【なろう】ナーロッパ作品に『銃』があんまり出てこない理由って何なの??

402002.jpg

1:名無しさん:2021/11/18(木)17:26:13 ID:zkGr

何で?
魔法との差別化でも銃弾に毒仕込むぐらいできるだろ

 

 

5:名無しさん:2021/11/18(木)17:27:30 ID:zkGr
それどころか『投弾帯(スリング)』すら出ない
接近戦は自殺行為だって誰かが言ってた気がするわ

 

 

6:名無しさん:2021/11/18(木)17:28:02 ID:YnaT
そのかわり魔法の大安売りや

 

 

9:名無しさん:2021/11/18(木)17:29:34 ID:sRB2

銃の構造なんて理解できんからやろ

 

 

10:名無しさん:2021/11/18(木)17:29:45 ID:eVZC

昔のすごい人が考えた銃よりワイの考えた魔法が強いほうがたのしいやん?

 

 

11:名無しさん:2021/11/18(木)17:30:15 ID:YnaT
まあ魔法の遠隔攻撃が普及してたらなかなか他の手段が発達しないっつーのはわかる

 

 

15:名無しさん:2021/11/18(木)17:33:19 ID:VXuo
aa1bce59189025d3d03ddbc2144ca95c.jpg

91LsTX6odsL.jpg

079-1.jpg

 

16:名無しさん:2021/11/18(木)17:33:43 ID:wayv
ゴブリンスレイヤー「スリングショット程度の飛び道具でもクソほど強いぞ。せやからワイはゴブリンからの投擲による奇襲に備えて常に兜を装備してるんや。」

 

 

18:名無しさん:2021/11/18(木)17:34:37 ID:7zTM

手元から火の玉飛ばせる世界で手入れとか準備のめんどくさい銃にまで技術が行き着くやろか

 

 

21:名無しさん:2021/11/18(木)17:35:35 ID:7zTM
ファンタジー住人は割と頑強やし1発くらいなら死ななさそう

 

 

36:名無しさん:2021/11/18(木)17:38:50 ID:jCuk

銃なんて万能武器だから使うとそれで話終わっちゃうのはある

 

 

37:名無しさん:2021/11/18(木)17:39:10 ID:7gn5
>>36
弾切れ

 

 

44:名無しさん:2021/11/18(木)17:40:29 ID:jCuk
>>37
そこまで考慮して話書けるような奴はなろうにいない

 

 

50:名無しさん:2021/11/18(木)17:43:00 ID:7gn5
>>44
嘘つけ
都合よく弾切れして主人公に一転攻勢されるぞ

 

 

51:名無しさん:2021/11/18(木)17:44:05 ID:jCuk
>>50
都合よくなら書けてないやんけ!

 

 

42:名無しさん:2021/11/18(木)17:40:04 ID:ckUN

銃が通用するくらいだと敵がしょぼくなりそ

 

 

55:名無しさん:2021/11/18(木)17:46:05 ID:jCuk

実際銃で苦戦するような状況なんて描写難しい

 

 

58:名無しさん:2021/11/18(木)17:47:10 ID:7gn5
>>55
壁で弾幕をやり過ごすとか狙撃されないようにちょこまかしながら接近するとかできるやろ

 

 

62:名無しさん:2021/11/18(木)17:48:06 ID:jCuk
>>58
その状況描写を面白くするための臨場感は一定の学が無いと厳しいと思う

 

 

60:名無しさん:2021/11/18(木)17:47:53 ID:YipB

銃は弾とかパーツとかが主人公個人の技量で賄えんからやろ

 

 

65:名無しさん:2021/11/18(木)17:49:50 ID:YTLe
>>60
値切りとかあるやん
あと国が異端視してるから闇ルートでしか銃も弾丸も手に入らんとか

 

 

72:名無しさん:2021/11/18(木)17:51:11 ID:YipB
>>65
普通に銃が存在してる世界観だとすでにナーロッパじゃなくないか?
チート無双で主人公だけが持ってるならまだしも

 

 

63:名無しさん:2021/11/18(木)17:48:47 ID:jCuk
キンキンキンキン!ならぬバンバンバンバン!が量産されると思うわ

 

 

74:名無しさん:2021/11/18(木)17:51:28 ID:Du2O
色々考えるならまず魔法がある世界においての科学的な理論だの物理法則がどうなってるかとか文化形成とかそういうシミュ踏まえて銃がその中でどういう立ち位置なのかを考えるべき
ただ文明パワーで現地の未開人バンバンしたいならまあお好きにどうぞ

 

 

80:名無しさん:2021/11/18(木)17:53:08 ID:yosy

こいつスゲーってなるシチュエーションが早撃ちくらいしか思いつかんわ

 

 

88:名無しさん:2021/11/18(木)17:54:06 ID:7gn5
>>80
跳弾

 

 

101:名無しさん:2021/11/18(木)17:57:23 ID:yosy
>>88
主人公の見せ場が跳弾はなんか絵面的に映えなさそう

 

 

92:名無しさん:2021/11/18(木)17:55:05 ID:jaj2
シティーハンターみたいに数十人にマシンガンぶっ放されても1発も当たらないみたいなのやめてくれよ

 

 

97:名無しさん:2021/11/18(木)17:56:35 ID:YipB

銃が量産できる科学文明と物理法則を便利に曲げる魔法が組み合わさったら
ミニガンだのレールガンだのを遥かに超える大量殺戮兵器がある世界になっちゃうやろ
もう主人公チートでもなろうでもないわ

 

 

99:名無しさん:2021/11/18(木)17:56:49 ID:Du2O
魔法万能の世界における銃のアドバンテージとか何もないから大人しくガブリボルバーでも持たせとけ

 

 

116:名無しさん:2021/11/18(木)18:00:48 ID:0XaA
王道な世界やとあんま新しい銃出したらファンタジー感薄れるやろ

 

 

121:名無しさん:2021/11/18(木)18:02:47 ID:F81I

なろう系って銃を異様なまでに過小評価するイメージしかない
銃と剣の二刀流とかやろうと思えばできそうなのにまず見ない

 

 

126:名無しさん:2021/11/18(木)18:04:14 ID:sRB2
>>121
銃が映えるのってヘルシングみたいにお互いバカみたいな耐久あって
撃ちあっても差し支えないとかやしな
剣と違って被弾したら死のイメージが強いし

 

 

136:名無しさん:2021/11/18(木)18:05:46 ID:7gn5
>>126
ファンタジーの鉄砲はドラゴンボールでいう気弾扱いでええねん
どうせいくら切っても死なないんやし

 

 

145:名無しさん:2021/11/18(木)18:07:37 ID:sRB2
>>136
アーマーモノならそれでも不自然にはならなそうやけど生身だとね…

 

 

137:名無しさん:2021/11/18(木)18:06:01 ID:yosy

伝説の銃と言われてもなんか強そうやないねん

 

 

140:名無しさん:2021/11/18(木)18:06:44 ID:7gn5
>>137
古代の魔道兵器
これで強そうやろ

 

 

147:名無しさん:2021/11/18(木)18:07:53 ID:YipB
>>140
銃って産業とマーケットがないと成立せんから
やっぱりこういう世界観とはマッチせんよな

 

 

153:名無しさん:2021/11/18(木)18:09:31 ID:yosy
>>140
なんていうんやろうなぁ 結局威力が弾とか口径とかで決まるからなんか主人公味とかロマンが無いんよな
工業製品やから画一的というかなんというか

 

 

142:名無しさん:2021/11/18(木)18:07:03 ID:jaj2
あるぞ

 01_20170810200629.jpg

 8S59Ggos_20211126060358849.jpg

 

 

156:名無しさん:2021/11/18(木)18:09:57 ID:fb6c

>>142

 

 

157:名無しさん:2021/11/18(木)18:10:14 ID:9X4p

単に銃が出ると「スチームパンク」とかに分類されるからだけでは?

銃出る作品自体は結構ある

 

 

169:名無しさん:2021/11/18(木)18:12:34 ID:fb6c
>>157
魔法的なのも含めて銃が出るのはナーロッパでも割とそこそこ有る
ただ火薬式のは総じて作者がにわか知識をドヤ顔で披露してるだけの代物になりがち

 

 

164:名無しさん:2021/11/18(木)18:11:18 ID:uNQE
でも船には大砲積んでるんだよね

 

 

170:名無しさん:2021/11/18(木)18:13:11 ID:tX4c

あとナーロッパの時代背景やと単発式のマスケット銃とかが基本になるから
戦闘描写が単調になっておもろないやろな
ヘタに自動式の銃ねじ込むとミリオタおじさんうるさいしな

 

 

176:名無しさん:2021/11/18(木)18:14:19 ID:fb6c
>>170
一発打って銃剣突撃とかになるしな

 

 

181:名無しさん:2021/11/18(木)18:15:45 ID:YipB
>>170
マスケットレベルの銃だけでも量産しちゃったら戦争の形変わっちゃうもんな

 

 

171:名無しさん:2021/11/18(木)18:13:22 ID:k7W6
魔法があるから銃は生まれなかった路線でええぞ
正直出てこられてもめんどい

 

 

185:名無しさん:2021/11/18(木)18:16:28 ID:BmuV

魔法の世界に技術ねじ込むならFFの魔導兵器ら辺が大正解な気がするわ

 

 

193:名無しさん:2021/11/18(木)18:20:00 ID:fb6c
>>185
というかなろう世界に現代技術やそれを元にした産業を現代人が持ち込むってのが糞程めんどい
と言うかそれを誰もが納得させられる形できちんとパッケージング出来るならアフリカも中東も先進国入りさせられるレベルやし

 

 

188:名無しさん:2021/11/18(木)18:17:51 ID:tX4c
現代の軍隊が部隊ごと異世界に飛ばされるってテイなら
戦国自衛隊のパクリにしかならんし
それはそれで「兵站の維持はどないすんねん」ってミリオタうるせーからな

 

 

195:名無しさん:2021/11/18(木)18:20:53 ID:tX4c
遺跡掘り返したらガンダム出てきましたって路線ならまあ

 

 

219:名無しさん:2021/11/18(木)18:30:06 ID:Du2O
銃の知識があったところで先人が何百年もかけてようやっと積み上げた素材加工の知恵も技術も設備も無いなら作れる訳ないよそら

 

 

221:名無しさん:2021/11/18(木)18:30:17 ID:3H8Z

魔力で弾を撃つタイプにすればええと思った

 

 

227:名無しさん:2021/11/18(木)18:31:30 ID:CeQM
>>221
それもう魔法飛ばせばええやん…ってなるんちゃうか

 

 

231:名無しさん:2021/11/18(木)18:31:56 ID:tX4c
>>221
杖から魔法ビーム出るのと変わらへんやろ

 

 

232:名無しさん:2021/11/18(木)18:32:53 ID:7gn5
>>231
そうやな
だから魔法の力を込めた瓶を打ち出せと…

 

 

252:名無しさん:2021/11/18(木)18:35:34 ID:yosy

ファンタジー物って割とガチガチの鎧着てるイメージやけど銃で撃ち抜けるんやろうか

 

 

257:名無しさん:2021/11/18(木)18:36:16 ID:6Bhw
>>252
余裕

 

 

260:名無しさん:2021/11/18(木)18:37:02 ID:CeQM
>>252
銃が強すぎて鎧の意味がなくなって軽装になっていったのが史実や
魔法で保護した鎧とか出されたら話変わるけど

 

 

282:名無しさん:2021/11/18(木)18:45:08 ID:XEhJ
魔法は自然回復する設定が広くまとまってるけど銃や科学的な物は補充が辛いイメージ
かといって見えざる手で補給しても冷める

 

 

287:名無しさん:2021/11/18(木)18:47:49 ID:CeQM
戦列歩兵の後ろに防御魔法使いを用意して射撃と防御を繰り返すみたいな絵面が見れそうで少し気になる

 

 

297:名無しさん:2021/11/18(木)18:55:29 ID:XEhJ

中世でボルトアクションライフルを作るのに必要なノウハウってなんだろう
1人しかいない前提で

 

 

298:名無しさん:2021/11/18(木)18:56:37 ID:fb6c
>>297
まず合金を作るための高炉を作るための煉瓦を焼くための土とコークスを集めて配合する技術からやな

 

 

299:名無しさん:2021/11/18(木)18:57:08 ID:XEhJ
>>298
?
製鉄所から作ってたら日が暮れてまう

 

 

300:名無しさん:2021/11/18(木)18:57:42 ID:YipB
>>299
金属加工技術も相当なレベルが必要やろ

 

 

303:名無しさん:2021/11/18(木)19:00:17 ID:fb6c
>>299
中世でやるならそうなるで
あと部品は削り出しになるから削るための刃物を作るノウハウも必要やな
ボルトアクションを成立させる為に製図する為のノウハウとその製図環境を作るための技術ももちろん必要やで

 

 

308:名無しさん:2021/11/18(木)19:02:16 ID:XEhJ
>>303
そういや旋盤作るにもビットは削る素材より固くないとアカンか
金属パーツ作るなら現地で使える最高の素材の一つ下ってことか

 

 

317:名無しさん:2021/11/18(木)19:04:14 ID:nYwc
>>308
旋盤やるなら旋盤に使う精度の高いネジを作るための旋盤が必要になるね
もちろん一回じゃ精度の高いネジにならないから
精度の高い旋盤のネジを作るための少し精度の高い旋盤のネジを作るためのやや制度の低い旋盤のネジを作るための制度がイマイチな旋盤から作らなあかんね

 

 

323:名無しさん:2021/11/18(木)19:05:44 ID:YipB
>>317
一人でやるなら寿命使い切っても無理やから現地人とやることになるけど
数学も物理学も知識が無い現地人をそこまで教育するのも相当な時間と労力が必要やろな

 

 

311:名無しさん:2021/11/18(木)19:02:39 ID:fb6c
ほんでそこまでやって出来上がるのはボルトアクションライフルだけや
ここから雷管の発明に無煙火薬の生産に金属薬莢の開発とやるべき事はまだまだあるで

 

 

325:名無しさん:2021/11/18(木)19:05:58 ID:UJBU

魔法あるのに銃開発しようってなるか?

 

 

332:名無しさん:2021/11/18(木)19:07:38 ID:VEij
>>325
魔法使いの数がそこまでいなくて結局常人が戦の主力だったりとか
あるいは魔法使いに軍事的に虐げられてる常人たちが対抗するために作り出したとかなんとでも言い訳は出来るんちゃう

 

 

335:名無しさん:2021/11/18(木)19:08:20 ID:XEhJ

例えば銃を量産して魔法使いに組織的に対抗するってならええんやけどなぁ

 

 

433:名無しさん:2021/11/18(木)20:17:26 ID:XEhJ
現実的なのはワイらがいる地球やそれに近いとこから銃弾仕入れる方向性かな
あるいは錬金術じみた魔法か

 

 

428:名無しさん:2021/11/18(木)20:00:55 ID:XEhJ

作っても自分だけ強くないと無双できないし銃弾の確保がだるい

 



 
(´・ω・`)ほんと銃使ってるやつってありふれ太郎くらいか?

(´・ω・`)なろう漫画で銃オタクのやつは何回も見たことあるが、あれはアニメ化されなさそう
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:01:48返信する
     
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:02:26返信する
    わりとないか?
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:03:05返信する
    中世の銃なんて、そんな言うほど万能じゃないんだがな
    まあ、魔法が便利すぎて発達しないはあるやろな

    それでも弓とクロスボウのように
    長い勉強と修練が必要な魔法に対して、短期間の訓練で戦力になる銃は大量運用に向くので、魔法があるからといって出現しないってことはないだろう
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:07:32返信する
    銃を多用したラノベはどうなりましたか?
    なろう作家は先人のラノベ作家から学んだのですよ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:09:13返信する
    .          く:.:\: :.:./  /: :// : : . . /. . / : : . |   ハ: : : : >
              \:.ヽ/  /: ://ィ⌒: :/: : /:/⌒メ、 l  ハ: :/\
               \|   |:./イ:/: : /: :イ./   ヽ: :j   V: : /
                 |  |〃l/:/ / 〃       V /:   V´
                  ノ  i l r=≡ミ    r≡ミ / /: : :!: i  邪神ちゃんが一桁ゲットですの
                /   i: :l l〃〃   '   〃〃: : : j:!  ハ
              / / ヽ:.\\    「 ̄`i   .ハ: : /  .ハ '.  
                / /    \\    ヽ_ ノ   イ: : .V  / ハ j!、
              ( (   \  \ >  _ .. イ: ノ: :ノ  / / ノノハ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:10:19返信する
    武器類の中でぶっちぎりで、構造を理解してないと描写が難しいってのがある
    整備シーンとかを一切描写しないなら、あとはもうコミカライズ化の時にSSR絵師を引けたらいいけど、銃メインの場合SR絵師以下に当たると悲惨だろう
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:10:32返信する
    本好きの下剋上に出てくるぞ!最強武器だぞ!
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:11:09返信する
    海賊王女だと強かったな
    そもそも魔法出て来てないし
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:11:17返信する
    ロフト擁護派の動画が、入り口ドーンを自ら証明してしまう

    ttps://twitter.com/Nya_MEL_495_b/status/1462701050905858050
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:11:42返信する
    銃使うくらいなら文明レベル的にボウガンを大量生産した方が万倍マシだ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:12:02返信する
    逆やろ。ナーロッパの主人公は銃信仰たかすぎて魔法や剣術軽視する
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:12:39返信する
    無職転生だと魔法のせいで6000年文明が止まってるって言う設定はあるな
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:12:48返信する
    >>3
    大量運用には向くが大量生産のコストは莫大なんだよ…
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:14:17返信する
    なろう作家は銃に関する知識なんて持ち合わせてないし、下手に銃知識を披露するとミリタリー警察に突っ込まれるのが目に見えてるからだぞ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:15:21返信する
    そりゃ主人公に手軽に無双させたい時に便利だから
    主人公以外に使ってる奴がいると困るってだけの話だろ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:15:28返信する
    銃警察のうるささがあるからだろう
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:16:41返信する
    >>12
    6000年は流石に違和感あるな
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:16:42返信する
    ドリフターズはまだよく描けている方
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:17:03返信する
    魔術師なんてスッっと行ってドスこれで終わりだよぉ

    つまり銃なんて使うまでもない
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:17:04返信する
    銃の知識がないから
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:18:00返信する
    中世ヨーロッパ風の日本だからだろ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:20:08返信する
    魔法があるからってのが大きいんだろうな

    つーか、ありふれ見て思ったけど、
    剣と魔法の世界で銃を使って戦ってると、なんか強そうに見えなくなるな
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:21:15返信する
    >>17
    地球だって発展したの最近だし全然あり得るんじゃねえの?
    無職転生の歴史10万年くらいあって戦争起きまくってるからな
    海渡ったシーンあるけどあれ実は過去の戦争の爪痕だったりするし
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:21:36返信する
    絵的に盛り上がらんからやろ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:23:28返信する
    暗殺貴族で銃造ってただろ
    やらかん本当に見る目無くなったな
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:25:30返信する
    凄腕の侍や騎士よりも銃器を持った一般人のが強いからね
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:25:33返信する
    プロだってそうじゃん
    きのこも銃は使ってないんじゃね
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:26:04返信する
    魔法がある世界で製造にもコストがかかり、消費してなくなる銃が果たして発展するやろか・・・?っていうならわかるけどな・・・
    なんか批判する前にもうちょっと考えてみてはどうやろか・・・
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:26:13返信する
    ロードオブザリングに銃が出てきたら冷めるだろ?
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:28:09返信する
    接近戦だと銃器よりも刀や剣のが強いからな。それに主人公の絵面的に遠距離から攻撃するより接近戦でドンパチしてた方が見映えするし
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:30:17返信する
    遠距離は魔法、近距離は普通の武器で使い分けられるからな
    銃だとそのどっちもいらなくなる
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:32:00返信する
    すげーいっぱいあるぞ、アニメ化してるのは少ないだけで
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:33:04返信する
    gateだって、アレ敵が銃器使えない世界だから無双出来ただけでもし敵も近代兵器使えてたら逆に全滅してただろうな
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:33:07返信する
    魔法の方が銃より便利だからだろ
    そのくらいわかるやん
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:33:12返信する
    主人公補正で何故か弾が当たらなくなるから
    そもそも銃撃戦てアニメ向きじゃないよね…
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:33:56返信する
    そういや弓以外の飛び道具を見た事無いな。投石とか、素人でも使えて弾数無制限で威力も結構あるのに。
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:34:04返信する
    銃は異世界感が薄れるからじゃないかなぁ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:34:41返信する
    >>24
    剣をもって高速戦闘するわけでもなく
    このすばのエクスプロージョンみたいな大火力でもなく
    止まってパンパン撃つだけ、みたいな戦闘シーンになりがちだからね
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:34:46返信する
    むしろ
    なろうの方がありふれた~みたいに技術体型も考えないでチートスキルで銃出して無双!が多くない?



    まぁ15世紀にはそれまでのハンドカノン系ではなく銃らしい銃は既に出てきた訳だけど
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:35:47返信する
    >>27
    型月を指してるんなら、古い魔術師は近代技術クソ喰らえだが
    近代寄りの魔術師は殺すなら魔術なんかより銃の方が楽です、って扱ってるよ

    まぁ上澄み連中相手にはランチャーでも勝てないと言わせてもいるが
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:36:07返信する
    >>29
    ナーロッパ=ロードスのソードワールドはともかく
    RPGの祖ダンジョズ&ドラゴンズは作品によっては銃が出るがそれらの世界観の土台となった指輪物語とか英雄コナンは異世界ではない地球の神話と古代の中間地点設定的に出しようがないただし

    ただし指輪物語ではサルマンが火薬らしいきものを使ってるがこれは彼が技巧系の下級神でありそういう技術を持っているから
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:36:44返信する
    >>3
    15世紀にはハンドカノンじゃない銃は既にある
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:36:48返信する
    >>35
    今からヨルムンガンド一気視聴してこい
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:37:18返信する
    スマホ太郎使ってたよな
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:38:08返信する
    日本が徴兵制度を引いていたら
    教練で教本を配られてるだろうけど
    現状は取り締まって一般人は見る事もない
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:39:01返信する
    >>6

    ゲームしかやってこなかった
    異世界モノなろう作家が詳しく語れないから説

    前装式にしろ色んなタイプあるし
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:39:18返信する
    >>44
    アレは銃の形をしてるだけで、実体は魔法杖みたいなもんやろ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:41:02返信する
    ゆとりおじさんが銃に詳しくないからだろ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:45:01返信する
    >>13
    それでも魔法使いを大量運用するための訓練コストに比べたら格安だけどな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:46:44返信する
    ファンタジーなら銃という形状にこだわる必要も無さそう
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:48:22返信する
    >>49
    作品によるけど魔法使いの運用コストの方が安くね?ってくらい雑兵扱いな作品の方が多いやろ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:49:59返信する
    次元の弾は通用せん魔法のシールド斬れる五右衛門の斬鉄剣強すぎワロタ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:51:34返信する
    もしかしてドリフターズとかご存じない?
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:52:45返信する
    >>41
    T&Tはハンドカノンやマスケット銃が出てきた。
    なんでもありがT&Tの魅力。
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:53:43返信する
    >>40
    銃の構造に詳しくないから大して書けないんだろうな
    その言い訳に設定を足しただけよ
    深見真みたいに銃マニアじゃないと難易度高いわ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:54:43返信する
    精度とメンテがネックに・・・
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:55:40返信する
    銃ヲタに突っ込まれる要素が増えるだけでリスクしかない
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:57:42返信する
    出したら出したで弓道警察よろしくガンマニアが湧いてくるぞ
    やったね!
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:58:11返信する
    銃が出たら中世じゃなくなるからな
    鎧がなくなるから

    じゃあ火薬で貫けない素材があればいいじゃん
    となると銃がいらない子になる

    こいつらは両立出来ない
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:58:58返信する
    別に銃を作品として扱うのに構造を事細かく知ってる必要はないぞ?
    そんな整備士主人公な作品じゃなかろうに。なんなら銃に限らず剣や刀だって整備不可欠だが、別にそんな描写は殆どやってないやろ。なろう作品に限らずプロ作家含めて

    漫画なら構造理解必須だけど
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 08:59:07返信する
    銃を使うチート作品は無数にあるけど
    なろう世界で銃が出てこないのは魔力があるから
    みたいな設定が多いな
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:00:19返信する
    >>55
    型月は割と書いてる部類だって話では?
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:00:35返信する
    戦いの形式も散兵戦術になるから画面映えしなくなるだろ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:02:24返信する
    なろうの世界って住民ポンコツなのに質がいい剣など武器作れたり
    窓とか普通にガラスあったり不思議ではある
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:02:51返信する
    銃を出すメリットなんてあるだろうか
    銃が好きなヤツが読む小説じゃないし
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:03:17返信する
    あれらの世界観は割と魔法が低位なら簡単に使え日常的に広まってるから、態々銃に頼る必要もないから。
    という考えも通るが、ファンタジー世界に銃は宜しくないからだろう、安易で
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:05:40返信する
    書いてる奴がJRPGの知識しかないんで豆鉄砲みたいな威力だと思ってんだよ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:05:47返信する
    超作画でマヌケなFPSやって欲しいわ
    なろうは完結してて書籍は打ち切り(?)だけど
    漫画は絵師SSR(ただし遅筆)
    頼むよ角川さん
    銃チートの作品だと一番好きなんだ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:09:45返信する
    >>51
    ナーロッパ世界は誰でも簡単に魔法が使えるから、魔法使いに希少価値が無い。弓隊や投石器隊と同レベルの扱いになってる。

    誰でも簡単に魔法が使える世界じゃ、魔法に頼らず火を起こせる科学なんて誰も研究しないか…。
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:10:18返信する
    ふつーに銃器出てくるけどなあ
    火薬じゃなくて圧縮空気で飛ばすタイプとかだけど
    こいつの読んでんのがたまたまそういう世界じゃないってだけだろ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:10:20返信する
    「新世界より」でも銃を超越した人間も、油断している時に狙撃されたら一発だった訳で
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:10:34返信する
    面倒な場合は魔法でどうこうということで
    構造やらなにやらすっ飛ばして弾が飛べばいいみたいな
    詠唱無しで誰でも扱える武器として魔法の簡易版みたいな扱いで出てくる
    むしろ異世界物では出しやすい武器ではある

    そのまんま実際の銃等出す場合は大体が召喚できる御都合を用意してから登場させたり
    創造魔法・錬成術で構造を知っていることにして作ったんだよというパターンも
    構造知らなくても「そのキャラは知っている」ことにして説明なしで通せる
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:11:15返信する
    ナーロッパなんて所詮主人公がホルホルする舞台装置だよ
    モンゴル帝国は鎌倉時代に火槍という銃を使ってたな
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:11:52返信する
    >>68
    マヌケいいよね。書籍が残念だけど漫画は描き切って欲しいわ。
    てか結末はゴジラ以降も描いてほしい
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:12:27返信する
    >>53
    まさに現代知識()でホルホルする系だな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:12:36返信する
    普通に出てくる
    終わり
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:12:48返信する
    リアルがーとか言い出したら
    そもそも弾薬、火薬の管理がクソ面倒
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:13:07返信する
    苦労なくイきりたいなろうを書くような人間が銃とかお勉強できるわけないじゃない
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:13:11返信する
    銃が遠距離攻撃になったのは割と近代では?
    もともと近接武器だしあれ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:14:39返信する
    軍隊とか出てくる作品では出てくるし
    悪役令嬢ものでも第一次大戦レベルの世界ではふつーに銃士隊とか出てくるよねえ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:15:32返信する
    お約束のように「杖」という認識をされるパターンもある
    どの作品か忘れたけどな
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:16:24返信する
    デスマーチからはじまる異世界狂想曲とかメイド服の銃使いいるしなあ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:16:40返信する
    魔物は火を噴いた
    ××は○○ダメージ!
    さらに弾薬が暴発して○○ダメージ!
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:17:57返信する
    転スラの世界にも銃器あるし
    2013年頃に書かれたなろうでは銃器出てくるの多いよ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:19:28返信する
    つーか中世なーろっぱとか馬鹿にしてるくせに
    銃が出てこないとか煽るんだ?w
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:20:38返信する
    そりゃ主人公が
    主人公「火薬の力で筒から弾を飛ばす武器を発明しました」
    王様「!!」
    これをやるためだろう。
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:21:42返信する
    てかさ、デスマで手に入れた魔法銃は主人公が作ったもんじゃないからなw
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:21:44返信する
    スレにある暴発して手が吹っ飛んでる漫画のタイトル教えてくれ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:22:09返信する
    ファンタジー技術でどうにでもなりますって感じで細かな説明なく実用化できたんだよってやれるからな
    むしろお手軽な強さを表現するために威力等もファンタジー化して出してくる
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:24:13返信する
    >>86
    異世界だからまず火薬が存在するのかってところから話を膨らませられる
    で、違うもので代用できるんだぜすげえに繋げるパターンが多いかな
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:24:28返信する
    >>44
    あれは雑魚狩り用って感じで、ただ出しただけ感が強かったけどな
    魔法とかのほうが強いわけだし
    むしろ、ロボットの方が出した意味あった
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:26:46返信する
    なーろっぱは銃少ないけど
    戦国時代転生系は硝酸集めて速攻銃量産してる印象あるわ
    結局数作れなかったりでクロスボウとかになってたりするが
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:28:37返信する
    転スラの東の帝国は戦車で攻めてくるからなあ
    まあ核撃魔法で瞬殺されるけど
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:28:38返信する
    何でもござれな世界に出てこないはずがないのよな
    魔道具だからって言い訳でレーザー的なものが出せる銃だってそういうものだとして出せる
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:28:46返信する
    銃って基本的に魅せる戦いに全く向いてないんだよ
    剣や肉弾戦はオリンピックに山ほど種目があるのに銃の撃ち合いは無いだろ?
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:29:28返信する
    >>92
    定番だよな
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:29:47返信する
    結構出てるぞ?なろうエアプか?
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:30:19返信する
    クソハゲホモエイズやら管!良いことを教えてやる!!
    中世ヨーロッパの騎士が装備している甲冑は、38口径の弾丸が貫通してしまう程度の強度しかないのだ!!!
    弓矢やクロスボウでも貫通出来たらしい!!!!
    その程度の防御力に対して銃は明らかに威力がありすぎる上に、火薬の破裂音は居場所がバレたり等デメリットしかない!!!!!
    だいたい弾薬の調達はどうするというのだ!!!!!!
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:30:42返信する
    刀狩りより銃狩りの方の影響の方が日本人のDNAに刷り込まれてるから
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:33:32返信する
    ストーンゴーレムやらアイアンゴーレム、果てはミスリルゴーレムやらを使役する魔法使いがいる世界観で銃を使うとなると以外と運用難しそうだわ
    銃隊にはゴーレムによる殲滅で終わりそうで怖いわ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:34:04返信する
    無知を装ったレス乞食の立てるスレは廃れればいいのに
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:38:54返信する
    なろう小説なんてポルノ作品と同義なのに需要のないもの作る必要あるか?
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:40:15返信する
    スマホ太郎も使ってたやん
    本物の銃ではなく魔法で弾丸を飛ばす銃もどきだけど
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:40:22返信する
    >>82
    デスマのは魔法銃という名前の銃の形をして魔法を飛ばす魔道具で実弾じゃないし、
    話が進むとリリカルなのはのレイジングハートもどきに持ち変える
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:40:39返信する
    >>98
    やらかんではないが大体実銃扱う作品は主人公もしくは仲間が能力に買い物系のものを所持しており御都合的に弾薬を手に入れるパターンが定番だな
    現地で一から生産させるのはあまり見たことがない
    大体が魔物を倒すと確保できる核…魔石なる某RPGによくある物質が弾薬代わりになる魔力銃を生み出して運用する方法で登場させることもこれまた定番である
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:41:38返信する
    >>95
    近代五種競技とか射撃とかバイアスロンはあるけどサバイバルゲームはないな
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:41:48返信する
    超余裕で現地人が開発した銃がでてたっけ
    主人公サイドが、アサルトライフル的なの量産しちゃったけど
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:43:39返信する
    なろうに限らずファンタジーゲームにありがちやん
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:44:28返信する
    近世までの単発の銃の命中率知らないからこんなこと言えるんだろうな
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:45:15返信する
    そもそも遠距離攻撃魔法が存在する時点で近接戦のメリットがあんまりないからな
    結局ミノフスキー粒子があるガンダムと同じよ
    現実は遠距離攻撃が正義過ぎるからなるべく出したくない
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:45:39返信する
    発砲音等もこれまた魔法で解決してしまう作品は多い
    消音魔法なんて定番中の定番…内緒話する時に同様の効果のある道具を使用する作品もあるくらい
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:46:22返信する
    銃で無双系は現地人弱すぎて、戦闘シーンとしてはつまらんけどな
    銃が活躍するくらい剣士や魔法を弱くしてるわけだから
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:46:31返信する
    謎の金属、謎の魔法障壁、ゴーレム、強固な魔物がいる世界観だとそれらで銃弾を止められてもおかしくないからな
    元々違う物理法則で成り立っている魔法世界に従来の物理法則を持ってこられても困る感じでもある
    正直魔法世界での銃の優位性って殆ど無いな
    初期の銃だと誰でも使える程簡単な代物でもないし、維持管理も大変だからな
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:47:02返信する
    これ系を言い出すのってなろうを読んでない見てないだけでしょ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:48:48返信する
    昔の銃は遠距離じゃほぼ当たらないってこと知らないのかよ
    横一列に並んで打てーどーんでもほぼ当たらんレベル
    あと銃なんて出てきたら甲冑要らなくなるから、ファンタジー色薄れるってのもあるんだわ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:49:27返信する
    >>112
    弱い現地人に使用させる場合が多い
    よくあるのがスタンピードと呼ばれる魔物が街になだれ込んでくるような時に
    雑魚の処理をさせるために与えたりな
    これまた定番
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:49:53返信する
    >>96
    千歯扱きも絶対つくるよな
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:50:29返信する
    いやなんかなろうに銃ねーって言い張る奴多いけど、
    銃出てくるのいっぱいあるぞ…
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:50:51返信する
    ゴーレムみたいな敵が出て来たら現代の自動小銃でも貫通するの無理なんじゃないか?
    熊でもちゃんと血が出るとこ当たらなければすぐ死なないのにファンタジー世界で銃無双とか無理よ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:50:52返信する
    練度最高の特殊部隊vs伝説の魔術師
    5vs5で戦って勝つのどっちだと思う?
    俺は特殊部隊
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:51:18返信する
    >>90
    だいたいドワーフが何とかしてくれる
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:51:27返信する
    >>104
    レイジングハートじゃなくてFSSのバスターランチャーじゃね?w
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:51:58返信する
    >>118
    むしろ実用化にメリットがあればやるし
    ないならやらないってだけの話だよな
    お話によるところが大きい
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:53:05返信する
    >>121
    丸投げって手もあるにはあるな
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:53:36返信する
    なろうで出てくるのは魔法銃
    これはゲームでも同じだな
    本物の銃はモンスター相手に効かないの出てくるから難しい
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:55:35返信する
    主人公が銃を使うなろうはそれなりにあるけど
    全体から見たら少ないのは事実だが
    みんな”なろう”にとらわれてるけど
    そもそもなろうに限らずファンタジーで銃が出てくる作品て少ないやろ
    小説やラノベ、RPGゲームとかね
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:55:54返信する
    >>119
    ファンタジーだからこそ可能
    何でもありだからな
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:56:37返信する
    >>120
    その条件じゃ特殊部隊が勝つだろ。
    最強のスプリンターと最強のマラソンランナー、100メートルならどっちが勝つ?みたいな感じ。
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:57:08返信する
    主人公以外にも昔から転生者や召喚者がいる設定の作品にはたいてい銃があるからねえw
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:57:18返信する
    >>119
    自動小銃vs日本刀
    1発目~日本刀破損。7発目で完全に折れる
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:57:31返信する
    まあ、熊に対して何発も打っても襲ってくるんだから、それより凶暴なモンスター相手だと銃程度じゃ無理だろうな
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:58:38返信する
    >>115
    別に甲冑いらなくなってないが
    15世紀に出てきても17世紀くらいまで
    防御面積減らしても普通に金属鎧来てるだろ

    鎧は白兵戦用
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:59:18返信する
    >>130
    それ重機関銃な

    しかも徹甲弾だぞ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:59:22返信する
    銃で戦ってる時点で、あまり強く見えないからだろ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 09:59:58返信する
    マギクラフトマイスター 工業魔法  飛行機に戦艦、宇宙船まで出てくるな
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:01:18返信する
    >>25
    暗殺貴族だけじゃなくて、イセスマでも銃は作ってたな。
    もっとも、イセスマはアニメ化範囲外だとロボまで出てくるが。

    暗殺貴族は前世で銃の分解・組み立てもやってるはずだから構造理解は問題ない。
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:01:19返信する
    >>98
    だから鎧は白兵戦用な

    矢とかクロスボウ被弾傾斜で余程角度よくないと滑って弾かれる

    銃弾も17世紀までに防御面積を減らしながら厚みを増してる
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:02:03返信する
    >>134
    戦いは結果がすべてで近接戦闘描写するのが面倒って人は一定数いるし
    チートなファンタジー銃で処しましたで終わらせたいのかもしれない
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:02:10返信する
    >>120
    悟空の方が強い
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:02:37返信する
    >>73
    飛ばしてるのは硫黄弾だし
    騎兵用のこけおどし兵器

    本当に殺傷力あるのはシンテンライ(てつはう)
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:03:27返信する
    >>136
    知っていることにしておくというお約束だなw
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:04:26返信する
    銃弾に毒仕込むって現実にあんの?
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:04:37返信する
    そりゃおれつえー出来ないからな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:05:11返信する
    >>59
    銃らしい銃が出てきても鎧らしい鎧はそれこそ第一次大戦まで騎兵を中心に残る

    なぜなら白兵戦用だからな
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:05:25返信する
    >>120
    アインズ様「時止めて…対抗策なしか杜撰だな」
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:06:24返信する
    >>128
    4人殺されても生き残った1人が穢土転生的なネクロ魔術使うから終わってみれば魔術師の圧勝
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:07:06返信する
    >>142
    鉛弾自体が毒だよ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:08:01返信する
    >>79
    これなんよね
    銃で長距離の精密射撃にするためにはライフリングが必要だけどこれがめちゃ技術力必要で19世紀入るまで300年以上誰も実用化できなかったという代物で
    中世なーろっぱの技術とは嚙み合わなすぎるだけ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:08:23返信する
    FF6やFF7のようなスチームパンクの世界にすればいいのに
    俺は中世のファンタジーよりスチームパンクのようなSFファンタジーの方が好き
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:10:04返信する
    >>27
    Fate/ZEROには結構銃砲が出てきてた気がするけど、あれは虚淵脚本だからなのか?
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:16:44返信する
    銃が量産されてる世界じゃファンタジー色薄れるからな
    ライフルじゃなくマスケット銃でも量産されちゃえば剣や槍の出番はほとんどなくなる
    魔法使いも低級は失業だろ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:17:18返信する
    >>150
    ザックリ言うと切嗣さんが異端者だから
    他の魔術師は銃どころか電子機器も使ってないよ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:18:04返信する
    >>148
    アホ
    ライフルで調べろよ17世紀にはドイツの職人技術
    18世紀には工業化の進んだ国で量産できてる

    ただしライフルは装弾に時間がかかり猟兵のようなエリート・コマンド部隊か猟師やってる民兵の装備なだけ

    普及は19世紀のミニエー銃とミニエー弾(前装でも装填しやすい)
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:19:11返信する
    >>120
    戦場(地形)や相手との距離とか、魔法設定とか条件次第だろう
    魔法の発動に時間のかかる作品もあれば、瞬時に発動できる作品もある
    防御魔法がどの程度優れてるかで、銃とかが全く効かなくもできる
    攻撃魔法と防御魔法と索敵、役割を分担しやすいのは魔法かな
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:20:24返信する
    銃作ったけど弱過ぎて駄目と言うのは何個か読んだ事ある。
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:21:29返信する
    弱すぎてという量産されてるうちの良いもの選ぶくらいじゃないと暴発が怖いわ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:21:52返信する
    なろうじゃないがオーフェンで銃が出てきたな
    射程距離も大したことないし命中精度も低いけど近距離戦の必殺武器みたいな感じで
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:22:30返信する
    ゴルゴの凄さがわかったみたいだね
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:23:38返信する
    腐るほどあるがなw
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:25:44返信する
    戦闘のあるなろうなんて魔法デフォルトなのに銃でどう戦うんだよ
    見栄えも魔法剣のほうが上
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:26:19返信する
    GATEで銃どころか大砲使って竜倒してたやん
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:26:24返信する
    ファンタジーで魔法の存在意義が揺らぐような物出しても面白く無いからな
    逆に主人公だけが連発銃使えて無双みたいな話はたくさん有りそうだが
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:26:58返信する
    重撃戦というならばリビルドワールドめっちゃ面白い
    ただ専門的な知識も必要だし、作画大変そうなんだよな
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:27:05返信する
    >>160
    そらおめー戦争よ
    少数の超強い魔法剣士も銃持った兵士でぶっ殺せる
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:29:43返信する
    ドラゴンボールの世界でショットガンでマウント取ろうとするようなもん。
    そんな事せんでも気とかが万能で強すぎるのに、悟空が銃をわざわざ使うか?

    なろう系は魔法が何でもありすぎて、銃を使うことそのものが舐めプか、にわか知識自慢程度しかならない。
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:30:19返信する
    >>164
    魔法剣士は大概ガードもできるぞ
    そもそも強敵との一対一で出てくるだけでそれ以外は魔法で蹂躪するのに銃で制圧なんかできない

    結局魔法っていう概念が出てくるだけで銃はファッションアイテムか一般市民が防犯や害獣駆除に使うものになる
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:34:09返信する
    魔法の銃はダイの大冒険でマァムが使ってたな。

    事前に魔法こめておくので、魔法使い以外でも使えるのがメリットか。
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:34:33返信する
    >>166
    で、その超強い魔法剣士様を何人準備できるん?
    継戦能力は?
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:35:13返信する
    ジュウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:35:44返信する
    >>166
    ぶっちゃけ戦争っつって直接対決しか見てないとかありえんのだが
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:40:44返信する
    魔法がある世界でも弓兵がいたりするし遠隔攻撃は魔法一択とはならないだろ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:41:34返信する
    一部エース級に強いユニットが魔法剣士で銃兵じゃ相手にならねっつうなら、
    こっちもそれをぶつければいい
    全兵士が全部超強い魔法剣士様だとか頭わりーこと言い出さなきゃ、一般兵士も居るべ
    そっちの戦力強化するんなら銃兵を併用すんのもありだろ
    マジあったまわりいなあ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:43:06返信する
    >>43

    まさにヨルムンガンドのオーケストラ戦のヨナくん突撃とか違和感ありまくりだったやん
    それ以外はそんなにアレなイメージ無いけど
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:44:30返信する
    銃が強すぎて魔法や剣の出る幕が無くなり、ついでに言うと個人の能力よりも兵器の性能の方が重要になってしまって、兵士ではなく科学者の物語になってしまうからだよ
    第一次世界大戦以降の世界がそうなってしまったようにね
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:44:51返信する
    ライフル銃の銃身を作る為には鋼鉄が製造できる文明レベルが必要。そうなると剣は主役たり得なくなってしまうので、見栄えが悪いんだよ。
    先込め式単発火縄銃なら軟鉄でも作れるが、耐久力が低く命中精度が悪いので、数を揃えて斉射する運用が必須。つまり主役一人に注目を集められない。
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:45:39返信する
    >>142
    麻酔銃はまさにそれじゃないか
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:47:22返信する
    >>172
    その路線に進むと個人の強さよりも兵器の性能差が勝敗を決する現実と同じ路線に進むことになるだけ
    その場合、科学者がメインの物語になってしまって戦士はただの兵器運用係に過ぎなくなる
    そしてその路線に進むなら科学知識が必要になるが、そんな知識も知能も作者には無い

    ぶっちゃけジャンルそのものが変わってしまう
    その路線の果てにあるのはSFだ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:47:55返信する
    ナーロッパは銃が作られる前の時代設定だからね
    主人公側が圧倒するのに飛び道具は都合が悪いし魔法が発達してるから必要ない
    主人公が作るパターンならよくあると思う
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:48:00返信する
    >>174
    別ええやん
    主人公とそのお仲間さえ無双できればそれでいいのだし
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:50:01返信する
    出てるだろ、盾でもありふれでも他のでも
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:50:25返信する
    魔眼と弾丸で異世界をぶち抜く・宇宙軍が異世界にいくやつとか・マヌケFPS・軍オタ・ぼっち自衛官の異世界奮戦記・ゲート・国家ごと異世界に転生するやつとか書ききれんのだが?
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:51:04返信する
    >>120
    このメンバーでどうや?
    アインズ、リムル、お兄様、なのは、まどか
    なろうだけで挙げたかったが、アニメ化されてないのは認知度低く
    アニメ化されてても、デスマやスマホ辺りは、
    アニメ範囲しか知らないのが多そうだから除外した

    今は昔みたいに、魔術師=発動に時間がかかる、接近戦はできないって少ないから
    普通の近代兵器で勝てないキャラは多いよ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:51:40返信する
    ドリフターズは火縄銃大活躍だったじゃん
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:52:36返信する
    >>178
    15世紀にはもう銃らしい銃あるんだが
    そもそもRPGの祖ダンジョンズ&ドラゴンズの時点で銃も出てくる

    >>175
    ライフル銃は既に17世紀にはドイツの職人技術とにてある 製作コストや装填速度の遅さで主力とはならずエリート猟兵部隊(散兵)の装備だっただけ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:53:00返信する
    FPSとかやると銃撃戦は立ち回りが重要ってわかるから、ワールドトリガーみたいな俯瞰マップで位置取りを読者にわかりしやすくしないと面白くないんよな
    謎パワー押しとか話術で揺さぶるみたいな剣と魔法のなろうバトルとは相性悪い
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:54:10返信する
    >>162
    エルナサーガ2は上手い事その問題を回避してたな
    現代が舞台で魔法が失われた世界だからこそ、法律が魔法を想定していないので、軍や警察が魔法使い相手に手も足も出せないっていう
    丸腰で両手をあげてる人間を撃つわけにはいかんからな
    だけど魔法使いは呪文を唱えるだけで人を殺せる。でも魔法の実在は証明されてないから「偶然人が死んだ」「神の奇跡」で済まされる

    で、魔法使いに対抗する為には魔法の実在の証明が必要になり~っていう流れは科学技術が発達した世界における魔法の扱いの模範解答の一例だと思ったわ
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:54:29返信する
    現実でも、銃より弓が優先される時代は短くなかったしな。
    最初期の銃なんて一発撃ったら、もう次弾を装填する時間は無いし、命中率も低いし。
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:55:13返信する
    撃ちまくってるうちに視界が煙とガスによる視力の低下で悪くなる
    黒色火薬の時代ならまだまだ白兵戦の機会は残ってるぞ

    当時普及しだした後装式の弾の消費スピードに補給が追い付かないのもあったが

    西南戦争でも刀剣の切り合いが発生したろ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:55:43返信する
    >>179
    兵器の性能が個人の性能を上回ってしまうと、主人公とそのお仲間さえ必要なくなり、彼らの手を離れて物語が勝手に動き出してしまうんだよ

    だから個人がメインの物語にするなら、兵器の性能は個人の性能を必ず下回らなければいけなくなるのさ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:57:45返信する
    >>187
    短くね?
    結局 弾の方が矢より製作コスト安いし
    素材在ればその場で造れるささっと造れる

    最悪そこら辺の手頃な石ころ積めて飛ばしても良い

    (これが保守的な軍隊で前装から後装式がメインになるのが遅れた理由の一つ)
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:58:08返信する
    >>177
    だーら最初から戦争っつってるべ、そういう方向で書いてるのもおるぞ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:59:22返信する
    >>189
    ライフルがまだ門外不出の個人の職人の技だった時期は
    やり方次第でスナイパー無双みたいにできるよ


    イサックは割りとそんな感じだろ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 10:59:39返信する
    出せたとしても精々火縄銃程度だろうな

    ライフルやサブマシンガンやガトリングガンとか出したらもう兵器開発の物語に変わってしまって主人公達の出る幕が無くなる
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:00:16返信する
    >>191
    だからそれはジャンルが違うって言ってんだよアホ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:00:59返信する
    >>193
    指揮官や将軍、国王とか権力者主人公でええやん
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:01:10返信する
    >>192
    だから結局、書き手に都合よく銃の性能を中途半端に抑える前提にしなきゃいけない点に変わりは無い
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:01:52返信する
    >>195
    だからその場合はジャンルはSFになる
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:02:06返信する
    >>194
    ジャンル違おうとナーロッパなら問題あるめえ、ジャンル限定してねえぞこのスレタイ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:04:18返信する
    >>197
    スレタイ見て理解しろ、SFだとかファンタジーは限定してねえ
    なろうで異世界中世ならだいたいファンタジーか異世界恋愛行け言われるしな
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:04:27返信する
    >>196
    マスケット滑空銃の有効射程は精々100

    前装式でもライフル銃はその二倍から三倍

    南北戦争の頃のだと1kmいってるのもある

    結局 ミニエー弾や後装式普及まで装填速度の問題で
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:05:10返信する
    銃が大量生産できる時代モチーフにすると戦記物になっちゃうからね…
    パイレーツオブカリビアンみたいに海賊物ならワンチャンあるかも
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:05:19返信する
    根本が間違ってんだよな
    スキルみたいなゲーム的な力が備わっていても判断力等、実際戦う場合は経験の差が出る
    大体の転移系主人公は本来戦いには不向きな近接戦闘なんかできるわけがない奴なんだよ
    誰もがウォルティニア戦記の主人公のような奴ではない

    むしろ銃の方が持たせることが自然なまである
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:05:55返信する
    >>197
    実在の武器を出したところでSFとは言わんやろ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:06:22返信する
    というかそもそもナーロッパとか変な造語作るなや
    ヨーロッパだろ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:07:13返信する
    主人公が魔法使えるなら魔法でいいじゃん。戦記物かファンタジー性のない世界じゃないと銃出す意味なくね?
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:08:39返信する
    >>204
    史実欧州と違って、やたら清潔で何故かそこらへんの食堂で肉を安価で食えるんだよ
    徒歩で1日圏内にゴブリンだの山賊だのわんさか居て、それを狩る傭兵だとか冒険者だとかが職業として成り立つレベルで
    なのになぜか流通が途絶えないとか、そこらへんの都合が良い世界がナーロッパよ
    マジで史実欧州とか飛ばされたら死ぬぞ絶対一般人は
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:08:46返信する
    銃っていうかガンカタをなろうでやればいいじゃない
    それなら接近戦でも書けるし
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:08:48返信する
    web版盾では銃弾に本体攻撃力が乗らないから全く流行らなかったって理由だった記憶
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:09:55返信する
    スリングショットもよく出てくるしなあ
    単にお粗末な頭で覚えてないだけじゃね
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:10:07返信する
    >>206
    もっと酷い描写されている場合もあるがな

    それは作品にもよるだろう
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:10:20返信する
    だってキンキンできないじゃん
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:12:26返信する
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:12:45返信する
    銃もだが、投擲武器とか投射魔法が登場する作品でも、十字砲火で火網を形成しないと敵の突撃に対抗できない件は、あまり触れられない印象がある
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:16:13返信する
    >>206
    なるほど創作の中の「なんちゃってヨーロッパ」ってことか
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:22:18返信する
    どうせキンキンキン!しか書けないんだからバンバンバン!でええやろ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:26:03返信する
    銃作るのはいいけど弾丸を無限生成できるとかいうゴミ作品は氏ねと思う
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:26:58返信する
    >>216
    御都合がなろうファンタジーの売りだろ
    否定してどうする
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:28:27返信する
    銃があるとチート無双しづらいからでは?
    油断しているときでもなんとかできるようなバリアとかないとモブにやられそうだしな
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:30:49返信する
    >>206
    史実も古代からそんなもんだろうが

    何忘れてんだタコ

    海運を忘れてんだよ海運を
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:32:56返信する
    >>206
    >>204
    ナーロッパってなろうが元じゃないし

    そもそもRPGの祖ダンジョンズ&ドラゴンズ
    からしてそんなもんだろ英雄コナンの西部劇テイストをそのまま持ち込んだものだからな

    現実のアメリカ開拓史からして賞金稼ぎやピンカートン探偵社がいたろ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:33:56返信する
    見たいのは冒険であって軍事じゃない
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:34:50返信する
    >>218
    そう考えると幼女戦記は上手くやってると思うな
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:36:23返信する
    出てこないのばかり読んでいる人は出てこないって言うし
    出てくるのばかり読んでる人は出てくるって言う
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:36:47返信する
    >>217
    素材が何もないところから生成だとなんだかなあってなるし
    だからって山ほどの素材持ち歩くのも…
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:39:03返信する
    >>223
    出て来るやつはそもそも技術文明レベルが近代なんじゃないか?
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:40:02返信する
    >>224
    前装式ならそこら辺の石ころ積めて撃っても威力十分

    ヤニカス丸めたモノですら近距離で殺傷力ある
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:41:05返信する
    >>213
    プロテクション!
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:41:55返信する
    カッコよく書けないから
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:42:41返信する
    >>226
    生物には効くとして無生物にはどうする?
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:42:47返信する
    >>219
    治安に関しては案外そうでもねえぞ、それが理由でローマ帝国が延命させられてたまである
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:45:09返信する
    >>229
    ゴーレムみたいな?
    爆薬でなんとかしよう
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:45:45返信する
    >>229
    無視する
    適材適所で良い、戦力化出来る頭数を増やすだけでも意味ある
    ヤワい目標を倒す戦力が増えれば、固い目標を倒せる戦力の手があく
    わざわざ討伐しに行くなら倒せる戦力がいけばいいだけ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:47:40返信する
    ナーロッパで魔法があるなら火薬なんか使わなくても内部の水を瞬間的に沸騰させて蒸気圧で弾丸飛ばすようなスチームパンク銃で構造を簡単にできそう
    弾丸さえも氷にすれば水だけで済むか
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:48:24返信する
    >>104
    デスマでは、魔法銃ではない普通の銃の設定もあるよ
    転生者が作ったものの、魔法の杖との競争に負けて消えた。ごく一部の趣味人が使っているのみ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:48:46返信する
    銃の扱いで面白かったのはアルデラミンやな
    イケメンがスナイパー兵科に闇堕ちしていく過程とか
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 11:50:02返信する
    史実だと15世紀のオスマン帝国軍、スペインやポルトガルすべては銃火器を持っていたし、異世界にも出る描写が必要?後、黒人キャラも
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:01:18返信する
    >>233
    氷の矢を飛ばした方が手っ取り早そうだがそっちの方が威力が高いみたいな説得力を持たせれれるかかな
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:04:35返信する
    >>225
    水戸黄門でも悪徳商人が持ってるくらいだし
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:16:35返信する
    銃を描くのが面倒だから  ← これ
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:17:12返信する
    魔法は銃の球を止めれるけど鎧には無効化とかの設定にしたらバランスもよくならない?それでも銃と魔法持ってりゃいい話だと言われればそうだけど
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:18:31返信する
    ゾッ帝は銃しか出ないぞ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:18:46返信する
    >>221
    知らんがな、軍事が見たい奴も居るだろうし
    それ書いてる奴も居るし
    しっかりそれなりのランキング順位に上がってるのもある
    話が難しくなってくると感想に文句垂れる奴が結構居るけど、書いてる間に他読みに行きゃいいのにで終わるわ
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:20:33返信する
    剣の時代なら銃は核兵器に当たるから反則なのさ
    魔法防御を破れる剣が銃で破れぬハズも無し
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:27:32返信する
    下手したら剣の方が銃より強い世界ばかりなのは置いといて
    弾込め式ならともかく弾薬の量産まで行くと主人公の不思議な力の出しどころにしたい都合は判る
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:32:51返信する
    >>163
    あれも未来製の弾数や威力が滅茶苦茶な代物ばかり出てくるけどな
    銃じゃなくて未来ガジェットと言った方がふさわしい
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:36:26返信する
    >>243
    つ魔法剣
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:37:21返信する
    銃が出てくる作品はあるけど、それは主人公が作るパターンが多い
    仮に異世界側に最初からあっても、剣と魔法の世界では脅威にはならないだろ
    中世ごろに作れた程度の銃ならば、魔法のほうが圧倒的に強いだろうし
    まあってのは、街並みの説明に使われるのがほとんどで
    技術力に対する話でもないんだけど

    そもそも、「まるで中世欧州のような」なんて説明もないのに、
    ナーロッパとか言って叩いてるのが、読みもしないで、勝手にそういうイメージを持って、
    その時代と比較してる場合が多いが
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:41:07返信する
    コピペのナーロッパが楽だからでしょ
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:49:46返信する
    そこそこ出るぞ、ただ魔法がないとかクソよわ世界の話だな
    出ない作品の多くはRPG系のLVが上がれば防御力もみたいなので無力に等しいか、便利すぎる魔法に比べてメリットあるの?って素で言えちゃう世界だな
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:49:52返信する
    なろうじゃ無いけど魔術士オーフェンは銃について
    割としっかり設定作られてたなぁ。ミリオタ的知識とかいう意味でなく。
    あのファンタジー世界における開発の歴史やら技術進歩の背景と過程やら
    規制、政治的しがらみとかちゃんと考えられてた。
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:51:29返信する
    火薬作るよりも魔法の練度上げた方がコスパが良いんだろ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:52:56返信する
    リビルドワールドを高クオリティでアニメ化して欲しい
    原作も更新止まってるし
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:53:08返信する
    >>246
    それがアリなら魔法の弾丸もアリ
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:54:27返信する
    日本人は銃が卑怯だと思ってるので
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 12:55:26返信する
    ナーロッパくらいの技術レベル(=西暦1500年あたり)だと銃って威力も精度も大したことないだろ
    魔法があるのにあえて使う理由がない
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:01:10返信する
    >>202
    実際近接戦闘で技量を競うと不利な主人公多いしな
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:08:56返信する
    >>120
    本編終了後のルーデウスとかだと鎧で並の攻撃は弾くし予見眼で避けられるし千里眼で遠くからでも捕捉されるしって感じで最悪一人でも勝てるぞ
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:09:23返信する
    >弾切れ
    それこそ、ストレージにでも入れ解きゃいい
    ただ、遠距離投射武器は強力過ぎるのと
    オーディエンスの受けが悪いんだよ
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:10:38返信する
    銃なんか出したら現実思い出してつれぇわってなるからじゃね
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:12:40返信する
    ガンアクションって単調で映えないからじゃないの?
    銃パンパンより魔力で作られた剣飛ばすとか、
    凄い詠唱で弾道ミサイル並の火力の魔法撃つ方が絶対見栄えいいもんな
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:13:08返信する
    >主人公の見せ場が跳弾はなんか絵面的に映えなさそう

    バンコラン「はたしてそうかな」
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:13:59返信する
    >伝説の銃と言われてもなんか強そうやないねん

    999のコスモドラグーンとかめっちゃ強そうじゃん」
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:15:01返信する
    >でも船には大砲積んでるんだよね

    そらまあ銃より大砲のほうが先だし……
    もしかして逆だと思ってる低学歴がおるのか……?
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:18:20返信する
    >>255
    ズボンを作れるほど裁縫技術が高度に発展してる世界なんだから
    銃の技術だって上がってても問題ないだろw
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:22:37返信する
    >>264
    魔法っていう容易な代替手段あるからなぁ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:23:29返信する
    戦国系のなろうは火縄より強力な銃作ろうとするし
    ナーロッパ系でもチート駆使して部品から弾まで能力や魔法で作ったり

    なんなら魔法と組み合わせた魔導銃だか魔法銃だか作って
    自軍に装備させて無双させたりまでめっちゃあるぞ
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:24:21返信する
    >>255
    威力ならむしろ大口径のスラッグ弾なみだぞ
    マスケット系列は
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:28:22返信する
    銃身の冷却や形状維持を魔法にやらせて
    どんな連射しても故障知らずのこれもう剣いらなくね
    ってなってるやつなんかもある
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:29:16返信する
    >>263
    歴史に差がありすぎて草
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:29:30返信する
    (´・ω・`)ほんと銃使ってるやつってありふれ太郎くらいか?

    ボケが始まってるのか。
    スマホ太郎で銃の生成、弾の生成、オートリロードまでちゃんと説明してたろうがよ。
    なろうってバカにしてるけど、ちゃんと理屈付けてる作品だってある。
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:30:18返信する
    銃を作れても火薬の供給は?規制されないの?とか課題は多い
    あと魔法もかなりいい加減だ
    誰から習得してどうやって技能を上げるのか
    この辺もゲームの影響で勝手に成長するような描写が多い
    実際にはアニメやゲームほど自由に習得できるようなものにはならないはず
    オーフェンとかその辺を細かく掘り下げてた作品として有名
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:32:08返信する
    >>270
    異世界って付ければ何やっても許される系は別枠なんで
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:32:47返信する
    どうせ書いたところで文句しか言わんやろ?
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:33:52返信する
    >>265
    魔法の世界に銃があるなら
    当然、銃にも相応のメリットがあるだろう
    メリットがない技術が進化するわけないんだから
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:35:14返信する
    どうせなろう作家には書けないし面白くもできない
    現代の冶金技術を舐めてるアホに書けるような内容じゃない
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:35:44返信する
    >>271
    そもそも火薬である必要なんてないし
    『FF:U』の魔銃は人の魂の結晶化したものって設定だし
    TRPG『SW2.0』での銃は、魔法と同じくMPを媒介にするって設定だぞ
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:37:17返信する
    >>276
    それは銃じゃないでしょ
    魔法だよ
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:41:51返信する
    ふむ
    実は火薬の原材料が貴重な世界なのでは?w
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:51:56返信する
    FPSやりゃわかるけど銃撃戦は立ち回りだからな
    ワールドトリガーみたいに俯瞰マップで位置関係描ける作家なら面白くできるけど、魔法のパワー合戦の押し合い勝負しか書けない作家が扱うには難しい
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:52:58返信する
    薬莢に爆裂魔法を込めるか
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 13:54:29返信する
    銃があると一般人が攻撃魔法を使えるのと同じような状況になってしまうので
    ヒーロー描写の幅が狭まる気がする
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 14:02:09返信する
    暗殺貴族を見てると材料開発からしてるでしょ
    なんか銃が突然出てきたように見えるけどそうじゃないんだよ
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 14:20:27返信する
    結局、魔法銃とかでいいやってなるだろうな
    銃が当たり前に普及してる世界観とかになると、ファンタジーから遠ざかるし
    剣と違って魔法との組み合わせがあんまり映えない
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 14:24:31返信する
    >>282
    その開発工程雑に終わってるんですけどねw
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 14:26:07返信する
    ファンタジー作品全般的な傾向だろ
    物理攻撃と違ってどの程度ダメージ食らったのかを誤魔化しにくいし
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 14:32:16返信する
    まー魔法が発達してたら、銃いらんかもね
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 14:33:56返信する
    つーか下に埋もれてるだけで
    銃(弾丸に魔法で火薬雷管の代わりしてる魔法銃?も含む)無双とか
    今やってるアニメ化なろうの玉が尽きれば
    似たようなの嫌というほど出て来るんじゃね
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 14:35:10返信する
    実弾戦闘よりもビーム撃ちまくる方が見栄えがするってのは、ガンダム鉄血でも証明されてるしね。ビームが魔法ぶっぱに置き換わってる状況だね。
    っていうか銃すら不要で、エクスカリバーって叫べば剣先からビーム撃てるしw
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 14:36:54返信する
    >>277
    なんで?w
    銃って火薬限定なの?w
    誰が決めたの?w
    知恵遅れのお前?w
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 14:42:53返信する
    簡単だろ、魔法の存在意義がなくなるからだよ
    能力バトル物は常にそれ銃でよくねってジレンマと戦わないといけない
    不便な時代に転生して排除したのにわざわざ出すとかアホかよ❓
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 14:49:09返信する
    >>284
    読者にアホ多いから無双話で技術的な話出すとブチきれんのよ
    自分には理解できないから興味ない、不要な部分だとか興味ないとかすり替えてぶっ叩く
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 14:51:58返信する
    >>290
    バカやろう魔法っつったらそれ以外も出来るだろっつかそれが本領だろう
    水中で呼吸出来るとかルーラとか魔法通信とか造成魔法とか、
    TRPGでこれあったら話終わるわってヤツあるだろ
    まともに話を想像出来ない知能の低さだから、火力しか見てないやつが必死にそれ以外の火力を否定してるだけ
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 14:55:39返信する
    なろうのパクリ元であるドラゴンクエストに銃が出てこないから
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 14:56:56返信する
    >>293
    ダイ大とタクトに出たゾ
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 14:59:10返信する
    あとドラクエに大砲と魔法の玉(爆弾)はあるから、銃が出るのは時間の問題だろう
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 15:01:43返信する
    作品によっては
    黒色火薬も無煙火薬も使わない弾丸内部に魔法込めて撃ったり
    レールガンまで使ったりとかしてるけど
    それも銃ならかなりの作品で銃採用されてんな
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 15:03:25返信する
    幼女戦記みたいに歩兵の持ってる程度の銃では魔法士に効かなかったりな
    さすがに軍艦の機関砲は主人公くらいしか弾けないらしいけど
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 15:13:48返信する
    >>290
    逆だろ 魔法があったら普通の銃弾なんかシールド魔法で簡単に跳ね返せるんだからゴミにしかならん
    間録を込めた弾丸使うなら魔法でええやんってなるしな
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 15:20:26返信する
    >>298
    仮に火縄かそこらの銃だとして、
    クマ倒せるスラッグ同等の弾を常時いつでも完全に全方向から24時間跳ね返せるのが基準なら、
    剣も槍も弓もなんも効かんぞ
    現実じゃ3mmの中世のフルプレートに剣は効かんが、銃は通ったんだから
    魔法剣(笑)なら倒せるってんなら魔法銃もアリやろ
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 15:21:33返信する
    >>10
    動画(というかアメリカの番組とかでも何個かやってる)とかでも検証いっぱいあるけどクロスボウそんな強くないで
    例えばクロスボウ紹介番組のConquest Crossbowとかな
    ロングボウと同じくらいの威力で銃と比べるとおもちゃだぞ
    なんか一時期クロスボウ最強説流れたけど威力いうほど高くないしプレートも結構近くないと貫けない
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 15:22:01返信する
    参考にしてる世界観が現実の中近世ヨーロッパじゃなくゲームやアニメで見聞きした架空の世界だからな
    今までやってきたRPGや見てきた作品に出てこなかった物は使えないんだよ
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 15:30:22返信する
    基本的にチートツールだから、扱いが難しいからね。
    うまく調整しないと、
    長距離からのヘッドショット一発でラスボスとか死ぬからな
    アクションとしても表現の幅が狭いし。
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 15:32:20返信する
    投石強いけど映えないしな
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 15:34:26返信する
    >>303
    最果てでも省かれたしなぁ、尺足りなすぎるからしゃあないか
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 15:37:39返信する
     
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 15:37:44返信する
     
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 15:39:22返信する
     
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 15:43:50返信する
    強いとか役にたつとか主人公がメインウェポンとして活用していないとか
    そういうのは度外視して「ナーロッパな世界の作品で銃が登場・話題がでてくるかどうか」
    というのなら多いような?
    なろうは主人公以外も転生転移しててそいつらが持ってるパターンもあるし
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 15:46:01返信する
    >>302
    「長距離からヘッドショット」できる時点で相当なチートなんだけどなあ
    五輪みたいにきっちり環境整えられた状況ですらミスをするのが普通で
    戦闘してるような場所でそんだけ神経集中して狙えるような状況なんて早々ないし
    「長距離射撃される」と分かってるなら敵だって簡単に顔を晒したりしないだろ
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 16:10:04返信する
    >>309
    どのぐらいの世代の銃かによるんじゃないかな
    200m以上で狙撃狙える精度の銃なら、何人か射手育てて一斉に撃てば誰か当てるだろう
    弓も銃も、おそらく魔法も一斉に撃ってこそ効果が出る
    なんなら当てずともビビらせて下がらせれば十分相手の士気を下げられる
    マスケットや火縄程度だと、長弓の名手に狙わせた方がマシだと思う
    前線指揮官だってやすやすと弓が届く範囲内にまで前に出てこないはずだし、
    ロングボウの狙える射程は200mもない、その範囲内に的は居ないだろう
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 16:23:56返信する
    銃撃戦のみをピックアップすると漫画にしろ小説にしろ描写はワンパターンになるわな
    戦術のパターンとしてのポイントであればバリエーションは沢山あるけど なろう は基本個人戦だからな
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 16:30:41返信する
    作者と読者の知識がないから
    剣の扱い方も「なんかブンブン振ってたら勝てる」程度、それ以外の脳はヒロインをいかに凌辱することしか考えてない
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 16:59:13返信する
    射程外から狙撃・または大規模爆撃して何もさせずに殺すが定石になるからな
    赤松中学でもレキを持て余してるのに
    スナイパー同士の殺陣掛ける作家がトーシロ集団のなろうにいるわけないやろ
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 17:04:39返信する
    ジョジョ4部の虫喰い戦見てれば分かるけど
    銃撃戦って弾を撃って殺すまでの遠足内容が話のメインになるねん
    敵に姿晒してジャンクロードヴァンタムみたいなガンカタ乱戦する方がバカやねん
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 17:21:07返信する
    現実の大型獣には銃効かないから魔物なんかもっと効かなそうじゃん
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 17:35:30返信する
    まず火薬開発されねえだろ。やるなら混酸くらい作ってみせろ
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 17:37:39返信する
    >>88
    軍オタが魔法世界に転生したら、現代兵器で軍隊ハーレムを作っちゃいました!?
    だと思う
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 18:00:33返信する
    >>316
    されない根拠がない
    ほっといても誰か科学や化学は進められるよ
    錬金術混じりであれ物質とはどういうものか、
    人体とはどんな仕組みなのかをを研究しない奴が居ない訳がない
    火薬もなにもその過程で発見されたものだし
    だいたい魔法と化学は併用するもんだ、触媒使うとか魔法の定番じゃん、それこそポーションみたいな薬草学からでもいい
    それがどういう効果なのか、何故効果があるか、解明する過程で魔法的な特性ばかりでなく、物質特性も研究しないわけがない
    使えるモンは何でも使うのが人間だ、非力な人間でもゴブリンぐらいは対処出来るようになれば・・・どれだけ有用かわかるだろ
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 18:00:38返信する
    >>315
    それ用のがあるよ大型獣には
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 18:01:44返信する
    >>294
    ドラクエ時代がその以前から存在する

    共通ファンタジー世界のパクリの一つでしかない

    なろうはむしろロードス=ソードワールド
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 18:22:08返信する
    >銃と剣の二刀流とかやろうと思えばできそうなのにまず見ない

    それ、現実でやってるヤツ見た事あるか?
    一昔前なら意味が無いから誰もやらんのだって四次元殺法コンビにツッコまれるわ
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 18:23:15返信する
    >>293
    マアムが最初持ってた武器は何だっけ?w
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 18:27:17返信する
    >遺跡掘り返したらガンダム出てきましたって路線ならまあ

    ∀ガンダム「呼んだ?」
    ガリアン「俺の方が早いかな?」
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 18:28:54返信する
    そんな難しいこと求めるなよ…
    そこクリアしてたら「なろう」なんてやってない
    作家に「なってる」
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 18:29:58返信する
    >>315
    水銀弾や50口径マグナムライフルの話でもする?
    熊どころか象やサイ撃ちに使われたぞ?
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 18:30:59返信する
    鉛玉飛ばしても弾かれる外皮してるからだろ
    魔力込めたパンチか魔法最強
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 18:32:44返信する
    >>119
    銃弾にバフ掛ければ何でも貫くだろうよw
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 18:40:23返信する
    >>300
    それ、張力の強いハンドル式の装填にメッチャ時間の掛かるクロスボウ使えば、かなり遠くからでもプレートメイル貫くぞ
    だからフランス軍は採用してたんだ
    まあ、結局、攻撃力そのものより数撃って牽制と運良く隙間に当たればのロングボウの装填速度に負けたけど
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 18:45:20返信する
    銃なんか出したらナーロッパ中世のイメージが壊れるだろ
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 18:46:52返信する
    >>328
    ピカピカに磨いたプレートメイルを運用出来る奴は、政治的な意味で殺すと後が面倒だしな
    ドイツ騎士団その他が行ってたマンハントツアーなら、民間人の女子供相手だから重武装は想定しなくていいし、
    十字軍も、1次は兎も角2次は半ば、3次以降は明らかに口べらしで死んでこいって方針だから、重武装するコストはかけられてないし
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 19:05:21返信する
    >(´・ω・`)ほんと銃使ってるやつってありふれ太郎くらいか?

    スマホとか主人公が銃作ってただろ
    またやらハゲが無知晒してる
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 19:07:08返信する
    銃本体もだけど、弾薬を作るのはもっと苦労しそう。
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 19:25:10返信する
    魔法が使える世界で銃は必要ない
    はい論破
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 19:39:58返信する
    元祖異世界なろう系のエル狩りは普通に銃器や猫戦車で無双してたじゃん
    スマホ太郎も銃器使ってたしw
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 20:35:27返信する
    ゲームだってそう
    銃が普及してる社会だと「レベルを上げたら強くなる」世界観と合わないんだよ
    結局魔法銃みたいなファンタジー設定にして「使い手のレベルによって威力が上がる」にするしかないが、それだと杖持った魔法使いとどう違う?ってか実際杖が銃の形してるだけのなろうは結構あるが、要するに銃って言ってるだけで魔法の発動媒体でしかない
    「主人公だけが銃を使える」ならアリだし実際そういうのはそこそこあるが、それは「主人公だけが〇〇を使える」のバリエーションの一つでしかないのでそればっかりになるわけがない(そこが他との差別化のキモなんだから)
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 20:53:51返信する
    >>332
    ああ、それ(なろうじゃなくてSFマンガだけど)銃夢で鍛冶師だかが言ってたわ
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 21:10:32返信する
    なろうクラスのネット小説で初期で完結している作品で「ファンタジー世界に銃」で
    有名なのは「まおゆう」アニメ化もしてる
    敵側が知識パクって量産し世界の勢力が激変し大混乱したのが中盤から後半の展開
    魔法も使えない非力な民兵達にフィジカル強者のファンタジー系住人が駆逐されていく絶望
    アニメは中盤前で終わったけどね~
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 21:21:40返信する
    >>324
    やってる作品いくつも挙げられてるのに理解出来てないのなんか可哀想
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 22:15:54返信する
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 22:33:34返信する
    銃のダメージ描写がHP制のファンタジー物語と致命的に合わないんだよな
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 22:42:08返信する
    >>340
    弓や投石、ストーンブラストとかどうすんだよ
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 23:06:39返信する
    ガーン
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 23:16:06返信する
    銃がRPGのステータス的な理屈に合わないどうこうというなら、
    飛び道具全般排除しないと理屈に合わないだろう
    力がある方が張りの強い弓を引けるというなら、
    銃だって力がある方が反動の強い武器を使えるようになるとかあるだろう
    材質の強度?
    上で例に挙げられてるゴーレムを剣とか斧とか槍で討伐できるなら十分な強度の素材は確保出来るだろ
    魔法剣で強度上げるというなら銃でもそれやればいいだけ
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 23:52:56返信する
    >>343
    反動じゃ無理あるわ
    現実で考えてみりゃわかるけど、別に「反動に耐えられないから」なんて理由で銃の威力が今の状態なわけじゃないぞ
    そもそも銃弾ごときの大きさじゃ速度をどんだけ上げたって限界あるわけで
    ファンタジー物質で解決するのなら、弓矢強化したほうがよっぽど強くなる
    「誰でもちょっとした訓練で扱える」のが銃の利点だぞ
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-26 23:55:06返信する
    火薬がどうにかなれば、先込め銃の時代にはなるけど、魔法のほうが使い勝手が良さそうだからな
    薬莢だの元込め銃は魔法よりいけそうだが、社会のインフラが整わないと無意味だからな
    魔法がある世界では、工業が発達し難いかもだし
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-27 00:05:20返信する
    銃が普及していまうとパンピーが超強力な殺傷兵器を量産できてしまって
    封建制が崩壊するから
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-27 00:09:11返信する
    なろうにおいてメカニカルな物はNGなんだよ
    描ける奴が限定されるのと労力が余計にかかるから
    コミカライズとかアニメ化の障壁になる
    よりPV回らないとこういうのが使われてる作品は出版社から敬遠されてしまう
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-27 03:22:20返信する
    数年前までのなろう作品になら銃、スリングショット、クロスボウあたりは定番だったような覚えがあるけど、そういえば最近の作品にはあまり出てこなくなったような気がするな。最近見るのは魔銃くらい?
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-27 04:08:16返信する
    魔法陣やらいろいろ光らせる魔法に比べると地味だからじゃね
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-27 04:11:29返信する
    リアル銃器の描写にはそれなりの知識がいるし
    銃器警察めんどい
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-27 07:50:36返信する
    まずは 火薬を作らないといけないからな
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-27 10:14:19返信する
    >>330
    バケツヘルムが第三回十字軍からって知ってる?
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-27 14:01:11返信する
    >>345
    工業の発展はむしろ早いと思うぞ
    理論があっても実現しないものってだいたい冶金技術の低さが原因だけど、
    それはファンタジーだとドワーフなり魔法の何かでクリアしてる
    武器は消耗品、しかもくっそ固い魔物なんかにぶつければ、普通なら一発でダメになる
    現実の歴史ならなまくらでも剣一本でも一般人の収入何年分かってのも珍しくなかった
    それが駆け出し冒険者持ってるぐらいに安価、かつ固い外皮を持つ魔物も倒せる武器も市販品で出回ってるようなら、
    そらもう、生産数はともかく現代の金属に近いか上回る金属が発明されていて、生産技術も普及しているとみて間違いはない
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-27 20:49:00返信する
    >>310
    長々と書いてるが論点全く理解できてなくて草はえる
    俺のコメントがどういう内容に対しての反論か理解できてないだろw
    猿が脊髄反射で人間様にかみつかないでくれw
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-28 06:39:28返信する
    >>328
    いやロングボウのほうが威力でも上回ってるよ
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-28 13:17:33返信する
    >>355
    バネでガッチガチに固めて足で引かないとセットできないクロスボウより
    手で引くだけのロングボウが威力でかいってどこ情報だ?
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-10 01:11:31返信する
    個人の技能より社会全体の基礎工学が重要だから主人公一人でどうこうできないだろ銃とか作るのは。例えるならトニースタークがいくら天才でも裸一貫ではどうこうできなのと同じ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.