【急募】AIイラストって凄いけど何かが足りないよなぁ・・・・
1: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:49:41.5
4: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:50:08.78 ID:93QpWUgu0.net
ノイズ感
6: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:50:29.98 ID:ygXEX+x40.net
無駄にテカテカしてるのやめてほしい
7: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:50:32.02 ID:2RxabAjp0.net
愛と温かみ
これは冗談で言ってる訳ではありません
これは冗談で言ってる訳ではありません
8: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:50:45.57 ID:VfhiUyqRd.net
絵の外からの学習
9: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:50:53.76 ID:Gt8gCC/t0.net
描き分け
幼女のイラストとかどう見ても童顔の20代だし
幼女のイラストとかどう見ても童顔の20代だし
14: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:52:28.51 ID:xc5+MQ/+0.net
>>9
それは学習が悪いだけや
それは学習が悪いだけや
10: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:51:16.24 ID:1F1N1cfu0.net
個性
11: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:51:58.82 ID:mXLauhjC0.net
物語性
12: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:52:00.67 ID:VfhiUyqRd.net
今のAIは絵からしか学習せん
重力の存在も指は基本的に5本ということも知らん
重力の存在も指は基本的に5本ということも知らん
13: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:52:11.87 ID:cJZtokX6a.net
クセ
15: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:52:40.20 ID:QIO7giAWd.net
指
16: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:52:51.55 ID:6XojEukK0.net
絵作り
こればかりは人間に勝てんわ
こればかりは人間に勝てんわ
17: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:53:19.86 ID:kpgwa0NG0.net
抜かせようとする方向性
なるべく面倒くさそうで芸術絵的な絵に仕上げなきゃって疲れる絵ばっかりや
なるべく面倒くさそうで芸術絵的な絵に仕上げなきゃって疲れる絵ばっかりや
19: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:54:27.44 ID:EprRh1bn0.net
常人の指
21: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:55:13.94 ID:3QcZ+oQWd.net
学習が必要
22: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:55:48.63 ID:AoALq6Cbd.net
“心”
23: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:56:03.84 ID:fEmA892La.net
欲望
24: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:56:31.39 ID:UGnoYflZ0.net
タンパク質
所詮絵なんよ
所詮絵なんよ
26: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:57:16.44 ID:SB+cdyXb0.net
だらしなさ
劣化した肌の質感
劣化した肌の質感
27: 名無しさん 2023/04/21(金) 18:57:48.33 ID:1ovJ2o4dM.net
33: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:02:19.39 ID:54YbAAMIr.net
>>27
あっ彼岸島で見た奴だ
あっ彼岸島で見た奴だ
35: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:02:54.88 ID:fkB+/Ixoa.net
>>27
ガンツで見た
ガンツで見た
51: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:12:10.40 ID:3PLrtd/T0.net
>>27
これでもいいから巨乳を触ってみたいよ
これでもいいから巨乳を触ってみたいよ
97: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:32:11.17 ID:1j5+ueqo0.net
>>27
いまいち生物に対する侮辱感が薄い
いまいち生物に対する侮辱感が薄い
29: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:00:37.17 ID:w3xFhino0.net
作者の苦悩と七転八倒
読者の感じるセーフティという愉悦
読者の感じるセーフティという愉悦
30: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:00:58.62 ID:fEmA892La.net
そもそも指くらいは再度出力し直せば大体直る、というか直るまで出力すればいい
31: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:01:17.83 ID:SB+cdyXb0.net
あとは毛穴やな
これないといつまで経っても肌が偽物くさい
これないといつまで経っても肌が偽物くさい
32: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:01:21.45 ID:RNB+OGQo0.net
アングルと構図定期
36: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:03:50.86 ID:RDfi/62C0.net
そらもう情報量よ
37: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:04:08.49 ID:E4NzcJ4qM.net
躍動感
39: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:04:49.79 ID:1V5SMZTC0.net
ぬくもりが感じられない
40: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:05:10.99 ID:gjmTe77Da.net
質感
41: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:05:22.26 ID:VL5Bl8ur0.net
セリフやろ
43: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:06:26.38 ID:UGnoYflZ0.net
どこまでいっても一枚絵だけやからな
とりあえず動かそうぜ
とりあえず動かそうぜ
48: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:09:27.15 ID:eFzvHxbe0.net
リビドー
適当に出したもんから適当にピックアップすらばいいってもんじゃない
適当に出したもんから適当にピックアップすらばいいってもんじゃない
50: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:11:31.32 ID:urENBo+e0.net
ようやっとるほう
53: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:12:43.09 ID:H3/j/2tt0.net
全体的に綺麗に仕上がるけどどこを見てほしいのか分からない
本来作者がアピールして来るはずのイラストの魅力が平均値化されて
散漫になった結果平凡な出来になる
見せたい箇所とそうでない箇所のコントラストが欲しい
本来作者がアピールして来るはずのイラストの魅力が平均値化されて
散漫になった結果平凡な出来になる
見せたい箇所とそうでない箇所のコントラストが欲しい
56: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:14:38.92 ID:vRJya4+qM.net
表情、塗り
57: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:15:50.73 ID:xG2Yxkz70.net
いくらクオリティ高くてもaiの絵にいいねしたくならないのなんでやろ
63: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:17:53.42 ID:CjjCnDkrp.net
底辺絵師とか囲いがよく温かみって言うとるけどそもそもデジタルに温かみなんてないやんけ
66: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:19:47.67 ID:H3/j/2tt0.net
AI絵も割と良いんだけど一定の良さから上回らないのは何でやろな
69: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:20:15.30 ID:Gt8gCC/t0.net
まあ常に衣装とか背景とか小物とかに著作権侵害の危険を孕んでるから
企業はまず使わないしな
企業はまず使わないしな
71: 名無しさん 2023/04/21(金) 19:21:09.55 ID:0jkR/dST0.net
割と冗談抜きで”温かみ”だよな
本気で温かみ感じないAIには
不思議だわ
本気で温かみ感じないAIには
不思議だわ
(´・ω・`)俺もAI特有のテカリ描写がすげー気になる
(´・ω・`)あれが消えればもっと良くなるはず・・・まぁ呪文描写の問題なんだけどさ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:45:15返信するAIの個性を認めない人多いんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:46:09返信する今日のAI記事ノルマ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:46:25返信する絵じゃ抜けない
エロ漫画にしてくれたら抜く - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:46:37返信する(´・ω・`)正直言うと、いつまでも揉めてて欲しいんですよ
(´・ω・`)その都度ネタに出来て効率よく稼げるんで
(´・ω・`)ボヤを炎上させて大火事にするのが仕事みたいなもんなんで
(´・ω・`)コメも良く伸びるし、お前らこういうのほんと好きだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:47:15返信する俺のキンタマ描いてみろや
どんなん描くか楽しみや - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:48:06返信するアナル 痛い (´;ω;`)
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:48:59返信するバンドリのCGみたいで気持ち悪い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:49:39返信するテカリ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:50:41返信する>>1
AIの個性が誰が使ってもほぼ同じ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:51:30返信するなんだ温かみってw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:52:30返信する大半がまだ一発でAI絵やんと分かるレベルだしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:53:33返信する温かみはアナログ>>>>デジタル手書き>>AIだな
あと致命的におかしい。ホラー要素が結構ある。
桜の絵も女の子の間に手があったりとか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:53:36返信するなんか見てる方も鍛えられてきて
見分けつくようになってきたな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:53:38返信する勢いなくなったな
自己顕示欲満たせないし飽きたのか無産がどんどん辞めていってるし
文章入れて出てきただけのもんじゃ見向きもされんし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:53:55返信するAIくんにはリビドーが感じられない
AIくんは何が好きなんだと問いたい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:54:16返信する足どうなっとんねん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:55:21返信する魂がないんだよ
魂が
ゴーストがささやいてないんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:55:38返信するそんな事より
2025年の7月に起きる大災害の対策は何かないか教えてくれよAI様
死にたくないんや
それともみんな死ぬんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 01:58:00返信する>>18
体鍛え - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:00:28返信する>>1
AIの個性とは・・・?妙だな?頭が狂ってるのかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:02:22返信するテカリが気になるということは、VAEを変えれば解決するのでは。
VAEは塗りどうするか決めるわけだら。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:03:01返信する「意図」の有無だろ
人間が作ったものなら写真にさえ意図が宿る
「これを見せたいんだな」みたいな意図が表れる
だがAIにはそういうのが無い
ただひたすら「何かこういう感じの絵ってあるよね」というのをお出ししてるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:03:20返信するかつて手書きをありがたがってた老害たちと同じこと言ってんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:04:15返信するなんで制服へばり付いてんの?w
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:06:17返信する描いてないよね出力してるだけだし
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:06:17返信する>>いくらクオリティ高くてもaiの絵にいいねしたくならないのなんでやろ
蛇口をひねって水道水をコップに入れてお出しして「褒めて褒めて!」って言ってるようなもんやからやろ
例えどんなに綺麗で美味しい水道水だとしても、それは水道局の人たちが凄いのであって、蛇口を捻った奴が凄いわけじゃないからな
ましてや同じ水道を使って蛇口を捻れば誰でも綺麗で美味しい水をコップに入れれるわけで
凄いのは水道水であって、蛇口を捻った奴じゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:06:28返信する基本は緻密できれいだけど、良く見るといろいろ・・・
・メイン2人の脚(あと手の指も、胸のリボンの長さも違いすぎ)
・右端のほうにいるモブの上半身と下半身の向き・サイズのアンマッチ
・灌木に桜が咲いている またその後ろに紅葉があって季節があいまい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:06:40返信する>>23
全然違うぞ痴呆症 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:06:48返信するやら管の頭のテカリ描写もすげー気になる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:08:35返信するAIエ口イラストの記事とか見にいくと最初は「ええやん!」ってなるんだけど
何枚か見ているうちに「ああ……うん……」ってなってくる
抽象的な言い方でいいならやっぱ“魂が入ってない”なんだろうかね
3Dモデルのキャラは好きなんだけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:09:05返信する>>11
AI絵をAI絵と見抜くのは簡単だけど、AI絵に似た人間絵を人間絵と見抜くのは難しい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:09:26返信する>>28
図星で怒った?w - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:12:00返信する表情だな
目の奥が笑ってなかったり怖い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:12:10返信するAIでわかったけど、手書きでまともなのが少なすぎ問題の方をどうにかしてくれよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:13:44返信する完璧すぎるんだよ。だから気持ち悪く感じる
雑な部分がないと人間の脳は違和感を感じるように出来てる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:14:33返信する>>1
まずAI絵師が壊死してるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:14:38返信する心じゃよッ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:14:56返信する無機質感っていうのかな。温かみが無いっていうのは。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:15:01返信する右の方のヤツの下半身が分かりやすくイカれてて面白いな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:18:11返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:20:00返信するおっさんが丹精込めて描いた絵ってのが気持ち悪いんだよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:21:52返信する幼女は顔がロリで体は貧乳の大人
寸胴になっていない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:26:45返信する肌質感や骨格やらは学習と解像度も問題でいずれ解決するが
同じ系統のマージモデル使って同じ事してるんだから
そりゃ同じ顔と構図ばかりで萎えるし人形相手と一緒w
ここで表現を意識して作れれば壁を一歩越えるが
一気にハードルが上がるし
ほとんどの人間は、ここらの経験が足りないからそもそも作れない
これが絵師や写真家との違い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:29:39返信するアマチュアですげー上手い人とプロでやってる人の差に近いかも
どこかで見たような構図から抜け出せるかもそのひとつ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:30:24返信するワイは普通にシコれる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:31:14返信する>>43
何言ってんの?
絵師も写真家もごく一部の才能のある人間だけがまともなものを作れる
AI絵師も全く同じでCNやLoRAを使いこなせるようじゃなきゃ話にならない
そんなやつはごく少数だけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:32:31返信する一部の人気絵師が効率化のためにAI取り入れたりしてるけど一目見てAIと分かるのは逆に凄い
あんだけクオリティ高いのに人間性みたいなのが欠落するの何でやろな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:32:41返信する情報量が多すぎる
絵柄を弄ればアニメ塗りみたいな単調な塗りもできるけどAI絵を生成してる大多数の人が情報量が多い=神絵みたいなイメージなんじゃないのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:34:02返信するこれ100年前に写真が出てきたときと同じことだろ
こんなことで炎上するのはバカだけ
お前ら未来人に笑われるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:36:37返信する出力する絵がどんどん書き込み過剰で3DCGみたいになってるやつとか心底センスねえなと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:36:48返信する上品すぎる、下品さが足りない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:37:12返信する不完全なものがいいとかなんかなかったっけ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:37:30返信する全体が無難にきれいで、魅せたい部分の強調が無いからなんか
見せ場が無い感じの絵 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:39:30返信するTOP画像よく見たら足へんだし
手と手の間に第3の手があるし心霊写真やんw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:40:21返信するこのタコみたいな足でシコシコするんか??
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:40:26返信するむしろ色々不完全で脳が拒絶してボケてる
AIイラストを修正する作業すればわかる。不完全だらけや - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:40:32返信するそこら辺の下手な絵師よりは万倍すごくいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:42:53返信するだから現代のAIはただのコピー機で人口知能なんて呼ぶのはおこがましいんだっつーの
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:43:54返信する>>49
発達でタイムマシンとか本気で信じてそう
そんなのあるなら未来から人来てるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:44:33返信する>>57
下手な絵師でも足がタコにはならんだろ。1枚目もタコってるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:45:18返信する元々そんな上手く無くても好きな絵描きさんとか幾らでもいたからなあ。
AI絵は一枚パッと見ておおっと思っても不思議と冷めるのも早いんだよね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:46:40返信するchichi-puiのランキングは多少マシになってきたが
PixivのAI絵ランキングは量産型ばっかりや - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:47:37返信するAI絵でも糞チャットでも人口知能(笑)が思考して作った絵や文だと本気で思ってる障害者ばっかで笑うわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 02:52:52返信する全部同じ絵柄
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 03:03:50返信するAI絵最高だと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 03:05:47返信する性癖じゃない?
ここ見てほしいってのがないから全体的にうまくて逆にどこ見せたいのかわからん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 03:06:46返信する絵はこれからどんどん改善かれるし綺麗だけど手描きの天才にはどうあがいても追いつけない
衣装まで含めた同じデザインのキャラを何回でも違う構図で描写できるようになったら変わるかもしれない
現状AIイラストでお金を稼ぐのはエロ同人くらいしか無理
あまりにもAIイラストが多すぎてそもそもお金を出さなくても満たされてしまう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 03:07:44返信する>>60
脚フェチか・・・俺は脚はわからんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 03:08:09返信する好きなキャラのAI絵で無限にシコれる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 03:08:30返信する>>62
なぜか量産型の方が人気なんだよな外人には...
ちちぷいのAI臭さをなくした絵のほうが好きなんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 03:10:22返信する全部同じに見えるって人は見る目が無いよね
作る人によって全然出来が違うのに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 03:12:52返信する奇麗なだけでソコに何も意図が感じられないのが駄目なんだよなぁ~
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 03:14:40返信する>>71
これ
俺も最初AI絵に拒否反応あったけどpixivで自然な上手い人見かけてリクエストしてしまったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 03:15:03返信する>>72
それがいいんだけどなぁ
作者の意思みたいなの要らない
純粋な美しさかわいさだけで心が満たされるのが最高の幸せ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 03:17:21返信するたぶんだけどエロ絵ばっかり探してる人ほどAIの評価低そう
服着てる方が圧倒的にごまかしが効くから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 03:17:52返信する正直下手なアナログ絵師なら上手いAI絵師の方がいいだろ
俺のクソみたいな落書きエロ絵よりは抜ける - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 03:18:52返信するアンチは温かみとか漠然とした否定しかできないよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 03:19:46返信する>>74
そういう意見もあるのか~ 参考になる
でも流石に100枚近くの絵が同じような顔・構図とかだとゲンナリしないかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 03:30:57返信するプロイラストレーターからマジレスさせてもらうと、
物造りって何でも、足し算で作ってるうちは素人で、
引き算で作れるようになってからが一人前。
だから個人的にはAI絵は全然いいと思わないんだが、
客はみんな素人で、手数と色味しか見ないから超商売の邪魔ではある。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 03:47:52返信する>>79
客のニーズに合わせるのって大事
これからの時代はプライドを捨てたクリエイターの方が圧倒的に成功しやすい
アホが増えたから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 04:01:09返信する同じ画風がAIによって量産されまくったせいで単に飽きられたってだけでは。
大好きだったエロ漫画をブログ広告で嫌になるほど見させられたせいでその漫画
で抜けなくなってしまうかの如く - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 04:03:21返信するpixivのブックマークが一瞬でAIだらけになった
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 04:04:06返信する何かが足りないってそりゃあそんなもん使う側の倫理観に決まってんだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 04:09:21返信する味がない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 04:14:20返信する作者の意思や思いや温かみが感じられる絵って技能的には上手じゃないことも多い
AI絵やってる人達とは目指してるところが違うからそれぞれにそれぞれのファンがいる
いまだにAIの劣化みたいな上手さをひけらかすだけの中身の無い絵を手描きしてる絵師は本当に価値が無くなった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 04:14:34返信する作者の性癖が感じられないのがダメ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 04:17:48返信する>>83
ヤフオクでナンジャモ検索したらポケカフィーバーに乗っかって自分の絵を見てもらうために手描きのナンジャモの絵をバカみたいな金額で出品してる周りの迷惑考えない手描き絵師がちらほらいる(AI絵師はそんなことしてない) - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 04:40:39返信する>>71
わかる
ハードめの絵とかセンスが問われるのよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 04:40:57返信する>>87
手書き絵師みんながそれしてるならまだ一理有るが。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 04:42:06返信する最近露骨に下手糞のやつ以外全部AIに見える
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 04:43:13返信する>>89
AI絵師みんなが倫理観バグってるわけでもないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 04:43:22返信する>>85
嘘つけ壺化セイバーとか特殊な趣味持ってる人はむしろ上手いことの方が多いぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 04:51:25返信する>>92
おまえが人気絵師しか目に入ってないだけだろニワカ
レディポットタグで検索してみ?上手い人の方が圧倒的に少ないから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 04:52:53返信するあのな、文字だけでAIに描かせてる奴のテクニックが足りないだけなんだよ
当たりとなるパース、大体の線画、簡単な色分け、影方向の指定
これを入れるだけで劇的に変わる、AI頼みでしか何も生み出せない奴にまともな絵は作れない
凄い技術があっても結局は操る人間が低レベルだとそれに見合ったものしか出来ない
当たり前だろう、絵の素人がツールを上手に扱えると思うな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 04:59:20返信する>>93
朝から元気になってしまったが同時に私は自らの見解を改めなければならないようだ
謝罪をする - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 04:59:37返信するいわゆる「視線誘導」ってやつがまったく出来てないってことでしょ
おそらくAIも視線誘導の概念をまったく理解してないっぽいし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 05:04:33返信する足らないんじゃない満ちすぎているだけだ
不完全なもののほうが魅力的に思えたりするものだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 05:24:35返信する風になびくレースのフリルだけを描かせてパーツとして使用したり
燃え盛る炎を背景に合わせて描画させたり、部分的に使う分には優秀だよ
元々何も描けない奴にはただのキメラ製造機にしかならない
ハガレンのタッカーみたいに才能が無い奴と同じだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 05:36:44返信する>>95
壺で賢者化すなwww - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 05:37:59返信するAIは無感情だから人を感動はさせれない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 05:43:43返信する>>49
全然違うけど……
まぁオタクがどんどん馬鹿になってお粥しか食べられない奴が増えたように
未来のオタクの見る目が今より劣化してるのはあるかもね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 05:55:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 06:02:08返信する情念が感じられない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 06:06:08返信するそれが何かを説明しないからって、理解出来ないないし無視する馬鹿に、他人の創作物をかっぱらうことに抵抗を無くさせるという点では、本質的に反社的なツールだよ。こんなもん持て囃す奴なんて自分が利益を得られれば法律なんてどうでも良いって馬鹿としか思わん。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 06:12:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 06:12:21返信する画家って言うのは物凄いお坊ちゃんの人って多くてね。
自分自身は建設業の社長をやっているのたけれど「息子のために」と言うので会社の金を使ってアトリエを社会貢献って税金対策意味合いで土地やら建設費やらで億の金を使って建てる人とか珍しくないのよ。
AI否定って本当に察するよ。
こんな場末なブログに金を払ってまで否定したい人とか沢山知ってるだけに。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 06:17:49返信するフェチズム
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 06:20:22返信する>>105
アホ臭い基準で笑える - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 06:21:09返信する細部まで書き込まれ過ぎてるのかね
何故か無機質感があるんだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 06:24:57返信する絵師は少なからず癖が出るけどAIは癖が足りない
いわば雑音の少なさや - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 06:29:00返信する1キャラが濃いのでいっぱい増やしたら気持ち悪い
カメラ目線が多い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 06:30:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 06:30:22返信するAI絵はアナログ絵と違って極端に下手な絵が無いから全部同じに見えるだけで、よく見たら絵師によって技術やセンスに差があったりする
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 06:32:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 06:51:51返信する全部同じ絵柄になるのはAIの限界なのかAI絵師が足を引っ張ってるのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 06:52:49返信する書いてる人いるけど緩急と視線誘導とかの構図だな
1枚の中の全部情報量が同じだもん
あとほどんどの場合カメラ目線で似たポーズだし
そもそもAIが形や構造の概念を持って思考してないからだめだわな
逆にそこをクリアできれば人間は勝てないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 06:54:24返信するAi絵の技術は凄いけど使ってる側が珠玉混合だからな
人力だと下手な絵は下手、上手い絵は上手いって区別つくけど、Ai絵だと素人目からみて下手な事はあんまりないから総評的に物足りないと感じてしまう
結局デザインの勉強してない人の出力は線や塗り自体はキレイだけど、構図や色彩、視線誘導やディレクショナルフォース等の素人にはわからないけど絵の良し悪しに重要な要素である部分が欠けていて、素人にもわからないなりに微妙に見えてしまうのだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 06:55:19返信する温かみとか性癖とか、手描き絵が好きな人らは絵の向こうの描いている人間ばかり気にしていることがわかるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:00:27返信する>>91
知らぬうちに他人の創作物もろパクリの作品が出力される恐れのあるAI絵を作品として発表出来る時点でどうなの?とは思う。
怖くない?
事実、企業がAI絵禁止している場合の懸念点はそこでしょ? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:06:32返信する>>119
俺のAIは俺の絵だけを学習させてるから他人の絵からの影響は全く受けないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:06:38返信する>>119
アホか
著作権のないものを商売にできるわけないだろ…
誰が使っても企業にはなんの権利も主張できんからそりゃ使わんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:08:22返信する>>120
でも証明できないだろ
泥棒かもしれない疑惑はAI使った瞬間から永遠に消えない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:09:36返信する絵柄の多様性も構図もクリアできるようになったんだから
AI絵を出力してるやつの発想が凡でつまらんだけや
まあ人間絵もほとんどはゴミなんだから当然そうなる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:10:08返信する>>122
そんな悪魔の証明みたいなことAI関係なく誰も証明できないが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:12:29返信する>>123
まるで自分は神にでもなったかのような物言いだな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:14:34返信するテカリなら消せるけど?設定できてないの?やら禿
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:15:21返信する人間の顔を左右対称にしたような違和感
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:15:48返信する>>1
>>7
これな
AI絵は3DCG好きな人間と層がダブってる
どちらも人形が好きな層やねん
AI絵師の一番のライバルは3DCGやと思うよ
なんせ3DCGはどんな角度からも見られるし揺れるし動くし
ワイもAI絵見るなら3DCGの方がええ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:19:26返信する>>87
AI絵でもナンジャモっぽいの出力して売ってる奴が居るっての見かけたけど? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:19:39返信する>>125
そういうつもりで言ってるわけじゃないんや
AIは「絵がうまいのに構図と色調がワンパターン」だから物足りないというか・・・
人間だったら絵がうまいやつは構図や色調もそれなりに学習してるんやけど
AI使う人はそのへん素人のままだからなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:19:54返信する>>120
そういう場合は例外かもな
ただあまりに特例の例外すぎて「Ai絵師は倫理観がない」って発言を否定したりする程では無いと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:25:20返信する>>131
否定するも何もAI絵師には倫理観がないってのがまず個人の感想にすぎないように思います。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:29:41返信する>>49
写真と同じことだよね
写真をいくら撮っても名画と同じ評価受けることはないし
写真と絵画は別のものであって
AI絵とイラストもまた別のものであるし
デジタル絵と手書きイラストもまた別の物
AI絵とイラストが同じ物になることはないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:33:40返信する>>22
これ
その意図を伝えるためのテクもあって一定レベル以上の絵師は言語化まで出来てる
AI絵で意図が表現できないのはAIが悪いのかAI絵師が悪いのかは分からないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:33:54返信するAIってハイレグとかスク水とかブルマとか矢鱈と多い印象だわ
こういう格好が好きな奴等は””浅い””のだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:39:09返信する>>118
それな
俺は人間が嫌いで絵そのものが好きだからAI絵の方が好みだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:45:49返信する>>136
AI絵作る方としては機械便利で好きやけど
AI絵見せられる方としては機械とか手抜きやし嫌いやわ
ちゃんと時間かけたやつじゃないと
わざわざ俺様の時間を費やして見てやる意味がない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:48:48返信するここ何ヶ月かAI絵しかいいねしてないわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:52:52返信する大半のAI絵って素人の撮った写真みたいでつまらないんだよな
見せたいものが何なのか分からないしシチュエーションも考えられてないしで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 07:53:53返信する量産出来るものは価値が下がるという
当たり前の結果でしかない
貴重な時間を割いて絵を見てあげる、視聴時間というのも一つの価値だからな
価値ないものはそりゃ見られなくなるだろ
数分で出来るものに何で一秒もかけてみてやらなきゃならんねん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:02:35返信する「何かが足りない。何かが違う」って感じる層もいるってだけの話でしょ
そう思わずAI絵を楽しんでる層もいれば
金出してAI絵を買ってる層もいる
嫌うのは自由だけど、AIの発展や楽しんでる人の邪魔だけはしないで欲しいね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:02:38返信するAIで一瞬で大量に作った物を
何で時間かけて見る意味があるんだという
見てる方は暇じゃねぇんだぞ
クリックする価値すらない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:07:33返信するただの合成写真だからなぁ。
合成するときに色を合わせる過程でテカリが出るんだろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:10:10返信する画面全体に隙が無いから見ててちょっと疲れる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:10:51返信する>>136
人の描いた絵や写真を合成してるだけだから人が描いたものなんだけどな。
AIが描いたといえる部分って指が変になったところだけだよ。あとテカリもだけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:15:40返信する上の画像見て思ったけどこのくらいの合成技術なら40年くらい前からあったなぁ。
ただそれでも人間が作る時には何か目的があって作るからいいものができる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:17:11返信する意図がないからつまらない、はそうなんだよな
要するにchatGPTの無機質な返答と一緒なんだ
一手間かければ見違えるけど、その一手間をかける人より手間をかけない人のほうが
出力頻度が数倍高いからテンプレの印象しか残らないという
まあミッドジャーニー使えば人間と見分けなんてつかないんだけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:17:18返信するxただそれでも人間が作る時には何か目的があって作るからいいものができる。
oしかも、人間が作るときは何が目的があって作るから40年前の合成写真に勝ててない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:19:20返信するこれゲームとかでも経験あるんだけど、昔、グラが綺麗なゲームは面白いって言われてたけどお金かけて作るゲームはゲーム性だけじゃなくてグラも凝るから面白いだけで、別にグラが綺麗なゲームが面白いわけじゃないって話。
最近になってグラが綺麗でも面白くないゲームやグラが汚くても面白いゲームが増えてこれがあまり成り立たなくなったお。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:19:23返信する>>146
ねえよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:20:27返信するAI絵を出力するのが楽しいのは分かるけど
AIで大量に作られた画像をぽちぽち見るのが楽しい人っているの?
苦行じゃね?
そんな暇あったら無料漫画でも読むよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:21:05返信する>>150
あったよ。ふつーにあった。
そういう合成写真のコンテストみたいなのもあったよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:21:53返信する>>152
合成写真と同じだと思ってる時点でアホじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:22:43返信する>>153
合成写真っていっても多少は変形とかするからこれとあんまり変わらないよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:23:25返信する>>154
これ以上恥をかく前に消えたほうがいいと思うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:24:47返信する>>153
そもそもだけどふつーにニュース番組とかでも背景ってただの合成だからなぁ。こんな一枚絵なんてそんなに難しくなく昔から出来てたよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:27:02返信するまあ今後しょーもないAI絵しか作れんのは淘汰されてくだろう。如何せん今はAI絵の始めるハードルが低すぎて色んな奴がやってるだろうからな
後はそこから生き残るAI絵がどれほどなのかによる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:27:13返信する>>155
お前が恥だろ・・・。
実際に俺が40年くらい前によく見てたものと変わらんなぁって話してるだけ。簡単な合成だったらちょっとしたスタジオとかで秒でできて、俺、おもちゃの車に乗ってるのを背景と合成しもらったことあるし。しかも動画で。
写真とかもたくさんあったよ。もちろん単純な合成じゃなくてこれくらいのことはやってた。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:28:03返信する全員クローンに見えるてそこはかとなく不気味
AI絵で意味が分かると怖い系のホラーをやるのは合うと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:28:37返信する既視感のあるものに価値を感じないだけでは
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:30:05返信する延々どこかで見たことあるもの見せられても困る
あったねこんな感じのイラストとしかならない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:30:53返信する今のところは割とあっさりこれはAIだろってわかるのが多いけど、この違和感すらなくなっていくのか
それとも気付いてないだけで実はAIイラストがそこらに溢れてるのか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:30:54返信する>>158
だからそもそも合成とは仕組みが違うって
新しいものを古いものに例えようとして根本的な仕組みの違いに思い至らないのは
典型的な不勉強老害だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:31:00返信するガンツのやつ、面白いやんw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:31:29返信する>>162
既に見分けはつかなくなってる。ミッドジャーニーのイラストなんてわからんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:33:38返信する心霊写真そのもの
よく見ると怖くなってくる絵だから
「実はこれAIじゃなくて人が描いたんですよ」と言われたら
「ヒェ!」ってなる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:36:47返信する出力するのが楽なのがメリット
見る方にメリットが全くない
これに尽きる
既視感のある構図既視感のある絵柄が増えて
むしろ見る側としてはデメリットですらある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:49:27返信する>>167
AIアートはむしろ技術的に人間では描いてくれないような絵がたくさん見れて嬉しい
高精細で写真と一瞬では判別できないものとかね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:54:32返信する俺はAI絵になれすぎてむしろ人が描くものが物足りなくなってきたぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:55:00返信するテカってないとそれはそれで物足りないぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:58:04返信する情報量が特盛だからかな
意図がわからない情報もあったりするからそこがノイズになって洗練されてない印象になる
手を抜いている部分がないから全部に脂載っててもたれる感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 08:59:38返信するもう「何かが!何かが足りないんだあぁああああ?」って言うしか精神保てなくなってて可哀想
どうしてこんなにも嫉妬心を丸出しにしてしまうんだろうか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 09:03:19返信する確かに上のは情報過多感凄いw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 09:04:53返信する自分の絵を描きつつAIの絵もかいてる絵師を見たことあるけど
AI作成だと途端に他人が作ったみたいな絵柄になるよね
そういうの見ると絵を描ける人は使わないんだろうな、って思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 09:05:43返信する>>171
そういうのを削れる人が生き残るんだろうな
情報を見たまんまでいいなら写真でいいんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 09:09:59返信する綺麗な絵と情報が多いだけの足し算で構成された画面等々、大衆の欲望を固めると似通って飽きる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 09:12:12返信する>>174
そもそも絵描くのが好きで絵描きになった奴らが、他人の絵吸わせて絵を描かせるAIを使いたいか?となったらそうでもないんだろう
まあそもそも一流の層は使う必要もなさそうだが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 09:18:40返信する>>168
AI絵見るのが好きなのは珍しいね
AI絵作る側ならAI絵見るの楽しいだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 09:22:43返信するAIに興味ある人はAI絵見るの楽しいだろうね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 09:24:33返信する明らかにおかしな部分があっても修正せず出来ず
こちら側に押し付けてくる傲慢さ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 09:30:31返信するなんかわからんが、AI絵見ても心が動かずに凄い密度だなくらいにしか感じない
この理由を知りたいが、不気味の谷的な理由があるのかもな
このスレの絵も、よく見ると指が3本だったり、左右で靴が変わったり地面が液状化してたり
そういう違和感を、絵全体から受けてしまって本能で拒絶しているとかはありそう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 09:37:18返信する細かいことを言えば、細部へのこだわりと塗りへのこだわりがAIだと無いんだよな
集合知から一番無難な形を選択するから仕方ないんだけど
だから絵師はそういうところ大切にしていけば決して負けはしない
目の敵にする必要は全く無いんだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 09:48:13返信する工場で大量生産してる茶碗と職人による一品物の違いみたいな?
まあこの例だと絵師はごく一部を除いて駆逐されることになるが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 09:53:32返信するシンプルに書き込みすぎなんだよな
例になってる絵だったら、後ろの人間まで細かく描きすぎ
背景ピンボケさせるだけでも一気に上手く感じる
人間の目が焦点合わせたもの以外、ボケて見えるようにできてるから、焦点あてたい人物以外は手抜きで描いた方が一気にオーラが増す - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 09:59:00返信する結局、ただの合成絵だからなぁ。合成してなにか価値があがればいいんだけど、価値があがってないので
価値があるのは綺麗な元絵のほうで合成そのものにあまり価値がないって話になってしまう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 09:59:45返信する>>183
上手い絵師が駆逐されるって話だよね?
上手い絵は描くの時間かかるからなぁ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 10:02:04返信する>>183
実際、上手い絵師ほど魅力のない絵になる傾向があるから、ある程度のところで
止めた方がいいって話はよく聞くよね。個性のある一品物が描けるのはそんなに上手くない絵師だけだし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 10:07:11返信する>>187
歌でもなんでも一緒だよ。
活躍してる歌手とかも上手い人じゃなくて微妙に下手なのがウケる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 10:13:33返信する昔から微妙な絵のほうが同人人気がすごかったりするし難しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 10:29:55返信するすごみが無い。
だってすごくないんだもん。
すごいのが普通だから、普通ならすごくないっていうね。
AIだろうが人間だろうが、外野が楽しんでるのはすごさだからさ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 10:53:56返信するAI特有のテカリって言葉が悲しい
以前は一部の絵師の技術だったんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 11:09:13返信する>>191
今は下手にテカらせたらAI疑惑でて叩かれる
一生懸命練習してうまくなったらお前AIに切り替えたなって言われて叩かれる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 11:10:56返信する最初散々言われてた指もボーン組み込めば解決したしほんま進化早い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 11:42:42返信する早いって利点もそもそも供給過多だし商業は権利関係で扱いづらいしで潰れてんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 11:48:19返信する>>182
ずっと集合知という言葉を間違って使ってるやついるけど同じやつなんかね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 11:53:43返信する見る側の感覚としては多分ゲームのスクショと一緒なんよ
シーンとしては綺麗だけどポチポチして大量生産されてもふーんってなるだけ
発売された直後の美麗なスクショがバズっても
何日かするとありふれて誰も反応してくれなくなるやつ
ラーメンとか茶道部とかひと捻りあればウケるのも一緒 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 11:56:09返信するどこまで行っても金玉で描いてないからな
綺麗だけどこだわりを感じない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 12:06:02返信するAIは学習させてる奴の性癖を反映してるから
お前らの性癖と合わないのがAIにとって一番の悲劇 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 12:11:53返信する>>194
結局この直近半年強くらいこの問題で火遊びしてる連中は
人間の学習は著作権などがあるものを学習に使っても「ある程度」容認されるのに
AIの学習は著作権等があるものを学習に使うこと自体認められない
というある種の矛盾を矛盾でなくする再定義をどのようにするのかという問題には肯定派も否定派もどっちもほぼ触れないのよね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 12:20:46返信する下手さと強調だろうね
完璧すぎると違和感を感じる
絵描きは研鑽した果ての微細なこだわり(強調)がある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 13:03:19返信する目の表現が全く人間に追いついてない、意志を感じないアクリル球の人形のようだわ
眉の上がり下がりだけで表情は出来てる訳じゃねぇんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 13:06:24返信するチンコに来る絵はなかなか無い感じはある
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 13:07:20返信するまたAIイラスト記事かよ
というか何故1枚目からいきなり脚3本のイラスト持ってくるんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 13:10:25返信する>>199
肯定派は人間が学習してもいいんだから機械も学習していいだろ、で完結してるだろ
理論を生み出せていないのは否定派 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 13:11:39返信する背景の書き込みがすごいせいでキャラクターをテカらせないといけなくなってるんだよな
なおシンプル背景指定も普通に出来て、シンプル背景にするとtwitterで人気になる模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 13:24:35返信するこの絵だと、背景のキャラが鮮明に描かれ過ぎて情報量が多すぎるのがダメ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 13:25:44返信する性質上どう足掻いてもどこかで見た絵しか出力できないからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 13:28:10返信する>>207
本文の27みたいなの現実でよく見るもんな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 13:28:52返信する>>199
割と簡単な話じゃない?
人間が「誰々の絵を参考にしました」って言っても実際に描く人の手癖とかこだわりによって絶対に基と同じにならず、事実が曖昧になるから立証が難しい。
描いてく内に絵柄は変化してくもんだしね。
対してAIは「誰々の絵を参考にしました」って事実が記録データとして残ってるから立証ができる。
トレパク問題から逆説的に考えうる定義だけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 13:35:11返信する>>209
逆説の意味間違ってて草
マジでバカなんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 13:39:05返信するバカが頭良く見せようとして難しい言葉使ってみたけど
頭が悪すぎて使い方を間違ってしまい余計にバカを晒すとか悲しいなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 14:29:51返信する絵柄は二次元寄りなのに、色の塗りや光と陰影の入れ方がリアル寄りで違和感が出るんだよな。
不気味の谷現象に近い何かがある。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 14:43:22返信する情報量多すぎて目まぐるしいんだよな
神絵師の絵をAIがパズル感覚でくっつけてるからなんだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 14:53:02返信するx AIイラストはすごいけど何か足りない
o 元絵はすごいけどそれを組み合わせてるAIは美的センスゼロで凄くない。
こうやな・・。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 14:56:22返信する>>199
そもそも人間の「学習」とAIの「学習」って全然違うんだよな。AIって類似画像を分別して記憶してるだけだからなぁ。
人間みたいに別に何か考えてるわけじゃない。
それに人間が描くときってちゃんと立体として把握してから絵を描くから二次元絵を加工してるAIとは全然違うしなぁ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 14:59:28返信する>>199
それこそ簡単やろ。AIが他人の絵や写真をを使わずに描けばそれで解決する問題なんだよ。自分で描いた絵とか自分で撮った写真とかでいいから。
AIがもし筆を持って目で見て描くんなら別に模写でもそれなりに味のある絵が描けると思うしそれなら「学習」でいいと思うけどデジタルで処理してる以上はダメだよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 15:01:56返信する216の続き
そもそもだけど人間の学習って少なくとも絵の良し悪しとかわかってて、自分でこうやったら絵が綺麗になるなぁとか試行錯誤してうまくなっていくのを「学習」っていうだろ?
でもAIってそういう試行錯誤とかなくて絵の良し悪しとかもわからないだろ。それを同じ「学習」っていうのは無理があるのでは・・。仕組みから言っても、学習じゃなくて加工するためにデータを「蓄積」してるだけだもの。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 15:08:02返信する視線誘導で見て欲しい部分を切り貼りしてるから可笑しくなる
脇役がいない全員主人公状態 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 15:08:42返信する216のさらに続き
例えばAIが人間と同じ学習してるっていうなら、人間の絵を見せたら、さいとうなおき先生のように「この絵は構図がよくないのでこうしたら上手くできるんじゃないでしょうか?」とか「ここにブラーを加えたらどうでしょうか?」ってアドバイスしてくれるはずだよな。でもそれをしてくれないんだろ?なんの学習してるんだ?
なんも学習してないんよ。実際。ただ絵を蓄積してるだけ。一体誰が「AIが学習してる」みたいなこと言い出したんだ?なんも学習なんてしてないよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 15:16:42返信する>>102
例えば、ナンジャモのSARのイラストだと、まずナンジャモの瞳に視線が行く。これは目の書き込みとコントラストが強いから。一方、コイルの瞳は大きいのに意識に入らないように、薄く描かれている。この辺AIだと瞳として同じぐらいに描いてしまう。
あと、インナーも明暗が強くなって視線が行きやすい。(これは自分が意識してるのもあるが)
そういう強弱の使い分けじゃないかな。背景も上手い人はキャラを立たせるよう使ってるし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 15:18:03返信する>>219
AIの学習の仕組み理解できないバカで草 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 15:21:27返信する>>216
何をもって「目で見る」と言っているのか
それは画像データの入力と何か違うの?
>>219
ひたすら模写の練習してるだけで、そんな美術的な知識のお勉強はしとらんからなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 15:24:40返信する>>219
あと数年でChatGPTがそれくらいできるようになるぞ
ネタじゃなくてマジで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 15:30:57返信する現状、1コマ漫画的な物語性のある絵を描くのは苦手だと思う。
一方で、テカリとかはモデルやプロンプトの問題でしかないな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 15:31:03返信する透明感がないのよブルアカみたいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 15:31:15返信する反AIの言ってることががもうただの難癖しかなくなってるの見ると
マジでこの業界はもう終わったんだなって実感するな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 15:32:59返信する>>219
でも自分の描いた下手くそなラフ絵をi2iで綺麗な絵に仕上げてくれるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 15:50:43返信する>>210
しょーも無い事気にするのは糖質の気があるね
病院行っておいで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 15:54:44返信する>>221
さっきからバカしか言えねぇ小学生キッズは昨日俺に脳破壊された子か? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 16:03:13返信する>>226
反AIじゃなくて反盗作AIですが? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 16:14:41返信する>>228
間違い指摘されて何も反論できずに発狂して意味不明なことしか言えなくなってるバカ
お前最高に負け犬って感じですげえ面白い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 16:24:56返信する>>209
逆説の意味間違えるとかマジで義務教育レベルも怪しい知能レベルだな
これがケーキを切れないレベルの境界知能ってやつか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 16:44:45返信するAI嫌いだからどうでもいい
手描き絵師達がいた場所を荒らすなとだけ言っとく - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 17:54:03返信する精巧なハリボテって言う表現がピッタリ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 18:20:07返信するAI興味ないやつはAI絵も興味ないよ
AI好きな奴は何故この良さが分からないんだ!と憤るだろうけど
評価って過程も大事だからさ
これが認知プロファイリングです - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 18:41:56返信するAIに興味なくても絵師馬鹿にできるからAI絵には興味ある奴
ここのコメントにいっぱいいるじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 18:51:49返信する人間のボトルネック問題に発展しそうな話なんだよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 18:56:17返信するスレでも言われてるけど 「暖か味が無い」 は本当にあると思う
無機質なんだよね。無感情で描いた絵って感じ。AIなんだから当たり前なんだけど
素人でも何故かそーいうのって解る - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 19:26:46返信する>>1
学習の集合体の個性ってなんだよ。AIなんて没個性の極みだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 20:51:15返信する>>236
AI叩いてる絵師は体感50%くらいはいるけど
絵師叩いてるAI絵師なんて1%も見かけないわ
ここで叩かれてるのも反AI絵師の醜態であって絵師そのものではない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 20:51:35返信するそれぞれの人物が1枚絵で描かれるから連続性がない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-22 20:52:01返信する>>238
それは思い込み
だってAIの絵か人間の絵かを完全に判別することは出来ないから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-23 06:32:13返信する>>233
さすが利権の塊を手放さない絵師様方だ
霞ヶ関や田舎に巣食ってる狸共と変わらんな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-23 09:45:43返信する貞節と抑制
これは人間の知性から生まれて絵筆に宿るので
表面的な絵をなぞるだけのAIには絶対に無理 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-23 11:17:06返信するAI学習の是非を語ったりとか、プロフに AI学習禁止 とか描いてる絵師ちらほら見るけど
お前の絵はインターネットに上げた時点ですでにAIに学習されてんだよ
もはや学習されたデータをどうするかって段階なんだよ
っていつも思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-23 11:19:55返信するAIイラストには足りないあと一歩
イラストにストーリー性や連続性を感じないというのはあると思うけど
これも見た限りMidjourneyの最新版だとそこそこ克服できてるみたいなんだよね
だからそのうちStableDiffusionもそうなる可能性は考えられる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-23 11:23:03返信する>>165
余裕で分かるけどw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-23 11:25:06返信する>>242
人間と違う手順で描いてるから分かるわw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-23 20:40:02返信する>AI絵も割と良いんだけど一定の良さから上回らないのは何でやろな
凄い良いのから、クズまで学習して取り込んで平均化してるから、ホントの高レベルまでは行かんのよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-04-25 21:21:00返信するこの違和感は近いうち克服されるだろうな。AIはそれだけ加速度的に成長してる。でもどうせすぐ頭打ちになるだろう。そう、まだあの時の俺たちはそう思っていたなんて展開が来る
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-10 10:05:53返信する🍓 本物の女の子とセックスチャット 👉 𝗪𝗪𝗪.𝗡𝗨𝟮𝟭.𝗙𝗨𝗡
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.