AI絵師ワイ「手描き同人絵師って、あらゆるAIを利用したサービスの恩恵を享受していながら自分の絵が機械学習されたときだけ烈火の如く怒り散らしてない?」

22222



1:  2023/12/08(金) 09:53:48.71 ID:+mzibGzYM BE:279254606-2BP(1000)
これなんなんだろうな




3:  2023/12/08(金) 09:55:24.11 ID:lTszel6F0
プロンプトをパクられたら怒るけど出力結果奪われても怒らんよなw
1はニワカw



5:  2023/12/08(金) 09:57:06.33 ID:QU6w05la0
同人絵師も他人の絵を無償で学習したくせに



9:  2023/12/08(金) 09:58:44.34 ID:+mzibGzYM BE:279254606-2BP(1000)
>>5
おまけに二次創作に至っては著作権侵害の問題まで孕んでるのにね
不思議だね



6:  2023/12/08(金) 09:57:07.19 ID:SVqmf7sX0
みんなはこういう人はどう思う?


no title




67:  2023/12/08(金) 11:09:20.18 ID:swIkdHkQ0
>>6
字じゃん



72:  2023/12/08(金) 11:56:09.11 ID:ohWqjqgo0
>>6
もうAIで作れるようになったし勝手にすればいいと思う
他に客が流れるだけ



7:  2023/12/08(金) 09:58:29.73 ID:17CGkicKa
なんなら、昔はWinnyやYoutubeで他人の著作物の違法コピーを浴びるように手に入れて、
キャラクターや世界を他人の著作物から勝手に拝借してる人間だしなあいつら。



11:  2023/12/08(金) 09:59:30.01 ID:ZgkDf9kZ0
キモオタ得意のダブスタ芸



12:  2023/12/08(金) 10:01:04.64 ID:kyPJ0ieGM
そもそもよそのキャラデザバチコリパクって金稼いでるのにな
まだそれ単体では金稼がないAIの方が善人だわ



13:  2023/12/08(金) 10:02:14.56 ID:SVqmf7sX0
10年もすればAI派が多数派になる
未来のクリエイターは機械学習前提の世の中に生きてるよ



14:  2023/12/08(金) 10:02:42.42 ID:zXvBH4itM
怒ってるやつほど
著作権無視な違法二次創作エロ描いてる矛盾
プロほどAI賛成してる
no title



15:  2023/12/08(金) 10:03:10.22 ID:aL2D0t2YM
同人でもオリジナルと二次創作いるんだから分けないと可哀想だろ



21:  2023/12/08(金) 10:07:54.84 ID:SVqmf7sX0
>>15
オリジナルの奴も二次創作勢が切り拓いた市場にフリーライドしてるじゃん
同罪だろ?



25:  2023/12/08(金) 10:11:18.73 ID:LJDpYN790
>>15
オリ専だとしても違法アップロードされたアニメやマンガを見ながらそれをモデルにして似たキャラや構図を描いたりとか一切してない人間なんてまずいないと思う



17:  2023/12/08(金) 10:04:40.74 ID:wLqwcooM0
AIは三次元ポルノの生成販売を報道されて批判されてるから必死やな



19:  2023/12/08(金) 10:05:23.13 ID:ZN2OjGmtd
まあAIであからさまに絵柄をパクってるのは普通に怒っていいと思うけどな
手描きでも怒られるレベルだろうあれは



22:  2023/12/08(金) 10:08:29.38 ID:EY7gMMpG0
>>19
怒って良いのはキャラをパクられた時だよ
絵柄に著作権なんて無いし



73:  2023/12/08(金) 11:58:11.17 ID:ohWqjqgo0
>>19
怒りは個人のお気持ちでしかなく何の効力もないからな
訴訟して初めて意味がある



20:  2023/12/08(金) 10:06:39.30 ID:SVqmf7sX0
絵師「俺の利益は守れ!俺はDeepL翻訳使うけどな!(笑)」



23:  2023/12/08(金) 10:08:36.53 ID:a3xwyT4m0
反AI「二次創作は原作へのRESPECTがあるんだあああああああ!!!俺たちは原作者から訴えられたらやめる分別があるんだああああああ!!!」

これをシラフで言うから笑うわ
著作権無視が当たり前の世界に浸かりすぎてまともな判断能力が育たなかったんだろうな



38:  2023/12/08(金) 10:22:49.38 ID:62ByECpd0
>>23
これほんとアホ丸出し
反AIは知能低いんだろうなぁと思う



53:  2023/12/08(金) 10:41:15.24 ID:GIjt3kg10
>>23
大半の出版社は公式HPに著作物の無断使用お断りの表記があるのに
二次創作は含まない、直接的名指しされなければ黙認!
とか屁理屈言いまくってるよね



28:  2023/12/08(金) 10:13:57.35 ID:E4RGe2ST0
AI絵反対で会見した奴はぼっちざろっくのエロ絵で金稼いでたんだっけ
no title



50:  2023/12/08(金) 10:38:07.58 ID:a3xwyT4m0
>>28
「自分の絵を無断学習させたら利用料請求します」
と書いてたのに、自分の二次創作について突っ込まれたら謝罪だけで終わらせてたのほんと笑ったわ



30:  2023/12/08(金) 10:16:03.58 ID:AvgvUR+v0
人間がやっている事を模倣、超越するものだから
絵だけ反発してもいみはないわな



31:  2023/12/08(金) 10:17:43.06 ID:RhuYo3B80
絵柄があああああああああ!!!!!ってキモキモ絵師さんは言うけど
キモ絵の絵柄なんて、ちょっとしたマイナーチェンジ程度の差で
目の大きいオタ臭い萌え絵って点ではどれも大差ないって
一般人からしたらほぼ見分けなんてつかんレベルの「絵柄」差でしかないよ
こんなもんにクリエイティビティも著作権もないだろ



36:  2023/12/08(金) 10:20:54.61 ID:EY7gMMpG0
>>31
昔からアニメ絵=カツラの部分入れ替えたら区別がつかない絵の代名詞だしな
80年代の絵、90年代の絵とか年代ごとに流行り廃りがあるのも面白い



32:  2023/12/08(金) 10:18:28.02 ID:oqTvJ/jG0
完全にオリジナルで勝負してる絵師様はどれだけいるのやら



33:  2023/12/08(金) 10:19:09.83 ID:s5vk0w/w0
原作描いてるプロはあんま怒ってないけど
原作パクってる同人絵師が怒るのが面白いよね

原作描く方は自分で絵も設定もゼロから書けるからってことか



34:  2023/12/08(金) 10:20:27.74 ID:f1yYAkGb0
イラストレーターの仕事って作画だけじゃないと思うんだけどなあ
自分の仕事を構造的に考えたことないのかな



35:  2023/12/08(金) 10:20:41.55 ID:f1yYAkGb0
イラストレーターの仕事って作画だけじゃないと思うんだけどなあ
自分の仕事を構造的に考えたことないのかな



39:  2023/12/08(金) 10:23:02.90 ID:HchfPCt10
むしろオリジナル描いてる絵師が絵柄パクられて怒ってんじゃないの



45:  2023/12/08(金) 10:29:17.43 ID:zXvBH4itM
>>39
石恵が怒ってたけど
今もフリーレンのエロ絵描いてるんだよなぁ



43:  2023/12/08(金) 10:27:56.21 ID:bUHQ6ufN0
AI特有のおかしな手をそのまトレスしたのよく見かける様になった



47:  2023/12/08(金) 10:31:43.45 ID:ez2rZP/c0
30分で100枚も量産できるAIイラストに金払う人間はもうごく少数になってる
エロが目的なら別だけど
ヌくことが目的だからなw



55:  2023/12/08(金) 10:43:42.46 ID:SVqmf7sX0
これからAIを利用した様々なサービスが勃興するのは明らか
反AI絵師さんはそういったサービスを生涯使えないんやなあ



60:  2023/12/08(金) 10:48:50.49 ID:fKz8yPGXa
Web検索だって一種のAIだし無断利用なのに
こういう人ら何も言わないし普通に使ってるよな



61:  2023/12/08(金) 10:53:15.72 ID:djmUmYxN0
AI台頭で自分の存在居場所が奪われそうな奴ほど大騒ぎしてる



63:  2023/12/08(金) 10:54:33.78 ID:LJDpYN790
絵師推しって上手さとか関係ないアイドル推しと変わらんってことがはっきりしたよな



64:  2023/12/08(金) 11:00:24.01 ID:zP0qFgbhH
ジャニーズの性加害構造と一緒や
パクとか著作権侵害で成り上がってるやつはなーんも言わんっていうか言えるはずないよな
それを周りもわかってて簡単に集客できるから使う



65:  2023/12/08(金) 11:01:56.20 ID:db+z1dyG0
他人の権利には無頓着だが自分の権利には人一倍うるさい



68:  2023/12/08(金) 11:09:40.94 ID:jo1iCF/M0
二次創作絵師って言えよ
同人でもオリジナルしか出してない奴もいるのに
くくるのは可哀想や
同人オリジナルエロまで巻き添えになるから
やめてくれ



69:  2023/12/08(金) 11:18:53.05 ID:s+Pc0Rim0
同人ゴロだっけ
流行りの作品に寄生して金だけを追う、、、



78:  2023/12/08(金) 12:54:16.81 ID:b3XvVPId0
二次創作批判してる層ってじじいばっかりだもんな
そりゃ稼いでそうな奴がいたら批判したくもなるわな



91:  2023/12/09(土) 01:21:56.26 ID:Gmi7m8gc0
>>78
泥棒は批判されて当然



82:  2023/12/08(金) 13:15:24.51 ID:sjcq9A810
でも人間はAI絵ってだけで金投げなくなるからな
結局芸術分野は努力=対価の世界なんだと思う



98:  2023/12/09(土) 10:09:51.99 ID:KOlHXCb90
二次創作ガー!二次創作ダッテー!合法ガー!窃盗じゃなくて学習ガー!

お前ら盗人絵柄割れ厨無産AIゴキブリ共って一年間ずっと延々とこれらを言ってるよな。そんな頭ゴキブリ並みの知能しかないからコミティアや軒並み投稿創作サイトからAI絵規制処置をされて叩き出されるんだよ



100:  2023/12/09(土) 11:47:48.52 ID:g//Vk/7r0
>>98
フ、劣勢だから語気が強くなり口も汚くなる……見てられないね😅



101:  2023/12/09(土) 12:11:18.59 ID:ihMCz+oE0
結局金に出来ないから嫉妬するんだ
高級クラブで働いてお客のお金持ちに個人で仕事させてもらった方がいい
あのお気に入りの顔のエロ画像をとか

 
 


 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:04:13返信する
    反AIはアホしか居ない
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:05:09返信する
    AIを利用したサービス→許可されてる
    絵を機械学習する→許可されてない

    いちいち言わんと分からんか
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:06:02返信する
    完全に金儲けの場から閉め出されてなおイキってんの笑う
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:06:06返信する
    学習は法律で規制されてないんですが...
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:06:11返信する
    >>2
    どっちも合法なんだが
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:06:27返信する
    AI絵って著作権ないんだよな
    どうやって出力した絵に対価を求めるんだ?
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:07:12返信する
    >>4
    著作権違反だけど
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:08:52返信する
    人間が学習するのは良くてAIが学習するのはだめとはおかしな話ですな
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:09:14返信する
    その理屈だと車に乗った奴は車に轢かれても文句言えないじゃねーか
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:09:36返信する
    手動絵師「ぐぬぬ…
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:10:46返信する
    >>7
    著作権でも絵柄の学習は合法だぞ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:10:49返信する
    反AI・二次創作にに対して限って著作権言い出すけど
    AIにも刺さってること分かってない奴の書き込みが圧倒的に多い事…w
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:10:52返信する
    >>8
    まず同列に扱うことがおかしい
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:11:18返信する
    例えばネット翻訳とかも本来金がかかるもんをネットのAIによって無料ですぐにやってもらってるわけだしなあ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:11:35返信する
    AIに人権はないが能力的に学習からの創造性を認めるかどうかは禍根を残しそう
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:13:19返信する
    ごちゃごちゃ言ってるけど要するに悔しいんでしょ
    その暇でまともに働いて別のスキル身につけたらいいじゃん社会じゃ絵描けたから何?ってレベルの底辺スキルなんだし
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:14:32返信する
    発達のデフォだろ?

    俺の認識するお前は俺、俺の認識する俺は俺
    お前の認識する俺はお前

    だから自己中無責任なクズジャイアンになる
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:14:40返信する
    >>1
    お手本にして勉強すればいいのにな
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:15:40返信する
    人間の学習と機械学習を同列に語れるかって部分から解釈や法整備の必要はあるだろうね
    こういう時かならず極論持ち出してくる頭の悪い連中はひろゆき信者かな
    そんなこと言い出したら人間の創造行為だけじゃなくて行動全ては他人の模倣になるだろ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:15:53返信する
    AI絵師様にはお世話になってる
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:16:19返信する
    反AIってフェミや反フェミみたいなもんだろ、海外で騒いでるものアメカスだし。
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:18:43返信する
    AIを理解してAIを超える絵を描けば済むことなのになんで怒ってるの?
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:21:26返信する
    AIで絵出してもその人にサイン貰いたいとは思わないもんね
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:24:57返信する
    二次創作とか著作権者がコミュニティの発展を考えて黙認してくれてるだけでそれで金儲けとかグレーどこらかモロに犯罪行為だからな
    これやってた人間がAI批判はさすがにお笑いだわ
    お絵かき師なんてこんなんばっかだけど
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:25:12返信する
    でもXに、良いAI絵が流れてお前らオカズに困らないだろ?
    動いて喋ってくれるんだし
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:25:36返信する
    老害の価値観は新しい技術に飲み込まれる宿命
    結局AIの流れになるだろうけど、そのうちAIに頼らない技術もまた陽が当たるよ
    ほら、古来から受け継がれる伝統技術!みたいな感じで
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:26:05返信する
    ちゃんとAI「が」絵師。「が」を入れろ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:26:38返信する
    反AIは境界知能だけどAI絵にサインいれる奴もキモ過ぎるから対消滅しろ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:28:47返信する
    全人類の仕事が機械に奪われるまでこの手の話は続くよ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:30:07返信する
    絵柄をパクることに文化庁も野放しにする気はないみたいだけど
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:30:31返信する
    周りにも画像生成AIには反対してるけど、GitHub copilotとかGPTとかプログラミング支援系のAIはバリバリ使ってますとかいうダブスタ野郎いるわ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:31:02返信する
    だから、自分のゴミ絵を取り込んでAIで補正するくらいなら誰も文句言わないだけで、人の絵を勝手に取り込むことをしなけりゃいいだけの話だろ。
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:31:37返信する
    絵師も人の著作権パクってるじゃん

    〇〇監修って表記されてるインスタントラーメンに対して本店が訴えるようなもんだぞ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:31:42返信する
    違法アップロードを見ていて当たり前
    みたいなこと言ってるけど
    結局その程度の人だからAIも問題点が理解できないんだろうな
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:32:02返信する
    反AIの連中、真面目に絵以外はクリエイターじゃないと思ってるフシがある
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:34:02返信する
    まあここの連中は学習どころか直接パクりまくってるまとめブログの民だから
    AI学習や二次創作に対して怒るわけないよなw
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:34:07返信する
    >>7
    パラレルワールドの日本ではそうなってるの?
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:34:42返信する
    なぜか絵師=二次創作絵師前提
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:35:59返信する
    AIで遊ぶならいいけどAIで金稼ぐのはなんか微妙な気持ちやね
    俺は絵描きじゃないけどもやっとする
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:36:17返信する
    >>34
    その問題点言ってみ?多分理解してないのはそれを問題点として扱っている側だろうけど
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:38:07返信する
    素人がAI使ってプロ棋士と試合して勝っても誰もその素人がすごいとはならんよね
    なのにAI絵師は自分が自分がってやってるからアホくさいのよ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:38:20返信する
    二次創作に手を染めてない絵師だけが被害者面する権利がある
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:38:31返信する
    自分の絵じゃなくても怒り散らしてるよw
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:39:58返信する
    そこそこ有名な一次創作者でAIに難癖つけてる奴っている?笑
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:40:46返信する
    反発したって中国人がAI使い続けて覇権とるだけだろ
    もう諦めろよ
    国益にも反する
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:41:07返信する
    突っ込んだら二次創作全面禁止の焦土にしかならんのだからやめようや
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:42:31返信する
    トップオブトップの尾田君ですらAIに取り込まれたんだ。終戦です
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:43:12返信する
    >>41
    つまり、ヘタクソでなく上手いやつがAIを使えばさらに上を目指せて最強って話だな
    やっぱAIはすげぇな
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:48:04返信する
    石恵がなんも続報出せないってのはそういうこっちゃろ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:48:39返信する
    きshi.こdaま.さsagaわとCあいAとtoいつきょuかi.すがmoぷりずnしゃくhou組のしょーきょーれんごuらりをわ、をわらり
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:49:39返信する
    またぼざり負けてやんの
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:50:29返信する
    >>48
    自分の弱点を把握してればそういう使い方も勿論できるやろうし
    何なら将来的には添削ツールみたいな事もできるんでねえかな
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:50:53返信する
    >>48
    それは納得出来るわ
    プロはAIで強くなって欲しい
    素人がAIで偉そうにしてるのは気持ち悪い
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:50:53返信する
    それ言ったら世の中何もできねーからなぁお前が嫌いなものも広く見れば恩恵あるんだぜw
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:50:58返信する
    プロがブラッシュアップや効率化の為に使うなら全然かまわん
    無産が量産したセンスもクソもないゴミは必要ないから邪魔だ消えろって言ってんのや
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:51:26返信する
    生成AIのための無断学習が悪だとしても、googleやマイクロソフト、metaといった
    ビッグ・テックがネットから無断学習しまくっているからな
    彼らがロビー活動に膨大な資金を投じているから、コンテンツの無断学習=違法には
    ならないよ

    まぁ反AI絵師は2次創作かエロ描いていて、生成AIに仕事を奪われるのが怖いだけで思想とかないやつらばかりなんだろうけどw
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:51:51返信する
    反ai「私たちは絵師の権利を守る!ai絵師は盗人の産業破壊者!」
    ワンピ作者「aiええやん!自分も作ってみたで!」
    反ai「ワンピースは漫画界のユダ!失望した!すぐに消して!間違いでしたと言え!不買するぞ!」
    反aiとかいう絵柄割れ厨どもがついに1次創作者にまで牙向いてて草
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:52:06返信する
    同人作家とか著作権的に大した価値もない連中の話なんてどうでもいい
    問題なのはコレを放置していると著作権的に価値のあるコンテンツがAIを通した事で私的流用されても否定出来ない環境が法整備前に出来上がってしまう可能性を危惧してる訳
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:52:54返信する
    >>53
    現状すでに同じAI絵でも良し悪しの差が結構顕著になってきてるしAIの下手糞がマウントとれるのはせいぜい下手糞な手描き絵師くらいのもんだろ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:54:18返信する
    人のものを学習させなければいいんじゃない?
    自分が描いた絵を学習させなよ。
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:54:23返信する
    太陽フレアで地球上のすべての電子機器が壊れてAIが滅んでほしい
    絵を描くのは人間だけでいい
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:56:09返信する
    >>58
    日本的にはもう法整備終わった認識だからその手の勝手に危惧してる問題は表層化しないともう動きようが無いと思うよ
    つまり杞憂民がいくら騒いでも実例なきゃ意味ねーって話
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:57:31返信する
    アスカチャレンジの人なんてもうその辺の神絵師より神絵師だろあれ
    絵上げるペースも早いし
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:58:35返信する
    正直権利とか学習元がどうとかはどうでも良いんだが
    AI絵は絵が綺麗になるだけで一向に魅力的にならないから嫌いだわ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:59:01返信する
    >>48
    それを邪魔してるのが反AIね
    こいつらクリエイターの敵だわ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 13:59:25返信する
    たしかにAIイラストは凄くはあるんだけど、似たような絵を描く絵師AIなんだよな
    使い方にもよるんだろうけど絵に個性がないんだよな
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:00:35返信する
    これな
    自分は便利にインターネッツ使ってて、他人に使われるとキレるって
    人として終わってるね
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:01:08返信する
    >>55
    そのゴミより「いいね」が貰えない底辺絵師って哀れな存在だよな
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:02:23返信する
    >>24
    ほんまこれ
    かぢでグレーとか思ってるやつ多すぎてひくわ
    基本はアウトのまっくろなんだよなあ
    極一部例外的に二次創作を許可してるコンテンツだけグレーになるに過ぎないのに
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:02:57返信する
    こいつはAI絵師ですらなさそう
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:03:14返信する
    >>61
    それ物流や経済の全てが崩壊するから
    日本人は相当死ぬし絵を愛でる暇なんて一切無くなるぞ?
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:04:33返信する
    ミジンコは口だけ😁
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:05:40返信する
    >>63
    安い、早い、うまい、だから
    安くしか使われんと思うな
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:05:41返信する
    人物画はストーリーやテーマに沿って表情や体の重心、キャラの配置に仕方とかが重要だからそういう知識を知らないと見た目が綺麗な絵でも商品にならないよね
    逆に絵が下手癖に見えてもそういう表現方法をしている人の絵はプロなんだよな
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:07:29返信する
    >>74
    現時点ではそこまで出来ないけど、5年後10年後はAIがレイアウトまで考えてくれるよ
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:07:51返信する
    生成AIや二次創作どころじゃない丸パクリまとめブログがネタしてるのがマジ滑稽
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:10:02返信する
    >>74
    絵をすぐ「作品」ではなく「商品」として品定めしちゃうとか
    なかなか卑しい性根をされてますねぇ

    絵師もAI絵師もほとんどが趣味でやってる人ばかりなのにwww
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:10:03返信する
    反AIは権利云々言うけど、正直パクリパクられなんてどの業界でも当たり前にあるからなぁ
    飲食・アパレル・家電etc、お互いに許容し合って
    業界のレベルを高めて消費者に良い物届けてるし

    騒いでるのは世の中の本音と建て前が理解できない人達なんだろうね
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:11:04返信する
    AI絵師とか名乗ってるのって何千何万枚出力しても線一本描く能力すら上がらんのだろ?
    経験積んで上達するのはAI君であってやってることは発注かけてるだけ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:12:04返信する
    >>2
    いまだに合法だっての覚えれないとか脳に障害あるともうぞ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:12:24返信する
    都合の悪いところは指摘せずに自分が勝てそうなところにだけ口出すのはお前も一緒だろ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:13:03返信する
    >>79
    経験積んだはずなのに絵が上達しない人らが
    AI絵やAI絵師に嫉妬してるのよね
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:15:08返信する
    >>38
    反AIが主張するように絵柄だけで割れ扱いになるのならば、萌え絵描いてる時点で二次創作じゃね
    独力で萌え絵を編み出したわけじゃあるまい
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:15:27返信する
    >>77
    某イラストレーターは最初からどうやって売るか考えて絵の勉強してると豪語してるけど
    プロにはそーいうの必須だよ
    食えるならやるし、食えないならやらない。 当たり前じゃん
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:17:10返信する
    >>2
    お前がいくら「許可されてないんだーっ!」って喚いても、事実として国に許可されてるんで
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:18:05返信する
    反AIがあちこちで暴れてるのは普通に感じ悪いよな
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:18:11返信する
    すべてのものは毒にも薬にもなりうる
    AIという括りで全部受け入れるか全部拒否するかどちらかでなければダブスタ!なんて
    オタクがよくやる頭の悪い二元論化したがるやつだろこれは
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:18:19返信する
    ではAI絵師用の同人即売会を開いたらいいやん
    歓迎やで
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:20:32返信する
    >>88
    そのうち同人誌はすべてAIになるよ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:21:09返信する
    >>33
    いや、無断でインスタントラーメンに〇〇監修って表記したら、それは本店が訴えて然るべきだろ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:22:40返信する
    >>86
    企業や漫画家などに嫌がらせしたり他人を犯罪者呼ばわりしたり
    自分たちに都合のいいデマを広めたりと
    反AIはさすがに悪さが過ぎる
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:22:55返信する
    僕らが損してしまう!!これに尽きる
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:23:02返信する
    >>78
    >飲食・アパレル・家電etc、お互いに許容し合って

    許容しあってねーぞ、バーカwww
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:23:55返信する
    >>88
    たくさんやってるぞ
    なお、客は2人ぐらいしかいないのばかりの模様
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:24:05返信する
    産業革命起こしたイギリスで「いや俺は蒸気機関使わねーから」って言ってる奴とおなじじゃん
    使えばいいだろ。 楽だし儲かるぞ?
    使わない奴はアホw
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:24:33返信する
    >>92
    実情はわからんけど、これだけ反AIが発狂し続けるってことは
    反AIの収入が減ってるってことなのかね?
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:25:08返信する
    >>30
    正確に言えば、絵柄はパクっても良いけど、絵柄をパクるための少枚数学習は絵柄以外の表現上の特徴まで学習しかねないから、その手のLoraの合法性は保証しかねるという話
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:25:20返信する
    他人の成果物を盗んでいるので
    嫌われる

    当然の結果を理解できない時点で
    教育に失敗した親もその程度と言う事
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:25:35返信する
    >>89
    会場代って誰が出すの?
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:27:00返信する
    >>94
    客が来なかった例のイベントはAI絵師側もほとんど参加してなかったよ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:27:01返信する
    未だに有名なAI絵師って出てこねーな
    来年再来年になったら居るのか?
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:27:19返信する
    >>89
    紙の無駄
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:28:33返信する
    >>101
    残念ながら数十万フォロワークラスのAI絵師なら誕生してるで
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:29:26返信する
    別に他者の模倣はそこまで悪いことじゃないよ、技術の研鑽ってそういうものだし
    でも作品がそれありきだけなら単純にクリエイター意識の低いやつだなとは思う
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:29:37返信する
    今、健全ウマ絵をAI使って脱がせてるってのが出てきてるけど
    AI使う側の人間に問題がありすぎる
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:30:37返信する
    これ何度目なんだろ。

    AIは中身は結局検索ソフトだからその検索ソフトを使って勝手に絵を発表したらダメだろ。使う人の問題なんよ。グーグル検索で出てきた絵をそのまま自分の絵として発表してるようなもんだから。
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:30:40返信する
    >>100
    連中が雑魚なだけだろ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:31:11返信する
    >>105
    手描きでもウマエロ描いてる奴は大勢いるからなぁ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:32:01返信する
    >>105
    結局、AIってそうやって誰かが書いた頭をヌード画像に貼り付けてエロ絵を作る・・みたいな使い方してる人多いからなぁ。
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:32:17返信する
    >>106
    何度も自分はバカですとアピールするの楽しい?
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:33:17返信する
    >>108
    AI前ってそいつらぶっ叩かれてたのにな
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:33:20返信する
    >>106
    それはこっちのセリフだぞ
    検索というのなら元絵は所在と権利者はどこ?
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:33:29返信する
    >>108
    手書きならまだいいけど、
    お前さんだって自分の顔写真を切り抜いて、マッチョな裸のおっさんに貼り付けられて公開されたらいやだろ?
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:33:32返信する
    >>76
    それな
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:34:08返信する
    >>110
    それ誹謗中傷だろ?
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:35:24返信する
    >>112
    でもさ。AIに自分で絵を判断する能力ってないからね。

    結局は、構図にしろ、顔にしろ体にしろ、誰かの絵を変形させたりして描いてるだけなんよ。
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:35:44返信する
    >>6
    例えば小説を書いて、小説の対価を求めるとするだろ
    そういう時、挿絵が無いと味気ないし表紙絵が無いと中身を未だ知らない人への訴求力が弱いからAI絵を付け加えるわけだ
    AI絵そのものに大した価値が無くとも小説との組み合わせによって付加価値が産まれてくる
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:35:59返信する
    いろんなとこから追い出されてる時点で答え出てるじゃん
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:36:35返信する
    >>116
    話ずらさず質問に答えてやれよ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:36:58返信する
    >>103
    それで有名なのか?
    その人の名前が広く知られてるように思えんけどなあ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:37:13返信する
    >>117
    著作権ないってのは、そういう意味じゃなくない?

    グーグル検索で画像検索した人に著作権ないみたいな意味だと思うよ。著作権は元絵書いた人のほうにあって、勝手に使ってる人には著作権無いでしょ?
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:37:46返信する
    目で見ていいけど、撮影禁止がありえるんだから
    人間は学習していいけど、機械学習は禁止だったありえるやろ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:38:07返信する
    >>119
    話ずらしてないよ?

    いやだってAIに絵を判断する機能ないのにどうやって描くのさ?そっちこそ質問に答えてくれよ。
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:38:47返信する
    >>100
    絵師側どころか荷物の発送とかやるヤマトの人もいなかったぞw
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:40:45返信する
    AIは結局誰かの絵を使って組み合わせて絵を描くだけだもの。

    頭と体を上手に繋げたり、ちょっとだけ変形して出力できるだけだよ。
    変形して歪む特徴で「AI絵だな」ってバレたりするし、複雑な構造の手を混ぜるの苦手なので、手がおかしくなりやすいって話。解決策は混ぜずに手を出力するってだけ。
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:41:38返信する
    最近よく見る特定の絵師の画風に限りなく寄せたAI絵でも、パッと見でAI産だなって何となく分かるのが不思議だわ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:41:40返信する
    >>106
    少なくとも"そのまま"じゃないだろ
    どれだけ大量の画像を使ってるのか知らんのか
    教材画像1枚1枚の因子なんて1%も残らないよ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:42:05返信する
    >>122
    だから、それはgoogleやマイクロソフトなどビッグ・テックのロビー活動に勝たなきゃ不可能
    毎年、数千億〜数兆円の利益を出していて金が余っているアメリカITに勝たなきゃ
    それはできないんだわ
    googleは著作権関係の裁判のほとんどで勝利を重ねてきたからな
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:43:59返信する
    >>92
    まあそれによって損してしまう奴とそれによって得する奴の間で対立が怒るのは別に普通だけどな

    既存のクリエイター側が自身のそれまでの成果物好きに使われ将来的に生活や仕事が奪われるのを危惧してるのもまあ当然だし、うちら見る側がそんなん知ったこっちゃなくより安く手軽に自分の望んだもんを見たいし手に入れたいと思うのもまあ当然
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:48:25返信する
    >>121
    AI画像は(ポン出しなら)確かに出力した人に著作権が無いけど、学習元とは別物になっているため他の誰かにも著作権は無い。他人に権利が無いんだから、出力した人が使うことに違法性は無い。
    出力した人に著作権が無い以上は画像を転載されても文句を言えないけれど、前述のケースの場合は売りたいのは小説だから問題無い。
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:48:31返信する
    >>22
    仮に超えたとしてAIに学習されるだけじゃね
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:50:53返信する
    自分が嫌な思いしたから文句言うのは当たり前でしょ
    それ以外のAI使うのは自分は嫌な思いしてないからの典型
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:53:47返信する
    AI絵師の絵って魅力が無いのはなんなんだろう
    問題はつまらない線なのか瞳なのか塗りなのか
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:54:06返信する
    >>92
    俺らの養分になれー!これに尽きる
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:54:12返信する
    >>5
    合法なら何してもいいってのが狂ってるんだが
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:56:10返信する
    とりあえずAIユーザーは絵師を気取るのやめたら
    ライン工のおっさんと変わらんで
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:56:27返信する
    この論争も毎度毎度煩わしいから
    許容にしろ規制にしろさっさと法整備してほしいわ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:56:54返信する
    >>131
    オンリーワンの独創的な構図を売りにすれば、大規模学習では再現困難だしLoraなら訴えられるぞ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:57:16返信する
    とっとと規制されろ
    画像検索までことごとく荒らしてんじゃねーよゴキブリAI共
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:57:47返信する
    二次創作は著作権違反って連呼してる人いるけど大手ジャンルの作品って結構ガイドライン通りならok出してるところも多いと思うんだけど
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 14:58:42返信する
    >>1
    反AI絵は正しいと思うが

    あれ有料のものも全てぶっこ抜いて学習に使ってるんだぞ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:01:48返信する
    AIに限らずテクノロジーって
    その人を写す鏡なんだよなぁ...。
    素人が使うとそれなりの物になるし、
    プロが使うととんでもない物にもなるよ。
    俺が思うのはAIはもっと有料とかじゃなくて、
    そこらの素人に扱える物にしない方がいいと思ってる。
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:01:51返信する
    >>21
    欧米は反AIだからな
    親AIは中国

    日本が中国側に行くか欧米側に行くかの瀬戸際やね
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:03:22返信する
    >>140
    他人の著作権物で利益を得ていいということにはならないんだよな 
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:04:28返信する
    >>116
    これな
    全部見たことある構図
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:05:12返信する
    >>143
    自分たちが勝つまでは反AIのフリをしているだけでしょ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:06:49返信する
    >>135
    でも、法律って公共の福祉(権利と権利の衝突)を踏まえて設けられてるから、法の範囲を超えて「俺の気持ちを尊重しろ」の主張するとだいぶ狂った内容になりがちよ。
    モラルは大事だけど、倫理観は地域や世代、個々人によって違うものだから一概に何が良くて何が悪いと言えるものでもない。マナーは自身を律するものであって、他人に押し付けるものではない。

    >>137
    数年前に済んでる。こっから改正しても「不十分だ!」って声が出てくるのがオチ。
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:07:31返信する
    >>144
    二次創作ガイドラインとか読んだことないんか
    どこまで収益化してよくてどこからダメか全部記載されてるぞ
    第三者のお前がダメって言い出したら生成AIを売ってる奴らも使ってる奴らも全部ダメだぞ^^
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:08:00返信する
    >>147
    AIの絵を投稿している絵師に誹謗中傷している人は別の法律で裁かれるってことだな
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:08:11返信する
    >>144
    ガイドラインに従え以上のことがあるのか?
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:09:23返信する
    >>148
    具体的にどこのガイドラインですか?
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:09:26返信する
    >>149
    当たり前だろ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:11:12返信する
    煽ってるからアフィの可能性高いな
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:12:27返信する
    >>149
    AIが生成した誹謗中傷文だと誰が訴えられるの?
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:12:27返信する
    ネット黎明期とかP2Pで好き勝手やってた頃の再現だな
    「新技術」にかこつけて児童ポルノも音楽ファイルもアニメも映画も好きなだけ共有しあってた
    今回は力のある権利団体じゃなくて個人のイラストが標的だから太刀打ちできないだろうっていう魂胆が透けて見える
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:13:32返信する
    >>151
    お前が好きなコンテンツの創作ガイドライン見てこいよ
    そんなことも言わないとできないか
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:14:20返信する
    >>133
    込められている"情報"に面白味が無いんだと思う。
    証明写真は当然ながら手描きの似顔絵より上手いけど、プロカメラマンの芸術写真と違って創作性は無い。AI絵も同じ。
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:16:06返信する
    >>154
    公開した人だろ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:16:37返信する
    2次元ポルノ自体規制しろよ
    きめぇんだよ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:16:52返信する
    いつまで煽り記事やってんだゴミサイト
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:28:49返信する
    車の恩恵を受けてるんだから街中で100k以上出させろみたいな理屈だな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:30:54返信する
    俺もスレ内の漫画家と同じ意見だったわ
    元絵とimage to imageで生成した画像を並べて
    「ほらAIは絵を盗んでる!」って悪質な印象操作してる奴多いから
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:31:47返信する
    >>162
    対立煽り記事に乗るゴミ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:32:07返信する
    AI使って将棋を打つ人がAI棋士とか名乗ったら糞みそに馬鹿にされると思うんだけど
    AI絵師って名乗ってる人はそのへん何もわかってなさそうよねw
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:34:01返信する
    もし今の拡散モデル型に違法性があると認められたら
    同じ法律で同人絵師も二次創作も全部違法になってしまうけどいいのか?
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:36:38返信する
    >>165
    現行法でも同人誌を販売したらアウトだけどな
    権利者に黙認されてるだけで
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:37:27返信する
    >>154
    言葉を生んだのはAIでも、そういう目的で使用したのは投稿者だろ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:37:37返信する
    同人とAIをいまだに同じと思ってるやつはアホだろ

    同人は業界を広げるために黙認されてるわけだが、
    AIは黙認する理由がねえから、一次権利元からやめろ言われてるんやろ
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:37:55返信する
    >>148
    大体の出版社の著作物はそもそも個人に使用許諾出してないからガイドライン出してないのが現状やで
    考えたら当たり前よな、使ったらあかんでって言ってるのになんのガイドライン作るねん
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:40:56返信する
    2次創作とAIの違いが分からない奴頭悪すぎ
    竿一本の釣りと世界中の海を根こそぎ地引網するのが同じ訳ないだろ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:41:04返信する
    >>165
    まず君の言う「拡散モデル型」と「参考にした手書き」が別物だろ

    アホかな
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:41:08返信する
    >>168
    全然それでいい
    問題は一次権利者はその著作物にしか意見できないのに
    権利者全体の相違として意見してるやつ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:42:24返信する
    >>170
    それ入力の話だな
    二次創作は出力の話
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:44:24返信する
    >>172
    それは世論は存在するでしょ

    君って目の前で殴られてる人がいても「俺は他人だから」で何も思わないし発言しないの?
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:47:03返信する
    >>172
    明日は我が身って思ったら無視できないと思うけど
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:48:08返信する
    これでAIが問題ないって思うやつは、
    日本が韓国にシャインマスカットを盗まれた事にも何も思わなそうだなw


    法的にはシャインマスカット盗んだのは裁けないし
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:51:35返信する
    >>176
    まずはGoogle使わないことからはじめましょうね
    将来はiPhoneもWindowsも使えなくなるだろ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:51:49返信する
    >>174
    活動家みたいな論法だな
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:52:08返信する
    また盗むための屁理屈つけてんのかAIシーフ
    声優の声が盗まれて同じ理屈でごまかせるのかよ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:52:57返信する
    AI絵で稼いでるのって表に出ないように上手にやってるからなあ…
    ロリ実写系とかえげつない会員数だったりするし
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:53:19返信する
    >>173
    AIは入力も出力も問題あるしその被害規模が2次創作の比じゃないから問題なってるんだよ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:53:29返信する
    AIじゃなくAIに食わせて再現する行為が搾取でしかないから叩かれてるんだよな
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:54:52返信する
    ゆとり時代についてこれない老害だよなぁ
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:55:04返信する
    >>179
    AI学習は犯罪じゃないが反AIのAI狩は犯罪だぜ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:56:29返信する
    問題になってるのは人間
    AIを利用して盗みを働いてるくせにこれは盗みじゃないんだー!反AIめー!!このやろー!
    って言ってるカス、お前自体が叩かれてんだよ
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:57:18返信する
    >>184
    AI狩もAIがやれば合法なんだよなぁ
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:58:04返信する
    >>177
    包丁使うなら包丁で人を刺す事も認めろというような理屈だなw
    人間に害のない使い方だけすればいいと言う当たり前の理屈が理解できない
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:58:33返信する
    文化庁の「AI と著作権に関する考え方について」には
    ファインチューニングや特化学習LoRAなどで著作者の絵柄を学習させて生成するのは
    ”複製”であると明確に書いてある
     
    AI絵師はAIで生成しているのではなく複製を作っているに過ぎない
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:59:14返信する
    >>184
    犯罪だよ
    享受目的に当たらない極めて漠然とした機械学習しか法律で認められていない
    しかし現実には著作物を直接食わせて再現する目的でAIを利用してるのがお前ら
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 15:59:49返信する
    >>168
    二次創作は違法行為を権利者に黙認して貰ってるのに対し、AIはそもそも合法だから当然同じではないわな
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:00:37返信する
    AI利用者は総じてクソ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:03:02返信する
    >>190
    壊れたラジオみたいだな
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:03:02返信する
    >>189
    おまえの妄想じゃなければ通報でもしたら
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:03:18返信する
    >>188
    文化庁が勝手に言ってるだけ嫌なら捕まえてみろってのが現状だからねえ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:04:14返信する
    >>190
    合法のAIは大昔のヘボAIだからね
    今の人間に害を与えるAIが規制されるのは当たり前
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:04:47返信する
    法整備がまるで整ってない今が一番の稼ぎ時だからな
    こんなこと書いてる暇あるなら一枚でも生成したほうが儲かる
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:04:55返信する
    とりあえずGoogleやMS訴えてこい
    反AIはそこから始めないと所詮底辺絵師の被害妄想
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:05:57返信する
    AI絵のレベルにもよるけど、別に自分で学習しないで使うならまだいいけど、他人の絵を学習させてそれ使うとか、完全にアウトだろ・・。
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:07:59返信する
    >>188
    まずAI入力師は自分で作ってないから
    ガチャ引いてるだけ
    AIガチャ師と呼ぶべき
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:08:10返信する
    AIに関しては使用者次第ってとこもあるんよな。

    例えば同級生の顔を裸の写真と合成するっていう行為が問題になってるんだけど。そういう風に「悪用」することが簡単に出来てしまうわけ。
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:09:23返信する
    俺はAIで出力された絵を何度も学習させて生成してるので、
    元絵師と称する者達は現代人におけるクロマニヨン人みたいな原始人で人間としては扱わないよ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:09:49返信する
    >>194
    文化庁のも素案ではあるがガイドラインであり政府見解になり裁判資料になる
     
    既にAI絵師は書類送検もされてるからな
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:09:59返信する
    いつも思うんだけど、

    AI擁護してる人のAIが合法だから何をしてもいいってのは包丁は合法だから人を刺してもいいって言ってるのと同じ。ほとんどの発言は犯罪行為を正当化しようとしてるだけ。
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:12:09返信する
    >>190
    お前そればっかりだな
    声優の声を盗んでることにも同じ理屈で誤魔化してみろよ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:12:51返信する
    もういいってそういうのW
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:14:09返信する
    >>203
    その場合は包丁の使い方として人を指すことに使った使い手が犯罪者として扱われるやろ?
    それは今のAIに対して学習それ自体ではなく使う人間使わせる人間の使い方の方で権利侵害や違法性と問われるという解釈と同じやんけむしろ
    いつも思うんだけど
    AI反対論者ってほんと自分が言ってることが客観的に論理的に安易を意味してるのかすら分かってない池沼低能ゴミクズがが多すぎるだけ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:15:33返信する
    トレパクや盗作を必死で叩いてのにAIを使えば自分も盗作できると手のひら返した奴ら
    そういう種類の人間は戦場に出たらレイプ魔になる下等人種だから危険だよ
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:19:51返信する
    絵師の大半がAI搾取を嫌がっている
    声優の大半がAI搾取を嫌がってる
    音楽家の大半がAI搾取を嫌がっている
    人の嫌がることをするなというあたりまえのことすら自分の欲望を優先してやってしまうのがAIシーフ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:21:25返信する
    根本にかかわることだから怒ってるだけだよ
    サービスがその人にとってどっちよりかってことだけ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:29:31返信する
    >>188
    そうは書いてないぞ。
    絵柄を学習させて生成するのは良いけど、特定のクリエイターの作品を学習させる場合には作風にとどまらず本質的特徴まで学習してる可能性があるから気を付けろってことは書いてあるけどな。複製を出力するわけではなくても、学習元の影響を強く受けて本質的特徴を感得できる生成物を出力することが目的なら享受目的に該当するからアウトとも書いてあるけどな。
    アウト寄りではあるけどニュアンスが違う。

    あと、あくまで特化学習の場合な。スレ画のぼっちちゃんなんかは人間絵師の二次創作と同じく違法だが、大規模学習モデルでオリキャラ作ってるAI絵師もいるだろ。
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:31:33返信する
    >>210
    SDのモデルの大半は特定の作家の絵柄を集中学習させてる
    SDの素のモデルを使ってるやつはいない
    より盗み度が高いモデルが良いモデルとされるのがSD
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:35:23返信する
    AIの人って奴隷に描かせて 満足するの?
    今は亡き佐村河内みてー事やってるって自覚ある?
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:45:07返信する
    AIに描かせて満足している内はいいんじゃない?
    クリエイターならAIだけで満足できなくなったら自分で手を動かして描くようになるよ
    ツールはツールでしかない
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:47:04返信する
    >>208
    じゃあフェミの嫌がる萌え絵を世の中に出しちゃダメじゃね
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:48:02返信する
    >>188
    自分に都合のいいように捻じ曲げて理解してんじゃねーよアホ
    「意図的に学習データをそのまま出力する行為を目的としたもの」を複製とするって書いてんだろ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:48:41返信する
    >>214
    女性の大半がフェミなんか?
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:52:00返信する
    >>216
    そうだろ
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 16:52:59返信する
    >>216
    「フェミの大半が嫌がってる」だろ
    日本人の大半が絵師・声優・音楽家なわけでもあるまい
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 17:00:51返信する
    完全にAI問題を理解してないバカの発言じゃねーか
    問題なのはAIじゃなくて学習の部分だろ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 17:06:51返信する
    >>219
    画像AI以外のAIも無断学習はやってるわけだが…
    開発者が悪いのであって利用者は悪くないという理屈?
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 17:16:19返信する
    >>219
    個人のチューニングじゃなくてさ、
    企業の生成AI開発だと無断学習とAI開発はイコールなんだわ

    今ある大規模言語モデルの学習データは最低1兆単語から
    GPT-4やgemini ultraなら10兆単語と言われても世間は驚かない
    生成AIというのは、この銀河のあらゆるコンテンツを学習データとすることを目標にしてきるんだわ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 17:18:51返信する
    >>215
    間抜けはお前だろ
    自分で書いた字をそのまま読み返してみろ
    それが複製なんだよ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 17:29:40返信する
    >>210
    「気をつけろ」などではなく文化庁の資料に複製であると書いてある
    各モデルもG7広島AIプロセスにもデータセットの内容を示すようにとあるし
    今回の文化庁のものにも海賊版サイトをクローラし学習したものを使うのは
    厳に慎むべきとの記載もある
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 17:30:19返信する
    >>151
    殆どのガイドラインでは収益化駄目って書いてあるよ
    ぼっちやガンダムなんざ収益化の有無にかかわらず二次創作自体駄目ってなってるし
    エヴァはめっちゃ設けたりしない程度ならまぁ金とってもええよって記載されてる
    そういうのをコンテンツ毎にちゃんとチェックしてないで二次創作してる奴が多すぎるけどな
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 17:33:52返信する
    自分の絵柄使われたら料金請求するってやつけっこう見かけるけど、あんたのは使われることはまずないだろ…ってのしか見た事ないわ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 17:38:02返信する
    >>222
    勘違いしているようだが、普通のLoraは「学習データを"そのまま"出力する」には該当しない。そもそも"そのまま"が欲しいなら普通にコピーすれば済むことで、わざわざAIを使うまでも無い。
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 17:48:42返信する
    今日もXで見たけど
    「絵柄を学習している!!」って騒ぐやつは絶対なにか勘違いしてる
    今主流のイラストAIはそもそもモデルが確立してユーザーが弄れないんだから学習もクソもないよ
    それは「もう学習している」か「i2iと見間違えた」かのどっちかだし
    ローカルのLoRA学習はもう本当に趣味の世界だから今更表立って目立つもんは出てこねえぞ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 17:56:02返信する
    >>223
    原文だと「表現のレベルにおいても、当該作品群には、これに共通する表現上の本質的特徴があると評価できる場合もあると考えられることに配意すべきである。」
    場合もあるから配慮すべきとしか書いとらん

    後半は一体何に対しての意見だ?
    海賊版サイトに広告収入を与えて転載行為を助長しないよう絵師当人のアップロードした場所から学習させる方が望ましいこと自体は理解できるが…
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 17:57:28返信する
    >>225
    有名になってから慌ててやるとめんどいだろうし別にいいんじゃね
    有名になれるかどうかは知らんけど
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 18:13:18返信する
    >>214
    痛烈な返しだな
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 18:15:35返信する
    >>226
    文化庁の資料には
    「特定のクリエイターの作品である著作物のみを学習データとしてファインチューニングし」
    とありこれは特化学習LoRAにあたる
    意図して著作物を学習させたりプロンプトでターゲットワードにより呼び出す行為も”複製”である
    と文書化されている
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 18:21:01返信する
    >>228
    既存の出回っているモデル例えばNAIは著作物を違法に掲載しているサイト
    いわゆる海賊版サイトをクローラーし作られている
    そういうもの利用するのは厳に慎むべきとの見解を文化庁は出した
    SDも他のモデルも中身はブラックボックスだが問題のある画像が含まれる
    それらのモデルを使っていない証明などできないだろ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 18:31:39返信する
    >AI絵師ワイ「手描き同人絵師って、あらゆるAIを利用したサービスの恩恵を享受していながら自分の絵が機械学習されたときだけ烈火の如く怒り散らしてない?」

    こういうセリフはこいつ自身が何か別の事でAIの被害を受けたが恩恵もあるので我慢した、という経験があるならまだ理解できるがAIの恩恵だけ受けている身分で被害を受けている人らに「お前ら我慢しろ」っていうのはさすがにおかしいだろw
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 18:37:14返信する
    >>231
    ファインチューニングのうち、意図的に学習データを"そのまま"出力させることを目的としたものに限っては複製
    特化学習Loraであること自体は複製であることを意味しない
    該当するのは「学習データをそのまま出力させる意図までは有していないが、少量の学習データを用いて、学習データの影響を強く受けた生成物が出力されるようなファインチューニングを行うため、著作物の複製等を行う場合」の方
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 18:38:08返信する
    >>225
    手遅れになってから動いてもしゃーないじゃん そこは別に好きにさせていいでしょ
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 18:41:26返信する
    そりゃ断りもなく自分の絵をどこかの馬の骨に勝手に学習されたら気分悪いだろうよ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 18:49:53返信する
    >>34
    お気持ち爆発しちゃいまちゅねぇ
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 18:51:11返信する
    >>236
    というお気持ちねw
    二次創作の方が一次創作者にとってよっぽど気分悪いやろ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 18:52:56返信する
    翻訳機能も無断学習の成果だからなw
    翻訳機能使ったことあるやつが画像生成AIに文句言う資格ないよ
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 18:53:57返信する
    ちなみに二次創作は親告罪だけど犯罪です!
    AIに学習させることは犯罪ではありません!
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 19:00:12返信する
    >>238
    でも一次創作者も別の作品の二次創作者だったりする事もあるんだよな
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 19:02:47返信する
    >>240
    親告罪は一次創作者が訴えない限り犯罪じゃねえよ
    AIの無断学習はかなり黒寄りのグレー
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 19:08:11返信する
    >>234
    LoRAがどうやって作られるか又は作っているか知っていればそんなもの自明だろ
    "意図的に"著作物などのデータを学習させて作っているのは明らか
    資料には「軽微利用」の程度を超えて既存の著作物を利用する場合は、
    法第 47 条の5第1項は適用されずとも書かれており
    LoRAを使い類似性依拠性が高いものをSNSなどに”複製”をばら撒いている
    それがAI絵師
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 19:20:04返信する
    >>1
    絵柄割れ厨の必死さは哀れすぎw
    自分で描けない時点で情けなさすぎだろw
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 19:20:34返信する
    >>13
    なぜ?
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 19:21:30返信する
    >>243
    人間がやってるのと同じこと
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 19:24:15返信する
    奥なんちゃらはトレスとかしてるAI寄りのやつ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 19:25:31返信する
    >>243
    さいごの「それがAI絵師」に本音が現れてるよな
    文章はAIの是非を書いてるのになぜか最後になるとAIそのものの是非でなくAI絵師になる、技術ではなく人への好悪なぜか
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 19:28:06返信する
    AI絵師というか、奴らは他人の著作物を無断使用してるから、単なる犯罪者。
    それ以上でも以下でもない。

    盗っ人猛々しいとはこのことだ。
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 19:28:55返信する
    >10年もすればAI派が多数派になる
    そういうセリフは10年後に言いな.

    きっとその頃には手の平返してるだろうけどな。
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 19:34:13返信する
    >>246
    AIを想定した法律が既に有り昨今の状況を鑑みて
    その法律にAI生成物が適用されないものがあるという見解を出した

    AI関連の法は人間を対象としていない
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 19:38:03返信する
    >>248
    AI絵師は謙虚に知るべきではないか?
    自分たちがAIを使ってきた悪行が自らに跳ね返り
    AIに関するガイドラインや提言や世界的AI包括的ルールが既に作られ
    日本においてもAIに関する法規制が提言されているという事を
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 19:38:52返信する
    >>246
    人間は機械ほど正確じゃない
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 19:40:34返信する
    >>243
    著作物などのデータを学習させて作っていること自体は法的に認められており、意図的だろうと別に問題無い。
    軽微利用云々はスタンドアロンのモデルではなく外部に接続して学習した以外のデータを引っ張ってくる仕組みについての話だから今してる話とは関係無い。
    Loraの多くは類似性が高くて二次創作同様に違法だが、複製とは別。
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 19:44:38返信する
    >>242
    なにいってんだこいつ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 19:55:00返信する
    >>254
    意図的にデータを学習させたLoRAだろうがダーゲットワードだろうが
    プロンプトに著作権者の名前を入れる行為だろうが
     
    文化庁はそれらを”複製”と書いているんだよ
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:01:26返信する
    >>242
    お気持ちじゃなくて法的な根拠を示せよ
    安倍政権下で2018年に著作権法が改正されて、著作物をAI学習に利用することが原則として合法となったんだよ
    著作権法30条の4
    著作権者は、著作物を、人工知能(AI)に学習させることを目的として、自ら複製し、又は第三者に複製させることを許諾する権利を有する。
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:06:14返信する
    >>256
    デマ流すなよ
    学習させたLoRAは複製には当てはまらないぞ?
    出力された画像が著作物に類似した場合著作権違反になる可能性があるってだけの話
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:07:30返信する
    「Web検索だって一種のAIだし無断利用なのに」

    正気か?
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:09:19返信する
    独自解釈でLoRAが違法ってことにしようとしてるガイジがいて草
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:09:46返信する
    >>258
    お前の解釈したいように解釈しないと「デマ」というレッテル貼り始めかよ
    明確に「ファインチューニングを行うため、著作物の複製等を行う場合」
    と”複製という文字”を用いている
     
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:16:48返信する
    >>261
    低知能なんだから黙ってればいいのにw
    ファインチューニングを行うために著作物の複製等を行う場合Lora自体は複製されていないんだが?
    Loraは事前に学習済みの大規模言語モデルなんだよ
    ファインチューニングは、特定のタスクやデータセットに対してLoraのパラメータを調整している
    つまりLoraはあくまでもツールであって著作物の複製にあたるのはLoraを使って生成されたテキストや画像になる
    わかったか?バカ
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:18:47返信する
    >>261
    ちょっと待て。単語の拾い読みをせずにちゃんと文章を読め。
    それはAIに学習させる工程で生じる複製のことだ。
    Loraでも大規模学習モデルでも非生成AIでも製造時にはだいたい複製が行われてて、その複製を30条の4が無罪にしている。
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:20:10返信する
    文系でも理系でもない低知能っているけど生きるの大変そう
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:28:24返信する
    >>262
    もっと文化庁の資料を読み込めよ
    LoRAろ作るために著作物を学習する段階があるのは明らか
    そして文化庁の資料には「AI学習のための複製」という文言が存在する
     
    複製と書かれている
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:28:52返信する
    僕たちは親告罪なので無罪!!!!!でもAIは(ペチャクチャ

    自分たちが軽視されてる理由を全く理解してないよね
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:29:10返信する
    反AIをいじめるのはやめてあげろ
    推進派とは明らかにIQに違いがある
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:33:40返信する
    なんかおかしなこと言ってるとは思ったが、まさか「行うため」とかの日本語を碌に理解できずに「”複製という文字”を用いている」とか言っちゃうレベルだったとは…
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:33:48返信する
    >>263
    非享受目的と享受目的かで適用かそうでないか文化庁は示している
    そして文化庁は”複製”という言葉を用いているのは資料を見れば分かること
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:37:22返信する
    AIが発展して働かずに食っていけるようになるならいいけどただ搾取されるだけなんだろ迷惑だわ
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:39:11返信する
    >>269
    その"複製"は非享受目的だろうとも行うのよ
    で、30条の4によりその複製は原則無罪になってるけど、享受目的だと例外的に30条の4が適用されなくなり、その複製が有罪になるの
    「複製だから享受目的だ」とか書いてあるわけではない
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:39:32返信する
    ちなみに親告罪の犯罪が以下
    過失傷害罪、私用文書等毀棄罪
    器物損壊罪及び信書隠匿罪、信書開封罪及び秘密漏示罪
    未成年者略取罪、未成年者誘拐罪
    名誉毀損罪及び侮辱罪、2018年まで強姦罪も親告罪
    やばすぎだろ
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:40:34返信する
    >>270
    あと10年もすれば労働から解放されるぞ
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:41:32返信する
    暴行罪も親告罪だったな
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:42:46返信する
    >>272
    問題があるケースについては親告すればいいだけなんだから別に良くね?
    もしも殺人とかが親告罪だったらやばいけどさ
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:43:01返信する
    親告罪だから二次創作は問題ない!w
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:43:43返信する
    >>275
    全然よくねぇよ
    キチガイ
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:48:17返信する
    >>271
    「開発のために行う著作物の複製」や学習データを作る行為
    LoRAに著作物のデータを学習させる行為
    それらは複製であって文化庁もそう示した
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:53:16返信する
    Ai絵師は「複製をしている」という認識を持ってもらわないと
     
    AI割れ厨というのは的を得た表現だった訳だ
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 20:56:57返信する
    >>279
    そのレベルの話ならブラウザでインターネットを見てるだけでも複製してるぞ
    お前も割れ厨だな
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 21:07:15返信する
    >>280
    AI絵師はAI複製師だったわけだ
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 22:01:02返信する
    本当に無産って生きてる価値ないわ
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 23:08:15返信する
    >>257
    「許諾する権利」ってのは逆に「許諾しない権利」もあるってこと
    許諾している著作者のみの著作物を学習していて初めて合法と言えるんだけど、今の生成AIは許可してない著作者の著作物は除外できるように処理されてるのかい?
    あ、2次創作者は同じようにパクってるから許諾の必要ない!とかのお気持ちは全く関係ないから。例えその2次創作が権利元に認められてなくても著作物に著作権は認められてるし、権利元が許可してない著作物を学習したことは変わらないからね
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 23:59:54返信する
    選べるか描いてるのはAIなんだからAI出力師では??
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-28 02:30:33返信する
    >>257
    ワイの知ってる30条の4と違う…

    「著作物は、次に掲げる場合その他の当該著作物に表現された思想又は感情を自ら享受し又は他人に享受させることを目的としない場合には、その必要と認められる限度において、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。」
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-28 07:17:31返信する
    >オリ専だとしても違法アップロードされたアニメやマンガを見ながらそれをモデルにして似たキャラや構図を描いたりとか一切してない人間なんてまずいないと思う

    ならまず違法アップロードしてる奴が責任負うべきやな
    オリジナルの権利を守る為には
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-28 10:11:38返信する
    上手い事AIを補助的につかえる絵師が最終的に大勝利だろうな
    将棋の藤井君もそういう感じだし

    1人知ってるけどマジで凄い、細かい部分は自分で書きつつ全体の大枠はAIにやらせてる
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-10 07:00:10返信する
    🍓 本­物­の女­の子­とセッ­クス­チャット 👉 𝗪­𝗪­𝗪­.­𝗡­𝗨­𝟮­𝟭­.­𝗙­𝗨­𝗡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.