『Gのレコンギスタ』とかいうアニメは何故「鉄血」より評価が低いのか
何故評価が低く主人公機はいつまで経ってもMG化されないのか?
ヒロインはかわいいしメカもかっこいいのに
独裁者の血筋だから
劇レコがレンタル開始されないから
劇場版完結したら評価変わるやろ
ヒロインが姉とか逆張りやろ
>>15
それはそう
>>15
ハゲ「こいつ処女じゃないんだよな・・・(シナシナ)」
変な人「自分で創ったキャラほんとシコいわあ……」
変な人「でもこんなにシコいんだからどうせ男にヤられてんだよな……」
変な人「なんだこのクソアニメ」
マジで話が分かんないから
主人公の行動原理すら初見じゃ意味わからん
最初はなんだこれって思ったけど見たら意外と面白かった
ターンエーみたいな感じ
ヒロインが血の繋がった姉なのはまずいでしょ
アイーダお姉ちゃんポンコツかわいくてすき
非処女でもゆるす
マジでテレビ版リアルタイムで話理解してたやついないだろ
>>41
リアルタイムで見てた時はマジで意味分からんかった
今は40%ぐらい理解できる
>>41
繰り返し見てネットの情報読んだり話し合ってようやく理解できる
うんこができるガンダムとしか内容思い出せない
∀のときはなんとも思わなかったが
これの富野節のやり取りは意味不明すぎてイライラする
キャラが嫌いすぎるせいかも
週一で放送見てるだけじゃストーリーに全くついていけなかった
映画めっちゃ集中して見てやっと話理解出来るぐらいだけど理解できるとそこそこ面白いんだよなGレコ
でももう3章までの内容忘れたからYouTubeで配信してくれ
ベルリが突然うんちしだすシーンは何を狙ってたんよ
うんち我慢してたって場面があったわけでもないし唐突だし不必要に感じるんやけど
味方キャラが薄いよな
リンゴとかケルベスとかせめてオリファーさんくらい目立たないと
>>92
ケルベスは序盤に見せ場あったけどリンゴはマジでいるだけ感強いわ
あいつが仲間になった必要性がさっぱりわからん
人間関係あっさりしすぎて怖いわ
ヒロインの恋人や主人公の教官殺しておいて何にもないし
評価なら劇場版で変わったぞ
かなり分かりやすくなってる
Gセルフのガンプラ劇的に売れなかったからな
敵が解りづらい
>>145
入り乱れ過ぎ感はある
Gセルフが強すぎて戦闘に緊張感がなかったよな
>>159
天パもそんな感じだったし…
設定と照らし合わせて見んと意味わからんから
説明が少なすぎる
用語や設定の解説覚えてもう一周してようやく半分くらい理解できたわ
>>173
100理解出来てる奴なんかおらんやろ
ハゲの脳内電波ストーリーを一般向けに分かりやすく翻訳できたのが星山博之だけだったからねえ
誰が誰と何で戦ってるのかわからん
(´・ω・`)鉄血はソシャゲやるくらいだし、人気あるよなぁ
(´・ω・`)もっと悲惨なのはAGEだが
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:21:26返信するどっちもどっちだよ、まったく・・・このコメントへの反応(1レス):※247
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:22:03返信するこれ外国人笑うらしいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:24:07返信する禿げの発言を引用すればGレコにはおマンコ舐めたくなるヒロインが不在だった
一方鉄血は内容は別にしておマンコ舐めたくなるダブルヒロイン体勢だった
要は禿げは自分の縛りに負けたこのコメントへの反応(1レス):※78 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:24:39返信するお姉ちゃんが非処女なのはお禿さまだから諦める
でもそこで弟チンポで真実の愛に目覚めて近親エンドやってくれないと・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:25:38返信するどう見てもエウレカの新作
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:26:39返信するハゲってひたすら複数勢力出すけど
各自の政治的な立ち位置とかそれに絡んだドラマを作り出すような能力がないから
ひたすら退屈になるだけなんだよな
要するにハゲに学がないせいなんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:27:42返信する戦場でお茶し始めた辺りから付いて行けなくなった
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:27:52返信するアスペ同士の会話の応酬だからだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:28:19返信するグリモアを生み出しただけでも価値がある
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:28:35返信する>>6
つーかハゲの中だけで理解出来てるもんが毎回多過ぎんだよ・・・このコメントへの反応(1レス):※14 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:29:26返信する話全くわからんもん
取り合えずアホみたな専門用語のオンパレードヤベェだろアレ
他者に理解させる気ゼロ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:29:38返信する>>6
なるほど。ロボットとまんこにしか興味ないから勉強になる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:29:47返信する劇場版完結したら起こして
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:29:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:30:15返信する後半破綻して評価どん底の作品と
所見じゃ理解できず繰り返しで評価改善する作品
これ混ぜて割ったら平和だったよなこのコメントへの反応(1レス):※265 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:30:49返信するおっさんしか見ないのに子供に受けようとするから
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:31:09返信する勢力が5個あって名前だけならもっと出てくる
解説もない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:31:09返信する鉄血はつまんなかったけど女子に人気出てなかったっけ?
あと最終回はネタとして使いやすい
GレコはキャラもMSもデザイン良いと思うけどわかりにくい会話で全体の話がよくわからないから視聴ついてってる人が少なかったと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:32:26返信する飲尿ニキ最近見てないけど、尿飲み過ぎで○んだんか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:32:29返信する子供に見せるつもりで作ってんのに子供が理解できる作りになってないんだよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:33:27返信する映画版を2回見てようやく話が分かったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:33:39返信するZ以上に複雑な構造を2クールに納めたらそらそうなるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:34:04返信するGガンについては富野も意味不明だったと認めてて
だから富野なりにわかりやすくした劇場版を製作してる
劇場版だと確かにTVシリーズよりは内容がわかりやすくなってる
それにTVシリーズもモビルスーツ同士の戦闘シーンの演出はさすがでカッコいいこのコメントへの反応(1レス):※284 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:34:25返信するお禿様なりの戦争の起源を描こうとした作品なのだけども
例えばプーチンが燃料や資源狙ってだけ戦争仕掛けてるかという現実とのギャップ
パヤオにしてもだけど脳内戦争観が露わになって晩節汚してるなぁって印象 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:35:36返信するGレコは内容を理解してから見てもつまらないからな
鉄血は冨野信者じゃなければ普通に面白いこのコメントへの反応(1レス):※53 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:36:00返信するコクピットでうんちし始めた回で切った
下品すぎ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:37:03返信する主人公が強すぎて命懸けて戦ってる感がゼロでクラブ活動かよって
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:37:37返信するいやさすがに鉄血よりは高いだろこのコメントへの反応(1レス):※30
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:38:52返信するGレコは序盤だけなら分かり辛いだけで見れなくもないんだけど
中盤以降はほんと酷いからな
ただコンテだけは出来がいいから映像としては見れる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:39:32返信する>>28
鉄血の方がまだファンは多い - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:40:02返信するせめてお姉ちゃんが弟と処女セックスするとかさぁ・・・
なんで禿はその程度のご褒美も出せないわけ??? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:40:20返信する全部見たはずだが何も覚えてないな
魅力的なキャラとか、伏線に基づいた盛り上がるクライマックスとか、
評価に繋がるような要素何かあったっけ? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:41:00返信するガンダムってMSだけじゃなく割と人間関係も見所の一つだからな
その人間キャラに魅力が全然なかった
鉄血はクソシナリオ言われてもキャラはGレコより話題になったし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:42:30返信するぶっちゃけ鉄血と比べたら
Gレコの方がずっと面白いけどな
鉄血とAGEは本物のゴミだがwこのコメントへの反応(1レス):※455 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:43:13返信する>>33
それは単純にアホすぎるネタとしてだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:43:24返信する>>6
複数勢力のせめぎ合いは現実の戦争だと当然あるんだがフィクションの物語にするのは難しい
三國志を元にした三国志演義だってほぼ蜀と魏の戦いに話が集中してて呉は影薄い
風の谷のナウシカだって当時の米ソ冷戦問題が最初のテーマだったからもあるがトルメキアと土鬼の二大勢力の争いに小国が巻き込まれる感じ
銀河英雄伝説も帝国と同盟の争いこのコメントへの反応(1レス):※44 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:43:29返信する意味不明
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:43:41返信する鉄血は完走した上で叩いている視聴者が多そうだけど
Gレコは話についていけずに完走すらしてない人が多そう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:43:43返信するついてこられる奴だけついてくればいいんだよ!ってスタンスで作って
そのままほとんどついてこられないまま終わっちゃったね☆ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:44:06返信する映画版は比較的わかりやすいよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:44:44返信する>>33
完全にネタ扱いじゃん… - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:45:48返信するこのコメントへの反応(1レス):※55
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:46:04返信するリアルタイム視聴でついていけたやつだけが石を投げなさい
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:46:10返信するこのコメントへの反応(1レス):※63
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:46:32返信する基本イケメンキャラは嫌いだけどクリムニックは好きだったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:46:41返信する意味が分からないゴミみたいなクソを作るくせに制作進行にはパワハラするようなハゲだもんなあ・・・このコメントへの反応(1レス):※48
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:46:57返信する鉄血はストーリーはクソだったけどMSとキャラと世界観自体は良かったからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:47:12返信する>>46
にわかの因縁屁理屈で草 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:47:17返信するそもそもGセルフがカッコ悪いじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:47:29返信する鉄血>>>>>>>>>>>>Gレコは確定やろ
鉄血は物語として駄目だけど、基礎工事に完全に失敗していたわけじゃない
Gレコは基礎工事から失敗していて物語として評価が「できない」ので - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:48:08返信する鉄血MSかっこいい
Gレコださい - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:48:48返信するそもそもGレコは難解だから雑な話でも単純でやってる事が判りやすい鉄血より視聴者の総数が少ないんだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:49:06返信する>>25
1期は面白かったけど、それ以降は富野信者じゃなくても苦情言いたくなるレベルだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:49:14返信する富野の脳内を精査しないまま、そのまま映像に落とし込んだような作品だったから
普通の奴には理解できないだろあんなん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:49:19返信する>>42
Gレコはそれ以下じゃんこのコメントへの反応(1レス):※61 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:50:03返信する※35
※41
Gレコはネタにされるだけの魅力すらなかったこのコメントへの反応(1レス):※65 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:50:24返信するGレコのキャラなんて鉄血より話題にならなかったじゃんwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:50:37返信する初見じゃまず理解できないからみんなリタイアしてるやろ
2回以上見るガンダムオタク以外はふるい落とすぞって作品
キャラデザとか雰囲気は良いんだけどね・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:50:42返信するGレコは打ち切られたキングゲイナーで富野がやりたかった事をガンダムに置き換えてやった話だからな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:51:10返信する分からないから内容自体の良し悪しを評価できるところまでたどり着ける人が少ないんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:51:16返信する>>55
劇場版やれてる時点で上だろこのコメントへの反応(1レス):※464 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:51:26返信するGレコとか「誰も見なくなった」っていう鉄血みたいにネタにすらならんレベルだったのはせめて理解しろよ・・・このコメントへの反応(1レス):※68
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:51:47返信する>>44
政治劇ならダグラムのほうが上かねえ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:52:11返信する富野はそのままでいい
背景の説明の上手い脚本家にも協力させろ
マニア以外さようなら過ぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:52:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:53:27返信する底辺争い
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:54:18返信する>>65
悔しそうwこのコメントへの反応(1レス):※69 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:54:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:54:46返信する>>67
お前がなwwwwwwwwwwwこのコメントへの反応(1レス):※71 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:54:47返信する鉄血より下なのはまあそうだろ
Gレコとか話題にすらならん
ゲームにも全然参戦できないし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:55:13返信する>>69
鉄血より下のGレコwwwこのコメントへの反応(1レス):※79 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:55:28返信するお姉ちゃんとセックスしてれば勝ってた
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:55:31返信する富野の欠点・・・というか富野のコンプレックスは
脚本で評価された監督じゃないのに脚本で評価されようとするところだ
初代もターンエーもサンライズのヒットメーカーである星山さんの脚本があってこそなんで・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:55:31返信するキャラ全然魅力ないしなGレコ。
まさか鉄血以下とは。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:55:49返信する富野が完全に枯れただけこのコメントへの反応(1レス):※438
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:55:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:56:06返信するにわか鉄血信者が必死になってて草このコメントへの反応(1レス):※80
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:56:33返信する>>3
あんな電波女二人じゃ無理 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:56:34返信する>>71
ぐうの音も出ない遠吠えしててカワイソウこのコメントへの反応(1レス):※81 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:56:53返信するこのコメントへの反応(1レス):※90
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:57:21返信するこのコメントへの反応(1レス):※88
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:57:27返信するぶっちゃけ富野の年齢考えるとGレコ劇場版が遺作になる可能性が大きいから、あんま叩きたくないんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:57:53返信する>>65
映画ってあれか、2週間限定の分割OVAを劇場で流すみたいなやつか - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:58:18返信する>>82
悲しいね・・・あんなのが遺作って - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:58:34返信するGレコ=Z並によく分からないぐちゃぐちゃしたまま進むキングゲイナー、おもしろい要素はあるけどこんなもの一般には通用しない
鉄血=一期はいい、バエル手に入れた辺りから全てを帳消しにするほどどうしようもないほどの駄作へ、酷過ぎてマッキーとオルガのネタキャラ化が止まらなかった程 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:58:43返信するガンダムじゃなくてもよかったって散々言われてたからな鉄血はw
実際、ガンダムの名前が無けりゃ産廃だった - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:59:08返信する鉄血は評判の悪い終盤を削って特別編を作ったしウルズハントの宣伝もしてる
その程度には公式が何とかしようとしてる作品ではある
Gレコ劇場版は富野以外やりたいと思ってない感がすごい - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:59:16返信する>>81
発達ご都合妄想してて笑うこのコメントへの反応(1レス):※92 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 11:59:18返信する>>74
ハッパさんとか教官とかは割と好きだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:00:00返信する>>80
と、にわか鉄血信者君が申しておりますこのコメントへの反応(1レス):※93 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:00:10返信するGセルフがバルバドスほど売れていないから
内容なんて人により評価の軸が変わるからその優劣を語るのは難しい
がプラモの売れ行きの好不調は1作品あたりの商品点数でだいたい判る。
鉄血でも商品点数はそれほどでもないがGレコが・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:00:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:01:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:02:50返信する>>82
売れる見込みのない劇場版作ってもらえただけいいんじゃないこのコメントへの反応(1レス):※97 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:02:52返信する話題性ならGレコが鉄血以下なのは誰が見ても明らか
面白さ?Gレコはそもそもついていけたやつがごく少数なので比較不能 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:03:49返信する何だかんだで劇場版やれてるGレコに劇場版なんて到底不可能な鉄血、AGEの産廃組が嫉妬してるってだけの話よな
そもそも鉄血のMSってガンダムカラーにしてなけりゃガンダムにすら見えないしwこのコメントへの反応(1レス):※98 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:03:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:05:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:05:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:06:16返信する鉄血信者君に言える事は一言だな
「止まるんじゃねえぞ…」コレだけよな
ま、実際はあっさり忘れてそうだけどwこのコメントへの反応(1レス):※102 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:06:52返信する>>87
プラモはほんま売れたからな。今でも定期的に再販して、人気機体は一瞬でなくなるレベル - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:06:54返信する>>100
Gレコはそれすらない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:07:16返信するGレコって何言っても鉄血以下になってしまう
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:08:29返信する鉄血はストーリー構成うんこだけど、わかりやすいから最後まで苦なく見れる
Gレコは6話くらいで頭痛くなってくる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:08:41返信するヒロイン可愛くないしキャラ古臭い
メカもかっこよくない
話もつまらない
そらAGEよりちょい上くらいやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:09:09返信する1st理解するのに何十年かかったと思ってるんだ
数年で富野は理解できないんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:10:03返信するGレコはよくもわるくも空気
禿げがまたブレンやキンゲ系のアニメ作ってる
好きな人は観たら?
ってレベル
鉄血は悪い意味で種死終盤やAGEのダメな所を超えた
よく言えば話題性だけ抜群
どっちもガンダムとして微妙 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:10:39返信するそもそもガンダム出さない企画で進めてたのにガンダム出したからクソ 鉄血のオルフェンズも水滸伝もどきやるんなら阿頼耶識とかくだらん設定入れるより水滸伝に近い形をとればよかったのにすべてがチグハグになってクソ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:11:25返信する安彦の退職金がドアンなんだし
gレコの総集編映画が禿げの退職金なんだろ
もう年やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:13:08返信する鉄血AGEgレコは10年代の顔になるはずだったのに情けないから種やらucがいつまでも出ずっぱりになっちまうんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:14:29返信するもともとハゲに物を書く才能なんてないのに脚本家を外したから
出来たのは説明と描写不足でサイコパスにしか見えない連中の集まり
鉄血のほうがミカ以外の考えはおおよそわかるだけ百倍マシだよこのコメントへの反応(1レス):※125 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:14:41返信するGレコ、せめて劇場版レベルでTV版放映時に話を解り易くしてほしかったな。
劇場版で登場人物の気持ちの移り変わりが大分マシになった。
逆に言えば、放映当時にネットでの「ベルリはサイコパス」という批判、
冨野監督に結構なダメージを与えたんだろうな・・・とは思う。
冨野監督は決して口には出さないけど。このコメントへの反応(1レス):※466 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:15:10返信するこのコメントへの反応(1レス):※119
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:15:27返信するつまんねえしキャラに魅力も無いからや Q.E.D.
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:17:53返信するそのうち説明があるんだろうなと見続けて何が何だかわらかなくなった
せめて配信が色んなサイトであれば見返して追えたかもしれんが - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:19:17返信する底辺同士で争ってるだけのような気がするけど。。。
100点満点中、28点と29点を争うみたいなこのコメントへの反応(1レス):※449 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:20:24返信する上司が目の前で何の説明もなく捕虜逃がしてるのに
文句も言わず それ所かその捕虜にフラフラ付いて行き
そのまま敵勢力に加担する様な奴が主人公だから
本当に意味不明だよGレコはこのコメントへの反応(1レス):※132 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:20:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:23:01返信する>>113
横からだが
1stは浪花節だよ人生は・・・だよ、苦しいこと多いけど時々いいこともある・・・みたいな。膨大な後付けを知らなくても理解できる奴が結構いたのはそのため。
Z以降になるとTVの外での予備知識が無いと理解が難しくなるが、それでもZは
組織に所属した若者が揉まれて成長するが、重すぎる仕事を持たされて潰れたという話構造、ZZは組織の重みにも負けない若者に期待・・・という話
そのため、大人になって会社に所属してから解ったという奴が比較的多くいた。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:23:03返信する人がちゃんと死なない、ふわふわしたしょーもない話
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:23:21返信する鉄血は文句言いながらも最後まで見られたけどGレコは自然に見なくなったくらいの差はある
映像すごくても話よく分からんしな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:23:59返信するそりゃあんな支離滅裂な駄作、評価が低いのは当たり前
富野ですら作劇が破綻してたと認めてるのに - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:24:12返信するワイはアイーダのキャラデザ好みなんやけどな~
話はようわからんけど富野節やな!って感じでフィーリングでフォロー
問題はラブラブエンドにならないこと。この一言に尽きる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:24:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:26:35返信する>>111
富野のエキセントリックさって薬味、香辛料みたいなもので
単体で摂取するものじゃねーんだよなw
初代ガンダムでも富野のわけのわからない台詞改変に星山さんが怒って揉めたけど
視聴者にはウケた。一部の改変だったから印象に残ったんだわ
しかしそれが全部になると・・・もうわけがわからない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:26:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:32:51返信する何を描こうとしたのかさっぱりわからないのが致命的戦乱が起きてたのかも不透明だし
ロボアニメだから他に楽しめる部分があるからいいが漫画とかでこのような内容描いたらすぐに打ち切られるそんな内容
ただストーリー以外は鉄血より良かったのが救い - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:34:09返信する俺は年代の割には富野ガンダム追ってるけど内容は理解してない
雰囲気とロボットと女の子だけ見てる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:34:44返信する鉄血は直近の再放送でやったとこまでなら普通に面白いし機体や戦闘はかなりかっこいいし…
Gレコ観てるとこの時間あったらブレンパワードとか他の富野作品観返した方が有意義だなってなっちゃうからね…一度観たらもう十分過ぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:38:42返信するこのコメントへの反応(1レス):※465
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:40:14返信するレコンギスタはキャラで損してる いい加減あの人使うのヤメロ 新鮮みとかあったもんゃない あの人だとなんか田舎臭い雰囲気になる
話しが解りにくいのは4クール分のストーリーを無理矢理2クールに詰めたからやな
鉄血とかと比べないでほしい あれよりは遙かに上やで
鉄血、あれは どんなに下の人間が頑張っても 友や自分の血を流してあらがっても上流階級には勝てませんよ 死ぬだけです 最後は敵が笑って終了 って言うどうしようも無い物語や
バンダイはプラモ、買ってもらう気あったのか?と疑問符が付く
こんなの4クールやって レコンギスタが2クールとは泣けてくるよなこのコメントへの反応(1レス):※142 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:41:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:44:34返信するロランと違って、Gレコはまず主人公が受け付けない
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:46:45返信するGはジャイアンツのG!
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:48:09返信する勢力をくくる時に、所属勢力の名前と戦艦の名前で呼ばれる時が入り乱れるからめちゃくちゃ混乱するんだよね
どの戦艦がどこの所属で誰が乗ってるのかっていうのが理解出来ると、それだけで格段に面白くなるんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:49:40返信するそんな本気で戦ってない部分じゃね?
なんかノリが、未来少年コナンの最初に攻めて来たインダストリア組を彷彿とさせる
キングゲイナーは謎な部で誤魔化してたけど、ガンダムみたいな昔の作品で
民間人の死体の山みたいなのを描いてしまったら、なーなーの馴れ合い見ても
なんだかなーってなってしまうこのコメントへの反応(1レス):※145 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:50:41返信する冨野節は原液なんだよ。美味しくお届けするには誰かが濃度を調整しないと…
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:50:50返信するキャラやストーリーや設定以前の問題
問題は出てくるキャラ出てくるキャラみんなアスペなこと - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:50:51返信するちゃんと腰据えて見ればかなり面白いんだがなぁこのコメントへの反応(1レス):※141
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:53:11返信するネタにもならないって言うのは救いようがないね
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:55:29返信する>>139
腰据えなくても、オルガやマッキーで笑える鉄血のが上やね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:55:46返信する>>131
自分の好きな展開じゃなかった!だから意味を為してない無茶苦茶に詰め込んだお話よりもクソ!ってのは乱暴かと…
どんなに頑張ってもとはいうけどビスケットとの対立あたりからオルガは危うい選択続けてるし鉄華団が負ける展開自体は全否定出来ないんじゃない?
序盤中盤の盛り上がりに対してカタルシスだったり納得させるだけの描写が足りないから陳腐な敗北エンドの印象になって駄目なんであって、考察要素や婉曲表現以外の部分で意味分かんないって言われまくる作品よりはマシだと思うよこのコメントへの反応(1レス):※439 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:56:02返信するつまらんからよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:57:45返信する理解すれば面白いん?
ワイ途中で投げた - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:59:23返信する>>136
あのいまいち緊張感のない戦争描写は、誰一人本当の戦争を経験しないまま進化した武器だけを与えられたら人類はこうなっちゃうよ、っていうのを描いてるんだけど、
世界観に関する背景設定が作中であんまり語られてないから、本編だけ見て理解しろというのは無理なんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 12:59:31返信する意味不明さに加えて濃過ぎ多過ぎの富野節との相乗効果でとにかく見てて苦痛
平凡退屈とは真逆のしんどさ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:00:14返信する毎度用語・情勢・勢力解説してくれる振り返り回みたいなのやって
やっと理解が及ぶくらいなのにこれが子供向けであるという富野・・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:00:36返信する最近よく聞く感想が「~分かりにくい」とか
それで面白いかどうかって判断するのか?
じゃあ単純明快なら面白いになるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:05:25返信する韓国ドラマ参考にしたらヒロインが実は姉になった
富野くんさぁ、、、 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:05:48返信する富野信者ではあるけど、Gレコがつまらないのには異論は無い。
ただ、鉄血と比べるって、鉄血って何でそんな評価低いんです?
個人的には宇宙世紀以外の作品では一番好きなんだけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:07:35返信する正直ハサウェイウケたのは理解できるがむしろ鉄血がそこそこウケたのは理解できんわ
何処が刺さったん? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:09:59返信する>>150
ぶっちゃけ途中での期待値抜きで言えばオチまで含めても悪い作品では無いと思うし、好きな人がいて当然だと思うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:12:46返信する鉄血は毎週追いかけてた人間と後から一気見した人間で感想が真っ二つに分かれてるな
一気見すると致命的な粗が目立たなくなるし、勢いを維持出来るかどうかの方が重要だから肯定派がかなり多い - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:14:04返信する>>151
機体のかっこよさ、身寄りの無い子どもたちが家族として寄り集まって未来のためにもがくストーリー、状況に翻弄されて落ちていくカタルシス、レ・ミゼラブルなオチ
あと細谷が好演したオルガ
好きになる要素自体はいっぱいあると思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:15:27返信するどっちも中身はアレだが、ネタになれる分、鉄血のほうがマシではある
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:16:05返信するGレコ見てないけど
複数陣営があって他の陣営の内容不明は
戦争状態で現地人ならそうかもなーとは思う
(今のロシアの国内向け報道とか)
でもエンタメとして放送するなら分からない成りに分からないことを表現しないと
制作側の自己満足でしかないよねぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:18:04返信する話がつまらない
Gレコに関しては純粋にそれだけだと思う
そもそも「富野節」なんてのは
ぶっちゃけ単なる会話障害者同士のやり取りなので
たまたま面白くなることもあるけど、そうなる確率は低い
基本的には意味不明なのでつまらない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:18:31返信するこのコメントへの反応(1レス):※161
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:19:19返信する思い出してみるとこんな感じ?
鉄血→ヤクザ映画
Gレコ→修学旅行(なぜか戦ってる) - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:19:47返信する富野作品は沢山あるけど、やってることはどれも同じだからな
信者向けに同じことやってるだけだから、目新しさがないく評価も低くなるのでは - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:24:44返信する>>158
宇宙世紀も言っちゃ悪いがご都合設定とご都合展開だらけよ 脚本なんて基本そういうものこのコメントへの反応(1レス):※169 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:26:06返信する久しぶりにキングゲイナー見たいけど
バンダイチャンネルでしか配信してないのか - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:26:46返信する>>30
1期は総じて良い出来だし、2期もMAぐらいまではまあ見れる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:33:20返信するコメントを見ると勘違いしてる人が多いが、Gレコは劇場版で完全に評価が逆転してるからな
今じゃ歴代のガンダム作品の中でも上位に入るくらい評価されてる作品 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:34:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:35:23返信する確かに今最も期待してるガンダムはって聞かれたら、劇場版Gレコを上げる人は多いからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:37:03返信する放送枠の差
そもそも見ていた人数が圧倒的に違う - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:37:15返信する劇場版Gレコは従来のガンダム映画に比べて客層も全然違うしな
子供連れの親子、若い女性たち、明らかに今までの作品と比べてターゲットにしてる層が違う - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:37:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:37:52返信する有言実行した富野監督は凄いわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:39:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:39:46返信する自演すんなよwこのコメントへの反応(1レス):※174
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:40:08返信する>>171
劇場版Gレコはもう完全に今のガンダムの柱の一つだわな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:41:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:42:01返信するストーリーが分りにくい、これに尽きる、劇場版でましになったけどそれでも分かりにくい
戦闘シーンは良いんだけどね
鉄血は終盤1クール以外は途中微妙な回あれど評価高いし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:42:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:42:44返信するつーか富野信者は劇場版でイキってるけど、映画やっても話題にすらならんのを理解してもろて・・・このコメントへの反応(1レス):※181
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:43:55返信する>>176
確かに劇場版のGレコ新作が作られるのは売り上げがいいからだと思うしなこのコメントへの反応(1レス):※186 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:44:02返信する鉄血は二部があるだけでもう評価以前の問題
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:44:36返信する内容的には似たようなもんだがガンプラの売り上げで鉄血のが上になったこのコメントへの反応(1レス):※183
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:45:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:46:25返信する俺もそう思うわ
今はもうGレコを失敗作だと思い込んでるアンチの方が哀れ
何周遅れやねん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:48:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:48:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:48:24返信する鉄血の話は納得がいかない
Gレコの話はそもそも理解ができない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:48:29返信する>>178
数字出してみて?このコメントへの反応(1レス):※191 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:48:57返信するほんそれ
アンチはよくGレコのガンプラが〜とか抜かすが、出たら普通に売れるだろこのコメントへの反応(1レス):※190 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:49:07返信する>>183
出ない時点で・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:49:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:50:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:50:25返信するこのコメントへの反応(1レス):※192
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:55:21返信する>>191
ハサウェイの景気の良い数字が出てくる一方、Gレコは不明とか出てくるがなんか出てないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:57:12返信する釣りなのはいまだにGレコを失敗作のレッテル張りをしてるアンチの方だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:57:59返信するなんか煽りまくってる奴いるけど、これ流石に信者装った釣りだよな?
マジならやべえわこのコメントへの反応(1レス):※196 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 13:58:16返信する>>176
俺もGレコの映画見に行ったけど、普通に映画館に大勢の人がいたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:00:13返信するこのコメントへの反応(1レス):※458
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:00:52返信する分かり難い作品だから。
連邦vsジオンみたいな何処と何処が戦ってるかを端的に表してれば鉄血よりは評価は上だったと思うよ。
作画のクオリティは上だったし円盤の売り上げも同じかちょい上だったからな。
何回も繰り返し観ても完全に理解出来ない様な作品は絶対に受けないよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:01:12返信するGの主人公の独善?独特な思考かつ下半身的行動にげんなりした
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:01:13返信する勢力の関係とか別に分かりやすかったと思うけど
わからん言う人わりといるよな
一気にみれば分かりやすいけどリアルタイムで毎週見てたら
多分わからんくなるとは思う
内容薄い話数結構挟むし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:02:22返信する劇場版Gレコの評価をネットで検索すれば絶賛の嵐だからね
これで失敗作扱いは無理がある
映画見に行ったら普通に大勢の人もいたしね
売れ上げも大成功このコメントへの反応(1レス):※459 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:04:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:04:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:05:13返信する人が大勢いたって。
そりゃ上映してる所が少なけりゃ人は集中するやろ…。
興行収入で語れよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:05:20返信する>>30
鉄血2期の円盤売り上げはGレコに負けてる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:06:18返信するこのコメントへの反応(1レス):※460
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:06:24返信する鉄血の良いとこ聞かれて答える奴は一応いるけど、Gレコ持ち上げてる人は「劇場版で分かりやすくなった」程度のことしか言わないのがもうね…
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:07:30返信する劇場版Gレコが絶賛される理由の一つとして脚本、ストーリーが面白いってのがあるからな
久しぶり富野監督の底力を見たって感じだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:08:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:08:34返信する富野はファーストリメイクしてほしい
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:08:43返信する確かに最近のガンダム映画の中ではストーリーの面白さはぶっちぎりだわな>劇場版Gレコ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:09:52返信する>>206
というかそもそもわかりやすくなったら面白くなるストーリーなのかとw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:10:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※392
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:10:50返信するこれたぶんここで絶賛してんの釣り頑張ってる一人だけだな・・・このコメントへの反応(1レス):※215
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:12:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:12:35返信する>>213
一人で頑張ってるアンチさん… - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:13:44返信する名前も悪い。
ベリルかベルリかも判然としないし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:15:21返信する>>206
戦闘シーンとかも褒めてるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:16:14返信する興行収入も1億くらいか?
今4つやって、1作辺り1000万〜2000万らしいからもう少しか。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:17:21返信する>>218
そんな数字のどこが売り上げがええねんwこのコメントへの反応(1レス):※223 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:17:49返信する劇場版を成功におさめ
有言実行した富野監督はカッコいいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:17:50返信するまあサンダーボルトガンダムのレビューで戦争の悲哀が描かれてるだとか音楽がマッチしてたとかって書いてる人もいるから感じ方は人それぞれだと思うわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:19:11返信するGレコ鉄血「境界戦機よりは上だからセーフ」
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:20:35返信する>>219
まあ「今までありがとう、これで満足して引退してねおじいちゃん?」って感じだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:25:40返信する最低限富野語じゃなくて日本語でやってくれないと話にならん
その上で意味不明な富野会話も日本人の会話にしてくれ
そしたら膨大な量の勢力やキャラやMSは我慢する - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:28:34返信するAGEは4クールやれた最後のガンダム
やりたいこと分かればそれなりに面白かったんやけど0話切りもしくは序盤で切られたのが惜しい - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:29:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:30:45返信するGセルフのツインアイを普通の細いツリ目にしとくだけで
全然ちがったと思うこのコメントへの反応(1レス):※240 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:31:16返信するGレコ映画がわかりやすくなって評判良いとかそれ1だけだろ
2から怪しいし3はグッチャグチャだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:33:40返信するでんでん現象の最たる例
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:34:23返信するGレコはOVA方式でやるべきやったな。
放送前に円盤の予約を開始したら30000pくらいいったやろ?
で放送したらキャンセル祭りで1万もいかなくなった。
購入するまで内容が分からないならそのまま3万は売れたんだよな。
勿論、2巻以降は下がっていくだろうけど、それでも平均2万近い数字が出たんとちゃうかね。
売り方を間違えた作品だわ。このコメントへの反応(1レス):※233 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:35:08返信する>>150
評価低いのは当然でしょ直近でやってた特別編残り1クールを黒歴史にしたんだぜ
ガンダムおろか作品として認めず逃げたのは万死に値する
利点はMSのデザインと女性キャラのデザインがいいくらいでそれ以外は全部クソ
OO以上にガンダムらしくもない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:37:23返信する多分、ハサウェイで儲かって余裕があるからGレコの上映は許されてるんだと思うよ
1000万〜2000万とか普通なら2作目くらいで中止になる数字だわ
幾ら総集編で大した金が掛からないからって
あとはBlu-ray発売して終わりってなる筈このコメントへの反応(1レス):※235 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:37:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:38:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:39:17返信するこのコメントへの反応(1レス):※236
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:42:06返信する>>235
でも上映館数増やしたり新規作画も増やしてるから黒字は間違いない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:43:35返信する>>207
自分にレスして恥ずかしくない?おじいちゃんwww - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:46:08返信する>>231
ソシャゲの時系列が一期と二期の間あたりかららしいから、ソシャゲやるための予備知識として必要な部分だけやったってのも理由の一つだとは思うよ。
ゲームにも出てくる鉄華団の無惨な最期をリリース前に見せるのもあれだし…まあゲームリリース前に批判的な感想SNSに増やしたくないってのが主な理由だとは思うけどw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:47:50返信する>>236
コロナで大作公開に二の足踏むとこが増えていって箱が空いたからだぞ…このコメントへの反応(1レス):※242 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:49:35返信する>>227
角もまともな方向向いててほしかったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:51:05返信する>>236
それはむしろ赤字が増えると思うなwこのコメントへの反応(1レス):※244 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:52:38返信する>>239
他の映画もあるのにGレコが選ばれたのは利益がある証拠やね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:53:12返信する>>214
これまでの興行収入いくらだっけ?このコメントへの反応(1レス):※251 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:53:33返信する>>241
ドケチのバンダイが赤字増えるようなことするわけないこのコメントへの反応(1レス):※246 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:53:40返信するロボットがホイホイ仕様を変えすぎ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:58:10返信する>>244
ガンダムの生みの親の作った作品の為なら話は別なんだよこのコメントへの反応(1レス):※249 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:58:22返信する>>1
Gレコ下げてるのはハゲアンチによる工作なんだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 14:59:58返信するつまり>>214は 少なくともTV版Gレコの評価はボロクソだったと認めるんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:04:06返信する>>246
これまでの作品や商品展開での売上による貢献はもちろん、この先もガンダムシリーズとして作品つくり続けられるってのが滅茶苦茶でかい恩恵だしね… - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:06:15返信する劇場版限定Blu-rayとか売ればそこそこの足しにはなるだろうに
そういうの一切やらないとか、Gレコの関係者達はマジで商売下手だよな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:08:25返信する>>243
初回の興収が2507万1600円。以後順調に落ちて今では興収発表もしなくなったよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:09:04返信する話が分かりにくいし分かったところで特別面白い訳でもないから
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:09:10返信する主人公がガイジ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:09:19返信する富野にガンダムは作らせちゃあかんと思うわ
感性が80〜90年代で止まってる
年齢が80歳で良かったわ
この先もう作る事は無いだろうからな
これがまだ50代とかだと地獄でしかなかったけど - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:11:27返信するアニメーションはそのまでで脚本だけ1から作り直したらそこそこの名作になりそうではある
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:12:33返信するWあたりから話が適当でもキャラ人気さえあればなんとかなるでやって来たけど
流石にキャラ人気もなくて話わからんじゃアカンかったなこのコメントへの反応(1レス):※268 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:13:40返信する>>154
止まるんじゃねぇぞがネタ化されすぎて病んじゃった細谷かわいそうこのコメントへの反応(1レス):※461 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:13:43返信する>>251
それ初動だから最終はもうちょっとあるんじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:17:36返信する鉄血も主人公のストーリー体験ないガンダムとか前代未聞だろ
G レコと共通点あるとするならどちらも「どう楽しんでいいのかわからん」炎上アニメ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:17:48返信する昔富野支えたスタッフ、ほとんど引退か死んでる
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:21:57返信する富野の翻訳家になれる脚本家連れてくるべきだった
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:22:25返信する後年の作品が軒並みカスばかりだからそりゃ今でも種や00ばかりが語られるよな
ぶっちゃけ酷いと言われてる種死より鉄血とGレコの方が酷いからな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:23:14返信する>>262
それはないこのコメントへの反応(1レス):※267 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:26:09返信する鉄血はメインキャラがアホみたいな死に方してる時点で終わってる
MSや戦艦に乗って戦ってる時ならどんなに人気キャラでも納得は出来るが、市街地でヒットマンに撃たれて死ぬとかこれほど馬鹿げた死に方はない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:27:31返信する>>15
評価改善してるんじゃなくてハゲが作ってりゃなんでも素晴らしいと思い込んでるキチガイしかいなくなっただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:27:52返信する脚本家という他人のフィルターを通さなかったのがマズかったのかなあ。途中脱落した初めてのガンダムだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:30:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※278
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:31:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:32:50返信するたかが総集編を上映するのに何年も時間が掛かってる時点で終わってる
その分人件費とか掛かるんだがね
ハゲは物凄く迷惑を掛けてると思うよ
1作が上映されたのは2019年の11月だからな
今年の7月8月で漸く4と5が上映される - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:38:28返信するとにかくわかりにくい
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:39:23返信する鉄血「高級玩具四つ目も出て新型キットも沢山出てすまんなwあれ?gレコパイセン何で泣いてるんすか?玩具一個しか出てないっすねすっくなwww」
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:40:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:40:19返信するこのコメントへの反応(1レス):※275
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:41:13返信する今の時代面白かったら口コミですぐ広がって売れるんや
アイの歌を聞かせてなんかがスタート悪かったけど口コミで広がって売上結構伸びた
gレコ大好評なら伸びるはずだけど計測不可とかおかしくない? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:41:29返信する>>273
Zのキャラデザ安彦やんけこのコメントへの反応(1レス):※279 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:42:06返信する>>264
ギレンもキシリアもジャミトフもブルックスも暗殺 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:42:51返信するZの映画もかなり資金もらってたのに富野のわがままで旧作画と混ぜる事になって
普通の映画より予算使う事になったってのが近年スタッフによって発覚したらしいなこのコメントへの反応(1レス):※288 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:43:47返信する>>267
種の売り上げだけが人生唯一の自慢おじさんまだ生きてたのねこのコメントへの反応(1レス):※282 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:44:34返信する>>275
安彦はF91で富野とは二度と仕事しないと縁切ったこのコメントへの反応(1レス):※295 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:44:54返信する>>276
アスランパパとデュランダル議長もねこのコメントへの反応(1レス):※440 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:44:58返信する富野信者も50、60だしバンダイの最近の流れ見る限り世代交代しはじ目てると思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:46:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:46:28返信するどっちも微妙だぜ?
何で決着つけたの?
円盤の枚数?プラモの売上?
歴代と比較してみたらいい
オルガイツカの知名度だけは評価してる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:47:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:47:24返信する富野信者はもう自分達が主役から外れたってことをそろそろ認知しなきゃね
終活も近いんだし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:50:12返信する>>283
鉄血は新企画に合わせてガンプラが今でも出続けてる
それにMGどころか高級路線のプラモも数個出てて
ロボ魂の高級版のも最近三つ出て四つめも開発中
新作ゲームのパッケージにも選ばれ単独アプリもそろそろ来る
gレコとは圧倒的な差つけられてね? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:51:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:51:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:52:10返信するそもそも鉄血は欧米でも受けてる言われてるから
日本ですら受けてるとは言われてないGレコは敵じゃないこのコメントへの反応(1レス):※292 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:52:47返信する>>260
そりゃ禿げに近い年齢の人間殆ど定年か死別してるに決まってるわw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:53:11返信するGレコが争うべきはAGEこのコメントへの反応(1レス):※294
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:54:16返信する>>289
ちなみにGレコの海外評価はMALで5点代とレジェンドクソアニメ扱い - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:55:09返信する>>292
日本人ですら難解なものを海外の人間がわかるわけもなく… - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:55:29返信する>>291
でもGレコは鉄血2期よりは売れてるしなぁこのコメントへの反応(1レス):※298 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:55:39返信する>>279
ソースは?このコメントへの反応(1レス):※302 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:56:06返信する>>292
違法視聴の数字まで気にしてるアンチのキモさよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:56:38返信するぶっちゃけ
ハゲの信者もハゲの残り少ない余生使ってこんなゴミいじるより新作やってほしいだろ
バンダイがもうハゲに新作やらせるほどの金ドブするとは思えんがこのコメントへの反応(1レス):※299 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:57:02返信するこのコメントへの反応(1レス):※300
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:58:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:58:17返信する>>298
あきまんが売れたと言ってました - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:58:42返信する何か一人で戦っている奴がいて笑える
お前は誰と戦っているんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:59:11返信する>>295
安彦が物語にも絡めるならやるという約束で参加したのにハゲに騙されて絵だけやらされて試写会でぶちギレて絶縁 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 15:59:56返信する>>300
富野は儲からなかったと言ってますこのコメントへの反応(1レス):※305 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:02:25返信するこのコメントへの反応(1レス):※306
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:04:08返信する>>303
富野は目標が高すぎだからこのコメントへの反応(1レス):※308 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:05:26返信する>>304
メイン以外は同じデザイナー使ってるのに鉄血のプラモは売れてGレコのプラモはクソほど売れんこのコメントへの反応(1レス):※307 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:07:02返信する>>306
Gレコもラインナップ増やせるくらいには売れたのでこのコメントへの反応(1レス):※309 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:07:07返信する>>305
実際にアマゾンランキングでもヨドバシでも全機体ランキング10圏外の大爆死ですよこのコメントへの反応(1レス):※314 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:08:45返信するこのコメントへの反応(1レス):※310
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:10:25返信する>>309
基本現行作品のMGは出さないんだよ、映画終わったら出すとHJに書いてある - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:11:18返信するエヴァは訳わからんけど面白いから覇権とったけどこれは訳わからんうえにつまらんからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:13:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:13:28返信するドアンや奈良ティブに負けるのは我慢できるとして
ヤクザネタガンダム(鉄血)やageに負けてるのが如何とも・・・
まさかマリー脚本以下とはアンナマリーが泣いてるぞこのコメントへの反応(1レス):※317 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:13:29返信する>>308
深夜で全国放送じゃないから費用考えたら売れてんだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:13:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:14:56返信する>>314
深夜になったのは7つの大罪にコンペで負けただけこのコメントへの反応(1レス):※319 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:15:41返信する>>313
鉄血もAGEも円盤の平均売上Gレコ以下じゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:16:31返信する>>314
Pが赤字って最終回直後のガンダムカフェの集いで言ってるんだわこのコメントへの反応(1レス):※320 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:16:46返信する>>316
AGEがコケたからな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:17:45返信する>>318
映画の後で良い結果だったとも言ってますねこのコメントへの反応(1レス):※321 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:20:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:21:28返信するとりあえず連邦の白い悪魔が悪魔してるらしいから今週ドアンダム観てくるわ
なお安彦の原作力は期待してない。禿と違う方向で使えない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:24:51返信するハサウェイについてたGレコ無料視聴コードを98%が捨てたのは草
ガンダムファンですらタダでも観たくないもんが再評価なんてされる訳ないわな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:25:21返信する鉄ケツはNHKの投票でもネタにされてキャラもメカも目立ってたけど
ハゲGはなんも思い出せないこのコメントへの反応(1レス):※327 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:27:08返信するもしGセルフとサザンクロス隊ザクが無料配布されたら多分Gセルフが余る
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:27:24返信する>>323
コード使わなくても無料で配信やってたし…このコメントへの反応(1レス):※329 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:28:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:29:48返信する話がややこしいからアレだけど
キャラデザもメカデザもアクションも鉄血より遥かに俺好みだったよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:30:16返信する>>326
それで2や3の興行収入が伸びないんだから観てもつまんなかったんだね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:30:52返信する話が分からな過ぎて途中で挫折したし
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:32:21返信する任豚が任天堂製のクソゲーを無理くり持ち上げてる感に似てる
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:35:57返信する話がオーガニックなアレよりややこしいうえ
キャラもメカもニッチ好みで万人受けでなかった
あとジョナサンが足りない。ごめん覚えてないby勇 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:36:53返信する楽しむ努力しても最後まで面白いと思えたところがなかったのはこれだけだったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:43:10返信する評価歴代最悪級のデス種ですら円盤やプラモは売れて中興の祖
毎週、キラさん・ズラ・シン(笑)ネタで盛り上がってたからなこのコメントへの反応(1レス):※362 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:53:12返信するわかりにくいし盛り上がらないうえにジャンプの打ち切りみたいな最終回
姉を連れ去って逃げる誘拐エンドとかにして攻めろよ
ネタにもならん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:54:29返信する味方でキャラが立ってたのがメカマンのハッパさんだけだしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:54:43返信する余計な情報が多すぎる。
そんなの裏設定だけにしとけって感じ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 16:55:30返信する昨今のエネルギー問題にも絡む話だから、再評価してもええと思うで。
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 17:01:30返信する>>338
無駄に色々テーマつめこんでなにも消化できずに逆になにがしたいんだかわからない素人脚本 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 17:01:41返信する理解できないのが正常な判断だよ。
文明が崩壊して、食用の人類を作り出して、それが社会進出してる世界。今の価値観とは全く違う。
理解できた人に聞きたいね。君はクンタラを食うのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 17:04:28返信する>>332
オーガニックなやつは用語が理解しにくいのと発言が突飛なだけで
話の本筋は途中まで「オルファン打ち上げ隊」と「オルファン打ち上げ止め隊」が喧嘩してるだけでわりとシンプルだから
こいつら何がしたいんだって状況はほぼないこのコメントへの反応(1レス):※379 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 17:09:20返信するクレセントシップ乗ってトワサンガに着いたらジャイオーンと交戦してトワサンガのコロニー穴が空いたけど塞いで
トワサンガに通されて会談でcv子安が出てきたところまでは観た
これ好きな奴キングゲイナーとか好きそう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 17:10:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 17:16:08返信するGレコは戦記物でなくて冒険物だから勢力図が分かり難いのよね
主人公一向は人類に無くてはならないフォトンバッテリーの謎を求めて月、そして金星へ向かっただけ
別に戦争しに行ったわけじゃないし
それを取り巻く勢力に色々な思惑があったから面倒くさいことになってたなこのコメントへの反応(1レス):※375 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 17:21:50返信する評価うんぬんより「鉄血」より視聴した人数が圧倒的に少ないのでは?
なおガノタじゃない俺はどっちも観てないwこのコメントへの反応(1レス):※347 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 17:27:31返信するGレコ?エウレカの続編でしょ 見なくていいわこのコメントへの反応(1レス):※349
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 17:28:49返信するこのコメントへの反応(1レス):※352
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 17:34:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 17:39:22返信する>>346
エウレカ好きな俺からするとこんなクソアニメと一緒にすんな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 17:40:47返信する初めて視聴を途中でやめたガンダムだわ。
おっさんでも勢力図よくわからんのにキッズなんて絶対無理だろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 17:47:20返信するリアルタイムで観てたけど話がわからんくなった
最終話まで観たけど???のままだった - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 17:49:51返信する>>347
これ、そんなに前評判良かったのか?
でも俺が1話も観てないって事は「公式無料配信」してないよな?
深夜アニメだし日曜夕方にやってた「鉄血」の方が視聴者数は多くね?
ガノタだけの注目作でガノタ以外は視聴さえしてない作品じゃね?このコメントへの反応(1レス):※358 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 18:01:44返信する>ガノタだけの注目作でガノタ以外は視聴さえしてない作品じゃね?
それ言い出すとユニコーンとかもそうなるなw
ただ俺もオッサンだからわかるが「ガノタ」といえるほどでない薄い層のオッサンだと
「宇宙世紀モノ」と「アナザー」だと関心度が違い
「宇宙世紀」物でもククルス・ドアンみたいな「1年戦争」の話だと関心度が大違い - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 18:07:55返信するガンダムって物語ジャンルの楽しみ方で失敗することがよくあるな
逆シャアや00見るにSF スリラーが向いていると思っているけど - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 18:08:35返信する逆に言えば「ガンダム」と名が付くだけで
1作目と世界観とか設定が違って1作目のキャラとか出てこない作品を観る気になる方の気持ちがよくわからんw
それを言い出すとラブライブ!とかも微妙か、いやアレは世界観同じか?このコメントへの反応(1レス):※357 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 18:12:54返信するクンタラとスカトロネタ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 18:22:40返信する>>355
ガンダムって名前が付いていれば基本的なデザイン基準に潤沢な予算と人員、十分な製作・放映期間がまあ約束されるし。
宇宙世紀しか観ない人も時系列離れすぎて何もかも別次元のターンエーやGレコ、作風がかけ離れてる08MS小隊は受け入れてるんでしょ?ユニコーン終盤とかナラティブもオカルト過ぎて種とかより元のモビルスーツから遠い所へ行ってしまってるし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 18:24:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 18:28:36返信するセル画に見せるっていうフィルターかけてるのが汚い
もっと鮮明に見えるようにしろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 18:35:06返信する映画やっても新プラモなし
ハゲの留置場ってだけで商売としての価値は0 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 18:36:03返信する>>107
ガンダム00の終盤が最悪だろ
ご都合主義展開と粗が多くて酷かったガンダム00は駄作だったな・・・・
続編の劇場版SEEDとSEEDの新作ゲームが作られてるSEED DESTINYって名作なんだなと再評価できたからね
SEED DESTINYが大成功したのが凄いわ
ガンダム00はセカンドシーズンと劇場版00で失敗して作品の評価を落としたし、ガンダム00の続編が頓挫してポシャったけどね・・・・
水島精二って負債って言われてるからなぁ
スケジュール管理すら守れない負債の水島精二はガンダムシリーズから干されたらしいしこのコメントへの反応(1レス):※448 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 18:43:26返信する>>334
評価がクソ悪いワースト最下位の底辺は駄作のガンダム00ですよ。
黒田洋介と負債の水島精二は無能だしね
ガンダム00は最高級の素材を調味料の味付けに失敗して三流の料理人が調理を間違って台無しにした駄作だからな
有能な福田己津央監督と有能で優秀な両澤千晶さんを見習ってほしいわ
続編の劇場版SEEDの脚本は両澤千晶さんだから続編の劇場版SEEDが名作になって興行収入が100億円を達成するのが決まってるので! - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 18:44:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 18:46:55返信する理解させることを放棄した老害の甘えが滲み出てて気持ち悪い
ハゲの電波ストーリーをありがたがってた奴らのせいで歪んだままジジイになった - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 18:50:35返信する>>362
福田は水島に映画の作り方を教えてもらう側だろこのコメントへの反応(1レス):※368 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 18:51:03返信するGレコとか鉄血を叩いてるバカがいるけどさ、本当に失敗した駄作で人気と需要が無いのはガンダムXだよ
ガンダムXこそ誰からも望まれて無い失敗した駄作だろ
Gレコと鉄血の方がまだ面白いよ、失敗した駄作のガンダムXと比べたらな
ほんと、ガンダムXは人気と需要が無いから失敗してるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 18:52:42返信するゴミレコ始まるまでやらくそは富野信者だったのにやらくそですら観てないんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 18:53:56返信するこのコメントへの反応(1レス):※376
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 19:02:27返信する>>362
NHK全ガンダム大投票でSEED DESTINYが14位
劇場版ガンダム00が20位なのは事実だからな
ガンダム00はファーストシーズンとセカンドシーズンで分けるべきだったし、評価が悪いガンダム00のセカンドシーズンはご都合主義だらけで萎えたなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 19:06:13返信するSEED DESTINYが14位で
劇場版ガンダム00が20位って劇場版ガンダム00って駄作なんだよなぁ
死んだグラハムとニールが都合よく生き返るから、劇場版ガンダム00はご都合主義展開がクソすぎて失敗した駄作だよな
グラハムは劇場版であのまま死んとくべきだし、
ニールはファーストシーズンでそのまま死んでおくべきなのに、続編で生き返ったからガンダム00はガンダムシリーズで最下位の失敗した駄作で汚点だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 19:07:09返信するこれ好きな奴ってこのアニメが好きなんじゃなくてハゲの最新作だから好きなだけだろ
これの事語ってる奴等はベルリのことより圧倒的に富野の事ばっかり語ってるしなこのコメントへの反応(1レス):※412 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 19:07:18返信する2度見ればよく分かるというが余程興味がなければ見ないだろうし中々厳しいなこのコメントへの反応(1レス):※373
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 19:16:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 19:47:40返信する御大が関わるからって予算が取れて映像面が相応のクオリティになっただけのクソ
鉄血のようにネタにすらされない空気
それだけ視聴者に愛されなかった作品という事だ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 19:54:49返信する>>344
>Gレコは戦記物でなくて冒険物だから勢力図が分かり難いのよね
アホか
冒険物は分かりやすいのが基本だ
宝島やジュール・ベルヌの冒険小説、ワンピースに至るまで全部分かりやすい
Gレコは冒険物どころか作品ですらない別の何かだ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 19:56:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 19:58:08返信するゴンドワンが絶滅兵器を持ち出しくるラスボスに違いない
そう思ってたら、ゴンドワンは戦艦1隻だけでオワタ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 19:59:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 20:02:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 20:46:38返信するガンダム三大過大評価アニメ V・∀・Gレコ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 21:18:45返信する難解でも面白ければ評価されることはエヴァで証明されとる
Gレコはつまらんから評価低い
ただそれだけの話や - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 21:42:18返信するハゲが考えた造語&造語
それがなんの説明もなしし雪崩のように押し寄せてわかるはずもなし
しかも登場人物全員ガイジ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 21:56:25返信するMALだと鉄血は8点台(TVシリーズでは2期が全ガンダム中一番の評価)、
Gレコは5点台(映画は6点台)で視聴者数からいってもレベルが違う
文字通り比較にならない状況なんだけど
ちなバルバトスのMGはもうすぐ尼レビューが4000件に到達する勢い - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 22:05:45返信する主人公の喋り方がどうも苦手で無理でしたこのコメントへの反応(1レス):※389
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 22:18:17返信するHG1/144のGセルフは出来が良くなかったからMGで出してほしいわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 22:19:44返信するGレコ理解者が少ないからだろ
Gレコ参戦したスパロボをプレイしたらやっと理解できるんじゃないか?このコメントへの反応(1レス):※387 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 22:24:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 22:32:13返信するGレコはある程度は理解しててもつまらんかったけど翌年だったかにうちの地方で放送してたボトムズとザブングルは結構面白かったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 22:42:25返信する>>384
主人公に限らず男キャラが「~しなさいよ!」は無いよな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 22:48:06返信するAGEと鉄血は冨野以外の監督だからゴミでも気にならんが
冨野がこんなゴミを作ったのがショックだった - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 23:03:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 23:09:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 23:15:00返信するエロが足りなかったんじゃね?
1話目で温泉回もってこいよこのコメントへの反応(1レス):※396 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 23:29:47返信する難解じゃないんだよ
主人公が女のケツ追いかけてただけ
だから、主人公観てると、何の話か分からなくなる
ただの工場見学だったんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 23:33:47返信する絵がエウレカにしか見えないこのコメントへの反応(1レス):※426
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 23:37:10返信する>>393
キャラ人気が壊滅してるからエロでも無理 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 23:51:19返信するガンダムで1,2を争う程人気ないのに信者はキチガイしかいない馬鹿専用ガンダムこのコメントへの反応(1レス):※404
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-12 23:52:21返信する鉄血より低いは流石に無いこのコメントへの反応(1レス):※399
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 00:07:44返信する>>398
これと勝負になるのはAGE位という現実と向き合おう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 00:10:21返信する鉄血なんてネタアニメでしかないだろこのコメントへの反応(1レス):※402
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 00:15:58返信する全部説明されるSFってのも嫌だけどなあこのコメントへの反応(1レス):※403
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 00:16:13返信する>>400
視聴すらキツイから変なことしててもネタにすらなれないクソアニメのほうが痛々しい - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 00:18:03返信する>>401
作者が物語を途中で考えるのやめてぶん投げたと自白するSFよりゴミはないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 00:35:50返信する>>397
アンチの方が基地外っぽいけどな、いつも粘着してて口も悪いこのコメントへの反応(1レス):※406 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 00:50:35返信するPLEASE HAVE A GLOBAL RELEASE FOR THE LAST 2 G-RECO MOVIES!
WE FOREIGNERS CANNOT WATCH G-RECO IV and V!
THANK YOU! - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 00:52:15返信する>>404
大爆死アニメをヒットしてると思い込む精神病みたいな事してるのは信者このコメントへの反応(1レス):※408 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 01:01:25返信するベルリ君の社会科見学
~東電と原発について学ぼう編
↑
これ以上でも以下でもない
物語なんて無いこのコメントへの反応(1レス):※410 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 01:06:38返信する>>406
何の得も無いのに大爆死連呼してる方が精神やばいよ、利益がーという割に生産性がない人生送ってるこのコメントへの反応(1レス):※409 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 01:12:22返信する>>408
嘘ついてまでゴミアニメ持ち上げてる異常者がなんか言っとるw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 01:38:41返信する>>407
しかもベルリ君は電力について全く興味なし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 02:14:52返信するなんじゃとて
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 03:04:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 04:13:02返信する作品としては鉄血の方が評価低いけどネタとして団長が強過ぎんよ・・・。
次点でバエル厨 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 04:40:42返信する「Vガンは見るな
∀は100年後には残らない
Gレコは100年後も残る」
禿げの自己評価は狂ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 05:42:15返信するパチンコ当たればええやん
ユニコーンバカ売れやぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 06:56:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 07:23:07返信する富野作品で育って来たファースト世代だがGレコは無理
好きなキャラやシーンはあるけどシナリオはほんとゴミだよ
劇場版もカットばかりで何が解りやすいのかサッパリだし
鈴木良武のインタビューだったかな
富野さんは面白い設定やシーン、独特の台詞回しを生み出す能力は凄いんだけどストーリーテラーとしての才能がない
受け手が理解してくれると思い込んで必要な説明まで省いて
どんどん進めちゃうから絶対にひとりでやらせたらダメだって言ってたな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 07:32:20返信する富野作品というネームブランド以外何もないから
プラモが全然売れなかったのはロボデザインがガンダムっぽくないから
脚本が壊れてるのにアホみたいにプラモが売れまくった鉄血とは対照的
鉄血はロボがカッコ良かったから売り上げに繋がりそこに救われてる
最近だと境界戦記がロボのカッコよさをあえて?捨てるみたいな斜に構えた作品だったから売り上げは悪い
ロボは変にダサくせずにヒロイックにすれば良い - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 08:08:10返信するGレコも鉄血もどちらも独りよがりで何をしたかったのか解らない
Gレコは教官殺してシレッとしてるベルリに感情移入出来なくなった
話が進む程このキャラ必要か?とすら思うようになった
鉄血はキャラ以前にメカの描き方が終わってる
起動シーンで監督ロボット好きじゃないだろって感じたけど間違ってなかったわこのコメントへの反応(1レス):※420 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 09:57:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 10:10:05返信するウクライナ戦争でリアル戦争の仕組が報道されるにつれて、いよいよGレコの茶番感が明るみになった感じ
完全にズレてる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 11:25:15返信する話がのめり込むレベルで面白いわけでもなく
公式サイトを見ないと勢力も専門用語もサッパリ分からない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 11:45:37返信する鉄血のが下やろこのコメントへの反応(1レス):※424
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 13:27:01返信する>>423
HGのでてない唯一のTVガンダムから抜け出せるといいな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 13:38:09返信する図が無くて言葉だけの説明だからな
鉄血の方がライブ感で何も考えてない分多くの人に見てもらえる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 14:27:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 14:27:38返信する>>412
むしろ、もっとわかりやすくなってた可能性 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 14:43:58返信する>>417
ハゲより先に頭が劣化したのが自慢なのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-13 15:46:10返信する純粋につまらん
富野に関心なくてこのアニメ好きな奴なんていないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-14 00:03:55返信する鉄血のが下やろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-14 01:04:35返信するこのコメントへの反応(1レス):※432
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-14 02:16:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-14 18:32:46返信する>>428
名脚本家の鈴木良武(五武冬史)を知らないお前の頭はミジンコ並みに劣化してるようだな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-15 01:21:51返信する応仁の乱?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-15 04:38:39返信する円盤売上 視聴率
Gレコ(深夜2時放送>>>>>>>鉄血(日5)
やぞ。このコメントへの反応(1レス):※462 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-17 12:24:08返信する鉄血て人気投票強いんだな
知らんかったこのコメントへの反応(1レス):※441 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-06-20 21:38:08返信する腐女子はネット上だけ声が大きいからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 07:19:32返信する>>75
???「てっかだんはなかまいがいにひどいことしたからむくいをうけたよ~あうあうあ~(∧q∧)」
「まくぎりすはばえるをてにいれてまんぞくしちゃってあとはなにもかんがえてないよ~あうあうあ~(∧q∧)」
「しのはおとこどうしでもえっちなことできるよ~あうあうあ~(∧q∧)」
「おうのいすはみすりーどだよ~あうあうあ~(∧q∧)」
「だいんすれいぶをかわせないみかづきはにりゅうのぱいろっとだよ~あうあうあ~(∧q∧)」
「くーでりあはやくざとべったりなくろいせいじかだからさっさといんたいしろよ~あうあうあ~(∧q∧)」
「てっけつをひょうかしないやつらはみんなこどおじだよ~あうあうあ~(∧q∧)」
…長井の枯渇っぷりは御禿にすら劣るんだよなぁ…このコメントへの反応(1レス):※445 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 08:24:29返信する>>142
>>自分の好きな展開じゃなかった!
ホントのプロはンな凡百の理想を凌駕する「勢い」ってのが有ンのよ。
鉄血の終盤は何だ?!其れこそ制作共の妄想の押し付けLvで且つ薄っぺら過ぎて「二度と見るか?」ってなる。
ラスト1クール丸ごと黒歴史化なんて最早お察しだろーに( -_-) - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 08:41:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 08:42:14返信する>>436
ほとんど最新作補正とオルガ補正()だったけどな( -_-) - 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-29 08:24:02返信する4部で再評価されてるのに
映画館で週ランキング1位取ってるのに
記事にしない糞サイト - 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-27 23:15:53返信する>>442
内輪ノリでそれで怪しくない? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-27 23:16:16返信する>>442
ミニシアターごときで騒ぐ富野信者 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-08-27 23:16:58返信する>>438
富野信者のワンパターンやめろよ見苦しいぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-11-05 06:25:55返信する意味わからん話つくってこういうのおもしろいでしょwみたいなのが目に見えててな
結局ただ意味わからんだけだし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-11-09 20:16:37返信する結局ビルダー信者工作員と鉄血信者工作員がGレコ叩きをしていただけだったこのコメントへの反応(1レス):※450
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-11-12 13:28:13返信するこのコメントへの反応(1レス):※473
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-11-12 13:30:19返信するこのコメントへの反応(1レス):※451
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-07 17:35:06返信する>>447
は?富野信者が他の作品を叩いてる分際で何様だよ何処に証拠があんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-07 17:36:57返信する>>449
なおそれでGレコは知名度上がるか?信者の内輪ノリだけにしろよお前が話をすり替える事はニュータイプじゃないって事だな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-07 17:38:59返信する鉄血のソシャゲ叩いてる富信の方が見苦しいぞ
Gレコの派生作品出されないほどに商品価値や作品価値がない事が認められてるのがそんなに嬉しいのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-07 17:46:13返信するカメ止めみたく流行ると期待した
再編集劇場版Gレコは何も流行る音沙汰も無くてだったよな
それより出来の悪い作品を虐めて楽しむ
富野信者の民度の方が最低だと解った
教祖も教祖で他作を口で貶すわ侮蔑するわ
こんな最低最悪な監督の作品が受けるわけない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-11 18:33:35返信する水星は毎週見たくなるのに、すごい差だわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-24 16:17:09返信する>>34
お前みたいな富野信者が異常なだけだわな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-24 16:23:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-24 16:24:19返信する>>251
爆死だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-24 16:25:44返信する>>196
話題になってないし鬼滅やらシン・エヴァやら潰せてない大失敗だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-24 16:27:17返信する>>200
信者しか観てないからな批判感想でもやりゃ速攻言論弾圧しに行くカルト宗教と化してるのが解らないのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-24 16:28:31返信する>>205
大して面白くないだろ富信目線で語るな工作しまくる愚かしさが在るわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-24 16:30:09返信する>>257
富野信者がやったるだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-24 16:35:23返信する>>435
なお話題性 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-24 16:40:03返信するベルリがアーミィ隊員を殺しても罪に問われないマジで不可解すぎる
生き残った残存隊員と遺族に問い詰められる方が普通だろ
本人が気にしない辺りはまだサイコパスのまま
メガファウナの連中も被害を出してるはずなのに許すキャピタルは相当倫理観が皆無な組織なんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-21 03:20:06返信する>>61
なお無理矢理やらせてる模様このコメントへの反応(1レス):※472 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-21 03:28:08返信する>>130
それはターンエーだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-24 15:52:33返信する>>112
尚。
殺めた同胞である、(ガードから引き抜かれた者や、自ら志願し入隊した。)隊員の遺族らには、真っ向から何も詫びも賠償責任やらの、
描写が真っ当に劇場版ですら画書かれてないから。
自身が殺めた同胞の遺族らに何も感じてない無頓着で筋すら通ってなく、まだサイコパスな模様。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-24 16:09:08返信する>>218
4で最高の3億位行ったが、当時はあんまり話題になってない程に爆死具合がヤバかった。
それで成功とか宣うはご法度だろ。
公開当時関連商品の模型何て全然再販が掛からないのを見てると。
需要が見込めないと断定されてだろうね。
機体実態も能力特化のつまらない面々だし。
それが境界戦機の二番煎じを噴だって事。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-07-24 16:20:15返信するgレコは、全肯定の同調圧力で絶賛去れるのは当たり前だろ。
刃向かえば、リンチに会うのが至極真っ当な程酷い有り様なんだし。
これだから富信は避けられるだよ。
まともに他人の意見を聞けないで、ちゃんと隅々まで観たかとか、エアプ扱いするほどの民度の悪辣さ。
こんなのワンピース以下だろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-09-03 20:39:31返信する>>165
同族の富野信者の評価しか見てなさそう
劇場版でもベルリは戦後一切顔見知りのアーミィから引き抜かれた元ガード隊員を鏖殺しまくってその処罰と損害賠償責任と遺族に対する設定やらの
描写とか設定が完全に無かったのが
そういう処がサイコパスには変わりがなかったし
作画が綺麗なだけで脚本事態には何も面白味もない
只不愉快で不可解なだけでどこに評価してるだよ
一般人から忌避られるのが当然なんだろうがよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-10-30 06:19:38返信する>>417
皆様のご想像にお任せしますの典型的悪い例だよな
gレコは劇場版でも其で洞察力が高くなる訳でもないのに
各視聴者が妄想の粋に入ってるから信用無い
ベルリが一切殺めた同胞に対する損害賠償責任を果たしてるかどうかも
想像で決めなきゃならないという
無責任な解釈を押し付けられるのが最も痛い
その価値観も信者が戦記モノ価値観だから古い主観と考えだのと認定する
もう思想を刷り込もうとしてるのが見え見え - 名前:名無しさん 投稿日:2024-12-08 03:45:44返信する人気ないのになぜ人気あると嘘つくのか?後売れてるとか誰から見てもわかる嘘でしょ?このコメントへの反応(1レス):※475
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-01 03:03:22返信するこのコメントへの反応(1レス):※474
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-01 03:07:12返信する>>448
出ちゃった...(ガンダム映画最高興収更新) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-02 17:12:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-02 17:12:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-02 17:13:25返信するgレコとか劇場版でもサイコパスでしか無いからそりゃ
売れんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-04 15:57:09返信する
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.