『海猿』『ブラックジャックによろしく』の佐藤秀峰さんの10年間の電子書籍印税、5億5000万円www

91aCdmTQj3L.jpg

1: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:31:09.74 ID:wZiJms0D0
「ブラックジャックによろしく」二次利用フリー化10年後報告



■佐藤秀峰作品電子書籍ロイヤリティ(2013/1/1~2022/4/30)
合計¥557,505,766(税込)

https://note.com/shuho_sato/n/n75c0cd1347a4

4: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:31:42.38ID:GBOiUUgaM
尾田とかヤバいよな
3: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:31:25.62 ID:wZiJms0D0
漫画家って夢あるわ…
6: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:32:10.67 ID:3lCmD6/X0
電子書籍無料でやってるんやっけ
それでこれはすごいな
7: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:32:11.08 ID:krewXvcVM
あれって無料配信してるんじゃないんか?
そんな金になるんか
15: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:33:01.39 ID:28htdiUVa
「ブラックジャックによろしく」は二次利用規約に従う限り、商用・非商用の区別なく、事前の承諾を得ることなく無償で複製し公衆送信し、また、どのような翻案や二次利用(外国語版、パロディ、アニメ化、音声化、小説化、映画化、商品化など)を行うことも可能です。僕と佐藤漫画製作所は、二次的著作物に関して原著作物の著作権を行使しません。また、著作者人格権(同一性保持権)を行使しません。
無償で利用できるということで、当初は「どうやってお金を得るんだ?」といろいろな方に言われました。
が、二次利用フリー化によって著作の電子書籍の売り上げを飛躍的に伸ばすことができました。それは今も続いています。
28: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:35:45.50 ID:xS+k39L+0
>>15
確かにブラックジャックの絵よう見ると思ったらそう言うことか
63: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:42:34.86 ID:DhHB0C7ip
>>28
実際使いやすいしな
17: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:34:09.27 ID:0SXttyVk0
これって本人側に入った金額?
18: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:34:09.44 ID:IphZ4eza0
最近ヒット作ないのに凄いな歌手やなくても過去のヒット作だけで生きていけるんやな
21: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:34:17.35 ID:cUkenCww0
凄くね?
尾田くんの年収が33億って考えると15%もあるんだぞ
上位層ってあんま差がないのか?
25: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:35:24.18 ID:p6cNnlVla
>>21
尾田が33億ですむわけないやろがい
24: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:35:22.88 ID:/96tTmoR0
ええやん
やっぱ個人競技は夢あるな
26: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:35:24.29 ID:XHT0A2B/d
2016年は何があったんや
31: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:36:18.19 ID:FSDpfibG0
すげー
無料公開って効果あるんやなぁ
34: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:37:00.56 ID:xS+k39L+0
大体海猿なんて大ヒットしたからな
39: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:37:27.72 ID:u1yql6QD0
ブラックジャックによろしく普通に面白かったぞ
40: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:37:51.55 ID:UNrVj09h0
これの半分以上が税金で持ってかれるだて夢ないよな… まあそれでも2億円くらいは残るか
45: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:38:53.64 ID:NkTcWQE00
ここから税金で50パーぐらいか?
配当なら20パーしか取られんのやっぱ格差だよな
52: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:40:04.82 ID:SGiCUuio0
ピゅーとふくジャガーの人が売りに出した豪邸すげーよな
99: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:50:18.75 ID:a5oDaYB2M
>>52

104: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:51:45.25 ID:6XdnE6/Fp
>>99
夢があるな
居酒屋みたいな内装やけど
202: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 17:11:02.96 ID:nnmLy2tUM
>>99
これ外国人が食いつきそうだよな
鎌倉に住む人にとっては立地は悪くない
55: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:40:30.42 ID:atuzRTz70
ブラックジャックによろしくはフリーやけど
続編はフリーじゃないから気になった人は買うんやろな
60: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:42:23.05 ID:wTZ3cYhqM

Km6H42xl.jpg

69: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:43:37.02 ID:DhHB0C7ip
>>60
漫画原作は割とできが良いの多いしな
82: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:47:12.43 ID:to0l25lj0
>>60
原作使用料が安いのは褒められたもんちゃうやろ
クリエイター軽視にも程がある
79: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:46:39.91 ID:sc3XJWF00
普通に漫画家少なすぎるやろ
尾田ですらあんだけ売れて20億とかやろ?
どんだけ出版社が抜いてんだよ
もっと見直されてええやろ
86: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:47:57.98 ID:DhHB0C7ip
>>79
ヒット作はぜんぶ出版社が創ってるから
漫画家はイラスト描いてるだけ
80: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:46:48.74 ID:vp1yFm/a0
本人がデータ出しとるんやな
中堅どころが真似してうまく行くのか分からんが作家達の判断材料になってええや
85: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:47:35.57 ID:rcAu6wHX0
病院の掲示板ポスターでよく見かけるな
汎用性ある構図がおおいんだろうな
111: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:52:20.66 ID:vp1yFm/a0
漫画家に我を通して成功されると出版社からしたら痛手やろな
141: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:58:06.19 ID:xThDvcF4M
すげーって言うが
映像化込みで二発当てれる漫画家なんてほんの一握りやろ

 
(´・ω・`)そもそもこの人の作品、ドラマ化されたり有名だからな、有名作品だから読まれる

(´・ω・`)有名じゃなけりゃ読まれないんや・・・
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:20:19返信する
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:20:57返信する
    手塚治虫には金は入らないのか?
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:21:17返信する
    着せ恋の続編決まったぞ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:22:32返信する
    ガッシュの作者はわざわざ自分で会社まで起ち上げて書籍電子の完全版出して
    続編を各種電子書籍サイトで配信してるがどれだけ儲けれるだろうか
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:22:37返信する
    で、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:23:30返信する
    ほぼ海猿の影響だろ
    アレの実写版の知名度がウマ娘並だし
    知らん人は居ないレベル
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:24:06返信する
    そんなに見るか?
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:24:36返信する
    音楽はダメだわー
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:25:12返信する
    漫画家って馬鹿みたいに儲かるよな
    日本で底辺が一発逆転狙うなら漫画家だよな
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:25:15返信する
    漫画家目指せば良かった
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:25:35返信する
    >漫画家に我を通して成功されると出版社からしたら痛手やろな

    べつにそうでもないだろ
    出版社の手をかりないと売れないヤツがほとんどなんだから
    真似したければすればいいけど
    出版社にケンカうる以上は二度と連載なんてさせてもらえないんだし
    その覚悟があるかどうかでしょ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:27:23返信する
    有料素材として売ってるのか
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:28:44返信する
    着せ恋二期の速報上げれないのがホント今のバイト無能だよね
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:29:52返信する
    ジャンプじゃなくてもオタクなら誰でも知ってる漫画家なら
    1億どころか10億以上稼いでんじゃね
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:33:46返信する
    >>4
    あの人はもうガッシュで原作売上以上+グッズカードの版権収入で生涯遊んで
    暮らせるくらい稼いだろうからファンサでガッシュの続編やってそうなのが
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:34:42返信する
    >>14
    作者名の例題どうぞ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:36:39返信する
    >>16
    青山とか畑とか
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:37:13返信する
    >>6
    ウマ娘なんかより海猿のほうが知名度あるわ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:41:23返信する
    >>13
    落ち着け童貞キモオタww
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:41:30返信する
    描くエモンだっけ?あれずっとストップしとるよな
    この作者の人格は褒められたもんじゃないが漫画は読みやすくて面白い
    視線誘導が上手いよな
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:48:20返信する
    最初にやった割には総額少なくね?出版社からの印税の方が多いべw
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:50:48返信する
    各出版社がまごまごして電子書籍に移行できていないなか
    この人はかなり早い段階で電子書籍にしてきたフットワークの軽さで成功したって感じかな?
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:50:56返信する
    電子書籍はなぜ儲からないのか?なんて書いてる奴がなに言ってんだか
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:53:28返信する
    このクラスでは少ないだろ
    やっぱり電子書籍は儲からないな
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:53:52返信する
    2006年と2010年に終わった漫画の2013年以降の収益だけでこれは凄いな
    そりゃ作者も釣りばっかやってるわ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:55:04返信する
    実写化の原作使用料が少ないと言ってもどうせ実写化キッカケに原作売れるんだし外野が思ってるより当事者は気にしてなさそう
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:55:55返信する
    原作使用料が安いって怒る人いるけど映画売れたら原作売れて儲け入ってくるんだから別にいいじゃんって思うけどな
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 20:59:53返信する
    新しいのは描いてないよね?
    漫画書くの飽きたのかな
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 21:01:11返信する
    いいね
    売れてる漫画化ならこの程度は稼げないとダメでしょ
    プロ野球選手で年棒5000万とか普通に低い方だし
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 21:04:01返信する
    冨樫「たしかに」

    幽遊白書 40円✖️5000万部=20億円
    ハンター 40円✖️8000万部=32億円
    セラムン 40円✖️3000万部=12億円
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 21:04:54返信する
    86: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 16:47:57.98 ID:DhHB0C7ip
    >>79
    ヒット作はぜんぶ出版社が創ってるから
    漫画家はイラスト描いてるだけ

    なに言ってんだこいつ。
    こういう何も知らないド素人以下の馬鹿が馬鹿晒すの恥知らず過ぎて
    どうしてこういう低能が生きていけるのか不思議でならない。
    あとこいつ創作系はセンスも何もなさすぎて絶対に無理。
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 21:05:50返信する
    >>29
    漫画家のが野球選手の10倍以上稼いでるだろ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 21:06:32返信する
    前にKindleで全作品1冊10円で売ってたときに全部買ったけど
    漫画貧乏ってやつ読んで他の読む気無くして放置してる
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 21:06:37返信する
    海猿とブラックジャックによろしくは作者に難ありだからなー
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 21:06:55返信する
    >>28
    特攻隊の漫画を描いてて単行本はけっこう出ている。
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 21:08:02返信する
    >>30
    これにグッズとかの権利も入るから
    富樫とか収入100億超えてるよ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 21:08:49返信する
    >>34
    てか漫画家になるような奴って大体変人だと思う
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 21:10:20返信する
    >>37
    修羅の門の作者はTwitterとか絶対にやるなよって編集長から言われているからな。
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 21:12:13返信する
    うすた京介が俺の地元に引っ越してたの初めて知ったわ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 21:15:27返信する
    日本で一番稼げる職業って漫画家な気するわ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 21:20:02返信する
    もはや使い切る方が難しいな
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 21:21:16返信する
    SODのAV版はクソだったけどな
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 21:28:13返信する
    邦画の原作使用料は見直さないとあかんよな。
    50億出して原作者には100万円だけとかやってられんやろ。
    最低でも興行収入の5%は払ってやれよ。
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 21:46:12返信する
    無料なのに印税入るってどういう仕組み?
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 21:46:25返信する
    で、タイトルに使った手塚先生の遺族には何割振り込んだの?
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 21:51:54返信する
    ドラゴンボールによろしくも描いていいって事か?
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 22:02:17返信する
    この作者はゴネ得といいうか、ほぼ編集がストーリー考えてたのに文句言いまくって、縁切り上等で著作権引き上げたタイプだからな
    二度と出版社で書かない覚悟で権利引き上げれば、あとはやりたい放題だよ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 22:05:26返信する
    >>43
    それやりたいなら、赤字の時原作者が負担しないとな
    別に今でも数千万出して制作委員会に入れば、大ヒットした時は見返り出るよ
    そもそも映画やれば大抵原作売り上げは伸びるし、グッズも出まくって全部で印税入ってくるから原作者はウハウハだよ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 22:08:06返信する
    巻割100万以上の漫画描けるならそりゃね
    現実には10万でも上澄み側
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 22:17:33返信する
    全巻無料なのに5億かよ
    俺も全部読んだけど特に宣伝も入ってないのにすごいな
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 22:19:50返信する
    再販制の都合上出版社がやりたく無かった電子書籍が
    今爆益出してて出版不況の出版社支えてるのが皮肉よな。
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 22:38:51返信する
    パロディ自由とかはまだしも映画化までフリーとかエグくない?
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 22:43:30返信する
    まぁこいつは出版社通さず自分でやっとるからの
    全額入ってくるし
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 22:45:54返信する
    静かなるドン 電子版の売上は2020年の1年間で6億円
    10年で5億は少ないほうやろ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 23:04:03返信する
    >>54
    連載終了実写化もされ尽くしてて読み尽くされた漫画だからってんで二次使用フリーにすることで電子書籍版買えば絵が使えるよって10年で5億なんだから十分やろ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 23:16:51返信する
    それより手塚治虫にブラックジャックの名前の使用料払え
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 23:23:40返信する
    同人誌も90%OFFセールとかにすると数が売れるから
    満額よりも結果儲かるみたいなこと言ってたな。
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 23:31:28返信する
    手塚一族にロイヤリティ払ってるんだろうな!
    払えよマジで
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 23:39:29返信する
    >>57
    漫画家個人としては売れれば(そんで自分が儲かれば)それでいいから値引きセールでも何でも自儘になって兎に角売り上げを確保したいんだけど、出版社としては旧作だからって安易に90%オフなんかやってたら「じゃあ新作買わないよ? 値引きするまで待つよ?」って層を生むからやりたくないんよ。ネット黎明期に出版社が二の足踏んだのはそのへんが最たる理由。

    佐藤秀峰みたいに出版社と喧嘩して飛び出すような人だから出来たケースでもあるんで、そんなにいいやり方だったら今の出版社でもやってるよ。でも実際あんまり無いのは、出版社的には今でもあんまり旨味が無いからなんよ。いらすとやが成功してもそのやり方を皆が皆やる訳じゃないのと一緒。

    旧作だったらいいじゃない? で利用し尽くすような真似してたら新人の出番が無くなっちゃうから、そういうのに配慮する意味でも出版社としては佐藤秀峰のやり方は今後もやらんでしょね。中小零細だったら単純に手口だけ見て真似るかもしれんけど、やっても佐藤秀峰のような成功にはならんよ。版元の知名度がバカでかくないとフリーライドビジネスは成功しないっていう好例になるだけかもね。
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-17 23:43:04返信する
    この作者
    海猿の作者やろ
    関わるとめんどくさい奴やで
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 00:48:26返信する
    佐藤秀峰で検索すると漫画家引退した、二回目の離婚した、電子書籍の仲介で生計立ててるとか全然うらやましくない事が出てくるぞ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 00:56:12返信する
    >>34
    なろう作家はある意味ではまともなのかもね
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 00:57:36返信する
    >>60
    売れてる漫画家でめんどくさく無い奴とか存在するのかな?
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 00:59:50返信する
    うすたの家って売れたんじゃなかったけ?
    こないだテレビで元漫画家の家て紹介されてたような
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 01:05:36返信する
    出版社を通さないんだからそりゃ儲かるよな
    元から売れてる人間にしかできない
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 01:14:11返信する
    同人の方が儲かるっていうけどやっぱ商業の方が当たった時の儲けが大きいな
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 01:32:43返信する
    描クえもんの出版社への恨み漫画すこ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 01:37:01返信する
    ブラックジャックによろしく無料で読んで結局新ブラックジャックによろしく買って読んだ。
    無料じゃなきゃ手に取らなかったとは思う。
    仮に1巻買っても2巻は買わなかったかな。でも最後まで読んだら結構面白かったから続編買った。
    特に昨今はキャッチーで分かりやすくてすぐ面白いってのが売れ筋だから売れ線じゃなくてじわじわ面白くなる作品は1部を無料で2部から商用ってのもありなのかもな。
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 01:54:46返信する
    年収5500万なら普通の成功者レベルだな
    一般庶民からしたら考えられんレベルだけど
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 02:04:46返信する
    その二発目で映画会社とモメて使用料とか取れなかったろ?秀峰
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 02:29:09返信する
    連載当時にアイデア出し続けた編集さんには還元されないのかな?
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 03:14:18返信する
    >>71
    そういうことをする気が無いからフリーライダービジネスなんよな。
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 05:00:03返信する
    近所の看板に使われてたけど迫力があって良かった
    目を引くわ
    すげー印象に残る
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 05:27:57返信する
    静かなるドンは一年で電子書籍で6億稼いだというのに
    十年で5億とか年平均だとたったの五千万じゃん
    少なすぎ
    実験失敗だろ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 05:42:50返信する
    描くえもんがな•••
    ブラックジャックによろしくは名作なのに、なんであんな愚痴を延々と垂れ流すだけのマンガしか書けなくなったのか。
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 06:44:41返信する
    >>29
    平均で見たらどちらも年収は低いでしょ。
    大した売上規模でもないのに人は集まるけど、ほんの一部がとっちゃうからさ。
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 06:53:35返信する
    10年で5億で年間5千万。
    これが社員の「給料」じゃなくて、会社の「売上」なわけだろ。

    漫画家の場合は、アシスタントにはらう給料とか食費とか、パソコンなkなお機材の減価償却とか諸々の諸経費引いて、ようやく手取りになるわけだし、そんなにビックリするほどの金額でもない。
    むしろ、そこそこ売れてる人でもこの程度というのが辛いわ。
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 07:09:29返信する
    >>51
    国内の出版社にはほぼその利益が反映されないけどな(たいていの電子版は韓国系でいわゆるメジャー出版社系でなく、作家との個人契約なので)
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 07:16:11返信する
    >>55
    静かなるドンは実写化回数多いし(シリーズドラマ化やVシネでも何度擦られたか……)連載開始からの期間もBよろや海猿なんかよりずっと長いんだが……
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 07:25:54返信する
    >>53
    コイツの場合、大枚はたいた自作サイトが潰れて、色んな電子書籍に作品売り込んでるから、それほどでも無いと思うぜ?
    一応有名作だからサイト宣伝広告に使われて、それなりに一時金がドカンと入ってたかもだけど、今はそれほどでもないから”10年間で”って付いてる
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 07:35:34返信する
    >>69
    ”10年間で”ってのがミソで、10年前から少しの間は色んなネット出版の宣伝広告で使われて金入ってたけど、そうなるとその時に纏めて税金で持ってかれてるし、
    今は無料作品の代表格だから最近はそれほどでもないと思うよ
    実際、この前アマゾンに「何で『BJによろしく』が100円対象なんだよ!」って文句つけてた程度には切羽詰まってる
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 07:38:32返信する
    税金引かれても約3億残るのか
    羨ましい
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 08:06:53返信する
    こいつ手塚修に許可とってんか?
    画風から何から全く関係ないのに名前使ったら著作権侵害もいいとこだろ犯罪者!!
    藪医者の意だからいいなんて言い訳ほざいても通用しねからな!!
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 08:08:36返信する
    原作使用量が酷過ぎて臭
    これ全部詐欺だろ!!訴えろよ!
    ショボい日本映画の脚本家でもこんなもんじゃねえだろ!
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 08:52:53返信する
    そら富樫も仕事しないわな。
    完全な勝ち組やなぁ。裏山。
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 10:28:14返信する
    株式の配当はすでに企業が法人税払ったあとの
    残存利益から支払われる
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 11:45:32返信する
    >>62
    まともっていうかオリジナリティある作品作れるほど突飛な人間じゃないってことでしょ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 12:39:51返信する
    一方、某ローマ人風呂漫画は映画が興収2作で100億円だったのに
    原作者に支払われたお金は100万円のみ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-18 14:36:33返信する
    なお、パチスロ化でたった一年で5億稼ぐ
    ひぐらしやリゼロ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-19 00:43:11返信する
    儲からないって、この漫画何年前のだと思ってんだよ。
    一回滅茶苦茶ヒットして日本中で買われてたのにそれをもう一回無料公開して5億だぞ。
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-19 00:45:27返信する
    この人が言いたいのは無料公開した方が金になるということではない。
    「無料で公開しても5億貰えるしこれだけ貰えれば充分でしょ。皆もっと誰でも無料で漫画読めるようにしようよ」ってこと。
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-19 00:51:52返信する
    >>47 なわけないだろ。佐藤秀峰は異常な程綿密に取材してブラよろの時なんか手術中の写真撮りに行く程の徹底ぶりだぞ。編集任せだったらそんなことしないわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.