葬送のフリーレンみたいなガチに精細に作り込まれた世界観のアニメって他にある?
1: 2023/12/18(月) 16:48:18.92 ID:kgcggIpt0
あったら教えて
2: 2023/12/18(月) 16:49:04.31 ID:C88+jgcUd
言うほど精細なんか?
最近でいうとオーバーロードとか無職転生が作り込まれてるんちゃう
最近でいうとオーバーロードとか無職転生が作り込まれてるんちゃう
3: 2023/12/18(月) 16:49:48.37 ID:giA5elHar
>>2
イキリ骨太郎が?
イキリ骨太郎が?
4: 2023/12/18(月) 16:50:24.32 ID:C88+jgcUd
>>3
作り込まれてるって点では上位やで
作り込まれてるって点では上位やで
5: 2023/12/18(月) 16:51:55.75 ID:2szLMlnG0
そもそも作り込まれてるって何ンゴ?
6: 2023/12/18(月) 16:52:39.37 ID:C88+jgcUd
>>5
世界観言うとるし設定量やろ
世界観言うとるし設定量やろ
11: 2023/12/18(月) 16:55:20.26 ID:g/TPtJN5M
>>6
ただ情報量が多いだけじゃダメそう
伏線の張り方上手さや話の深さ
ただ情報量が多いだけじゃダメそう
伏線の張り方上手さや話の深さ
13: 2023/12/18(月) 16:56:53.37 ID:C88+jgcUd
>>11
それでいくとスレタイはガチに精細とは言えんな
進撃の巨人とかになってくるんちゃう
それでいくとスレタイはガチに精細とは言えんな
進撃の巨人とかになってくるんちゃう
8: 2023/12/18(月) 16:54:16.08 ID:c7DtznoE0
オッドタクシー
カイバ
カイバ
9: 2023/12/18(月) 16:54:55.36 ID:WhNadHdp0
フリーレンは魔族と人間のパワーバランスだけはライブ感で作っとるやろ
進めば進むほどヒンメル含め4人のPTでよう魔王倒せたなってなるし
南の勇者が単独行動してたりガバガバすぎや
進めば進むほどヒンメル含め4人のPTでよう魔王倒せたなってなるし
南の勇者が単独行動してたりガバガバすぎや
14: 2023/12/18(月) 16:57:03.04 ID:giA5elHar
>>9
南の勇者は未来見て計画立てるから1人の方が不確定要素無いからええんや
南の勇者は未来見て計画立てるから1人の方が不確定要素無いからええんや
18: 2023/12/18(月) 17:04:30.54 ID:tkuk6Yk30
>>14
南の勇者や七崩賢のアレは100年くらい先の未来を観れるのに目の前のガバなんか許すか?
単純にフリーレンクラスじゃないと邪魔やからやろ
南の勇者や七崩賢のアレは100年くらい先の未来を観れるのに目の前のガバなんか許すか?
単純にフリーレンクラスじゃないと邪魔やからやろ
16: 2023/12/18(月) 17:01:38.32 ID:zYlLSMIW0
>>9
そうか?ヒンメル強すぎやろ
そうか?ヒンメル強すぎやろ
10: 2023/12/18(月) 16:55:16.90 ID:sek1AIW70
指輪物語
15: 2023/12/18(月) 16:57:46.02 ID:2WETWBhv0
ダンジョン飯は世界観しっかりしてて好き
アニメ化楽しみや
アニメ化楽しみや
30: 2023/12/18(月) 17:27:30.82 ID:TJ6WjTJt0
>>15
最近完結したけどおもしろかったよな
最近完結したけどおもしろかったよな
19: 2023/12/18(月) 17:04:59.07 ID:c7DtznoE0
ガキばっかやん
20: 2023/12/18(月) 17:05:43.64 ID:FaeP1+tj0
壮大で緻密に作り込まれた世界観の作品はそこそこありそうやけど
その上でストーリーも名作ってなるとかなり限られてくるんやない?
それこそ直近やと進撃くらいしか思い浮かばん
その上でストーリーも名作ってなるとかなり限られてくるんやない?
それこそ直近やと進撃くらいしか思い浮かばん
23: 2023/12/18(月) 17:09:55.98 ID:tkuk6Yk30
アニメじゃないけど
異世界迷宮の最下層を目指そう
伏線回収の仕方が最低過ぎてドン引きした
異世界迷宮の最下層を目指そう
伏線回収の仕方が最低過ぎてドン引きした
25: 2023/12/18(月) 17:19:08.99 ID:ljm3oa2k0
ダンジョン飯一択
27: 2023/12/18(月) 17:22:58.41 ID:zYlLSMIW0
ヒンメルとか(魔法探知が)無い者の強さとかいうもんも追加されとるしな
29: 2023/12/18(月) 17:26:23.69 ID:ixCSTKSD0
ダンジョン飯面白かったのになんか褐色出てきてからいまいちやわ
31: 2023/12/18(月) 17:28:08.33 ID:1tPre/xr0
ドラゴンボール
32: 2023/12/18(月) 17:31:16.35 ID:a85NVM3y0
中世ファンタジーなんかより現実世界舞台の方が世界観作り込まれてるよね?
33: 2023/12/18(月) 17:33:37.29 ID:TDifk4J60
古いけどオーフェン
36: 2023/12/18(月) 17:38:16.17 ID:vHIW6rUv0
>>33
世界観あったっけ?
世界観あったっけ?
35: 2023/12/18(月) 17:37:06.41 ID:YU2aOfO30
ダンジョン飯は綺麗に終わったな
38: 2023/12/18(月) 17:45:00.27 ID:45PID08Ld
コードギアスも面白いな
39: 2023/12/18(月) 17:47:57.20 ID:5StrUOla0
マジレスするとナウシカ
40: 2023/12/18(月) 17:48:49.70 ID:cCP1j+E40
てんすらも結構作り込まれてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:46:42返信する流石にライブ感で作ってる箇所が多々目立つぞ
フリーレン好きであれば流石に設定が作り込まれてる訳じゃないの分かるだろ
過剰な褒めをすんなって - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:47:14返信する西には竜がいる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:48:03返信するガチに精細とかいう頭悪い言葉
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:48:17返信するフリーレンなんでそんな持ち上げるの?
嫌いになりそう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:48:36返信するガチに精細に作り込まれた世界観…??
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:49:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:49:45返信する釣り針デカすぎない?このコメントへの反応(1レス):※279
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:49:47返信するガンダム
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:50:09返信するダンジョン飯終わってたのか
モンスターになってからよくわからんかったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:50:33返信するフリーレンが深いとかそれこそ浅すぎるw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:51:07返信するファイブスター物語
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:51:23返信する>>9
割と理想的な終わり方をしたこのコメントへの反応(1レス):※342 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:51:36返信する作者すら深いと思ってなさそうなのに…
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:51:51返信するフリーレンは深いんじゃなく不快なだけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:51:59返信するw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:53:29返信するフリーレンレベルの世界観の作品なんていくらでもあるだろ
アニメ初心者の小学生が言ってるならまぁ分かる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:53:47返信する明らかに釣り
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:53:48返信するフリーレンは後世の巧みさで見せてるんであって別に特別設定が作り込まれてるって感じは無いけどな
流行って自分がハマったら意味不明な持ちあげ方するのは必ず出てくるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:54:07返信する相当なフリーレン信者でも作り込まれた世界観なんて誰も思ってないだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:56:07返信するフリーレンが精細?ドラクエのパロディやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:56:30返信するなろうレベルでガバガバのくせにガチで作り込まれたは草
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:56:40返信する世界観特に作り込みなし現実そのまま
伏線特になし流れ流され感
これで途中まですごいのがアイアムアヒーロー
なんか設定しだしたりしてからつまらなくなった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:56:40返信するドラマ作りは万人ウケしそうだが
世界観はそこらのファンタジー物とさして変わらんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:57:37返信する異世界レビュアーズの方がまだ設定しっかりしてるやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:57:43返信する【悲報】今日の朝こよ、ニャンニャン動画撮影とそれを見てしまうラプラスを取り上げない…
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:57:47返信するこんなもんスレイヤーズの魔族と神設定だけでお釣り来るわこのコメントへの反応(1レス):※120
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:58:15返信する最初から長期連載を見据えていたらヒンメルをあんなジジイにせんわな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:59:25返信するまたフリーレンで他作品殴ってんのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 12:59:57返信するまさに社会現象になるわけだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:00:12返信するセントールの悩み
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:00:13返信するフリーレンはガバガバのなろう系世界観やんけ
これで綿密な世界観とか笑うで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:00:14返信するこの辺で作り込まれてるとか草生える
ジャンプの名作とかのほうが余程作り込まれとるぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:00:40返信するフリーレンは精細ではなく繊細
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:01:04返信するアニメしか見てないから世界観が作り込まれてるかわかんないなぁ。なんとなく勇者がいて昔魔王を倒しました。ってふんわり設定が土台にあって進行してる感じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:01:24返信するオーバーロードってキャラ設定凝っててもそいつらを無下にぶち殺す事しかしないからおもろないやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:02:00返信するこれはダンまちだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:03:02返信するけもフレの方がそう言う意味では作り込まれてるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:03:03返信するフリーレンの世界観ガバガバやんけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:03:48返信するオーバーロードは設定いろいろあるんだろうけど
ゲーム世界からゲームキャラごと異世界に転生したという前提の設定が
かなり複雑で入り込みづらいんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:04:06返信する> ガチに精細に作り込まれた世界観のアニメって他にある?
どこが精細に作りこまれた世界観だよ?
墓標に刻まれた文字はアルファベットだし、ハンバーグのある世界だよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:06:09返信するフリーレンは言うなれば雰囲気アニメ
情動とかそういう部分に働きかけるタイプ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:06:29返信するフリーレンは韓流ゴリ押し工作Niziプロと同じで
ZIPで予告や紹介毎日のようにやるから
そういう韓流ゴリ押し工作アニメにしか見えなくなったわこのコメントへの反応(1レス):※47 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:07:00返信する精霊の守り人
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:07:05返信する1stガンダムの「後付けミノ粉理論」みたいなことを許すか否か?で結論は変わる。
ガンダムの場合は「プラモを売る為のバリエーション追加」たとえば量産型MSの細かい仕様違いのバリエーションが程多岐にわたるのを「精細に作り込まれた」と言って良いのか?という問題もある。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:07:27返信するふわっふわな設定しかないと思うんやが、詳細な綿密な設定って何か出てきた?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:08:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:09:08返信する>>42
あたおかの妄想は医者行って語って来いw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:09:22返信する漫画ではないけど新世界よりの原作の世界観はすごく良いと思ったよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:09:28返信するフリーレンが精細なのは背景映像なんだよね
ただ模写した綺麗な絵だけじゃなく意味まで考えてるから説得力が滲み出る
原作も好きだけど世界観が精細ってタイプではないよこのコメントへの反応(1レス):※69 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:10:02返信するどんだけ設定を練り込もうが面白くなければ意味がないけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:10:03返信する少なくともフリーレンは世界観作り込まれた作品じゃないだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:10:20返信するフリーレンが作りこまれてるってw
これ笑うところか?
初めて触れる後日譚系作品が新鮮なんだろうなw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:10:29返信する独特な世界観でその設定が物語と深く関わってるというのだとアビスが作り込まれてるかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:10:35返信する>>46
精細な世界観に対してのコメントに謎の反論すなよ…このコメントへの反応(1レス):※57 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:10:58返信する設定とか世界感ががっつり精細?に作られてたら、ライト層は序盤で脱落じゃね?このコメントへの反応(1レス):※61
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:11:26返信する>>46
引用コメなのに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:12:22返信する>>54
他でも言ってるがフリーレンはそんな部分が繊細じゃないのは見ればわかる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:12:41返信する転スラやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:13:20返信するドラクエパロだからスッと物語に入れるんだよなあ
世界観の説明ダラダラする駄作好きしかおらんのここは? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:14:11返信する雪で半年足止め食ってようやく辿り着いた先に普通に人間が住んでいて
老体のハイターが自らスカウトに来ているとか良く分からん
魔族が跋扈していて立ち入りも制限されているような地じゃないのか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:15:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:16:07返信する最果てのパラディン
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:17:13返信するこのスレ絶対アンチが立てたやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:17:19返信するソリテールたんカワイイ過ぎる…
ソリテールたん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:17:45返信するそんなもんいくらでもあるんじゃないの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:18:48返信する無職転生だろう
元々6つの世界で1つになったのが今の世界でその話もあるからな
アニメじゃやらんけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:19:38返信する作りこまれたハンバーグ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:20:11返信するオバロは何も作られてないだろ
竜の王様が召喚しましたってことを永遠と言わずに引っ張ってるだけ
よく出来てるのはログホライズンじゃないか?
宇宙人がネトゲと融合した世界って設定で
世界の法則について研究した主人公たちがだんだん謎を解いていくっていう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:21:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:21:39返信する古いアニメだけどオネアミスは世界観が細部まで徹底的に作り込まれてた
特に風俗(エロじゃないよ)の描写は地球と似ている架空の惑星を絶妙に表現していた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:21:50返信するゼロの使い魔(原作)
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:23:16返信する魔物を倒すとスッ消えるタイプはゲーム的な世界設定に見えてしまう
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:24:32返信するどこだ精細やねん
「なくした装飾品を探す魔法」とかピンポイント過ぎてギャグやろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:24:44返信する>>4
そうしないと話題にならないからやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:24:57返信する作り込まれてるならハンバーグなんて出さないですよねw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:25:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:25:55返信する猫と竜の方が面白い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:25:57返信するこのコメントへの反応(1レス):※81
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:27:25返信するハンバーグ出すぐらいならモンハンみたいにワイルドな肉焼きにしろ
それを下品にがっつくフリーレン様がみたいんだよ
それが王道の泥臭いファンタジーってもんじゃあないのか?
漢は黙って肉を喰らえ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:27:58返信するもはや叩かせるためにわざと持ち上げてるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:28:22返信する>>78
個人的に採用しました素晴らしい解釈このコメントへの反応(1レス):※86 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:28:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:28:57返信するなろうとかフリーレンと設定を作りこまないから読みやすいし売れてるんだろ
たんに設定の量が多いとかでなく宗教や社会のシステムなんかと人々の思考や行動の関係をしっかり考えて書いてるって意味だと十二国記とかかな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:29:18返信するフリーレンの設定自体知らないしな
どういう世界でどう回ってるかとか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:29:30返信するたしかにフリーレンほど作られてるものって最近ないよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:29:34返信する>>81
既存のマンガやゲームでもよくある設定やぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:29:59返信するさすおにのほうがずっと世界観作り込んでるぞ
魔法や精霊に科学的な理屈をつけてくるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:30:15返信するきしこだまささかわとCIAととーいつきょーかいすがもぷりずんしゃくほーくみのしょーきょーれんごーやはらや、わら、わりわらわ?わや
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:30:49返信するナウシカですらワイルドに干し肉喰ってたのにフリーレンにはそういう描写はないのかり?
なんと女々しいことだ、ファンタジーってのはもっと漢臭く、熱く、埃と泥土にまみれるもんだぜ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:31:35返信するタイトルの釣り針がデカ過ぎて突っ込む気にもならん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:32:25返信する葬送のフリーレンみたいなガバガバの世界観のアニメって他にある?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:32:48返信するもう見てないから作り込まれてるかどうか判断できねぇや
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:33:30返信するこのコメントへの反応(1レス):※98
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:33:52返信する指輪物語だな
何ならフリーレンも指輪物語から設定結構パクってるし
もっと言うならファンタジー作品の殆どが指輪物語から設定パクってる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:34:08返信する魔物でも血を吹き出して死んだらグロいじゃん
善人であるはずの主人公パーティーがグロく相手を殺すのは嫌じゃん
フリーレンの魔族は悪だから魔族に殺された人間はグロく死ぬかもしれないけど(首飛ばされたり)それは悪行だから仕方ない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:34:33返信するよく練られてるなぁとは思うね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:34:51返信する死んだら消えるということは食物連鎖に組み込まれた生物ではなく魔力の塊ということで
人間を襲うのも人間の持つ魔力を奪うのが目的と考えるのが妥当このコメントへの反応(1レス):※110 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:35:13返信する>>93
ミノフスキー粒子ぶつけんぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:35:54返信するフリーレンとかガバガバだろw
無職転生は作り込まれすぎて感動するわこのコメントへの反応(1レス):※304 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:37:02返信するこのコメントへの反応(1レス):※158
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:37:08返信するフリーレンはそこまで精細ではないやろ
ただ、ストーリーの組み立てとキャラクター造形はよく作りこまれてる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:37:23返信する世界観の作りこみだと、異世界転生モノだと無職転生がちょっと抜けて作りこまれてるかな
ファンタジーの世界観って、そもそもトールキンの中つ国が桁違いすぎて、比較にもならんのよね
息子が生涯をかけて親父の死んだ後にメモだのなんだのをまとめて本にしたけど、
膨大すぎていまだに翻訳が始まったなんて話すらない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:37:32返信するオーフェンは人間魔術はそもそもドラゴン種族の魔術をぱくって音声魔術したみたいな設定があって
さらに人間種族は大陸に封印されて監視されてるみたいな設定もある
スレイヤーズとかも外の世界とかがあって第3部が外の世界なんだが新刊でねえ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:38:43返信するおい、さっさと吠えろよ
いつもみたいに「なろう知障」って言ってみろフリーレン信者、略して「フリ信」
フリ信ってオタク馬鹿にしてるけど、お前そのオタクより女々しいひ弱なヒヨッコって自覚ある?
フリ信!もっと漢見せてみろ!ヘタレめ!!
モンハンみたいに歯が折れるほど堅ぇ肉噛み砕けるようになってから“漢”を語れ馬鹿タレがっ!!!このコメントへの反応(1レス):※242 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:38:59返信するフリーレンが繊細とかねーだろ
話は良く出来てるけど設定は雑。そもそもキャラの名前からして愛着がないよ
設定魔が脚本してたら良かったね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:39:04返信するフリーレンは精細なわけじゃなくて誰もが知ってるファンタジー要素を逆手に取った設定だから面白いんだろーが
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:39:29返信するなにげにスレイヤーズは細かいよな
上流魔族倒したらその魔族に関連する魔法が使えなくなるとかこのコメントへの反応(1レス):※127 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:40:44返信するちょろい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:40:57返信するフリーレンは全然作り込まれてないじゃん
どう見ても俺ツエ‐してるだけじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:45:44返信する>>97
とある漫画でも魔族は魔力供給のために人を襲うというのがあったが
その問題が解決したら別に襲わなくてよくなるのだが
フリーレンの魔族はそういうのじゃないような気がするな
存在そのものが人と相容れないように出来てる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:46:04返信するなんか知らんけど子供が頑張って体鍛えたら斧で崖が切り崩せる世界観だからな
でも普段から力仕事してるはずの他の村人にはそんな事ができないこのコメントへの反応(1レス):※348 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:46:29返信する言うほど精細か?このコメントへの反応(1レス):※116
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:46:48返信するなろう基準だとアレでも精細に見えるんだなこのコメントへの反応(1レス):※117
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:47:28返信する別段作り込まれてるとは思わないが、普段アニメしか見てないのか?
なろう系みたいに借り物の設定盛りだくさんもどうかと思うが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:48:19返信する全部雰囲気で草
馬鹿はちょろいねえ・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:49:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:50:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:51:10返信する突然パフェとか出してきた時点で、
あ、これただのなろう系だわって実感した - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:51:58返信するなろうに慣れるとフリーレンでこんな感想持つようになるのか
興味深いなこのコメントへの反応(1レス):※308 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:53:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:53:34返信する本好き読破した人からしたら物足りないだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:54:37返信するフリーレンはコミックスも買って楽しんでるけど
完全にライブ感で描かれてる
アニメ見て世界観に奥行き感じたなら、そらアニメ作った人のおかげだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:55:48返信する最近ドクターストーン見たがただのなろう系だと思ったわ
まだ超人高校生のほうが納得できるこのコメントへの反応(1レス):※131 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:56:09返信するこのコメントへの反応(1レス):※128
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:56:17返信する情報量に対して設定がしっかりしてるのはソウル系くらいしか無いと思うわ
あの辻褄合わせが行き届いた、表面からは見えないストーリーの作り込みは異常
あの域に達してる漫画は無いと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:56:50返信するフリーレンはどちらかと言うと設定ガバガバの雰囲気アニメやろw
キャラ作りが上手いから人気になっとるんであって、
本格ファンタシーとかとは対極のグッとライト層に寄った作品やで?w - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:57:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:58:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:59:19返信する和製ファンタジーだと
せめてルナル・サーガくらい世界観作りこんでたなら、精細いっていいと思いま - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:59:22返信するフリーレンの世界観はそこまで凄くない
無職転生くらい考えて作ってはじめて凄いと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 13:59:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:00:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:02:15返信する>>131
カセキはチート過ぎるw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:02:15返信する旧銀英伝このコメントへの反応(1レス):※138
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:02:42返信するボーボボ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:04:40返信するリゼロは?割と考察要素多いと思うし伏線回収もしっかりしてる
本編以外の小説も多いし主人公のifルートも何個もあって設定凄いなと思ってるこのコメントへの反応(1レス):※149 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:05:37返信するツッコミ待ちか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:05:41返信するこのコメントへの反応(1レス):※141
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:05:49返信するこの人達って何目的で旅してるんだっけ。このコメントへの反応(1レス):※142
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:06:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:08:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:08:13返信する>>139
死人の魂に会えると言われる、最北の地(魔王城跡地)このコメントへの反応(1レス):※153 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:08:14返信するメイドインアビスの方が圧倒的に上。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:08:44返信するこのコメントへの反応(1レス):※166
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:10:36返信する褒め殺しは地面に叩きつける時の前振りって分かんだね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:10:53返信するスキルとは魔法とは何なのかってので面白い設定を作ったなろう作品もあるよ
俺のおすすめセブンス - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:12:16返信する、
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;|
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! フリーレンって、地球外なのに、なんでドイツの地名であるハンバーグがでてくるの
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi!
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! フリーレンってなんで長旅なのに手がふさがる手持ち式のトランクで移動してるの
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ 50年顔も見なくても平気で手紙も出さなかったやつに、弟子の命犠牲にして会いに行くの
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、 魔法での致死率の話した後に、魔王軍がいそうな危険な魔王城、フリーレンの苦手な北に行かせるって、フリーレンってドワーフに嫌われてるの
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:12:39返信するおいおいダンジョン飯読んだら腰抜かすんじゃねw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:12:59返信する>>136
好みじゃないから読んでないかなこのコメントへの反応(1レス):※156 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:13:29返信する>フリーレンは精細に作り込まれた
千年生きた幼女って
なろうの自称平凡なイケメン最強エリートみたいな幼稚園児が考えそうなガバ設定だよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:13:32返信するフリーレン?
ドイツのハンブルク地方の郷土料理のハンバーグがでてくる
あの底辺なろうのフリーレンね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:16:00返信するフリーレンが精細?w
ノリでやってるやんw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:16:04返信する>>142
恐山のイタコに会いに行く感じか。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:16:53返信するきしこだまささかわとCIAととーいつきょーかいすがもぷりずんしゃくほーくみのしょーきょーれんごーやはらや、わら、わりわ」ろ。を
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:17:23返信する、
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;|
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! フリーレンって、なんでアウラを洗脳できたのに、情報収集しないの
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi!
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! フリーレンって解毒できる僧侶も連れずに、魔王軍残党とたたかうのフェルンとシュタルク死なす気なの
j::rソ
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ 死者がいる土地とかご都合なものあるなら、ご近所の魔王軍の人たちがとっくにしってるでしょ
`ゝ.`, ノ、__,入
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- ヒンメルのノロケしながら、ザインの説得してたけど、ザインからしたら意味不明なババァだよ
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:18:03返信する>>149
じゃあしゃーない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:18:16返信するなんか画が奇麗な作品が絶対てのと同じような論法だな
フリーレンはキャラの魅力と魔族の強さ設定の加減が上手いんだと思うぞこのコメントへの反応(1レス):※163 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:18:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:18:36返信する雪山にマフラー1枚とネグリジェで行って遭難する
底辺低偏差値なろう
それがフリーレン - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:20:34返信するまあ世界設定が緻密っていうとまたハンバーグマンが現れるから
カタルシスにいたるまでのストーリーが緻密に計算されているから
世界観も良く見えるといった方が正解なんじゃないかなこのコメントへの反応(1レス):※169 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:21:31返信するこんなに設定があるんだよ~原作には出ないけど
実はこんな裏があって~原作には出ないけど
この後はこうなって~ああなって~原作では書かないけど
↑こんなもん何の意味もねぇよ。
本編で描写されず、掲示板だのチャットだのでダラダラ言い訳されて面白いか?
骨太郎の信者さんは面白んだろうなこのコメントへの反応(1レス):※165 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:21:39返信するガバガバナーロッパが精細とは?
アニメだけか知らんが、バカみたいなバリア披露したばかりだろ・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:22:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:23:39返信するフリーレンで特殊な設定とかまず見たことないんだが?
何のどこが精細な設定箇所あるんや? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:24:33返信する>>161
原作に出ないでなんで信者が知っとるんやwこのコメントへの反応(1レス):※167 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:26:06返信するこのコメントへの反応(1レス):※183
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:26:33返信する>>165
なろうのメッセージ欄で説明したり、雑誌で説明したり、ごく一部しか参加できないイベントとか限定書籍とかで設定()を垂れ流してるからやでこのコメントへの反応(1レス):※290 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:26:55返信するフリーレンの作り込みすげーと言っているやつは最近アニメ観だしたトウシロウぽいよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:27:25返信するこのコメントへの反応(1レス):※176
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:27:43返信する本好きの下剋上
ちゃんと独自の世界設計がある
アニメはようやくこれから徐々に明らかになっていくところ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:28:22返信する>>9
ほとんど最後まで読んでるじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:29:25返信するフリーレンという言葉を拡散できればもはやなんでもいいんだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:29:29返信するただのナーロッパでの私TUEEEじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:32:13返信するオーフェンは世界観作りこみ過ぎて読者も途中から頭こんがらがってくるからなw
ラノベなら円環少女とかも世界観の緻密さ凄い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:32:14返信する銀英伝、ピグマリオなど古くからある小説やコミックが原作の作品なら
設定ガチのアニメはある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:32:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:33:33返信する何言ってもアンチの方がシュバってくるから終わりのない話や。
建設的な話する前にまず頭ごなしに否定しているから記事のスレみたいに中身がなくバラバラな意見になってしまう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:34:24返信するこのスレタイは皮肉なんか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:35:30返信するフリーレン如きじゃ阿弥陀如来には勝てないね
他にも大日如来とかいっぱいいるぞこのコメントへの反応(1レス):※185 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:35:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:37:03返信する>>176
俺はそうは思わないがで終わるならまだ対話の可能性あるが、わざわざ下げようと例まで出してる相手には何言っても響かないぞ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:37:30返信する作り込まれているというと俺のイメージでは
中世風ファンタジーなんか一切知らない人でもすんなり受け入れらる世界観を指すんだが? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:37:44返信する>>166
だからただの、なろう系だよねって話しなんじゃないか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:38:13返信する過去の回想多すぎ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:38:56返信する>>179
なろうキャラなら如来レベルを割と軽々倒せそうこのコメントへの反応(1レス):※191 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:39:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:44:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:45:50返信する別にフリーレンはなろうレベルで作り込まれてないだろう
ファイブスター物語とか頭狂ってるレベルだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:47:26返信するあれで繊細???
やっぱフリレン信者狂ってんな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:47:32返信するコードギアスとかあれ世界観があんのかw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:48:06返信する>>185
如来ってみんな悟り開いてるから時空に縛られない存在だし時間軸から抜け出してる
だから悟りを開く前に倒そうと過去へ遡っても既に如来はいない
そして「馬鹿な…」と怖気づいてる隙に背後からぬうっと空間の裂け目から巨大な如来がのぞき込んで不敵に笑ってるんだよ
しかも悟りによって得た霊力は絶大だし、どんな攻撃も効かないし、分身や家来も大勢いる
こんな相手に勝てる奴いないだろこのコメントへの反応(1レス):※292 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:48:35返信するそもそもフリーレンってそんな精細に作り込まれてるの?
この間も突っ込まれてたし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:50:17返信するゲーム脳ファンタジーって言われるとフリーレン信者って発狂しそうだなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:50:28返信するメイドインアビス・進撃の巨人・僕の地球を守ってとか色々あるやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:51:00返信するきしこだまささかわとCIAととーいつきょーかいすがもぷりずんしゃくほーくみのしょーきょーれんごーやはわら、わりわ」ろ。を
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:51:15返信する陰実はよく作り込まれてるなぁとおもったこのコメントへの反応(1レス):※203
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:52:03返信するフリーレンで他作品殴るの気持ちいぃ~
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:52:05返信する世界観解説・専門用語辞典が普通の国語辞典並みにある境界線上のホライゾン
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:53:29返信する一応、新世界よりをあげておくか
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:53:38返信する>>198
ああいうのが作り込まれてるっていうのかもしれないけど設定厨の狂人じゃないと書けないよあんなの - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:54:05返信するフリーレン信者でも世界観が作り込まれてるとは思ってないのでは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:54:10返信するゲームの設定みたいなのばっかりやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:54:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:55:15返信するフリーレン程すごい作り込まれてるものってそれこそ数少なそうだよね…
難しいな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:56:48返信するさすがステマレンだな
どこにでもステマが湧く - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:57:32返信する世界観じゃ狼と香辛料にも負けてるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:58:05返信するフリーレンが基準ならその辺のなろうの大半はみんなよく作り込まれてるぞこのコメントへの反応(1レス):※210
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:58:18返信するフリーレンが作りこまれてるって思うんなら
どれ観ても思うやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 14:58:20返信するスタートレックからパクって「惑星ゼータ」っていう名前の舞台考えて
そこに架空の日本とか作って、架空のアメリカと中韓、アフリカも…
いわゆる架空国家を作ってた
「惑星オミクロン」なんて舞台も考えたがコロナが流行ったので制作断念
そして結局全部消したがな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:00:53返信する>>207
例えば?このコメントへの反応(1レス):※212 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:02:51返信する>葬送のフリーレンみたいなガチに精細に作り込まれた世界観
最近はこんな風にフリーレンを持ち上げるステマが流行ってるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:03:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:04:31返信する>>212
ステータスオープンする作品はちょっと…このコメントへの反応(1レス):※219 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:07:40返信するカウボーイビバップ
灰羽連盟
ラストエグザイル
DTB1期このコメントへの反応(1レス):※298 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:07:57返信するこのコメントへの反応(1レス):※223
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:09:12返信するフリーレンは設定の作りこみはライトでギャグセンスにしてるのがええんやろ。
アーティファクトだの固有名詞を増やされてもキツイし。
魔法も名前付いてるのは一部で○○する魔法にしてるからわかりやすいしな。
雰囲気やらストーリー作りが上手い感じ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:09:33返信する本好きの下剋上
アニメの続き気になってあらすじググったけど
さっぱり解らなかったので、なろうで全部読んで
最近コミカライズのコミックも買い出す羽目になったw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:09:41返信する設定を詰め込みすぎると矛盾が生じやすい
フリーレン並に世界観を作り込むのは難しい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:10:08返信する>>213
チート主人公に合わせた特殊能力かと思ったら
その世界の全員自分のステータス画面開ける作品とか
呆れ通り越してそれだけで笑える
突き詰めれば明確に「スキル」とか細分化されてる世界も
作り手に都合のいい設定だなって思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:10:09返信するあれはアニメスタッフが頑張って世界を拡げてんだぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:11:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:12:34返信するキャラクターの心情やそこにまつわるストーリーが作り込まれてるんであって世界観じゃない
それを葬送のフリーレンの世界観と云うのなら
そうとも言えるけど厳密には違う
ここで言ってんのは舞台になってる世界の設定だろ?なら間違いなく違うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:13:09返信する>>215
人気作はお前のような具体例も出せないけどとりあえずケチつける輩がいて困るよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:13:09返信する荘厳な音楽のおかげで勘違いするのはあるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:13:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:14:22返信するゲームだけどアルトネリコの作り込みは異常だったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:14:44返信するあからさますぎるツッコミ待ちはやめろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:15:58返信する信者がなろうあるあるバリアに対してツッコミした人に誹謗中傷してたの怖かったわ。チー牛信者だから民度がヤバい
しかも擁護した信者が記事内のアニメを引用し、透過してるバリアの反対側が描かれてないから球体じゃない。球体と決め付けてる方がおかしい!って暴れてたからな
描かれてないのが正しいなら体半分出てるんかて・・・
信者がなろう知識でアホ過ぎるこのコメントへの反応(1レス):※232 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:17:11返信する>>212
なろう知障らしい基準と理屈と感性で草
世界観が西洋ファンタジーってだけだろ
内容は全然違う
キモオタや童貞リーマンなんて設定は無いし
そもそも転生なんて鉄板なろうですらない
転スラや無職とか言い出す知能は芝 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:19:21返信する>>40
やっぱりナウシカは最高だな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:19:45返信するこのコメントへの反応(1レス):※234
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:20:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:20:43返信する勇者ヒンメルの孤独死から〇〇年後…
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:21:58返信するこのコメントへの反応(1レス):※238
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:22:18返信する最近見た中ではシャングリアフロンティアの世界観は作り込まれていると思ったわこのコメントへの反応(1レス):※237
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:24:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:24:44返信するこのコメントへの反応(1レス):※252
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:25:23返信するこのコメントへの反応(1レス):※241
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:26:01返信するまあ少なくともフリーレンは世界観で勝負する作品ではないわな
おかしなとこで擁護すると作品の価値が落ちるからやめとけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:26:44返信する設定というより雰囲気だと無職転生がフリーレンと似てる感じがするこのコメントへの反応(1レス):※244
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:27:13返信するこのコメントへの反応(1レス):※249
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:27:55返信するこのコメントへの反応(1レス):※246
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:28:25返信するステマのゴミ→鬼滅、アナ雪、ぼざろ、推しの子、ヤクルト1000
本物の人気 →K-POP、呪術廻戦、チェンソーマン、100ワニ、フリーレンこのコメントへの反応(1レス):※248 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:28:56返信する>>240
不能を卒業するキモオタの話が?w - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:29:00返信するきしこだまささかわとCIAととーいつきょーかいすがもぷりずんしゃくほーくみのしょーきょーれんごーやはわら、わりわ」ろ。をら
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:30:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:30:48返信する>>73
そもそもそんなピンポイントな魔法が生まれるほど体系化してることに疑問を持て
魔法ってのは本来もっと自由な力。出来ないことはないし奇跡だって起こせる
不美人を美人に変えられるという夢のような話もあれば、美少女をドブスにだって変えるという絶対あってはならないこともできる
だからこそ神は魔法を恐れる。だからこそ魔法は封印されるべき力
そんな危険な力は存在しちゃいけないんだこのコメントへの反応(1レス):※253 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:32:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:32:08返信する>>241
は キレそ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:32:23返信するあら探しをするアンチは時間の無駄だからやめとけ
フリーレンの設定は隙がなく完璧だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:32:43返信する見え透いたフリーレンのほめ殺しはやめろ
精緻に作り込んだとか作者自身も言ってないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:33:00返信するこのコメントへの反応(1レス):※257
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:33:11返信する>>247
駄文を垂れ流す酒味でもあんの?このコメントへの反応(1レス):※256 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:34:29返信するフリーレンはそういう所を売りにした作品じゃないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:34:49返信する設定の作り込みについて語るなら指輪物語読んでからにしてくれ
日本のファンタジーなんて指輪のあっっさいパクリでしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:35:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:35:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:36:24返信するフリーレンよりちいかわのほうが考察し甲斐があって好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:36:43返信するなろう知障のチンパン屁理屈だしなw
知能指数が低すぎて理屈の全てが幼稚
小学生の口喧嘩みたいレベル
キミタチはなろうが似合ってるよ
そりゃもうピッタリこのコメントへの反応(1レス):※264 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:38:55返信する原作初期からのファンの俺がみても、フリーレンは精細に作り込まれた世界観だと思ってないわw
作画が精細ってだけじゃね?
細部は行き当たりばったりで、なんとなくなドラクエ世界観でしかないと思う
長命なエルフとの切ない恋を、男が死んでから展開させるのは良い発想だと思うけど、作り込みが精細って感じでもない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:39:34返信するとりあえずフリーレン信者には「フリーレンズ神田ヶ原」っていう名前を付けてあげよう
よし、俺のオリキャラ認定! - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:39:45返信する新世界より
メイドインアビス
新世界よりは小説の原作が秀逸だしメイドインアビスは週間とかでないのでシナリオ作るのにものすごく時間かけれるから比べるのが可哀想
小説のアニメ化は簡単ではないんだろうけど
ノラガミとかもよくできてんな
ってかフリーレンって設定すかすかでしょ
町とかも何も特徴ないしなんの印象も残ってなくね? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:39:46返信する肯定派だけどハンバーグとか言ってて作りこまれてる言うんか?アレ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:41:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:43:30返信する魔族が都合よく頭悪いのがなろうだなって思いました
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:43:50返信する>>263
ハンバーグはあの世界のハンバーグだよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:46:54返信するフリーレンとか手垢まみれの世界観だろアホか
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:47:07返信する>>263
それいったら日本語をだな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:48:24返信するそう考えると鬼滅の刃の世界観は本当に凄かったんだなこのコメントへの反応(1レス):※284
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:52:10返信するフリーレンは原作と作画は別なんだけどどちらも全然ヒットするような作品作れなくて
やっと当たったんだ
多目に見てやれ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:52:14返信するフリーレン程度でガチとか
キッズはもっといろいろ見ろよこのコメントへの反応(1レス):※305 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:55:45返信する小、中学生が見るようなラノベ、アニメ作品でそう深く討論する事かな。このコメントへの反応(1レス):※350
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:56:39返信するハクメイとミコチの世界観とか好きだな
キャラの関連性や普段の生活の様子なんか細かいとこまで丁寧に描かれてる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 15:58:08返信するきしこだまささかわとCIAととーいつきょーかいすがもぷりずんしゃくほーくみのしょーきょーれんごーやはわら、わりわ」ろ。をらやらを
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:00:58返信するハードル低すぎて見えんかったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:01:04返信するこのすばも主人公周りはギャグだけど世界観の作りこみはすごかったな。
あと転スラも。このコメントへの反応(1レス):※287 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:04:08返信するこれはファンと見せかけたアンチのスレ立て
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:04:11返信するロードス島戦記
アルスラーン戦記このコメントへの反応(1レス):※296 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:04:17返信する>>7
普通にアンチが建てたスレやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:10:38返信するたしかにフリーレンはファンタジーの中で一番考えられてるよな
これ以上の作品が今後でてくるんだろうか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:14:21返信する六角形バリアでおかしい言われてたろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:15:34返信する精細?
ナーロッパ人はおもろいなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:16:18返信するてか漫画相手に造りこまれた世界観がーって言う奴賢くないやろ
フリーレンはもちろん叩き棒にするのに他の作品だす奴も
漫画読みながらSNSやって賢いつもりかよwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:17:42返信する>>269
釣り?鬼滅は世界観とかが薄く弱いから海外からとにかく稚拙みたいなレビュー書かれてたりして売上と評価スコアが釣り合ってない過大評価作品になってるこのコメントへの反応(1レス):※286 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:19:11返信するフリーレンが精細ってw
フリーレンを叩かせるためにアンチが立てたスレのまとめだろこれ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:20:47返信する>>284
海外のお前らで草このコメントへの反応(1レス):※289 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:22:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:23:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:25:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:26:22返信するこのコメントへの反応(1レス):※294
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:31:34返信するフリーレンは世界観薄い側だと思うが・・・
どこにでもある世界観をエルフ視点で切り口を変えたってだけやろ・・・このコメントへの反応(1レス):※295 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:32:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:36:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:36:12返信する>>290
いや作者が書籍版のこのシーンは~って裏設定があるって言ったら書籍編の裏設定になるだろw
まぁ俺も書籍に書かずにこんな設定があるんだーって作者やほかで説明しなきゃわからないような話はどうかと思ってる側だがね(むろん何でもかんでも説明で文章入れても面白いものにはならないのは分かってる) - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:37:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:41:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:42:24返信する無職一期すごかったが二期は微妙このコメントへの反応(1レス):※300
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:44:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:45:07返信するお前は現代社会の世界観の中でもう少し活躍しろよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:46:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:48:37返信するグリムガルは生々しいところあって良かったで。作画も良いし。異世界ものの皮を被った何か別のものという感じはするが
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:52:23返信するフリーレンわりとふわっとしてない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 16:54:50返信するオーバーロードは作中で気になった単語あったからネットで調べたら
他にもアイテム名とかいっぱい出てきて細かいんだなって思ったな
まあオバロも無職も連載が長いから単純に多いだけかもしれんが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:11:39返信する>>99
そりゃ小説で何年も書いてりゃそうなるだろ
いくらでも横道それて何ページもバカ用に事細かく説明文垂れ流すページ割ける媒体なら尚更な
んで結果二期も空気で一部の信者だけ声のデカい大して世間でウケもしない作品になってんだからそれまでだろ
しかもわりと完結してる作品とまだまだ連載途中の作品比べて何イキってんだか
それに無職も序盤だけなら下着も現代風で設定ガバガバって評価にしかならんわこのコメントへの反応(1レス):※319 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:13:41返信する>>271
あたまはキッズだがなろう信者は弱おじだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:16:03返信する>>302
アニメは原作と違うのかもしれないが、少なくともアニメふわっとというかガバッとしてる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:20:16返信する>>302
とりあえず設定はガバガバだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:21:05返信する>>119
こえーのが此処でなろう系ってバカにしてるヤツと
なろう作品のさすおにや無職、同じくWeb小説のオバロ持ち上げてるヤツがいること
共通の敵であるフリーレン目掛けて矢を放ってんのは同じだろうけどさ
なろうバカにしてるヤツはコイツ等どう思ってんの?w
少なくともコイツ等は自分の持ち上げてる作品こそが至高で他作品より精細で崇高なモンだって思ってるだろうけど
わざわざ引き合いに出してドヤってるくらいだし
ついでにこれらを持ち上げてる信者は自分も等しくバカにされてるレベルって気付いてんの?wこのコメントへの反応(1レス):※313 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:25:35返信する???
え? 皮肉? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:30:01返信するさすがにファンでも作り込まれてるとは思ってないわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:32:10返信するフリーレンは衣食住から割と適当だしあんだけ種族がいるのに言語も少なすぎるしほんとにゲームの世界を借りてるだけって感じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:34:16返信するガチに精細に作り込まれた世界観???
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:34:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:36:31返信する>>1
程よい感じの世界観の作り込みはあるだろ
少なくとも昨今の少年漫画なら十分精細な方でしょ
色々な作品見てきたけど作り込まれ過ぎてる作品とかは長すぎて世間でウケてんのなんか皆無だし、大半が小説原作なんよね
漫画じゃページ数の都合でかなり難しいか、少なくとも週刊少年誌のスピード感じゃキツいし
多分フリーレン程度のそれなりに作り込まれて読みやすいって具合が一番
だから今話題もフリーレン一色なんでしょ
ま、そのせいで事実ここにもご意見書き込みイライラおじさん&ワイの推し作品のがフリーレンなんかより凄いおじさんがわんさか沸いちゃってるけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:37:19返信するここではありふれた物語とかは風俗とか伝承とか作り込んでると思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:38:41返信するフリーレンはナーロッパレベル
ファンでも魔族の喋れる魔物設定くらいしか褒めてないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:41:17返信する今期でも最果てのパラディンのほうが作り込んでるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:45:21返信するつまりゴブスレも無職も転スラもフリーレンも薬屋もガバガバって事やろこのコメントへの反応(1レス):※333
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:46:15返信する>>304
あれはシンボルとして態とやってるらしい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:49:43返信するフリーレンよりしっかりしてるのって少ないのはそうだけど
それこそ進撃とかそっち系になっちゃうかなぁ?
ただあれも立体起動がおかしいのに移動が馬というのが
ちょっと世界観おかしいとは思うしなぁ
似たようなもんかも - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:49:46返信するガバガバとか言ってる奴がまともなストーリー作れるかっていうとそんなことないんだなぁ・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:50:16返信する面倒くさい考察が要らんからキャラに絞って気楽に見られるんだろうが
ガバガバなのが利点なんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:51:08返信するメイドインアビスでいいじゃんよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:52:18返信する>>320
ガスで気球つくったら殺される世界だろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:54:12返信する>>320
いや多いだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 17:57:20返信するぶっちぎりでナウシカ
進撃やダンジョン飯やメイドインアビスもいいこのコメントへの反応(1レス):※327 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 18:00:08返信する>>326
ナウシカは原作の方な - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 18:00:50返信するフリーレンは英雄たちの叙事詩と思わせてフリーレン本人の抒情詩だから世界設定は緩くてもいい作品
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 18:02:59返信するRPGのパロディだから世界観にこだわりはないだろうね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 18:08:45返信する何人か言ってるが新世界より
愧死機構の設定とそれを生かしたメシアの倒し方とか好きだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 18:12:13返信するオーバーロードくらいかな、世界観のファンブックみたいなの見てすごいなと思ったの
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 18:15:48返信するインフィニット・デンドログラムかな
アニメは微妙だったけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 18:15:48返信するこのコメントへの反応(1レス):※370
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 18:17:07返信する自分の無知無能棚に上げること目的に反語表現で反論拒絶マウントするやつ逮捕しろよ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 18:21:39返信する本好きも世界観は頑張ってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 18:32:11返信する幻想再帰のアリュージョニスト
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 18:36:09返信する紙飛行機
ハンバーグ
アルファベット
六角形バリア
あとは?このコメントへの反応(1レス):※339 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 18:36:22返信するフリーレンの世界観は作り込まれてないだろ
ファンタジー舞台の人間ドラマが主体で設定は二の次 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 18:41:06返信する>>337
日本語、人間、家、服装、食べ物、動物etc - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 18:45:28返信する異種族レビュアーズは作り込まれてると思う
あの世界の神は人知を超えた本物の神って感じがするし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 18:46:15返信するフリーレンが作り込まれた設定?
マジで言ってんのかな… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 18:51:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 18:59:52返信する世界観でいえばガチガチに作りこんで、その上で自らぶっ壊す富野作品がある
ガンダム、イデオン、ザブングル、ダンバインとオリジナルワールドの構築が素晴らしい
エルガイムは永野が凄いし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 19:04:07返信するメイドインアビスはポストナウシカって言っていいくらい世界設定がよくできてる
作者の変な性癖さえなければポストナウシカとして正式に名作になれたと思うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 19:09:00返信するフリーレンで精細に作り込まれた世界観なら大半のなろう系はOKやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 19:16:42返信するフリーレンが売れたのは世界観が細かいからではないことをなぜ理解できないんだヲタは
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 19:16:57返信するフリーレンは割と雑やろ
ファンタジー初心者向けのライトな作りやぞ? アニメの作画や演出ががんばっとるから錯覚しとるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 19:28:39返信する>>111
作者女性だから大目に見てあげようこのコメントへの反応(1レス):※380 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 19:29:43返信する異種族レビュアーズのが世界観作り込まれてるは草
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 19:34:26返信する>>272
フリーレン見てるのたぶん中年層だよキッズ向けなら夕方か朝やってるからw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 19:37:19返信するメイドインアビスとかダンジョン飯みたいなやつのこと言ってる?
設定やたら凝りまくってる作品ならFSSとか士郎正宗とか腐るほどあるだろ。自分は弐瓶勉とか好きだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 19:50:51返信する>葬送のフリーレンみたいなガチに精細に作り込まれた世界観のアニメ
ここ笑うところやぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 20:20:36返信するドラクエをトレースした世界観だからフリーレンが優れてるわけではないわな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 20:22:03返信するロードス島戦記にも勝てません…。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 20:23:39返信する>>1
こういう記事のような面倒くさいこと言うのって意識高い系と同じようなものでバカなだけだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 20:33:42返信するえっ。
旅行鞄や服装が旅行者とは思えないって突っ込まれた所じゃないか。
オネアミスの翼だと、軍服から貨幣まで、世界感の作り込みが凄まじかった。独自デザインなのは、王国軍主力戦闘機だけじゃないんやで。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 20:35:12返信するまちカドまぞく
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 21:08:23返信するフリーレンがおもろいのは世界観の作り込み、とかでなく
今や一般的なテーマである異世界物を
“違った視点から描いてる”
とこでしょ。
異世界物なら転生だったりゲームの中だったりどれも似たようなので溢れてる現状で
フリーレンにおける魔王を倒した後の話ってのは新鮮だしな
アイデアの勝利 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 21:11:18返信するオーバーロードの作り込みは正直、勘違いもいいところこのコメントへの反応(1レス):※365
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 21:19:09返信するフリーレンの記事と見せかけて
結局いつものフリーレン叩き&無職転生age記事 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 21:28:43返信する>葬送のフリーレンみたいなガチに精細に作り込まれた世界観のアニメ
これ外人笑うらしいな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 21:40:38返信するほらな、無いだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 21:41:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 21:53:39返信する設定が1番細かいのはオバロ
話が1番完成度高いのは進撃 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 21:57:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 23:10:23返信する本格風の作画に馬鹿が騙されているだけ
設定はガバガバの行き当たりばったり - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 23:12:50返信するフリーレンはやりたいシーンのために舞台設定してそこでお人形遊びしてるくらいのガバガバじゃん
おれは蟲師を推すね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 23:13:44返信する戦後の話なのに魔王級の魔族が出てきて退治しまくる精細な話www
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 23:15:25返信する>>4
zipが持ち上げた時点で嫌いになった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 23:25:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-19 23:39:04返信する一番重要な魔法の設定がふわふわ過ぎるだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-20 00:17:17返信するフリーレンが精細に思うって普段どれだけいい加減な奴だよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-20 00:26:14返信するフリーレン程度ならけもフレ2期でいいんじゃねこのコメントへの反応(1レス):※374
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-20 00:41:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-20 01:01:21返信する崖沿いの山道が現代の山岳観光道路みたいに広々としているのは
不自然に見えた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-20 02:11:47返信する最初から主人公最強で話が終わってるオバロの設定が細かいって頭イカレてんのか?
ギャグにしてもつまんね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-20 06:52:29返信する緻密に作られた世界観ってメイドインアビスみたいなやつを言うんだろ?
なら該当しない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-20 06:53:27返信するナーロッパの時点で緻密も独自もなくない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-20 11:46:38返信するフリーレン見てみりゃええやん。見やすい作りやで。
見てないからって叩くのいい加減卒業しいやw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-20 11:54:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-20 14:09:07返信するマジレスすると、前期にやってた「レベル1だけどユニークスキルで最強です」が世界観作り込まれてて良かったよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-20 15:25:10返信する十二国記がいいんじゃないかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-20 17:27:55返信するフリーレンが作り込まれてるんじゃなく、
作り込まれた作品を流用しただけ
目新しさはほぼない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-20 23:20:54返信するフリーレンは背景が丁寧なのとトンチキな服装がないだけで設定自体はオーソドックスだろ
その服装も主人公一派だけ現代的で浮いてるけど
世界観が作り込まれてるというのは作者のアイデアで他で見ない設定を創出してる場合に使う言葉だわ
個人的には無職転生の方がまだ多少マシ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-10 07:05:55返信する
本物の女の子とセックスチャット
𝗪𝗪𝗪.𝗡𝗨𝟮𝟭.𝗙𝗨𝗡
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.