【悲報】呪術廻戦また矛盾を作り出し読者に突っ込まれるwww

GPo_e4Da4AAHxpc.jpg

1:  2024/06/10(月) 13:45:36.336 ID:68Wr86E6r
記憶も引き継ぐって設定あるのに直前の記憶知らないのおかしいって指摘されまくってて草

no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title

2:  2024/06/10(月) 13:45:54.160 ID:68Wr86E6r
1話にひとつは矛盾作らんと気がすまんのかこの作者

3:  2024/06/10(月) 13:46:00.955 ID:68Wr86E6r
真面目に見るのアホらしくなる

4:  2024/06/10(月) 13:46:38.863 ID:INyJkMtaH
五条は発達障害やから短期記憶が弱いんや

5:  2024/06/10(月) 13:47:40.770 ID:jq.OZzv/X
反転術式で脳治してるときに記憶も飛ばしちゃったんや

7:  2024/06/10(月) 13:48:11.580 ID:J/TgvaIgX
記憶が流れてくるのに時間差あるんやろ
お花の記憶が多すぎて時間かかるんや

8:  2024/06/10(月) 13:48:38.326 ID:LsceWnBFl
こ、コピーだから少し性能が劣化してるんや…!

9:  2024/06/10(月) 13:48:52.384 ID:KZPSO1Pf.
五条が忘れてた説すこ

10:  2024/06/10(月) 13:49:06.359 ID:UrVhITSVO
ブギウギで入れ替えて領域から引きずり出せはほんまにそうやねんな

12:  2024/06/10(月) 13:49:51.754 ID:byuJNeclS
僕は最終回は気になるけど流し読みしすぎてもはや何が矛盾なのかも分からない勢です

13:  2024/06/10(月) 13:49:59.303 ID:pFGkKuFx4
宿儺に都合の悪い記憶は消去される縛りやけど

16:  2024/06/10(月) 13:50:39.821 ID:tMUJ6nsYr
記憶が流れてくるのに時間差があるんやろ

17:  2024/06/10(月) 13:51:12.159 ID:FbQi6LLpj
縛り判定士「説明しよう!」

18:  2024/06/10(月) 13:52:35.023 ID:rUlfFj0ji
次元斬で記憶も真っ二つにしたが正解

19:  2024/06/10(月) 13:52:48.120 ID:.LU1h.gP8
本当は五条の肉体じゃないんやろ

24:  2024/06/10(月) 13:55:07.152 ID:8vx8jl/Wr
五条は脳破壊と再生繰り返してるみたいな設定あったから記憶飛んでるんやろ
これ使ってええで

25:  2024/06/10(月) 13:55:53.936 ID:axlmWhUVT
>>24
脳は乙骨のやから関係ない

27:  2024/06/10(月) 13:55:57.811 ID:66/jxBa.P
セリフ何言ってるかわかんねえ
ファルシのルシがコクーン的なものを感じる

29:  2024/06/10(月) 13:56:59.370 ID:XVersgCZo
こんなの理解して読んでる読者いないからセーフ

31:  2024/06/10(月) 13:57:31.988 ID:L4kXcztCK
五条が覚えてないだけ定期

36:  2024/06/10(月) 13:59:45.681 ID:tVBeLeE9I
でも虎杖が領域展開「呪術廻戦」でタイトル回収して宿儺倒したら名作認定するんやろ

39:  2024/06/10(月) 14:00:16.999 ID:g9d/wZrsg
突っ込まれそうなとこ先に言い訳しとこ!で追加したセリフで矛盾叩かれてるの哀れ

45:  2024/06/10(月) 14:01:50.795 ID:fDn.urw2f
編集も理解できてないから設定の矛盾なんて指摘できてないんやろ

46:  2024/06/10(月) 14:02:07.040 ID:BoZqiA/GX
揚げ足取りしすぎやろ猫虐待やめろ

62:  2024/06/10(月) 14:05:43.521 ID:6lIX3O7Eq
マジでなんで東堂再登場させたん
真人戦で術式壊れたっていう丁度いい言い訳も有るしブギウギ絶対扱いきれないから出てこないんだろうなって思ってたけどなんか謎の強化入れた上で完全に持て余してるやん

77:  2024/06/10(月) 14:10:11.140 ID:BoZqiA/GX
>>62
🐱こいつらラスボス戦で出したらおもろいやろなあ

no title

74:  2024/06/10(月) 14:09:18.399 ID:wuhf4lNRw
読者置いてけぼりの脳内俺ルールですら整合性取れないならバトル漫画やめたら?

81:  2024/06/10(月) 14:10:33.782 ID:jIB/7m.yv
縫い目も縛りだからこれに絡めればなんでも説明できる
便利やでこれは

87:  2024/06/10(月) 14:11:17.713 ID:gML2lJ5bq
アンチ論破セット

いいんだよ、忘れて
どちらもありうる…そんだけだ
はー待て待てなーんにもわかってねえじゃん頼むぜガキ共

116:  2024/06/10(月) 14:16:31.237 ID:YtMEjH5ql
メロンパンはそれ特化やったから術の精度も記憶の引き継ぎも濃いんや……(震え声)

136:  2024/06/10(月) 14:18:46.154 ID:j2zlMhMqW
五条が夏油との思い出以外全部忘れて死んだだけやろ
ほんま尊い関係やで

139:  2024/06/10(月) 14:18:57.277 ID:UrVhITSVO
まあ別に記憶の引継ぎには時間がかかるってことで言い訳は利くやろ

141:  2024/06/10(月) 14:19:32.655 ID:f88np/6pg
はー待て待て
五条の記憶の共有範囲を狭める事で何かの出力上げてる縛りだろ


 
(´・ω・`)なんか宿儺戦になってから設定ガバガバで読者に突っ込まれること多くなったな

(´・ω・`)なんか作者が変わった?ってくらい
 

  



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 14:55:31返信する
    急病の人間いじめんなや
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 14:55:41返信する
    ペイン六道「痛みを知れ」
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 14:56:44返信する
    能力バトルは複雑化しすぎると
    よほど頭のいい作者じゃないとうまく扱えなくなるという実例
    あと説明長すぎてバトルのテンポも悪くなるよね
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 14:57:16返信する
    別にいいだろ
    設定が少し変わる程度
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 14:58:13返信する
    ガンダム記事まだ?
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 14:58:18返信する
    主人公で決めれたらこんな矛盾生み出さなかったのに余計なことしてまた要らぬ粗がでてるやん
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 14:58:57返信する
    宿儺の解説じゃ乙骨が実際どうかはわからんやろ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 14:59:07返信する
    >>1
    健康の時はいじめていいの?
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 14:59:32返信する
    宿儺も同人では女体化されてるんだろうな
    そうなったら所詮は女なので、モブおじさん(腐向け版種付けおじさんみたいなキャラ)などの竿役達が後で美味しく…
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 14:59:57返信する
    ツッコミどころがあるのはわかるがそれをXで発表して上から目線はガチでゴミw
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:02:06返信する
    行き当たりばったりは本人談だからその通りなんだけどこういうのは編集が糞だわ
    作者だって人間だから忘れることもあるし見逃しや見落としもある
    だから第三者のチェックも有用になるわけで代表的で身近なサポートをする編集者がなんのために存在してんだよ更に超人気作に対して
    そんなので普段から偉そうなことぬかすんだから
    これだから編集者は糞なんだよ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:02:22返信する
    記憶の定着に時間がかかるとか適当につけられそうだが・・・
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:03:03返信する
    ほんま敵にばかり都合のいい漫画よな
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:03:07返信する
    とことん呪術アンチだなこのハゲ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:03:24返信する
    終盤のブリーチと同じ事やってるよなこれ
    ブリーチも終盤駆け足で伏線投げっぱなしと矛盾ばっかの繰り返し
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:04:36返信する
    原作者この漫画理解してなくて草
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:05:11返信する
    週一連載を矛盾なく出来たものだけ石を投げなさい…
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:06:08返信する
    どう足掻いても富樫にはなれなかった男
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:08:07返信する
    最初に複雑な設定を入れると
    後々作者自身がその設定に雁字搦めになってしまう典型
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:09:07返信する
    後付ルールバトル

    究極のご都合主義
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:09:18返信する
    この漫画読んだことないしこれから読もうとも思わない
    読もうという意欲を起させるオーラがない
    ステマ主導の漫画だと直感でわかる
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:09:33返信する
    >>19
    凄さを見せるためにルールの逸脱を繰り返してたからな。
    あれは展開をさらに困難にさせるわ。
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:09:40返信する
    は?歳取ると昨夜の事は忘れても昔の事は鮮明に思い出せるやろw
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:09:45返信する
    >>9
    女体化と言えば、俺は来世で女になりてぇなぁ…
    女体化とかTS娘化って、女装とか性転換手術とかしても中途半端で叶わないけど
    転生女体化だけは完全に女の身体になるから、現実でできる唯一の女体化手段なんだよね
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:10:40返信する
    編集に見捨てられてるのは作者じゃなくて読者
    どんなガバガバ設定でも勢いでついてくるから好きに描かせてるだけ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:12:56返信する
    >>24
    それ逆に言えばお前がたまに抜いてるグラビアとかヌードとかAV女優とかの三次女は前世では男かもしれんぞ?
    そしてお前も前世では女かもしれない
    世の中の人間はみんな男の人生と女の人生を今世まで何度も経験している
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:13:18返信する
    単行本作業で一度整理して修正加筆したらどうだ完全版で変えてもいいぞ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:13:46返信する
    脳がないのに記憶流れてくるの?
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:15:33返信する
    昔の名作には負けてるけど、ワンピ鬼よりは面白い
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:18:46返信する
    マジで意味わからん
    ワンパンマンのデコピンで終わる雑魚やん
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:19:16返信する
    読んでないから知らんけど
    作者が領域内の出来事は共有できないって言ってんだから文句言うな
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:20:15返信する
    設定が何故か変わってしまった分で読者予想と若干違う展開を作ってるんやろ、知らんけど
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:21:34返信する
    言い訳考えるために休載や!
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:22:12返信する
    話作ってんの誰なんだろな
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:23:23返信する
    >(´・ω・`)なんか宿儺戦になってから設定ガバガバで読者に突っ込まれること多くなったな

    いや黒閃で2.5乗が出てきてからだぞ
    配信サイトでも日本語喋れない欧米人にすら「作者バカなのか?」とツッコまれていた
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:25:18返信する
    呪術とヒロアカとかいうジャンプに傑作がなかったからたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまヒットできた凡夫
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:25:23返信する
    >>18
    1番人気メルエムもフリーザセルだしなw
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:26:06返信する
    編集いる意味あんのこれ?
    ジャンプの編集って無能すぎやろ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:26:30返信する
    しょうがねえなあ俺が説明してやるか
    五条はこうなることを見越してあえて記憶を消したんだよ
    あえて、な
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:26:37返信する
    どーせ後付で記憶流れない理由あれこれ言い出すぞ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:26:47返信する
    うるせえな!7月まで休載するわ!!
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:28:07返信する
    主人公が活躍しない漫画に名作なし
    もう格言でいいやろこれ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:29:03返信する
    >>11
    この作者は編集からの意見を無視してやったぜみたいな事でドヤる人だったから売れた後は制御不能でしょ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:30:05返信する
    肉体の記憶って身体が覚えてる戦いの経験値でしょ?
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:35:19返信する
    男塾やキン肉マンに比べたら大したことなさ過ぎ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:39:04返信する
    行き当たりばったりで描いてその結果矛盾しまくり
    そんで自分は病気で2週休むと、もうこの漫画終わりだよ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:41:16返信する
    五条の意識は別のところで復活してる伏線だろ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:42:05返信する
    病気とはいえ巻頭カラーもらったのにページ数少なすぎやとは思った
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:45:40返信する
    誰だって0歳から100歳まで一欠片も漏らさず記憶してるか?つまりそういうことや
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:45:45返信する
    朝鮮脳だから都合の良いようにしか話進められんのやw
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:46:11返信する
    担当の編集にも責任はあるわな
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:48:50返信する
    言うほど揚げ足で済むか? 渋谷のスクランブル交差点で五体投地してる奴を踏むな轢くなって言ってるレベルなんだが……
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:49:16返信する
    >>51
    こういうのを指摘して修正させるのが担当の仕事だからなあ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:52:17返信する
    月曜0:00
    「うおおー呪術最新話配信だーソッコーで読んで粗探ししてxに書き込むぞー」
    いいお客さんやなw
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:58:21返信する
    もう終わるから編集の人らもうるさく言わないのかもな
    悪く言えば見捨てられたと
    編集も終わる作家より新しい作家を見つけるほうがいいよな
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:59:14返信する
    うるせぇそんな事より男塾読めや!
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 15:59:54返信する
    後出しで実はこういう作戦ありましたばかりだから矛盾が出る
    五条の体貰うのなんてその場の思いつきでやってみたらできましたのノリでいいのに
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:00:40返信する
    男塾も北斗の拳も矛盾だらけ
    ジャンプのバトルマンガ系の伝統なのだ
    お利口な考察したかったら他所に行きな
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:04:14返信する
    宿儺が言ってるだけだから思い違いの勘違いだったってことでいいんじゃないの?
    ダサいけど
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:04:40返信する
    呪術を真面目に読んでる奴らがバカって話だな
    ギャグ漫画のつもりで読めばいい
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:05:31返信する
    あのさあ
    術の熟練者であるラサクと
    ぶっつけ本番の乙骨が同じように術を使いこなせてるわけないだろ
    揚げ足取りおじさんかよ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:07:01返信する
    こんな超売れっ子に口出しできる編集なんていねえよ
    編集を何だと思ってるんだ
    ただのサラリーマンだぞ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:07:51返信する
    最終決戦突入してから、ずっと体調悪かったんやろ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:08:33返信する
    >>3

    キャラクターの知的レベル=作者の知的レベル
    だかんな
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:13:04返信する
    この作者は自分で考える力がないからパクる
    パクる先がなくなって自分で考えたらこうなった
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:15:38返信する
    しっかり療養して調子取り戻してほしい
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:16:05返信する
    結末のあらすじだけでいいよもう
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:16:41返信する
    一生豪遊できるだけ稼いだだろうしここでばっくれても良いんじゃね
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:17:24返信する
    後付で弄れる余地いくらでもあるし真面目にあーだこーだ言うのアホらしくない?
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:17:33返信する
    うおおおおおきたあああああああああ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:18:56返信する
    なんで五条復活してまた戦ってるんだよ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:28:13返信する
    まだ乗っ取ったばっかで5分も経ってないし記憶が流れてきてない可能性もある
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:30:18返信する
    単行本で直せば大丈夫
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:31:15返信する
    宿儺戦の引き延ばしが酷いし
    長引くほど色々おかしくなるし
    難しい設定や説明して高尚な作品だと思わせているだけだし
    絶賛している人の頭が心配
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:37:01返信する
    ヒロアカもそうだったけど最終決戦で全く盛り上がらないの
    最近のジャンプの流行りなの?
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:37:16返信する
    伏黒パパと学生夏油引けたからゆるした!
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:39:26返信する
    めんどくせえ読者だなw
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:42:03返信する
    マンガやアニメにそんなマジになるなって
    ブリーチみたくライブ感で乗り切れ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:46:53返信する
    完全に同じ術式使って移植したわけやないからやろ...設定忘れてたとかないやろ。。。
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:48:39返信する
    20年分の記憶を数分で処理できない説
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:48:46返信する
    五条の顔でみっともなく殴られるのやめろよ乙骨
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:49:23返信する
    ええやん。矛盾が山ほどあるのは、きっと荒木飛呂彦先生のジョジョを見倣っとるんや
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 16:50:49返信する
    最初から東堂がマコラ飛ばして乙骨とタイマンさせればええやん
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 17:10:23返信する
    >>79
    なお作者、巻末コメントで忘れた連呼して作画や設定ミスでよく謝っている
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 17:15:23返信する
    ノリと勢いで見れないなら、呪力で身体強化出来るのはなぜですかというツッコミをしたい。
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 17:16:56返信する
    もう何がなんだか………汗 後、ちゃんと休め
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 17:22:07返信する
    X転載する時にちゃんと許可取ってるの?
    マスコミが許可取るポストするのなんか叩きまくってたけど
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 17:22:33返信する
    作者はもう十分稼いだし鼻糞ほじりながら描いてるんやろ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 17:25:15返信する
    宿儺の領域が五条領域対策でしれっと小さくなって効果時間バフしたのも意味不明
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 17:27:48返信する
    鬼滅の刃の作者みたいに結末まで考えて作品作ってないんだろうな
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 17:29:09返信する
    制約と誓約を話を動かすためのとんでも理論にした時点でこの漫画は終わった
    外連味はあっても良いんだよ謎の説得力があれば

    そういう謎の説得力すら放棄して終盤都合の良い制約と誓約ばっかなのがダメ
    宿儺にとって都合が良すぎる世界なだけだもの
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 17:34:53返信する
    急病だって言ってんだろ
    しんどいんだから矛盾くらい産まれるわ。
    読者が馬鹿すぎる
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 17:44:40返信する
    グリーングリーングリーンズが打ち切りっておかしいよ…
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 17:46:09返信する
    >>92
    読者が作者の介護しなくてはいけない逆福祉かよ
    金払えw
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 18:00:17返信する
    >>93
    地味すぎたからなぁ
    そもゴルフは少年漫画では難しい
    青年漫画だと地味なシーンが続いても読者層に経験者多いからある程度は続けられる
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 18:05:41返信する
    宿儺戦初めから書き直せ定期
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 18:07:45返信する
    単にすっくんが剣弱の術式知らんだけやろ
    まともに殴られた乙骨五条が間抜けなだけ。
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 18:10:19返信する
    中身のないくせに説明ばかりする漫画
    そのくせ矛盾しまくりでどうしようもない
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 18:14:10返信する
    鬼滅だけだな逃げ切ったのは
    チェンソー、呪術とボロボロとメッキが剥がれ落ちていく
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 18:22:17返信する
    考えるな
    感じろ!
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 18:31:44返信する
    作者にはまだコメント補足の技が残ってるから…
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 18:34:59返信する
    最初からガバガバだったろ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 18:35:16返信する
    受肉体は記憶引き継ぐけど羂索の術式もそうだったっけ?
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 18:45:15返信する
    この後虎杖が美味しい所持っていくんだろうけどなんかあいつじゃ弱いんだよな
    一度覚醒()したのにあんま盛り上がらんかったし
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 18:52:02返信する
    作者
    「この世界に絶対はない」
    「どう見えるかだ」
    「まだまだ心眼が足らぬ」
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 19:00:29返信する
    羂索はズルしてたから記憶を引き継げたし前の体の術式も使えた
    はい論破
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 19:02:43返信する
    パクったのが大ヒットだからな
    天才富樫ハンターに寄せるため
    秀才が無理して背伸びしてるから
    ギリギリなんやろうなw
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 19:11:18返信する
    >>95
    競技技術説明、内省的心理描写の両方で共感得られないからなあ
    それでいてキャラデザが少年向けというチグハグさがいつもの無能編集部無双って感じ
    過去の神がかった編集部の残した財産食い潰し、穀潰しだらけやろな
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 19:18:25返信する
    >>107
    富樫と比較するまでもなく、ただキャラクターをピンチにしてお気に入りキャラで解決して見せる
    同じ敵を延々と引っ張って鬼ごっこさせるために味方が無能になるという
    面白くなりようがない展開繰り返してもジャンプに掲載して持ち上げれば延命できる
    という悪いお手本のような作品を持ち上げて他が伸ばせないという編集コスト配分の問題…
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 19:26:37返信する
    >>62
    同人誌じゃあるまいし面白い編集が面白い作者に面白い作品を書かせようと始まってるのが商業誌
    呪術が面白くなくなっている間に他の面白い作品を掘り起こすことが出来ない方にも問題がある
    面白くない作品に口出しするだけが仕事ではない
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 19:30:13返信する
    こりゃまた後書きで言い訳するな
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 19:49:56返信する
    ほんとただのパクリ漫画だよな
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 19:53:41返信する
    いつまでスクナと戦ってんだよw
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 19:56:23返信する
    ヒットしたからパクりをオマージュ(笑)とか言って誤魔化せたけど
    売れてなかったら炎上して普通に打ち切られてたろ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 19:58:24返信する
    ライブ感重視なんだろ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 20:00:33返信する
    障害者向けのハンターハンターに整合性なんて求めるなよ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 20:32:04返信する
    そんな事よりも絵が完全崩壊してるんだが
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 20:39:56返信する
    呪術にはワンピースみたいな伏線がないよな
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 20:42:40返信する
    ライブ感にしたって言い訳説明ばかりキャラに言わせてて終わってるよこの漫画
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 20:55:06返信する
    宿儺に勝てそうな俺が考えたさいきょーのキャラ投入したら
    矛盾させないと宿儺が勝てなくなってんだろ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 21:00:49返信する
    作者の頭で追いつかないなら
    東大卒の天才とかにアドバイザーになってもらえばいい
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 21:08:34返信する
    もうさ。わかってたことじゃん。領域展開後は術式焼き切れて使えないって言ってたのに、ちょっと時間たったら回復したわってキャラに言わせて使えるんだからなんでもありだよ。信者はそっかで納得している低能しかいねーし。小学生向けの漫画にそんな設定とか言ってやるなよ。作者が領域展開使っちゃったじゃん
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 21:19:52返信する
    虎杖の黒閃ラッシュで一気に終わらせれば良かったのに
    なんでまたグダってんのかね
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 21:39:39返信する
    >>58
    男塾も北斗の拳も矛盾だらけでも勢いがあったし、キャラは魅力があった
    それに比べたら呪術は…
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 21:41:29返信する
    >>121
    今のジャンプ編集部は学歴だけは高いはず
    でもその採用方針は違うんだよね、こち亀の両津みたいなキャラを理解出来ない
    東大卒の秀才君は精々ルールに沿ったMTGレベルの知能バトルしか出来んのだわ
    ファブルみたいなイレギュラーを面白くする才能はない
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 22:44:27返信する
    ジャンプ打ち切り作品出たことでめっちゃ炎上してるな
    アンケートシステムとか言う昭和の遺物の弊害が出たのか
    アンケートしてないやつらの方が多いんだからそら荒れるわな
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 23:39:33返信する
    >>1(´・ω・`)なんか宿儺戦になってから設定ガバガバで読者に突っ込まれること多くなったな(´・ω・`)なんか作者が変わった?ってくらい

    👆でもこいつ自身は気付けなかったバカですw
     
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 00:28:06返信する
    なんかあれだ
    記憶が流れていくのにタイムラグがある感じで…
    馴染んできたらいい感じになる風な…
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 01:46:35返信する
    もうどうでもいいわw
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 02:52:07返信する
    東堂が急に木偶の坊になったよなあ
    ブギウギ凄すぎて上手く使うと宿儺さんも何もできないからな
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 03:44:03返信する
    >>116
    ハンタなんてチー牛向けなんかよりこっちの方が原作もアニメも人気だよ?
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 04:59:37返信する
    >>36
    残念ながらこれからそれ以下にバトンタッチするんやで
    たまたまで1億いってりゃたまたま様々やね
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:59:37返信する
    そりゃそのとき面白くなるように考えてるからな
    設定をしっかりねっておかないからこうなる
    まあ休みとったしもう少しがんばって完走してくれや
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:41:15返信する
    虎杖東堂で決めればよかったのに、敗北者がしゃしゃってくるからおかしくなんねん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.