51:43返信する
    人気が出るかなんて面白さ関係なく運ゲーだしな
    今伸びてる奴らが名前変えて1からやり直したら数字なんてまるで伸びない
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:51:57返信する
    なんでもいいから見てもらえるように世事に明るく生きなきゃいけないまとめサイトの管理人と似てるとこqるよな
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:52:08返信する
    「まとめブログ」とかいう毎日数時間楽しくコピペしてるだけで医者より稼ぐ超絶楽なお仕事
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:52:11返信する
    まあ気楽ではないよ
    人気なんて落ちるときは一瞬だからな
    気楽にやってるように見せているだけ
    もしくは本物のガイジなだけ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:52:47返信する
    >>22
    そんなんしなくても、V事務所入ったらリスク無しで億確定やで
    そりゃ倍率上がるよな
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:52:59返信する
    定期的にでるなこの話題
    じゃあやってみろと
    ゲームしてるだけでいいなら皆大金持ちだろうに
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:53:35返信する
    同じことやれば誰でも同じように稼げるわけじゃないからな
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:55:02返信する
    やるだけなら誰でも出来るんだからやれよと
    稼げるかは知らね
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:55:33返信する
    Vの同接かなり落ちてるんだな
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:56:13返信する
    動画作れる人は尊敬するわ
    配信者は別に…
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:58:11返信する
    そう思うならお前もやればいいじゃん(笑)
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:58:23返信する
    >>27
    そんな事務所ホロライブくらいだろ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:58:33返信する
    動画メインでたまに配信とかの方が精神病まなくていいかもしれない
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:59:20返信する
    宝くじなんて紙切れ買うだけで3億やぞ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:00:40返信する
    ごく一部ということを理解しないバカって、なんで生きれるの?
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:00:45返信する
    ルイN字で61000に修正されてるな
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:01:48返信する
    ホロライブなんて年間5人しか受からない狭き門
    司法書士資格とるほうがよっぽど楽や
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:02:23返信する
    >>21
    それな
    仕事としてゲームするとか楽しくない
    趣味でやるから楽しいものだし
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:02:37返信する
    俺が観てたパチ系youtuberも資金尽きて継続出来なくなったって引退したわ
    儲かってるのなんてほんの一握りだけだろ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:02:58返信する
    チー牛活かせる仕事ないのかよ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:03:27返信する
    >やりたい時にやるわのスタンスが受け入れられてるやつは楽そうやと思う

    低浮上でも多くの人に受ける奴はホンモノの天才だわ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:04:03返信する
    じゃあお前らもやれば?w
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:04:04返信する
    じゃあワイ政治家になるわ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:04:25返信する
    同接上がりそうなソフトを探して、自分が苦手なジャンルだとしてもプレイして
    ずっと喋ったり感想言ったりし続けるのが楽って本当に思えるのかねぇ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:05:29返信する
    個人事業主なんてどこも一部のトップのみかなり稼いでる職やろ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:05:33返信する
    大谷なんかやきうしてるだけで数十億なのに
    何でお前らやきうしないの?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:06:03返信する
    配信者のトップと医者の平均を比べるよくある統計の騙しテクニック
    平均同士で比べれば配信者の厳しさが分かる
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:06:17返信する
    ズブズブだった (3)[ニ速VIP]
    2:【悲報ひろゆきさん、創価学会の手先
    】西村ろゆきさんのらわ。、創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:06:24返信する
    やきう選手も、将棋プロ棋士も、配信者も

    ゲームプレイを観てもらうのは一緒なのに、なぜ配信が簡単だと思うのか
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:06:27返信する
    楽そうならやれば?
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:06:46返信する
    ならみんなやればいいのに
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:07:14返信する
    芸人かタチンボみたいな和久だろ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:07:35返信する
    それでもトークなり顔なりゲームの腕なり
    なんかの才能持ってないとファンとかつかんやろ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:08:46返信する
    どっかの芸人もタクシーの運ちゃんに
    芸人は楽に稼げていいなって絡まれてた話あったな
    なんであんたやらないんだい?って返されてたけど
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:09:01返信する
    これ一本でやるにはリスク高すぎるやろ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:09:09返信する
    現代の医者とか勤務医だと手取り800万くらいやからな
    安いとこだと600万くらいやぞ
    診療報酬も削りに削られて開業医でさえまともな医療をしようとするところほど赤字になっとる
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:10:53返信する
    楽だと思うならやればいいじゃん。
    ぶっ通し配信しながらコメ欄も読んで話し続けて楽しませるるとか
    普通に凄い能力だと思うが。
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:11:02返信する
    楽できると思ってるならやってみればいいのに
    やらないからそこにいるんだよ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:11:02返信する
    医者より稼いでる配信者なんて全体で1%もいないだろ
    それでも配信者が医者より稼げるとか知恵遅れなのか?
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:11:31返信する
    兼業でも始められるんだから楽そうならやってみればいいのにな
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:11:55返信する
    文句言う前に行動すりゃいいじゃないか
    行動も起こさず文句だけは一丁前に言うのはどうなんだ?
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:13:41返信する
    羨ましいならとりあえずやってみればいいのに
    意外と人気者になる可能性はゼロではないと思うよ ああいうのは才能だからもしかしたらその才能持ってるのに使ってないだけかもよ

    しかも兼業しながら全然できるからリスクないし
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:14:19返信する
    大谷なんてやきうしてるだけで数十億なのに
    何でお前らやきうしないんだ?
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:14:45返信する
    まあでも気持ちは分からんでもないよ
    自分で作ったゲームを実況プレイして稼ぐならともかく
    人様の作ったゲームをプレイしてるだけだからな
    どうしても人の褌で相撲を取る感が否めない
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:15:20返信する
    ワイの見てるゲーム配信者一日に何本もあげたりしとるけどきつそう
    たまにそんないいもんじゃないとか本音ぽろりしてる
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:16:11返信する
    ゲーム飽きてもゲームやらなきゃいけないから普通に苦行だぞ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:17:01返信する
    成功した奴らだけ見たらそらね
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:17:23返信する
    >>68
    ゲームやらない奴も普通にいるよ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:17:42返信する
    趣味とかって仕事にすると苦痛に変わって病んだりするの何でだろうな
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:20:22返信する
    羨ましいならお前もやれば?って言うと
    親ガチャがーとか言い訳して結局やらないんだよな
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:20:31返信する
    >>71
    それで稼ごうとすると作業になっちゃうから
    仕事でも金の事考えずに楽しんでる奴が成功する
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:21:02返信する
    何時間も続けられて尚且つ喋り通せるのは流石だと思う
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:22:17返信する
    医者には勝てないよw
    多分運動不足の配信者から数年後で金めちゃ取れる
    薬や他を売ってねww
    ただ運動していれば何もなかったと言うのにw
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:23:17返信する
    >>56
    その言い返した芸人ズレてるな
    そんなの芸人よりタクシーの運転手の方が社会貢献度が高いからだろ
    芸人は消えても誰も困らないけどタクシーがこの世から消えたら困るからな
    米団治の言葉が正論だわ
    『芸人は、米一粒、釘(くぎ)一本もよう作らんくせに、
    酒が良(え)えの悪いのと言うて、 好きな芸をやって一生を送るもんやさかいに、むさぼってはいかん。 ねうちは世間がきめてくれる。 ただ一生懸命に芸をみがく以外に、世間へのお返しの途(みち)はない。 また、芸人になった以上、末路哀れは覚悟の前やで』
    一般人に批判されたからってムキになって言い返してるようでは芸人としては三流だな
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:24:45返信する
    ゆとり時代だねぇ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:25:05返信する
    >>4
    楽だったわ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:25:47返信する
    配信者やってないやつおりゅ???
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:26:46返信する
    >>71
    仕事にすると義務になっちゃうからな
    趣味が趣味として楽しめるのは自分の都合の良い時にできるからだよ
    趣味は調子が悪いとき、気分の乗らないときはやらなくて済むけど仕事は気分の良し悪しに関わらずやらなければならないからな
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:27:06返信する
    昔はニコ生で金払ってまで配信してたんだな先駆者たちは
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:27:09返信する
    >>76
    一流はなんて返すの?
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:27:48返信する
    >>80
    寝坊したら話題になるし休んだら復帰スパチャで稼げる
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:28:33返信する
    楽そうとか言っても単純に声がキモかったら誰も見ない
    声優バリにハキハキしゃべらないと口開けた時のねちゃねちゃする音が入ってくそキモいぞ
    自分の声をマイクで録ったら絶望したわ…
    普通の人生歩まないといけない奴はキリギリスなんか見てないで働くしかない
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:28:50返信する
    >>75
    ちゃんと運動もしてれば結局配信者が勝つわけか
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:29:44返信する
    そんな稼いでるのが極々々々一部だという事が分かってて言ってるんだよな?
    日本だけで10万じゃ利かないぐらい配信者はいるわけだが
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:30:26返信する
    >>76
    職業は自由に選択できてタクシーの運転手を強制されてるわけでもないから社会貢献度なんて自己満足以外のなんでも無くね
    「楽に稼げる職業」に嫉妬するくらいなら自分が楽に稼げる職業につけばいいだけ
    しかも芸人なんて資格も免許も年齢制限すら何ひとつない職業なんだからまさに「なんでやらんの?」って返されて当たり前やろ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:30:27返信する
    >>66
    まあある意味サラリーマンもそうだせ
    会社が用意した事務所で、会社が用意した設備や人員で、あるいは会社の信用で仕事してる
    創業者でもなければそういうもん
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:30:38返信する
    今日中にジャンプ+のBIG FACEって漫画内に出てくるVtuberアンチのデブの記事が立つんやろうな
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:31:17返信する
    でもまとめサイト管理人も
    適当にオタクとか弱者叩けるニュース探してきて
    記事にして憎悪や対立を煽ってるだけで月収700万なんやろ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:31:45返信する
    自分でゲームやるのはおもろいが他人のゲームやってるところ見て何がおもろいんだよ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:32:08返信する
    >>90
    もっといってるだろ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:33:05返信する
    >>90
    と思ったら月収かよ
    そんな稼げるわけねーだろ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:33:33返信する
    6時間もしゃべり続けていられるかっての
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:34:00返信する
    >>91
    友達がゲームやってるの見るのおもしろくない?
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:34:13返信する
    世間にさらされると精神的プレッシャーが半端なく普通に生きられない
    ヒカキンの生活とか見れば分かるけど気軽に街歩けない
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:35:17返信する
    >>76
    まあその芸人がビートたけしだからな、少なくとも映画界だと居なかったら損失レベルの人間というのと
    楽に稼げると本当に思ってるなら躊躇せずにやるべきだろという正論も兼ねてるのがビートたけしって感じのエピソードだから
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:35:50返信する
    底辺クソブスがえろ匂わせだけで良い暮らししてるのは腹立つな
    AVでも見た方がマシなのに何で男は金投げるんだろうね
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:36:11返信する
    >>90
    まったく同じ話じゃん
    適当に記事探して適当に対立煽ればいいだけならなんでやんないのて

    「俺はそんな情けないことしない」とか言うのか
    こんな深夜にまとめサイトのコメ欄で
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:36:25返信する
    恥を晒して再生数1とかストリーキングだろ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:36:27返信する
    ホロライブやにじさんじに入るより医者になる方がよっぽど楽なのに
    何で医者にならないの?
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:38:31返信する
    普通に楽だから視聴者くれよ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:38:35返信する
    >>98
    もろに見せるのより見えそうで見えないフェチズムが好きとかそういう話なんじゃねえかな知らんけど
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:39:33返信する
    医者が配信すれば最強
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:40:55返信する
    悪質迷惑系まとめブロガーが規制されて捕まるのが先だぞ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:41:06返信する
    >>104
    いるぞ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:43:38返信する
    再生稼げるのは
    ・ペット配信
    ・キャンプ/旅配信
    ・料理配信
    ・エロ配信
    ・女性配信
    ゲーム配信自体は再生数は低い、女性がやっても伸びない、+αや大手グループで知名度が上がると爆発的に伸びるだけ
    初期勢が客層を食い散らかしたから上が居なくならない限りマスの取り合い
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:44:20返信する
    喋るの好きじゃないから俺には絶対無理
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:45:07返信する
    やらかんもやらおんやってる時間で配信者やってりゃなぁ
    やらおんの管理人とか誰にも自慢できねえから金はあっても社会的地位ゼロでモテないし肯定感も上がらんよな
    てかこのブログでどのくらい稼げるんだ?
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:45:19返信する
    人間にはエンタメ消費したい欲求があるからな
    学問や生活情報の方が役に立つけどそればかり求めてない
    需要があるから成り立つ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:45:49返信する
    何も特技が無い人は炎上やアンチ動画を上げるのが一番伸びやすいね
    あとAIのエロ絵で釣ると結構弱男も釣れる
    何故か弱男は弱男とつるむ傾向があるから地味に人気がある
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:46:18返信する
    医者の平均年収と実況者の平均年収比べたらハッキリわかるやろね
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:47:35返信する
    趣味でやるからゲームは楽しいけど稼ぐツールとしてやるようになったら苦痛すぎる
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:47:44返信する
    超有名になったらな?売れなかったらゲームしてるだけのニートじゃん
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:48:04返信する
    >>112
    ホロライブに勝てるの?
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:49:00返信する
    配信者は楽だ~ 喋るだけ~ ゲームするだけ~ ってみんなトップのサッカー選手 歌手 映画スターの稼ぎみて羨ましい言ってるのと同じよ
    その裏で何万人が目指して挫折してやめてること一切頭にないじゃん
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:49:07返信する
    そんなん上位だけやん
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:49:39返信する
    猫動画上げてるだけで家立てれるからな
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:50:49返信する
    >>116
    一流以外は全部無職と考えるべきだろう
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:51:17返信する
    >>113
    ナカイドくらい好きなようにゲーム出来るのなら良いけどナカイドですら案件ないと赤字って言ってたからな
    生配信しないと厳しいし、生配信出来るくらい能力ある人の方が少ないって言うw
    人前でここまで喋れるなら普通の仕事でも十分昇格していくタイプの人たち
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:51:32返信する
    >>76
    社会貢献度が高いから給料低くても仕事を続けてるんですって
    すげえみじめったらしい理由やな
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:52:06返信する
    >>118
    二番三番煎じは伸びてないけどな
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:52:34返信する
    >>121
    そうか?俺はいいと思うけどなあ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:54:10返信する
    底辺配信者を配信者扱いするのは子供に絆創膏貼ってあげる俺を医者としてカウントするくらい間違ってる
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:54:51返信する
    俺自身チー牛で周りにいるやつチー牛ばっかだからわかるけど、お前ら全然喋れねえじゃん
    面白いこと言えるかどうかじゃなくてそもそも喋れない
    そんなんじゃ無理よ
    しかもトーク力あっても有名になれるとは限らんしな
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:54:54返信する
    毎日印象操作と対立煽りしてるだけで金稼げてるやらかんって超絶楽な仕事だよな
    人間性がどんどん下がってカンストまで行ってしまうリスクがあるだけで
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:54:58返信する
    >>123
    楽して稼げるなら楽したいだろ
    基礎や礎になりたい人の気持ちとか意味わからんわ
    もちろん居なきゃ何も成り立たなくなるけどそういうのは別に誰でもいいわけでわざわざ目指すものじゃないよね
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:56:48返信する
    >>127
    おれはおまえとは考えが違う
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:57:18返信する
    本当にその程度で稼いでると思って羨むなら自分もやればいい
    出来ないなら出来るだけの努力や才が必要って事でその程度じゃ無いって事
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:57:54返信する
    >>125
    俺の友達は新しいアイテムや食べ物を手にするたびにユーチューバーごっこするの好きだよ?
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:58:36返信する
    >>129
    俺も楽して稼ごうと思ってやったら稼げるようになったのが配信者だぞ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 01:59:20返信する
    稼げているのが全配信者の1%未満やろ
    努力ではどうにもならないトーク力とカリスマがいる
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:01:18返信する
    >>130
    それは普通に陽の者なのでは
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:01:25返信する
    えみゅ使って目赤くして実機と偽ってサムネに0.0000001%とか書いとけば見てくれそう
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:01:55返信する
    >>131
    それが羨ましいなら追従すりゃいい
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:03:45返信する
    ゴミ屋敷清掃業者の動画は関心したわ
    ゴミ屋敷を片付けるだけで面白い動画になるし会社の宣伝にもなるエコシステムが出来上がっている
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:05:08返信する
    >>135
    だから追従したら稼げるようになったのが配信者
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:05:39返信する
    (´・ω・`)もう今から参入しても無理だしね・・・ニコ生時代からやっておくべきだった

    ガンオンから逃げたのに?
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:08:25返信する
    皆が考えてる医者の大変さは救命救急医の話で
    親が医者であとを継ぐだけの開業医はそんなにきつくない
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:09:07返信する
    >>137
    君は配信者なの?
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:11:18返信する
    >>140
    そう
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:14:07返信する
    配信で稼げるかは運だから
    自分に適正があるかどうかはやってみないとわからない
    でもやらないとそもそも宝くじを買ってない状態だか買うべき
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:14:34返信する
    そう思うならやればえぇやん
    今って携帯だけでゲーム実況できるだろ
    VTuberはよく知らんが、ある程度人に評価される人気が全ての場所に何かを出したことがある人ならVTuberを「超絶楽」なんて言わんよ
    一時的に流行ることは運で可能だが持続は相当キツイだろコレ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:15:11返信する
    深夜のコメ稼ぎ
    だがタイトルが悪かった
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:16:39返信する
    googleが収益率を変えるだけで人生が変わるyoutuber
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:17:08返信する
    本当に楽なんかね
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:18:18返信する
    >>109
    いまどき個人のブログだと思ってる奴おる?
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:18:29返信する
    楽だよ
    毎朝出勤して夜遅くに帰宅してた生活を思えば馬鹿みたいに楽
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:19:36返信する
    >>143
    君騙されやすいって言われない?
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:20:36返信する
    まだ動画配信とかが無い時代
    毎日のように企画やコンテンツを考える仕事をやったことあるので
    配信者やYoutuberの大変さはなんとなく分かるしやりたいとは思わない
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:21:08返信する
    >>78
    まぁ楽だろうな稼ぎは無いけど
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:23:08返信する
    普通に暮らせるくらい稼げるようになれたYouTubeて
    全YouTubeで何人くらいなのやら
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:23:59返信する
    >>142
    運よりコネじゃね
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:24:07返信する
    >>150
    vtuberなんて企画を考えることすらほとんどないからな
    なんのゲームをやれば弱男が喜ぶかを考えてゲームを選ぶだけ
    あとはたまに歌っとけばOK
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:25:03返信する
    みんな馬鹿なの?
    配信も医者も何もしないで生きていく方が楽に決まってんじゃ〜ん
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:25:28返信する
    まともに稼げてるの上位1%未満だろ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:26:29返信する
    会社で上司や同僚に嫌なこと言われたらもう会社に行きたくないし鬱になるだろ
    そんな心ない言葉が軽率に大量に飛んでくる世界だぞ良い人ほど壊れるよ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:26:42返信する
    楽だと思うなら文句言ってないでやればいいのに
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:27:59返信する
    >>157
    周りの言動は気にならないな
    どれだけ優しい言葉をかけられようが働くのはごめんだ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:28:26返信する
    メンタルよわよわのここの奴らじゃまずやっていけない
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:31:20返信する
    >>155
    それな
    ニート最強だよな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:31:49返信する
    人前で自分のペースで出来ないゲームして撮れ高気にする毎日クソしんどそうだけど楽に見えるのか?
    再生数や登録者数で胃が死ぬ未来しか見えん
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:32:50返信する
    >>162
    再生数が伸びれば射精するほど気持ちいいぞ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:32:53返信する
    ぶっちゃけもう運よりコネだろ
    人気配信者の金魚の糞やって視聴者稼ぐしかないんじゃね
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:36:23返信する
    じゃあやればいいじゃん⇒出来ない(稼げない)

    この時点で楽じゃないし才能が必要なものというのは証明されてるよね
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:37:34返信する
    >>152
    割合で言うと百人に一人千人に一人みたいな感じだと思うけど
    なにせ分野が多岐に渡っていて絶対数が多いから、人数を見れば「そんなにいるの?」
    ってくらいいると思う

    有名チューバーしか生活できないんじゃ職業として成立しないし、成立しなければ
    youtubeが自滅する
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:37:48返信する
    それ以前にお前らは働きすらしないのはなんでなんだ?
    そしてAIで人の仕事が取って代わられることにはしゃいだりしてる
    そういうすでに終わってしまってる位置に到達した最下層ダイバーにとってはあらゆることがしんどいだろう
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:37:51返信する
    その代わりめちゃくちゃ病みやすいし、人気が出ても普通の人だったら短距離走走ってるようなもんだから短い命やで
    毎日のように叩かれたりありもしない噂広げられたり、病みやすい要素満点で毎日や定期的に配信出来るメンタル保つのが大変
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:40:25返信する
    >>163
    キッショ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:40:38返信する
    実際は頭がよかったら医者になりたかったと心ん中では思ってるような奴らが、必死に「医者はブラックだ」「楽な仕事より稼げてないw」と言って自分を慰めている。こんな考え方で自分より強い強者男性をさげて弱い自分を正当化しているわけだ。

    弱男の理論武装ここに極まれり
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:43:17返信する
    配信者って言うかYouTuberって他の職業より運要素が左右され過ぎてんのよな!勿論トーク力バズり脳云々も前提しての話だけど
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:44:56返信する
    >>170
    何も知らん奴が自分の意見肯定するために適当なこというなよ
    医者はブラックだし医者受かる頭持ってたら普通の一般企業行った方がよっぽどいい生活送れる
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:47:08返信する
    VTuberも加藤純一もやってること一緒なのに、なんでお互い嫌ってるんだ?
    同レベルでしかないんだが
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:48:19返信する
    我々視聴者が気付いていないだけで
    楽勝じゃね?って思って実際にやってみて
    現実を思い知ったって奴がもしかしたら
    世の中にはけっこういるのかもな……
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:52:35返信する
    医者がいなくなれば平均寿命はうんと短くなって人口増加問題が解決する
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:52:50返信する
    >>167
    働いたら疲れるべや
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:54:48返信する
    「配偶者」とかいう毎日数時間楽しく家事してるだけで夫より偉い超絶楽なお仕事
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 02:59:23返信する
    誹謗中傷や煽り記事を他所から引っ張ってくるだけで
    お金を稼げるサイトがあるらしいですよ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:03:34返信する
    詐欺の電話で「確実に稼げる話をあなただけにします」
    的なことを言われて
    おかんが「じゃあ、あなたがやればいいじゃないですか」
    と答えたのをなぜか思い出した。
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:05:01返信する
    みんなもっと働かない経験をするべき
    ずっと働き続けてる奴らってかなり偏ってる
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:05:55返信する
    俺にはできないけど楽な仕事だよね
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:06:06返信する
    ズブズブだった (3)[ニ速VIP]
    2:【悲報ひろゆきなら、わさん、創価学会の手先
    】西村ろゆきさん、創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:08:51返信する
    間違いなく人気配信者はいつ人気が落ちるのかだったり色々と精神的にきつい部分はあるだろうけど、普通のサラリーマンが感じてるストレスよりは軽いだろうな
    時間的な価値も天と地ほどの差あるし
    顔出しは外出歩きづらいのはあるけどまぁ自業自得やな
    運とかあるだろけどなれるものならなってみたいわ
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:09:18返信する
    この手の発言してる奴って
    「プロ野球選手って楽でいいよね~試合中基本立ってるだけで時々バット振って球追いかけるだけでいいんだからw」
    と同レベルの発言って理解しとる?
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:10:42返信する
    グチグチ言ってないで配信すればいいのに
    カメラとマイク買ってくるだけで医者より稼げるんでしょ?
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:11:11返信する
    ホロライブV採用率はとっくの昔に東大の倍率軽く超えてるわけだけど



    なにをどう見て“楽に”と考えたのか。



    問いただしてみたいね 嘲笑
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:12:12返信する
    >>185
    そうは言うけど誰にでもできる仕事じゃないし
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:13:51返信する
    >>173
    下等「絵うぜーあいつら」

    下等信者「純が言ってるしファンネルしたろ」

    絵「誹謗中傷やめろ」

    絵信者「あいつらのファンうざすぎる近寄んな」
    こんなイメージ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:29:57返信する
    >>156
    宝くじ当たるの上位1%未満やろ
    って言ってるだけよな
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:32:18返信する
    必要な物
    ・話術
    ・コンプラ維持能力
    ・ゲームが上手い能力 or/and 良い声 or/and 企画力 or/and その他
    ・いつ落ちぶれるか分からないという不安に対抗できる精神力

    結構辛いと思うけど
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:33:34返信する
    >>190
    それらがあれば楽じゃん
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:37:32返信する
    >>191
    プロゲーマー崩れがガワ被ってる場合を除いてゲーム上手くなくね?そもそも
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:42:33返信する
    >>192
    そこはどうでもいい
    要件満たしてたら楽なのは変わらない
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:43:58返信する
    >>14
    その通り
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:44:08返信する
    >>1
    「まとめサイトアフィブログ」とかいう毎日数時間楽しくニートしてるだけでバイトより稼ぐ超絶楽なお仕事
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:44:19返信する
    何故かやるわと言わない
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:45:07返信する
    友達も週末配信して10人くらい集めてるわ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:45:23返信する
    >>92
    そもそも年収でもそんななるわけない
    100万いければいいぐらいだ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:46:04返信する
    >>164
    そんなのニコ生の゙時代から同じ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:47:03返信する
    >>198
    やらおんだぞ?普通に億いっててもおかしくねーよ
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:48:54返信する
    上位Vは全然楽しそうには見えない
    楽しそうなフリをするのも含めて義務感が半端無い
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:54:43返信する
    ゲームするだけで数万人リスナー獲得
    できるならお前もやれよ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:55:14返信する
    ぺこらは普通に楽しんでるじゃん
    配信の天才だよ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:56:51返信する
    >>191
    じゃあ全部身につけてやってみろよ
    生まれつき備わってるとでも思ってるのか
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:57:15返信する
    >>202
    俺には指が無いから無理なんだ
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 03:59:07返信する
    >>204
    俺は声が出せないんだ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:02:24返信する
    >>206
    じゃあ声出さなくていいやり方考えろよ
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:05:23返信する
    youtuber始めました、とかで検索すると名前を知ってるレベルの人がやってたりして
    それでもろくに再生数が伸びてなくて微妙な気持ちになれるぞ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:06:13返信する
    >>207
    話術が必要なんじゃなかったの?
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:09:22返信する
    >>209
    声出さなくてもコメントと会話できるだろ
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:14:51返信する
    >>210
    そんな配信者いないでしょ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:15:42返信する
    >>211
    お前が知らないだけで居る
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:17:41返信する
    >>212
    たとえば?
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:19:12返信する
    >>213
    こんな配信者アンチ記事で名前出すわけないじゃんw
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:20:19返信する
    >>214
    いないのが確定したね
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:22:07返信する
    >>215
    居るけど書かないよ
    まぁ一生ムリムリ言ってチャンス逃してればいいよw
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:22:53返信する
    >>216
    これからも俺は無理無理言い続けるから具体的な事何も言い返せないなら絡んでこないでね
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:23:32返信する
    >>211
    最初の一人になろうともしないやつが声出たところで配信者として成功はできんな
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:23:33返信する
    配信者は楽でいいよな
    ゲームしてしゃべってるだけで稼げるんだから
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:23:54返信する
    中村悠一が伸びて他の声優がyoutubeやっても伸びない理由は
    ただ中村がオタクだからという以外にないよね
    特別なトーク力があるわけでもなんでもなく重度のオタクだからオタクが見てるという以外の理由がない
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:26:30返信する
    >>217
    絡んできたのお前じゃないのかw
    どうでもいいけど
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:30:36返信する
    >>221
    配信者は楽でいいと思うわ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:31:08返信する
    オタク相手にしながらゲームとかストレスでしかないぞ
    配信者は体調すぐ悪くなるし
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:35:38返信する
    「ホロライブ超超超超ゲーマーズ」感想
    マフィア梶田 あんだけ男ばっか犇めいてる会場も最近俺行ったことなかったんで

    中村 フフフッ そうねひいき目に見ても9:1だろうからな男女比

    マフィア梶田 すごかった

    中村 ほぼ男子だから
    youtube.com/live/vkLpIqbh5aY?si=0Wmxik8QoR_nkYiD&t=3347
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:38:48返信する
    >>223
    休みたいときに休みまーすって休んで復帰スパチャで稼げる楽な仕事
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:40:09返信する
    楽だの稼げるだの言ってる弱者ほどやらないのが答え
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:41:45返信する
    >>226
    楽だけど出来る人が限られる仕事だな
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:53:46返信する
    0.01%くらいの上澄みになれるんならいいんじゃねえの?w
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:54:47返信する
    >>1
    みんな節約しないの?
    みんななんて特に節約しそうだよね
    みんなはモヤシ食べながらホロメンにスパチャしてるからね
    みんなちゃんとご飯食べてね
    でも気持ちわかるんだよね🥺
    あてぃしもお金全然使わないし
    税理士さんにもっと使って下さいって言われる😳
    youtu.be/8Na8pXvmM7c
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:54:54返信する
    >>224
    アズレンのリアイベとか行ってただろマフィア
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:55:28返信する
    >>229
    あくたんは天使
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 04:59:15返信する
    >>188
    実際のところ、vtuber文化自体が何度か変遷してるのに、加藤信者が同一の対象に向けての発言と解釈してしまっているというマヌケな経緯になってる
    まずキズナアイ時代に加藤が「中身は面白くないからそのうち廃れる」という趣旨の発言
    ここからにじさんじ一強時代に移る。一部のにじさんじ信者が加藤純一を笑顔のおっさんと呼び、勢いランキングで笑顔のおっさんを超えたら一流として取り扱う(笑顔のおっさんライン)という文化を形成
    この文化を加藤信者が加藤純一に密告。ライバル意識を触発された加藤は「数年後、そういう扱いをしてきた奴らを全員超えてやる」と宣言
    にじホロライバル時代、上記の発言を加藤信者はまとめて「にじホロはつまらない。加藤純一の敵」と解釈して全方位に攻撃を続ける、この争いは今も続く
    加藤信者がまず頭が悪い、加藤純一もそいつらに乗せられてたびたび対立発言はしてたので普通に悪い
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:03:50返信する
    この後はAIで稼げる楽な時代だぞ
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:05:44返信する
    医者より稼いでるのなんて配信やってる中の0.01%やろ
    それもバズりに病的に貪欲で月数百時間やる配信ジャンキーレベルな上にコラボやグッズ販売等動きまくってるような奴
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:07:11返信する
    楽に稼げると思ってる奴らに貢ぐ貧乏人
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:10:20返信する
    はぁ?楽ならお前がやってみろボケ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:10:44返信する
    アイドルと同じ
    テレビの芸能人と同じよなもんだろ
    くそみたいなコメントしか言わないのにかせいでる
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:12:51返信する
    上のほうだけ見るのバカだよな
    ヒカキンが稼いでるおかしい!って言ってるようなもんじゃん
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:17:19返信する
    楽じゃないよ
    普通の仕事よりきつかったわ
    精神の削れ方が半端じゃない、心を犠牲にしてるようなもんだったよ
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:27:20返信する
    オタ相手は疲れる
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:27:49返信する
    手帳持ち相手のビジネスだから
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:30:02返信する
    結局外国に金が流れてるだけだからな

    もう日本は本格的に終わりだよ
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:31:46返信する
    医者は稼ぐためになる仕事じゃねえからな
    医者は年収1000万って言われてるけど実際は700~800万くらいで
    1000万もらえるの大学病院くらいだぞ
    独立もピンキリだしな
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:31:50返信する
    >>241
    にじ🐷とか衛門が正にそうだよな。
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:33:22返信する
    やりゃー良いじゃん
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:33:51返信する
    >>239
    それはお前の心が弱いだけだろ
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:39:34返信する
    >>245
    楽して稼ぐような人間にはなりたくたいなぁ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:40:25返信する
    こいつらから税金吸い上げればいいんじゃね?
    6割くらいにしようぜ
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:40:31返信する
    円が世界でトップクラスに弱い通貨なだけやで。。。
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:40:32返信する
    >>246
    何人も病んでるよ、上の方も下の方も
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:41:34返信する
    >>250
    他人の言う事は信用できない
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:41:41返信する
    代償として多分かなりニートとか増やしてるだろうしね
    まあネトゲとかにも言えることだけどね
    華やかに見えるかも分からないけど見えない所でマイナス面も大きいと思う
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:41:53返信する
    あの客層を相手にするのが楽かw?
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:44:33返信する
    楽を覚えたらもう戻れないぞ
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:48:54返信する
    時間ある学生よりおじさんおばさんがやってるイメージ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:49:06返信する
    簡単なように見えるけど毎日やり続けるのは結構な苦行だぞ。
    人気配信者なんて数千、数万人を相手にして毎日暴言が飛んでくるのに。
    どっか事務所に所属して配信スケジュールを管理してもらわないと、自力では不可能な仕事だぞ。
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:49:35返信する
    >>10
    そこらの仕事してる人よりよっぽどキツいトレーニングしてきたと思うが
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:51:04返信する
    >>5
    出来るやつってのはやる前から失敗なんて考えないからな
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:51:06返信する
    めっちゃヤバイ奴ら相手にするんだぞ?
    精神病院にいそうな奴がまざってて楽とかねえよ
    チクチクコメントだけで嫌だわ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:53:02返信する
    >>257
    このコメ欄で楽々言ってる奴らと言ってる内容変わんないな
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:53:03返信する
    配信者が楽かどうかは別として
    そんな配信者を持て囃す人間が大勢いるから商売として成り立っているわけで
    問題があるとすれば配信者側じゃなくて消費者側だわ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:53:38返信する
    AVとかのほうが楽だよな
    あんな適当にあんあん言ってるだけで数千万
    そりゃ憧れた人が街中でやりだすわ
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:54:11返信する
    >>248
    年収1億の場合所得税・住民税5000万近いから
    お前は何百倍も払ってるぞ
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:54:17返信する
    これは才能だよ
    まねできない
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:56:00返信する
    日本で散々問題行動した外国人の炎上Youtuberが欧州議会議員に当選したり
    結局そういうのを持て囃したり選ぶ奴らがいるからなのよね
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:56:14返信する
    >>253
    にじとか病んでるやつ多いもんな。やめるやつまでいるし
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:57:07返信する
    >>259
    中傷文開示したら母親同伴で謝罪に来る奴とか自分だったら母親に同情して怒る気失せるわ
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 05:57:22返信する
    顔がよくてモデルになっちゃいましたみたいなもん
    配信者としての適性が高かった生まれた時に決まってたもの

    歌の才能みたいなもんや
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:04:29返信する
    >>262
    それASMRやろ
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:06:45返信する
    一生一緒エンゲージリング
    みんなからのね、一番の愛が欲しい。一番好きで味方で思ってて欲しい。それ以外るしあには何もないから

    るしあのこと飼ってください。一生愛しますよ…?
    みんな、これからもよろしくね♥リスナーちゃんもホロメンのみんなもだいすきいいいいい素敵な大人になってるしあと結婚してください🥺🥺

    あ、あのあのああああああの…スパチャや赤スパ乱舞…ありがととととととと…あのののののののの今晩から君のお家にご飯届けていいですか?🍱🍴
    す   き   。キミくん、たべて♡ね、お料理配信楽しかった💕また作るから食べてね?☺?だいすき、ちゅぅ
    pbs.twimg.com/media/FKgjg8xaAAIpN3Z.jpg
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:09:28返信する
    実際は頭がよかったら医者になりたかったと心ん中では思ってるような奴らが、必死に「医者はブラックだ」「楽な仕事より稼げてないw」と言って自分を慰めている。こんな考え方で自分より強い強者男性をさげて弱い自分を正当化しているわけだ。

    弱者男性の理論武装ここに極まれり
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:10:41返信する
    有名事務所所属のVtuberの配信を見たことがあるけど、
    声が野太いし口調もイキがってばっかでとにかく不快だった

    ただ、周防パトラがアウトラストを勢いでクリアしたり、ゲームセーブが
    何回消えてもやり直したり、クソゲーすら徹底的に攻略するのはマジですごいわ
    第一人者とまで言われるほどのASMRの方は聴かないけど、
    個人勢トップといわれるだけのことはある
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:10:55返信する
    ギャンブルが禁止されてる理由もこれらしい
    働くのが馬鹿らしくなるっていうのがあるとか無いとか
    共産主義が否定されてるのも近しい理由あるじゃん
    まあそれらはこじつけかも分からないけどな
    配信者も浮浪者やゴロツキが増えそう
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:13:28返信する
    加藤、釈迦、葛葉、さかまたみたいな配信者のトップを出して語るなよ
    それなら医者だって最高位クラスの医者の年収で語らないと釣り合わないだろ
    今なんてVtuberや配信者は星の数ほどいて高収入得てるのなんてごく一握りなんだし、お前らが配信したって登録者よくて800人止まりで収益化にも至らんやろ
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:15:41返信する
    まとめサイトの管理人よりはクリエイティブな仕事だから
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:18:11返信する
    面白い事に資本主義を突き詰めると働かなくなるんだろうね
    如何にして楽して効率良くお金を稼ぐかって考え方だから
    一方医者は人の命を預かるから私利私欲を切り離す共産主義的な考え方
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:20:07返信する
    日本人には奴隷根性が染み付いてるから、人を集めることができる奴は崇められて当然なんだよ
    人の前に立つことを恐れる奴がウダウダ言うな
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:20:53返信する
    誹謗中傷をまとめて楽して稼いでるお前には言われたくないやろな
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:25:43返信する
    >>274
    最高クラス同士で比べたら結局配信者の方が楽だという結論にしかならんと思うが
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:30:25返信する
    ゲーム配信は配信者も見てる奴もチー牛だろ
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:35:03返信する
    医者は職業柄あまりお金持たない方が良い気がする
    お金って欲の為にあるから性格とか職業とかに結び付く
    医者がYoutuberみたいチャラチャラしてたり
    責任感が欠けてるイメージになったら厳しいよね
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:35:05返信する
    配信者は時間を費やすギャンブルやぞ
    パトロンが集まらなかったら費やした時間は全て無駄になるし誰のせいにもできない
    そして時間を費やすのはタダじゃない
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:35:56返信する
    社畜に比べてなんと夢があるのでしょう
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:38:54返信する
    じゃあお前もやってみろとしか
    多分よく見る人気のゲームソフト実況なのに
    3日前投稿15再生
    みたいになってすぐ心折れると思う
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:39:40返信する
    配信者は毎日金のためにつまらないゲームをやらされて
    クリアしたらまた次のつまらないゲームをやらされるという苦行を永久に続ける現代のシーシュポスなんだが?
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:40:56返信する
    屋良歯毛!
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:42:00返信する
    医者とyoutuberやってるやつもいる
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:43:22返信する
    CRとかも含め配信者界隈は新興宗教が乱立してるイメージだわ
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:48:21返信する
    やったことあるけど単純に飽きるわ
    趣味でならいいけど専業でやるもんじゃない
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:49:06返信する
    歴史の浅い界隈
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:49:10返信する
    >>284
    俺に出来ないから楽じゃないとなる理屈がわからない
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:49:33返信する
    医者が日本中に何人いて、お前が見えてるトップ層の配信者が日本に何人いるか考えれば
    どれだけ高い壁乗り越えて今のポジション手に入れてるかわかるだろ。
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:51:43返信する
    医者は30万人いて平均年収1500万の世界やぞ
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:53:08返信する
    >>38
    こんこよ6.7再評価の流れか
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:55:03返信する
    nvidia株とか150万で買った人が4億になったって話もあるけど
    新興の先行き見えない事業に最初に飛び込んで開拓した人には、うまい汁を吸う権利がある。
    これは人類史が商売を始めてから常に繰り返されてきた経済の基礎だよ。
    単に配信者はそれが弱男にも見えやすいってだけで、目に見えてないそんな職種はごまんとある。
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:55:19返信する
    一番なりたくない仕事だろ
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:55:26返信する
    >>291
    逆やろ。
    楽だと思うのにやらない理屈はなんなんだよw
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:56:02返信する
    親が配信者は嫌すぎる
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:56:17返信する
    >>297
    出来ないからだ
    おれはどんなに楽なことでも出来ない
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:57:18返信する
    >>1
    アノス様のパチンコ打ったら100万負けました、返してください。
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:58:39返信する
    >>299
    泣けるな
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:58:51返信する
    上澄みだけでなく同接一桁で淡々とゲームしてる奴も見てから言え
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:00:08返信する
    配信者とか博打すぎる
    軌道にのれないやつが大半で無駄な時間を過ごすことになる
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:02:09返信する
    しゃべり続けながらゲームするってコミュ障には無理だろ
    キャバクラやホストと同じ
    陽キャ専用の仕事
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:04:33返信する
    やってるやつが国民に対してそんなにいないから成立するわけで
    見てる奴も限られてるし奪い合いだぞ
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:05:07返信する
    > 37:  2024/06/11(火) 07:22:36.438 ID:OLsJJY3NN
    > 普通に10時間働いて手取り16万稼ぐほうが幸せだし健康的だわ

    配信者が楽で幸せかは置いといて、こいつは目を覚ました方がいい
    完全に搾取やんけ
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:05:50返信する
    吉田製作所が一番いい
    サボりまくれるし
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:06:33返信する
    労働者不足で言えば転売サイト潰す方が先だろ
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:06:53返信する
    ネトウヨさんは中国に媚びれる?
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:07:51返信する
    オタクグッズの転売が一番楽
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:08:21返信する
    >>306
    脳が完全に支配されてるな。幸せなわけないやろそんな惨めな働き方。
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:10:11返信する
    好きなゲームでも長時間きついし
    レトロゲーおじ用耐久とか地獄
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:11:19返信する
    まあ、いい歳してゲーム配信なんざ見てる弱男やチー牛が
    金搾り取られてるだけやからええやろ。
    彼らは女にありつけず、惨めにVtuberの配信を見る以外
    娯楽が無い様なゴミやから。
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:11:59返信する
    絵になってまでレッスンだの収録だなんだとかやりたくねーーー
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:12:26返信する
    その辺の小学生でも自分のチャンネル作ればすぐ配信者になれるもんな
    こんなにラクなの無いぜ?
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:12:27返信する
    俺からすれば配信者も芸能人も大差ないな
    どちらにしてもそんなものに熱を上げている奴らが馬鹿としか思えない
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:13:57返信する
    >>315
    そのあたりが全然やってないのが現実
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:15:15返信する
    >>306
    自己肯定感死ぬぞゲーム配信なんて
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:15:22返信する
    実写も絵もニコニコ出身のアラフォーアラサーのおじおばってのが答え
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:16:23返信する
    >>316
    配信上手いやつは芸能人も向いてると思う
    ゲームより喋りが楽しいってやつ向け
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:17:40返信する
    >>320
    ゲームより長時間喋るのが一番キツいよな
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:18:15返信する
    配信なんて自分ではやらず無料で見てるのが一番いいと思ってるのが大半やろ
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:18:46返信する
    配信中のストレスで精神病んじゃった人もおるんやで。
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:19:52返信する
    >>320
    自分のペースの配信で好き勝手やれるのと芸能活動じゃまるで違うよ
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:20:29返信する
    都合のいい部分だけ見てるやつの典型
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:21:25返信する
    楽して稼いでる奴ら本当ズルいと思うわ
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:22:29返信する
    オタクってこういう安易な発想しかできないよな
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:23:04返信する
    >>326
    無言でいいなら楽といえるかもしれん
    喋るの無理
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:24:18返信する
    >>306
    ワタミのアレみたいに眼だけバッキバキになってそう
    10時間働いて16万はもう普通じゃないのよ
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:24:43返信する
    ヤクザとか批判したほうがいいんじゃないか?
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:24:43返信する
    パーティーするだけで儲けられる政治家のが楽やろ
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:25:03返信する
    医者は十年後二十年後も医者できるけど
    配信者で十年後も現役の人なんているのかね
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:25:22返信する
    やってみりゃわかるがかなりのスキルがいるぞ
    おまえらでは無理
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:25:33返信する
    稼いでるのごく一部で釈迦も加藤もリアルイベント出演多いし
    加藤に至っては海外まで行ってサッカーもどきまでして楽じゃないだろ

    Vも企業トップは歌ライブとかやってるしボイトレやダンス、打ち合わせだけでもしんどそう
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:26:20返信する
    生か収録かにもよるが生なら喋りプレイがしっかりしてないと出来ねぇわな
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:26:26返信する
    >>331
    まず事務所を建てます
    選挙カーを手に入れます
    人を雇います
    ポスター刷ります
    地元の有力者に土下座しに行きます
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:27:22返信する
    >>336
    秘書にやらせればいいものばかりやん
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:28:41返信する
    配信者とかまず安定してないやろ
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:29:39返信する
    >>334
    マネージャーと方針決定やら、企業なんでどこまで言って良いかとか、
    先輩同士の絡みとか、クソ大変。しかも基本夜仕事だし、裏に誰がいるかとかもチェックせにゃな。
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:29:46返信する
    まず医者と比較するとこがコンプ丸出し
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:32:37返信する
    なぜか上ばかりで話しはじめる

    そのくせ年収なんかでは頑なに中央値が~とか言い出す笑

    中央値なら100円以下の収入じゃない?配信者って
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:32:46返信する
    おじさんおばさんだし長時間ゲームとか寿命縮めてるだけやろ
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:34:19返信する
    男性医師の年収中央値は50代前半・後半とも1,650万円。 女性医師は50代前半で1,418万円、後半で1,400万円です。 男女合せた中央値が1,600万円と、勤務医では50代が最も年収の高い時期となります。
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:37:43返信する
    コスパとかw ほんと憐れな底辺共は
    YouTuberとかアホしか群れてこないけど
    医者はちゃんとやってりゃ人に感謝されるし
    そもそも人としての格が違うだろ

    最下層のゴミ陰キャは欠片も世の中見てねえ
    だいたいコミュ障には絶対出来ねえだろ
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:38:25返信する
    「ゲームしてるだけ」って思ってるあたりアホすぎる
    ゲームは添え物に過ぎなくてトークやリアクションが配信者の要や
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:40:42返信する
    トップ層の下積み年数も考えた方がいい

    まず最初に数千時間犠牲にし、更に稼げるようになるかはわかりません
    やりますか?って事だぞ
    そんな人が大勢いた中で残ったのが今いるトップ層

    残りの人は数千時間ムダにしただけ。リスクとリターンはあってるわ
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:41:05返信する
    まとめ管理人とかいう毎日同じルーチンの記事を投稿して稼ぐ超絶楽なお仕事してる人間が何か言ってら
    あんま稼げてないの?
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:41:13返信する
    比較する対象じゃない気がするけどな
    真逆だからあえてみたいな感じなんかね
    医者は意外と立場が弱いから責任感とかが生まれる
    配信者みたいに酒飲みながら仕事したり好きな時に休んだり
    ミスしたら誹謗中傷だって逆ギレしたら成り立たない
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:41:39返信する
    たまにつべにいるだろ
    キモオタゴミボイスで独り言みたいな駄弁りをブツブツ言ってるだけの ただの1つも👍が付いてないゴミ配信してる奴とかなw
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:42:13返信する
    >>344
    人としての格は職業関係無いやん
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:43:32返信する
    ゲームもだがアニメ感想系YouTuberも結構稼いでる
    やらはげはアニメ感想系YouTuberで知名度的にワンチャンあったのにな
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:43:36返信する
    >>350
    あるに決まってんだろ
    じゃあ何が格になるんだよ
    お前みたいなネット依存のゴミ陰キャは
    世間知らず過ぎて草も生えん
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:45:42返信する
    >>1
    人気出る動画を作る大変さは無視かよw
    ヒカキン全盛期にユーチューバー目指してそう
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:46:17返信する
    >>328
    楽勝だろ
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:46:37返信する
    >>350
    医者と工場の派遣バイトは同じなの?
    その差が人としての格ってやつなんだよ
    それがわからないとかちょっとね
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:48:04返信する
    >>355
    それは格ではなくてただの職業差やね
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:48:10返信する
    一般論だとやりたくないやろ配信者とか
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:49:20返信する
    >>357
    お前年収1億貰えるばやりたいやろ?
    そういうことだ
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:50:07返信する
    >>356
    それが人としての【格】なんだろ

    屁理屈にもならん低学歴のアホタレかw
    職業の差とか自分で言っててわからんのかよ
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:51:27返信する
    >>355
    人の格を語るのに
    差別や攻撃的な発言してたら説得力無いですやん
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:51:35返信する
    >>358
    誤字脱字のバカコメしてる時点でな
    そこまでの努力を考えないのはアスペ
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:52:31返信する
    そんな楽だと思うならやってみればいいじゃん
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:53:11返信する
    >>358
    やらんよ
    そんな簡単に事務所に応募するか?
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:54:14返信する
    こんなまとめでしか他人とコミュニケーション取れない奴が配信者とかなれるわけないじゃん
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:54:16返信する
    >>360
    ズレた事言ってるよ
    低学歴の屁理屈しかねえなコイツ
    職業の差が格に繋がるって話であって
    ここでの言動は関係無えだろ わかるかアスペ?
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:54:43返信する
    日雇い派遣のバイトやってるけど
    金額辺りの労働量は他職業と比較にならん位大変だぞ

    それこそ冷蔵庫や洗濯機を集積所に積む作業とか
    汚いし臭いし腰やるしで最悪だった
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:54:58返信する
    >>362
    嫌だよ
    楽して稼ぐような人間には成り下りたくないんだ
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:56:11返信する
    頂点のやつ以外は働きながらやってんだろ
    夢見すぎ
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:56:12返信する
    まあエンタメってそういうもんだからな
    独力で他人の娯楽欲求を満たせる奴はそりゃ強いよ
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:56:45返信する
    そういえば今月のラーメンハゲで才能の枯渇についての話があったね
    管理人ここ見てるなら記事にしてみたらw
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:58:25返信する
    >>365
    異常なほどの攻撃性で格の違いを見せつけるとか流石ですわあ
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:59:33返信する
    社会不適合者がやるもんやろ
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 07:59:35返信する
    ???「毎日寝てゲームしてるだけだなって思われたい。こいつの生活楽しそうでいいなって思ってほしい。」
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:01:21返信する
    同業者には妨害されるだろうし
    大変なお仕事だと思うよ
    ただ綺麗なことだけして生き残ってるのは
    みそきん作った人くらいか
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:02:23返信する
    伸びてる奴も企業の力か擦り寄りでしかないからな
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:02:52返信する
    >>367
    なれないの間違いだろ
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:03:49返信する
    >>374
    登録者カウンターの人?
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:04:55返信する
    トーク力も鍛えないとお話にならないよ…
    適度に外出たりニュースやTV観て話題も作らないけないし意外と努力必要なんだよね
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:07:08返信する
    芸能人みたいなもんでそれよりつらい
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:07:46返信する
    楽な仕事だと思うならやればいいんだ性別限定の職種じゃないし
    ゲームに限らずASMRの配信者とかツイキャスやTikTokに溢れてるぞ
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:08:19返信する
    辛い事垂れ流し続けるような配信なんて誰も観ないし
    配信中は基本楽しそうに振舞うからそりゃ楽そうにも見えるかもなあ
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:09:36返信する
    芸人と同じ

    俺はあいつらで笑えないがそれを面白いと思うものがいるから続いてる
    配信者もそれを面白いと思うものがいるから続いてる
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:10:57返信する
    昭和時代 
    「落語家は楽でいいよね」
    立川談志 「その通りだよ。なんでアンタやらないんだい」

    令和時代
    「VTuberって楽なんでしょ」
    ぺこーら「それでいいよ、そう見えてんだったら一番ですわ」

    いつの時代も一流は切り返しが上手いな
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:14:04返信する
    実際に配信しないでごっこでもいいから試しに30分くらいやってみ
    無言でゲームするだけじゃなくてなにか喋りながらやるやつ
    あれは一種の才能やわ
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:14:52返信する
    からすまAみたいなクソゲーを遊び続ける生活は絶対辛いから嫌だ
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:15:27返信する
    昔の芸能界へ進む人の動機みたいだな
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:15:27返信する
    男でもASMRで稼いでる奴が大勢いるからワンチャンあるぞ
    目立つ奴の数千倍以上の数の挑戦者が消えていってるだけで
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:16:44返信する
    >>376
    楽勝だぞ
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:16:55返信する
    仮想通貨とかも一緒でまだ誰も手をつけてない場所にいかに先に手を出したかで勝負って決まるからな。YoutuberもVtuberも結局古くからいる奴が今でも残ってるし。Vtuberに関しては動画から生配信っていう時代の流れに先に乗れた方が強かったし。
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:16:57返信する
    >>385
    編集前のゲームプレイやってる時発狂しまくってるからな数カ月やってたりするし
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:19:39返信する
    NSC吉本総合芸能学院とかも入るのに資格も容姿も必要なく誰でも芸人になれる

    売れるかどうかは運と才能だよ
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:19:43返信する
    >>384
    配信者ごっこは割りと楽しいからやってるわ
    人に聞かせる勇気はないが
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:20:46返信する
    >>378
    話題を集めた結果

    5Gの電波が…トランプ大統領が…世界緊急放送システムが…
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:23:11返信する
    ニコ生やYouTubeLIVEで1人相手に永遠とトークをしてる配信者とか地獄だぞ
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:24:30返信する
    >>385
    あいつもう退職して専業になったけどこれから何年も続けるんかな
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:24:39返信する
    インフルエンサーとかに憧れるもんかね
    ヤクザ化してきてる印象あるけどな
    まあでも不良とか悪に憧れたりするのも分かるちゃ分かるか
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:27:30返信する
    >>390
    クソゲー実況の宿命だけど他のYouTuberとネタが被りがちで徐々にジリ貧になっていくのも精神的に辛いと思う
    世界ふしぎ発見!DSもうろたちゃんねるが先にやってるし…
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:28:39返信する
    >>392
    君のトークを楽しみにしてくれる人がいるかもしれないから踏み出すんだ
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:28:51返信する
    一番売れた人間にだけスポット当てて
    ○○より楽!って昔からよく言われてたけど
    こんなタイトルみたいな言い方されると途端に醜悪なことしてるみたいに見えるね
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:30:23返信する
    >>397
    〇〇系配信者の宿命だろうなクソゲー系なら流行りのゲームやっても人は来ないし
    注目はされやすい迷惑系や炎上系とか配信者寿命を削ってるだけだし
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:30:44返信する
    >>395
    再生回数5億超えでもう相当稼いでるから
    あとは自分のペースで月数回動画投稿するだけで裕福な生活送れるやろ
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:31:24返信する
    他人が作ったゲームで金儲けしてるんだから、ちゃんとゲーム開発者に還元しろや。
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:31:30返信する
    >>395
    家庭用ゲーム機で発売されるクソゲーは実質有限だから辛い
    Steamにもっと手を広げたら数は増えるけど所詮素人が作った作品だからってネタとして弱いし
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:31:47返信する
    >>385
    あいつ基本毒舌だけど褒める時は褒めるし萌えアニメにも造詣あるしで面白いよな

    って流石にそういうキャラか…
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:32:40返信する
    >>398
    メンバー限定で始めてみるか
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:32:54返信する
    >>337
    秘書雇うのに年700万ほどかかります
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:35:16返信する
    トーク力とか言ってるけど何話してもうんうんに○○ちゃんすげーばっかやん
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:35:31返信する
    >>405
    実際その一歩を踏み出せるかどうかが一番でかい気がするけどね
    人気の数だけアンチも湧くから個人情報だけ死守できればデメリットはない
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:36:16返信する
    36万のスパチャ
    全てApple製品端末から課金されていた場合、10万8000円がApple(米国)に
    youtubeを運営してるGoogle(米国)に75600円
    残り176000円がホロライブには入り、契約にもよるけどおおよそ5万がライバーの手取り
    税金もそこにかかるから実際は2.3万ってとこかw
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:37:25返信する
    >>404
    原作漫画全巻買ったりおもちゃをコンプリートしたり、
    たくさんお金稼ぐにはたくさんお金が必要という世の中の真理を教えてくれる良い例だと思う
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:37:33返信する
    資本主義の暗部
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:38:32返信する
    >>407
    そういう人間を集められるかどうかも才能だしな
    10人以下にうんうん言われてる配信者とか腐るほどいる
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:39:11返信する
    >>409
    えぇ…そんなに稼いでそれだけしか残らんのか…
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:39:50返信する
    >>407
    俺以外の作った料理食べたのか?とかもコメントしてくるぞ
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:40:53返信する
    本当にそれだけで稼げるのなら、お前もやればいいじゃんと言う話
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:41:53返信する
    >>385
    からすまAってリアルでもあのおっさんアイコンの顔してそう
    長い事活動してるし年齢もだいぶいってそうだしね
    まぁおっさんは大体みんなあんな顔だけど
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:42:00返信する
    楽勝だと思うならやってみればいい
    行動も起こさず妬んでばかりだからお前はいつまで経っても底辺なんだよ
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:43:12返信する
    >>405
    メン限ってそもそも収益化しないと出来ないから
    登録者数1000いるで
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:43:56返信する
    医師の年収は平均でも中央値でも高いけど
    配信者の場合はとんでもなく低い
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:43:58返信する
    楽して稼ぐような人間のクズには絶対になりたくないわ
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:44:24返信する
    ホロとかの企業付は初期費用すげぇかけてるからそのへんのアイドル事務所より審査きついだろ。
    応募者もある程度の個人Vだったりするんだし
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:45:28返信する
    Vはイケメンガワを被って男でもエロ売りできるぞ 
    今日から君も未来の人気者だ(情報商材風)
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:47:50返信する
    >>76
    そんな長文垂れ流しちゃってどうしたの?
    もしかして効いちゃったw
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:48:01返信する
    >>421
    受験とかの方が優しいかもしれない
    声優とかもアニメ毎にオーディション形式だし
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:49:58返信する
    >>95
    友達おらんやつにそんなこと言うんじゃねえw
    可哀そうだろw
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:50:43返信する
    >>420
    イミフで草
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:51:37返信する
    >>417
    だからって愛国系ずんだもん量産するのはやめろ
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:52:30返信する
    声に自信があって声優学校行った人達がクラス全員無職で卒業とかあるし
    常に比較されて大勢に監視される生活って楽とは思わんな
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:54:07返信する
    >>420
    少子化晩婚化も結局その方が楽だからみんなやってるんだけど、それだと世の中どんどん駄目になるからな
    その価値観はある程度正しい
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:54:17返信する
    >>427
    陰謀論系ずんだもんはマジで笑った
    ああいう世界観好きだわ
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:55:18返信する
    >>420
    僻むなって
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:56:10返信する
    こわーい
    すごーい
    かわいい~
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:58:30返信する
    ヤクザ化してきてるけどゲームしてるだけだからオタクと変わらない
    オタクに憧れないけどな
    お金持ちになってモテる言ってもその相手はオタク
    それかお金に群がるハイエナだしな
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:58:47返信する
    機材とか環境とか関係なくスマホ1つでやってる人とかもいるしな
    大蛇丸物真似の人とか
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 08:58:48返信する
    まあ凄い世界だよな。
    億超えの人に年収数百万の人が「ぺこらちゃ~ん」って言いながらスパチャしてんだもんなあ。
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:01:45返信する
    >>435
    当たり前の事過ぎて煽りにもならん
    逆の構図の世界がどこに存在すんだよ
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:03:10返信する
    >>435
    男で言えば加藤純一は一番投げ銭稼いでる男配信者だしVなら葛葉が1位だな
    旧ジャニーズや過去のAKBとかも母数の数が多すぎて金額は比較にならない
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:04:44返信する
    >>420
    おいおい国会議員をディスるとかやべえなこいつw
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:04:50返信する
    >>435
    弱者はカモ
    日本の伝統
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:05:29返信する
    >>436
    煽ったつもりはなかったんだが
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:05:37返信する
    確実に日本衰退の象徴だよね。
    人口少ない日本人がみんなこんなことやりだしたら、そりゃ日本終わるわ

    今の流れのままそのうち円が紙くずになった時にどうなるのか楽しみやね。
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:05:55返信する
    >>435
    統一教会の教え
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:07:55返信する
    >>441
    腐ってないでお前も人気者になるんだよスマホ1台で出来るぞ
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:08:11返信する
    >>435
    いうて加藤とかヒカキンとかの億り人おっさんに
    年収数百万の人間がスパチャしてる構図と変わらんやん?
    しらんけど
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:09:47返信する
    >>441
    だから今のうちに楽して稼いで豪遊すりゃいいじゃんw
    出来んだからすればいいじゃんw
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:11:23返信する
    >>444
    詳しくないんだが加藤純一とヒカキンってスパチャ解放してたっけ。
    加藤は結婚式限定で解放したのは知ってるけど。
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:12:48返信する
    まーたオタクがなんか言ってるわで終わりな話
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:13:03返信する
    >>446
    なんでTwitch無視してんの
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:13:08返信する
    >>446
    してんじゃね?
    しらんけど
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:13:36返信する
    弱者宗教
    健常者は関わりたくないもの
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:14:26返信する
    男は耐久配信できなきゃ詰むけどな
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:15:40返信する
    >>420
    仕事でも電子機器使わず全部アナログなんだろうなぁ
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:17:38返信する
    >>446
    加藤のYouTubeチャンネルがこれ 投げ銭累計 235,535,101円

    ヒカキンのチャンネルは動画にスーパーサンクスが投げれる
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:18:24返信する
    >>448
    今調べたんだがサブスクは使ってるらしいけど、投げ銭は使ってないみたいだ
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:19:04返信する
    3~4時間しか配信してないのに
    辛いとか言ってる配信者いたな

    毎日8時間労働+通勤してみて欲しいわ
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:19:42返信する
    >>451
    ツイキャスやTikTokでエロ売りしてる男もいるぞ
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:20:44返信する
    お前もやれよ
    当たればスパチャとメンシとグッズとファンティアで年収億やぞ
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:21:57返信する
    >>455
    配信外の準備や企画考える時間もあるだろ
    案件があるならその打ちあわせとか金の処理も全部自分でやるんだぞ
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:23:10返信する
    >>455
    まずはお前が8時間労働してみろってオチか・・・
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:24:36返信する
    >>458
    一般的な社会人は仕事のための準備・片付けは勤務時間外にやるんだよ甘えんな
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:24:41返信する
    >>458
    工場勤務や営業や製造業などの苦労はあるが決まったサラリーが保証されてる
    人気に左右される報酬の仕事と比べたいなら自営業じゃないか?
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:25:50返信する
    配信者じゃなくて有名配信者な? 底辺無能とトップエンターテイナー一緒にすんなよ
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:26:44返信する
    日本の衰退理由のひとつ
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:27:49返信する
    >>462
    まあスポーツ経験者でも授業でやっただけでも経験者になるから変だな
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:28:11返信する
    >>460
    ブラック企業で草
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:29:25返信する
    金なんか勝手に入って来るから
    下層は大変なんやなとしか
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:32:35返信する
    >>450
    日本人は昔からいるかどうかも不明な神様にお賽銭してるぞ
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:32:36返信する
    >>460
    お前はとりあえず然るべきとこに駆け込んで
    得られるはずの賃金回収してこいよ
    こんなとこにいないで
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:34:47返信する
    >>463
    多額の税金を国に納めてる分
    お前よりは貢献してるけどなw
  470. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:37:15返信する
    漫画家とか配信より楽そうだよなぁ

    適当に自分の思想の話と絵描いて億万長者でしょ
    配信者よりヤバいだろw
  471. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:38:06返信する
    何の影響か分からない
    医者が憧れるのは昔の価値観頑張って偉いとか人の役に立って偉いとか
    今はなろう小説みたいな価値観
    いきなりレベル99とかお金MAXの状態に憧れる
  472. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:38:08返信する
    医者って「年収1000万しかもらえない!」っていうけどあれは病院からの固定給の金額であって、実際は時給数万円レベルのバイトやってるから皆んなが思ってる以上に貰ってるで
  473. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:41:03返信する
    >>470
    編集担当者「お前こんな話で読者喜ぶと思ってんのか?漫画ナメんな!!」
  474. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:43:32返信する
    「まとめサイト管理人」とかいう毎日数時間コピペしてるだけでサラリーマンより稼ぐ超絶楽なお仕事
  475. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:44:30返信する
    昔と価値観が違う
    いつからかお金だけを見るようになった
    まあYoutuberの登場が大きいんだろうけどな
    医者はボランティアが偉いの価値観に近い
    今は他人なんてどうでもいいと思ってる反面
    お金を気にしてるから他人を気にしてる
  476. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:45:17返信する
    声の才能が求められるよねぶっちゃけ
  477. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:45:22返信する
    >>470
    早死にしてる人が多いし週刊漫画家とか地獄だと思うぞ
  478. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:47:14返信する
    >>476
    言うほどヒカキンやきまぐれクックはイケボか?
  479. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 09:49:44返信する
    >>474
    他人の中傷集めてコメ欄で中傷させて稼ぐ商売だしな
    文春や東スポ、コレコレやガレソの分野だな
  480. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:01:13返信する
    じゃあ何でお前はその「超絶楽なお仕事」とやらをやらないの?
  481. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:06:28返信する
    Vtuberもストリーマーもトップが目立つだけでみんな稼げてないから安心しろ
  482. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:06:40返信する
    ゲーム配信もvlog系も全然バズらず
    1年以上更新止まってるチャンネルとか
    ゴロゴロあるから
  483. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:06:52返信する
    >>299
    一周どころか三周ぐらい回って
    かっこいい言い回し
  484. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:07:45返信する
    やってみたらいいのに

    これ強すぎるから禁止な?
  485. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:07:49返信する
    少し前まではお金を比較したりするのタブーだった
    その影響もあってかお金自体に憧れてる人はそんな多くなかった印象
    でもYoutuberの登場でそこが大きく変わった気がする
    承認欲求で俺はこんだけ金を持っていて凄いんだってアピールした結果
    色々と世間の価値観が変化した気がする
  486. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:08:27返信する
    >>482
    やめろ
    その言葉は俺に効く・・・
  487. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:09:07返信する
    今からスト6やってももう遅いよw
    人気配信者たちのおかげで流行って、
    その人たちがもうある程度のコミュニティ作っちゃってるから
  488. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:09:46返信する
    >>484
    じゃあ

    なんでやらないの?
  489. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:09:54返信する
    >>413
    ここで笑うべきは日本円36万のうち、20万近くが米国に持っていかれるということよ
  490. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:11:17返信する
    >>481
    Vとよく絡んでるストリーマーとか顔出しでモテないとか言われてても
    「収入額言ったら絶対モテる」ってVに言われる位には稼げてるが1%以下だしな
  491. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:11:28返信する
    その医者や弁護士もyouotubeやってる奴いっぱいるよ
    高須さんとか人気じゃん
  492. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:12:06返信する
    twitchは加藤純一と釈迦のツートップで
    この二人に認知されないと人気配信者になれない感じ
  493. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:12:17返信する
    >>489
    韓流ブームで韓国にも垂れ流しになってるし
    もう慣れたというか諦めてるわ・・・
  494. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:13:49返信する
    >>487
    後追いでも需要があれば人は来るし既存の配信者が近寄ってくる

    人気が出ないのは需要が無いって事になる残酷な世界だ
  495. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:14:03返信する
    >>482
    最初はコメント返信したりしてたのに更新止まって
    いつの間にか生存確認コメしかされない動画とかなw
  496. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:16:13返信する
    >>487
    たいして人気無いvたちが仲間内でスト6の大会配信みたいなこと
    やってたけど再生回数残酷だったわ
  497. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:16:16返信する
    こんなのyoutuberに限らず声優や俳優やアイドルや芸人その他全部
    トップが目立ってるだけだから
    99%はみんなきつい状況よ
    声優の緒方さんも言ってたが選ばれし者だけが稼げるだけ
  498. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:17:18返信する
    >>489
    普段食ってる使ってる物も海外からの輸入品がメインだし今更じゃないか?
    国内だけで循環してる産業なんて存在しないし
  499. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:17:58返信する
    でも全盛期から視聴者数落ちてる「人気配信者」結構いるよね
  500. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:18:13返信する
    確かYoutube自体は収益非公開
    タブーだったんよな
    でも世間一般的に知られてるからね
    自分達でアピールしたんだろうな
  501. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:19:17返信する
    まあ何にでもそうだけどお金が回り始めてから手を付けるようでは遅い
    よほどの天才でない限り
  502. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:19:22返信する
    >>497
    普通の会社でも同じだな出世するやつの方が少なくて一般社員が過半数だ
  503. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:19:58返信する
    実は一発逆転の方法がある
    人気ストリーマーと偶然のコラボをする
    たまたま何かのゲームのランクマッチで人気ストリーマーと同じチームになる
    これでチャンスを掴んで底辺から一気に人気ストリーマーになった人もいる
  504. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:22:41返信する
    全然人気無いVtuberもホロに入れば人気になったりするのかな?
    以前と全く同じ配信したとして
  505. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:25:30返信する
    >>504
    大前提として大切な「配信者として見つけてもらう事」の母数が違うから
    以前より人気になるという意味ではにじでもぶいすぽでも変わらない

    土下座依頼しなきゃいけない人気配信者とのコラボが自社の先輩だし
  506. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:26:37返信する
    人気配信者になりたいなら
    男は顔出し、女はvtuber

    女で顔出しして人気配信者って
    コスプレ・グラビア路線できないと無理そう。
    そうなると実年齢で長く活動できない
  507. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:26:43返信する
    年俸6億のプロ野球選手も半分国に持っていかれるんだよな・・・
  508. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:27:07返信する
    >>504
    にじじゃダメなんですか!?
  509. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:29:54返信する
    >>504
    人気ホロメンとコラボできる機会増えるし、
    登録者数50万人は簡単に行けると思う。
  510. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:32:55返信する
    >>509
    じゃあお前もやればいいじゃん?
  511. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:38:54返信する
    >>506
    人気のある男Vやすとぷりとか顔出さなくても成功例があるからね
    男=顔出しの考えは流石に頭が固い
  512. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:39:24返信する
    >>504
    でもオーディション倍率がホロは1500倍、ぶいすぽは80倍らしい
    特殊な能力身に着けるより勉強頑張って一流大学行ったほうが安牌だわ
  513. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:41:45返信する
    誰にでも出来るからこそ、あそこまで人を集められるのは
    特異な才能なんやで?w
  514. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:42:31返信する
    活動中アンチに見張られながら他人と比較され続ける職業って怖いよな
  515. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:42:34返信する
    そううまくはいかないんだよなぁ
    ハードルが高すぎて無理
    常に試験をうけてるようなもんや
  516. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:45:55返信する
    >>515
    1万人の同接って仕事中ずっと1万人に監視されてるって事だしな
    ミスや事故で個人情報漏れたらとか考えるとやばい話だ
  517. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:46:44返信する
    精神やられるリスクもあるし有名なほど変なファンに殺されるリスクもあるからな
    命がけだと思う
    イベントやったら犯行予告とかで潰れる可能性あるし
    そうなったら悪くなくても罪悪感があるわ
  518. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:49:06返信する
    頂き女子りりちゃんになろうと思わない
    公営ギャンブルみたいなもので認められてるけど内容は同じ
    認められてるからと言ってあまり良い印象ない
    確かにりりちゃんは特筆した才能や人間性で誰にでも出来るものではないけどね
  519. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:52:04返信する
    >>517
    殺されるリスクて
    今までに殺された配信者なんているか?
  520. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:52:23返信する
    ぺこら・ころね・かるび・ぷるる
    もうこの辺のvtuberが強烈すぎて
    その他は無個性に見えるw
  521. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:53:06返信する
    >>518
    りりちゃんこそ才能を間違った方面で使った代表格だと思うよ
    あれがエンタメ方面で活動や配信してれば評価が違ったはず

    脱税は犯罪です
  522. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:56:34返信する
    >>519
    先日あったでしょ男性の被害者の事件が
  523. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:59:37返信する
    誰でもできない事だから高いんだよな
    資格とかじゃなく人を集められる才能の世界
    そんな人間は世の中に非常に少ない

    金かけて配信させて全然のびずにやめてった企業がいくつもあるからな
  524. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 10:59:55返信する
    >>511
    すとぷりはコンサートで顔出ししてる
  525. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:01:06返信する
    >>506
    vでもエロ要素あるキャラデザが多いし
    女はそういう要素無しで売れるのは無理だな
  526. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:02:46返信する
    元から個人勢で今の地位にいる
    かるび凄すぎ、、、!
  527. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:03:37返信する
    >>519
    いっぱいあるじゃん
  528. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:03:48返信する
    >>520
    「特徴的な声と笑い方は必須」と。
  529. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:05:14返信する
    >>524
    普段から顔出してない時点でそのハードル意味なくね?
    完全顔出し無しという意味では間違ってるから謝るよ
  530. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:05:17返信する
    1対1の医者が稼げるほうがおかしいんだって
  531. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:06:26返信する
    >>528
    クカカwww
  532. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:07:27返信する
    胡桃沢りりかはすごいと思う
    あんなクソゲーばっかやってたら俺は頭おかしくなっちゃう
    最新のやりてえよ
  533. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:09:41返信する
    >>530
    医者もピンキリだよ開業医でも稼げない医者もいる
    経営の素人が大半だし自己破産してる医者もいるから
  534. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:12:01返信する
    >>520
    かるびとぷるるは主戦場にTwitch選んだの英断すぎるw
  535. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:12:37返信する
    不人気V「全然再生数延びない・・・もっと配信しなきゃ・・・」
    大人気V「スパチャ美味すぎwww配信は週1、いや月1でいいやwww」
    ぺこーら「スパチャ美味いぺこ!毎日配信するぺこ!ゲーム楽しすぎて辞められないぺこおおおおお!!!」
  536. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:30:35返信する
    Vの年収を平均したら100万円くらいじゃね?
  537. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:35:12返信する
    デメリットの方が大きいと思う
    でも嗜好品ってそんなもんか
    タバコは年間800万人が亡くなってるらしいけど止めないもんね
    ただYoutuberとか配信者によるデメリットが見えてなさそうのが気がかりではある
  538. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:36:18返信する
    >>536
    2022年11月28日で20,000人いるらしいから多分もっと低いんじゃないかな?
  539. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:38:23返信する
    >>534
    日本人ってyoutube依存高いからtwichはまだ可能性残ってると思うわ
  540. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:41:30返信する
    風俗嬢とか楽して年収数千万とかざらにいるしな
    どんな世界も上だけみりゃすごいのよ
  541. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:41:52返信する
    医者より稼いでる配信者なんて100人もおらんやろ日本に。
    まあ医者も大変よなブラック患者とかモンスター患者とか絶対いるし。
    まあそれは配信者もだがブロックすればいいだけだしな。
  542. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:42:30返信する
    >>538
    収益化すらできてないのが半分くらいおるだろうしな。
  543. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:43:03返信する
    >>540
    その上のヤツは楽はしてねぇだろ
  544. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:45:29返信する
    >>540
    元店員の友人曰く客を付ける為のお任せ専みたいな子も居るから括れない
    おまかせ客1人で短コースだと3000円とかで1日1人とかもあるらしい
  545. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:49:26返信する
    >>朝から化粧してるのを垂れ流し配信したしゃかまたの収入

    Vtuberなのに化粧するのを見せるって何なんだよ…
  546. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 11:49:30返信する
    じゃあやればいいじゃん(笑)
  547. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 12:12:11返信する
    この子ホロじゃなければ絶対人気でないだろうなと思う子は結構いる
  548. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 12:19:32返信する
    >>504
    らでんちゃんってそれなんやろ。
    転生するって言うてた人と同じ芸風。

    逆にいえばあのレベルじゃないと選ばれない。
  549. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 12:21:22返信する
    >>545
    やめてください。ぺこらが化粧するのにショックを受けてた異常者もいたんですよ!
  550. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 12:23:21返信する
    しかも置換界隈界隈や専業でやってるようなやつらは無許可で新作やって荒稼ぎしてる
    クリエイターになんも還元されてない
  551. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 12:25:45返信する
    >>454
    投げ銭と変わらん
  552. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 12:27:48返信する
    Vだと配信時は一人称をキャラ名にするけど
    身バレするからOFFと使い分けみたいなのを徹底しなきゃならんし、

    V友と出かけるときも分けなきゃいかんとかは大変そ・・・ってなった。
  553. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 12:29:02返信する
    にじやホロのような事務所やストリーマーたちに限定した配信税とか作ればええねん。スパチャかメンシも非課税になってるから全部課税対象にしてがっぽり取ればいい。
    なんでもかんでも法人化しすぎだから法人化の基準も厳しくして一回精査して無駄なやつはバンバン潰しとけ。
  554. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 12:32:15返信する
    >>553
    普通youtubeに文句言うとこだよね
    弱い相手にしかイキれない雑魚か?
  555. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 12:35:25返信する
    >>553
    とれたとしても予算の1%にもなるかどうかの追加課税とか必要性がないだろ
    V憎しで考えもなく発言するのはやめた方がいいぞ
  556. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 12:35:55返信する
    >>553
    そんなもんを目の敵にする税制組む方が異常やろ。
    中国は中の人を公開したぞw
  557. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 12:41:03返信する
    >>540
    気持ちいい事してるだけなのに金もらえるとかおかしいよな
    配信者よりこっちのほうが問題だわ
  558. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 12:41:16返信する
    この手の話ってほならね理論ですぐに片付くからね
  559. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 12:41:18返信する
    宗教だなぁ
  560. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 12:49:12返信する
    >>557
    ストレスを考えろや。嫌いなやつでも金で買われるんやで。
  561. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 12:50:22返信する
    ホストやキャバ嬢や男女風俗でもそうだけど顔や声やスタイルや話術が必要
    結局どの業界でも稼げる人とそれ以外が出来るのに配信業に親でも殺されたんか?
  562. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 12:52:24返信する
    >>557
    多種多様のおっさんおばさんに拒否権無しで奉仕できるのか?すげえな
  563. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 12:59:17返信する
    配信者もなんも才能もないけど
    運だけはないと成功しないから
    あと今からやっても遅いわな
  564. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 12:59:49返信する
    >>561
    ストリーマーに(いつか出来ただろう)彼氏でも取られたんじゃね?
  565. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:00:43返信する
    大半はニートより赤字なんだよなぁ
  566. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:02:12返信する
    >>563
    やってみないとわからないじゃんw
    運があるかもしれないしやってみろってw
  567. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:05:35返信する
    >>563
    あきらめんなよ!お前にもその才能が眠ってるかもしれないじゃん!
  568. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:07:01返信する
    >>560
    それは配信者も同じだからなぁ
    嫌って全員削除していったら視聴者いなくなる
  569. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:12:33返信する
    体売ったら稼げるけどそれで稼ごうと思う人間ばかりではない
  570. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:14:40返信する
    >>562
    客をNGでつかせないようにできるぞ
  571. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:16:10返信する
    >>569
    その稼げるをどの位の額で考えてるかじゃないか?
    立ちんぼ嬢が全員短期で生涯年収稼げるとは思わないでしょ
  572. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:17:18返信する
    >>570
    カメラで見張ってる訳でもなく外見理由で一見断れる訳ないだろうに
  573. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:24:36返信する
    運動選手が全員スタープレイヤー並みには稼げない
    芸人も若手の頃は数百円で芸を披露する話もあるし才能よ

    所属企業と立ち絵の差だけのVのスタート地点はまだ優しいとすら感じる
  574. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:25:38返信する
    >>551
    全然違うぞw
  575. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:35:21返信する
    >>556
    お前まだあのリーク事件を国家の制度っていうデマ信じてるの?
    情弱すぎて草w
  576. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:36:31返信する
    >>568
    赤スパで説教してくるようなやつに性接待するんだろ。
    ブロックすりゃいいってもんでもない。リアルストーカー化もある。頭おかしくなるだろ。
  577. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:36:59返信する
    俺配信者してるけど、めちゃくちゃ楽やぞ
    月収はしの月によるが、もう1年ほど200万は最低切ってないわ
  578. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:40:51返信する
    >>575
    ゲーム規制とか普通だけら信じてたわ。
    サンクス
  579. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:49:15返信する
    人を引き付ける才能ってのはお金にするととんでもないからね
  580. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:50:23返信する
    >>574
    名称が違うだけ
    用途は同じ投げ銭にしか使われてないぞ
  581. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:52:05返信する
    >>552
    普通の人だってプレイべートで一人称俺を使ってても仕事で社外の人相手に使わんだろ
  582. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:52:39返信する
    >>549
    アンチの衛畜生な
  583. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:58:31返信する
    >>581
    いうて声優や芸能人も同じもんじゃね?
  584. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 14:00:27返信する
    >>580
    純の公式スタンプが使えるようになるから全然違うよ
  585. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 14:04:18返信する
    人間不信になりそう
    周りもみんな頂き女子りりちゃんみたいな人ばっかりになる
    でも自分もりりちゃんだから気にならならないんだろうか
  586. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 14:10:30返信する
    >>585
    いうてお前もママから頂き男子していきてるじゃんw
  587. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 14:14:49返信する
    りりちゃんは趣味が無い人を狙えって言ってたけど
    この界隈を見てると趣味ある人を狙った方がいい感じする
    元々ゲームとかに依存してるからか依存体質で依存が伝染しやすい
  588. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 14:20:04返信する
    >>587
    馬鹿だなあ
    車趣味のおっさんから金騙し取った頂き女子は刺されて殺されたじゃん
    りりちゃんの教えは正しいんだよ
  589. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 14:22:29返信する
    配信者は不思議だよね
    テレビ見ていてタレントを友達だと錯覚しないじゃん
    ゲームなのか話し方なのかアニメの見た目なのか
    スマホとかで見てるから画面が小さく距離を短いから没入感が強く錯覚しやすいのか
  590. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 14:22:41返信する
    アニメグッズやアイドル握手券やソシャゲ廃人も興味が無い人は理解不能で
    野球遠征旅行も食道楽も酒煙草もギャン中もやらない人には理解出来ない

    りりちゃんは単純に詐欺で脱税犯なのよ
  591. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 14:27:08返信する
    >>589
    大丈夫?
    頭のアルミホイル緩んでない?
    いつにも増して怪文章垂れ流してるわよ?
  592. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 14:33:52返信する
    >>589
    バカなこという暇があるなら働け
  593. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 14:37:11返信する
    反応を観察してるのが面白いよね
    PCとかスマホって一人で見るものだから
    配信者に1対1で話しかけられてるって錯覚しやすいんだろうね
  594. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 15:01:34返信する
    Vとか所詮長続きしない
    ヒョロイおばさんはすぐ体調崩す
  595. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 16:40:12返信する
    youtubeとツイッチ両方で配信やるやつ増えてるから
    メンゲンとサブスク両方払ってる奴とかもいるんだろうな
  596. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 17:06:54返信する
    精神や身体への負担が大きいからな
    上澄みだけ見るとどの職業もよくみえるだろう
    議員だって不正し放題で楽々でしょ?
  597. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 17:26:26返信する
    楽してお金稼いで凄いやって思うらしい
    頑張ってるアピールする必要無いと思う
    頑張れば頑張るほど逆効果になる可能性も高い
    無邪気に豪遊してる姿を見てニヤニヤ楽しむコンテンツ
  598. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 17:33:14返信する
    そんな奴らに楽して金稼がせるの嫌だろ?
    つまりそんな配信なんか見るなってことだよ
    youtube使って金稼いてるVども全員滅びろ!
  599. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 17:36:25返信する
    楽してる姿に何か親近感を覚えるのかな
    だから特徴的なのはズボラアピールする配信者の方が多いんよな
  600. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 18:24:07返信する
    配信者さんも配信者さんで努力や苦労があるんだろうけど年収聞くと羨ましくはなる
    勉強頑張ってそこそこ良い大学に入って就活頑張って一応は大きな会社に入れたけど毎日朝から晩まで仕事しても全然勝てないw
  601. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 18:42:11返信する
    お前らに嫉妬で粘着されると思うだけで気が滅入りそうで無理だわ
  602. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 18:42:21返信する
    配信者って才能いるだろうし確実じゃないのがな
    医者は医学部でれば誰だってなれるし社会不適合者の俺の親でさえ開業医で八千万稼いでる
    あんまり働きたくなかったら俺みたいに週2だけ働いても普通に生活できるし医者最強だよ
  603. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 20:14:32返信する
    そう思ってるやつは本当に社会に食い物にされてる弱者なんだろうなって思う
    そう思ってるのに自分ではやらないとか狂ってるww
  604. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 20:48:05返信する
    このコメント欄にも大変ってあるけど
    確かに配信者ってあまり幸せそうに見えないんよな
    色んな理由あるけどもう何をしても喜びを感じ無いみたいな
  605. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 20:59:35返信する
    頂き女子りりちゃんが3億円でも満たされないのと同じで欲に底が無い
    理解出来ないけどある意味でキツいかもしれん
  606. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-13 09:41:24返信する
    >>598
    そんなもんよりも収めた税金で
    働きたくても働けない人を除く生活保護を
    食わせてやってる事実の方が断然いやだわ
  607. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-15 23:06:47返信する
    人気配信者になりたいというのは宝くじ1等当てたいと言ってるようなもんだろ
    そりゃ買わなきゃ(やらなきゃ)可能性はゼロだが決めるのは運でしかない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.