『ガールズバンドクライ』10話感想・・・仁菜はバンドメンバーからも家族からも愛されてる幸せな子! こんないい話が来るとは思わなかったわ・・・

2406080056349537.jpg

1:  2024/06/07(金) 22:59:06.29 ID:lxOIjetU

no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title

1:  2024/06/08(土) 00:28:38.86 ID:1pvhZN0Y

no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title

936:  2024/06/08(土) 00:53:42.38 ID:avBlTvcD
ボスキャラ立ちしてる奴が二人くらいいて笑う

939:  2024/06/08(土) 00:53:43.47 ID:Xs7xbYWc
おっぱい

941:  2024/06/08(土) 00:53:47.55 ID:hbpQtnL2
桃香さんかわいいw

943:  2024/06/08(土) 00:53:49.79 ID:QJGisgeB
熊本までドライブは無茶だろ

954:  2024/06/08(土) 00:54:14.95 ID:ewd+C0ng
>>943
運転うまきゃいける

950:  2024/06/08(土) 00:54:01.70 ID:uBNPni6C
ようやく後顧の憂いを断ったな

960:  2024/06/08(土) 00:54:21.23 ID:NdMtuyiJ
いい最終回だった

963:  2024/06/08(土) 00:54:22.16 ID:OLyGO2ub
いい最終回だった

786:  2024/06/08(土) 00:54:18.76 ID:+bzyMoWc
ルパさんこんな格好で歩いてたらヤバいだろ(´・ω・`)

789:  2024/06/08(土) 00:54:19.32 ID:0NlJKGCs
家族にも仲間にも恵まれてるなあ

821:  2024/06/08(土) 00:54:26.69 ID:IwnnoAjO
よし!トゲは全部抜けたな!

870:  2024/06/08(土) 00:55:04.56 ID:oF/gxbAc
>>821
狂犬じゃなくなってしまった仁菜なんて…

843:  2024/06/08(土) 00:54:36.98 ID:46FNKGLQ
花田先生ってすごいわ
一流の脚本家だわほんと

850:  2024/06/08(土) 00:54:44.90 ID:wLlYEncU
目汁が止まらない(´;ω;`)

851:  2024/06/08(土) 00:54:45.80 ID:s7M+MdKb
もうこれで終わりでいいだろw

854:  2024/06/08(土) 00:54:49.05 ID:tFbo1gEL
でも父親とのわだかまりが解消されてトゲが抜けたら、アーティストとしての強みは無くなりそうじゃない?

856:  2024/06/08(土) 00:54:50.53 ID:jBcasoa+
花田先生、あなたは最高だ。一生ついていきます

861:  2024/06/08(土) 00:54:54.00 ID:+bzyMoWc
7話でライブしてから8910と3話連続でライブやってねえぞ(´・ω・`)

863:  2024/06/08(土) 00:54:54.39 ID:SOH4CgrO
このアニメ凄いなやっぱり構成がめちゃくちゃしっかりしている

867:  2024/06/08(土) 00:54:57.49 ID:LpnVc/kc
このアニメ人気出るわけだ

871:  2024/06/08(土) 00:55:04.80 ID:46FNKGLQ
脚本 花田十輝

もう最強だろこれ

872:  2024/06/08(土) 00:55:04.80 ID:2Y2nfGSf
家の鍵って勝手に一晩で変えられるの?
しらん人の家の鍵変えたらどうなる?

555:  2024/06/08(土) 00:52:14.66 ID:+rn/ABvN
ガールズバンドクライらしくない展開でくらげが泣いてるぞ

759:  2024/06/08(土) 00:53:51.24 ID:ngMr0V0o
いいねーこういうの
花田先生やるなー

785:  2024/06/08(土) 00:54:18.67 ID:wKqJ5tvS

no title

ここよかった

912:  2024/06/08(土) 00:55:45.05 ID:8VtSf1Ox
これで後顧の憂なく
あとはライブに集中できるな!

923:  2024/06/08(土) 00:55:55.01 ID:1DC19+gO
考えてみたら花田先生ってずっとこんな感じの女の子達が集まってすったもんだする話を手掛け続けてる気がするな・・・

937:  2024/06/08(土) 00:56:02.94 ID:FAndc4xC
花田先生このアニメと相性いいのかもな
ラブライブサンシャインはゴミみたいな話ばっかりだったのに

965:  2024/06/08(土) 00:56:34.01 ID:V30ZAIVI
>>937
花田先生は昔からこうじゃろ
ロックって題材だからアレな話がかみ合ってる

943:  2024/06/08(土) 00:56:07.95 ID:1qhY0IDW
スッキリした代わりにトゲナシになってしまった

952:  2024/06/08(土) 00:56:19.77 ID:rE32lkAr
もう「こういうのでいいんだよ」的な展開やん

956:  2024/06/08(土) 00:56:23.48 ID:o5CXbgJy

no title

よかったよかった

962:  2024/06/08(土) 00:56:31.49 ID:SOC3pbQM
こういう親子話に弱いから普通に泣けたわ

972:  2024/06/08(土) 00:56:39.64 ID:au60LHRw
円盤予約したけどライブのチケは競争率高そうだわ

974:  2024/06/08(土) 00:56:41.94 ID:eg9A2+i5
芝居さえもうちょい聞けるレベルだったらな、惜しい作品だ

4:  2024/06/08(土) 00:56:44.14 ID:2Y2nfGSf
親父はなんで学校に連れて行ったんだ?
謝罪文見せるため?
でも親父も怒ってたよね?


no title


no title


no title

38:  2024/06/08(土) 00:57:41.89 ID:QJEdnEzW
>>4
なんでだろうなぁ

67:  2024/06/08(土) 00:58:42.23 ID:lotShH3y
>>38
真相は気づいてたと思うし
実際娘が退学したら親心として動かざるを得ないだろ

87:  2024/06/08(土) 00:59:26.17 ID:QJEdnEzW
>>67
あそこでドラマがあると思ったけどなんもなくて拍子抜けだったな
暴れてガラス全部割るくらいしないとロックじゃない

39:  2024/06/08(土) 00:57:49.51 ID:JUVf3BA+
>>4
父親なりの誠意だろう
ズレてはいたが

53:  2024/06/08(土) 00:58:14.03 ID:KBVQx8vz
>>4
あの後頼んでいた再調査結果でたから娘と一緒に確認にいったんじゃ
そしてあのクソみたいな結果

56:  2024/06/08(土) 00:58:20.66 ID:10djeDEZ
>>4
親父もイジメはなかったに賛同したらしい
ニナのため改めて謝罪文を書かせたのかと

68:  2024/06/08(土) 00:58:42.32 ID:/9kZpYBJ
>>4
どんなカタチでもけじめとか区切りつけないとって思ってたんだろう

73:  2024/06/08(土) 00:58:50.08 ID:jBcasoa+
>>4
いつ校長にブチギレるのかと思ってヒヤヒヤしたわ

85:  2024/06/08(土) 00:59:20.41 ID:+x+UXiZy
>>73
反省文は校長殴ったのかと思ったわ

76:  2024/06/08(土) 00:58:51.95 ID:ye/nFZAt
>>4
大人界では勝利した
しかし当事者同士だと解決していないというズレだろう

13:  2024/06/08(土) 00:57:18.86 ID:MU9XwFPZ

no title

45:  2024/06/08(土) 00:58:01.52 ID:4CfOCLdt
>>13
わきーw

19:  2024/06/08(土) 00:57:23.49 ID:QUn6yikx
花田先生大復活
っぱ、花田先生よ

23:  2024/06/08(土) 00:57:27.21 ID:egseIvKR
ブルーハーツだな
最終回は終わらない歌じゃないのか

25:  2024/06/08(土) 00:57:28.32 ID:o5CXbgJy

no title


no title

もう同年代のJKを気にしないね

48:  2024/06/08(土) 00:58:04.07 ID:J9Y6gnk4
>>25
1話で上京してきたとは表情が違うのね

75:  2024/06/08(土) 00:58:51.18 ID:KBVQx8vz
>>25
今回1話との対比結構ありそうな回だったんやな

33:  2024/06/08(土) 00:57:37.89 ID:1Mh3Rpi/
ガルクラの監督は有能だな
低迷しているラブライブに来てくれれば持ち直せるんじゃないかと思う

55:  2024/06/08(土) 00:58:18.10 ID:+bzyMoWc
>>33
ラブライブサンシャインの酒井監督やぞ(´・ω・`)

101:  2024/06/08(土) 01:00:05.88 ID:1Mh3Rpi/
>>55
ならプロデューサーが有能なんだな
誰だか知らんがラブライブに来て欲しいぜ

40:  2024/06/08(土) 00:57:49.37 ID:8KVerr98
今期バンドアニメのトップはもう決まったようだね

65:  2024/06/08(土) 00:58:38.05 ID:QJEdnEzW
>>40
ガルクラは予定調和で終わっちゃったな・・
踏み越えてはいけないラインを超えてしまったヨルクラに期待だな

74:  2024/06/08(土) 00:58:50.64 ID:MDmF94qE
>>40
というか最初からストレートにバンド物ってこれだけなんよ
他はバンドじゃなかったり百合が主軸だったり

47:  2024/06/08(土) 00:58:03.00 ID:SOC3pbQM
あとはヒナの話くらいか

82:  2024/06/08(土) 00:59:13.87 ID:c+Szj0nC
30過ぎて
青春してるアニメ見てると
何かキツいもんがある(´・ω・`)

125:  2024/06/08(土) 01:00:27.52 ID:Kd2+Unx5
>>82
自分にはもう
こういう青い春は体験出来ないんだろうなって
しんみりするよね

724:  2024/06/08(土) 00:54:13.17 ID:G12DaDdU0
とんでもねえ神回ぶっこんできたな
不意打ちすぎる

728:  2024/06/08(土) 00:55:07.38 ID:jNRjTz8t0
お姉ちゃんで泣いた


no title


no title

729:  2024/06/08(土) 00:55:28.48 ID:y7XBK61s0
パパも味方しなかったこと後悔してたんやな

733:  2024/06/08(土) 00:55:55.25 ID:V4FixNx10
いい姉ちゃんだな
父親とのわだかまりも解決していい話だったわ

735:  2024/06/08(土) 00:56:28.26 ID:Q+bwVDnX0
校長、学校の対応がよくある
「イジメは知らなかった気づかなかった」でなんかワロタ…ワロタ…

宗男良いやつで良かった

736:  2024/06/08(土) 00:56:42.24 ID:4rXzPX1n0
さすがに泣いた
ずっと向き合えなかった2人が最後の最後に向き合える
そのきっかけも空の箱なのマジいいな

739:  2024/06/08(土) 00:57:06.00 ID:Ze3KEaQR0
なんかヒューマンドラマじゃん
それにしても3週ライブ無しはちょっと残念

親父は不器用だけど嫌な人間じゃなかったな

744:  2024/06/08(土) 00:57:21.93 ID:3Q7sCY2+0
結局、イジメられた事実を把握しながら
カリスマ教師としての評判を気にして隠蔽した事実はニナに謝らないのか・・・?
なんかモヤモヤするな。てっきり親父が謝ることでニナが許すって流れかと思った

753:  2024/06/08(土) 00:58:25.79 ID:y7XBK61s0
>>744
なんなしっくりこなかったのは直接謝ってないからか

793:  2024/06/08(土) 01:02:03.37 ID:Bip+ALvL0
>>744
あの時味方になってやれなくてすまん
くらいはあってもよかったな

754:  2024/06/08(土) 00:58:38.78 ID:vNWkLFvl0
パパに抱きつくところ良かった…

757:  2024/06/08(土) 00:59:02.48 ID:Ze3KEaQR0
竜田口駅が最寄りって事は俺と中学が同じ可能性がww
高校はあの市電のルートからすると県立第一高校がモデルかな

758:  2024/06/08(土) 00:59:04.09 ID:GWTtewUH0
なんかライブシーンもないのにいつのまにか有力バンドになってた

774:  2024/06/08(土) 01:00:29.83 ID:M6JrjQlL0
>>758
いきなりプロ一歩手前みたいな話してて草だったわ

768:  2024/06/08(土) 01:00:06.98 ID:SGN2Gr9S0
別にきれいに解消はしてないでしょ
イジメ問題で味方してくれなかったとか今更学校に問い合わせしてるとかズレてるし

777:  2024/06/08(土) 01:00:55.56 ID:Q+bwVDnX0
>>768
まぁ今更かぁってのはね
1話で詰め込んだ感あるわ

820:  2024/06/08(土) 01:05:20.32 ID:lnmYODTl0
>>777
今更なのは、東京に出してもあんなんなっちゃったし、どうにかして学校に復学させようとしてんでしょ。

773:  2024/06/08(土) 01:00:23.86 ID:cc820FEb0
痛みに耐えてよく頑張った
感動した

776:  2024/06/08(土) 01:00:51.83 ID:VDExzV/T0
ももかんかっけー

no title

785:  2024/06/08(土) 01:01:36.22 ID:9gbyZMC/0
個人的には8話の方が好きではあるけど今回も好き
完全な和解というよりお互い歩み寄った感がいい

788:  2024/06/08(土) 01:01:53.75 ID:Q+bwVDnX0
仁菜に反省文かかそうとした学校よ

790:  2024/06/08(土) 01:01:57.34 ID:YftlW90h0
いじめ問題はなにも解決していないけど、仁菜と宗男の関係が修復されて良かったんじゃない

804:  2024/06/08(土) 01:03:46.43 ID:j7EcQs0p0
家族の話には弱いんだよ俺
クラナドの父親との和解を彷彿とさせる良い話だった

810:  2024/06/08(土) 01:04:21.11 ID:ToQGCZ8W0
8話以来に泣いたわ
クラナドとか無職転生とかこういう親子の和解話に弱いんだ

817:  2024/06/08(土) 01:05:03.00 ID:GWTtewUH0
今回の話は個人的にはいい塩梅だったな
あんま尺とっても面白い話題じゃないし
それよりバンド活動自体のステップアップ描写皆無なのが気になる

823:  2024/06/08(土) 01:05:53.13 ID:cCdlC2t/0
吉野家に来たのが母親だったの以外は帰るまでの流れは予想通りだったな

825:  2024/06/08(土) 01:06:13.10 ID:8ttrVNA4H
お姉ちゃんすこや… 宗男は一旦許した
ニーナ思ったより5倍は愛されてて良かった

805:  2024/06/08(土) 01:03:48.74 ID:/tOQVb9j0
ニナが歌う理由が一つ一つ失われていく。

ヒナとも和解してデビューもしたらもうオシマイじゃん。

816:  2024/06/08(土) 01:05:01.53 ID:Gv6bV7Br0
>>805
まだ武道館を目指すという大きな目標があるぞ

832:  2024/06/08(土) 01:06:28.80 ID:Z1LpPA41a
EDのパパがライター片手に持ったけどけっきょく吸ってないタバコ
そういうことなんすねぇ!!!


no title

842:  2024/06/08(土) 01:08:25.76 ID:CXwedWpl0
>>832
これが回収されたとなるとやはりすばるちゃんの断髪もやってしまうんですか

826:  2024/06/08(土) 01:06:19.52 ID:dLm3HkYQ0
父親と話がかみ合わなかったのは俺も経験あるから今回の仁菜には感情移入多めだったわ


 
(´・ω・`)花田先生 SSSSSSSSSS 素晴らしい脚本家である

(´・ω・`)ほんとこういう親子話は弱いわ、これは円盤予約さらに増えるね
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:15:03返信する
    さぁ、脱ぎなさい・・・
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:15:14返信する
    またねとただいまか
    ちゃんになの帰る場所はずっと変わらない
    全部解決ではないけど家族が送り出してくれてよかった

    歌を届けたい相手ができちまったからな
    ちゃんももの曲に全部ぶちこめ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:16:20返信する
    見たかよこの味が染み渡ったオリアニをよ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:16:52返信する
    見ません
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:20:23返信する
    照明振り回してチチリーマン倒すんじゃないのかよ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:22:27返信する
    >>1
    バイバイ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:24:02返信する
    これはよりもいの花田先生
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:24:48返信する
    >家の鍵って勝手に一晩で変えられるの?

    大家が叔父で保証人が変えさせたのだからな
    業者に連絡すればすぐ変えられるだろうよ結構金は掛かるだろうけど
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:25:03返信する
    予告でトゲ出てたからバチバチに喧嘩でもするのかと思ったが、いい意味で裏切られたよ。
    家族回はどんな作品でも泣けるぜ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:25:25返信する
    すばるパイデカ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:25:41返信する
    唐突で今更感、取ってつけた感が強いな。花田ちゃんにしては頑張ったな。
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:25:45返信する
    8話以上に泣いた
    やっぱ家族愛のある作品にはめっちゃ弱いや
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:27:18返信する
    >> 937
    サンシャイン一切男出なかったけど
    そういう縛り?とか要らんかったな
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:27:22返信する
    いい話だったけどニーナが丸くなっていくのはそれはそれで寂しさある
    まだヒナの問題残ってるけど
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:27:53返信する
    洗馬橋駅から徒歩の学校て1つやん
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:28:05返信する
    なんだよ結構愛されてるじゃねぇか…
    父ちゃん不器用だなぁ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:28:19返信する
    家族愛って王道で鉄板だけどいいよね。
    アニメって大人とか下手したら両親さえ障害として登場させがちだけど
    やっぱり導く存在として出てくれるのが一番いい。
    大人だからって全て正しくできるわけじゃないってのもいい。
    そしてそれを認めて受け入れることができるのも家族ならでは。
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:28:52返信する
    卑怯すぎる終わり方
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:29:13返信する
    ガルクラ  もうギスギスやーめた
    ヨルクラ  おい、逃げるな
    ユーフォ  ちょっと、ずるくない
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:29:26返信する
    >>12

    クラナドの朋也と親父の和解思い出したわ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:29:34返信する
    普通に良い親過ぎてニナが何の不満あるのかわからんわ
    毒親に反発して東京来たと思ってたけど
    ワガママなただのガキでしかなかった
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:29:39返信する
    出だしは正直ここにきて両親と揉めるのかよ・・・と思ったけど
    終わってみればいい話だった
    ただまあずっと曲がないのは物足りないんでそろそろ歌ってほしい

    次回もステージに上がるまでが引きで最終回にライブやって終わり
    のパターンもあるか?
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:29:44返信する
    ここまで平和な話が続いて棘がなくなると
    次辺り特大のものが来るんじゃないのかと身構えてしまうな
    ヒナが何を抱えているのか一切描写されてないし
    学校の闇は未だに闇のままだし
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:29:45返信する
    もう切った
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:30:31返信する
    かっぺが家でまったりしてて草w
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:30:35返信する
    やっぱ理名ちゃん良い演技するわ
    歌手だけやっていくの勿体無いくらいの逸材
    ガルクラ終わってもちょこちょこ声優の仕事をやってくれねえかなあ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:30:53返信する
    最近はヨルクラの方がヤバい流れになってきてるな
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:30:57返信する
    なんかこういう感じの雰囲気の作品をネットのゲームプレイ動画で見たわ。青春レズものの社会派洋ゲーだが
    主人公の女はレズの不良少女。彼女でもあり悪友でもあるヒロインとはいつもタバコやヤク吸ったりする仲で、
    たまに軽くレズる(百合などと期待してはいけない。そもそもエロゲでもなかった記憶)
    主人公の父親は厳しく、虐待されて育った彼女は成長するにつれどんどん性格が歪んでいく
    ストーリーが進むと主人公たちも成人女性?(大学生ぐらい?)に成長し、まぁその後も色々苦労あるとかないとか
    そんな暗い内容のゲームの事をうろ覚えだけど今思い出した。このアニメもそれぐらいギスってるんだろうな
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:31:29返信する
    抜いた、、、

    間違えた、泣いた😭
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:31:53返信する
    >>19

    シャニマス  平和な世界にいらっしゃーい
    ぼっち    やっぱ友情家族愛よ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:31:56返信する
    EDの親父のシーンはそういう意味だったのか
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:32:10返信する
    最期まで父ちゃんが不器用で娘にちゃんと対応出来てないのはとてもらしくて良いと思った
    まああの学校の連中は数発殴られても文句言われないやろってくらいクソだと思うが
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:32:34返信する
    ガルクラってそこまでやべー奴を売りに出してないでしょ
    仁菜は根は真面目そうだし
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:32:45返信する
    完全にジブリを超えてしまった親父
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:33:08返信する
    両親からも姉からもめっちゃ愛されてるのに
    このクソガキは何が不満で家出たわけ??
    ほんとの毒親の家庭に転生させてわからせたいわ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:34:16返信する
    >>27
    狂ってるよな
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:34:25返信する
    >>27
    ガルクラは良くも悪くも竹を割ったような性格のキャラが多いから
    問題起きても高速で解決するけど、ヨルクラはなあなあで済ませて来た側面が多過ぎて
    ハイ仲直りって感じにならなそうなのがなぁ
    仁菜かすばるかどちらかを投入出来ればすぐ解決しそうなんだが
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:34:41返信する
    ちょっと事実関係がよく分からないとこがあった
    新幹線のチケットはほんとにルパと智が用意したのか、実は母親から渡された
    ものなのか
    家の鍵は両親が替えた?そんなことできる?
    お姉ちゃん電話の時だけ方言
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:34:51返信する
    >>26
    前スレで否定する人いたけど
    声オタいるじゃん
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:35:17返信する
    あとはヒナをぶんなぐれば終わりだ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:36:05返信する
    減点0点演出100点
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:36:30返信する
    結構濃い内容だったと思うけど
    よく1話でまとめたね
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:37:19返信する
    >>38
    母ちゃんが渡したって姉ちゃんが言ってたぞ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:38:36返信する
    >>35
    まあ尊厳踏み躙られれば人間誰しも怒るし反発もするよ
    娘の尊厳が踏みにじられた時にみんな世間体を気にし過ぎて動けなかったのが罪と言えば罪なんだろう
    どちらにしろ仁菜は学校とイジメに加担した連中を許す気はないだろうし
    3月のライオンと同じよ、許さなくて良い、仲直りしなくて良いという結末や
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:39:00返信する
    花田十輝 2024年
    戦国妖狐
    響け!ユーフォニアム3
    ガールズバンドクライ

    次期アニメ ATRI -My Dear Moments-
    秋元康・乃木坂46・22/7が絡んでる時点でなー
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:39:56返信する
    なんかありきたりな和解回だったな
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:40:57返信する
    ファンは聖地巡礼で熊本まで行くの?
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:41:25返信する
    どんどんつまらなくなるな
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:41:46返信する
    >>44
    すばる回もそうだけどなんかビターEnd多いな
    花田って0か100しか描けない脚本家だと思ってた
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:41:47返信する
    凄いな、この前まで花田ボロカス言っていたのに今は気持ち悪い程の称賛ピックアップからの明日のクラゲ下げ、そして人気が落ちてからの掌返しが見えてくる。
    吐き気がする程のクズ、流石星野ロミの親友、根本から腐っている。
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:41:51返信する
    この手の深夜オリジナルアニメでちゃんと父親とか家族とか描いてるのが
    わりとめずらしい
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:42:19返信する
    >>40
    結局、いじめのきっかけというか
    ヒナとかどういう腹積もりでイジメに加担してたんだろうな
    残り少ないけどそこは語られるのだろうか
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:42:33返信する
    >>35
    そんな心配せんでも、“家族を裏切る”という行為は相当かなり強い悪業だから
    そいつの来世は間違いなく無間地獄の如き境遇だよ
    お前の言った通り、それはもう酷い鬼畜な毒親の元にそいつは生まれて、すべての報いを受けることになるよ
    その時はお前もわからせおじさんに転生してその極悪人である忌み子に正義の鉄槌を手痛くかますと良い
    そうすればその握り拳のように堅くそびえる男根で、少しはその子の罪滅ぼしにもなるだろう
    その子の為を思って思う存分下半身で慈悲の鉄拳制裁をするべし
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:42:40返信する
    【超絶神回3】父親とのわだかまりが解け、姉母父と家族に愛されていた感動回だった

    仁菜にとって帰る場所が2つになったね 良い曲だで黒い波動が0になった 良い笑顔だ
    桃香さんもユーモア出来るくらい余裕が出来た やっぱすばるの部屋は居心地いいね
    智もおでこでガンガン攻めてきて信じてるし お姉さんの水滴、涙かよだれかよくわかんない
    でもその一方でルパさんの闇が深くなっていく 言いたいことも言えずに亡くなるとか

    親父さん良い奴だな 娘との接し方と支え方が不器用なだけで 母親も優しかった お姉さんの余計な密告は正解だった 後はルパの過去、すばるの決断、ダイダスのボーカルとの和解か
    家族愛仲直りで出来た歌詞の新曲楽しみかな
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:43:20返信する
    これがオリジナルアニメの強さだよな
    広げた風呂敷を畳めなくなってグダグダになっていく
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:43:51返信する
    >>49
    100の花田先生やで
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:44:30返信する
    いい歳してタバコ止められない奴が何言っても説得力ねーわ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:45:19返信する
    >>45

    ATRIはゲームは最後泣いたくらいは良かった
    王道なロボの少女と人間の少年の感動ストーリー
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:47:03返信する
    東京から熊本まで車だと丸一日は掛かるだろうし
    コスパ的に電車使うのとどっちがお得なんだろうか
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:47:08返信する
    >>7
    よりもいは逆ギレメガネで興ざめした。100万円置いて行くのも可笑しいし、北極行ったのも可笑しい。
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:47:33返信する
    >>46
    ありきたり→✕
    王道→◯
    何でもかんでも奇をてらう脚本は3流がすること
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:47:56返信する
    >>38
    チケットは仁菜の友人に渡して根回ししたと言っていた
    アパートは仁菜は未成年だから親権者の親が保証人になってて借りていた
    だから鍵変更も解約も自由
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:47:59返信する
    お姉ちゃんに甘えたい
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:48:06返信する
    8話で生きようと思えたとか言ってたり
    今回も自分を殺そうとしてたとか言ってたりで
    あそこでハジケてなかったら自殺してたのかもと思うと
    なんかめっちゃ泣けた
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:48:51返信する
    OPで腕組みながら降下してる智ちゃんすき
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:50:29返信する
    このペースだと武道館無理だよな
    二期やんのか?
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:50:51返信する
    >>53
    >堅くそびえる男根
    なんかそういう宗派あったよな
    あそこのある神が実は元々魔王の化身で、その魔王が浄化された存在とかいう
    元ネタ同様煩悩の化身だけど、
    仏法による浄化によりその煩悩を制御して悟りを開く存在でもある者になったとかいう、
    いかにもエロ系っぽいというかそれ系の怪しげな神
    確か愛染明…
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:50:53返信する
    ぼっちちゃんの青山吉能も熊本出身
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:51:56返信する
    つまんねー話
    最後の抜刀の開放感の9割はこれで完成してるわ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:52:01返信する
    >>51
    それならSoltyReiがオススメ。
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:53:05返信する
    >>7 >>60
    よりもい民はなんで
    よりもい上げに必死なのか
    いつも思うけど
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:53:06返信する
    >>64
    真面目に自タヒ直前だったかも知れん、直情型な分衝動的にそれを選んだ可能性はある
    だけどまだヘラヘラ笑ってるのが学校関係者というね
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:54:53返信する
    >>66
    武道館にしろいじめてた連中の顛末にしろ
    残り話数で片付けられなさそうな要素が多いんだよなぁ
    正直、今回の熊本編でヒナ関係の何かが明らかになると思ってたけど特に無かったし
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:56:42返信する
    智と仁菜の距離も縮まったな
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:58:08返信する
    >>67
    その神、他の天女や女仏(菩薩?)を犯したりするしな
    でもこれはあくまで悟りを開く手段だという
    お前人間の僧侶たちが修行してる中、仏像のお前は何セックスしてんだよとしか思わん
    とまぁ、すっげぇ卑猥な神だけどこれホントにこんなので悟りなんて開けるの?っていう
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 01:58:59返信する
    >>64
    内面的な比喩でのことでしょ
    上京する意思のあるアニメの主人公なのに
    自●とか選ばんわ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:00:02返信する
    トゲが抜けたニナなんて何の魅力もないんだよ
    両親ぶん殴るくらいして欲しかった
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:00:36返信する
    になすばもいいが、ともになもいいな、、、
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:00:42返信する
    >>64 >>72
    内面的な比喩でのことでしょ
    上京する意思のあるアニメの主人公なのに
    自●とか選ばんわ>>72
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:02:49返信する
    >>76
    それが出来たのは劇中で言ってた通り
    ダイダスの曲を聞いてたからやで
    我慢を続けるのを美徳として踏み躙られるのを受け入れてたら
    普通にタヒを選んでいた可能性はある、その程度には仁菜は直情的や
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:05:58返信する
    お姉さんが、生きていてくれてありがとう...と意味深長なこと言ってたけど
    もしかして仁菜は、桃香さんの歌を聞かなかったらあの後自殺していた?

    それくらい深刻なイジメだった? 歌を聴いたおかげで自分は間違ってない、胸を張って前に進んでいいんだと前向きになれた感じか

    ダイダスの新ボーカルのヒナはイジメ加害者じゃなく、友人だったけど何もしなかった出来なかった立ち位置だろうな
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:09:15返信する
    そろそろやらおんも今の時間帯はつまらん感じなのでそろそろ寝ますかね
    明日また来たら面白い記事とか上がってないかな~
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:10:37返信する
    そろそろやらおんも今の時間帯はつまらん感じなのでそろそろ寝ますかね
    明日また来たら面白い記事とか上がってないかな~休日だし
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:10:40返信する
    トゲアリからトゲナシになった仁菜は狂犬でなくただの可愛いチワワ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:11:05返信する
    >>81
    何もしなかったにしては仁菜の憎みっぷりが異常なんだよなぁ
    いじめの詳細がイマイチ分からんからアレだけど
    マジで過去に何があったのかと
    まさかイジメの詳細が描かれる前に親と和解するとは思って無かった
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:11:31返信する
    無職転生を彷彿とさせる家族愛で泣いたわ
    クラナドは超えたな
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:12:47返信する
    >>1(´・ω・`)ほんとこういう親子話は弱いわ、これは円盤予約さらに増えるね

    親にお前の姿を見せてやれよ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:15:25返信する
    >>87
    やらハゲの親とかもういないんでしょ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:16:14返信する
    トレンド取れずか
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:16:20返信する
    >>59
    一人だったら新幹線料金も高速料金もそんな変わらんと思う
    ただ4人だったら新幹線は×4になるのに対して車は変わらない(つまり一人あたり÷4になる)
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:16:30返信する
    >>88
    親すらももういなくなった?
    つまりやら管の年齢は…、あっ(察し)
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:17:00返信する
    感動しました
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:19:56返信する
    仁奈にとって重大な家族と学校の問題も見事解決
    フェスが楽しみだ。
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:21:16返信する
    つまんなかったな
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:21:42返信する
    姉ちゃんが天使過ぎる
    智ちゃんもすっかり仁菜と仲良しになってるw
    花田先生は一流の脚本家ですわ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:24:51返信する
    >>94
    既にこの記事がつまらん。アニメの話ばかり
    チー牛叩きでもいいからもっと社会派チックな記事頼むぜ管理人
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:25:29返信する
    中指立てる→小指立てるに下の英断だよな。
    約束って意味になるし。
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:27:21返信する
    >>95
    でもお姉ちゃん子供部屋おばさんだよ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:27:26返信する
    ここからすばるんが断髪するイベントが来るんだろうけど尺足りるのか?
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:28:08返信する
    >>96
    アニメブログで何わけわからんこと言ってんだキチガイ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:28:10返信する
    >>62
    鍵を変更する必要性が分からんのよな
    それをやってニナを家に入れないようにして、そんでどうするの?
    困って熊本に帰ってくると思ったとか?

    あと鍵変更ってドアの工事が必要だろ?
    ニナが出掛けて帰ってくるまでの間に業者にやらせるとか結構な早業
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:29:54返信する
    簡単には解決しない親子関係の難しさを描いてたから
    想像力がないとつまらんだろうね
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:31:22返信する
    >>89
    公式垢で4週連続トレンド1位おめでとうって言ってるぞ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:32:02返信する
    糞親父対決はアベムジカのが勝ちそうだな
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:32:33返信する
    >>101
    娘の1人暮らしは危ないからより安全な鍵に変えてあげただけでしょ。
    おまえみたいな想像力ない奴がこのアニメに文句つけんなよ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:32:58返信する
    >>100
    俺はアンチと戦うんだよ、チー牛としてな
    あとは戦場のさなかでテキトーに陰謀論ダベって終わり
    毎日そんな感じだわ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:33:30返信する
    スーパースター3期は神アニメ確定だな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:35:39返信する
    >>105
    うわあお前みたいなのがいると空気悪くなるからどっか行けよ

    安全なカギに替えるって、住んでる本人がいない間にやることか?
    想像力()があったらそんなことしねえよ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:37:19返信する
    >>106
    わざわざ戦場行ってくちゃべって帰るって遠足気分かよ
    全然戦ってなくてワロタ
    まず現場を「戦場」って呼ぶ言い方が既に戦場を舐めてるだろ
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:41:18返信する
    校長は仁菜たちが売れたらしれっとサインねだりそう
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:42:46返信する
    断髪あるし、これ終わらんなぁ。
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:45:44返信する
    >>101
    あんな鍵すぐ替えられるやろ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:49:14返信する
    >>101
    自分の管理下だと思ってるからって言ってたやん
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 02:49:29返信する
    >>112
    時間的にはすぐかもしれんが母親からも不動産屋からも連絡行かないって
    妙だと思ってな

    言っとくけど俺はアンチじゃねーし難癖付けるつもりもないからな?
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 03:02:17返信する
    シャニマス今頃切ったのかよハゲ
    ゴブリンといい、何でいつも半分以上すぎてから切るんだよ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 03:05:18返信する
    >>115
    そう言ってるとだいたい後で上がるぞ
    感想書く奴がかなり減ったからある程度たまるまでまとめられないんだろ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 03:20:43返信する
    我儘なガキってだけじゃないか
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 03:23:04返信する
    来週、一話のギターの人再登場か ドラムの兄ちゃんも出てくるかな
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 03:30:09返信する
    帰省した時に頭ぶつけた枝が、もう頭ぶつけないように切られているの父親の不器用な愛情を描いてるな。たった一話しか出てないけど、細かな演出で人間を描いてるのが好きだわ。
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 03:31:35返信する
    >>115
    上がってるぞハゲ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 03:33:04返信する
    >>64
    はっきりとは言ってないが仄めかしてるよな
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 03:33:57返信する
    今更学校に責任追求とか普通にクソムーブクソ親父すぎるのに何かあっさり和解してんのめっちゃ違和感でキモかった…
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 03:35:53返信する
    >>64
    本当の意味ではなく「心を殺す」って事だと思うけどね。
    だからこそダイダスと音楽に対してそうなりかけてた桃香を許さなかった訳だから。
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 03:38:05返信する
    おまえらとは大違いだな
    誰からも愛されない
    誰も愛せない
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 03:39:47返信する
    >>122
    だからわざわざAパートでニナが許せなかったのは父親が味方してくれなかったって事だって説明あったでしょ。
    でもその後の行動で自分が突き放されてただけじゃないんだって思えたって話。その時の父親のムーブは確かに正しくはなかったとは思うけど、人間正しさだけで生きていけないのは別れよ。
    散々正論ムーブしてたニナのことを厄介とか頭おかしいとか言ってた奴らだって多い訳で。
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 03:43:04返信する
    トゲナシになったらロッカーとして終わりだろ
    路線変更でもするか?
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 03:46:51返信する
    >>51
    まさか十兵衛ちゃんを知らない?
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 03:52:40返信する
    ただのありきたりな反抗期ロックかよ
    親ガチ屑でぶん殴って決別して強く生きるガチロックが観たかったぜ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 03:55:43返信する
    >>128
    今はコンプラコンプラうるさいからそんな展開却下されんだろうなあ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 03:55:43返信する
    >>85
    昔の回に仁菜が悪いんだからね...とか絶交シーンがあったから
    親父さんと同じで自分を解ってくれなかった、味方じゃなかったことへの失望や幻滅からの怒り
    まああれがヒナだった場合だけど
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 04:23:33返信する
    >>119
    片道のチケットじゃなくて
    往復のチケット買ってあげるとかほんと不器用
    ニナは敢然に父親似だね
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 05:37:15返信する
    >>112
    よく見ればとかさめる部分はあるってことだよ
    前回だって車の前に飛び出すシーンその前の移動の速さとかさ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 05:38:32返信する
    >>112
    よく見ればツッコめる部分はあるってことだよ
    前回だって車の前に飛び出すシーンその前の移動の速さとかさ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 05:55:38返信する
    >>80
    だから上京する道を自分で作ったんだって言ってる
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 06:03:28返信する
    >>66
    あるんじゃね
    ラブライブとかもそうだし
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 06:32:55返信する
    アルバム1枚シングル7枚も出てるというのに曲が話題に出ない、ならないバンドアニメ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 06:49:47返信する
    「お前の事を思ってる、誰よりもお前の事を気にかけてる」と口に出して態度で表しても娘の前でタバコばっかばか吸ってると一瞬で説得力なくなるわな。

    「このアホ父親」
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 07:09:05返信する
    神アニメ?
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 07:13:43返信する
    >>115
    切ってないぞハゲ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 07:31:53返信する
    愛されニーナはもうロックやめてアイドルになってもよいのでは?
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 07:34:41返信する
    花田大先生を信じてよかった
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 07:36:23返信する
    「生きていてくれてありがとう」、は預金通帳を送り返して「これまで育ててくれてありがとうございました」って書いてあったから死ぬのかと思ったってことだろ
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 07:42:55返信する
    >>136
    オタク音楽なんて誰も知らんし話題なんかなるわけもない。ボザロも迷子もすいせいも。
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 07:45:36返信する
    脇だけ見ればいい感じか
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 07:49:16返信する
    見たけど、これロックじゃないよな
    学校のガラスを全部叩き割るとか、親に殴られて勘当されるとかじゃないとロックじゃなくね?
    なんだこの茶番
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 07:52:13返信する
    ここまでして人物描写がやりたいのか
    仁菜がお姉さんに膝枕してもらわなくなったが
    目の前で寝そべるのはするのか
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 07:58:20返信する
    >>145
    そうだね
    ダイダスと同じで肝心な部分で路線変更したようなお話
    ロック魂を描いたお話では無くなってきた
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 08:01:49返信する
    宗男の成長回だったな
    ただでさえプライドが高い教師の中のさらにエリート枠が
    娘のために外部に相談しにいくなど本来ならできないよね
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 08:04:44返信する
    >>136
    アニメ化前に「爆ぜて咲く」1000万再生してるぞ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 08:11:35返信する
    ギスギス調理師免許一級
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 08:13:04返信する
    >>148
    親の視点のお話だった
    可愛い放蕩娘の世話が大変って話
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 08:15:46返信する
    それにしても母親と接点が少なく、姉との接点が多いな
    家に帰ってきても母親に甘える訳では無いのだな
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 08:41:29返信する
    >>142
    そりゃ心配して川崎まで来るくらいだしな
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 08:49:23返信する
    今更だけど、「空の箱」を中心にこの物語回ってるな
    自分の好きな物を誰かが共感してくれるって嬉しい。
    しかもいじめの時に味方をしてくれなかった父親が共感したってところに感動
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 08:49:40返信する
    現代のわがままで甘っちょろいおこちゃまの世界を良く描けてるでしょ、家庭環境もあまあまなのにちょっとしたイジメと周囲の反応で自殺直前まで行くという、トー横とかにいるガキってあんなのばっかりなんよ、知らんけど
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 08:52:24返信する
    >>152
    同室2段ベットだったみたいだし納得の距離感ではあるな、家は広そうなのに
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 09:00:38返信する
    >>145
    昭和じゃないんだからw
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 09:07:09返信する
    空の箱って二つのバージョンがあるはずなのに、よく分かったな
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 09:07:12返信する
    >>142
    お姉さんは仁菜が予備校辞めて、大学には行かず、仲間と共にバンドで生きていくこと知ってんだから東京で野垂れ死ぬは違うだろ そもそも親御さんが部屋を追い出した時点で矛盾

    どう見ても仁菜が生きる勇気を貰ったことを語って、飯食ってけでカレー食った時に
    そのセリフなんだから、やっぱイジメで自殺を選らばなかったことへの感謝と姉の想いだろ

    もし両親の追い出しに関してのセリフならギャグでマジで台無しだから
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 09:18:20返信する
    良い話しだったけど
    これでガルクラの終わりを感じたな
    モヤモヤしてたからこそロックが成立してたんだと思えるだけに
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 09:18:27返信する
    >>145
    誰の指図も受けず反対し、自分の好きなようにやるのがロックだろ
    窓ガラス割ったらただのゲェジ 誰かがガラスの破片で傷付いたらどうすんだよ
    誰かを傷付けるのはロックでないし仁菜の信念にも反する

    それに今の時代に娘を殴る親はいねぇよ 教師の体罰が問題な時代に
    殴ったら逆に仁菜に軽蔑されるだけ 友人と絶交して学校も辞めた時点で十分ロックだし
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 09:22:49返信する
    >>160
    1クールなんだからそりゃ終わりに向かうやろ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 09:24:58返信する
    >>61
    まぁそうなんだけど、ここまで突っ走ってきた展開なら
    この作品ならではの決着の付け方もあったんじゃないかと期待してたんだけどね
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 09:25:00返信する
    オモチャにしてるけど、ちょっとは本気で褒めてる
    ちょっとは本気で褒めてるけど、オモチャにしてる
    この話から始めて観て、この繰り返しなのね…と気付いた
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 09:25:18返信する
    ロックって自分の、自分なりの正しさを貫くことであって
    とりあえずで何にでも狂ったように反抗することじゃないからな
    何が解決したわけでもないけれど、交わることの無かった仁奈と親父さんの正しさが一瞬だけ交錯した
    不器用で、不恰好だけど少しだけ歩み寄れた親娘の抱擁
    たぶんロックンロールの謳う愛情ってそういう感じなんだろう、しらんけど
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 09:26:26返信する
    >>162
    そうかーもう終わるんだよな
    もっと元のノリで先の展開を見たかった
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 09:26:48返信する
    >>128
    それだと結局ロックを逃げに使ってるだけになるからなぁ
    仁菜は逃げではなく自分を肯定する為にロックを始めたわけで
    弱者の立場を利用して都合よく相手を攻撃するのは
    誰かの弱さに寄り添う筈のロックの理念ともかけ離れている

    それにいじめをなあなあで流そうとしたクソ山の王みたいな連中は残ってるしな
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 09:31:45返信する
    「逃げ場所があったら駄目だ」と言っていたんだから
    家族と完全な決別をして欲しかった
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 09:38:15返信する
    逃げ場所がないなら帰る場所くらいはあってもいいだろ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 09:45:33返信する
    >>168
    傷付いてる家族に追い討ちしてどうする
    弱さに寄り添えない奴はロックなぞ歌えないよ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 09:49:40返信する
    >>168
    もう家族皆殺しにして刑務所でよかった
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 09:49:55返信する
    こっちの方がギスギスアニメになると思ってたのに気づいたら夜クラの方がよっぽどギスってた
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 09:54:34返信する
    >>168
    逃げ場所でなく保険な 仁菜は既にすばるや桃香さんの部屋に逃げているし
    そもそも家族の方から接触して来たんだし
    その親から真正面から向き合わずに逃げるのはロックじゃなくただのチキン

    自分の我儘を認めさせるのもロック 破滅衝動でなく今の自分の気持ちに素直に行動するのがロック 仁菜が向き合うと決めたから父親とぶつかるのもロックだし和解もロックになる

    ロックを勘違いしているわ 上の殴られて勘当でロックとかじゃあ無職転生のルーデウスの前世はロックか?ってなるし あれはロックではない 自分意志がないとロックではない
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 09:54:50返信する
    >>160

    まだヒナの件が残ってるからまたひと暴れしてくれるかもしれない
    このアニメがこのまま綺麗に終わると思えない
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 10:14:20返信する
    実家が完全にうちの近所wwwwwwwwwwwww
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 10:17:54返信する
    >>172
    あっちはもうダメだろ 自分の夢を優先して嫌いな人に接触し傷付けたし、言ってはいけないことを言って傷付けたし、あそこから仲直りとか普通無理 まあどうせののかにはJELEEしか無かったと気付いて、最後にそっちをとってゴメン、抱いて!だろうけどヨルクラ

    ガルクラは本音で言い合って自分の素直な気持ちに気付きありのままの自分でいいんだというロックだからギスギスでも問題なかったけど
    終トレの静留は人の気持ちが察っせないアスペだから、私バカだからゴメンねで葉香は許すと思うし
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 10:21:37返信する
    この感じだと残りの尺的にルパさん回はなくて、すばるの決意回でヒナとの過去清算+フェスでのOP歌唱とかで終わるんかな。
    兎に角、ギスギスしてもちゃんと毎回カラッとスパッと終わらせるのは本当に上手いな。
    ラブライブ!サンシャインの監督とは思えん。やっぱラブライブはやりづらいところあったんかな。
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 10:23:51返信する
    >>172
    ガルクラはギスるっていうか本音のぶつかり合いだからな。
    案外解決しやすい。
    ただヨルクラは陰湿な陰口って感じだからジワジワ侵食して回復不能になるタイプ。
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 10:24:43返信する
    >>160
    むしろニナとヒナっていう最大の爆弾残ってるやん
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 10:26:29返信する
    一話のお姉さん、ライブはパートあるからCGモデルあるんだろうなって思ってたけど、まさかこの終盤で再登場とは。最終回には今までのキャラ総登場で大団円!って感じで終わって欲しいな。
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 10:31:56返信する
    アニメの方は信念曲げてまで売れたくないってやってるけど、現実の方はアニメに乗っかって売れる気マンマンっていう
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 10:37:15返信する
    クラゲとガルクラの放送日を入れ替えて欲しい
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 10:47:43返信する
    になが実家燃やして刑務所エンドでよかったじゃんw
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 10:50:38返信する
    ギスギス状態で何話ひっぱるんだよ!みたいなのが無いから
    スゲー観やすいんだよなガルクラ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 10:52:02返信する
    >>179
    最後にダイダスとの勝負はあるかもしれないけど、流れ的に悪感情で戦うということは
    ないと思う たぶんだけど
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 11:08:47返信する
    CGじゃなければもっとヒットしてた
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 11:09:12返信する
    配信がもっと強ければなあ
    サブスク弱めなのがもったいねぇ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 11:13:10返信する
    >>181
    何が信念に反してるんだ?
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 11:19:55返信する
    >>71
    よりもいの批判してるのになぜ上げなのか?
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 11:23:15返信する
    >>35
    後付けで考えるから、無理がある脚本になる。取って付けた感じがしてしまう。
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 11:32:45返信する
    演出上手すぎやろ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 11:37:08返信する
    >>35
    死ぬことを考えるくらい苦しんでたのにしっかり向き合ってくれなかったからだよ
    親父もそれを後悔して今回色々やってただろうが
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 11:44:28返信する
    父親のことを叩いてるやつ多いのはしょうがないけど、その後責任感じて自分にできることを探していままでやってきたことを少しは評価してやれよ。大人だって完璧じゃないんだよ。
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 11:45:59返信する
    >>35
    その当時気づけなかったことなんていくらでもあるだろ。
    お前親と喧嘩とかしたことないのか?振り返ってみたらくだらないこととかどうでもないことでもガキの頃なんて想像力もない視野が狭いバカなんだからこういうのよくあることだろ。
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 11:47:37返信する
    >>98
    お姉ちゃん大学生とかだろ?大学だったら実家通いだって普通にあるし流石におばさんでもないし。
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 11:59:05返信する
    >>166
    怒りのオーラに包まれて歌う仁菜が見どころだったのにな
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:01:10返信する
    >>189
    思考停止のよりもいアンチだから
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:01:51返信する
    エンディングでタバコ吸おうとしてやめてるのは今回の話につながってるのか
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:02:34返信する
    >>196
    まだダイダスを超えて桃香を認めさせることと、ヒナとの決着残ってるし十分だろう
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:04:03返信する
    親に愛されてないお前たちには辛い話だったなwwwwwwwwwwwwwww
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:06:15返信する
    仁菜の性格ならこれからも勝手に怒りまくってロックな人生を送るのでは。
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:47:31返信する
    某実況でこんな安っぽい家族愛でよく泣けるなとか煽ってたのいたが
    この話で何も感じることがないお前の今までの人生に憐れみを感じるよと返信しそうになった
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:52:27返信する
    >>200
    今の日本じゃ女の方が愛されやすいからな
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 12:59:26返信する
    >>202
    まあそういうやつだから斜に構えてるんだろうからな
    精神年齢が中二からまったく成長してない感じ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:29:29返信する
    父親になったから自分の娘がこういう状況になったら自分は何ができるだろうと考えてる。
    実際いじめに遭うなんてことあったら学校に行かせるのを辞めるか、転校を考えるか、
    学校に直訴しに行くのがいいのか...第三者でいうのはいくらでもいけるけど自分が同じ立場になったときどう動けばいいのか、どう動くのかなんてよくわからないよね。
    だから父親を悪いとは言えない。
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:30:48返信する
    ロックバンドの宣伝アニメにしては人間ドラマに振り過ぎでは?
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:36:48返信する
    姉ちゃんに話したことを父さんにも話して欲しかったな
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:55:24返信する
    >>185
    むしろ今回でいじめ側の問題が真っ黒なまま残るのが確定したから
    ヒナとの対立問題は深刻化するのが確定してるやろ
    というかヒナにしろいじめた連中にしろノータッチだったのが逆に意外だった
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 13:59:23返信する
    >>202
    仁菜も父ちゃんも心の中では
    2話でシーリングライト乱舞放つ前の仁菜みたいな
    心情になってるんだろうなぁって
    親子だなぁって思いながら見てたわ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:12:15返信する
    >>178
    陰口というか、ヨルクラはみんな建前外した本音で語り合ってない所がなぁ
    先週の本音トークもすばるが同席してたら
    「こいつら面倒くせー」ってケラケラ笑い飛ばして終わりそうな話じゃないかと
    全体的にみんなメンタルが弱い
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 14:41:01返信する
    >>208
    桃香がいじめを引きずってるんじゃなくて父親がかばってくれなかったことを
    引きずってるんだろって言ってたのは図星だろう
    そして最大の問題の父親と和解したんだから大したわだかまりはない

    人によってはいじめが解決してないと思うだろうけど、ニナの晴れ晴れとした
    表情を見たかんじ復讐してやろうみたいな感情はない
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:31:02返信する
    なんかあっさりしすぎててもうちょっと欲しかったな、つーかめちゃくちゃパパっ子だなニナ
    今までが愛されて育ってきたから反動で拗ね方がデカかったのか?
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 15:52:45返信する
    親ガチャ当たりの仁菜に嫉妬する弱者男性のお前ら
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:25:34返信する
    >>211
    復讐かどうかは知らんが
    自分は間違って無かったという事を証明する為に立ち続けている事には違いがないから
    ヒナが仁菜を否定するというなら間違いなく対峙はするだろう
    あとはその理由やね、ヒナが仁菜と対立した理由は何なのか
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:28:53返信する
    最初ボロクソ叩かれてたのにな
    ここまで実力で上がって来るとは
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:35:00返信する
    というか、仁菜とヒナの関係がいまいち開示されてないから蟠りが如何ほどのものか全然分からんのよな
    単純に虐めを見て見ぬ振りしただけなのか、積極的に虐めに加担してたのか
    それともイジメ以前から何か確執があったのか、なーんも分からん
    そもそもなんでダイダスの新メンバーに抜擢されてるのかも分からんしね
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 16:49:36返信する
    >>47 ちょっと川崎駅前言ってきた。おじさんおばさんが羽田空港の飛行機のルート見直しの運動してた。    マンションの玄関錠のシリンダー交換は管理人が合鍵(親鍵)を持っていて開けられれば、 プラスとマイナスのドライバーで取り換えできる。
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:23:11返信する
    >>207
    でも姉を通さなかったら絶対また拗れてたと思う
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:35:59返信する
    むりくりハッピーにする必要ねーんだけどな
    壊れた家庭だからこそ任那のロックの精神がいきるんだろ
    ラブライブと同じ展開つまらない
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:47:05返信する
    それは最初からわかり切ってた
    愛されてなきゃこんな子には育ったない
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:53:03返信する
    >>197
    自問自答乙
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:54:57返信する
    >>206
    最上級の宣伝だろ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 17:58:40返信する
    >>184
    いやまだ
    ダイダスのあの子との話は継続中だろ
    いじめの詳細もまだ分かってない
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:29:05返信する
    >>221
    図星かよw
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:32:46返信する
    この家族の失敗というか想定外は姉があまりにいい子に育ってしまったことだろうね。
    姉妹とはいえ別人で何もかもが違うから姉で通用したことが妹には全く通用しなかったんだろうね。
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:50:03返信する
    家族愛で忘れられてるけど、ルパさんの破壊力さぁ
    薄い本で智ちゃんにムラムラしたら発散で女ファン食いまくるルパさん本おねがいしゃす
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 19:54:43返信する
    この話で毒親の解像度がどうこう言うやつは
    仁菜の物語を見てるんじゃなくて
    自分の人生をアニメに投影した上で肯定してほしい可哀想な奴というのがバレる悲しい構造
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 20:28:07返信する
    ニナとかいうガイジに自分を投影できるチー牛だけにしか受けない哀れなゴミアニメ……
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 20:32:03返信する
    >>228
    誰からも愛されてなさそう
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 21:42:01返信する
    >>224
    お前がなw
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 22:01:10返信する
    ニナは家族問題が解決してもトゲトゲしたのは無くならないんじゃねーかな。ああいう性格だし。おそらく20代になるまでは
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 22:27:55返信する
    パパはニーナが出て行った後、色々考えたんだろうなぁ。
    家訓もほぼ形骸化させて、心配からお酒飲んだりタバコの数が増えたり。娘にまでどうしたら良いと相談したり、プライドを捨てて同業者や知り合いに助言を求めたり。娘の好きだと言う曲を聞いたり。
    家族だからこそ意地で頑なに自分の非を認めない親よりもよっぽど親やれてるよ。だからこそニーナも最後に抱きつけたんだろうし。
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 22:51:41返信する
    父親が謝ってないってことに引っかかってる人多いけど、今まで話数だったり、
    今回も桃香が歌詞を書くように進める時に仁菜自身のことを「わたしの歌」と
    表現したように仁菜は「空の箱」の擬人化みたいなもんなんだよね。
    だからこそ父親が別れ際空の箱を「いい曲だな」って言ったことは
    自分を認めてくれたと同義。
    頭を下げた謝罪なんかよりも仁菜にとってはそれが何よりの証だったんだろう。
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-08 22:52:49返信する
    >>228
    むしろ子供の頃親の言ってることが意味不明で、納得できなくて喧嘩するなんて誰だってしょっちゅうだったと思うぞ普通。
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 01:51:12返信する
    全然ロックじゃないな
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 06:37:29返信する
    物事を完全に解決させようとしてないところを高く評価してる。たとえ登場人物たちの意見が食い違っても、ニナの父親が彼女を理解できないとしても、それでも2人は生きていけるし、これほどまでに意見が食い違っても、お互いを愛し合うことができる。

    海外のアニオタの方が本質見てるのおもろい。
    日本オタクはなろう作品などわかりやすい作品に汚染されてそれほどまでに衰えてしまったんだ。
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-09 16:28:58返信する
    >>178
    リアルJKとしては夜クラみたいなメンタルの方がマジョリティなんだと思う
    ガルクラは「真剣にロックバンドで食っていこうって奴らはこう」ってところで絶妙なリアリティラインを突いてくる
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 00:53:15返信する
    宗男はまあ仁菜と違って"賢く立ち回ることに意義を見出せる"人間なんだろう
    おそらく自分のやり方が間違いだとは最後まで思ってない
    でも仁菜はそのやり方を受け入れられなかった事を今回ちゃんと理解して
    親子の絆を再生できた
    価値観が違っても家族愛は家族愛なんよ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-10 13:10:01返信する
    仁菜と宗男は正確は似てるけど思い描く「社会的成功」のイメージが違っているんだよね
    そしてお互いに想定する勝利条件が違うことを理解して相手に自身の価値観を強要するのをやめた
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:05:27返信する
    >>103
    公式が触れると工作してるんじゃないかと感じてしまうわ
    やめてほしい
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-13 01:27:15返信する
    すごいな
    序盤で書かれていた問題事が
    主人公が何もしないまま勝手に周りが解決してくれてるよ
    ぶっちゃけ何も障害がなくて主人公が勝手に悲劇のヒロイン気取っていただけというゴミ展開
    これほど雑なシナリオは花田にしかかけないわ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-13 01:28:12返信する
    >>237
    「真剣にロックバンドで食っていこうって奴ら」が存在しないのに
    リアリティってなに?w
    知恵遅れてほんとガイジだなw
    妄想と現実の区別ができてないw
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-13 17:44:35返信する
    とらのあなの缶バッジが欲しいんだが予約できん。
    何で?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.