【悲報】『やっぱりセル画全盛期の80年~90年代のアニメが最高!今のCGアニメは糞』これは日本じゃなくて外人さんの意見ね・・・何も言い返せなかった

無題

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 

無題

日本のフル3DCGアニメはなぜ酷評されるのか 現在の課題と今後の行方を占う

 だが、すべての日本のアニメが成功しているのかと言うと、必ずしもそうとは言えない。

外国人から高い評価を受けている日本のアニメは『AKIRA』や『攻殻機動隊』、『新世紀エヴァンゲリオン』といった80年~90年代に発表されたものばかりだし、
実際に海外のアニメファンに話を聞くと、昔の2Dアニメは他の追従を許さないほどの
クオリティだったが、今の日本のアニメはかつてほど人を圧倒させる力はないという。

 では、今の日本のアニメとはどういったものなのだろうか。ロボットや背景、
プロップをCGで作り、キャラクターを2Dで描くハイブリッド方式のアニメは今でも高い評価を受けているが、フル3DCGアニメは酷評されがちだ。

今年も『アーヤと魔女』や、『リョーマ!新生劇場版テニスの王子様 』、『攻殻機動隊 SAC_2045』といった作品が劇場公開/配信され、アニメ業界全体としてはCG作品への期待や追求を止める様子はない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9b8dca450b0c4bd6c3f4f1cdc4a2133dbe010c9

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
エヴァのCGみてたらわかるわーって思った


 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
全体で数十名の天才アニメーターに支えられてる業界だしそいつらが歳取ったらレベル下がるのもしょうがないだろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
そりゃ「外人」なんて主語デカくすりゃそう言う奴も存在するだろうよ
その頃が直撃のアニオタ外人だって沢山いるだろうし
あれ?なんか言っちゃいました?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
テニス王子をフルCGにしてどうすんだ
引きのシーンだけにしとけ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
今は色艶いいだけだからな
劇場版レベルの回がテレビで見れたのも遠い昔

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
昔のアニメほんまおもろい

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
全くその通り。
そして2度とそのクオリティが味わえないと知ると絶望

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
テレビ神奈川でらんまやってるけど
今のアニメとは動きのレベルが違うな

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
天空戦記シュラトの最終回思い出してムカついてきたわ
 
 
 
23 名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
これが今の日本のアニメだぞ

View post on imgur.com


 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
>>23
劣化しすぎやろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
CGの背景とロボがすげー違和感あるんだよ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
まだ技術的に発展途上なのは確かだが、楽園追放とかシドニアとかアルペジオとか良かったと思う
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
単純にセル、手書き作画と違って3DCGアニメーションは業界での歴史が浅いし、あくまで小道具程度の位置でしかないから技術がないんだよ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
何よりお金あった時代だしね。
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
昔と比べたらアニメがつまんなくなったけど
絵に関しては、ただの思い出補正だな。
再放送を見るとマクロス等の気合いが入っている番組以外は絵が汚い

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
AKIRAとか駿を除いて全盛期アニメカウボーイビバップとサムライチャンプルーしか出てこない
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
セル画末期の頃ってなんだか画面が曇って薄暗いアニメが多かった
逆に2000年ぐらいのCGアニメは画面がギラギラしてた

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
デジタルってえもいわれぬ安っぽさがある
 
 
 
35 名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
シン・エヴァ見たけどCGとモーキャプ使いすぎてて最早これアニメじゃなくてエエやんってくらいCG使いすぎ
逆に実写ハリウッド映画はCG使いすぎてこれアニメじゃんってくらいCG使いすぎ
よってCGアニメはアニメでも実写でもなくCG動画というジャンル

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
>>35
あーこれはなんか分かるわ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
言われた通りの最低限の仕事しかしない現代と
ありったけの情熱注ぎ込んで損得勘定抜きで寝ないでやった仕事を比べたらそりゃね

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
CGは悪くない!!!!!とか言ってる奴はだいたいしょぼいCGに慣れてきただけだよなあ
比較したら2Dの方がいいに決まってる

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
マクロスの映画版初めて見たけどクオリティ高すぎたわ
あの時代のアニメ超えるの無理だろもう


 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
CGアニメはどの作品も顎まわりに違和感あるからな
いつまで経っても手書き並にならない

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
今活躍してる大物達と当時のベテランが原画を描いてるからな
特にOVAはクォリティ高いよ
その分TVアニメの作画は安定してないが

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
ただのCGなのよね
重量感や間が無い
安っぽいのよね

 
 
 
47 名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
そもそも、フル3DCGなんてのは2D手描きよりも金がかかる
背景だって3Dモデルを組まにゃならんし

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
>>47
学園ものの学校とか何度も使う背景は3Dの方が安上がり。
適材適所

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
>>47
ごめんそれは無いわ
手書きはバンク使わない限り絶対に1コマ1枚ずつ書かないといけない

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
その時代にアニメ視聴してたということは、海外でも人口ボリューム世代だろうからな
声だけはでかく感じるのも仕方ない

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
東京リベンジャーズで殴り合いの喧嘩シーンがよくあるんだけど一昔前のゲームみたいに迫力ないんだよ
腕だけ動いて躍動感がないっつーか
セル時代の頃は凄く良かったのに
何だろうな、技術は退化してんのかな

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
デフォルメの演出が昔は大胆だったからな
いまは実写の模写になってるから迫力出ないんだと思う

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
爆走兄弟がつべで一話から配信されてるがクオリティの高さに驚く


 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
クォリティもそうだがアニメらしさが薄くなってきた
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
日本人が言った時のオタク「老害ガー!」
外人が言ったときのオタク「なるほど!」
オタクきっしょ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
悪魔くん、三つ目がとおるすごくおもろい
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
セル画時代より劣ってて当たり前なんだよ
CG使うのはコスト減らすためただそんだけ
クオリティー高くしてセル画より高くなったらやる意味ない

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
手書きアニメにしてもデジタルよりフィルム時代のが圧倒的にきれい
特に光学エフェクトやブラシ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
アニメのデジタル制作が受け入れられたのは、
アニメ制作がクリエーターの個性が見えにくい集団作業であるということも大きいと思う
漫画やイラストだとクリエーターの個性が見えやすいから
デジタル制作が味気ないと感じる人が多い

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
アイカツ初期の不気味なCGダンスとOPの手書きの差が凄かったな
OPはそんなすごい訳じゃないんだが本編中のダンスCGが不気味過ぎた
ドラクエ7のアレよりちょいマシレベルで酷い

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
ディズニーも今のCGよりセル画時代の方がええわ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
80年代アニメ独特の滲みやアナログ感はいかにもオタク的画質って感じでグッとくる
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
手描き作画自体は今の方が凄いと思うがな。
背景とか効果とか塗りとかがCGになってその分リソースを作画に振れるのは大きいと思う。

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
フレームレートや解像度が上がったからなのか
スクロールやズームの動きがすげえ気持ち悪いんだよな
その空間のパンやズームじゃなくて、紙の上で移動・拡大してる感じが丸出し

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
ユーチューブでダイターン3や999やってて懐かしくて見てるけどめっちゃ面白い
キャラやロボットが動く動くなんなら背景も動く
あと話の勢いがすごい

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
CGって結局のところ手抜きするための手段でしかないからな
そりゃ手で描けるなら手で描いたほうが良いに決まってる

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
80年代アニメは若いアニメクリエイターの情熱だけで作られてたからな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月24日
 
今はCGでもずいぶんと進化というかこなれてるなーと感じるアニメもある
作ってる人の力量とか経験とかもあるんだろう

 
 
 



 
(´・ω・`)CGアニメ、なんか軽いってのはわかる 重量感がないというか・・・

(´・ω・`)でももう昔のようなセルアニメなんて見れないからどうしようもないけど
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:20:03返信する
     
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:20:03返信する
    へぇ~、そうなんですかぁ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:21:27返信する
    でも、全部鬼滅に負けとるやんけw
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:24:34返信する
    80年代〜90年代にヒット作を出したぴえろ、東映、サンライズも今じゃ落ちぶれまくり
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:25:02返信する
    まぁ80年代のセルアニメが最強ではあるがな
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:25:50返信する
    作画の平均レベルは確実に上がってるぞ。
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:25:52返信する
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:26:08返信する
    加齢臭おじさんの回顧スレ
    80年代アニメ語るやつとか何歳だよ…ドン引き
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:26:22返信する
    80年代から90年代はぴえろ、東映、サンライズが強かったが
    今はその面影すらも無い
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:26:30返信する
    やらハゲは朝からこんなんばかり
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:26:53返信する
    今敏の映画観ると当時のセル画であそこまで表現できたとかやべーなって思う
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:27:49返信する
    クオリティが高いなら乗り物とかロボを3DCG使うのはいいんだけどな
    人間を3DCGにして手抜きすると加速減速を無視してヌルヌル動きすぎて気持ち悪い
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:28:01返信する
    AKIRA、攻殻ゴーストインザシェル、イノセンスいまだ最高作画w
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:29:00返信する
    バブル期と比べたらアカン
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:29:13返信する
    テレビ版マクロスってクソ作画アニメの象徴やん
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:29:44返信する
    エヴァの画面くるくるは正直疲れたな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:30:24返信する
    サンジゲンのCGはブラックロックシューターからかなり進化してて良いな
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:30:52返信する
    今頃OVAクラッシャージョー良作気づいたんか
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:31:37返信する
    >>5
    セル全盛期は90やろ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:31:37返信する
    >セル画末期の頃ってなんだか画面が曇って薄暗いアニメが多かった

    ポケモンが悪い
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:32:38返信する
    >>13
    イノセンスとかCG多用してるけどどこが最高作画なんだ?
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:33:13返信する
    エヴァの最初のテレビのやつとか、手書きでやってるけどモニターやパネルの文字とかそういうのも
    汚ねぇ手書き。糞アニメーターのエゴが出過ぎてて見るに耐えない。
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:35:28返信する
    宝石の国見せればどうせ掌クルーで大絶賛のくせに
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:36:04返信する
    ハリウッド=技術革新をクオリティアップに使う
    日本=技術革新を人手減らしに使う

    この違いよ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:36:13返信する
    >>22
    95年に何を期待したの?
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:36:34返信する
    攻殻の映画一作目のアクションシーン、モーションキャプチャーじゃないと知って驚いた外人多いらしいな
    日本アニメの凄さはすべてをリアルにするんじゃなく、見ていて気持ち良い動きのタイミングを目指したこと
    カメラの回り込みやスローモーションはマトリックスに導入されて世界を驚かせたが、日本のアニメファンからすると今更な技法で、それがあれほど持て囃されるのが意外だった
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:36:34返信する
    タツノコプロが頑張ってた劇場版
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:36:52返信する
    ガルパンの存在だけでCG容認するわ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:37:36返信する
    手で書いた方がいい厨は
    履歴書は手書き当たり前に通ずるものがある
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:38:19返信する
    >>22
    自分が馬鹿なのを声高に叫んで何がしたいのか
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:38:29返信する
    >日本人が言った時のオタク「老害ガー!」
    >外人が言ったときのオタク「なるほど!」
    >オタクきっしょ

    お前がきしょい
    外人は時代背景知らないだけ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:39:52返信する
    そういう外人が見てるのはセル時代の出来の良いアニメで当時のクソアニメじゃ無い
    平均的な作画レベラなら今の方が安定はしてる
    トップレベルだけで比べるとまぁねぇ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:40:22返信する
    テニプリ映画のあのモロにゲームみたいなCGは嫌いだな
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:41:24返信する
    CGはここ数年でキャラが変な動きやめただけでも随分見やすくなった
    ゴム人形みたいに動かすくらいなら普通のアニメみたいに止め絵使いながら大事なとこだけ丁寧に動かしたほうがいいわ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:41:36返信する
    CGの動きが軽いのはモーションの担当がヘボだからだよ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:42:00返信する
    アイカツ初期はプリリズのパクリ企画の急ごしらえだからしゃーない
    だんだん良くなって行くし
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:42:35返信する
    ナイトヘッド結構面白い
    絵も大事だけどやっぱり脚本大事だわ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:43:27返信する
    セルアニメの時代に戻りてえな…
    今のアニメのデジタル画はクソ過ぎる
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:43:33返信する
    ただの逆張りガイジじゃん
    〇ねよ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:43:42返信する
    >>34
    常に上体がゆらゆら動いてるとか違和感しかなかったからな
    ようやく作り手がそれに気付いてくれた
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:44:42返信する
    エヴァ破の時はCGスゲーって鼻水垂らしてたやん
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:44:51返信する
    cgは癖がなさすぎてつまらんのだろうな。均等すぎるっていうか
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:45:05返信する
    AKIRAなんかあの時代にありがちなオチがイミフのクリエイターの
    自己満アニメなのに作画すげーからいまだに海外でも人気だもんな
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:45:24返信する
    たたの思い出補正
    今の若い人にこんなの見せても気持ち悪いといわれるだけ
    クォリティ高い所だけ抜き出してスゲーしてるのもアホらしい
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:46:22返信する
    逆張りガイジの言うことまともに聞いてると頭がおかしくなる
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:47:54返信する
    中抜きした方が儲かるんで^_^
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:47:54返信する
    アイカツやプリシリーズ見るとライブシーンはもはやCG一択だな
    手描きだとクソしょぼい
    アイカツの技術は既にロストしてるけど
    もったいない
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:48:10返信する
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:49:05返信する
    愛・おぼえていますか
    は作画や戦闘は最高でも、主人公がクソ過ぎてミンメイが可哀想な話なんだよな
    散々自分に言い寄ってきてちょっと離れたら別の女と結ばれてきて、それで落ち込んだら主人公にビンタされて君には歌があるじゃないかって自分勝手すぎるだろ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:51:18返信する
    懐古か通ぶってるだけ
    発言者の顔写真載ってたらジジババかモード系っぽい兄ちゃん姉ちゃん
    だけだろう多数派とは言えない
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:52:03返信する
    90年代のセルアニメは確かに今より書き込みが多くて見応えがあるよな。
    エヴァ旧劇や攻殻機動隊、Wのエンドレスワルツとかな
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:52:58返信する
    >>41
    ラミエルの変形シーンは本当にすげーと思ったわ
    まぁ、新劇で感心したのはそんくらいだったけど
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:54:12返信する
    手書きセル画っていってもピンキリなんだよな
    OVAジャイアントロボみたいなのもあればTV版吸血姫美夕みたいなのもあるし
    とは言えフル3Dはもうちょっと頑張って
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:54:12返信する
    >>51
    エンドレスワルツは感動したわ
    ガンダムW自体は頭悪そうな感じが好きじゃないけど
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:54:36返信する
    とりあえず昔セル画だった作品をデジタルにするのは違和感しかないわ。ドラゴンボールとかはセル画の方がスーパーサイヤ人かっこええ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:54:50返信する
    プリリズのりんねジュネライブ並で全編やればすごくなるとは思うけど
    いくら掛かるんだって事になるからな
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:55:37返信する
    質より量ではある、昔は本数が少ない。
    週二、三本観れば充分、あとはジャンプ、サンデー、ゲームが楽しい。
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:56:59返信する
    東リべアニメ擁護するわけじゃないがヤンキーものって作画カロリーが高いんだよね
    バイクだったり集団乱闘だったり
    だからこそ過去のヤンキーアニメは殆どOVAか劇場版なわけで
    TVアニメで毎週って事になるとよほど腕のいいアニメーターがいないとどうしても厳しいよね
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:57:50返信する
    >>8
    懐古って60、70年代だよ。鉄腕アトム、巨人の星、エイトマンあたりの頃
    80年代ごときは懐古じゃないよ笑
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:58:14返信する
    声優の質も全然違うわ

    ミンメイの歌と同じどころか少し小さいくらいの声でセリフ被せても緑のおじさん何言ってるかはっきりわかる
    子音と母音がはっきり発音できてるからこういうことができる
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:58:50返信する
    みんな疲れてて丁寧に作れなくなってるんだろうか
    00年代の京アニが好きだったからそのレベルじゃないと感動しない
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:59:22返信する
    >>59
    エヴァですら四半世紀以上前で懐古だぞ
    何ならまどマギももう立派な懐古
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:59:41返信する
    昔は良かった!って老害かよ!w
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 08:59:47返信する
    劇場レベルCG>劇場手描き>深夜アニメ手描き>深夜CG>作画崩壊アニメ

    深夜アニメレベルなら、確かに外人の言う通りだわ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:00:17返信する
    というか今のアニメジャンルが中身ない奴ばかりだからそこにも影響してる
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:00:48返信する
    自分が考える複雑なメカの動きをCGで再現させようとしたけど、
    土煙ひとつ起こすのにものすごい手間ひまかかるから
    セルアニメにしたほうが早いし思い通りになる。
    そう言って7年かけて結局1分未満しか動かせなかった
    ごティックメードという映画があってですね…
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:01:27返信する
    昔はごく一部がすごかっただけだろ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:02:32返信する
    一部の上澄みしか見てないからだろ
    テレビアニメの作画崩壊なんて今の比じゃなかったし、しょっちゅう落としてたぞ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:02:47返信する
    >>61
    気の毒な話だがその頃の京アニを支えた人は今はもう…
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:03:00返信する
    >>63
    むしろ、当時を知らないにわかだろw
    本当に上澄みの劇場作品や名作OVAしか見えてねえ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:03:52返信する
    >>54
    お色気シーンが 全く無いガンダム
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:04:17返信する
    >>69
    フルメタがすごく好きだったんだよなぁ…あーああ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:04:25返信する
    >>49
    今は作画の話なんだからそれは置いておこうぜ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:04:36返信する
    セルアニメは、BDで観ると楽しい!
    ざっくりと絵の具で描かれた背景、パラパラ変わってゆく手書き絵。
    セルアニメは特撮の一ジャンル!
    この当たり前を、実感出来るのがBD以上の高画質映像。
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:04:54返信する
    >>71
    ガンダムWってシャワーシーンなかったっけ男の
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:05:06返信する
    メガゾーンパート2なんか、戦闘シーンとラストの都市崩壊シーンの作画にかける情熱が凄過ぎる
    アニメーターのやりたいことやってる感が今と違うんだよな
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:05:39返信する
    >>68
    デジタルで出来るのに崩れる今を嘆け
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:05:57返信する
    シン・エバンゲリオンは制作では無くて、
    終わらすって作業を今後のウルトラマンとか仮面ライダーの習作に使っている気がしたわ。
    なのでアニメって感じでは無くなって特撮よりになったので序や破と比べると違って見えるんじゃないかな?
    見ている方もセルアニメ時代なら中抜きでかなり崩していてそれが動きにメリハリ付けていたのが比較対象がゲームのCGになるから直ぐに作画崩壊って騒いじゃう。
    作り手も手間かけているのに何で!?ってなるし
    受け手は良さが感じられずに不満を表明する負の連鎖だね。
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:06:16返信する
    >>71
    女キャラが可愛くないからない笑リリーナとか男に見える時ある
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:07:21返信する
    >>71
    その代わり自爆ショーが沢山見れるで
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:07:46返信する
    >>79
    ED結構好きだぞ
    詐欺EDだけど
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:08:29返信する
    技術が上がっても、その分
    中抜きの比率上げるだけだから
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:08:51返信する
    CGとかは兎も角、作画カロリー増えて大変なのは分かるが、基本的な動画が出来てなかったりミスが増えたり、派手な作りでごまかしたりが多い。
    歩き走りの軸ずれとかは流石にねー
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:09:59返信する
    >何よりお金あった時代だしね。

    これ完全に誤った認識。今ほどアニメ人気は高くなく、限られた視聴対象者、円盤がなくバカ高いビデオソフトしかなく、本放送や再放送による2次使用に収入が限定されていて予算確保も難しく、スポンサー出資頼りの制作体制だったから、今とそんなに状況は変わらなかった
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:10:06返信する
    >>55
    すげーわかるわ、ドラゴンボール超とかストーリーも酷いけど絵が見てられん(_ _)
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:10:58返信する
    この主張って、ドラグナーのOPだけ見て、ドラグナーは名作って言ってるようなもんだよな
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:11:24返信する
    表現方法が変わってきたってのはあるね
    昔の良さが失われた部分もあれば新たに生まれた手法もある
    悪いとこだけ見て技術の劣化というのは早計
    ただロボアニメに限って言えば悪い方向にしか進化してないように見える
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:11:36返信する
    ダイナミックコード
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:12:58返信する
    ああっ 女神さま 劇場版って
    作画は凄いの?
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:13:04返信する
    アーヤと魔女をフル3DCGで作ったことで
    ジブリの時代は終わった
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:14:21返信する
    >>86
    もしくはブライガーのOPを見てあれは大傑作だと言うようなもの
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:14:44返信する
    むかしと比べて今は気合入れて描いても誰も買ってくれないからな
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:15:15返信する
    >>84
    ほえ〜
    じゃあ単に昔の人の方が作品に対してこだわりとか強かったんだね。劇場版とか一部ではあるけどセル画めちゃくちゃ綺麗だったからまた制作してほしいわ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:16:44返信する
    >>93
    ゲームでも昔は職人だからな
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:17:52返信する
    >>78
    相変わらず隠しきれない盲目信者ぶり
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:18:55返信する
    手書きの何が良いかっていうと絵を崩せるところ
    日本のアニメの伝統的の一つで真面目なテンポとギャグテンポで頭身が違ってデフォルメしたり絵を簡略化したりする表現がある
    デフォルメは今はあまり見なくなったけど絵の簡略化はまだまだ見る手法だ
    戦闘シーンでもあえて崩すことによって動きを大きく見せたりスピード感を出したり、崩しは手書きならではの技術だよ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:19:25返信する
    >>82
    技術の進歩考えるなら
    同じ予算なら、今のアニメは3,4倍ぐらいデキがよくないと
    おかしいからな
    ということは予算が中抜きで消えてるって事
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:19:49返信する
    味があるから好みの問題なのかもしれないけどセル画の方が良かったってのはないわ
    CGは金かけてないのは安っぽくて駄目だね手書きも大概だけど
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:19:52返信する
    >>53
    TV版美夕はポケモンショックモロに喰らったからしゃーない
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:20:26返信する
    テレビ版マクロスが落ちそうになったので家庭用ビデオデッキでダビングして総集編作ったって話
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:21:47返信する
    エリア88 OVA
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:22:06返信する
    >>97
    ユーフォの社長案件だらけということか
    制作会社真っ黒か
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:22:14返信する
    そんなに80年代がいいなら、ぶらどらぶ見てやれよw
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:22:58返信する
    聖闘士星矢の黄金聖衣の質感を見てからω見たら劣化が分かる
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:23:32返信する
    RED LINE
    深夜でいいから 放送して欲しい
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:23:34返信する
    >>96
    別に今でも崩せるけどそれを大っぴらにやるとこう言うブログで作画崩壊wといってネタにするからやらないだけじゃない?
    例えば金田伊功みないな人が今いたとしてあの頃のような熱狂的な支持を得られるかと言われると…
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:24:12返信する
    >>84
    そうかな?レンタルビデオ屋がそこら辺にたくさん普通にあったしネットが普及するまでビデオは売れてたんじゃないかな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:28:08返信する
    社会全体が上がり調子だったからやれたって感じ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:28:27返信する
    アニメのCGは糞
    洋ゲーのCGは最高
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:30:42返信する
    D4DJとか見てると日常物の方がフルCGは向いてる気がする
    使い回ししやすいし
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:32:33返信する
    今も昔も作品によるとしか
    あとは好みの問題
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:33:43返信する
    >>106
    確か鉄腕バーディーで金田作画みたいなのあったろ
    よく動くいい戦闘だったけど、作画崩壊と叩かれまくった
    アニオタの質の低下に暗澹としたわ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:36:28返信する
    最近やってたエヴァは絵がスッカスカで面白くなかった、2202レベル。
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:38:10返信する
    単純にツールとしての習熟度にあると思う
    モデル作ってそのまま動かすだけなら結局は人形劇と変わらん

    そのうち進化していけば構図と共にモデル自体が変形して手書きみたな迫力を出せる様になったり
    動き自体も計算式がもっと複雑かつ使いやすいものになれば手書きより正確に狙った動きを出せる様になる

    あとはクリエイターの想像力の問題だわ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:38:45返信する
    マクロスは今は見ない方がいいなw
    思い出補正でテレビ版と劇場版のが合わさった理想的なシナリオのMAD動画が頭の中でぐりぐり動いているし
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:38:55返信する
    >>110
    あと圧倒的物量だよな
    最終回で3グループくらい出てきて派手な踊りとカメラワークでパフォーマンス
    するなんて、手描きでは不可能
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:39:08返信する
    CGアニメのクオリティが低いのは認めるが
    そこでそこから生まれる新しい技術、手法の誕生に期待するのではなく
    完全に過去しか見てないオマエラはただの老害でしかない
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:41:14返信する
    >>8
    それに代わる今のアニメが文句言わせない代物なら誰も何も言わないんだけどねぇ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:41:17返信する
    中身のない豚アニメばかり大量制作してるからセル画に力入れる必要もないんだよな
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:42:23返信する
    初代ゾイドのCGとセルの親和性が未だに最強じゃよな
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:42:32返信する
    >>115
    TV版はきついけど劇場版はいま見ても特に問題ないと思う。
    いまなおたまに見返すし。
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:42:42返信する
    Vチューバーの方が儲かりそうだしな
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:42:58返信する
    比較が今の深夜アニメとだろ
    時間と予算どころかそもそも根本の企画部分から違うから比べても仕方ねえだろ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:45:07返信する
    ffのドットリマスター見てるような感じ
    デジタルで画面が綺麗になって視聴者が想像で補ってた雑な部分が
    そのままチープな形で露になった
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:46:43返信する
    セルで空間構成が正確なアニメは化け物だよな
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:47:06返信する
    名前が売れるまでと名前が売れた後は違うからな

    世界の常識よw
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:51:03返信する
    アニメオタクかぶれのにわかが言いそうなセリフだな
    10年前の俺かよ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:52:54返信する
    シンエヴァとか酷すぎて笑えるよな
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:53:01返信する
    >>106
    今は作画崩壊みたいに崩すことは無くなったけどギャグパートに入ったらクレしんみたいな顔の形になったり目がすごく簡略化されたり口の形が3になったりギャグ顔みたいになることは多々あると思うが?
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:54:58返信する
    いまのアニメは予算削減によりカット数ができるだけ少なくすることを求められている

    そのため1カットのシーンにあれもこれも詰め込むのでアニメーターの負担が激増

    しかしそんなのを真面目に描く外人アニメーターはいないので、作画崩壊する
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:56:06返信する
    ブロリーはセル画みたいになってたが
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:56:13返信する
    マクロスはアイドルアニメのはしりだから叩きすぎるとブーメランするから
    そういやアイマスもロボアニメ作って失敗してから成功したな
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:58:09返信する
    昔のアニメ映画見ると全体的に絵が上手い人がいなくなってるんだろうなぁとは思う
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:58:24返信する
    マクロスとかひどくなかったか?
    つーかTVアニメはそんなに作画いいのなかったと思うんだが
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:59:05返信する
    現在のアニメで昔のアニメに匹敵する面白さがあるっていえば
    やっぱジョジョだけだなジョジョだけは別格で面白い。
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 09:59:48返信する
    >>85
    お前がジジイだからだろ、老眼老害www
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:09:00返信する
    じゃあやめたら?
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:10:21返信する
    昔の洋楽が最高!今のはクソ。ってやってるオッサンとなんら変わらん
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:10:54返信する
    出来の悪い3Dアニメもあるけどバンドリとかは作画乱れなくて好き。
    昔のアニメって当時は面白く見てたけど、今見て面白いかと言われると微妙。
    話がオーソドックス過ぎるし重い。ああいうのは思春期でないと面白いとは思えない。
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:12:18返信する
    >>95
    国語苦手なのかな?
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:14:22返信する
    マクロスは作画全体が評価されていたのではなく、あくまで板野サーカスの部分だけ
    評価されてたんだよ。当時弾幕をたくさん張るのははやってたけど、どれも直線的で
    視点も含めくるくるさせたのが板野。単に最初にやったからすごい。
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:18:03返信する
    板野サーカスは絶賛でマギレコの戦闘シーンのアレが不評なのはなんでや
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:20:08返信する
    >フレームレートや解像度が上がったからなのか
    >スクロールやズームの動きがすげえ気持ち悪いんだよな
    >その空間のパンやズームじゃなくて、紙の上で移動・拡大してる感じが丸出し

    昔の方が丸出しだったぞ
    輪郭線が細くなったり太くなったり
    あと画がぼやけたり
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:20:20返信する
    セル画の神作画とCGのクソ作画を比べてるだけじゃん

    セル画のクソ作画と比べろよ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:20:21返信する
    じゃあテメエら描いてみろよっつってももう誰も無理だからな
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:20:51返信する
    これだけ言ってもただの懐古補正ガー老害ガーしか反論できないのほんとバカ丸出しなんよな
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:21:16返信する
    CGを3DCGとデジタル作画二つの意味で使ってる奴らのゴッチャゴチャスレ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:23:04返信する
    シンエヴァ
    製作費 9億円ぐらい?
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:23:30返信する
    外人のフルCGアニメへの評価なんて一言も出てきてねえだろ
    現代文のハズレ選択肢みたいな捏造やめろ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:23:35返信する
    YAWARAが凄かったな
    原作絵に近いレベルで柔道の動きもちゃんとしてて
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:23:48返信する
    ちゃんと能力あるアニメーターに適切な賃金払っていればこんなことにならんかっただろ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:25:20返信する
    今評価できそうなのはfgoくらいだよね… #なんせあの奈須きのこがシナリオで魅せている作品だから作画で勝負しなくても余裕で名作になってしまう
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:26:23返信する
    CGだけじゃなくデジタルとセルもなんか見分けつくよな
    そしてなんかセルの方が重さというか実体感がある
    塗りのムラとかなのかな
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:27:13返信する
    CGは低予算を目的としているせいで、損傷描写がむちゃくちゃ苦手だからな
    壊れると、損傷の現在進行時の計算がめちゃくちゃ大変だし、新しいモデルを作らなきゃいけない

    だから何故か壊れない、爆発で誤魔化す
    シイエヴァなんかも酷いもんよ。ミサトさんの戦艦とかボッコボコにされてたのに、最後無傷で突っ込んでくんだもん
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:29:47返信する
    もうみんなEX-ARMのことは忘れたのか
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:31:34返信する
    映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
    たしかにこの辺までいけば映像作品としてかなり面白い
    楽園追放とかもそうだけど結局力を入れるなら手描きと同等以上にコストはかかるっぽいけどね
    ワンクールで終わる深夜アニメには向かんのかもね
    ブシロコンテンツなんかは長期展開見据えてcgにしてるのもあるけど
    手描きはそのシーン描いたら終わりだけどcgのパーツはある程度使い回せるだろうし
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:32:39返信する
    今の所CGが有効なのは背景をぐるぐる回すだけだからなあ
    そこに乗せる作画の『動き』がキモなんだよ
    一枚絵が上手いのと『動き』が上手いのは別物で両方揃ってスーパーアニメーター
    ちなみににわかが勘違いしている『セル画が良い』のは
    セルを使っていた時代に超絶アニメーター達の新人時代が重なっていた事なんだよ
    セル(塩ビ+リキテックス)礼賛じゃなくその時代に天才が集まった幸福な時代という意味
    まああの時代にセルじゃなくペイントやCGがあればまた別の超絶作画が見れた筈だけどね
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:35:23返信する
    以前は飛行するって言うよりもただの平行移動って感じで違和感しかなく、新作アニメはほとんど見なかった。
    最近は技術が良くなったのか重さみたいなのが感じられるようになった。
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:36:25返信する
    >>107
    沢山あったけど個人店ばかりだったから有名作品しか入んないとかザラだった

    あとOVAはパトレイバーが価格破壊するまで1本1万近くしてたし
    劇場版ったって公開規模は今のマイナー作品レベルのものばかり
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:37:11返信する
    CGアニメだったら正直もっとお金かけて海外がいいもん作ってるしな
    日本の圧倒的な部分は手書きなんだから手書き以外で作る意味を感じないな
    部分的に混ぜるのは随分馴染んで来ててよくなって来てるとは思うから歓迎だけど
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:37:15返信する
    80年代・90年代のアニメを見ると、たまに信じられないぐらい作画がいい回あるよね
    もちろんそれ以上にヒドい回のほうが多いけど
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:39:02返信する
    文化として、伝統品や陶芸や和食に建築諸々も手間やコスト抜きに伝えてきているけど、アニメは他の大人が絡むからどうしても早い低コストでそれなりになる技術があればそっちに移行しちゃうんだろうな。
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:39:06返信する
    >>161
    結局個人の技量の占める割合が大きいから
    うまい人がやってる時は凄いクオリティになるけど
    下手な人・もしくはスケジュールが崩壊してたりすると
    下のクオリティも凄い事になるね

    CGの方が品質は一定化されるけど飛び抜けるのもない感じ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:46:20返信する
    セル画はスケジュールが詰まってくると露骨にクオリティが下がるからな
    外人が褒めてるのも大半はその辺の余裕がある劇場版とかOVAだろ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:48:03返信する
    >>153
    セルの場合実体の僅かな厚みが背景との微妙な距離感を出しているんだよなあ
    しかも大人数に別のタイミングで芝居させると
    セル6枚重ねとかの無茶ぶりになるので本当に距離感(ボケや色味の変化)が出る
    セル同士でも距離感が出る
    これがCG撮影でセルと背景を統合するとフラットな画面になって軽い画像が出来上がる
    まあキャラを全部別作画にして別処理すれば解決するけどね
    手間暇がね…
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:48:14返信する
    セルアニメなんて安い給料で長時間労働させるブラック体質と
    それに耐えるアニメーターのボランティア体質に依存した
    人海戦術の成果だろ
    今の時代じゃみんな逃げだして他の仕事するわ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:48:36返信する
    セル画が最高とかではなく、CGが糞傾向
    日本政府経団連が技術者を軽視した結果、国産CGツールの開発は壊滅し
    言語の壁でツールを扱える人材すら奪われている現状も忘れてはならない
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:49:02返信する
    >>163
    CGも個人ではないにしても会社・制作チームの力量はもろに反映されるし上と下の差は大きいよ
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:53:06返信する
    情熱が注げるのって単純に金があったからってだけなんだよなあ
    将来的な生活が不安定なのにやれるわけがない
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 10:55:55返信する
    >>2
    あれ?今日は生徒会行かなくていいの?
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:03:34返信する
    >デフォルメの演出が昔は大胆だったからな
    >いまは実写の模写になってるから迫力出ないんだと思う

    鳥山の絵にデッサンガ―言うアホが大量に増えたせいかもな
    作画豚は結局実写に近くなきゃいけないという無能な目ん玉
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:05:21返信する
    >>171
    だって下手に崩すとアフィが鬼の首取ったように騒ぐじゃん
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:10:57返信する
    思い出補正
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:12:20返信する
    3DCGアニメはカット割りを2Dと同じ文法でやるから違和感しかねえんだよ。
    2Dみたいに中割りに揺らぎや2Dの嘘を挟めない上にフレームレートも低いから違和感バリバリになる。
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:14:41返信する
    実写監督になれなかった奴が監督して
    小説家になれなかった奴が脚本書いて
    画家になれなかった奴が絵を書いて
    俳優になれなかった奴が声をあてる。
    それがアニメ業界。
    ぶっちゃけ底辺。
    なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:18:32返信する
    80年代はねーわ
    作画は良くても塗りや色調がクソ
    CGよりマシには違いないがな
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:20:52返信する
    マクロス激情版は見に行ったなあ
    まさかあれが頂点になるとはw
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:21:03返信する
    「外人さんの意見だから言い返せない」
    タイトルから既に結論が出てる
    内弁慶の記事なんぞゴミ以下だ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:22:16返信する
    作画崩壊アニメは今以上に多いけどな
    今の高画質テレビでSDサイズ見たら汚さに驚くぞ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:25:03返信する
    >>159
    カウチポテトだののレンタルビデオブームの時でも、普通の店はアニメコーナーなんて一部の映画とOVAと、アンパンマンしかなかったからなあ
    天地無用ですら置いてる店がレアだったし
    マクロス2は無駄にどこにでも置いてたなw
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:25:28返信する
    アルペジオはCGだけど潜水艦とか重量感あったやん
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:27:13返信する
    >>179
    エヴァのテレビ版ですら今見ると、キッツいしな
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:28:29返信する
    今の3Dアニメよりヴァンドレッドの方がなぜか面白い
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:31:30返信する
    一部凄い作品があっただけで時代そのものに最高なんて言えたものでは
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:33:54返信する
    CGがスクエニ並みになればいいけど絶対できんだろうしな
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:35:33返信する
    鬼滅400億も売れたのに90年代が~とか
    アホか
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:36:27返信する
    >>184
    その凄い作品も、ストーリー自体はそんなクオリティ高くないしなw
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:40:32返信する
    >>112
    りょーちも好きなんだけどな。
    ノエインも気に入っているわ。
    アニメ的ってかマンガ的でスピード感や迫力有ると思うのだけど
    もっと気にいる人増えて欲しい。
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:42:14返信する
    昔の作業環境は地獄だった
    ただそれだけ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:45:51返信する
    >>24
    でもハリウッドはそれが弊害にもなってるじゃん

    >>166
    そのとおり。作り手の負担を無視はできない

    近年はアニメ製作者を作ってるというより
    作らされている状態なのではないか?
    ネットの声が大きすぎて、作りたいものが作れない所が多そう
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:48:49返信する
    古いけど
    最初のゾイドのアニメのCGよかった
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:52:28返信する
    >これが今の日本のアニメだぞ

    何でそこで出てくるのがおさまけなんだよ
    昔の頂点クラスと今の底辺クラスで比較するのは不公平だろ
    そこは鬼滅とかを持って来いよ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:54:17返信する
    外人さんにとっては
    CGを必要以上に使ってるものは
    これアニメ?ってなるんだろうな...
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:56:44返信する
    黄金期は規制も緩くて自由だったから面白い作品も多かった
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:57:39返信する
    >>186
    今のアニメは売れた=面白いじゃないからな
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:58:42返信する
    最後は話が面白いかどうかなんだよなあ
    絵はそれを何処まで表現できるかでしかない
    そして神はその細部に宿るんだよ
    素晴らしいストーリーと現場の熱量が名作を生む
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 11:59:59返信する
    オレンジのCGは違和感なくてよかったけど
    それ以外のCGは全然ダメだな
    機械系はもう手書きは無理なんだろうけど
    日本のアニメって手書きだから評価されてるってのもあるのに
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:03:20返信する
    亜人とかCGアニメじゃなければ、もっと見られてたし人気も出たんだろうなと思う
    ここ数年面白そうって思う作品が皆CGアニメでガッカリだよ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:16:14返信する
    最近のスポーツアニメ作画凝ってるの多いけど
    スラムダンク見ると体育館の質感とか湿度や熱気まで伝わってくるんだよな
    セルの良さかアニメーターの技術の問題か
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:18:38返信する
    クレしん映画の巨大カンタムロボの重量感はCGではこの先絶対に出せないと断言できてしまう悲しみ
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:20:45返信する
    ガンドレスやヤシガニをリアルタイムで見た事すら無いようなクソザコは黙れ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:21:49返信する
    CGは積み重ねや、最初の進むべき路線の選択で結構決まるところあるけど
    過去ぶちこんだ金額のせいで路線変更出来ない
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:22:14返信する
    理由はわからんけどロボだと特にCGが浮いて見えるわ
    焦げとか汚れあってもボディが綺麗すぎるんかな
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:26:37返信する
    まあ、昔は腐るほどのアニメーターが大量にいたから
    人海戦術が出来たけど今は人もいないしCGに移行する
    のは仕方が無いだろうな
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:28:12返信する
    セルか 懐かしいなぁ よくアニメイトで複製セル売ってたw 昔 たまにアニメ見てたらセルに付いてた埃クズが映っている時があった
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:28:17返信する
    アドベントチルドレンから15年も経ってるんだから
    あの程度のクオリティでアニメどんどん作ってくれよ

    ってかゲーム機でアドベントチルドレンクオリティで
    リアルタイム生成出来てるんだよな
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:32:31返信する
    >>205
    中野ブロードウェイのアニメワールドスターで、セル画買いまくったなあ
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:32:42返信する
    >>175
    ディズニーの悪口やめーや
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:33:44返信する
    >>191
    cgだけじゃなくてキャラデザとかも00年代のゾイドのは好きだったわ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:37:24返信する
    ジブリが3DCG作品に手を出したのを見て時代が
    変わったな、と思った
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:38:26返信する
    マクロスのテレビ版を観てみろよw
    俺が経験した中でMAXな駄目作画だぞ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:48:00返信する
    >>211
    8話に一とつぐらい神作画があるだろ
    それとスタープロはノーカンや
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:48:28返信する
    >>3
    これ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:50:06返信する
    昔のテレビシリーズは動かないし作画崩壊しまくってるぞ
    ガンダムとかセル画時代より今のほうがクオリティ向上してるけど
    テレビシリーズも劇場作品も今のほうが安定してるからな
    3DCGアニメで言うならサンジゲンとか今めっちゃアニメ作ってるし
    リミテッドアニメーションを参考にしてるから見易い
    ラブライブシリーズのCGもクオリティ高いし物によるよね
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:50:10返信する
    似たような記事ばかり載せますねぇ〜やらかんさん。
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:51:10返信する
    大変なのは分かるんだけどCGアニメーターのセンス次第なんだけど
    ケレン味のあるカットにする前に力尽きるんだと思う
    日常芝居や格闘モーションはアクター(役者さん)がやるから
    蓋開けてみたら人間が出来る動きどまりで迫力が…ってのもある
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:52:17返信する
    TV版のイデオンにも異様に作画の良い回が何話かあったなぁ
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:55:20返信する
    >>175
    ジブリの悪口を言うな?
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:56:29返信する
    プリティーシリーズのダンスみてるとそんなに悪くなくね?と思うんだが
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:56:53返信する
    なんでお前ら知恵遅れで情弱のくせにCGガーとか吠えてるの?
    作品評価どころか技術評価に不可欠な評価基準も持たず、声のデカさと頑なさを競っても全人類にとって無駄と迷惑でしかないぞ底辺やラチルw
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:57:53返信する
    これは日本じゃなくて外人さんの意見ね・・・

    だから?
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:59:14返信する
    昔のTVアニメの作画はゴミばっか
    OVAは作画良かったけどな
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 12:59:47返信する
    老害どもの集まり
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 13:00:32返信する
    >>55
    それってあなたの感想ですよね?
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 13:01:16返信する
    >>1
    お前の親は泣いてるぞ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 13:01:33返信する
    OVAだけな?
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 13:01:34返信する
    京アニがね…
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 13:04:09返信する
    手描きアニメーションはロストテクノロジーになっていくのかなあ
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 13:07:12返信する
    CGじゃ嘘を描けないんだ
    存在自体が嘘デタラメの塊のロボットを描くのに、CGを使うのでは迫力に欠けるのは当たり前
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 13:14:07返信する
    秒間60フレームでCGアニメを作って欲しい
    これはCGにしか出来ないこと
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 13:15:06返信する
    だってクソ外国人が全編で手を抜くなって言うから・・・
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 13:17:46返信する
    りょーちもの手書きアニメーションは最強だな
    夜桜四重奏ovaとテレビアニメ見てデジタル作画も悪くないぞ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 13:24:29返信する
    >>90
    ディズニーやピクサーとの差をビシビシ感じちゃうよね。
    まあやらないと前に進めないけど埋まる日は来るのかねぇ~。
    てかセルルックじゃない作品を宮崎駿監督がいるジブリでやる意味が有るのかとは思う。
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 13:43:44返信する
    >>223
    お前は思考停止のゴミな
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 13:52:06返信する
    この頃の日本金あったからな
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 13:57:58返信する
    トップをねらえ見たけど面白いなあ。
    最近のアニメの軽さは何だろうか。
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 14:02:40返信する
    シン・エヴァは特撮に近づいてるよね。無機物ならCGでも違和感ないし個人的には好きだけど
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 14:25:56返信する
    OVAだけど0083の作画とか凄すぎ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 14:26:00返信する
    >>237
    メタ表現のために特撮を上手く利用してたな
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 14:27:41返信する
    良くも悪くも色々とこだわって作ってたんだろうな
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 14:43:55返信する
    エヴァはもうCGになってから別作品ってかんじ
    CGロボアニメは特に劣化を感じる
    特にエヴァやガンダムみたいな過去に手書きだった作品はよりそう思う
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 14:44:17返信する
    >>7
    そうなんだよな
    思い出補正でしかない
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 14:45:36返信する
    ディズニーも今の3Dより昔のセルアニメの方がクオリティが高い
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 14:46:01返信する
    比較対象が劇場版だからフェアじゃないという意見は分かるけど
    今の劇場版のCGロボがハイクオリティかと言うと?
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 14:58:39返信する
    せめてACEのオープニング並のCGで作ってくれたらなぁ
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 14:59:00返信する
    どっちが上かはしらんが、セル画の方が魅力はあったな
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 15:11:10返信する
    シンエヴァって回ってる風で全然回ってないからな
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 15:13:38返信する
    新しいエヴァの戦闘シーンとか最早必要ないんじゃねーのってぐらい見所ない上にワンパターンでつまらなかったもんな。
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 15:32:44返信する
    >>230
    ゲームのムービー見ればいい
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 15:36:34返信する
    >>241
    ガンダムのCGはめちゃくちゃ出来いいだろ
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 15:37:55返信する
    テニプリは絶対面白い
    CMのSINGとDANCE見たら分かるはず
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 15:41:15返信する
    草生えるわこんなんww
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 15:43:59返信する
    3DCGだとやたらぐるぐる回すんだよな
    効果的に使うならまだしも、無意味にどうでもいい場面で回すのやめろ
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 15:50:22返信する
    >>58
    喧嘩してんのにみんな待ってくれてるの優しいよな(ライデンのアニメをおもいっきり馬鹿にしてまーす)
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 15:52:48返信する
    >>78
    じゃあ観客をなめて作ってるんだね
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 16:08:30返信する
    外人さんが作った80年代ぽいスターウォーズの自主アニメよくできてたね
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 16:09:40返信する
    外人のオタクが日本のアニメに求めてるのはCGのクオリティじゃなく、
    昔ながらの手描きのアニメなんだよな。
    ただその為には膨大なアニメーターの数が必要になる。
    でも実際はもう動画とか大部分は日本のアニメーターじゃなく
    下請けである海外のアニメーターが担ってる。
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 16:12:30返信する
    >>再放送を見るとマクロス等の気合いが入っている番組以外は絵が汚い

    コイツはマクロスの何を見てそんな事を言ってるんだろう。
    劇場版がクオリティが高いのは当たり前。
    テレビ版を見て見ろ。
    初期はまぁまぁ我慢出来るが、話が進むに連れ作画が崩壊してるわw
    当時ですら微妙な気分で見てたんだからよw
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 16:17:18返信する
    >>4
    その頃、下請けだった京アニが天下取ったからなw
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 16:20:01返信する
    >>19
    おまいは何を言ってるんだ?

    セルアナログの全盛期は80年代やろが。
    90年代に入ると一部デジタル技術が確立して
    徐々にセルアナログを追いやったんだよ。
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 16:21:51返信する
    お色気系は90年代や80年代より2000年以降の方がいいわ
    特に乳首の描き方はエロゲーのおかげで進化している
    でもリアルからはかけ離れているのも事実ではある
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 16:29:08返信する
    今はもうポスターカラーなんて売ってないしな。緑とピンク色が余るので、その髪のキャラが作られた。そして当時、黒色がなかったので青色で誤魔化した。
    それが昭和の手書きセルアニメだよw
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 16:41:52返信する
    昔のアニメなんて絵がすごいのはごく一部で話が面白いのもごく一部
    今のアニメの方が絵の平均レベルも脚本レベルも間違いなく上回っている
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 16:53:01返信する
    国がもっと金出してアニメーターを優遇すべきだったのに放送局の中抜きのせいで
    このザマだよ、いまや中国以下
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 16:58:28返信する
    セル画すげーのは一部の名作だけだろw
    それ以外の一般アニメは作画溶けた止め絵が基本でそれが普通の感覚だったから叩かれなかっただけやで
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 17:12:52返信する
    CGアニメはCGアニメなりの技術を使わないと良くはならない
    そこが分かってる会社とそうじゃない会社の差が酷いだけ
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 17:15:21返信する
    AKIRAもアニメとしてはデッサン力今一な部分あったけど、やりたいことの熱は伝わってきたもんな。
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 17:28:44返信する
    セル画は嘘がつけるから映えるんだよな。
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 17:46:28返信する
    じゃあ自分達でスタジオ立ち上げて昔ながらのセル画オンリーで仕上げて見せろ
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 17:55:51返信する
    ufo作画より上って世界水準でもほぼ無いんだから普通に今の方が優秀よ
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 17:57:36返信する
    >>263
    平均は今の方が上
    最大値は昔の方がかなり上
    それだけ
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 18:06:22返信する
    エヴァはこれだけ大作の劇場版なのにCGしょぼすぎたわ
    海外と比べてなんぼCGの技術力に差がついとんねん
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 18:14:38返信する
    >>271
    昔の最大値が上は無い
    進撃や鬼滅のアニメは昔じゃ絶対に作れない
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 18:22:00返信する
    cgなんて資金いるから日本が太刀打ちできる道理がない
    セル画や手書きとか極めるべきなんだよな
    cgなんて適当においしいとこだけパクる程度でお茶を濁しとけばいい
    くれぐれも追いつこうと無駄ソースを使うべきでない
    ディズニーとかに勝てるわけ無いんだから
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 18:29:40返信する
    いいものを作るためにCGを使うのと
    手抜きのためにCGを使うのとですごい差のものが出来るよね
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 18:32:22返信する
    ロボはCGより手書きの方が外連味があっていいよな
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 18:35:55返信する
    ブラジルの人が作った ジャスピオンのCG
    出来が凄い

    続編 まだーーー
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 18:41:20返信する
    日本は自分で良さを否定する
    決定権のある業界とその世代の人間が見る目ないんよ
    とにかく新しい事が良いと思い込んでるから
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 19:08:13返信する
    安彦作画や金田パース、板野サーカスはCGという媒体では
    二度と再現できない。精密さとかなら今のCGの方が昔の手書きより上

    美術作品と工業作品みたいなもの
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 19:26:29返信する
    作画は今の方が綺麗だとは思う
    ただ、アニメーションとしての動きの拘りや
    カメラワークに関しては昔の方が熱意持ってやってた人が多かった
    多分、今みたいにアニメが量産されてないから
    色んな才能ある人が一つの作品に集まって、
    こいつには負けられないというライバル心で奮起しながらアニメ作ってたからだと思う
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 19:58:00返信する
    日本のCGは大抵コストカットが目的だからな
    それとCGならゲームのほうが稼げるから有能な奴はそっちいく
    映像業界目指してた知人も今はゲーム屋だし
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 19:59:18返信する
    絵が綺麗なのと良いアニメーションなのは別だからなぁ。昔のアニメが絵で古さを感じるのに良く見えるのはアニメーションが凄いからなんだよ。これはゲームでもあるパターンで例えばドラクエとかはグラは良くなってるのにモーションは退化してたりアニメと同じ。
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 20:19:45返信する
    劇場版エヴァは発色がよすぎてテレビ版の夕焼けの似合う寂れたような雰囲気が消えてたな
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 20:41:51返信する
    でもそれって文句言いながら見るキチガイなのには変わらないよね?
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 20:43:27返信する
    未だにアニメのCGに拒否反応持ってるやつって何が気に食わないの?

    『やっぱりセル画全盛期の80年~90年代のアニメが最高!今のCGアニメは糞』これは日本じゃなくて外人さんの意見ね・・・何も言い返せなかった

    はい
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 21:48:15返信する
    日本人もそう思ってるぞ?
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 21:49:34返信する
    昔のは絵に迫力というか臨場感があるな
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 22:14:36返信する
    昔は良かったのう
    昔の名作で育ったわしらは芸術家気質じゃあああ

    きも
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 22:20:27返信する
    今儲けてるのって、流行りの歌のPVにアニメ動画提供してる奴だよな
    アニメーションとしては絵も動きも自主制作レベルだけどなんか雰囲気で
    センスあることになってる
    プロのアニメーターはやってられんだろうな
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 22:44:23返信する
    >>41
    序、破の時のCGはオレンジだしな。
    途中で抜けたのが痛いわ。
    宝石の国が今までセルルックと一番なじみが良かったCGアニメじゃないか?
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 22:45:55返信する
    昔のテレビアニメは年単位の放送が多かったからか
    今だと作画崩壊と言われるレベルのものが多くあった
    今はネットで情報が共有されるようになったせいか、
    昔と比べて作画崩壊と言われるような事が極端に減った
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-24 23:18:42返信する
    マクロス勢がやり過ぎたとしか言いようがない
    商業的に上手く転んだのも本当に幸運の産物だからあの辺は別格というか極端例として分けて考えるしかないだろ
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-25 00:11:50返信する
    需要は増えてるのに給料が上がらないから、今のクォリティでセルアニメだとアニメーターが死ぬ
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-25 00:39:35返信する
    昔は今と違って総作画監督が居なく、作画レベルが良・普・普・悪のローテーションって分かってた
    だから、良の神回は期待してたし悪の作画崩壊は態々怒る程でもなかった
    今は1クールで悪が1話でもあるだけで叩かれるから大変だよ

    ちなみに水着回は大体が普か悪だったから残念に思ってた
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-25 04:21:50返信する
    線は小奇麗になったけど迫力出したり根本的なデッサン力は昔の人の方が上だよね
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-25 06:28:29返信する
    >>219
    あれは別格だよ。
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-25 08:26:07返信する
    >>マクロスの映画版初めて見たけどクオリティ高すぎたわ
    オッサンから言わせてもらうと、テレビ版を観たら幻滅するぞ。ガンダムとマクロスは「作画崩壊」の元祖だから。
    劇場版にする際に絶対に入れるべきエピソード「マイクローン化したミリアがゲーセンでマックスに負けて、屋外でナイフを振りかざして襲う場面」が、「一から作画やり直しが必要で、労力がかかりすぎる」という理由でバッサリとカットされた。
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-25 13:07:08返信する
    ボトムズはCGになったら妙に軽くてむせなくなった
    手書きの方が迫力あったわ
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-25 14:02:45返信する
    今やってる ダグラムとかボトムズとか
    言ってしまえば作画崩壊なんだろうがめっちゃ面白いぞ
    たまに神作画とかあるのもいい
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-25 17:15:18返信する
    躍動感が違うからなー
    CGを加工もせず動かしてるから、絵的な表現ができずに非常に雑
    ロボの動きが前提のゾイドやガンダムは良かったが人の動きをしたいエヴァだと違和感が凄い。
    今期だと、ゲッターがダサすぎて哀愁を感じるだけだった

    ゲームの出来はダメな部分は多いけど、アークシステムワークスは偉大だと感じる
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-25 20:14:09返信する
    エリア88のCGとかゴミだもんな
    戦闘シーンは爆発のエフェクトで誤魔化しすぎ
    戦闘機が炎上・分解していく様をねちっこく描写したセル画とは比べる価値もない
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2021-08-26 01:27:53返信する
    >>298
    あの軽さ、否応なく感じる命のチープさ、まさに動く棺桶の様でいいと思うんだがなぁ。
    ボトムズの機体は強さとかじゃなく、弾丸が搭乗席に入ると中の人が簡単に死ぬ。
    機体は横並びの量産機がコンセプトだし。
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 00:42:04返信する
    ルパン三世のマモーの正体。それはプロテリアル安来工場で開発されたSLD-MAGICという高性能特殊鋼と関係している。ゴエモンが最近グリーン新斬鉄剣と称してハイテン製のボディーの自動車をフルスピードでバッサリ切り刻んで、またつまらぬものを斬ってしまったと定番のセリフ言いまくっているようだ。話をもとにもどそう、ものづくりの人工知能の解析などを通じて得た摩耗の正体は、リカバリー性も考慮された炭素結晶の競合モデル/CCSCモデルとして各学協会で講演されているようだ。 byダイニングバーサムライ
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-24 22:46:43返信する
    >>109
    セルルックとCGアニメ比べてる時点でねぇ
    バイオのCGアニメとか知らんのかね
    ちなみにディズニーはセル画が至高

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.