『無職転生Ⅱ (2期)』19話感想・・・新章・転移迷宮編!! やっぱ無職は冒険してる時の方が面白いわ

GOg8iMabwAE1pXY.jpg

1:  2024/05/27(月) 00:09:43.05 ID:rcb79wNo

no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title

261:  2024/05/27(月) 00:24:33.36 ID:Mo2LpRVZ
ルーデウスも大概クズだけどパウロはさらに上をいくからすごい血筋だよな

263:  2024/05/27(月) 00:24:33.46 ID:KzaqTG8+
あと何話かで終わりか

265:  2024/05/27(月) 00:24:34.89 ID:65lZJaUD
何この巨大な骨

266:  2024/05/27(月) 00:24:36.69 ID:Hp05otWG
ありゃ?もうおわりか

268:  2024/05/27(月) 00:24:38.57 ID:Pp6TmZV1
え、もうおわた
体感Aパートで終わった感じ

271:  2024/05/27(月) 00:24:39.99 ID:9FEfbzv6
こんな巨大な生物が居たのか 遭遇したらヤバイじゃんよ

273:  2024/05/27(月) 00:24:43.07 ID:4G3RcSdB
ということは来週ロキシーくるな(´・ω・`)

304:  2024/05/27(月) 00:25:30.77 ID:+IoMhzEH
>>273
ルーデウスがロキシーとやるのは再来週くらい?

332:  2024/05/27(月) 00:26:14.47 ID:4G3RcSdB
>>304
バトル後だからまだまだ

275:  2024/05/27(月) 00:24:45.25 ID:l0wzulOo
はええよ
1時間やれ

302:  2024/05/27(月) 00:25:26.54 ID:WWB4d4AT
>>275
作画がさみだれる

317:  2024/05/27(月) 00:25:49.84 ID:Rh2W5zKe
>>302
あそこまで落ちるのw

378:  2024/05/27(月) 00:27:07.64 ID:xsX/QbgV
>>317
落ちるって
まるで高い時があったみたいに言われても

280:  2024/05/27(月) 00:24:52.50 ID:M/UWC0Qf
1話で目的地着いたか
もっとかかるかと思ってた

282:  2024/05/27(月) 00:24:53.56 ID:m5+yIseM

no title

一方その頃のロキシー

320:  2024/05/27(月) 00:25:56.25 ID:BMUneemj
>>282
なんて格好してんのw

329:  2024/05/27(月) 00:26:10.33 ID:uqbkM9SD
>>282
シャミ子が悪いんだよ

288:  2024/05/27(月) 00:25:01.20 ID:niN7rQFh
やっと冒険始まって見れるようになったな

291:  2024/05/27(月) 00:25:04.73 ID:fpKkeakH
こんな割り切れる女の子とお相手したい(´・ω・`)

298:  2024/05/27(月) 00:25:10.80 ID:8TRggMYC
ようやく面白くなってきたな
学園編だらだらとやってて飽きてきてたし

337:  2024/05/27(月) 00:26:27.05 ID:LXLT/3Xp
>>298
原作小説の学園編はそんなに長くないからな、アニメで描写するのが楽なのか何なのか、引き伸ばししすぎ

300:  2024/05/27(月) 00:25:18.19 ID:G3YCEonn
やっぱり旅してるほうが面白いな

308:  2024/05/27(月) 00:25:35.05 ID:oQbNXItb
そういえばロキシーもエリナリーゼさんにあてられてロキニーしてたことあったっけ

309:  2024/05/27(月) 00:25:36.50 ID:qr7ha69T
一ヶ月の旅を10分に短縮するとこうなるのか、仕方ナッシング

310:  2024/05/27(月) 00:25:37.23 ID:/isJRFrI
学園編終わってもただのキモいアニメだな

335:  2024/05/27(月) 00:26:23.78 ID:ZQ/bPTdX
>>310
最初からキモいのに…
なんでまだ見てるの?時間の無駄だよ

330:  2024/05/27(月) 00:26:11.19 ID:CYtLXAs/
たまにはエリスのことも思い出してあげてください(´・ω・`)

331:  2024/05/27(月) 00:26:11.63 ID:Y/0wx1PB

no title

343:  2024/05/27(月) 00:26:44.60 ID:4SWu2yks
>>331
ゼノブレイドとかあのへんのゲームをやりたくなってくるな

336:  2024/05/27(月) 00:26:26.09 ID:ESrVlSNp
何発でもヌケる気がしたあの頃の僕はどこだ

327:  2024/05/27(月) 00:26:06.10 ID:/5XvyhL7
なんかつまんなくなったな
こりゃ三期は無いな

373:  2024/05/27(月) 00:27:04.36 ID:zDorihxR
>>327
逆にこれまでが学園日常モノで無職転生ぽくなかったが
そっちのほうがよかったの?

401:  2024/05/27(月) 00:27:54.21 ID:/5XvyhL7
>>373
無職転生がどういう話なのかよくわからんのよな
ルーデウスに何も目的がないからな

419:  2024/05/27(月) 00:28:43.86 ID:ITskX3kU
>>401
本筋は3期以降だな

420:  2024/05/27(月) 00:28:48.15 ID:oQbNXItb
>>401
目先の小目標はずっとあるだろ

697:  2024/05/27(月) 00:25:53.76 ID:Y+I0Vuqe0
商人護衛はカットか

698:  2024/05/27(月) 00:25:59.56 ID:gk83rWaE0
少しの出番なのにまたクリフ先輩株が上がったな
出発にはしんみりしたけど冒険感にワクワクしたわ

699:  2024/05/27(月) 00:26:15.23 ID:zRngrNOp0
スケベしようやw

701:  2024/05/27(月) 00:26:40.26 ID:DfcXhleO0
たった20分でロードムービーやるとは

702:  2024/05/27(月) 00:26:42.48 ID:3l56yzvF0
案の定ボンクラの話はカットかベガリット大陸特有の文化がわかるから面白いエピソードだけど本筋関係ないからカットして問題ないもんな

705:  2024/05/27(月) 00:27:23.35 ID:x6tsLfux0
なんや今週はただ移動しただけかよ

707:  2024/05/27(月) 00:28:04.25 ID:pCwfVKSB0
やっぱり男漁りしちゃうんだ・・・
見ず知らずの男じゃなく、ルーデウスが指かクチでしてやればいいのに

712:  2024/05/27(月) 00:30:50.60 ID:lupgP8mg0
>>707
なかだししないと意味なし

714:  2024/05/27(月) 00:31:31.55 ID:JRblbS9v0
>>707
呪いだからやらないとあかんのでは?
性欲処理だけでいいならオナニーでええんやし

709:  2024/05/27(月) 00:28:21.00 ID:vsv4yoLWd
いやー、今週面白かったね
1期を思わせる冒険って感じだった

710:  2024/05/27(月) 00:29:00.51 ID:gk83rWaE0
ナナホシさんの話とか切れなかった訳だわ
テンプレツンデレな反応にはちょっと笑ったが

711:  2024/05/27(月) 00:30:02.58 ID:NenqrsDB0
エリナリーゼさん
とんでもなく巨大なフラグを掲げてくれたな・・・

722:  2024/05/27(月) 00:36:33.53 ID:2ReMY4U20
>>711
こっちの感覚だと死亡フラグだが、あちらの世界ではフラグじゃないんだ
今期ルディも家買うときに同じことやってるけど、ザノバたちは無反応
対して子供の名前に関しちゃ今回の反応よ

713:  2024/05/27(月) 00:31:09.31 ID:gqMpAztU0
1話でうまく端折ったけど作画は崩壊気味だったな

715:  2024/05/27(月) 00:32:24.21 ID:JRblbS9v0
>>713
これで崩壊とか贅沢すぎるわw

719:  2024/05/27(月) 00:34:07.86 ID:LHyVBWYE0
もうちょっとねっとりスケベして欲しかったがこんなもんかなあ


no title

721:  2024/05/27(月) 00:35:34.15 ID:mtzdp/x90
このサキュバスはフェロモンで釣るタイプだから見た目はテキトーでよさそうなのにちゃんと化けてるのな

725:  2024/05/27(月) 00:40:54.13 ID:GUw+/AOV0
なんか似てた


no title


no title

728:  2024/05/27(月) 00:41:46.92 ID:lupgP8mg0
>>725
わろた

733:  2024/05/27(月) 00:47:47.32 ID:vsv4yoLWd
>>725
ハマタw

727:  2024/05/27(月) 00:41:31.40 ID:gqMpAztU0
今期見てる作品で無職が一番作画崩壊気味だわ…

729:  2024/05/27(月) 00:46:34.72 ID:qZfMdUJo0
今回の作画文句あるか?
どんだけ目肥えてんだよ…

735:  2024/05/27(月) 00:48:52.34 ID:5QnfQ6Fj0
学園生活が嘘のように戦闘に明け暮れていた
そして常に土ドリルで屠ってた。土属性最強か

736:  2024/05/27(月) 00:49:25.27 ID:gqMpAztU0
無職はキャラ線が太くて汚いから作画崩壊が目立っちゃうよ

745:  2024/05/27(月) 00:59:41.09 ID:GppWceuN0
エリナリーゼさん処女じゃないしどうしようかな
キャラ本人としてはいいけど、ハーレム要因としては遠慮しておくか
でもおっぱいとおしりさわるくらいは

747:  2024/05/27(月) 01:00:14.97 ID:lR7/ntn+0

no title

今日もノルンが可愛かった


 
(´・ω・`)グリフォン戦、やっぱルーデウスつえーんだなぁ

(´・ω・`)しかしエリナリーゼさんって片手剣盾キャラだったんか、なんか魔法使いキャラかと思ってたわ エルフが近接戦闘はなんか新鮮

(´・ω・`)はやくロキシーとの再開みたいなぁ

(´・ω・`)作画は個人的に問題ないかなぁ、それに今全力出すときじゃないだろうし
  
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:08:50返信する
    クリフ先輩が作ってたあの魔道具……



    貞操帯じゃなかったのか!!
    普通に触って使うのか……
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:10:28返信する
    アイシャがキャー言ったのが全盛期
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:12:32返信する
    (´・ω・`)グリフォン戦、やっぱルーデウスつえーんだなぁ
    (´・ω・`)しかしエリナリーゼさんって片手剣盾キャラだったんか、なんか魔法使いキャラかと思ってたわ エルフが近接戦闘はなんか新鮮
    (´・ω・`)はやくロキシーとの再開みたいなぁ
    (´・ω・`)作画は個人的に問題ないかなぁ、それに今全力出すときじゃないだろうし

    何で濱田のキャプ拾って来てる奴が、こんな見え透いたコメントしてるのやら
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:12:54返信する
    アイシャグレイラットがしばらく見れないのつらい
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:14:04返信する
    >>1
    記事内にここの管理人と同一人物みたいなキモい顔文字がやたらいて、わざわざそれのコメントに色付けてるの?
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:14:19返信する
    無職転生って旅してる感じがして良いんだよな
    ワープしたけどw
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:15:25返信する
    原作厨が学園編はつまらないといってたけどガチだった
    無職信者は正直者
    怪獣8号信者とダンジョン飯信者は嘘つき
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:15:38返信する
    1期のころと比べると2期は見せ方がチープに感じるわ
    なんか淡々と映像を見せられてる感じ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:15:42返信する
    (´・ω・`)はやくロキシーとの再開みたいなぁ

    再開❌
    再会⭕

    無駄に長くコメントするとこいつ高確率でやらかすよなぁ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:16:27返信する
    ルディ強かったな
    泥沼編はでかい魔法撃ってるだけって印象だったが
    魔眼まぜた搦め手からのストーンキャノンをアニメでみると
    ふぁ!?ってなった
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:17:14返信する
    はよロキニーとすけべぇしようや・・・
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:17:33返信する
    エリナリーゼを待ってる時に畳んだ服?が置いてあったけどあれなに
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:18:06返信する
    >>12
    オルステッドの着替え
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:19:03返信する
    朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武鉄道東村山駅の駅前のロックケープ(本件ビ」という。)ら転りらをし事(東警)と件性はいとた会の済活動をしていこと、会にい価学会・党を追及してい創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だったことが判明した」と
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:19:06返信する
    貞操帯はルーデウスの頭に巻き付けた方が効きそう
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:19:46返信する
    移動しただけで1話使ったな
    見所なし
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:20:19返信する
    やらハゲ

    五条(乙骨)復活、ネタバレするなよ、絶対だぞ‼️
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:20:27返信する
    老人役は古谷にしてくれ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:20:54返信する
    砂漠の戦士達削られてんじゃねーかよくそが!

    と思って読み返したら割とどーでもいい話なので問題なかった
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:22:12返信する
    >>13
    よく分からんけど、時空が歪んでてなぜかエリナリーゼの服が置いてあるとか
    そういうことではないのね
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:22:56返信する
    >>9
    それ以外のコメントも漢字変換できてなかったりと、わりと文面がおかしいことになっとるね
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:23:19返信する
    >>12
    オルステッドの着てた服と似てるよな、、、
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:24:41返信する
    >>5
    そう言えば、ちょっと痛いコメントでもやたら色付けるよね、ここ
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:25:01返信する
    作画云々言ってんの全部同じIDじゃねーか
    単体の狂人をピックアップすんな
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:25:08返信する
    >>20
    ちゃいます
    オルステッドは転移魔法陣をばんばん使ってて
    結界があることをいいことに私物をそこかしらに置いてるんだよ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:26:39返信する
    不気味とスケベのバランスが見事だった
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:27:40返信する
    何気にエリナリーゼさん冒険者編からずっとルーデウスと行動してるな
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:28:12返信する
    キスをガン見するアイシャと指の隙間から凝視するノルン

    アイシャはスケベ
    ノルンはむっつり
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:28:23返信する
    「ニート転生 異世界行ったら精液出す」は今回も相変わらずオワコン決定。EDを馬鹿にする問題作だし、わた婚に比べたら、こっちのは偽装結婚にしか見えない。このアニメの信者よ、このアニメに満足してて騙されたと思わないのか?そんなに夢中になってるとEDになるぞ。ていうかED治せるなら魔法で治せるだろ。なのに時間かかるとか胡散臭い
    しかもアニメの方は原作者からも「こうではない」とダメ出しされる有様。ヒロインもみんな毒だし、そもそも主人公はEDじゃないしヒロインにフェロモンが全く出てないだけだろ。こんな原作者も激怒する改竄をした製作スタッフはチンポ切られろ
    「明日から本気だす」を捩った本作のようにネットミームを捩った作品は爆死又は竜頭蛇尾人気の法則。青年編になってから需要がなくなったな
    結局エリスだけでなく、サラとかいう小娘も最後クズだったな。まるで元SKEの山田樹奈と同じだ。だいたい異世界なのにグラサンつけるキャラとかまじで萎えるわ。海を舞台にした作品ならともかく関係ないとこでグラサン使うなボケ。エリスがどうしたというが、あんな小娘なんか需要ないからどうでもいいだろ。ただシルフィとかいうオナベを好きになるルディも女選びが悪いけどな
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:28:44返信する
    29続き
    このアニメには茅野愛衣もシルフィ役、柳田淳一もロールズ役、井口裕香もキシリカ役、白石晴香もサラ役、小林裕介もロイン役で出演しているが、茅野にもう少女役はきついだろ。同い年の金元なんかこの作品では母親役だし茅野はもうホリミヤで母親役も演じてるのに。それに茅野にボーイッシュなキャラというのも合わない。そして何より靖国に参拝した奴なんか声優界から追放されろ
    柳田の声も聞くだけでイライラするし、そいつが出演するとどんなアニメでもコケにする。柳田の声を聞くと殺したくなってくるな。井口だとウザいだけだから似合わないし、白石も英雄教室のイェシカは合ってても、こっちは今一だ
    小原が出演するなろうアニメは竜頭蛇尾の法則。盾の勇者も勢いがなくなった頃に小原が出演したからその法則に当てはまるしな。つーか小原はプリキュア声優の癖に役のレパートリーが少なすぎるんだよ。しかも蚊熊哀が前年度のプリキュアを演じたのも許せない。2020年度の妖精役でも合ってなかったのに。蚊熊はむしろ悪役だろ。ましてやエリスは暴力女ってだけでも不快なのに蚊熊哀が演じると余計怒りが込み上げてくるし殺意が沸いてくる。ロインはロキシーの父でありロカリーの夫であるが、そのロカリーは佐藤聡美が演じてるのに何故あの人にしないのか
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:28:53返信する
    神アニメ 学園編ゴミだった
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:29:31返信する
    30続き
    そして何よりルディの声が青年期でも内山夕実のままというのには違和感を覚える。今は青年期の男子に女性声優はもう時代に合ってない。「最果てのパラディン」のウィルも青年期では男性声優(千葉翔也)に変わってるというのに。しかもルディとナナホシの共演シーンを見ると男と女が会ってるのではなく百合みたいなシチュに見えて違和感を覚える
    しかも今の内山夕実は少年声というよりはおばさん声といった感じでなんか青年なのにおばさんみたいな声とか違和感しかない。彼女自身も昔はモデルと見間違えるくらいの姿だったのに、今は52歳のおばさんにしか見えない。もう内山夕実は男役やるな(但し推しの子の少年期アクアは滑り込みセーフ)。最近は女内山が男キャラをやるとどのキャラもEDに感じるから嫌。だからといって転生前の杉田智和に演じさせてほしいとは思わない。杉田は20代の時点でも親父臭い声なので
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:29:54返信する
    32続き
    ロキシーは降幡愛、シルフィは青木志貴、エリスは大西沙織、ロールズは上村祐翔、キシリカは諏訪彩花、サラは宮本侑芽、ロインは寺島拓篤、そして青年期ルディは大塚剛央の方が良かった(以前は八代拓を希望してたが不祥事を理由に変更)。キャスティングについても最果てのパラディンを見習え
    そのアリエルは上田麗奈が演じてるが、別にアリエルに上田でも問題はないもののエリスが上田でも問題ない気がする(この場合アリエルは花澤香菜か早見沙織を希望)。女内山に演じさせるならシルフィこそ合ってるだろ。女内山なら男声と女声を使い分けできるしな。ただ今の女内山はおばさん役以外は合ってないけど。今期女内山は「夜桜さんちの大作戦」にも七悪役で出演してるが、前述の通り女内山だとED臭くなるからやめてほしい。七悪は沼倉愛美の方が良かった
    2期なんてやるくらいなら、最初から制作会社と声優入れ替えて作り直せよ。スタジオバインドはおにまいだけ作ってろ。ていうかおにまいこそ2期はよ
    ついでに音響監督もえびなやすのりか本山哲に変えて欲しかった。えびなか本山こそ爆死請負人に相応しいのに
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:30:18返信する
    33続き
    明田川はおばあさんキャラでも若手の声優を捩じ込むことでも有名で、あの花やさくら荘などが放送されてた頃にはよく起用されてた。それに対して20年代に入ってからはもう茅野は使わないと思ってたが、相変わらず起用され続けて正直うんざり。結局若手だから使うのではなく自分の気に入った声優だから使うだけなのかよ。いつまで経っても茅野を若手扱いする明田川にもうんざりだ
    このアニメは関東では前半がテレ東のブルーアーカイブと被ってるが、やはりブルアカの方が視聴率が良いのでニート転生のオワコン化が伺える。ブルアカ前半はTBS系の転生貴族とも被ってるが、こちらもブルアカにボロ負け。転生2作がブルアカに負けるとか笑えるな。録画でもブルアカを転生2作とW録してる人は少ないな。鬼滅が放送されても同じだと思う
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:30:44返信する
    主要は抑えてたけど削りまくったな
    しゃーないけど
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:30:54返信する
    >>32
    長いわ
    ルーデウスは既に16歳で声変わりの時期過ぎてるよ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:30:55返信する
    >>25
    オルステッドは外見と中身が全然違う男だからなあ
    計算高そうな外見だが、実はめちゃくちゃズボラで適当
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:32:23返信する
    後5話これ迷宮編ラストまでやるの無理だろ
    無理やりつめたらろくでもないことになるだろうし
    報告前あたりで切るんじゃねーの

    次期が地獄のスタートになるけど
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:32:27返信する
    >>34
    コピペ連投するだけのノルマのガイジって、殆どの人がコメント見て貰えないんじゃね?
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:32:32返信する
    >>36
    じゃ男の声優にしなきゃアカンわ
    女人気がないのはそのせいでは
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:32:37返信する
    【超絶悲報】ルーデウス、サキュバスのせいとはいえ不倫未遂してしまう

    今放送したまずいでしょ時事的に まあロキシーで不倫重婚だからどうでもいいけど
    今回は普通に旅してつまらんかったわ 崖上った後のグリフォン奇襲時の着地の地面の作画手抜きすぎ 転移門もご都合だし 出産間に合うとか

    ベガリット大陸のあの骨何? あんなのいたら魔大陸よりヤバイでしょ 魔大陸って雑魚?
    妹たちにキスするシーン見せるのはキモいよな とても前世チー牛とは思えない出来すぎた妄想世界
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:33:17返信する
    中東がモデルなんかベガリット大陸って
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:33:57返信する
    >>5
    そいつに限っては、実況スレを私物化してるだけのキチガイの一派だと思ってる
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:34:12返信する
    >>41
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:36:09返信する
    >>41
    転移魔法陣は何百、何千年前の人魔大戦の頃の名残りだぞ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:36:51返信する
    ただのため回か
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:38:35返信する
    1週明けた割には何もなかった
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:38:40返信する
    >>45うそつけ
    そんな説明なかったぞ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:39:52返信する
    ナナホシに対して時々ため口になるの好き
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:40:17返信する
    米数的にもう飽きられてるなこのアニメ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:40:43返信する
    >>45
    そいつには下手に構わない方がいいよ
    数個前の記事で暴れまわってたし
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:41:01返信する
    鬼滅や転スラなら移動に4話くらいダラダラ使ってた
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:41:05返信する
    >>41
    あの骨はベヒーモスの成体だな
    ベヒーモスの成体は何百年周期で地上に現れる伝説的な存在だったと思う
    アニメで観てあれを討伐したらしい北神英雄譚の凄さが分かった
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:41:15返信する
    ウマだなんだと荒らされてコメが伸びるよりいいよ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:42:41返信する
    >>39
    そいつの嫌がらせのような連投は、スクロールの邪魔くらいにしか思ってないな(当然読む価値無し)
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:43:27返信する
    超絶バカ荒らしはまた同じことしとる
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:45:21返信する
    >>25
    >そこかしら
    ってどこかしらw "そこかしこ"な
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:45:56返信する
    今週の評価
    鬼滅>無職≧ブルアカ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:48:06返信する
    >>56
    荒らしは上の声優とか言っている奴のことをいう
    ただの感想は荒らしではない
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:50:15返信する
    作画豚ってこれで文句あるんやなw
    スケベしようやはワロタ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:50:42返信する
    ルーデウスが水筒から水飲んでるのを見て
    あれ、水は魔法で出せるんじゃなかったかと思った
    つーか2期の最初で天候すら操ってたよな
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:52:53返信する
    >>59
    迷惑度合いで見たらどちらも変わらん、やらおんの荒らし常連にしか見えん
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:55:49返信する
    長文であろうが批判であろうが感想は感想じゃねえか

    むしろやらかんコメントに対するお気持ちとか、他人の感想に対するレスじゃない難癖とか
    そっちのほうが意味わからん
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:56:02返信する
    >>58
    この手の奴はいちいちしょうもないことに力使ってるなぁって感じ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:57:06返信する
    >>62
    >>51
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:58:12返信する
    長い旅が始まるのかと思ったら都合良すぎw
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:58:23返信する
    >>1(´・ω・`)作画は個人的に問題ないかなぁ、それに今全力出すときじゃないだろうし
      結局知ったかに限度が来たら作画ガーで逃げるのはお決まりなのねw
    もうアニメ見てないんだから(そもそも日本語わかってないよねw)コメ無しでいいだろw
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:58:49返信する
    作画はラスボス戦の為に節約せんとなぁ
    1期は超えられない気が全くしないけど
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 02:00:04返信する
    >>1(´・ω・`)はやくロキシーとの再開みたいなぁ

    再開❌
    再会⭕

    コメントするとこいつ高確率でやらかすよなぁ
    まあ日本語ってバカにはできない言語だししゃあないかw
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 02:02:31返信する
    >>66
    まあね、ルーデウスのほうから転移魔法が使えないかって模索する流れならいいけど
    ナナホシが「どこでもドア~(タラララッタラー」っていきなり出すのはなw
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 02:05:04返信する
    これなら転移後の魔大陸帰還もワープで直ぐ帰れってなるわな
    そしたらエリスの家族もまだ無事だったろうし
    転移技術が太古からあるなら、誰も使わなかった謎 ご都合と言われても仕方ない
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 02:05:27返信する
    一人二人長文荒らしがおるけど、ブルアカ記事の有り様に比べればまだマシだな
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 02:14:33返信する
    無職の荒らしとかそれこそ同じなろうのこのすばに比べてもまだまだ可愛い部類だしな
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 02:23:39返信する
    >>50
    信者「これから面白くなるから!次から本気出すから!」
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 02:23:39返信する
    つまんね
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 02:24:15返信する
    道中で商人と護衛の話なかったっけ
    カットかな
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 02:26:26返信する
    浜ちゃんのキャプ比較って笑うところなの?
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 02:28:23返信する
    転移魔術は竜族の秘術でそのチート性能から大戦後に禁術となって失われたんだっけ?
    オルステッドが行脚のために秘密利用していたところを道中一緒だったナナホシにマッピングされててルーデウスに教えたということか
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 02:28:25返信する
    >>71
    転移魔法陣はラプラス戦役か人魔大戦の頃に作られた名残りで龍族がそれを封印していて龍族のオルステッドと行動を共にしていたナナホシが知ってたってだけ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 02:32:41返信する
    あと5話以内に救出してあの家に帰還まで出来るのかと思ったが、今回みたいにかなり端折ればイケるな
    迷宮内の戦いをじっくり描きたいから移動は端折ってあっという間に済ませたんだろうな
    1期の時に居た仲間のドワーフが近接担当かと思ったらエリナリーゼも近接型なのかよ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 02:38:22返信する
    >>79
    ごめん、間違ってた
    転移魔法陣は人魔大戦で悪用されて禁術扱いになり失われたロストテクノロジーだけど龍族が結界術で転移魔法陣のある遺跡を残していて今回ルーデウスが利用した転移魔法陣はそれの一つ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 03:27:47返信する
    主人公古谷徹にしたらまんまだからな
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 03:28:44返信する
    鬼滅見たあとだとそらこれは弱男にしか人気でないなってなるわ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 03:29:58返信する
    ようわくエンジンかかってきたなって思ったけどもう19話かよ遅すぎるよ
    今後の地盤固めだから避けて通れないとはいえ学園編ってやっぱクソだわ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 03:32:10返信する
    やあみんな😀
    オレは作画崩壊鑑定職人 
    まあ特に資格とかは無いが…腕前については信用してほしい
    むむ!これは作画崩壊!
    うおおクソアニメクソアニメクソアニメぇえぇっぇぇぇぇ!!!!!!


    はい
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 03:49:36返信する
    必要なとこはやって不要なとこはカットしていい感じでまとまっていたな
    この調子なら大丈夫だろ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 04:22:06返信する
    画は良いけど単調
    主題歌は相変わらず冷める没入感破壊曲
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 04:26:56返信する
    無職転生のアニメやるために作った会社だし最後までアニメやるだろう
    海外ではスラ転よりも人気あるしな
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 04:30:30返信する
    主要場面だけ繋げた紙芝居だから微妙
    凄い遺跡に着いたのにハイ解除。ハイ、と入る。
    オルステッドが間違って居るかも知れないのに緊張感も皆無だし
    フルチン引きこもり回想は気持ち悪いくらい入れて
    最近殺された相手への恐怖は脳裏に掠りもしない。

    エリナリーゼも驚愕も感心も緊張感すら無い…ベテランだからって世界2位の縄張りに入るのにね…脚本と演出が未熟なんよね。
    何処に起承転結の要素があった??
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 04:31:50返信する
    >無職転生がどういう話なのかよくわからんのよな
    >ルーデウスに何も目的がないからな

    前世で失敗したから新しい人生を精一杯生きようとする話だろ
    何を見てたんだこいつ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 04:34:58返信する
    作画崩壊って言ってるやつID同じで1人しかいないのにワザワザ最後に触れるの察するものがあるわ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 04:39:50返信する
    >無職転生がどういう話なのかよくわからんのよな
    ルーデウスに何も目的がないからな

    ルーデウスの目的は本気で生きることよ
    1話目で言ってる
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 04:41:26返信する
    >>89
    脚本なぁ、原作はカットされた部分で今季一番大事な家族や父親についてしっかり伏線引いてるのになんでそこを端折っちゃうんだろうな
    影から光の演出()みたいなのに酔いしれちゃって目先のバズりしか見ようとしてないのかしら
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 04:47:33返信する
    >>78
    というかラプラス戦役でラプラスに悪用されまくって禁術にされた
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 04:59:11返信する
    アニメやドラマで別で進行してるシーンを見せるのら当然なのに
    ヒロイン枠であるエリスの話を省略するアホさ加減
    登場人物の想いや事情が交錯するから面白いのに

    ずーーーっと前のハーディの時の女だよ。とか言われても
    あっそうにしかならない。三流脚本
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 05:09:00返信する
    二期は最初から駄目構成、駄目脚本
    魅力の無い主人公が居て個性的な脇役の立ち回りで成り立ってるのに脇役の努力や苦労描写を削り内容を端折ってエピソードも省く
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 06:51:17返信する
    因みに、ゼニスは救出された時点で既に廃人になってて記憶喪失・言語喪失した状態やで
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 06:56:09返信する
    あー…やべ…
    異世界行ったら本気だす って 本気を出す って意味か
    あー
    てっきり訛ってて、そういうアレかと
    あのデカパンみたいな喋りの…あー
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 07:12:04返信する
    弱者男性やチー牛向けの幼稚な作品やね。
    弱者男性やチー牛も生きてても上がり目ないから
    自決して異世界転生しろよ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 07:16:37返信する
    ここまで見てきて本気だすが訛りだと思ってたのはすごいな
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 07:35:32返信する
    学園編長いとか言ってる奴いるけど原作とほぼ同じ割合なんだよな。魔大陸編が短い言ってる奴とおんなじ奴なんたろうな。あっちも長さの割合はほぼ原作通りなのにw
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 08:02:37返信する
    >>101
    魔大陸帰郷編がっつりやったら2クールかかるからな
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 08:21:14返信する
    これから先のコネ必要になる場面多くなるしな学園必要
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 08:37:38返信する
    あの巨大な骨は7大列強の一人がソロで倒した時のもの
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 09:07:06返信する
    転移魔法陣の遺跡がある場所に着くまでに1ヶ月もかかってるんだよな
    無職は作中の時間が過ぎるのが早いな
    無職の原作を読み終わってから1期観たら泣きそうになったよ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 09:15:37返信する
    学園編も今後もアニメを作られるなら懐かしい、尊いってなるんだろうな
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 09:52:45返信する
    土魔法って強いんだな
    ただグリフォンをドリルが穿いたとき、魔物の血が後方に飛び散る演出もほしかった
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 10:09:19返信する
    前話はなろう版1p分。(第11章妹編全11p+間話2p)
    今話はなろう版7p分(第12章ベガリット大陸編全8p)
    次話はベガリット大陸編の最終話からになるのだろう
    アニメだけ見ている人は不満についてわからないだろうから解説
    別に削られても良いとは思うが、あの孫の手先生が削らなかったのだ。
    いったい、ナニが仕込まれてたのか。読者に見えない場所でエリナリーゼとルーデウスがナニかしていてもおかしくはない!わかるか!薄い本屋さん!数カ月間エリナリーゼさんと一緒にいてナニもないはずもなく!みたいな!女性読者が半分に減るような話があったかもしれない!!ないのかもしれない!私には見えたけどな!FANZAで億稼げる場面を!
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 10:11:02返信する
    長々砂漠を旅してたら2期で帰還するまでは描かれないなと思ってたから安心した
    ただバトルシーンは微妙、作画もチープに感じたしわ
    迷宮内のバトルも不安しかない
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 10:15:04返信する
    >>105
    遺跡まで一週間+砂漠で一ヶ月
    合計で二ヶ月だから出産に間に合うって話では?
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 10:39:15返信する
    ドンドン悲劇に向かってる。
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 10:47:15返信する
    えっこのアニメ学園モノじゃなくて冒険モノだったの
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 11:09:28返信する
    一期からだいぶパワーダウンしたな
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 11:48:14返信する
    >本筋は3期以降だな
    3期(があれば)で大きなターニングポイントがあって、ルーデウスの目的が定まってからだならな
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 11:59:38返信する
    >>8
    わかる
    まあ決めるとこ決めてくれたらいいかな
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 12:24:03返信する
    アニメで削られた人々
     商人ガルバン。
     護衛隊長『鷹の目』のバリバドム。
     護衛『骨砕きボーンクラッシュ』のカルメリタ。
     護衛『大刀ビッグブレード』のトント。

    原作ではバザール前でグリフォン5匹に上記のキャラバンが襲われている
    そこをルディ達が助けて一時的に行動を共にする
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 12:59:19返信する
    1クールの半分会議よりマシだろ
    あれ恐らくまた会議挟むぞ
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 13:14:54返信する
    サキュバスとか すけべしようやとか・・

    あのシーンいらんだろ

    だから気持ち悪いって言われるんだよ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 13:55:53返信する
    制作会社と信者の熱意の割に、全く流行らなかったよなコレ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 14:30:03返信する
    転スラ会議のほうがマシなのではレベル
    戦闘も転スラの足元にも及ばん
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 14:32:18返信する
    >>112
    一期とOVAエリスみた?
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 15:07:34返信する
    >>120
    転スラMALの評価7点代に落ちそうだぞ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 15:12:28返信する
    「チギュアアァァアアア!」(サキュバスの影響を受けて前世の男の意識が強くなりエリナリーゼさんにセクハラすると怒られる。サキュバスがいないエリアでムラムラしたエリナリーゼがセクハラするとクリフ先輩マジ尊敬ッスのルーデウスに怒られる。ルーデウスの二面性が表現されてる。なろう版124p~126p)
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 15:24:11返信する
    雑な煽りだなぁ
    正直今回作画崩れがやばいとこあったけど(エリナリーゼの指舐めのとことか)
    会議スラとかブルアカがごみすぎてマシに見えちゃうんだよね・・
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 17:31:51返信する
    迷宮に入らないと面白くないっすね
    小説でもベガリットの移動は面白くなかった
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 19:43:14返信する
    >>90
    本気で精一杯生きることが小学生年齢に性的イタズラかましたり
    下着ドロって認知の歪んだ異常者じゃないか
    抜きゲーご都合世界じゃないと失敗してるぞ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 21:28:38返信する
    >>5
    いや、そいつはやらハゲだよ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 21:39:18返信する
    >>126
    そんなどうしようもない奴が成長して本気で生きていく物語じゃないか
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 21:50:04返信する
    本当の意味で本気で生きていく決意をするのは今期の終わりからだよ
    それまでも真面目に生きていこうとしてたけど
    転移事件が無事解決して家族みんなそろって幸せな生活を送れると
    都合のいい願望もったままだったからな
    ゲーム感覚で生きてきた甘さがまだ抜けてないんだよ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-28 01:48:56返信する
    一方、冒険しない方が面白いこのすば草
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-28 21:15:11返信する
    オープニングの歌が邪魔な上に省略構成脚本なんとなく演出……
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-28 21:39:54返信する
    >>129
    結婚して子供生まれる状況なのに本気になってない。ゲーム感覚って
    嫁さんやら職場やらをバカにしすぎだろ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.