葬送のフリーレンとダンジョン飯、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い



3:  2024/06/07(金) 04:53:13.12 ID:wyfdY5aS0
ダンジョン飯の作者は作家性も知能も高そうだもんな

4:  2024/06/07(金) 04:54:43.67 ID:wbptKUYk0
同じモンスターでも扱いが全然違ってて面白い

5:  2024/06/07(金) 04:55:35.15 ID:iZMosIMH0
ダンジョン飯の作者はオリジナルファンタジーやれる力あるのに
パロ作品に甘んじてる感じよな

295:  2024/06/07(金) 13:21:10.68 ID:V2FZ6UN20
>>5
これな
もっとやれるよ

303:  2024/06/07(金) 13:44:29.75 ID:J+kWDRpV0
>>5
キャラデザインやモンスターなんかはD&Dやウイザードリーみたいな古典的ファンタジーをそのまま使ってるからな
次にオリジナルのファッション、モンスター、世界観で名作出したら駿の後継者として認めてやろう

7:  2024/06/07(金) 05:01:06.29 ID:GgqUZbCC0
ダンジョン飯ってアニメ化成功だったの?

8:  2024/06/07(金) 05:01:17.27 ID:TPBQdakh0
たまには一般層の取り込み大失敗した糞ゴミ転スラさんも混ぜてやれよ🥹

9:  2024/06/07(金) 05:04:47.70 ID:VAK03S4I0
マルシルがかわいい

10:  2024/06/07(金) 05:05:04.03 ID:jpvkOVLH0
話自体はダン飯の方が断然面白い
天下一武道会みたいなバトル展開での引き伸ばしもないし

13:  2024/06/07(金) 05:08:41.96 ID:7UkKitBh0
>>10
ダンジョン飯の方が面白いのは同意だけど
別視点のパーティは引き伸ばしじゃね?
あそこで見るのやめたわ

12:  2024/06/07(金) 05:07:34.56 ID:EFzgA6f40
ダンジョン飯全然のびなかったな

15:  2024/06/07(金) 05:10:24.38 ID:lgi1KNnC0
アニメ制作会社の差?
どっちもすごく良作だよw

16:  2024/06/07(金) 05:12:33.29 ID:FESSUcDx0
ダン飯はハルタみたいな月刊誌だから作り込まれた丁寧な作品になったと言えるし
フリーレンはサンデーみたいな人気週刊誌だから多くの視聴者を得たと言える

17:  2024/06/07(金) 05:13:43.93 ID:ma4zGLVc0

no title

202:  2024/06/07(金) 09:21:17.21 ID:kXfeDqM50
>>17
なんなんだよこれは…

18:  2024/06/07(金) 05:15:02.12 ID:w40OYNsz0
だからフリーレンはアフタで連載すべきだったんだよ

19:  2024/06/07(金) 05:15:57.41 ID:wP/oA0iB0
ラヴィーネとマルシルで悩む

22:  2024/06/07(金) 05:16:21.76 ID:V0dFILp50
マルシルが有能なのにへっぽこでかわいい

135:  2024/06/07(金) 07:18:29.44 ID:vb+3QcLC0
>>22
マルシルの魅力は不器用なりに必死なとこだと思うわ
スカイフィッシュでウネウネしてる姿見て気付いた

23:  2024/06/07(金) 05:16:34.40 ID:vJF6brKJ0
フリーレンは試験編で化けた
新キャラにハズレが全く居ないという

32:  2024/06/07(金) 05:31:53.14 ID:6NRJVf1z0
>>23
試験編って連載当時は不評だったんだけど、意外や意外だよなぁ

27:  2024/06/07(金) 05:19:04.01 ID:fxnRf5Xo0
フリーレン面白いけど
休載癖のせいでオワコンだろ

どんな優秀な作品もコンテンツがなけりゃ終わりだよ

35:  2024/06/07(金) 05:44:26.56 ID:qXzXyQev0
人種の価値観の価値観の違いや寿命差もダンジョン飯の方がよく描けてるし
今のフリーレンはもう何がしたいのかよく分らない

42:  2024/06/07(金) 05:54:37.01 ID:8S2FpyFf0
>>35
異種族レビュアーズもよく書けてた

37:  2024/06/07(金) 05:44:59.25 ID:ytvuFvBE0
途中までしか原作読んで無いけど
ダンジョン飯でドラゴンに食われて生き返ったエルフの子はどうなったか気になる

44:  2024/06/07(金) 05:58:02.64 ID:28EGrshp0
どちらも無駄にアンチにぶっ叩かれるイメージがある
まぁ各々欠点がある作品なのは確かだけどさ
ダン飯は予想通りやっぱりアニメにはあまり向いてないなとは思った
多分制作会社変えてもさほど変わらんね

48:  2024/06/07(金) 06:07:55.17 ID:6A13R4iI0
>>44
つまらないのに新ジャがやたら持ち上げるから叩かれるんだろ
特にダン飯は本格ファンタジーに理解のある玄人を気取ったカスほど持ち上げる

64:  2024/06/07(金) 06:15:44.49 ID:1IIC4HvW0
>>48
業界に巣食う魑魅魍魎たちが圧倒的な性能差を見せられて嫉妬の炎に灼かれているとしか傍目には見えません💦

49:  2024/06/07(金) 06:09:06.74 ID:v8ifp/Lg0
ダンジョン飯凄く好きだ
作者は天才だよ

56:  2024/06/07(金) 06:12:15.83 ID:feWcK4sM0
>>49
あの世界観と各キャラクターの個性見事に両方描ききったよな
無駄に見せ方にこだわらずホワッとした感じで統一してるし

78:  2024/06/07(金) 06:25:04.55 ID:Jn3vqsDl0
>>49
もともとすきな作品だったけど冒険者ガイドと落書き本読んでますますすきになってしまった

52:  2024/06/07(金) 06:11:09.83 ID:feWcK4sM0
フリーレンって設定だけだよな
むしろ設定集にイラストつけたような話だし
その設定が優秀だから受けてるんだろうけど

210:  2024/06/07(金) 09:31:17.42 ID:40EEhRFH0
>>52
フリーレンは場当たり的な設定が多いからあんま乗れないなぁ

58:  2024/06/07(金) 06:13:13.72 ID:Ch6eOGN60
フリーレンはアニメ面白かったから漫画読んだらマジでつまらなくてびっくりした思い出

143:  2024/06/07(金) 07:30:10.96 ID:tggBa8M20
>>58
薬屋みたいに別作家に書き直して欲しいところやな

166:  2024/06/07(金) 08:02:27.71 ID:vJF6brKJ0
>>58
これはある
アニメ超おもしろかったから先の展開マンガで読むかと思ったら
3話で挫折した

172:  2024/06/07(金) 08:17:27.93 ID:pPDcSIeD0
>>58
元々マンガが人気でアニメ化の流れなのにな
アニメの出来が良すぎたってことか

70:  2024/06/07(金) 06:18:13.28 ID:wRbaQCZS0
フリーレンは設定と序盤のヒューマンドラマがエモくてウケたのにバトル色強めになって微妙になったからな

71:  2024/06/07(金) 06:19:05.61 ID:Lef84q5k0
ダンジョン飯はタイトルが悪い

「ベンジョ飯」みたい

実際に便所で飯食ってる内容だし

74:  2024/06/07(金) 06:19:17.93 ID:iZMosIMH0
ダン飯信者ここでもたまらず感情的に人格否定しとるやん
そういうとこやぞ

80:  2024/06/07(金) 06:25:32.11 ID:swwIVxrB0
フリーレンの黄金郷編はダンジョン飯にまさるとも劣らないけどな

215:  2024/06/07(金) 09:34:39.87 ID:40EEhRFH0
>>80
不評って聞いたよというかフリーレンは色々賛否が分かれすぎてるいめーじ

85:  2024/06/07(金) 06:28:44.44 ID:rG3uo5js0
フリーレンはチート競争
あれだけの魔法力があるのに人類内部の権力闘争で
魔法戦争にならないのが不思議

96:  2024/06/07(金) 06:36:40.33 ID:buG/jZeS0
>>85
つい最近まで魔王が居たからな
それとフリーレンのぶらり旅だからそれを描くスペースがない

88:  2024/06/07(金) 06:31:57.11 ID:YdxOpPAw0
フリーレン一味が
何で試験編で足止めくらってるか超謎

舞空術みたいな魔法でびゅーんて飛んでいったらええやろが
なんでもありマジックのくせに

95:  2024/06/07(金) 06:36:37.05 ID:h/fg7w2h0
ダン飯ておもろいのか
なろう系やと思って見てないけど

105:  2024/06/07(金) 06:43:15.78 ID:feWcK4sM0
フリーレンって各地でネームド魔族倒して、昔のヒンメルの愛情思い出して最後にフリーレンが愛に目覚めるって流れ書いてりゃ良かったのに、最新話とかすげー微妙な方向きてんじゃん
なんかもうだめっぽい感じしかない

161:  2024/06/07(金) 07:57:04.43 ID:X7X43Mhz0
フリーレンがドラクエなら
ダンジョンはウィザードリィ
大衆受けかマニア受けの違い

162:  2024/06/07(金) 07:57:18.34 ID:hFzGozzy0
動のダンジョン飯
静のフリーレン

163:  2024/06/07(金) 07:59:21.21 ID:D4YWuL5n0
全話配信されたらアマプラで一気見するわ
原作はどっちも面白かったし

184:  2024/06/07(金) 08:46:07.15 ID:cl+aVdjJ0
長寿のエルフが人間の生き死にを見届ける→新しい

ダンジョンのモンスターを食う→ダンジョンマスターのパクリ


no title

191:  2024/06/07(金) 09:01:48.22 ID:YXgg8jGy0
>>184
ダンマス知ってるのにロードス島戦記知らんのかいな?
それどころかもっと大昔からあってとっくに手垢まみれだろ
寿命差のネタなんてのは

240:  2024/06/07(金) 10:06:42.69 ID:vzOia08O0
>>184
シュリーカーそのまま食ったりでインサイダーケンも吐いてたやん
ダン飯のパクリ元には無理がある

185:  2024/06/07(金) 08:53:36.76 ID:nCo2NKq40
フリーレンは世界NO1サイトMALでこの先ずっと1位だからな強いわ

197:  2024/06/07(金) 09:08:42.11 ID:1ICTfxrG0
ガキィンじゃねーんだよ
位置関係どうなってんだ

no title

199:  2024/06/07(金) 09:16:21.38 ID:UhDYbTFG0
>>197
度胸星の多次元立方体みたい

234:  2024/06/07(金) 09:54:40.47 ID:40EEhRFH0
>>197
シュタルクすごいへっぴり腰だw

223:  2024/06/07(金) 09:43:11.15 ID:LEnXpkl80
フリーレンも鬼滅の刃もそうだけど商用漫画は金をかけりゃいいって前例になったな
これまで雑に消費されすぎてた、特に昔の日曜朝アニメ枠とか

226:  2024/06/07(金) 09:46:24.48 ID:Tl+Y7ZXO0
>>223
鬼滅は金かけて丁寧にやった結果
原作のおもんないとこにまで年単位の時間かけてんのはどうなんだと思わなくもない

253:  2024/06/07(金) 10:40:47.45 ID:eLPWv6lo0
フリーレンは世界観の底の浅さとキャラの会話がなんか嫌
イケメンとか生臭坊主とかなんか素人のSS読んでるみたいな気分になる

263:  2024/06/07(金) 11:48:09.94 ID:DqLx+X590
フリーレンもマルシルもババアっぽい匂いがするの好き😊

265:  2024/06/07(金) 11:49:21.31 ID:40EEhRFH0
>>263
マルシルはかなり若いよエルフの中だと

267:  2024/06/07(金) 11:50:24.54 ID:mztP18EX0
>>263
相対的にはあのパーティで1か2番目に若いんだけどな

287:  2024/06/07(金) 13:06:03.46 ID:NpuIRDD50
そんなにキモオタ向けかねダンジョン飯
尻上がりに面白くなっていくわ
特に最近の展開は良い

322:  2024/06/07(金) 14:24:29.94 ID:Tl+Y7ZXO0
>>287
作者自身がかなり濃い洋ゲーオタクっぽいからそういうイメージがつくんじゃね

309:  2024/06/07(金) 13:52:17.56 ID:wbptKUYk0
フリーレンはドラクエよりかは不老不死を使わないソーサリアンぽい
一般にわかりやすく勇者という職業出してはいるけど
主人公のフリーレンは魔法の探求が好きで長寿命だし、メインシナリオが一週終わって追加シナリオやってる感じ

326:  2024/06/07(金) 14:30:06.92 ID:fa9cVVTO0
一般人にはどっちもドラクエにしか見えないけどな
せめてドラクエとスターウォーズくらいの違いがあればなろう嫌いの人にも見てもらえそうだけど

365:  2024/06/07(金) 18:26:20.38 ID:uTkuJ9U40
フリーレンは試験編が糞すぎてすっかり忘れ去られたな
ダンジョン飯は尻上がりに面白くなってるのに

419:  2024/06/07(金) 20:55:49.14 ID:ik2rI6JV0
これで原作薦める奴いんの?w

原作

no title


no title


no title

アニメ

no title


no title


no title

421:  2024/06/07(金) 20:59:27.02 ID:gtPYZwSA0
>>419
カットされたシーンまで見れる原作はいいぞ

424:  2024/06/07(金) 21:01:50.58 ID:Yao9D0bf0
>>419
めちゃくちゃきれいに整理された線だわ

435:  2024/06/07(金) 21:28:37.64 ID:SyHCLUqB0
>>419
原作無茶苦茶濃密じゃん。アニメ見たあと原作も見るのがベター。フリーレンはアニメ見て原作も!の根拠が足りない。アニメで十分

420:  2024/06/07(金) 20:57:55.09 ID:ik2rI6JV0
ダン飯はトリガー作画でよかったな
恵まれたアニメ化だった
原作は1話切りしたし

426:  2024/06/07(金) 21:06:24.20 ID:40EEhRFH0
>>420
TRIGGER回の作画は評判悪いみたいだけどね

471:  2024/06/08(土) 05:26:17.06 ID:n8ELGRdi0
ダンジョン飯は冒険ファンタジーなのに俺つえええに頼らない作品は質と言っていい
フリーレンなんかまさに俺つえええじゃん

486:  2024/06/08(土) 09:49:17.08 ID:cNDZWopD0
これはしゃーない
フリーレンは漫画、アニメとも現在頂点を極める存在
ダン飯が張り合う相手じゃない(ダン飯が面白くないなんて言う気はまったくない)

487:  2024/06/08(土) 09:51:57.33 ID:olGfwU/v0
アニメ全然盛り上がってない悔しい!

492:  2024/06/08(土) 11:53:23.19 ID:mzJaSIP90
ダンジョン飯原作は面白さを維持したまま綺麗に完結した稀有な漫画
フリーレンがどう転ぶかわからないけどサンデーという雑誌の性格や作者の最近の調子を見るに危うい気がする
ダンジョン飯株を買うのが堅いのは間違いない




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:11:08返信する
    目くそ鼻くそ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:13:31返信する
    フェルンとファリンの小便を飲み比べる!!
    おっぱいももむ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:13:42返信する
    (´・ω・`)ラブライブ?なにそれ

    (´・ω・`)リコリコ?なにそれ

    (´・ω・`)推しの子?なにそれ

    (´・ω・`)呪術?なにそれ

    (´・ω・`)時代はフリーレンだあああああああああああ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:15:10返信する
    ハーフフットマルシル可愛い過ぎる
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:17:35返信する
    >>1
    そんなへなちょこコメントするとユダが来るぞw😘
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:17:45返信する
    ダン飯は原作者が女で全体的に女目線だから、これに尽きる
    海外だと受け入れられないでしょ、海外はジェンダーとか言ってるがこれが現実
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:17:46返信する
    面白いか面白くないか、単純な話しだろ
    フリーレンは面白かった
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:17:55返信する
    対立煽り
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:18:16返信する
    >>1
    ダンジョン飯はそこまで酷くないだろ
    フリーレンと比べるならスライム…
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:19:47返信する
    ネット上だと人気あるパティーン
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:21:26返信する
    >>6
    ダン飯は海外どこでも上位なんだが……
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:21:37返信する
    耳デカくね?
    マギー司郎一族?
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:22:11返信する
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:23:04返信する
    あっという間に消えたなこれ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:23:51返信する
    ぶっちゃけただのキャラデザの差だろ結局それだけ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:24:41返信する
    ダン飯は丁寧に描いてるのかもしれないが面白くはない
    キャラに魅力がない
    もういっそマルシルとファリンだけいれば良い
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:24:46返信する
    で、結局どっちが上なの?
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:24:53返信する
    ダンジョン飯はwitなら10倍は売れたのに
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:24:59返信する
    どっちも面白いで決着つかんのか?
    どっちかを落とす意味が分からん。
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:25:14返信する
    物語の広がりというか展開の可能性の差じゃない?
    フリーレンは勇者の死から始まって新たな仲間と世界を旅する話だからいくらでも内容を広げられる
    ダン飯も面白いとは思うけどあくまでひとつの話を延々と掘り下げてるだけ

    あとはまあ単純にアニメとしての完成度の差かな?フリーレンはかなり予算あったようだし
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:25:32返信する
    どっちも面白いで決着つかんのか?
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:26:05返信する
    どっちもクソ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:26:15返信する
    >>6
    作者の生まれと育ち
    ダン飯の方は海外でキムチが英語で吉本岡田式ロビー活動して気に入らないものはひたすらこき下ろしてる
    あとやたら作者よりトリガーを連呼してる
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:26:16返信する
    なろうレベルとハイファンタジー比べる意味ある?
    フリーレンはギャグ漫画なのでそこのとこ間違うなよな。ストーリーなんて最初から期待してない
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:26:30返信する
    差が付いたってどっちを持ち上げてんのか分からないが
    アニオタが言ってるならダンジョン飯の持ち上げか?

    まあアニメのメジャー感ではフリーレンのほうがあると思うが
    原作休載しちゃってるんなら先はないと思う
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:26:30返信する
    ダン飯は楽しめ方がわからない
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:26:33返信する
    ダン飯はファンタジーなのに星雲賞のコミックス部門受賞するくらい中身濃くて面白いからなぁ
    ただ世間的に大ヒットするならフリーレンみたいにキャッチ―なキャラ揃えて世界観は薄味じゃないと敬遠される
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:27:14返信する
    ダンジョン飯は下敷きにしているファンタジー要素が古いけど
    最後まで読めば未来への希望だとか案外若者向けの内容だと思う
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:27:50返信する
    良い意味でトリガーらしくなくて良いアニメ化だったとは思う
    売上は伸びなかったが
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:28:14返信する
    >>25
    対立煽りなんだからいちいち反応するなよ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:28:32返信する
    いくら「あれでも急いでるんです、最善手なんです」といわれてもノーテンキにモンスタークッキングエンジョイしといて
    「ファリンが消化されてて組成できない!(絶望)」とかやられてもアホにしか見えない
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:29:26返信する
    >>30
    それが気に入らないなら記事自体開くなよ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:29:29返信する
    そういえばSFの星雲賞受賞おめでとうございます
    当たり前だけどダン飯の方ね
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:29:29返信する
    >>15
    まぁキャラデザが地味というか酷いよなダン飯
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:29:37返信する
    >>17
    フリーレンやろなぁ
    フリーレン原作2000万部でダンジョン飯1400万部だっけ?
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:29:47返信する
    天才・斎藤圭一郎と無能制作の差
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:30:23返信する
    ダン飯は配信クソ強くなかった?
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:30:29返信する
    料理アニメなら美味しんぼと食戟のソーマが好きなので毎週料理対決してほしい
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:30:41返信する
    >>28
    確かに古き良きTRPGの匂いがする
    だからこの雰囲気合わない奴は無理だろうな
    万人向けじゃないと思う
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:31:20返信する
    >>1
    ゴミ以下の煽り記事
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:31:48返信する
    完結してるダンジョン飯の方が完成度高いんだよなぁ
    フリーレン?なにそれ?もう誰も覚えてないよ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:31:49返信する
    二つとも気持ち悪いオタクが批判してそうな作品やな
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:32:50返信する
    長寿のエルフが人間の生き死にを見届ける→新しい
    って感じる人は多いんだな
    トールキン作品ですでにエルフと人間の年齢差による悲哀がかかれてるので
    使い古されたネタとしか思えんわ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:33:13返信する
    内包するテーマが違う
    共通点は舞台がファンタジーってだけ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:33:16返信する
    マンドラゴラとか死者の復活とかのエピソードはどこがおもしろかったんだ?
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:33:25返信する
    信者しか見てないアニメと信者が増えたアニメの違い
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:33:56返信する
    現代料理が出てきて切った。
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:33:58返信する
    慢心してマンガ描かなくなってきた葬送のフリーレンが何だって?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:34:01返信する
    海外配信はネトフリとビリビリだけど今期ダントツで最高レベルだよダンジョン飯
    つかライセンスだけで10億の利益あるの角川の決算に記載されてるしこれは円盤2万本に相当する
    2期もいい値段で買ってくれるんじゃないかな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:34:52返信する
    ステマレンと違ってダン飯は作品そのものが面白い
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:36:40返信する
    散々アレコレ煽りに使ったネタをまた出してくるとか管理人は大丈夫か?

    フリーレンはそれこそ局をあげて宣伝しまくった結果もあるだろ
    そりゃダン飯は地味というか、RPGにそれなりにネタ分かる層が面白いってなる作品だし。
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:37:10返信する
    エルフの面汚し
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:37:57返信する
    ダンジョン飯はどこまでいってもなろうだったよなぁ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:38:06返信する
    ありがちな対立煽り
    ソニーと任天堂、にじさんじとホロライブ
    やらおんの好きな構図やん
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:38:09返信する
    あれだけ広告費が違えばさすがにね
    自分が見てどう思うかだけでどっちも面白いからネットの評価なんてどうでもいいけど
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:38:15返信する
    ちなみに放送開始当時はキモオタさん達は料理の味が想像できないって難癖付けてました
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:38:25返信する
    フリーレンはアニメの出来がいいのでアニメオンリーで良い
    ダンジョン飯は原作と味が違うので漫画もアリ
    まあ 実際はフリーレン2倍、ダンジョン飯1.5倍とフリーレンの方がのびてるわけやが
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:39:17返信する
    >>24
    ハイファンタジーの意味分かってなさそう
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:39:27返信する
    >>43
    そこまで戻らんでもロードス知ってればってネタだが
    そもそも普段ゲームやらん層にロードスも?かも。
    さらに言うと、TRPGじゃなくTVゲームだと、エルフは
    魔法が得意な種族って括りで終わっとるかもしれん
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:39:33返信する
    フリーレンは再開してほしいけど
    面白くするのは難しいだろうなあ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:39:48返信する
    ダンジョン飯は頭ひとつ抜けてると思う
    原作読むとよりわかる
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:39:53返信する
    フリーレンアンチさん今度はダンジョン飯を使ってフリーレン叩きに必死とか
    脱税の独り言がどうなるか分からないから鞍替えしたの?
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:40:02返信する
    両方くっそ評価されてるやん。やべえのは転スラだろ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:40:21返信する
    >>44
    フリーレンはエピソード単位でエモーショナルな話のオチつける感じやしダン飯はテーマ全体で纏める感じやな
    掲載誌の性質もありだろうがどっちが上とかはあんま感じん
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:40:34返信する
    >>41
    フリーレンはdアニメで年間総合1なんだよなぁ
    たんぶ今でもぽちぽち再生数伸びてる
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:40:49返信する
    >>34
    萌え絵大好きなキモオタだけやろ
    普通の漫画の絵やろ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:41:13返信する
    ダンジョン飯ってオタクっぽいんよね
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:41:24返信する
    >>53
    わかって言ってるんだろうが
    なろう感なら圧倒的にフリーレンだろwww
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:41:35返信する
    >>41
    キモオタが代理戦争してるだけで別にどっちも楽しまれてるぞw
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:41:36返信する
    何を以てというのは置くとして、どうして差がついたかのどちらが上というのも言い合ってるだけで結局の所大差はない
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:41:38返信する
    確かにダンジョン飯の方が設定はフリーレンよりファンタジーしてると思うわ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:41:44返信する
    一つ言えるのはフリーレンダンジョン飯と立て続けに良作ファンタジーが良いアニメ化されて
    今後続くファンタジーもののハードルが上がってしまったという事
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:42:22返信する
    >>58
    ダン飯がハイファンタジーかと言われると定義的には意見割れるだろうな
    設定作りこまれてるのはそうなんだが
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:42:29返信する
    >>63
    フリーレンは過大評価だよ
    特に原作
    アニメは作画いいけど内容はお涙頂戴で臭い
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:43:08返信する
    ダン飯は信者が新規をことごとくアンチ化させてくから
    信者が作品のアンチみたいなもんw
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:43:33返信する
    ダンジョン飯はタイトルが0点

    B級メシ漫画と思わせて展開で驚かせたかったのかもしれないが
    隠す必要なんて無かった
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:43:39返信する
    ダンジョン飯は妹が敵側になった展開みて
    なんかアニメにありがちやなぁって
    信者いうほどシナリオ練れてねーやんった思った
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:43:45返信する
    面白いって聞くから期待してたけど死んでも復活するみたいな世界観が嫌で続かなかったな
    想像の生き物食って感想述べてなにが面白いねん
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:43:59返信する
    >>56
    今でもそう思ってるぞ?
    最近のはウミガメのスープ的に過去の出来事の清算をしたり、キノコを食べて
    種族が変わったりみたいなエピソードにつながる話だから普通に見れるが

    ただ魔物を料理してうまいまずい言うだけならはあそうですかだ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:45:12返信する
    >>77
    人が死ぬドラマは安っぽいとか言ってるのと同じ浅さの感想だな
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:45:23返信する
    いつも言ってるけど完結してるからこれ言えるけどダンジョン飯のおもしろさはまだまだこんなもんじゃないからな
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:45:49返信する
    フリーレンとダン飯のどちらでTRPGやりたいかというと
    ダン飯のほうがシナリオは作りやすい
    フリーレンは特定のキャラが強すぎてバランスブレイカー状態
    こいつら出さんとイミフだし、出したら「もうお前だけでいいんじゃね?」になる
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:46:01返信する
    ストーリーはダンジョン飯、キャラはフリーレンに軍配が上がるイメージだな
    アニメ漫画なんか基本ストーリーがよく出来てるよりキャラデザが良かったりする方が人気出るからね
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:46:04返信する
    ゴリ押しの恩恵を受けたか受けてないか
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:46:14返信する
    無職やリゼロ等のなろう系信者の言い争いみたい
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:46:34返信する
    ダン飯はキチゲが居るからムリ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:46:41返信する
    >>77
    むしろこんだけ状況変わるのに妹を救うって主目的が最終話までブレないのはすげえなと思ったが
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:46:46返信する
    天下一武道会みたいなバトル展開での引き伸ばしもないし


    少年は大会好きだからな、嫌いなのはチーズ爺だけw
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:47:32返信する
    異世界食堂の親戚かと思ってスルーしてたわ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:47:36返信する
    ダン飯は基本的ににファンタジーオタ向けなんでドラクエレベルのRPG知識じゃ原典や解釈の深さ理解しろってのは無理がある
    グリフィンのスープ一つとってもウミガメのスープという水平思考ゲームと不思議の国のアリスの偽ウミガメのスープとグリフォンのもじりなの理解するまで知識がいるしね
    なのでまぁそこまで大衆にウケるというにも難しい
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:47:38返信する
    ダンジョン飯はニッチな人気を大人気と拡大解釈した
    一部マニアに受けていただけ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:47:44返信する
    俺が最初の方からこれからどんどん面白くなるまだまだ面白くなるって言っていたようにこれからもどんどん面白くなり続けるからビビるぞ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:47:54返信する
    どっちもエロくないのがダメやね
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:48:22返信する
    >>80
    えっ?だって日本の作品仲間が敵側になるなんて
    多すぎてまたかよ感だわ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:48:34返信する
    >>93
    エロに振り切った結果角川さんから名指しされないアニメもあるんですよ…
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:48:38返信する
    海外最高評価であり世界現象のフリーレンと
    こんなゴミクズを比べるとかフリーレンに失礼
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:48:58返信する
    >>12
    エルフからハーフフットになっちゃったからな
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:49:13返信する
    そろそろ パチ行ってくる
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:49:14返信する
    >>58
    お前がな
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:49:26返信する
    ルパン三世でいうと、いつでも余裕のあるフリーレンは初代
    目の前の事で精一杯のダンジョン飯はパート2みたいなイメージ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:49:29返信する
    >>94
    一か所しか見れない人間っているよね
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:49:35返信する
    逆にフリーレンがなろうっぽいからこそ人気があるんじゃないのか?
    ダン飯は設定が少しマニアックなとこあるし
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:50:03返信する
    どっちもまほあこに負けた雑魚やんけwwww
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:50:17返信する
    >>67
    これすごいわかる
    タイトルにダンジョンって付けちゃうあたりなろう系すきなオタクしか
    みてないんだろうなぁって感じ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:50:17返信する
    >>94
    そのレベルでしか理解してないのなら恥ずかしいからやめとけw
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:50:22返信する
    >>102
    転生してないじゃん
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:50:35返信する
    >>95
    その娘は純角川じゃないだけでは?
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:50:42返信する
    >>36
    どっちもエロには勝てなかったがなw
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:51:23返信する
    これからエルフ組とカブルーが動いていくからより面白くなる ファリンやラスボスも絡んでくる
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:51:27返信する
    普段、アニメ見ないようなのでフリーレンって
    騒いでいた層の大半は、来年ごろにはフリーレン言われても
    覚えてないんじゃないか?
    フリーレンという作品というにではなく、売り出しかたが
    そうだった故のって意味で。
    現にあれだけ騒いでいたのが、未だに話題にしているかというと。
    マスコミが関わるとこうなるってやつ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:51:30返信する
    >>102
    なろうの骨格というか水戸黄門的な安心感はおじいちゃんが好む要素ではある
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:51:37返信する
    >そんなにキモオタ向けかねダンジョン飯
    >尻上がりに面白くなっていくわ
    アニメはスタートダッシュが最重要なんすわ
    話題になって後から伸びるなんてのは極めて稀有な例、それもほぼ1話完結の劇場型に限られてる
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:52:08返信する
    海外でもはるかにダンジョン飯の方が評価高いですよ
    ダン飯は後世まで残るだろうけどフリーレンは来年にも忘れてそうだなって評価
    フリーレンは演出の切れ味とギャグで持ってる作品だからね
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:52:09返信する
    >>101
    すまんな
    そんなに一生懸命見るほど感じいるアニメじゃなかったんで飯
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:52:42返信する
    >>107
    どっちかというと配信の話題だったからってだけな気もする
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:52:53返信する
    >>102
    主人公最強だしすごく丁寧に仕上げた超高級なろうって感じはする
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:53:04返信する
    フリーレンはヨルシカのオープニングのがヨアソビのあらすじなぞっただけの歌詞より良い曲なのに話題にならなくて悲しかったわ
    知名度の差か
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:53:09返信する
    >>113
    ハガレンを抜いたフリーレンがなんだってw
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:53:12返信する
    >>93
    フリーレンの試験編に出てきた新キャラってさあブヒってください
    みたいなのばっかじゃんよ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:53:24返信する
    後に評価が高くなるのはダンジョン飯だろうな。フリーレンは原作者が原因で休載連発してるのが救いようがない。作画の人が可哀想だ。
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:53:34返信する
    誰もみてなかっただろダンジョン飯なんて
    異世界食堂のほうが面白いよ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:54:05返信する
    角川決算でまほあこのまの字も出てないが
    今時海外配信抜きの円盤だけ売れてもものの数じゃない
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:54:13返信する
    14巻であれを描ききったのは傑作としか言いようがない
    とても心地の良い作品だった
    なかなかないよこういうのは30年に2、3回あるかないかだと思う
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:54:17返信する
    >>121
    角川「配信好調ですまんな」
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:54:24返信する
    制作会社と監督、スタッフの能力の差としか言えん
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:54:50返信する
    フリーレンはスキルとステータス重視だから今風
    ダン飯は知識やコミュニケーション重視だから
    古い時代が土台なんだわ

    そりゃパッと見、分かりやすいフリーレンは好まれるよ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:55:15返信する
    >>113
    それは海外にいる俺たちみたいな連中の評価だろ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:55:17返信する
    ダンジョン飯は華がないんだよな
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:56:07返信する
    エロはフリーレン ホモとケモはダンジョン飯
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:56:16返信する
    どっちも微妙としか言いようがない
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:56:48返信する
    ワイはどっちも見てるしどっちにも違う面白さがあると思うけどなあ
    なんでアニメに優劣を付けたがるの?
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:57:55返信する
    >>131
    毎週フリーレン煽ってるからやらおん
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:58:01返信する
    >>126
    スキルとステータスって嫌われてここまで見られなくね?
    好感もってるとか異常だぞ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:58:02返信する
    >>113
    言うほどフリーレンにギャグのイメージあるか?
    ミミックネタの天丼ぐらいじゃね
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:58:02返信する
    >>114
    なにと闘ってんだこいつ・・・。
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:58:15返信する
    >>131
    円盤という指標でマウント取り合うスタイルが風化しちゃったからお気持ちで罵りあうしかない コミュニティ末期の悲しい場末のまとめサイトの日常だから
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:58:16返信する
    ダンジョン飯はアニメ化前が一番盛り上がってたね
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:58:18返信する
    >>131
    自分に何もないから見てるもので勝負するしかないんだよ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:59:13返信する
    べつに大きな差がつくほどのレベルに達してない
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:59:16返信する
    >>114
    必死に見ないアニメの感想で必死でレスしてるのかわいい
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:59:34返信する
    >>一般人にはどっちもドラクエにしか見えないけどな
    >>せめてドラクエとスターウォーズくらいの違いがあればなろう嫌いの人にも見てもらえそうだけど

    なろう嫌いまでいってるのは、もう一般人wとかじゃなくて拗らせおたくなんよ
    おた系になじみない人は、そもそもなろうとか区別しないんだわ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:59:43返信する
    んー…
    間を取って飯々のフリーレンにしたらいんじゃないかな?
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:59:51返信する
    大ヒットしたフリーレンとコケて空気のダンジョン残飯では天と地の差があるぞ
    これもう虐めや
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:59:58返信する
    >>135
    凡人の素直な感想だぞ
    戦ってるの感じてるのはお前だぞw
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:00:10返信する
    >>131
    チー牛は誇れるものがないから自分が好きなアニメやソシャゲやVの数字でマウントとるしかないんだよ

    同接がーとかセルランがーとかなww
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:00:49返信する
    >>128
    まだ控えてるからなあ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:01:41返信する
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:02:41返信する
    さすがにフリーレンレベルにはきびしいだろう
    ダンジョン飯ってどうしてもなろうっぽさが抜けないからじゃないかな
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:02:53返信する
    フリーレンの漫画って下手糞と叩かれていた鬼滅より酷いだろ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:03:42返信する
    ダンジョン飯は社会現象になったマッシュルより発行部数上だからな
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:03:44返信する
    トリガー制作のアニメって良くも悪くもトリガーって感じになってしまって、天国大魔境とかもクオリティは高いのに悪目立ちしていたし、クセが強い分ハマれば抜群にいいけどハズレた場合悪目立ちするのが欠点だな
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:03:58返信する
    ダンジョン飯はそもそも時期が悪すぎるんだわ
    まあ恋愛要素なし時期悪いでも評価は高いからいいやん
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:04:41返信する
    >>148
    正直ダンジョン飯からなろうを感じるヤツはなろうを馬鹿にしながらも誰より頭がなろうに染まってるわ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:04:50返信する
    フリーレンのまんがくそおもんないのは分かる
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:04:59返信する
    フリーレンは見た目の通りの作品だからとっつきやすい
    ダンジョン飯は作品を理解するまでに時間がかかるけど趣向がわかると面白い
    個人的にはダンジョン飯のほうが面白いかな設定集読まないとわからないぐらい変態的にキャラ作り込んでるコアオタク向けだと思う
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:05:11返信する
    フリーレンは人気、質的にも年間覇権レベル

    ダンジョン飯は放送されたシーズン中ですらTOP5もれる程度の作品
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:05:37返信する
    >>149
    壊滅的に駄目なアクションを補完してくれたアニメはファンにとっても幸せだろう
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:05:46返信する
    ダンジョン飯の漫画は一巻で読むのやめた
    アニメは見られるかもと思ったが速攻で切ったわ
    ゲテモノ好きにはいいのかもしれんが生理的な嫌悪感あって無理
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:06:05返信する
    あのトリガーで海外でも人気ないの意外すぎたな
    まあ主要な恋愛系のカップリングがほぼない作品だったししゃーないか
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:06:50返信する
    もう言われてるけどダンジョン飯はタイトルで損をしていそう
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:06:50返信する
    一般ウケしずらいとわかってるのに
    無職とダンジョン飯好きなやつはなんでいつもこんなに必死なの?
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:07:11返信する
    ダンジョン飯はタイトルの時点であぁダンジョンで飯食うだけねってなるからフリーレンに比べて興味がわかない

    アニメはどっこいだけどフリーレンは曲が強すぎる
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:07:35返信する
    ダンジョン飯作者は無闇に恋愛要素入れてこないのほんま有能だと思う
    作者本当に女性なんか
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:07:36返信する
    >>131
    工場で働いてボロアパートに中途半端に高いPC置いてレスバするようなオッサンがシンプルにアニメを楽しめるわけないやろw
    コメントないとアニメ見れないわーとか言い出す感性最底辺やぞ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:07:37返信する
    海外向けにするならとりあえず恋愛入れとけばいいからフリーレンは強かったそれだけ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:07:42返信する
    ダンジョン飯は血湧き肉躍る要素がゼロなのがな・・
    まぁ女流漫画家って感じですけど
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:08:04返信する
    フリーレンは休載頻度が論外。何のための分業やねん。
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:08:24返信する
    なんで海外オタってあんなに恋愛要素好きなんだろうな
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:08:52返信する
    >>150
    フリーレンや推しの子越える歌だけアニメやん
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:09:05返信する
    ダンジョン飯はみててワクワクとかハラハラする展開がなくてな。。。
    ギャグみたいなのもなんか上滑りしてるっていうか。
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:09:35返信する
    >>166
    常に淡々と進んでる感じはあったけど、トリガーだからだと思ってたわ
    昔っから燃える展開はあるけど作画と勢いで誤魔化しててどこか虚無なんよな
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:09:44返信する
    >>164
    俺は意識高い系オタですか草
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:09:45返信する
    ダンジョン飯 年10回刊漫画誌『ハルタ』(KADOKAWA)で連載されてた

    大概の街の本屋では置いてない雑誌だし・・・
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:09:45返信する
    教養のない人には理解できないだろうな
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:09:46返信する
    ダンジョン飯面白いけど主人公のキャラデザがホモっぽくて一巻手に取る気になれんかったかなぁ
    センシとかチルチャックとか男キャラが全体的に微妙
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:09:57返信する
    ダンジョン飯は飯がメインじゃなくなってからが本番だけど興味ある奴だけが楽しんで見ればそれでよい
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:10:30返信する
    トリガーの彩色って原色がきつい
    プロメアとかオリジナルものなら見栄えするのかもしれんが原作ものだとまず合わない
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:10:40返信する
    マルシルを必死に可愛い可愛い言ってたけど顔芸だけの女だったから
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:11:05返信する
    >>161
    認めてほしいんだろ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:11:20返信する
    >>133
    なろうのスキルwとかステータスwってアニメに詳しい底辺おじさんほど嫌う
    最初っから馬鹿にするために見てるからな
    ここの民度が平均的な感想だと思わんほうがええぞ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:11:58返信する
    ウミガメのスープと言うからダンジョン飯でウミガメを食べるのかと思った
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:12:15返信する
    信者がおもろいいうから一挙で見てみたけど数話みたら飽きるアニメだった
    フリーレンはそもそも見てない
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:12:22返信する
    >>173
    ガチの口コミで広がった感はある
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:12:32返信する
    >>180
    主観でしかなもの言ってる時点で同じだろ、ガイジかお前?
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:12:52返信する
    フリーレンも退屈だったしダンジョン飯はもっと退屈だった
    刺激的な要素盛り込まないと今の時代うけないよ
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:13:09返信する
    >>180
    フリーレンにスキルとかステータスとか出てこないけどな
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:13:36返信する
    >>151
    ニンジャスレイヤーだけ実験に使ったのを今でも許してない
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:14:33返信する
    >>185
    フリーレンはやや大人向けだからあれでいいんだよ
    子供は呪術でもみてろ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:14:58返信する
    >>185
    ちょっと残酷な事いっていい?
    今の時代に追い付いてないのって…
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:15:14返信する
    >>180
    ステータス大好きおじさんきちゃった
    どうしよう
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:15:16返信する
    俺的にはダン飯はラスボスがガッツリ関わってきてからのほうが断然面白い
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:15:42返信する
    モンスターを食うってのがゲテモノ食いみたいな感じで
    受けつけないって人達が多いんじゃないかな
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:15:45返信する
    マニアックな少女漫画と大衆少年漫画を比較してる様なもんやで
    その少女漫画がすごい練られてて面白くても、一般的には少女漫画でしかない
    王家の紋章とかガラスの仮面とか、すげえ面白いけどハナから興味持とうとはせんやろ?
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:15:52返信する
    広告代理店にぶち込んだ金額の違い
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:17:47返信する
    >>193
    噂でガラス仮面最近スマホ出てきたらしな
    どんな時空やねん
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:17:50返信する
    >>187
    今からでも余湖版でアニメ化してくれねえかな
    ちゃんとやるならトリガーでも構わんが
    というか純粋に金なかったんだろう 
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:18:13返信する
    ダン飯はもうちょっと早めに映像化するべきだった
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:18:46返信する
    フリーレンはシコリティが高い
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:18:47返信する
    >>188
    子供は呪術なんかもう見てないぞ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:19:42返信する
    >>187
    ニンジャスレイヤーは漫画版のクドイ作画でいいからそのままアニメして欲しかったわ。
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:19:44返信する
    >>191
    完結後にアナグラムをネットで知ってはえーとなった
    読んでて全然気づかんかったわ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:19:49返信する
    海外なんてとりあえず男女カプでつっとけばいいのよ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:19:58返信する
    ダン飯原作一気読みしたけどもしアニメ二期きたら化けると思うわ
    なんつーか本当にマジで尻上がりな作品だなこれ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:21:59返信する
    >>202
    海外「後付けでバイセクシャルってことにしておくッス」
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:23:00返信する
    ダン飯って最後まで読んだ人と途中までの人で全然評価分かれるイメージ
    クライマックスが全体の評価を底上げしてるよなとは思う
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:23:28返信する
    >>187
    馬鹿な内容をクソ真面目にやるのがニンジャスレイヤーだからな
    トリガーに決まった時あたりを引いたと思ったファンの心をへし折った
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:23:58返信する
    >>197
    まあ異世界メシ系がいくつもアニメ化された後だから遅いって言われてるけど
    それはとっかかりの印象の話であって
    2クール放送した今は本来の人気、本来の評価じゃね
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:24:05返信する
    でんでん現象を手っ取り早く説明したいならダンジョン飯を出せばいい
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:24:53返信する
    >>208
    でんでん現象発生してたら角川儲かンねんだわ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:25:38返信する
    >>195
    コナンとかもそうやろ
    無粋なツッコミは一瞬面白いけど続ける奴はつまらねえ奴
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:25:42返信する
    で、どっちが上なの?
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:25:56返信する
    でんでん飯
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:26:00返信する
    ダン飯持ち上げる奴らってやたら「フリーレンは〜だけどダンジョン飯は〜」みたいな微妙な比較アゲを多用するんだよな
    でも逆は無い(あっても反証意見)
    この時点で話題性や一般知名度で劣る事を自ら認めちゃってるんだよなぁ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:26:12返信する
    ダンジョン飯ていろんな言語の吹き替え入ってて結構ネトフリが金かけてるんだよね
    それなのに韓国ドラマにランキングはボロ負け兄さんには勝てません
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:26:14返信する
    言いえて妙だな
    フリーレンはドラクエで、ダン飯はウィザードリィ
    これ以上の比較は蛇足だわ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:26:44返信する
    まあ信者に二期から面白くなるとか言われても
    実際そんな二期でブレイクした作品なんてめったにないんだけどな
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:27:06返信する
    信者が持ち上げるからとりあえず見たって人は速攻で切りそうな内容
    なお信者は後半から〜とかいう模様…最初はそんなこと言ってなかったやーん
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:28:03返信する
    そこそこ金かけたから引けないんだろうな
    無職と同じ現象起きてて草なんだ
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:28:58返信する
    序盤から傑作かのような言い方しといて受けなかったら言い訳ってだっさ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:29:13返信する
    程度は知らんがどっちも成功はしとるんだろ
    アニメ化後に発行も伸びて配信関連で利益が出てると言及までされて
    これで失敗した事にしたい連中は何を持ち上げたいんだろ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:29:20返信する
    >>210
    いやコナンはぶっちゃけどらえもんみたいもんだろ
    ガラスはストーリー大事だろ
    同じでえええんか
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:29:25返信する
    なぜ人は対立争いを繰り返してしまうのか
    強欲、嫉妬の醜さの違い
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:29:41返信する
    ダンジョン飯は料理アニメ
    フリーレンはオカズアニメ(意味深)
    そりゃあ差がつくじゃろう
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:29:57返信する
    ジャンルの違うもの比べて、勝った負けた言うのはさすがに違うと思うけどな。
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:30:29返信する
    >>211
    データでいえば円盤原作ともに断然フリーレン
    配信は調べるのだるいから知らんけどdアニメストアの年間は現時点でフリーレン1位
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:31:13返信する
    >>224
    そもそも漫画やアニメ比べて勝った負けたって言い合うのが日常の底辺なので
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:32:12返信する
    フリーレンはミーハー
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:32:41返信する
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:32:59返信する
    >>221
    正直昔の漫画らしい勢いのストーリーだからな
    ジョジョや刃牙みたいなもん
    ネットのノリのつまらないツッコミだけを楽しむのは痛い
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:33:04返信する
    フリーレンはツッコミだすと止まらないので思考停止して見るのが一番だよ
    薄着で雪山?魔力あるから平気だよw
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:34:36返信する
    >>217
    いやむしろずっと尻上がり尻上がりって連呼されてたやん
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:34:38返信する
    ダン飯はシンプルに女キャラが少ないのがネックだろ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:35:21返信する
    >>229
    バキはしらんけどジョジョはちゃんと時代背景無視してないで
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:35:23返信する
    >>116
    フリーレンのことなら全然最強じゃないぞ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:35:26返信する
    >>164
    なんで急に自己紹介しだしたの?
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:36:27返信する
    見たけど思ったのと違うって人が大量にいただけでしょ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:36:48返信する
    へっぽこ(覚悟ガンギマリ
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:40:44返信する
    面白い面白くないは個人の評価だからどうでもいいけど
    自分と大衆の評価が違うからって文句言うのはちょっと違うぞ
    現実をちゃんと見たうえで自分の好きな作品を推してけ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:42:09返信する
    ステマの差だろ
    フリーレンは初回をゴールデンロードショーの枠で2時間放送してスタートダッシュに成功した
    それと劇場版クラスの作画と大人気アーティストのYOASOBIで視聴者の注目を集めた
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:43:00返信する
    ライオスの発言が脈絡なさすぎてサイコパスというより作者に言わされてる感が凄い
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:44:49返信する
    流石に宣伝規模が違いすぎる
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:46:51返信する
    >>241
    それな
    面白さは大差ない
    ただ、宣伝規模が違い過ぎるんだよ
    どんな名作も知られなきゃ意味ないからね
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:46:58返信する
    葬式のレーニン
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:47:41返信する
    フリーレンはキャラも最低で話もつまんなかったが
    ダンジョンメシはまだギャグとして多少面白いわ
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:48:33返信する
    >>242
    でも漫画売れてんでしょw
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:50:12返信する
    どっちも成功だろ。
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:50:43返信する
    >>242
    転スラなんかにもいえるな
    会議しかやってないのになんでこんなにGEMの評価が高いのか
    それは金ローの後枠でより多くの視聴者に存在を知られてるからだよ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:51:45返信する
    ダンジョン飯は面白くないからな
    仕方ないよ、これは感覚的なものだもの
    そう思う人のほうが多かった。これだけなんよ
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:52:17返信する
    >>35
    フリーレンの方が後なんかな?
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:53:10返信する
    フリーレンの放送が終わってからイキリ出してるから
    完敗だったのはわかる
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:53:53返信する
    ダン飯のアニメは3話が大嫌いだわ
    あの話だけキャラのアクションとか演出がクドイから違和感ある

    後々調べると3話はガチで不評で納得した
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:53:54返信する
    ダンジョン飯側が勝った気でいるの信者は滑稽を通り越してなんかの認識障害なんじゃないの?
    現実見えてますか?
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:54:58返信する
    どっちも好きだが
    なぜ比較したがるだ
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:55:37返信する
    ダンジョン飯の漫画は、内容がめちゃくちゃ濃密で驚くわ
    他の漫画の2~3巻分以上は内容詰まってるだろ
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:57:19返信する
    フリーレンは薄っぺらい感動話ばかりでキャラもテンプレみたいなやつしか居ないのがな
    まあ分かりやすいからダンジョン飯よりは万人受けするのは分かる
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:58:03返信する
    ここ最近のアニメで一番原作信者がキショかった作品
    それがダンジョン飯
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:58:12返信する
    >>118
    組織票で何か指標になるの?
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:58:19返信する
    そんなことより無職転生とか言うゴミが大爆死してる理由知りたい
    信者の声はめちゃくちゃでかいじゃん
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:59:11返信する
    天才監督がバックについてるフリーレンが圧勝だな
    フリーレンを否定するやつとか非国民だ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:59:15返信する
    広告費やろ
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:00:15返信する
    両方好きだがフリーレンのほうが面白いかな
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:01:03返信する
    ダンジョン飯もフリーレンも今年では特筆すべき力作だが土台が違う
    ダンジョン飯はとにかく魔物で飯作ろうってのが足かせに
    フリーレンは戦闘シーンのかっこよさと演出がなにもかももっていってる
    わずかな差なんだがな
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:01:46返信する
    ダンジョン飯よりは無職転生のほうが面白いだろう
    広告費が無職はすくなかったからなぁ〜
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:01:53返信する
    局で言った者勝ちの社会現象やって朝から晩まで宣伝
    ゴールデンタイムの金ローで放送し、その後も金ローのおこぼれ視聴率のフリーレン
    ここまでやった割にコスパ悪いよね
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:02:23返信する
    結局鳥みたいなモンスターは普通に鳥の味で
    牛みたいなモンスターは普通に牛の味

    普通の食材使った料理。それで何って感じ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:02:29返信する
    フリーレンは原作の方は老後のようなまったりとした雰囲気が人気だったけど
    アニメでエンタメとして素晴らしい物にしてしまったのでアニメ後から原作読むと
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:03:12返信する
    >>265
    最初だけなんだよなモンスターを調理するってコンセプトが機能してたのって
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:04:00返信する
    >>1
    フラーレンはエロゲ声優主演のエロアニメやん
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:04:04返信する
    ダン飯は刺さる人と刺さらない人の差が大きいよな何か
    最後まで読めばわかると言われて原作最後まで読んだけど一切刺さらんかった
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:04:19返信する
    どうしても何も、掲載誌からして大差あり過ぎだろ
    ダンジョン飯ってハルタの作品だぞ?
    誰も知らないような雑誌と天下のサンデーと横並びで比較できるわけない
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:06:29返信する
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:06:32返信する
    フリーレン: 子供と大人が見るもの
    ダンジョン飯: 子供と変態が見るもの
    転スラ: 小学生女子と中学生女子と腐女子が見るもの
    こんな感じだろ?
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:07:21返信する
    >>264
    日テレはアニメ事業がウハウハで喜んでるぞ
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:07:54返信する
    どちらも原作漫画読んでなくてフリーレンはアニメ観てない立場からコメするけど
    そんなに差ついてるか?どちらもアニメの放映終われば大して話題にされなくなるよw
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:08:08返信する
    金ローで一般人にこういうアニメがあるよって宣伝して、作画演出も良くて、主題歌がYOASOBIのフリーレンと
    原作にコアなファンがついてるだけで他は特になんもしてないありふれた深夜アニメの
    ダンジョン飯
    出版社と製作が本気のこれ賭け作品と何故勝負になると思った?
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:08:19返信する
    阿呆はフリーレンを見て、賢者はダンジョン飯を見る
    これが事実
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:08:20返信する
    >>269
    ダン飯はどう見ても最後まで読めば商法。詐欺。
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:08:25返信する
    何がどんな差なのかはわからんが、どちらも面白いよ。
    フリーレンだけ原作見てないけど。
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:08:33返信する
    試験編が面白いて冗談だろ・・・
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:10:17返信する
    >>276
    わかったからお前は無職でもみてろ
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:10:26返信する
    ダン飯はこの先
    エルフの部隊が動き出してから面白くなるのに
    そこまで行けなかったの不味かったと思う

    まあ後半も連続2クールでやってくれるなら嬉しい
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:10:48返信する
    >>263
    まあコアな層にはフリーレンやダン飯よりウケてるっぽいね
    とあるん(Xのフォロワー30万人弱)の歴代アニメトップ100で無職は上記の2作品よりかなり好順位だった
    海外で無職とフリーレンでアンケしてて無職が圧勝してるのも2回見た
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:10:57返信する
    フリーレンは流行るべくして生まれた流行最先端の要素を詰め込まれたアニメだけど
    ダン飯は原作自体10年前に開始してるし、売り方の毛色も全然違うでしょ
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:12:18返信する
    >>254
    それでいて無駄がないからなダンジョン飯は
    だからアニメも本来なら全部そのまま流すのが一番いいんだけど尺の都合上泣く泣くカットしてるみたいな感じ
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:12:31返信する
    >>264
    そこに見合ったバックがあるののは作品の力に拠るのはチェンソーマン見ててもハッキリわかったからなんとも
    規模によって差が開く現象自体はあるけど結局ゴリ推しする作品が駄目だとどんだけゴリ押しても駄目なんよ
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:12:35返信する
    原作の良さの是非はともかくとして、ダン飯のアニメはアニメーションしてないのが問題かな
    一部のアクションは動くけど、それ以外は場面転換もなしで同じシーンでずっと話し続ける演出で済ませてるし
    お金が無いのか時間が無いのか知らないけど、かなり手を抜いてるよな
    正直アニメの制作は本気で作ろうとしてないでしょ
    フリーレンの制作は金も時間もかかってるから負けて当然だわな
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:13:02返信する
    フリーレン→原作空気だったせいでアニメ大成功
    ダンジョン飯→原作が完璧過ぎてアニメ失敗
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:13:36返信する
    トリガーは解釈違いだと思うな。
    九井先生はベースがダークファンタジーの人で
    その上でダンジョン飯みたいなネタやるのが面白かったのに
    アニメは普通にネタアニメになってるから。
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:13:40返信する
    >>279
    派手な魔法でドッカンばっかんしてイキリ散らすキャラがたくさん
    フリーレンはなろうのように他者を圧倒
    みんな大好きな展開じゃん
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:13:47返信する
    >>269
    そのせいかアンチが異様に多い
    この漫画がすごいで注目されてから粘着アンチの頻度が滅茶苦茶高い
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:14:40返信する
    どっちかを失敗とか言ってる目鞍は数字が読めないからしゃーない
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:14:45返信する
    >>283
    付け加えるなら10年前の作品としてもレトロ感ある
    なんつうか、良くも悪くも2~30年前の古臭いファンタジーを踏襲してるのがダン飯

    これを楽しく読んでたのは大部分が中年を越えた年寄りだと思う
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:14:59返信する
    広告費を理由にしてる奴ら
    つい1年前のチェンソーマンとぼっち・ざ・ろっくの事忘れたんかな
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:15:13返信する
    アンチは信者が粘着質ってことにしたいけど、
    アンチの方がスレ立てまくってるし明らかにアンチの方が粘着質だろ
    こういうアンチ記事もたくさん見るし
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:15:23返信する
    ちんぽニャ
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:15:33返信する
    >>289
    みんな大好き自分でもわかってんじゃん(笑)
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:15:34返信する
    >>265
    ゴブリンの角煮とかマンドレイクのタルトとかモンスターの名前付けてるだけで見た目も味も何もかも普通の料理とまんま一緒なんよね
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:15:39返信する
    >>290
    漫画のアンチっつうかトリガーアンチの粘着っぷりすげえなと思ったけどな
    特に序盤あたり
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:16:29返信する
    >>297
    登場してない料理で作品語り出しちゃったけど大丈夫か
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:16:32返信する
    差がついた要因
    ターゲット読者層:
    「葬送のフリーレン」は、感情の深さや成長を重視する読者にアピールする一方で、「ダンジョン飯」は、軽快なユーモアと冒険を楽しむ読者に向けてアピールしています。それぞれの作品が異なるニーズや好みに応じた内容を提供しているため、人気のポイントや評価の軸が異なります。

    マーケティングとメディア展開:
    作品のマーケティング戦略やアニメ化などのメディア展開も影響しています。例えば、「葬送のフリーレン」はアニメ化によってさらに注目を集めました。

    環境の違い:
    発表された時期や連載媒体、競合する他の作品の状況など、外部環境も影響を与える要因となります。
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:17:38返信する
    ダンジョン飯は料理アニメじゃなくて原作は星雲賞とるような作品だからな
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:18:18返信する
    >>290
    アンチが多いのはこうやって信者が他作品に喧嘩売りまくるからだろ
    内容はどうでもいい以前に信者がうぜーんだよ
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:18:20返信する
    >>293
    広告効果は間違いなくあるだろ
    それがフリーレンが大成功した理由
    チェンソーは監督が悪い意味で悪目立ち過ぎたのが悪い
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:18:33返信する
    ダンジョン飯はアニメ制作側が原作のどこが受けてた売れたのか理解できてない感が凄い
    トリガーは原作物ではなく自社オリジナルだけやった方がいい
    オリジナルだろうが炎炎パクった時と一緒で他からアイデア盗みまくるんだろうけどね
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:18:37返信する
    >>225
    結局まほあこに負ける程度の雑魚だったな
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:20:02返信する
    そもそもダン飯面白いと言ってる連中は物語自体に引き込まれてる層なので
    モンスターを料理するとか食うとかはどうでもよくなってる

    そのへんウジウジネチネチつついてる人らは向いてないよ
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:20:17返信する
    フリーレンは意識高い系を装ってるだけ
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:20:49返信する
    なんでオタってすぐ優越つけて比べたがんの
    どっちも楽しめばいいだけの話じゃん
    元々フルーレンは好きじゃないけど
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:21:31返信する
    >>283
    チー牛女主人公のチー牛女向けは10年前は無かったからな、当時のチー牛女は腐向けばかり見てたし、去年からフリーレン、薬屋、わた婚、声優ラジオと定期的にヒットするようになった。
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:23:56返信する
    ダンジョン飯はチー牛向け
    フリーレンは一般向け
    ちゃんと棲み分けされてるしこれでいいのにチーチー泣いたらからこうなるんよな
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:24:31返信する
    ダン飯原作勢だけど、こういうスレって結局大谷と一緒よな
    大谷凄い!大谷が好きな俺もすごい!

    大谷をダン飯、日本とか色々置き換えても一緒
    だからダン飯関連のアニメ放映後の感想サイト・5chスレがすげーキモイ
    俺は初見の初々しい反応見るのが好きだw(原文ママ
    あれはない、もっとぼくのかんがえたこういうダン飯にするんべき!他
    キモオタバーゲンセール
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:25:00返信する
    フリアン「あれだけゴリ推したから売れたんだフンガー!」
    無自覚にチェンソーアンデラシャンフロ等煽りまくってるのほんま草
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:25:19返信する
    >>79
    そもそもレシピあっても料理できないだろ、ここで文句言うオタクどもは。
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:25:19返信する
    フリーレンは高齢者にウケただけでそんな大した作品じゃない
    ツッコまれたらボロが多々出てるし
    ただ、日本は平均年齢が50歳の少子高齢社会でマーケティングが効果抜群だったのよね
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:25:48返信する
    >>308
    というか、どっちも楽しめない層が数字の優劣に固執する

    一見するとファンやアンチみたいなフリこそしてるけど
    本心では面白いとも面白くないとも思ってない、感じられてない、理解できてない
    だから他人の意見や周りの反応や売上とか数字でしか優劣も解らない
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:26:48返信する
    個々は安定してアレな集まりだけど
    あにこ便あたりのダンジョン飯の感想が毎週ド直球にキモさの蠱毒状態でおもろい
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:26:51返信する
    魔物を料理する〜ってのがありふれててつまらない
    なろうに似た作品いくつもあるしなぁってなって見てない
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:27:06返信する
    >>144
    そもそも見てないだろ、こいつ。
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:28:11返信する
    言い訳しかねえなダンジョン飯
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:28:33返信する
    >>153
    どう見たらダンジョン飯がなろう系になるんだ?
    現地調達でなんとかするサバイバル系だろ。
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:28:39返信する
    >>305
    そのへんの一般人にまほあこ知ってるか聞いてみろよ
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:28:52返信する
    >>305
    エロの五千枚程度でイキってて草
    円盤全盛期なら数万枚売れてなきゃイキれないレべルだわ
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:29:13返信する
    しかしまあ、どっちも結構ニッチな作風だし、正直売れるとは思わなかった

    鬼滅もそうだったけど、最近は何がヒットするかよくわからん
    というか支持してる連中自身も面白いかどうか、よくわかってないような感じある
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:30:03返信する
    >>318
    見てるで一応
    グリフォン出来てきたぞ
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:30:39返信する
    原作はダンジョン飯アニメはフリーレン
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:30:43返信する
    フリーレンは試験編でおや?となった
    少年漫画誌の悪い所出てる
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:31:52返信する
    聴いてもないのに突然原作の解説はじめたり、おまそう(ryとか長文投下するのも怖い
    というか空気読めない人間の集まり おれたちのダンジョン飯!ってノリの奴
    んでもって他人のバレには警察超えて白バイ隊員の速さでキモいくらい叩く
    ファンが作品ダメにするってほんと良くわかるわ
    これがアニメ開始前は原作勢だけこの調子でよく知らん勢は冷ややかだったけど
    アニメの出来翼でオールこの状態になってるのが今
    最終回終わったら情緒不安定になってそこらじゅうで変なことしだす奴出ると予想してる
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:32:06返信する
    ダンジョン飯は放送時間が悪い=テレビ局の扱いが悪い
    最終回、バレーボール中継優先で地域によっては放送休止らしいぞ
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:33:47返信する
    >>326
    結局面白い作品とそうでない作品の差って、少年漫画特有の試験訓練修業パートよな
    そんなもんない作品が結局面白い
    それでいて主人公がいかに補正掛かってんのを感じさせない腕が前提
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:34:03返信する
    change-ringチェンジリング 変化する輪
    であり、changeling 海外の伝承とかにある子供を妖精にすり替えられる「取り替え子」

    なんだよな
    あとはキノコのフェアリーリングともかけてある
    ダンジョン飯はこういうのが楽しい
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:34:24返信する
    >>312
    ゴリ押しで売れたのは間違いない
    ゴリ押しでもある程度の面白さがないと売れないってだけさ
    要はどれだけゴリ押してゴミは売れない
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:34:54返信する
    >>328
    配信多いのに地上波で見るメリットあんのか?
    CMXX秒確認、ヨシ!くらいだろ
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:35:40返信する
    ダンジョン飯は信者の声がでかいのが敗因
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:36:02返信する
    無自覚に気持ち悪いコメントしてる信者がやばいな
    こんなんが集まってたらそりゃライト層は逃げ出すわ
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:37:11返信する
    >>328
    扱いもなにもテレビ局制作のアニメじゃないし放送枠買ってるだけだぞ
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:37:26返信する
    両方それぞれ面白いので、両方好き

    じゃダメなん?
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:37:41返信する
    >>331
    もう忘れてる、知らない奴多そうだけどサンデーでフリーレンの連載始まる前
    サンデー総出でおもいっきりハードル上げまくってプッシュしてた記憶はまだある
    あのお陰で「大したことねー雰囲気アニメじゃん。大体なんだよこのバース無視のクソ絵」と
    アニメ始まるまで読まずにいたわ
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:37:46返信する
    分かりやすい内容と派手さでフリーレンだし
    ダン飯は内容渋いし地味だから、それを比べて優越
    つけるって、なんでも順位つけなきゃ気が済まない半島の
    人たちかよと。
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:37:51返信する
    そもそもフリーレンとダンジョン飯のそれぞれでいいところあるのに、何故片方が上とか下とかなるのかが意味不明だな。
    ひきこもりの社会不適合ニートならそんなおかしな考えでも浮かぶんだろうが、普通はそんなおかしなことアニメ見て思わんわな。
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:38:15返信する
    >>303
    誰も広告の効果そのものは否定してないけどな
    ただ莫大な宣伝費を掛けても爆死する作品が現在進行中のアレを含めて多数あるなかで「広告に金掛けたから」大ヒットしたと言い切るのは無理があるという話
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:38:48返信する
    ダンジョン飯が爆死した理由が透けて見えるコメ欄で草
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:39:03返信する
    というか信者ってほどの奴はここのコメ欄にいないだろ
    批判に噛み付き返すようなのも少ないし
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:39:51返信する
    ダンジョン飯面白いか?
    いつもやってること同じやん
    ゲテモノ食おう→主にエルフが驚く→あ、意外と旨い!
    毎回これ
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:40:23返信する
    >>332
    金ローの後枠舐めすぎ
    視聴率10%とかだと1000万人が観てるってことだからな
    その後枠ってことはそれだけの人の目に止まるってことなんだよ
    これは圧倒的なアドバンテージだぞ
    どんな名作でも知られなきゃ意味ないからな
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:40:27返信する
    >>342
    というかまあ、ただの対立煽りか
    この記事タイトルからして一生懸命火おこし頑張ってるけど、全然火付き悪いでやんの

    管理人のアホさだけが空回りしてる
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:40:28返信する
    ダンジョン飯は魔物グルメのギャグ漫画からローグライク本格ダークファンタジーになっていくのが面白い
    結構エグい作風だしライオスやマルシルもナチュラル気狂いな所あるけど、皮肉屋な作家なら足蹴にするような感情的だったりハートフルな部分も作品の根幹として大事にしてるし
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:41:15返信する
    例えば>>330とかな
    本人全然悪気ないんだろうけど
    こういうオナニー感想を求められてもないのに隙あらば自分語りしてくる
    1人いるだけでもキモいのにこういうのでいっぱいなのがダンジョン飯の感想サイト
    たぬかなが「会話中自分の話しだす境界」とキモオタの事的確に腐すけどほんとこれ
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:42:05返信する
    費用対効果で考えたら、あれだけ金かけたフリーレンは
    本来ならもっと売れたかも知れないし、
    出版社的には、放送前のダン飯の期待値より遥かに反応
    良かったかもしれん
    結局、叩きたいやつが理屈こねふだけだろ

    むしろ、煽ってコメント伸ばしたい管理人が自作自演
    しとるだけかもしれんw
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:42:32返信する
    >>343
    1クール辺りで見るの止まってるだろ
    もしくは見てないか読解力ゼロ
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:42:37返信する
    >>336
    ここで文句言ってるのは、ただのキチガイだから無視でOK。
    大半があなたのような考えなので大丈夫です。両方楽しみましょう。
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:42:50返信する
    ダンジョンで飯を食べる話だと勘違いしてたわ、やっぱりタイトルは大事だな
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:44:03返信する
    >>346
    こういう奴でいっぱいな上に喧嘩しだすのがあにこ便のダンジョン飯感想
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:44:14返信する
    >>347
    ごくろうさまです
    作品大好きなだけのオタクはそういうもんだし、煽っても無反応なので大変ですね
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:46:35返信する
    ダンジョン飯はいろんな要素が詰め込んであるんだけど構築の仕方が素晴らしいんだよ
    混ぜ込んであるんだけど、最後まで見ると調和が上手くいきすぎて混ざってあったことがわからない、最初からあたかもひとつの未だ食べたことのない絶品を食べていたように感じたんだよ
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:46:39返信する
    悪くないけど凡すぎ
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:46:42返信する
    ダンジョン飯という名前だけ見て視聴開始する層は
    もしかしたら食卓の~とか期待したかもしれん
    確かにタイトルで損しているかもしれんが
    それで終わる層は期待してなかったんだろう
    アイデアなんじゃね?じゃあ、どんな題名だったら
    いいんだってなるし、逆にタイトルから内容が透けてた作者の意図してないことかもしれんし
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:47:11返信する
    冒険もやるし飯もやるで中途半端な分弱いかな
    逆に俺TUEEEするフリーレンと比較するもんやないやろ
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:48:14返信する
    アニメにすると結構ハイテンションギャグだなと思う
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:48:34返信する
    ハーフフットのロリマルシルがかわいすぎだったな
    動きと表情の演出がすごい
    あれはアニメの力を垣間見たわ
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:48:34返信する
    どっちも楽しんでるから何でいちいち対立させるのか分からん
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:48:54返信する
    >>343
    その間に交わされる仲間との些細なやりとりが今後の伏線になっている
    ダンジョン飯はその繰り返し
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:49:42返信する
    ダンジョン飯リアタイ勢で勿論原作全巻本棚にあるくらい好きだけど
    アニメ放映たびに「これは原作ではこうなってだな、これの元ネタは~」とかやりだすと
    それこそ周囲からウザがられる醜いアドバイスおじさんそのものじゃんって自戒してる

    そう、この記事だけでもわかる通りダンジョン飯はゴルフと一緒
    隙あらばすぐ他人に絡みアイバイスしたがるおじさんのばさんの集まり
    んで勝手にキレたり説教までしだす。こうはなりたくねえw
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:50:27返信する
    ダンジョン飯はなんとか食堂とかなんとか飯とかの漫画よりもどちらかというとトリコとかに近い
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:50:28返信する
    金ロー枠で初回放送してばかみたいな宣伝費かけないとあかんよ
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:51:59返信する
    >>361
    こういうのが普通に出るのがキモいところ
    ここがどういうサイトとかすらも解ってない
    安価だけつけて晒上げるのがここのノリなのに
    空気読めない奴頻発する
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:53:56返信する
    まあこういう場でファンが批判意見や煽りをスルーして
    作品内容の話を長々としたがる手合いが多いのは、それなりに良作である証左

    本気で好きな作品なら、しょうもない口喧嘩より語るほうが楽しいもんな
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:54:08返信する
    ハーフフットマルシルはもっと声高いイメージだった
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:54:32返信する
    マルシルとイヅツミの会話とか作者の人生観現れてて良かったな近道の捉え方のやつ
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:55:20返信する
    >>344
    転スラ涙目
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:56:28返信する
    >>365
    ダンジョン飯の面白さは細部に宿る
    それを伝えねばならない
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:57:34返信する
    >>7
    俺もそう思うなー
    なんかコイツ等リコリコが流行ってた時のエンキス信者と似てるわ
    ようするにただの逆張り

    どんなに面白かろうが流行ってりゃその作品が気にくわない、だから二番手や三番手(ダン飯がその位置かすら怪しいが)を推す
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:57:51返信する
    なろう系擁護する層とダンジョン飯擁護する層が同じなんだろうなって
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:58:00返信する
    かわいい女の子がフリーレンは圧倒的に多い
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:59:40返信する
    >>23
    お前も気に入らないものこき下ろしてんじゃん
    そういう事言わないヤツだけが石を投げる権利を持つんやで
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:59:51返信する
    ダンジョン飯が全部アニメ化された時、海外から殿堂入りするぐらいの作品になると思う
    ダンジョン飯は日本を代表するファンタジーアニメとなるだろう
    今から楽しみ
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:00:25返信する
    おもんないからや
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:00:25返信する
    >>369
    超恵まれた放送枠にクソみたいなアニメというアンバランスさが良い味出してる
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:01:53返信する
    >>362
    アニメの内容無視でこの後どうなるかばかりのコメしたり、アニメ批判したりするのは
    ダン飯に限らない
    よう実も無職もそうじゃん リゼロにもいる

    半分は自分が知ってること全部言わないと発言できないコミュ障
    あとの半分はわざとやってるネタバレ
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:03:18返信する
    ダンジョン飯は過小評価されてる
    フリーレンぐらいにはなってほしい
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:03:25返信する
    ダンジョン飯面白いけど、妹食べたドラゴン倒したところがドラクエ6で言うとムドーなんだよなあ
    マンガ全部読んだけど大きな盛り上がりがない
    あとエルフが来たせいで物語がごちゃごちゃしてる、視点がありすぎて
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:04:13返信する
    トリガーはアニメ前からダン飯の新刊PV作ったり
    自身の映画にもダン飯PV流してた
    KADOKAWA肝入りというか自社出版のダン飯は最優先なので
    2期は1年以内に放送されるだろう
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:06:04返信する
    どうして差がついたか⋯って
    フリーレンに比べると、つまらない作品だとダンジョン飯が思われただけだろう
    料理するってなろう系でよくあるし異世界食堂、のぶ、とんすき等似たようなもん。それがダンジョン内で料理するかしないかの差でしかない
    なろう系に飽きてる層がより多かったっていうのもあるだろう
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:06:37返信する
    絵物語としての完成度が高いのはダンジョン飯
    マス層が理解しやすくて楽しめるのはフリーレン
    つまり文化的評価ではダンジョン飯が上で商業的評価はフリーレンが上
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:06:41返信する
    ダンジョン飯はシナリオはともかくキャラが「質」すぎる
    ハイファンタジーのセオリーに真面目に取り組みすぎ
    今は「推し」の時代。ダンジョン飯のキャラ表見て女子に刺さるキャラどれだけいる?ほぼいねぇ。
    鬼滅にしろフリーレンにしてもそこはあえて崩してるんだよ
    実際の大正時代にあんな羽織や服着たやつはおかしい
    ファンタジーであんな現代服きてるやつはおかしい
    でも、それでいいんだよ。正しさが作品を高めるわけじゃない。
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:07:13返信する
    >>197
    そうだな、原作は連載が終わってる。
    せめて、とんでもスキルで異世界放浪メシより先にアニメ化すべきだった。
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:07:27返信する
    飯ってつけたのが仇かもしれんな
    逆にフリーレンがヒンメルだの魔法の探求そっちのけで
    食べ歩き至上主義の旅やったらガッカリされるだろ
    タイトル大事やで
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:09:38返信する
    展開的には絶望に次ぐ絶望で世界観設定も複雑でとっつきにくいけど、なんだかんだ善性狂人のトーデン兄妹を周りが気にかけて道が開けていく王道な内容でもあるしライオスも所々倫理観終わってるけどこいつならって感じでいざって時には頼もしい主人公だから見やすくておすすめ。シュールギャグも面白い
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:10:01返信する
    コミックを持ってるのはダンジョン飯だけど、どっちか比べるならフリーレンの方が好き。

    まあ、隅々まで緻密な設定が楽しいダンジョン飯と、想像の余白が色々用意されているフリーレンでは真逆くらいの魅力の違いがあると思う。
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:10:42返信する
    >>385
    それネットスーパーのやつか
    ネットスーパーのほうが面白かったわ、もし24話とか続くとどうなるかわからんけど
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:11:10返信する
    ダンジョン飯の面白さは細部にあって、それを全部拾ってこそなんだよ例えるならラップとか歌にある「韻」を踏んだ時の気持ちよさだな 読み進めれば読み進めるほど後から後から効いてくる
    アニメだとその快感が原作に比べて弱い カットしてあるから
    まあその分アニメは声と動きでそれを補ってあるんだろうけどね 
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:11:16返信する
    公式が仕掛けるステマが禁止されてる今、信者の声のデカさが実質ステマ効果を発揮してるわな
    その点、放送開始後にフォロワー70万増(終了してからも20万増)のフリーレンに対し、ダンジョン飯はやっとこさフォロワー数10万突破なのにネットの信者の声だけやたらでかくて恐れ入る
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:12:02返信する
    フリーレンはマジで黄金卿編で何をやりたい話なのかやっとわかるようなもんなので
    黄金卿編読んでないとわからんよ

    ダンジョン飯とはいい勝負だと思う
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:12:16返信する
    そりゃファンタジーのレベルが違うからな
    フリーレンは本物だけどダンジョン飯のはゲームの延長じゃん
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:12:24返信する
    >>383
    そう思ってるのは信者だけだぞ
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:12:34返信する
    フリーレンは黄金卿からもっと面白いからなぁ〜
    ダンジョン飯信者も自分の感覚がおかしかったと手のひらかえしちゃうんやろうなぁ

    ダンジョン飯信者の言い分をフリーレンに変えるとこんな感じかな笑
    結論、ダンジョン飯みてるやつは気持ち悪い
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:13:09返信する
    >>314
    大谷大谷言ってるのも50オーバーの老害やし
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:14:41返信する
    >>396
    まるでダンジョン飯が若者にウケているような言いか方w
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:15:08返信する
    ダンジョン飯はエルフのカナリア隊が動きだしてからのほうが何倍も良くなると思う
    カナリア隊どいつもこいつも個性強すぎる
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:15:10返信する
    >>372
    まじでなろうだよなダンジョン飯
    まあダンジョン飯の層はなろうとは違う!とか言いそうだけど
    あれ他のなろうとは違う!みたいななろう民と同じなんだよなあ
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:15:30返信する
    >>350
    両作品のアニメの続編が楽しみなんよ
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:16:16返信する
    何この変なエロ画像、しかもこの画像のフリーレン貧乳すぎ、無乳じゃん
    こんなのじゃ抜けねえよ…
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:17:00返信する
    フリーレンは黄金卿の前もちゃんと面白いけど
    作者が何を意識して描写してきたのか、が黄金卿まで読まないとハッキリしないんよ

    魔族をただの敵として描いてきたわけじゃない事も
    フリーレンを絶対的なポジションに置いてきたわけじゃない事も黄金卿読むとわかる
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:17:06返信する
    >>395
    面白くなるって言って何が悪いの?
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:17:12返信する
    即死チートですら他のなろう系とは違う!って言ってるやついるからな
    ダンジョン飯はそいつら見て、自分もこれになってたんだ!
    って気付いたほうがいい
    周りからみりゃ一緒なんよ
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:18:21返信する
    >>249
    フリーレンのが6年遅く始まった
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:18:27返信する
    フリーレンは犬夜叉ルートにあるだろ
    誰も把握しないまま引き伸ばし限界までやって消える
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:19:13返信する
    フリーレンはドラクエ
    ダンジョン飯はウィザードリィ(D&D)

    って時点で同じファンタジーでも趣向が大分異なる
    出来はどっちもいい
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:21:07返信する
    >>273
    普通、深夜アニメはスポンサーが製作委員会がらみの会社ばっかりだが、
    フリーレンはアニメと関係なさそうな一般の企業だらけだったからな。
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:21:57返信する
    >>401
    こんなショボい絵でも抜く奴はいるという事実
    フリーレンはロリババア需要があるし絵師次第では普通に化けるし、この絵ももっとエロくできたやろ…とは思うが
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:23:34返信する
    フリーレンは原作迷走中な上に無期限休載中でつれえわ
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:23:38返信する
    >>384
    義眼のエルフとカブルーの組み合わせが人気出ると思う
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:24:50返信する
    >>409
    どう見てもネタ絵やぞ
    エロ画像が全部抜き目的とは限らない
    この絵は単にギャグであり癒しであり、オカズ目的は狙ってない
    だから画風もわざとショボい
    もしこの雑絵で抜く奴が本当にいるなら、そいつはどんな無乳女でも抜けるペド予備軍だな
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:25:01返信する
    >>407
    趣向が違っても判断できるぞ
    恋愛とファンタジーを比べてもどっちが面白いかなんて判断できる

    俺の書いた恋愛漫画とフリーレン比べたらどう考えてもフリーレンのほうが面白いよ
    そんな判断力もないんか?
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:27:36返信する
    週刊誌の連載ってどうしても綺麗に終われないイメージ。
    フリーレンは試験編あたりかあら引き伸ばしだろ
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:28:13返信する
    ダンジョン飯の弱点は正にそのダンジョンにあるだろう
    ダンジョンという暗くジメジメした印象の所に潜りモンスターを食う
    広く支持される作品には旅があり様々なロケーションがあるが
    ダンジョンは閉鎖的で窮屈で閉所恐怖症てきな感覚が伴う
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:29:48返信する
    >>413
    趣向が違うから判断できないとは言ってねーよ
    だから出来はどちらもいいって言ってるわけで
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:30:31返信する
    どっちもその辺のなろう系と同じくらいは楽しめてるけどそんなに差があるか?
    一応売上に関してはフリーレンのが上だけどそういう話じゃないっぽいし
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:30:32返信する
    ダンジョン飯 ← いうほどダンジョン飯がメインではない
    フリーレン ← いうほど死に別れ漫画じゃない

    こういう所で両者似てるよな
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:30:51返信する
    ダンジョン飯は地味、フリーレンは派手
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:31:46返信する
    >>415
    そういうことか!
    だからあのラストになるわけか
    ありがとう君のおかげでよりダンジョン飯の良さがわかった
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:32:16返信する
    >>418
    いや飯がメインでしょ?
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:34:35返信する
    ダンジョン飯は完結してるからどうとでも評価できる
    一方フリーレンはまだ未完
    物語は最後どう締めるかでその評価が決まる
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:35:31返信する
    ダンジョン飯にはヒンメルのような男女ともに好かれるイケメン人格者キャラがいないから…
    って最初は思っていたんだけど、ずっと見てたら
    センシっていう男女ともに好かれるパンチラヒロイン枠がいるじゃないか!ってなって来た
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:37:27返信する
    マルシルのガニ股走りは衝撃だった
    ルパン三世のおっさん達以外ではあまり見ないイメージ
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:37:29返信する
    もうダレもフリーレンの話してないやんただの一過性のブームだったなw
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:37:29返信する
    フリーレンは結末ありきな作り
    金ロー効果で流行っただけじゃね
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:37:54返信する
    フリーレンもダン飯もどちらも好きだ。
    なろうとかラノベ特有の寒いノリにどうもついていけない。このすばとか転スラとかこっぱずかしくて見てらんない
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:41:14返信する
    ダンジョン飯で飯がメインじゃなかったらやばいだろ
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:41:38返信する
    >>423
    ダン飯信者のこういうところ苦手だわ
    他の何かをダシに個性を主張するところ
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:42:09返信する
    フリーレンはどういう終わり方をするんだろう
    っていうすごい楽しみがある
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:42:49返信する
    一貫したテーマで綺麗に描き切った作品ってだけでもうダンジョン飯は評価できる。
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:46:50返信する
    どっちも転スラよりは面白いと思うけどな
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:47:29返信する
    全然話題にならなかったなダン飯は
    怪獣ウィンブレが予想以上に受けててびびった
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:48:11返信する
    フリーレンはDBっぽいよな
    個の強さを大事にしてる、チームワークばかりだとつまらないからな
    少年は主人公の強いところが見たいので
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:48:31返信する
    >>431
    それをいうならフリーレン1期も一貫した花畑の魔法のテーマで綺麗に描き切った作品
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:50:08返信する
    フリーレンは感情の希薄なキャラが二人もいるのが痛すぎる
    アニメしか見てないけど、キャラの変化も、作品のテーマもよく分からなかった
    雰囲気を楽しむだけのアニメとしてなら成功していると思う
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:51:03返信する
    >>256
    すげぇ分かるわ
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:51:50返信する
    >>436
    一般人でも理解できるのにwww
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:52:26返信する
    >>432
    自分も一番つまらないのが会議
    しかし、3種全部見てる姪っ子には会議がめっちゃハマってて子供の感性は分からん
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:58:30返信する
    単純にマーケティングと宣伝の差。あとはアニメの増し増しの戦闘作画。
    原作はダンジョン飯の方が面白いと思う。
    フリーレンは作画の人が動きのあるシーンを描くのが苦手なせいで、時々何してるかわからないときある。あと流石に表情の喜怒哀楽の表現に乏しすぎる。真顔かデフォルメ顔しかない。
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:01:59返信する
    何を言おうが中身の差
    フリーレン>>>>>>>>>>>>ダン飯
    そんだけの事よ
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:03:11返信する
    6326枚 『葬送のフリーレン』
    2766枚 『ダンジョン飯』

    膨大な広告費の差を考えたら誤差じゃね?
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:03:43返信する
    ダン飯はエモい所が無い意識高い系オタに人気は出そうだからその通りになり
    ライトオタにはウケなかったまぁそれだけだね
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:03:53返信する
    >>431
    それいうとフリーレンもじゃね
    確かにマハトまで見ないとわかり辛いけど
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:04:03返信する
    原作信者がどんなに持ち上げようとアニメはクソつまんなかったんだよなあ(もはや過去形)
    もう挽回は無理
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:05:33返信する
    >>419
    「天国の勇者に会いに行きます」より「モンスター食うぞ!」のほうがよっぽど派手だろ
    ダンジョン飯はつまんないだけで派手な部類だよ
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:06:47返信する
    フリーレンは退屈な旅からの一転、緊迫したバトル展開があるから一応ウケた
    ダン飯もバトルはあるけど、なろうみたいなスカッと展開がないからなあ
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:07:33返信する
    >>442
    フリーレン1巻8000超えたぞ
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:07:40返信する
    ここずっと神回しかない
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:08:04返信する
    >>446
    フリーレンも前半だけ見れば地味アニメだぞ
    幼児なら見てて寝てしまうぐらいには
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:13:40返信する
    元祖のドラゴンボール、ドラクエが結局上
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:14:38返信する
    転スラ>フリーレン>ダン飯

    子どもウケする順番
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:15:59返信する
    >>447
    これな
    ダンジョン飯は射精感が足りない
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:16:41返信する
    >>3
    ※ただしやらおん関係者はどれ一つ見たことありませんw
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:19:59返信する
    この記事何回目だよ
    大体はなろう系のせいだっていってんだろ
    「ダン飯はなろうじゃない!」「フリーレンはなろう!」←オタクまたはなろうおぢの世界からはそう見えるだけ
    「ダン飯?またなろう系か」「フリーレン?なろう系とは違うな」←一般目線
    これ以外もなろう系がダン飯の題材を量産したのも含めてなろう系のせい
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:21:10返信する
    ダンジョン飯 発行部数1400万
    フリーレン 発行部数1100万

    ええ勝負やないかい
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:21:24返信する
    フリーレンのほうが一般受けしやすいよぼんやりとしたファンタジー世界で派手な魔法をぶっ放すからわかりやすい面白さがある
    ダンジョン飯は今までファンタジー作品にあまり触れてない人だと退屈に感じるんじゃないかな?
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:23:43返信する
    ダンジョン飯が蓋をあけてみたらただのなろう系だったで終わってる話し
    じゃなかったっけ?
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:23:45返信する
    フリーレンより敷居高いんだからこんなもんやろ
    主要キャラの全種族バージョンデザイン考えてるぐらい設定練り込んでるけど
    それを本編でオナニー開示もしないし
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:24:28返信する
    ダンジョン飯はマルシルをもうちょい可愛い感じの声にして、マンガ大賞取った翌年くらいにアニメ化すりゃ良かった
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:24:44返信する
    >>1
    こんにちは
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:25:13返信する
    >>458
    主人公(パーティー)より強い連中いくらでもいるし
    ハーレム形成もしないのになろうとか言うやつキモ過ぎやろ
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:25:15返信する
    >>456
    フリーレンは2100万部
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:26:38返信する
    >>456
    なぜフリーレンだけ放送開始直後ののやつなんだよw
    今はそっから1000万積んでるぞ
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:26:43返信する
    まあ序盤から山を切ったりビーム出したり派手にしないと
    一般向けしにくくなるのはしゃーない
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:26:54返信する
    フリーレン流行ったの金ローバフのおかげだろ
    普通にやってたら流行りもしてない
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:27:03返信する
    >>448
    これ初動の数字だけど?
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:27:26返信する
    ダンジョン飯つまんなくはないし毎週楽しく見てるけど、ブレイクする感じはないな・・
    マルシル可愛いだけだし
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:29:43返信する
    なろう系もダンジョン飯も好きだけど
    ダンジョン飯もなろう系だと思う

    かなり多くなろう系見てきたから間違いないです
    フリーレンは違うと思う
  470. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:30:09返信する
    とりあえず海外評価が右肩上がりで上がってるから良いんじゃないの
  471. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:30:16返信する
    一番わかり易いのが
    フリーレンのcvが種崎敦美だった、これが全て
    アーニャといい種崎は作品とキャラの人気を爆上げ出来るチート能力持った
    唯一無二の超天才声優だからね
    千本木ごときじゃ一生勝てんわ
  472. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:31:11返信する
    >>469
    理由も書かず分かりやすい釣りコメで草
  473. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:32:05返信する
    >>458
    知ったかぶり知恵遅れの意見としてはそんなもんだろうな
  474. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:32:39返信する
    >>468
    倍以上金をかけてブレイクできなかったオワーレンを追い詰めたるな……
  475. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:34:15返信する
    >>447
    フリーレンの敵はあくまで人類の敵だけどダン飯の相手は魔物といってもただの動物で自分の生活してるだけだからな
    普通のなろうが一般人には受けないのもギルドの仕事と称してそこらの動物を襲撃して殺戮する趣味悪さゆえ
  476. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:34:34返信する
    >>473
    なろう系と思ってる人が大多数だよ
    そこをまずは受け入れないと笑
  477. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:34:40返信する
    ダンジョン飯はアニメ化で400万部らしい
  478. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:35:13返信する
    400万部増えたってことな
  479. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:36:20返信する
    >>463
    まじかよ
    リボーン(3000万部)やぬ~べ~(2800万部)以下でドヤってのか……
    雑魚すぎんだろ
  480. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:37:24返信する
    >>475
    魔物に関しては両作品とも大体同じ(魔力で凶暴化してて人間を襲う)
    フリーレンでいう魔族に相当する存在がダンジョン飯にはいない
  481. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:38:27返信する
    >>474
    フリーレンと薬屋で日テレがヒャハースするぐらいにはブレイクしたで
  482. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:39:31返信する
    ダンジョン飯ってつまんなくね?妥当な結果だと思う
  483. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:40:01返信する
    しかしまあ
    ダンジョン飯を叩くのにフリーレンを叩き棒にするしかないのが
    微妙に他がコケてる現状を表してるんやな
  484. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:40:29返信する
    >>480
    悪魔ならいるぞ
  485. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:41:18返信する
    >>484
    全然別の存在やからなあ
  486. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:51:31返信する
    >>458
    むしろ逆だろ

    なろう系を期待してたらハルタ作品だったので肩透かし扱いされた
    でも出来がいいからジワ伸び
  487. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:51:46返信する
    >>476
    まあなろうでよくある他のなろうとは違う!みたいな人っぽいから言っても聞かんだろ
  488. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:51:50返信する
    サービス担当がドワーフのオッサンで巨乳が主人公パーティー以外のオークやドワーフ出番の少ない褐色エルフぐらい
    まあここの住人に嫌ってる人間が多そうなのは分かる
  489. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:53:00返信する
    自分たちキモオタが推してなかったフリーレンが人気になったのが悔しくて
    自分たちが推すものを人気にするぞ!!って頑張ったがそれも空ぶって
    弱男キモオタはさぞ悔しいだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww

    まあヒット作のいつものパターンよな、鬼滅もそうだったしwwwwwww
    しかもあとから便乗と言う超絶ダサいムーブもかましてたしwwwwwww
  490. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:54:12返信する
    「ダンジョン飯 なろう」で検索して出てくるのは誰も賛同しない痛いはてなダイアリーぐらい
    ttps://anond.hatelabo.jp/20240410210831
    同一人物かな?
  491. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:54:51返信する
    言うほどダン飯ってなろうか?タイトルだけだろ
    逆にフリーレンの方がフリーレン様つえーみたいな展開がチラホラあってなろうっぽかったけどな
  492. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:55:19返信する
    実際なろうなのはダン飯だしな
    フリーレンはちゃんと作りこまれてるけど
    まあ※見ててもダン飯ファンは絶対に認めないだろうけど
    だからそこそこ売れたなろう程度の売り上げしかだせないんだわ
    これが内容の限界
  493. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:57:00返信する
    >>491
    というかそんな事言ってる奴殆どいないからな
    「なろうの異世界メシ物に先駆けて登場した作品」
    という絡みぐらいしかない
  494. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:58:01返信する
    >>493
    先駆けて登場した作品笑

    失敗した理由がよくわかるw
  495. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:58:09返信する
    必死になろう言ってる奴に触るなよ
    単なる荒らしや
  496. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:58:59返信する
    フリーレンは序盤のつかみとアニメの功績で大衆向けになってるけど
    見続けてもストーリーの先に何もないんだろうな…って感覚がある
    そう思わない人は楽しめるだろう
  497. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:59:27返信する
    >>493
    ここの連中がおかしいだけか
    分かりきってたことではあるけど笑
  498. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:00:25返信する
    >>494
    原作は大成功
    アニメも国内そこそこだけど海外は狙い通りの成功
    失敗とは一体?
  499. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:01:16返信する
    >>479
    お爺ちゃん例えにナニ出してんのw
  500. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:02:14返信する
    >>497
    フリーレンを叩き棒にするしかないぐらい
    今期のキモオタ向けアニメがコケてるって事なんやろなあ
  501. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:02:19返信する
    事実をいうと荒らしになるってヤバいだろ
    ダンジョン飯がなろうだと誰も思ってなければそもそもこんな話題でるはずがないじゃん?
  502. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:03:48返信する
    >>496
    こいつちょっと切り口変えただけでずっと同じことばっかいってて草
  503. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:04:33返信する
    >>495
    だよね、ただのいちゃもんにしか見えない
    なろうの2大要素ってハーレムと、安易なスキル取得で無双する主人公くらいしか思い当たらない、どちらもダンジョン飯にない要素だし
    他にそんな強くなろう的な要素を感じさせるものあるかね
  504. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:05:02返信する
    なろう系は名前だけでも売れてるしメリットのほうが大きいだろう
    自販機とかなろうって紹介されなければもっと見られてないと思うぞ
  505. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:05:02返信する
    単純にアニメ制作会社の違いだろ

    ダンジョン飯は盗リガーだし
  506. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:08:46返信する
    >>503
    魔物を料理して周りがおいしーってヨイショし始めるところ
    ダンジョンがあるところ
    蘇生要素があるところがVRゲームで蘇生ありのなろうっぽい
  507. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:08:57返信する
    トリガーはニンジャスレイヤーも大爆死させたからなぁ・・・
    ああいう作品こそ超クオリティでみたいのに紙芝居にさせやがってニンジャヘッズ達を絶望させた
  508. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:09:36返信する
    まあなろう作品がダン飯の類似作品が多くてフリーレンの類似作品がダン飯並みに出てこない時点で勝負は決してる
    少なくともダン飯のほうがなろう作品に適してたのは十分わかること
  509. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:10:12返信する
    >>506
    魔物食を誰もヨイショしてない
    1行目から全然違ってて1話も見てないの丸わかりで草
  510. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:12:57返信する
    局の後押しの有無だろ
    大手TV局相手にダン飯に何を求めているんだ
  511. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:14:55返信する
    >>276
    転スラはどっち側が見るんだ?
  512. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:15:34返信する
    ダンジョン飯の作者は短編集がふたつ出ているぞ。
    どっちもかなり濃厚。

    個人的に好きなのは目を描くと浮世絵から出てしまう稀代の絵師の爺さんの話。
  513. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:15:56返信する
    ダンジョン飯はタイトルとCMで大損をしている。ただのコメディでしかないと思っちゃう
  514. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:16:58返信する
    ダンジョン要素ってなろうだよな
    これはフリーレンにもあてはまるが

    転スラもありふれもSAOもだんまちもダンジョン飯もオーバーロードもこのすばも盾の勇者もダンジョンダンジョンダンジョンや

    そりゃなろう系って言われるでしょ
  515. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:17:03返信する
    >>506
    あの世界で魔物料理は異端どころではないけどな
    専用の料理人はセンシぐらいで普通は食べない
  516. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:18:17返信する
    フリーレンのハンバーグに噛みついて、ダンジョン飯のシルエットにスルーなのは、前者アンチ、後者信者のダブスタからか。
  517. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:18:20返信する
    >>514
    ファンタジーっていうとなろうしか知らなさそう
    ひょっとして世界の偉人っていうとFGOしか知らないでしょ。
  518. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:19:59返信する
    トリガーの絵キモい
  519. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:20:13返信する
    >>480
    いるぞ。
    そもそもダンジョンとは何かっていう大本に関わるヤツがな
    そのせいであの世界は実は滅亡に向かっている
  520. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:21:19返信する
    >>516
    そもそもフリーレン持ち出してるのは対立煽り
    海外もフリーレンからダンジョン飯に移ってる人が多いし
    2作品のファンが対立してるイメージ無いんやけどな
  521. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:21:28返信する
    ダン飯にはアウラ級のバズりキャラがいないからな
    ただのマニア向けで終わりそうだな
  522. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:21:36返信する
    宣伝してもらえなかった実は序盤は面白くなかった知識がないやつは楽しめない
    言い訳多いな
  523. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:22:03返信する
    両方いいアニメだけどダン飯の方が好き
  524. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:22:06返信する
    >>519
    それ魔族とはレベルの違う存在だし
  525. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:23:45返信する
    >>521
    アウラで萌豚を釣りつつ男女カプでカプ中を釣りつつライトなファンタジー要素で一般層を釣りあげたのか
  526. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:24:45返信する
    どっちも見たがダンジョン飯は単純に面白くなかったなぁ
    こういう感覚の人が多かっただけの結果じゃね
  527. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:25:56返信する
    >>406
    いうて毎回毎回ラスボスが逃げないどころかすでに倒されてる世界やしな
  528. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:27:11返信する
    >>526
    だね。内容については別にどこがどうと責めるほどではない。ダンジョン飯は構成で損してるとは思うけど
  529. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:27:43返信する
    >>524
    まあ、あまりにレベル違い過ぎてどう倒すんだっていうね
    ちなみにワイは餓死した全てを終焉らせる者が好き。
  530. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:29:39返信する
    ダンジョン飯は最初は敬遠してたけど見てみたらすごい面白いって意見割と見るから
    勿体無い部分があるのは事実
  531. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:31:47返信する
    勿体無いというかテーマ含めてスタートが地味にならざるを得ない
    そこはもはや作品性やな
  532. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:31:47返信する
    >>481
    そうだな、ワザワザ同じクールにしなくてもいいだろっていうくらい当たったな。
    フリーレンの後釜の枠にスライムではなく薬屋を入れれば良かったのに。
  533. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:33:09返信する
    >>530
    うん、シリアス要素がないように思われる序盤で損してる。なんだあのCM
  534. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:33:49返信する
    >>532
    それか狼と香辛料
  535. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:34:41返信する
    >>534
    それは別にいいや
  536. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:38:05返信する
    タイトルでよくある昔いっとき流行った飯漫画のマニアック系なやつだと思い見なかったOR見たけど最初の方はそんな感じだったからつまらなくて見るのやめた

    からの 周りが面白いっていうから改めて見てみたらだんだん面白くなってきた

    っていうパターンは多い気がする
  537. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:38:54返信する
    どっちもかなりMALスコア高いけどなw
  538. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:38:55返信する
    フリーレンは監督がぼっちを覇権にした監督やから
    優秀な監督が監督したのがフリーレン
    ということ

    重要なので2回いいます
  539. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:40:42返信する
    >>538
    確かに面白くない原作を覇権にした手腕はみとめる
  540. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:43:38返信する
    >>536
    タイトル、ギャグとしか思えないCMと導入部で損してる。せめて最初に竜よりもっと恐ろしい存在を匂わせてくれれば……。
  541. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:44:40返信する
    ま、転スラをはじめとするなろう系みたいな馬鹿げたファンタジーが売れる時代なら、そりゃ同じ作風のフリーレンのがヒットするのは当たり前だわな
    ダン飯は良くできた作品ではあるが時代に合ってない

    結局のところ、売れるかどうかは時代にあってるかどうかよ

    だからこそ鬼滅のヒットがようわからんのだがな
    アレどう見ても今の時代にあってない古い価値観で描かれた漫画だから
  542. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:45:38返信する
    フリーレンは見る物語
    ダンジョン飯は味わう物語
    漫画と牛丼を同列に語るものはいない
  543. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:46:17返信する
    >>492
    本日の逆張り嬉ション構ってチャンのレス乞食がこちらになります

    みんな、触っちゃダメだぞ
  544. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:47:10返信する
    >>541
    鬼滅はだからこそ売れたんだよ。あと炭治郎と親友になりたい。ルフィはキツい
  545. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:48:09返信する
    †俺だけダンジョンの魔物を料理できる件〜しっかり食べて妹を救いに行こうと思います

    タイトルがこれのほうが売れてたと思う
  546. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:48:58返信する
    >>506
    無理やりすぎて草
    微塵もなろう要素じゃねえだろそこw

    ま、これでこいつがいつものレス乞食ってことがハッキリしたな
    いつも皆から嫌われてて何を言っても無視される人生おくってるから、とにかく誰かに構って欲しくて、わざとテキトーなこと言って反感買って相手してもらえるのが嬉しくって、それが成功体験になってこういうこと繰り返してるミジメなゴミクズだろ?お前

    最近いっつも出没してトンチンカンなこと言って誰かに構ってもらおうとしてるもんな、お前
    嫌われることをしなきゃ誰にも相手にされないってほんとミジメな人間だよお前は
  547. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:49:14返信する
    原作読んだけどダンジョン飯は普通に面白くなかったから完走出来なかったわ
  548. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:49:29返信する
    ダン飯のライバルはフリーレンってことでOK?
  549. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:50:16返信する
    >>65
    アニオタが見てるだけじゃん
  550. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:50:45返信する
    >>544
    なら鬼滅と同じ価値観で描かれたダイ大やドクストがあんまりヒットしなかった理由が尚更わからん
  551. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:50:46返信する
    原作漫画のクオリティーはダンジョン飯の方が数段上
  552. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:50:52返信する
    >>545
    でもなろう系で長いタイトルで大ヒットしたアニメ作品は実際にはないんだよねぇ
    小ヒットならあるけど
  553. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:51:06返信する
    人のせいばっかなのがどういう作品なのか察せる気がするな
  554. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:52:29返信する
    フリーレンは人と人の絆、時間の流れによる切なさを感じるけど
    ダンジョン飯はモンスターもぐもぐするだけだろ
    勝負にもならんわ
  555. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:53:50返信する
    >>551
    そうか?それってピカソは絵が下手と言ってるのと同じだと思うが。
    フリーレンはあれはあれですごくいいと思うぞ。
  556. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:53:50返信する
    >>550
    ダイ大おじさんには悪いけど
    俺が子供頃漫画をリアルタイムで読んで時からでも
    作風が古かったからリメクなら尚更って感じ
  557. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:54:53返信する
    >>214
    フリーレンなんか日本のネトフリでも途中から圏外だったぞ
  558. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:54:55返信する
    >>550
    ダイ大は俺も面白くなかったな。いま思い返すと敵に個性がなかった。あくまでもゲーム的な悪役って感じ。
  559. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:55:56返信する
    >>554
    チー牛臭い書き込みww
  560. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:56:35返信する
    基本的にフリーレンってショートストーリーの詰め合わせだから星新一を評価するかしないかの違いみたいなもんだろ?
  561. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:57:03返信する
    >>555
    単に絵の巧拙じゃ決まらないよね。この人、単独じゃなくていい原作者と組めば良いのにとか、こんな原作者と組まされて可哀想とか山ほどある
  562. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:57:36返信する
    >>538
    ぼっちは2万、フリーレンは8000だからかなり差があるな
  563. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:57:50返信する
    ダン飯はメイドインアビスとかの類
    独自の世界観が描ける作者は珍しい
  564. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:58:25返信する
    ダンジョン飯ってなろうっぽい?
  565. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:59:39返信する
    >>471
    自分の推しを上げるために他を下げる声オタ
  566. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:00:20返信する
    ダンジョン飯みてるのってなろう系信者だろ
    そりゃよくわからん持ち上げ方するわ
    あいつら絶対にこれは他のなろう系とは違うって言い続けるからな、話がマジで通じない
  567. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:00:28返信する
    ダンジョン飯 連載2014〜2023年

    前から言われてるが、なんで今更アニメ?というな
    当時は話題作でこのマンガが凄い獲得したのは覚えてるが、今更やって通用する?という話よ

    狼と香辛料とかもリメイクやってるけど、話題になるほどでもない
  568. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:00:42返信する
    そもそもダンジョン飯はフリーレンと対比してくらいしか話題にならない作品だろ
    同時期にヒット作があったことに感謝すべきなくらいでそうでなかったら只の空気
  569. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:00:48返信する
    >>466
    そもそも流行ったうちにも入らないだろ、呪術とか東リベのほうが流行ってたわ
  570. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:02:21返信する
    >>563
    それな。ちょっと精神病んだ奴らが絶賛してる。
    普通のやつらが共感するにはちょっと無理がある。
  571. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:02:42返信する
    >>273
    ほとんど子供向けじゃなかったか?
  572. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:02:45返信する
    ダン飯とフリーレンの大きな違いは出版社の力
    フリーレンは朝のニュースで特集するくらいには規模のデカイプロモーションをやってた
    もちろんジャンプ系とかはもっと金使ってるけどサンデーも一応大手ではあるわけだ
    逆に言えばダン飯はほぼ原作パワーだけで売ってるようなもの
  573. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:02:59返信する
    >>557
    フリーレンはTV放送に加えて配信サイトも多いから分散されてる
    ちなみにdアニメでは年間1位
  574. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:03:39返信する
    ダイ大はおもしろかった こんなに面白かったんだなって
  575. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:03:45返信する
    どっちも世間からみれば大して流行ってないだろ。呪術みたいな現代ファンタジーなら幅広くウケるけど
  576. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:04:27返信する
    >>573
    薬屋はネトフリでも1位だったし言い訳にならんやろ
  577. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:06:02返信する
    >>576
    それ以下のダン飯さん…
  578. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:06:49返信する
    >>573
    これ、アニオタがよく使う言い訳じゃんw
  579. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:07:14返信する
    宣伝すれば売れるとか思ってるやつって幼稚すぎないか?
    全ての作品売れる事になっちゃうじゃん
    実際にそうならない作品も多かっただろう
  580. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:07:47返信する
    そうフリって別に流行ってなくね
  581. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:08:32返信する
    >>579
    フリーレンもゴリ押ししてもらってたのに8000だもんな
  582. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:09:03返信する
    >>580
    毎週やらおんが分断工作するくらいにははやってるで
  583. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:09:39返信する
    ライオスはああ見えてマジで苦労してるからな
    本編ではあんまり語られないけど
  584. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:09:48返信する
    なろう飯の話しまだやってたんか😅
  585. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:12:12返信する
    >>582
    やらかんは社会現象とか持ち上げたかと思えば一気に落としたりとよくわかんねぇな
  586. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:13:04返信する
    YOASOBI使っても流行らなかったフリーレンさん…w
  587. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:15:33返信する
    >>570
    ダンジョン飯共感できる部分もあるけど共感できないようにも作ってある
    そんなバカなことありえる?→ありえるんだ・・・ってなるのがダンジョン飯のたのしいとこ
  588. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:18:00返信する
    >>6
    ダンジョン飯はダンジョンマスターっていう洋RPGが元ネタなんだけどね
    海外ではこっちのほうが受けてんじゃね?
  589. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:18:15返信する
    多様性を認められない視野の狭いお子様は
    親の愛情をもらえなかったんかね
    食材も調理方法も客層も違う料理に
    どっちが上か?とかナンセンスだろ
  590. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:19:47返信する
    >>579
    そう思ってるお前は幼稚だし世の中生きづらいと思う。
    いままでもそうだがこれからも挫折しか味合わないと思うぞ。
  591. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:20:09返信する
    フリーレンにはアウラがいたのが幸運だった
    全部で10分くらいしか出番のない中ボスが受けるなんて思わないだろう
  592. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:20:44返信する
    >>564
    なろうとは違うって観た人は言ってるね。俺はギャグだと思って途中で切っちゃったけど、それでもなろうとは違うと感じたよ
  593. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:21:33返信する
    なろうは逆になろう以外だとそうそう似ない
  594. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:22:27返信する
    >>589
    どっちも所詮アニオタ界隈での流行りでしかないんだし仲良くすればええよな。
  595. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:26:06返信する
    なろうが好きな人にうけたのがダンジョン飯
    少しだけ一般も好きになる人がいたのがフリーレン

    それくらいの差でしかない
  596. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:26:50返信する
    フリーレンの休載癖は原作と作画のどっちの問題?
  597. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:27:30返信する
    >>595
    ハルタとサンデーの違い
  598. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:28:23返信する
    悔しいねぇw
  599. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:30:59返信する
    >>239
    知名度がないと意味がないよな
    アンデラみたいなやつもいるけど
  600. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:34:58返信する
    >>596
    原作
  601. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:38:02返信する
    なろう系同士でどっちがなろう系か争ってて草
    目糞鼻糞だぞ
  602. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:40:13返信する
    >>239
    ステマの意味しらなそう
  603. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:40:28返信する
    ダンジョンも魔物食べるのもなろうでよくあるから仕方ない
    種族もいつものだし
  604. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:41:29返信する
    ダンジョン飯はなろうっぽくて見れなかったわ・・
  605. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:44:08返信する
    >>585
    コメント欄で対立を煽る以外のことは何にも考えてないよ
    そういう機械みたいなもの
  606. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:44:24返信する
    ダンジョン飯は信者の声がデカいだけで、1巻がピークで続巻はただのゴミ。マジで時間の無駄
  607. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:45:05返信する
    ダン飯の原作知らんけど、アニメ1クールで切ったわ
    何で放送前あんな騒がれてたん
  608. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:55:17返信する
    自分が見てない範囲で評価されてるからじゃろダンジョン飯
    俺はいつも言ってるぞ カットされてるからアニメより原作だし、ストーリーが進めば進無ほど面白くなっていくって
  609. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:56:04返信する
    >>605
    ここで、フリーレンはここが好き、俺はダンジョン飯のここが凄い、という風なプラスの会話にならないところがやらおんなんだよな
  610. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:57:03返信する
    >>609
    場末の掃き溜めだからな
  611. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:58:02返信する
    なろうって異世界転移とかチート能力得て無双ってイメージだけどなあ
  612. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 18:59:30返信する
    >ダンジョン飯ってアニメ化成功だったの?

    大成功の部類。ハイファンタジー系としてフリーレンとでAmazonの
    「力の指輪」を袋叩きにしている。
    ダンジョン飯単体でもTriggerの作画手法、原作の良改変まで圧倒的に
    賛同されている。
  613. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:05:25返信する
    >>595
    YOASOBI使って一般ウケ狙おうとしたけど微妙だったなw
  614. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:06:04返信する
    >>612
    ナードの声を世間と思ってそう
  615. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:06:20返信する
    >>606
    フリーレンは1話がピークのゴミだからダンジョン飯の勝ちだなwww
  616. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:20:27返信する
    いいタイミングでバルダーズゲート3が出たかららしいな
    それを励みにモチベ上げて最後まで好タイムで走りきれたダンジョン飯
    プレッシャーに負けそうなのがフリーレン
  617. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:22:41返信する
    ダンジョン飯って結局売れずに誰がみてるの?ってなったのが悔しいよな
    まあまあ面白いのに
  618. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:26:21返信する
    これはなろう系とは違う!ってシャングリラフロンティア見て
    やっぱなろう系のようなものだな。って感じた
    ダンジョン飯からも同じような匂いがする、これもなろう系みたいなものなんだと思う
    みたいなもの、ってのが重要
  619. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:26:59返信する
    ダンジョン飯はこれからが本番まである
  620. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:28:01返信する
    フリーレンの設定は別に新しくもなんともないしな
    無知な連中には新鮮に写るってだけで
    なろうでも結構よくある設定だよ
  621. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:31:15返信する
    >>618
    シャンフロってサンラクが強いのクソゲーマニアって理由があって、ゲーム内でも何度もくたばってるけど、それでもなろうみたい? アレって完全な素人から始めたらつまんないと思うんだけど
  622. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:32:59返信する
    ダン飯アニメはドラゴンまで全然盛り上がらんからなあ・・・
  623. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:35:48返信する
    >>618
    シャンフロはなろう系とは違うだろう
    よく読んでないくせに語ってんじゃねえぞハゲ
  624. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:44:19返信する
    SAOの方がなろう系で、ゲームの中でイキってクソダサい。生死のかかってる1巻や殺人鬼が関わってるガンゲイルなら別だが、それ以外は果てしなく寒い
  625. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:44:22返信する
    >>618
    フリーレンはなろうっぽいけど、こっちはなろうっぽくはないだろ
    登場人物たちがそこまで強くはなく、知恵をしぼって工夫しながら戦ってる様子は
    どこかゴブスレに近いものを感じる
  626. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:44:59返信する
    フリアンがもう一つの叩き棒によく使う薬屋は放送終了後速攻配信ランク外落ちして下駄履きが証明されたなw
    フリーレンとブリンバンバンは終了後も暫く残ったのに
  627. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:51:46返信する
    >>626
    薬屋って男ウケする要素あったっけ?
  628. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:53:23返信する
    >>625
    ゴブスレのエグさがないし、ヒロイン格のペンシルゴンは面白いしな。
  629. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:54:05返信する
    ライオスが使ってるのは子供の頃から独力で身につけた魔物への知識と軍隊や行商人にタダ働きさせられてた脱走兵の頃に身につけた体力、その後ダンジョンをもぐった経験だからな
    なろうか?これが?
  630. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:54:29返信する
    一般的に見てダンジョン飯には敵味方に魅力的なキャラがいない
  631. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:55:22返信する
    >>630
    それは痛いな……。
  632. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:55:58返信する
    >>625
    ダンジョン飯のメインキャラってなろうのモブより頭が悪いじゃん
    なろうと同じって言われる最大の理由がコレ
    頭が悪いキャラが頑張って頭を使っても健常者からは失笑されて終わりなんだ
  633. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:56:15返信する
    アニメフリーレンは劇伴のエヴァン・コールが強すぎるから
  634. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:57:30返信する
    どちらも見たがダンジョン飯のほうがなろう要素が多いと思う
    なろう系をよく見る者からするとそういう印象
    なろう系をあまり見ない人だとまた変わるんかな

    ダンジョンを冒険するってのがなろうに多いんよ
    フィールドや外がメインなのは行商や店を構えると一気になろう要素が強くなるんよね
  635. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:57:31返信する
    どっちも面白いけど
  636. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:57:39返信する
    両方面白い👍
  637. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:58:57返信する
    >>630
    魅力的なキャラばかりだが
    ラスボスが1番魅力的まである
  638. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 20:08:28返信する
    「お前たち!ちゃんと飯を食ってコンディションを整えろよ!」
    なろうでこれやったら主人公無双させるために異世界人のIQ下げすぎなろうって糞だわ連呼されて終わりだよ
    そういうレベルのことでイキってる作品
  639. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 20:09:05返信する
    ダンジョン飯はマジでつまらなさ過ぎてアニメどころか原作すら見てない
  640. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 20:11:26返信する
    比べるやつがバカなだけ
    お前の知能に合わせてたらなんでも同じになるわ
  641. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 20:12:49返信する
    >>634
    D&D知らないんだねwニワカ
  642. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 20:15:06返信する
    >>641
    なつかし。
    なつかしいと感じるということは、若い人知らんやろね。やらおんに若者が棲息してるかどうかは置いといて。
  643. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 20:16:44返信する
    >>626
    フリーレンは放送中からネトフリ圏外なったぞ
  644. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 20:19:49返信する
    なろう系でいうと「さすが●●様!」みたいな主人公の持ち上げがある。
    フリーレンには多少、そういうところはあるんだけど、ダンジョン飯は
    そういうところはほとんど無い気がする
  645. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 20:27:17返信する
    >>644
    侍忍者で出てる時点でお察し
  646. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 20:32:01返信する
    今の視聴者はなろう系に慣らされてるから
    シリアス展開は嫌われる
  647. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 20:37:38返信する
    >>625
    でも掲載しているのなろうなんだよなあ
  648. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 20:38:52返信する
    >>642
    今の若者はバルターズゲート3は知っててもD&Dは知らんからな
    老人がバルターズゲート3を知らないのと同じや
  649. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 20:40:19返信する
    フリーレンにあってダンジョン飯にないのはエモさやね
    フリーレンの一番人気はヒンメルなんや
    出番少ないのにな
    「一途イケメンのヒンメルが寿命で先に死ぬ」「そのヒンメルの想いを知るために旅に出る」
    こういうラブストーリーが「エモい!」ってウケてる上でわかりやすい短期目的をこなしていくわけや
    一方でダンジョン飯はそういうラブストーリーが欠片もないねんな
  650. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 20:40:24返信する
    ダンジョン飯はなろうでしょ、どうかんがえても
    フリーレンは全然違う
  651. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 20:43:47返信する
    >>646
    シリアスで良作少ないからなあ。メタリックルージュも絵はがんばってたけどつまんなかったし。
  652. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 20:46:13返信する
    >>646
    SAOでもリゼロでも無職でも転スラでもシリアスあるだろ
  653. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 20:51:46返信する
    >>646
    どっちかっていうと
    フリーレンがシリアスでダンジョン飯がコミカルでは?
  654. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 21:32:50返信する
    >>643
    gemは大体フリーレンが上だったがな
  655. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 21:46:49返信する
    >>371
    Engage Kissめっちゃ好きだけどリコリコも同じくらい好きなので、不毛な争いがごく一部で見られたのなら残念だ
  656. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 21:59:05返信する
    >>471
    ダンスもイベントも喋りも上手くないのに演技一本槍でここまで影響力出せるの凄い
    オールマイティな活躍を求められる昨今の声優界において異質な存在
    今やってるUnnamed Memoryも彼女のお陰でだいぶ作品の魅力がアップしてる
  657. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 22:05:14返信する
    ちゃんと見れば面白いのかもねダンジョン飯
    でも自分はグルメ系には興味ないんだよなー

    かといって少年漫画にありがちなバトル系が好きなわけでもない
    フリーレンが序盤早々にバトルばかりだったら脱落していたであろう
  658. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 22:27:46返信する
    どっちも面白いでいいだろ
    どっちにも違う良さがある
    比べるのは意味がない
  659. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 22:33:07返信する
    完結した上でテーマが一貫していてしっかりまとまってるダンジョン飯のが評価は高い
    フリーレンはまだ未完だし、最近の展開がちょっと不安だからなんともな
  660. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 22:48:12返信する
    >>565
    嫌なオタクだよね。人として嫌
  661. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 23:06:35返信する
    なろうっぽいからダンジョン飯は2話か3話で見なくなったな
    肉くっておいしー!ダンジョンでこんな~みたいなセリフあって
    ああ、なろうで料理して絶賛されちゃう系ね

    ってなった
  662. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 23:15:15返信する
    >>545
    料理してんのセンシだろアホ
    ライオスは魔物知識のバケモンで戦闘力はシュローマルシルより大分下
  663. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 23:20:12返信する
    黄金郷編がつまらんとか言ってるやつの話は聞かなくて良いわ
  664. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 23:20:55返信する
    作者のスタンスの違い
    フリーレンはファンタジーの体を借りた勇者ヒンメルの道徳話
    ダンジョン飯はゲーム:ダンジョンマスターのパロディ
  665. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 23:28:57返信する
    週刊で凝った設定のやつって少ないから
    まぁやたら考えるのは向いてないペースなんやろ
  666. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 23:36:52返信する
    ダンジョン飯の漫画はかなりいい作品だよ
    上のシーンを出してこれ見て、まだ見たいと思うか?って聞いてるやつは
    所詮綺麗な絵なら漫画は面白いとか勘違いしてる奴
  667. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 00:06:36返信する
    >614
    アニメ作品の話なんだナードの話がメインになると思うんだが?www
  668. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 00:20:21返信する
    >>666
    その発言って汚い絵ってディスってる事に気付いてるんだろうか
  669. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 00:40:57返信する
    >>562
    円盤の売り上げなんか原作売り上げで吹き飛ばせるんですよ…
  670. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 00:46:39返信する
    無職はなぜか知らんが売れてないのに信者の声だけは異常にでかいんだよな
  671. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 01:01:17返信する
    ダンジョン飯はクソ面白いな。
    フリーレンは凡百よ。
    それ以外の有象無象のゴミクズがたくさんあるけどな。
  672. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 02:01:54返信する
    ダンジョン飯はまじでなろうみたいな内容だからな
    ファンは絶対認めたがらないけど
    フリーレンとはそこで差がついてる
  673. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 02:27:58返信する
    >>623
    シャンフロの原作小説は、小説家になろうに連載されてた正真正銘ななろうだからな。
  674. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 02:42:55返信する
    イヅツミ可愛いんだけど
  675. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 04:44:54返信する
    ダンジョン飯のアニメめっちゃくちゃ面白いじゃん
    最初Triggerと聞いてうわぁ・・・って思ったけど意外にマッチしてた
    俺はフリーレン並に大成功だと思ってる
  676. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 05:40:21返信する
    ダンジョン飯めっちゃつまんなくて数話で見なくなったわ
    あれ耐えれるならどんなアニメでも見れそう
    なろう好きな人が見てるのかな~
  677. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 07:44:29返信する
    フリーレンは女ががわいい。ダン飯は古臭くてキモい絵柄
    これでしょ
  678. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 08:27:46返信する
    一般人にとってはフリーレンは面白いんだろうが
    オタクとしては世界観が適当過ぎて視聴に耐えるレベルに達していない
  679. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 08:34:26返信する
    フリーレンがダン飯と同じ雑誌で連載してたら全く話題になってないと思う
  680. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 08:38:08返信する
    ダンジョン飯面白かったから全巻買ったわ
    これ2期から話ガラッと変わるだろうから賛否出そうだな
    俺は各キャラに焦点当たり始める後半のが好きだけど
  681. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 09:23:33返信する
    フリーレンは一般向け
    ダンジョン飯はキモオタ、チー牛向け
    って感じがするよね
  682. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 09:49:41返信する
    bilibili
    フリーレン(更新終了)28話・2.6億再生・80.4万コメ
    ダンジョン(放送中) 23話・1.7億再生・59.8万コメ 
  683. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 10:33:55返信する
    >一般層の取り込み大失敗した糞ゴミ転スラ

    ライトな一般層を取り込むためのあの枠で
    フリーレンの後に続きモンの転スラをやるっていう判断がそもそも
  684. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 13:22:30返信する
    >>678
    なんでお前みたいな無産が上から言うの?じゃあお前が描けば?
  685. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 13:23:24返信する
    >>675
    俺も心配してたが意外なほどうまくアニメ化してるな
    トリガー色をここまで抑制してるとは思わなかった
    たまにトリガー色出してる場面は案の定叩かれとるが
  686. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 14:36:16返信する
    ダンジョン飯ってありきたりでつまんないんだよな
    料理系ありふれてるし
    時間の流れと別れのほうが飽きてない人が多いね
  687. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 16:21:20返信する
    フリーレンは黄金郷編だけ頭一つ抜けて面白い
    ダンジョン飯は原作途中まで読んで結構面白かったけど信者が意識高い系の他作品ディスるオタク多くてちょっと苦手意識ついた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.