有識者『学マスのバズりで久々にオタク覇権コンテンツの交代が起こった』『FGO→ホロライブ→ウマ娘→ブルアカ→学マス』

スクリーンショット 2024-05-24 085330

1:  2024/05/24(金) 08:19:42.05 ID:PgMKzoB40
スクリーンショット 2024-05-24 101247
スクリーンショット 2024-05-24 101305
スクリーンショット 2024-05-24 101315
スクリーンショット 2024-05-24 101323
スクリーンショット 2024-05-24 101333
スクリーンショット 2024-05-24 101341
スクリーンショット 2024-05-24 101351
スクリーンショット 2024-05-24 101356
スクリーンショット 2024-05-24 101403
2:  2024/05/24(金) 08:20:21.51 ID:stIIMWyN0
×オタク覇権コンテンツ 
◎男性向け同人イナゴ絵師の巣

どの論評もエアプで書ける「いかがでしたか?」レベルの浅さでゴミみたいな文章だな

3:  2024/05/24(金) 08:21:30.89 ID:gSdUaNbb0
最近の同人界隈(≒Twitterでよく見る二次元イラスト界隈)の覇権という意味なら違和感はない。大抵ソシャゲなので、最初にVTuberのイラストが大量に流れてきた時は新しいソシャゲのキャラだと思ったものだ。
4:  2024/05/24(金) 08:21:40.03 ID:OX7NsS/u0
今40歳前後のおっさんが好きそうなものが並んでる この層には独特の匂いがあるよね
5:  2024/05/24(金) 08:22:33.04 ID:MSpC8mmz0
瞬間風速ではデカいのが来たなと思うけど覇権まで行ってるかなぁ?ってのが自分のTL見てて思う肌感覚。おすすめタブとかどんどん好きなものばかり流れてくるしね。
7:  2024/05/24(金) 08:23:34.28 ID:WnIRPWzd0
アイドル系コンテンツがどうしても味わえなくて、ずっと時代遅れ。オタクって時代遅れなモノですわよ。
8:  2024/05/24(金) 08:23:45.01 ID:o/rcsGnid
良く出来たゲームであるっぽいし人気は出そう。でもコストも凄そうだから、今からウマ娘を超える規模になるとは思えないなあ。
9:  2024/05/24(金) 08:24:35.11 ID:Kf2R2M6g0
元アイマスファンが色んな所にいるからイナゴ絵師が反応するのは自然。それなりの規模になるとは思うがウマと同じで重いゲームなので流行るほどかというと
10:  2024/05/24(金) 08:26:01.76 ID:9/tcDbqr0
気持ちはわかる。学マスはおもしろい。ゲームとしておもしろいし、複雑なシステムも徐々に開放してユーザーに慣れさせる上手さもある
14:  2024/05/24(金) 08:30:33.39 ID:6qCwOubE0
張り切って書いたんだろうけど、中身はおろかタイトルですら「覇権コンテンツが何から何へ交代したのかよくわからない」のでマジで迫力がある。
15:  2024/05/24(金) 08:31:57.81 ID:ravr66fl0
オタク覇権コンテンツというよりこれただの美少女動物園コンテンツでは?
16:  2024/05/24(金) 08:32:28.92 ID:dXY/bRkP0
話半分で聞くのはええかもな。オタクではあるがアイマスとは遠い位置にいるからか、熱は感じないがな〜。覇権とか興味ないから?
18:  2024/05/24(金) 08:33:32.72 ID:Kf2R2M6g0
ソシャゲコンテンツとしては今のところ大成功なんだろうけど、そのうち他アイマス作品同様ライブは人気だけどゲームのほうはあまり盛り上がらないみたいな感じにならなきゃいいなぁ
27:  2024/05/24(金) 08:38:59.45 ID:u6iUO8h+0
まーたオタク特有の誇張表現してる…
せいぜいイナゴが久々に飛んでるな~くらいでしょ
45:  2024/05/24(金) 08:47:26.90 ID:g9rZEcr70
>>27
絵師()がいいねとインプ稼ぎのためにやってるだけやね
29:  2024/05/24(金) 08:40:24.34 ID:idz1Rxa00
学園アイドルマスターはまだリリース1週間。1週間の流行程度で覇権だ!!と騒ぐなら「エルシャダイ」とかもカウントしないとおかしい計算になる。1年後もセールスランキング常連なら人気といえなくもない。
37:  2024/05/24(金) 08:44:58.50 ID:Kf2R2M6g0
今では蓮ノ空を除けは時より思い出したように同窓会イベントをする程度の熱量で運営されている。”ラブライブはある種村化しつつありそうだけど、イベント量の認識が流石に違い過ぎる…
42:  2024/05/24(金) 08:46:42.05 ID:QaDnRRm40
艦これ以外触ったものは無いけど、タイムライン的には、確かにその時期流行ってたよねって感じ。覇権かどうかは知らん
43:  2024/05/24(金) 08:46:56.89 ID:c7LMK3Jd0
各コンテンツの解説が、間違ってはいないんだけど表層的で、実際にあまり入れ込んでプレイはしていないのだろうなという感想です。具体的には衰退の理由とか。
44:  2024/05/24(金) 08:47:00.65 ID:4QPw+NQp0
個人的にウマ娘ほどヒットしないかな…な予想。今後実装されるキャラ次第ではあると思う。
68:  2024/05/24(金) 09:03:55.27 ID:c7LMK3Jd0
表層的になぞってるだけで、どのコンテンツも楽しんでなさそう
74:  2024/05/24(金) 09:09:39.66 ID:bjirlSPZd
オタク覇権コンテンツじゃなくて同人イナゴの住処だろ、ブルアカなんてゲームやってる奴全然見なかったぞ絵ばっかりで

no title

82:  2024/05/24(金) 09:19:49.59 ID:ChernuCp0
FGO去年も480億円とウマ超えてるんだよなぁ。過去のように安定して年1000億円売るフェーズではないが、累計7000億ドルも売った偉大すぎる閉じコン。あとホロの所はにじホロじゃね。学マスが今の覇権なのは分かる
85:  2024/05/24(金) 09:21:13.70 ID:bjirlSPZd
5月16日にサービス開始したゲームが覇権とか何言ってんだよ。せめて1か月ぐらい待て
89:  2024/05/24(金) 09:23:23.39 ID:ag2ifcaw0
属してるクラスタ偏りすぎだろ。
ほとんどソシャゲとそれに近いものじゃん

 
(´・ω・`)ここにきてアイマスが完全復活するとは思ってなかったよなぁ

(´・ω・`)まぁイナゴ連中は多いんだろうけど、運営からしたら人気でるだけありがたいからね
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:31:00返信する
    極悪なスレッド立てやがった!
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:31:14返信する
    ブルアカ最高!
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:31:39返信する
    ブルアカをその並びに入れるのは流石に無理あるだろw
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:32:21返信する
    みんな学マス描いてるしな
    ブルアカの絵いきなり見かけなくなったわ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:32:35返信する
    ✕覇権
    ◯イナゴ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:32:46返信する
    PR
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:33:05返信する
    この中でFGOだけ明確に女性ファンが多いから的外れだわ
    FGOout艦これinだろ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:33:40返信する
    ホロライブが覇権ってw天下取ったこと1度もねぇだろw
    ブルアカは同人覇権だからおk
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:34:03返信する
    【PR】【PR】【PR】【PR】【PR】

    【PR】【PR】【PR】【PR】【PR】


    【PR】【PR】【PR】【PR】【PR】

    【PR】【PR】【PR】【PR】【PR】
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:34:16返信する
    今でも三国志だろ。羽根つき扇風機みたいにクルクル回ってるだけや。
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:34:37返信する
    学マスとか最初だけで長続きはしないだろ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:35:11返信する
    マジで舐めてたけど周回プレイがそんな苦じゃないし、各自のストーリーにライターが入ってるだけあってしっかりしてるしTRUE END見た時は本当に癪だが感動してしまった。
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:35:47返信する
    いちいち主語がでかい
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:36:31返信する
    学マス開発インタビュー見たけど、
    ゴリゴリの濃い時代のオタクが
    プロデューサーやってるのがわかるゲームだったな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:36:36返信する
    アイマスと言えば老害プロデューサー
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:36:44返信する
    アズレンとシャニマスは外したらダメでしょ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:37:21返信する
    学マスが覇権じゃないの
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:37:21返信する
    ウマの映画爆死してて草
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:37:53返信する
    >>11
    ラ豚イライラwww
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:37:58返信する
    艦これが無いんだが???????
    ギャオオオオオオオオオオオオン!!!!
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:38:48返信する
    大好評アニメ放送中のブルアカに勝てるの?
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:39:23返信する
    >>15
    今のプロデューサーは若めやで
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:40:02返信する
    まだ学マス覇権と呼ぶには早すぎだろアトリエだってゴミのように消えたし
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:40:26返信する
    >>18
    顔がね…
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:40:52返信する
    FGOは女性プレイヤーも多いから人気もあそこまで維持できるんだろうね
    他は所詮キモオタしかやってないwwww
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:42:13返信する
    これはその通りってかんじ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:42:40返信する
    有識者(大嘘)定期
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:42:55返信する
    デレマスライブライブ艦これFGOウマ娘の並びにブルアカが入るかはかなり疑問だし、学マスを今並びに加えるのは疑問を通り越して願望だろ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:43:36返信する
    やっぱ宣伝に金使ってんなぁ
    開始1週間も経ってないゲームが覇権とか笑わせんなよ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:43:51返信する
    ブルーゴミカイブのステマに騙される馬鹿の記事
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:44:19返信する
    ttps://anond.hatelabo.jp/20240523211149

    やっぱりはてなソースでした~w
    リンク隠しても文章でググったら一発でわかるってのw
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:44:57返信する
    >>8
    コミケ運営に金払ってのダミサばかりなのに?www
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:46:28返信する
    ブルアカはオタク覇権ってより同人・絵師覇権ってだけの気がするなあ 微妙に違うぞこれ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:46:52返信する
    ブルアカだけ明らかに格下だろ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:47:53返信する
    >一応客観的指標としてコミケのサークル数は参考にしている。

    追記より お、おうw
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:48:28返信する
    評判見る限りキャラは割と受けがいいから運営バランス次第だろうね
    キャラだけ良くてもゲームとして怠かったら失速するのはいくらでも前例がある
    他のコンテンツに時間割かれないように時点で時間かかりすぎるってのはよくあるけど
    それが新しいがゆえのドップリ感じゃなく面倒一辺倒にならんようにせんと
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:48:51返信する
    なお、数ヶ月後にはオワコンの模様
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:49:28返信する
    ちゃんと765のキャラも出してくれるよね?🥺
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:49:49返信する
    有識者wって誰だ?

    やら クソの事かぁ?
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:50:20返信する
    はてな民は有識者という風潮
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:50:40返信する
    初動でステマしまくるサイゲのいつもの光景

    シャドバしかりウマしかりブレイバーンしかり
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:51:20返信する
    イベントのせいで同じキャラで周回するはめになって完全に飽きてきてるが
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:51:32返信する
    原神なかったことになってるのなんで?
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:52:19返信する
    覇権コンテンツの変遷が恣意的すぎて笑うわ、どこのチー牛だよw
    ホロ豚でブルジとか手に負えない
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:52:23返信する
    今まで男向け三次アイドルトップヅラしていた(トップだったかは知らん)
    ラブライブ!が完全に死んだのが1番笑える

    もう当て馬どころか話題にもなりはしない 見てないけどラブライブ板も酷い事になってるんでしょ?
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:53:00返信する
    >>43
    同人人気が無いから
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:53:02返信する
    ブルアカだけ弱すぎるだろ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:53:04返信する
    >>41
    プレバン、ステマか?
    あと学マスはサイゲでは無い
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:53:08返信する
    ラブライブっていつ死んだの?初代しか見たことないわ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:53:09返信する
    ぶるあか?
    ナイスジョークwwww
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:53:51返信する
    イベントストーリーは一瞬で読み終わるぐらいスカスカだし報酬のサポカのコミュも「え、もう終わりなの?」って感じで全然内容無いからシャニマスの代わりにはならんな
    ウマの代わりにはなるかもしれんが
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:53:53返信する
    またはてなブログから持ってきたの?
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:55:07返信する
    >>41
    あーあ、明確にステマしてるって書いちゃったね、Cygamesに通報します。
    ステマは犯罪だから、犯罪を犯してる企業って風説の流布してる事になるよ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:55:19返信する
    シャニマスは?
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:56:03返信する
    >>48
    それ言う人よくいるけど、サイゲの子会社がバンナムと共同で開発と運営でしょ?
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:56:37返信する
    >>23
    アトリエは10連6000円と初動の度重なる運営のやらかしが原因のような
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:56:49返信する
    まぁ正直新シナリオ追加とかコンテスト周りとかテコ入れしないと寿命は短いとは思う
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:57:04返信する
    >>48
    ブレバンもだしゾンサガもだな
    最初は爆発的に流行る
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:58:04返信する
    ブルアカがアニメコケたから
    イナゴどもが早々に見限っただけじゃね
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:58:17返信する
    >>55
    サイゲの子会社は草
    サイゲはサイバーではないぞ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:58:25返信する
    >>58
    どっちも何で流行ったかさっぱり分からなかったヤツだな
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:58:39返信する
    >>12
    これ半年後も同じこと言ってられるかね
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 10:58:42返信する
    >>58
    アキバ冥土戦争…
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:00:09返信する
    今はみんな鳴鳥やってるんじゃ無いの?
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:00:14返信する
    >>55
    サイバーエージェントの子会社がサイゲな

    ほぼ独立してるからフランチャイズやと思えば良い
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:00:29返信する
    >>63
    瘴気のように漂って一瞬で消えたな
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:00:29返信する
    ラブライブお前と戦いたかった…
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:00:47返信する
    ないない
    ウマと同じコースになるよ
    糞ゲー糞ゲー言いながら続けたいなら好きにすればいい
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:01:16返信する
    単なるゴロの定期移住じゃん
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:01:18返信する
    何も産み出せないこどおじ「イナゴがさぁ!学マスがさぁ!w」
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:02:28返信する
    最終目標のコンテストが自動でカード対戦見るだけのゲームだからぶっちゃけウマ以下やろ
    所詮アイマスって感じ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:02:33返信する
    半年後も盛況なら良かったねって言えるんじゃないの
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:02:51返信する
    >>68
    ウマぐらい売れたら大成功と言えるだろ、学マスはウマどころかファンパレにも及ばん
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:02:52返信する
    ブルアカって覇権やったんか?
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:02:53返信する
    >>60
    サイバーエージェントの子会社がサイゲでQualiArtsは同系列会社か?
    まあ取締役にサイゲの副社長がいるからサイゲのノウハウは継いでるか
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:03:14返信する
    >>70
    お前が生産性皆無のゴミニートだからって一緒にすな
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:03:17返信する
    去年480億円で累計7000億ドル売ってて草
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:03:48返信する
    おじ層って謎の熱量あるよね
    噴火前の火山って感じ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:03:57返信する
    >>41
    学マスはサイゲじゃない定期
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:04:16返信する
    >>71
    でもオートゲーのスタレがあれだけ売れてるじゃん、ソシャゲガイジには受けるのでは?
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:04:39返信する
    むしろイナゴが去ってからのが真価だよ
    何だかんだで10年以上続いてるのはもうバケモンだよ

    学マスはそもそもがアイマス派生でそん中でも派閥争い世代交代してるから
    既存勢と入れ替わるかどうかよ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:06:02返信する
    💩民だろこれ書いたの
    利益率が高いスマホゲー界隈のブーム=オタク界隈の覇権って解釈は奴らがしがちだし

    覇権の定義は置いとくとしても学マスが鯖太郎やウマみたいなブームになるようには思えん
    スマホゲー市場の斜陽感もあるけどアニメ・ゲーム・漫画・小説系のオタクにとってのアイドルジャンルって「そこそこ」な扱いじゃん
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:06:08返信する
    ブルアカとか格が3つくらい下だろ、ギャグかよ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:07:04返信する
    >>73
    ウマぐらいって

    ウマのハードル舐めてんの?

    何から目線なのはご愛嬌だがウマぐらいとか言うハードルはファンタジーに生きてるとしか思えん
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:07:26返信する
    >>74
    ステマに騙される低脳には覇権に見えるんだろww
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:07:30返信する
    >>83
    コミケ覇権だから妥当でしょ(笑)
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:08:32返信する
    5月16日にサービス開始したゲームが覇権とか何言ってんだよ。せめて1か月ぐらい待て
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:08:34返信する
    最新流行ミームを追いかけない人間は感度の低い三下、もしくは男性オタクと呼べない
    みたいな言い分は非常に気分が良くないな
    別に愛着持ってる昔の作品に熱を注ぎ続けることも立派に推し活だろうが

    ゲハカス対立煽りブログのやらおんで胸張って言うことじゃない?それはそうかもね
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:08:38返信する
    ×オタク覇権コンテンツ 
    ◎男性向け同人イナゴ絵師の巣
    どの論評もエアプで書ける「いかがでしたか?」レベルの浅さでゴミみたいな文章だな
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:08:43返信する
    一番ダメージ受けたのがブルアカ、ウマでもなく死にかけのラブライブなのがかわいそうまさん
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:08:43返信する
    ブルアカは海外では流行ってるらしい
    学マスはまだ何とも言えない
    くらいだと思うんだが
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:09:19返信する
    >>84

    ウマの売り上げが過去最高にすごかったからそれくらい売れたら大成功だよねって言ったんだけど・・・・どういうこと?真逆に受け取ったのか?
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:10:00返信する
    デレステが終わり見えてるから
    乗り換えようと必死でやってる人は見た
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:10:15返信する
    来年20周年だし幸先いいよねアイマス
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:10:21返信する
    どちらかっていえばfgoやウマよりも
    アズレンやブルアカタイプの流行り方じゃねえの?
    上二つよりかエロ成分は大したことないがバズり方の傾向というか…

    そもそもアイマス自体は型月とかと同じロートルなIPだし
    界隈で新タイトルに移動して新規はそこそこしか入らなさそう
    それにグラフィックへのこだわりは実際すごいけどゲーム性がね…
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:10:28返信する
    >>82
    分かるわ
    ソシャゲ業界からフェードアウトしつつあるもん俺も
    新作なんてほぼ触らない、中韓ゲーは特に
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:11:01返信する
    >>91
    らしいwww

    どのみち日本国内のオタク談義で名前出すのは場違いじゃねぇか
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:11:10返信する
    >>75
    デカい会社あるあるだよな
    ぶっちゃけ完全に関係ない訳じゃないなら似たようなもんだと
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:11:19返信する
    >>95
    そもそもバズってるか?チー牛多いXですらそんな見ないけど?
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:11:26返信する
    >>87
    ウマ、FGO、デレステは一週間で覇権クラスの勢いはあったな

    学マスも強いけど、この作品たちには一歩及ばない感じ
    時代を加美したら充分凄いんだろうけど
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:11:34返信する
    >>2
    俺様最高!
    ユダヤ人は宇宙人
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:12:00返信する
    エロ絵はめっちゃ流れてくるがゲーム内容は一切わからないゲーム...
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:12:06返信する
    作品の売上関係なくコミケのブルアカサークル数とかえぐかったし絵師界隈での人気ってのはバズってると捉えていいと思う
    移り変わった過去作品は廃れたとかも別に思わなくていいと思う
    別に喧嘩材料ではない、今ネットで熱いコンテンツっていうくらいのニュアンスで良い
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:12:07返信する
    2000年代のアニメ観をそのまま延長してソシャゲと同人を語ってるんでゴチャっとしてる
    もともと、オンゲと同人の相性が良くて2013の艦これの登場からアニメが同人市場のメインから外れたで説明が終わる
    オンゲの流行が、アイマス→艦これ→FGO→ウマ娘
    同人の流行が、東方→艦これ→FGO→ウマ娘
    で艦これ以降一致するようになった
    アニメの流行をまるっと外して考えて良い
    ブルアカはアニメ失敗云々関係なくオンゲとしてヒットしなかったのでこのラインに乗らない
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:12:15返信する
    >>67
    ラは最初と方向性が
    シリーズ新しくなる毎にアニメは男のいない世界に
    キャストはリアルアイドル方面にシフトしてガチ恋厄介増えたからなぁ...
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:13:04返信する
    >>92
    今のご時世にウマと同等に売れれば最高ってハードル上げがファンタジーって言ってこ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:13:18返信する
    ウマ娘とかいう3期でやらかしてつまんねぇことバレた奴
    アニメ化ブルアカと同じやったな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:13:32返信する
    >>91
    流行ってねーよ
    欧米人や黒人どもがワッカ女に夢中なのがそこらかしこでネットニュースとして聞こえてきてから騒げ
    チャンコロやチョンは外人とは呼ばん
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:13:58返信する
    ソシャゲの話かと思ったらしれっとホロライブいたw
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:14:04返信する
    >>92
    今のご時世、馬並みに売れるとか言うのはハードル上げすぎやろと言ってる
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:14:59返信する
    しれっとブルアカをはさんで覇権とった扱いにするのやめろやw
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:15:50返信する
    ウマは本当に瞬間最大風速だけは凄かった
    そこからの廃れ具合も凄かったけど
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:16:09返信する
    >>110
    俺が言ってるんじゃないんだが・・・
    話の流れも読まずに書き込んでるんだな、頭悪すぎない?w
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:16:24返信する
    >>110
    まぁあの頃コロナ禍の巣篭もり需要バブルも重なったからな
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:16:25返信する
    y朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武鉄道東村山駅の駅前のロックケープ(以下本件ビ」という。)ら転し事(東警)とはいとた会の済活動をしていこと、会にいほらを価学会・党を追及してい創学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だったこと明した」とn
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:16:30返信する
    ソシャゲ自体が廃れていってるからもう流行らせるのはほぼ無理
    ウマ並みの巨大コンテンツはソシャゲからは二度と出ない
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:18:30返信する
    ブルアカってウマ娘の創作規制に対するイナゴの避難所って意味合いが強くて
    ゲームは全然盛り上がってなくて虹エロ需要しかないイメージ
    お金に関わるから声だけは盛り上がってるってのがこういう場所で声が大きい
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:19:04返信する
    ブルアカだけ行少なくて草
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:19:40返信する
    >>1
    (´・ω・`)ここにきてアイマスが完全復活するとは思ってなかったよなぁ
    (´・ω・`)まぁイナゴ連中は多いんだろうけど、運営からしたら人気でるだけありがたいからね
     
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:19:45返信する
    むしろウマ流行ったの凄い
    大運動会って言われてたのに
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:19:49返信する
    >>114
    2021年だとまだ今より厳しかったよね
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:19:59返信する
    有識者=ブルジってこと?
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:20:10返信する
    絵に衣装にコミュに楽曲にPVまでガチャに付いてくるソシャゲなんて他にないやろ!これはお買い得!
    まあ
    今まで他のソシャゲではほぼ無料だった楽曲やPVをガチャ回さないとゲームでは見れなくしたのは面白い発想やな
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:21:10返信する
    >>41
    むしろ、やらおん限定の話なら開始前のネガキャン凄かったやん
    駄目そう、育成50分、ガリガリ、粗探しと捏造凄かったぞ?
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:21:23返信する
    なげーよ
    イナゴが動きましたってだけの話のよくここまで長文で書けるな
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:22:18返信する
    ブルアカの失敗はアニメの惨敗と言われてるけど実のところ失策はそれよりずっと前にあった

    あくまで個人的にはメインシナリオを前倒して一気に終わらせたPの采配が致命的だったと思う
    せっかく盛り上がっていたのにこれのせいで次の構想もないまま虚無期間に突入
    そこへ例のAI絵疑惑やAI翻訳疑惑と炎上してユーザーの見る目が変わったのが原因じゃない?
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:22:23返信する
    ギャハハッハハハハwwwww 今年がブルアカの終焉だwww
    キヴォトスは色彩に呑まれたんだよwww
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:22:42返信する
    学マスのモデリングそんないいの?ウマのほうがいい感じに見えるんだけど
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:23:06返信する
    ミクさんいないけど一般向けでオタク向けではないってことか
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:24:37返信する
    蝗害の標的が変わっただけやん
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:24:53返信する
    >>128
    デザインは好みだけど作り込みはレベルが違う
    その技術を生かしきれては居ないとは思うが
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:25:43返信する
    ブルアカはエデン条約から何の進展も無いのがね
    色彩という魔王みたいなの倒して世界は平和になりました、RPGで言えばもうそれで終わりなんだよ
    平和な世界になったブルアカつまんないもん
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:25:44返信する
    ラブライブの転換点は黒乳首事件だろ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:26:48返信する
    おっぱいデカいシロコのガチャはでたの?
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:27:29返信する
    >>120
    ウマの成功はアニメの恩恵が計り知れないくらい大きい
    リリース時期がアニメ2期で一番盛り上がったライスVSマックイーンの天皇賞の直後だった
    アニメ界隈があの名勝負の再現に盛り上がっていたからあれが起爆剤になった

    ウマはアニメの成功が無ければあそこまで異常な人気にはならんかったと思う
    そしてソシャゲの成功がアニメの売上日本記録に繋がるから奇跡的なマッチングといえる
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:27:38返信する
    エデン条約がブルアカの最終回みたいな話だったのに2年目で終わらせちまったんだもんな
    これ4年目か5年目でやるような話だぞ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:28:41返信する
    >>136
    それはべつにいいだろ
    4,5年続くか分からんし続いたとしかも客はだいぶ減ってるだろうし
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:29:21返信する
    アニメやらなきゃバレなかった
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:29:28返信する
    >>128
    キャラクターの好き嫌いは個人差あるけどモデリングの完成度はおそらく現時点で最高峰
    動きも本当に滑らかだしCGの進化を感じられるのは間違いない
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:29:56返信する
    オタクソシャゲの売上で一時期ドラゴンボールやワンピが一時期煽られてだけど、今では後者が伸びまくって高い売上だしてるなw
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:30:15返信する
    fgoだけ何か浮いてるな
    書いたヤツの趣味か
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:30:20返信する
    なげーよと言おうと思ったが各作品の要点を捉え普通によくまとまっていて感心した
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:31:39返信する
    >>137
    5年もダラダラはともかく僅か1年で終わらせたのは大失敗だと思う
    あの韓国人Pはコミケ会場ウロウロしていい気になって何か勘違いしてたんだろう
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:33:11返信する
    ブルアカってウマがエロ禁止だったからその避難隔離場所みたいなもんだろ?
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:33:14返信する
    アニメ込みならウマ娘がまだトップだよ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:35:03返信する
    ウマの映画が答え合わせになるんか
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:36:32返信する
    ホロライブ→ウマ娘とかこいつウマガイジか?
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:36:38返信する
    >>124
    やらおんの事前ネガとか勝ちフラグじゃん
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:36:58返信する
    まず序文がこいつの主観を正当化するバイアスなんですが
    オタクやってればわかると思うけど…ってなんだよ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:38:14返信する
    美少女動物園ってヤツやな
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:38:41返信する
    学マスはウマ娘やブルアカ並にはなれんやろ
    せいぜい3番手
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:39:47返信する
    >>147
    いや移行じゃなくて年表はちゃんと見ろ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:40:20返信する
    >>91
    海外セルラン圏外ばっかなんですけど…
    空想上の海外?
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:40:30返信する
    久々と言う割にはブルアカの期間短過ぎないか
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:40:39返信する
    まだ結果のひとつも出してないのにこんな大はしゃぎできるあたり
    オツム中学生だろうなあ
    身体は老人

    哀れ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:41:50返信する
    >>148
    シャニマスさん
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:41:56返信する
    ブルアカがいつ覇権とったよ…
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:43:37返信する
    やらおん派遣ブルアカ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:43:44返信する
    すまん、東方抜かしてる時点でエアプだよね?
    あと学マスはまずブルアカ倒してからウマに挑戦してくれるか
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:44:28返信する
    原神は何で無いの?
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:45:10返信する
    自分がはまった物を過大評価して恥を晒すいつものアレ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:46:04返信する
    キョロ充ってヤツやな
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:47:20返信する
    >>160
    中国のゲームを宗教的にやれない人なのかもしれない
    それ言ったらブルアカも微妙だけど

    原神もスタレもニケも日本だけでいえば大手だけど最大手ではない感じだからね
    ブルアカはセールスはこいつら以下だけどファンの声だけはデカいし
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:48:24返信する
    なんだコイツ
    現在はプロセカが覇権なんだが
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:48:53返信する
    一部のファンが過大に炊きあがるから周囲は逆に寒くなってくやーつ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:49:53返信する
    >>21
    アレが大好評なら今期は社会現象レベルが10作品くらいあるよ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:50:20返信する
    ウマ娘はエロアリならもっと伸びてただけに勿体ない
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:52:01返信する
    ただイナゴが食い付いてるだけ
    現状はまだブルアカの方が3段階は格上
    まあ3ヶ月後に今の勢いを維持できてるか見ものだね
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:54:15返信する
    学マス、全員TrueEND取るとこまでのプレイ体験めちゃくちゃ楽しいのだが、ここから年単位で続けるにあたってどうなってくかは未知数なんよな…
    うまくコンテンツ追加して運営しないとすぐ廃れるぞ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:55:52返信する
    >>167
    エロ無しだからこそウマというコンテンツが存在してるわけで
    意味のない仮定なのよね
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:56:07返信する
    >>164
    プロセカってセルランゴミじゃん
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:57:49返信する
    FGOだけ登場人物が老若男女いるから美少女動物園の他とは少しだけ違う客層がいる
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 11:58:24返信する
    学マスはコミュ少なすぎる
    シャニのほうがやってて楽しかった
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:02:38返信する
    ブルアカだけ薄くて草
    セルラン上位にも居ない、イナゴ絵師だけ流行ってるコンテンツやんけ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:03:32返信する
    ブルアカが覇権?だった?
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:03:34返信する
    調子こくマス豚がキモすぎる
    ブルアカに勝った気になりてぇなら1年以上経ってからセルラン1位取ってみろよブルアカは出来たぞ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:04:18返信する
    オタクって結局その作品が好きなんじゃなくてバズってる話題に乗りたいから作品追ってるだけなんやな、って…
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:04:25返信する
    >>169
    その頃には追加ストーリーとかライバル3人も開放されるやろ
    今の9人を既に遊び尽くしてるのは1割も満たない暇人だけだから流石に知らんわ、もっとゆっくり遊べよ……
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:06:57返信する
    ブルアカが覇権扱いにされてて草
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:07:09返信する
    >>169
    ウマみたいに対人コンテンツ追加しないと売り続けていくのは難しいと思うわ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:08:01返信する
    >>180
    バックダンサーってコト!?
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:08:26返信する
    バンドリもウマをパクれ‼️
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:08:31返信する
    色白のガリガリのガキ以外に話題性ある?
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:09:26返信する
    >>169
    ウマコピーだから札束と時間の殴り合いになるよ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:09:45返信する
    ブルアカが覇権?パラレルワールドから来た人?
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:10:33返信する
    美少女動物園
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:11:58返信する
    >>169
    まあスタートダッシュに成功してその後どうするかだよね
    クオリティが高い分コンテンツの追加ペースとかそんなに早くできないだろうし
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:12:26返信する
    艦これの衰退はアニメ1期云々じゃなくて16春イベの基地航空隊システム導入による複雑化煩雑化とそのシステムそのものがバグ地獄だったせいでライトユーザーが大量に離れたのが原因とずっと言ってるのだが、未だにアニメが原因と思ってる奴もいるのか
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:12:47返信する
    ゲームっておっさんがメイン層のくせに覇権コンテンツにも逆張りしてるのか。おっさんのくせに未だに声のデカい少数派気取ってて恥ずかしくないのかよ

    俺は中韓のゲームも好きやが日本のアイマスが息吹き返したの良い感じに競争し合ってて良いと思うが
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:13:16返信する
    オタクコンテンツじゃなくてイナゴ絵師年表なだけ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:13:41返信する
    学マスはアイマスおじさんが騒いでるだけで
    原神スタレFGOブルアカからは全然客取れてないのに
    覇権みたいに必死にアピってるのきつい
    ウマ娘からだけは客取れてる
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:14:04返信する
    開始1週間で覇権と思い込むのは草
    瞬間の話するならアズレンとかまじで凄かったんだよなぁ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:14:16返信する
    こんな文句ばかり言ってるから日本人だけコメント欄から締め出されるんだよ
    いい歳なんだから何が嫌いかより何が好きかを語れや
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:14:53返信する
    学マスは課金圧ひくいし良心的なのがいいわ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:15:14返信する
    >>190
    そう言うお前は何が好きなん?
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:15:25返信する
    >>192
    あれは初動無茶苦茶な爆裂してるのに鯖とか落ちてないから単なるステマだし…
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:15:36返信する
    何この頭悪い文章
    とりあえず半年でも保ってから出直せ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:17:37返信する
    流行に文句つけるだけの老害、ほんとやらおんチルドレンって感じ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:18:57返信する
    >>197
    流行ろうとしてるものも否定から入るお前よりマシだわ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:19:30返信する
    まずよくある誤用をしている覇権の定義をしてないFラン大学生が書いたような頭の悪い文章
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:20:31返信する
    Z世代って敷居が高いとか汚名挽回とか役不足とかの誤用には得意げにつっこむくせに、なんで覇権の誤用にはつっこまないの?
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:20:55返信する
    >>177
    自分に何もないから覇権追いかけてる俺偉い!したいだけなんだよね
    君は全く偉くないからねと言う言葉こそ真実
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:21:49返信する
    未読テキストがなくなってからもこのカードゲーム育成を続けられるか?と言うとやや怪しいところはある
    時間はかからないけど考えることはあるし
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:21:54返信する
    >>101
    世界最高民族に隷属しろ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:21:55返信する
    覇権は今もウマなんだが?
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:21:56返信する
    世界覇権である原神スタレに勝てる奴居るの?w
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:22:04返信する
    ラブライブも学マスみたいなゲーム出せば復活するのに
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:23:10返信する
    まあ、アイマスのファン層が弱者男性やから
    売上げは見込めんやろ。金払いがいいまんさん
    向けを作るべきやね。
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:23:16返信する
    ブルアカが覇権だった時期ってあるのwその前のソシャゲがピークだった時期に遠く遠く及ばないのにw
    ガルクラをぼざろMyGOと同格扱いにしているキッズの匂いがするw
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:23:30返信する
    ブルアカなんかバズってねーよボケ
    目腐ってんのか
    誰もやってねーよアンナゴミゲー
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:23:50返信する
    原神が入ってない
    やり直しを要求しる!
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:24:19返信する
    >>209
    ウマ=ドラゴボだとすると
    ブルアカ=ムヒョとロージーレベル
    勝負にすらなってない
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:24:45返信する
    >>211
    ブルアカout
    原神in
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:25:15返信する
    ブルアカは流行ったけど金出す人間が他に挙げられてるコンテンツと
    比較にならないくらい少ないやろ
    金を出さずに流行ってる感に乗れるっていう点では優れてたかもだけど
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:26:02返信する
    初期ブーストをかけたデレマスの杏、艦これの島風、ウマのライスに比べると足ガリガリ女じゃ弱すぎ、超ニッチな性癖ジャンルを上手く突いただけだし…
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:27:45返信する
    >>214
    ファンアートにいいねをくれるなんてタダだしね
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:28:12返信する
    >>207
    出来ないんじゃね
    スクスタあなたをアニメでは女体化させるぐらいだし
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:28:49返信する
    >>2
    やってる人がいない
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:29:51返信する
    イナゴが飛び移った年表としてはほぼ正しい
    ここに挙げられなかったコンテンツのファンはむしろ喜ぶべき
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:30:18返信する
    >>4
    まぁ流石にもう4周年だし
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:31:45返信する
    >>209
    やめたれw
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:35:02返信する
    まだ学マスが覇権になるかはわからんが
    取りあえず先見の明があったとドヤる為の文章って感じ
    仮に失速しても匿名だし痛くもない
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:35:16返信する
    >>215
    あんな鶏ガラみたいなのの何がいいんやろうな
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:35:37返信する
    >>201
    ネット鵜吞みにするだけで何も自分で考えれない馬鹿だから
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:36:04返信する
    >>223
    先祖が鳥なんやろ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:37:08返信する
    >>1
    fateが遙か古の覇権とか意味分からん
    2004年って最近だろ
    ちゃんと葉鍵から書きやがれ

    この記事書いたのは25歳ぐらいだな間違いない
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:38:38返信する
    >>15
    ラブライバー流れてきてるから
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:42:48返信する
    リンクラ年度あけてどんどん縮小してて笑えない
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:42:57返信する
    きっしょ
    マス豚がホルホルしたいから他コンテンツ下げてるだけじゃん
    だからマス豚は嫌われるんだよ
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:44:46返信する
    拒食症を担ぎ出す異常者集団、マス豚
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:46:25返信する
    マス豚連呼ガイジが暴れてて草
    そろそろマスガイジも来るかなww
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:46:40返信する
    育成はウマより単調だからtrue見終わったらマジで虚無なんだよな
    イベストも一瞬で終わるボリュームだしこれからどうすんだろ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:48:04返信する
    >>223
    鶏ガラww学マスやってる変態共には食い物に見えてるのかもw
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:50:09返信する
    交代が起こった!って言っといて後続コンテンツが1人もFGOの売上越えられてないのはギャグか何かなのか?
    いやVtuberは集計違うからどうなのか知らんけど
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:51:08返信する
    >>226
    葉鍵よりelfとかアリスソフトのが古いやろ
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:51:28返信する
    学マスはシコ度は高くないから
    ブルジは同人人気だけは誇るんやろな
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:51:28返信する
    ブルアカが入る余地は無えだろ
    ステマゴミサイト糞やら
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:55:15返信する
    にゃんこ大戦争が入ってないとは.....
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:55:47返信する
    バズり?栄養失調女をゴミが持ち上げてるだけのものをバズりと呼んでるのか?
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:56:07返信する
    バスじゃなくて売り上げで語れ定期
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:56:37返信する
    イナゴが移動しただけの事象でしょこれ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:57:05返信する
    ブルアカが何で入ってんだ?
    ブルアカの時期もウマが上だったはずだが・・・見間違いか?
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 12:57:32返信する
    ブルアカって覇権取ってたんだ
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:01:06返信する
    ブルアカはアニメやらなければつまらないのがバレなくてまだ誤魔化し誤魔化し続いたのに
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:03:52返信する
    ラブライブと言う覇権作品を抜けるやん
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:04:11返信する
    ホロライブ入るんなら月ノ美兎とかサロメのブームがあったにじさんじは入るしブルアカ入るなら原神は入るだろう

    アニメ入れるならリコリコとかぼざろは入れたい

    ブルアカは原神やウマ娘や学マスと比べたら1つ落ちる印象だってゲームやってる奴いねーもんwww
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:11:01返信する
    そもそもブルアカはアニメ放送前から下降傾向だったからアニメ化失敗だけが飽きられた要因ではない
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:11:40返信する
    最近ずーっと学マスのステマ記事やってるなココ
    なんかあったん?
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:14:09返信する
    死んだステマコンテンツを覇権と言い張るのやめてもろて
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:14:35返信する
    筆者は艦豚か? アズレンがあるやろ😡😡😡
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:15:53返信する
    リリースから1週間で覇権認定するのイナゴらしくていいよ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:17:53返信する
    ネットのラブライバーは身内いびりで憂さ晴らしするから殴られる相手が増えてもノーダメとラブライブ板で言ってた
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:21:04返信する
    >>248
    昔からやってるだろ
    移り変わりってだけでな
    昔はラブガイジがイキり倒してたけど
    アイマスに完全敗北してオワコンになって
    今またアイマスガー!よw
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:27:35返信する
    ブル・・・アカ???
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:27:46返信する
    ブルアカから学マスまで1年も無いやんwwwww
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:28:17返信する
    >>251
    ウマとかFGOくらいだったら覇権って言っても良いだろうけどな
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:30:14返信する
    >>243
    ステマの覇権。それがブルアカ
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:30:34返信する
    マスカキ学園の略かよ?
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:32:10返信する
    ブルアカが覇権・・・? そんな時期あったか?
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:34:21返信する
    >>256
    セルラン1位を累計で30回くらい獲得出来てはじめて覇権ソシャゲの称号を得ることができる
    1位を1、2回とかコラボのときだけとか、そんなもん自慢にもならんわ
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:38:38返信する
    >>260
    その言葉で一番傷つくのはブルアカなんだよね
    セルランの記録は来月であっさりぬかれて記事化やろな
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:39:15返信する
    ブルアカが覇権って金でも貰ってるのかよw
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:39:50返信する
    さすがにそれ以前のmmoRPGや東方には言及無かったか…
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:42:02返信する
    学マスが覇権に成りうるかどうかはともかく
    ウマ、ブルアカ、アズレンの勢いが落ちてきたところに
    割って入って勢いを増してるのは確か
    この勢いを否定するのは状況つかめてない旧コンテンツ信者
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:42:58返信する
    ブルアカの総評が「仮に学マスがなくともゆるやかに死んでいく」とか辛辣すぎる
    でも実際そんな感じだったよね。学マスがブルアカの余命を抉ったのは確かだけどw
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:45:29返信する
    学マスはさすがに作られたブームに見えるわ。
    立ち上がりが急すぎるし、全方位で人気が出てるのが逆に不自然。
    これ短命で原資回収できずにおわるんじゃね?
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:46:26返信する
    ブルアカよりステマひどい
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:49:03返信する
    FGO ソシャゲと同人で覇権だった
    ウマ ソシャゲで覇権だった
    ブル 同人で覇権だった
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:49:46返信する
    劣化シャニマスなキャラデザだからすぐ冷めるやろ
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:50:27返信する
    >>266
    やらかんはずっとネガキャンしてたけどな
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:51:23返信する
    >>265
    エデンと最終篇以降いいシナリオが無い
    キャラが似たいようなものばっかり、学生という縛りのせい?
    アニメがトドメ
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 13:55:02返信する
    >>269
    基本キャラ設定よりこういうキャラにしたらオタク釣れるやろなぁを優先したら瞬間的に人気出るけど速攻で廃れる
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 14:02:16返信する
    どのコンテンツも、発見された初期は伸び率が良いから、覇権とか言われるだけで、受け入れ可能な層に行きわたった時点で安定期に入って、終わったとか言われるのがパターン
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 14:03:09返信する
    原神とかNIKKEが入ってねえな
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 14:04:11返信する
    コミケとかガラガラだったからな、ブルアカがスペースだけは取ってたから
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 14:06:13返信する
    >>56
    いやそれは関係ねーだろ
    落ちぶれた理由としては関係あるが初動としては同じように持て囃されてたって事だろ

    このてのゲームは半年人気が続けばいい方だわ
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 14:06:29返信する
    ブルアカ絵がピタっと止まったし同じ業者に案件頼んだんだろうな
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 14:08:25返信する
    >>29
    露骨すぎてな
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 14:10:33返信する
    >>79
    つまり足引っ張ってたのはサイゲって事か!w
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 14:13:48返信する
    >>96
    むしろ中韓ゲーのがマジだろ

    まオッサンには厳しいだろうけど
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 14:14:24返信する
    まぁ過去のアイマスコンテンツ捨ててまでやってんだからそら必死やろ
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 14:21:05返信する
    >>99
    それなんよな
    ここじゃネトウヨこどおじ多くて直ぐシュバられるだろうから予め釘刺しとくが別に俺はブルアカユーザーですらない
    そのブルアカユーザーですらない俺のところまで嫌ってほどブルアカは流れてきたのに学マスは全然流れて来ないもん
    バイアス抜きにして客観的に見ても多かったと思えるし

    実際に此処のコメントですらブルアカブルアカ言ってるヤツ多いし(ネガキャンだとしても名前出してる時点で)やっぱ全然ちげーよ
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 14:21:53返信する
    この中で嫌いなのウマ娘だけだから
    最終的にウマが滅びてくれれば対抗役は何でもいいな
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 14:25:38返信する
    >>104
    ジジくせー考察だなー

    わざわざ名前出さなきゃそうかもなーで済んだのにブルアカの名前をお前が出してる時点でやっぱ覇権だろって確信するわ

    気にもとめないなら名前なんか出さなくていいだろうし
    元の記事でも他に名前出されてるコンテンツあるのにわざわざ名指しで気にしちゃってる時点でもうどんだけ御高説垂れたところで無駄だよ老害
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 14:27:06返信する
    学マスも既に飽きつつあるの俺だけ?
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 14:31:48返信する
    キモすぎて草
    しかも各論評も浅い
    艦これが凋落した原因がアニメって
    あんなの関係なくて、リアル偏重姿勢とプレイヤーを苦しめることしかしないゲームが原因だから
    ホロライブだって上向きになったのは2019年の末頃の話で、コロナの影響ではない
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 14:33:21返信する
    >>163
    でも正直世代交代したら中韓のこいつ等覇権になりそうだよな

    ネトウヨって老害しかいないし、うちの職場でも50越えた還暦間際のジジイがやたら中韓コンテンツ貶しててウザがられてるし(勿論独身)コイツ等死んだら今原神やらスタレやってる若い子がオッサンになるから世代交代するしな
    滑稽なのはガキの頃ネトウヨもアホな大人を見て「あー、俺はこんな老害にはなりたくねー」って思ってたんだろうけど今正に自分が若者の意見に反発する害悪ジジイになってるって事よなw
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 14:34:02返信する
    >>253
    言ってること矛盾してる、まさにゴミバイトのコメで草
    やらおんはラブライブには終始ネガキャン姿勢だろ。高橋ゆま預かり案件であるアイマスの敵だってことでな
    度が過ぎた妨害行為で刑事事件までいった「こうちゃそ」によるラブライブ聖地荒らしは、いつもやらおんの独占記事だったからな。後に司法取引でもしたのか、やらおんの記事で半グレの指示によるヤラセだとゲロってたけど
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 14:36:19返信する
    >>169
    これハマれるとか嘘くせーわ
    だったらウマ娘やればええやん
    どうせウマ娘も同じように最高だの何だのその場かぎりのイナゴ精神で持ち上げといてポイ捨てしたんだろ?

    薄っぺらいんだよお前
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 15:02:54返信する
    >>289
    やらおんのコメ欄でイキってるおまえが薄っぺらいわ
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 15:08:52返信する
    >>178
    もう既に1週間経ってるし普通だろ
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 15:11:30返信する
    >>173
    ほう、君も"こちら側"の人間か
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 15:36:09返信する
    いや学マスより世界で原神スタレが流行っとるやろ
    にわかすぎ
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 15:36:33返信する
    なお周年50円のイーフトに負けた模様
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 15:39:10返信する
    コメ伸びてなくて🌿
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 15:57:19返信する
    ホロライブはfgoのあとウマ娘の前だったんか
    いまも流行ってるんじゃないの
    てかソシャゲじゃなくね
    この流れだと新しいなんかでかいのきたら学マスも廃れちゃうやんけ
    ずっと学マス流行れ
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 16:06:10返信する
    vを入れるな
    vはそもそも二次元コンテンツではない配信コンテンツで、オタクでも肯定派と否定派に分かれるから入れるな、センスがない
    あとこれ正しくは同人イナゴの移住推移やろ
    覇権コンテンツどーこー言うなめんどくせ
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 16:07:01返信する
    艦これが衰退したのはゲームがスマホに対応できなかったからや
    林檎と泥でリリースできなくて新規の顧客が獲得できず全部アズレンに吸われたからや
    ウマ娘が衰退したのは100%エロ二次創作を公式が禁止にしたからや
    ウマの代わりに選ばれたおこぼれがブルアカな
    アニメで失敗したブルアカの代わりに選ばれたのが学マスな
    fgoはイナゴが描かなくなっただけで衰退してません
    あと原神入れろ、んでデレステとラブライブは逆に入れるな
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 16:08:59返信する
    ブルアカは覇権感無いな。
    中国とかそういう国で流行ってる異国の事って感じ。
    頭のワッカを共通デザインにするのダサい
    ああいうチームのデザインは3人4人くらいが限度よ
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 16:17:15返信する
    覇権という概念が過去のある時期の流行りものに過ぎず
    今ではすでに廃れているのではないだろうか
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 16:18:33返信する
    >>188
    まだ基地航空隊ガーとか騒いでんのかよ
    どんだけ新たな学習を拒むんだ赤ん坊かテメーは
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 16:19:42返信する
    >>286
    艦これ程度で苦しめるとか腹痛いwwww
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 16:20:44返信する
    >>282
    ブルジ、セルラン見て来いよw
    ステマのやりすぎだって
    全く効果ないけど
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 16:22:05返信する
    ブルアカに限らずヨースターのコンテンツってこうやってステマして存在感あるふりしてるだけだよな
    宣伝費に金使ってないで鯖強化してやれよ
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 16:22:31返信する
    そもそも学マスはまだ始まったばかりで覇権でもなんでもない
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 16:26:19返信する
    >>102
    なんで今ブルアカの悪口言った?
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 16:37:56返信する
    ブルアカって今アニメやってるのにオワコンなの???
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 16:51:39返信する
    各全盛期で流行りを判断すると

    東方>>>艦これ>FGO>ウマ娘>アイマス>ブルアカ=ラブライブ>>>ホロライブ
    瞬間風速は
    ウマ>>艦これ>FGO>東方>アイマス>ブルアカ=ラブライブ>ホロライブ
    って感じ
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 16:52:25返信する
    ブルアカは初期スタッフが退職したんだろ
    教祖も別ゲーと掛け持ちになったという話だし
    明らかにブルアカから人を抜いていってるからそりゃ逃げるだろ
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 16:54:17返信する
    ブルアカはあまりに早すぎだろw
    なんだったんだあれ
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 16:57:19返信する
    >>310
    ブルアカはウマ娘でエロ絵かけないときにバニーキャラの実装で上手くその辺吸収したのと、絵師にステマさせた状態(何故か公開前のキャラが大量に公開前に絵師が描いてたなど)で無料ガチャとかばら撒きまくって流行った感じ

    ただゲーム内容がお察しなので絵の需要はあるけどゲーム自体はいまいちパッとしないので代わりとなるコンテンツがでてきたらそっちにみんな移っていったって感じ
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 16:59:37返信する
    他のヨスタ系も一瞬だけ盛り上がったよな
    Xでなんかやってんだろうな
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 17:06:29返信する
    ブルアカはマンガや小説が異常なまでに少ないらしい
    話やキャラに魅力が無いとそうなる傾向にある
    ほとんどイナゴだから短期で飛び去ったんだろうな
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 17:13:07返信する
    >>309
    教祖の掛け持ちって何やってるの?
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 17:21:39返信する
    学マスは配信が弱いよな
    絵師周りの狭い部分でしか流行ってない
    ここはブルアカと大差無い
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 17:22:18返信する
    ゲーム1周するのに30分以上かかると聞いたがウマ娘もそれで周回のキツさで下火になって行ったのに何故現時点でそんだけ長時間プレイの要求されるソシャゲが覇権になると確信出来るのだろう
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 17:23:36返信する
    ブルアカは絵師という縋ってた所が崩れるしアプリに力を入れなくなったし本物のオワコンだと思う
    絵師は逃げ場が出来て良かったな
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 17:25:35返信する
    >>313 マジレスするとミームが流行ってるだけなんよ
    ウマ娘の初期にいただろ?イナゴ特有の本編そっちのけでゴルシネタしか出来ないやつ
    ブルアカはデスモモイだの淫夢アリスだのアルの顔芸だの騒いでるだけでブルアカそのものなんか大概の奴は興味ないんだよ
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 17:31:07返信する
    学マスって一周20分ぐらいなのか
    多分最初は人気でるけど周回作業ゲーだから半年ぐらいで下火になりそうではある
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 17:42:39返信する
    ブルアカと学マスは性格悪いカスみたいな二次創作が多過ぎるわ
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 17:50:23返信する
    課題全部終わったし1時間で4しか回復しないから既にやる事無くなったわ
    イベ期間長過ぎる
    さっさと終わらせて新イベやってくれや
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 17:53:45返信する
    >>319
    そんなにかからん、15分くらい。
    初イベントが周回作業になってるのはそうなんだけど
    ウマと違うのは周回にそこまでストレスかからないんだよな
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 17:54:51返信する
    「覇権」って言葉をインプレッションの大きさって意味で使うならだいたい同じ意見
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 17:56:46返信する
    ごめん、原神がない時点こいつはエアプゴミ確定やん。原神はガチの世界中でバズって流行ってるゲームやぞ。アンチもそれだけは認めざるをえないやろ
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 17:57:54返信する
    >>320 学マスは昔からのアイマスファンが描いてる事が多いからそうでもない
    ブルアカ()は曇らせとかいうキャラいじめみたいなゴミしかない
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 17:59:30返信する
    アイテムでしかAP回復出来ないのがヤバ過ぎ
    こつこつアチーブメント稼ぐとかも出来ないガチで虚無
    親愛度レベル10にしたらもうゲームクリアだろ何かスタッフロール流れるし
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 18:01:05返信する
    >>322
    ウマはラークで改善したと思ったらUAFがマジ苦痛だからな
    そしてそびえ立つソシャゲ界隈屈指のだめシナリオ クライマックスシナリオ
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 18:03:53返信する
    >>285
    まともに遊んでる奴は皆そうだよ
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 18:11:00返信する
    基準は売上って話なの
    それならホロはFGOに勝ったことはない
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 18:12:44返信する
    つーかウマだろうがブルアカだろうがやりたい時に気軽に回復してやれるだろ?
    学マスはそれが出来ないからな
    俺は既にそういうフェーズに突入してて近い将来お前らもそうなる
    これがどれだけヤバいかまだ理解してない奴が多い
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 18:16:32返信する
    今日もアイマスが絶対覇権で草ぁ さすマス覇権
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 18:25:02返信する
    本当に数字だけしか見てない講評だから突っ込まれる
    内容にしたって、ソースはやらおんと言われても
    驚かないくらいアレだし
    もっと多角的に精査できんと可はもらえないぞと。
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 18:27:59返信する
    全てのコンテンツに対してデレガイジがアンチ活動してるの笑う
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 18:28:31返信する
    >>324
    こいつがオタク=コミケのサークル数で見てるから。
    上でも言われてるけど、流行というよりイナゴの
    移動経路であって、原神ルートではなくブルアカルート通ってる。何せコミケサークル数で見てるから。
    あとは、もっともらしい理屈捏ねるのにネットで情報
    浅く拾って繋げてるだけ
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 18:28:40返信する
    アイマスは嫌いじゃないけどもうアイドルというモチーフが食傷気味なんだよなぁ
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 18:30:26返信する
    >>325
    極大ブーメランで草
    今は学マスがリョナ勢の巣窟だろw
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 18:42:22返信する
    同人誌の話?
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 18:54:13返信する
    学マスの欠点はつまんねえとこだな
    3Dの出来がいいのに上手く活用できてないのが勿体ない
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 18:57:32返信する
    学マスにはウマ娘になかった手軽さがあるから
    これを維持できれば覇権は長いだろう
    ウマ娘はラークみたいなストーリーを作ればいいのになぜか自分から手放したから落ちた
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:00:52返信する
    >>336 曇らせとリョナは違うけど?
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:13:37返信する
    学マスの話題って干物みたいな女しか見たことないわ
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:19:33返信する
    学マスに高いゲーム性があるってマジ?
    エアプかこいつ
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:35:03返信する
    >>342
    知育ゲーだったスクスタで育ったラブライバーからみればな
    まあそのせいで終わったが
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:35:44返信する
    ウマみたいに因子があって周回前提なのに周回させないのやばくないか?
    休みの日に沢山厳選するとかも不可能だし回復が貴重過ぎてイベの無い期間はほぼ出来ないって事なんだがそんなのが覇権って本当に分かってるのかこいつは
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:38:32返信する
    おまえはオタクじゃないくらいはわかった
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:52:58返信する
    そういやコンプガチャが問題になってニュースで地上波デビューしたのもモバマスだから色んな意味で有名になったもんなあ
    艦これも昔は流行ったけど、何年も前から運営もゲームもクソなのが発覚してるのに未だに意地になって続けてるのもガイジやろ
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 19:54:38返信する
    >>42
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:10:12返信する
    ※ハゲェジはリリース前からこの大ヒットを見抜けず、散々ネガ記事あげまくってた糞にわかのドアホです 笑
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:15:52返信する
    リリースしてから1週間1位だったNIKKEの方が学マスより強かったのに何故入らないのか
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:21:11返信する
    >>346
    運営がヒデェのはメンテナンスとか告知周りなだけでゲーム自体はインフレ実は超緩やかだからゲームの出来はそこまで悪くないぞ
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:22:33返信する
    ミホヨ「低レベルな争いっすなぁ~w」
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:24:55返信する
    ブルアカの天下短すぎて草
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:29:04返信する
    ブルアカのキャラデザが良いって言う奴をよく見かけるけど
    1億%ファッションセンスが無い真っ黒服ってことが分かるわ
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:33:45返信する
    >>1(´・ω・`)ここにきてアイマスが完全復活するとは思ってなかったよなぁ

    そもそもずっと人気なコンテンツやんけw
    人気無いことにしたかっただけじゃん
    アイマスは下げることしかしてないし
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:35:30返信する
    アレな二次創作が蔓延するブルアカ系だよな
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:45:22返信する
    いやプロセカ忘れるなよ
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 20:58:11返信する
    イナゴの大移動がおきてるだけじゃん
    セルランにはそこまで影響しないだろ元々の地力の問題
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:00:19返信する
    オワマスなんかよりラブライブの方が圧倒的に上だけどな
    多分新しいやつも1、2年でサ終だろ
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:11:47返信する
    >>349
    そこは絵師界隈の反応鈍いやん
    きのこ伝説枠でしょ
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:19:42返信する
    >>346
    コナンの作者disるとか度胸あるな
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:35:52返信する
    アイマスPも結局はラブライブ的な学園物を熱望してたって事やなぁ
    まあそれによってラはとどめ刺されたけど
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:37:18返信する
    ブルアカが覇権…?
    約数か月のピーク(2年目ハフバ周辺)ですらウマのほうが上だったやん?
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 21:42:48返信する
    確かに学マスの登場でウマ→学マスだから久々だな
    えっ?その間にあった…?はて?
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:05:32返信する
    こんなに覇権覇権言うのはもはやブルアカのネガキャンだろ
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:15:20返信する
    ブルアカすでに人が半分になったけどまだ覇権だな
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:15:27返信する
    >>319
    エアプの情報古すぎて草
    情弱かよ
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:15:40返信する
    >>358
    ラブガイジ惨めww その涙拭けよ😭
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:34:13返信する
    >>367
    マス豚がどんなに工作して流行ってると装っても
    オワマスが流行るわけなんかないんだから無理だよw
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:40:06返信する
    イナゴって本気でクソだな
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:46:05返信する
    なんか違和感あると思ったがコミケ基準にしてるのか?
    ブルアカも学マスもまだ判断するには早すぎるな
    ネガキャンにしかならんからもうちょっと待っとけよ
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 22:52:51返信する
    ブルアカ涙目www
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 23:32:38返信する
    >>319
    学マスはやる事無くなる
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 23:36:03返信する
    初期艦これがゲーム一点突破とか本当に調べたのか?
    小説も漫画もグッズもコラボカフェも色々あったのに
    一部を除いた漫画がKADOKAWA社内の派閥争いで打ち切りになった事もあるし、メディアミックスには力を入れていた筈なんだけど
    その後の現在はひっそりとゲームのイベントを…というのも適当すぎる
    分析するならしっかりと調べて書け
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-24 23:45:39返信する
    学マスのライブはカメラワークがクソ過ぎる
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 00:36:36返信する
    >>374
    えー?!
    むしろいいと思うが
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 00:56:09返信する
    ブルアカアクティブ半分は草
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 02:09:13返信する
    ブルアカは二次人気に偏重しておりとか言うてるけどそのコミケですら型月やウマのほうがランキングはいって精々艦これと同数(艦これの3倍近いサークル数なのは触れない)
    オンリーなんて他所の大型イベントに嫉妬してぶつけてきたのに4分の1とか下手すりゃ10分の1しか入らない上っ面だけの存在だろ
    だから絵師がみんな学マスに逃げるんだろに
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 02:59:22返信する
    >>377
    イナゴは仲間割れもするし環境にも敏感だからな
    書けばとりあえずフォロワーが増える話題作にはいち早く移動するわw
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 04:13:08返信する
    >>375
    メチャクチャに動かしすぎ
    動かしまくって色々と誤魔化してる
    正直言って微妙
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 04:17:00返信する
    ブルアカはネクソンの地雷やクソアニメや初期スタッフが逃亡とメチャクチャだからな
    絵師も逃げるだろ
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 04:39:42返信する
    正直学マスのセルランって1ヶ月目にしては微妙だよな
    失敗ではないけど大成功でもない
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 05:31:55返信する
    >>372
    1週間程度でやる事無くなるの逆に凄いよな
    雑魚でも1ヶ月もすれば全員やる事なくなるんじゃないか?
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 08:44:32返信する
    言うほど盛り上がってるように見えないんだよなあ
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 08:56:05返信する
    >>381
    これ以上の作品何があるんだよ
    マジでFGOとウマ、原神ぐらいだぞ?

    そもそもデレステ意外なアイマス依頼の快挙なのに
    一位が当たり前の風潮がおかしい
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 09:34:21返信する
    一週間以上1桁維持してるのに この言われよう…
    初動で1位取った作品自体少ない
    1週間以上一桁維持した作品なんかマジで数える程やろ…
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 10:45:27返信する
    >>381

    叩きたさ過ぎて
    知能レベルが常識より遥かに下回ってしまう
    典型的なアレ
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 12:10:06返信する
    fgoは9年間覇権だろ
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-25 13:58:18返信する
    >>177
    それは厳密に言うとオタクじゃなくてただのファン
    オタクはマイナーだけど光る物がある作品に熱中するような人種

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.