【朗報】100ワニ映画、座席販売率2%、初登場圏外、ヤフーレビュー1.2点、初日興行収入500万円のロケットスタート!!



1: オシキャット(東京都) [ニダ] 2021/07/09(金) 22:26:36.22 ID:V2aBOpGZ0

アニメ映画『100日間生きたワニ』が2021年7月9日より公開された。

しかしその評判は著しくなく、朝イチから見に行った人は「上映出来る最低のクオリティ」、「紙芝居&作画崩壊」、 「プペルのほうが面白い」という意見とTwitterに投稿していた。

しかしそれだけでなく各大手映画レビューサイトにも早速数多くのレビューとスコアが投稿された。

ヤフー映画は既に250件以上もの感想が投稿されているが、平均点数は1.28点とかなり悪い。
ヤフーだけでなくフィルマークスは2.9点、映画.comは2.0点とどの映画サイトも1点~2点の間となっている。

一部のレビューを抜粋すると「子供と一緒に見に行きましたが子供がつまらなさそうにしていました」、
「タダでもう一度見てと言われても嫌です」、「2021最低作待ったなし。時間と金の無駄」という厳しい意見と低スコアの連続だ。

https://gogotsu.com/archives/64604
 
1_20210710024014c76.jpg

2_202107100240133a3.jpg



2: ソマリ(大阪府) [JP] 2021/07/09(金) 22:27:41.96 ID:9faMEJyj0
スゲェ!
鬼滅超えたわ!!



6: パンパスネコ(神奈川県) [US] 2021/07/09(金) 22:30:01.47 ID:cwEGRsIy0
1日でお前らの年収くらい稼いでるのになんで叩くんや



55: アムールヤマネコ(やわらか銀行) [KR] 2021/07/09(金) 22:52:20.35 ID:bbFCAlpQ0
>>6
いくら手元に残るんですかね…



18: スノーシュー(青森県) [KR] 2021/07/09(金) 22:35:26.05 ID:eLwtUGUy0
3ヶ月もすれば地上波で放送されるんかな



21: カラカル(東京都) [US] 2021/07/09(金) 22:36:24.79 ID:s9outk6o0
日本アカデミー賞受賞予定作品だぞ



56: サビイロネコ(茸) [US] 2021/07/09(金) 22:52:43.85 ID:Jm8WIVIY0
>>21
総ナメしそう



22: カラカル(東京都) [ニダ] 2021/07/09(金) 22:36:28.19 ID:C0QycchE0
電○「そや!炎上マーケティングや!」



26: マンクス(千葉県) [TW] 2021/07/09(金) 22:37:19.68 ID:lUMXZI9O0
2%って50席に1人しか座ってないのか
コロナ対策ばっちりやん



28: スノーシュー(東京都) [DE] 2021/07/09(金) 22:37:51.68 ID:q1/8gLTj0
ひでぇ奴らだぜ!
火の鳥を越えたって手塚治虫の娘さんも言ってるのに!



29: 白(愛媛県) [KR] 2021/07/09(金) 22:37:57.03 ID:VIyDFkYe0
全国上映かよw
誰も止めなかったのかな



30: 白(大阪府) [FR] 2021/07/09(金) 22:38:02.22 ID:p+kOmAaE0
悪い意味でも話題に上るだけすげーわ
全く話題にすらならない映画の方が多いのに



32: 猫又(大阪府) [US] 2021/07/09(金) 22:39:45.20 ID:MT+VnMw30
こんなの文句言うために見に行ってるだろ
それ以外の見る動機ってなによ



33: ヒョウ(ジパング) [CN] 2021/07/09(金) 22:39:58.64 ID:L/lzuaek0
有名になって良かったじゃん(白目)



35: ボルネオヤマネコ(大阪府) [BR] 2021/07/09(金) 22:40:19.24 ID:B4tXDj5f0
四コマだけで終わらせておけばよかったものを



36: 白(東京都) [US] 2021/07/09(金) 22:40:43.26 ID:SvkYNwTr0
あのネタで映画にするのが無謀だわな



38: 黒(ジパング) [DE] 2021/07/09(金) 22:43:09.41 ID:CKn2qxZC0
100ワニとコラボしてる企業があるけど評判悪いんじゃ逆効果だろ



39: カラカル(東京都) [ニダ] 2021/07/09(金) 22:44:34.59 ID:C0QycchE0
これで興行収入が赤字だった場合誰が責任とるの?っと



40: 縞三毛(京都府) [FR] 2021/07/09(金) 22:44:57.43 ID:6VO4JJWx0
炎上商法は悪名が広まるからトータルでマイナスだと何度言わせれば気が済むんだ
広告屋が盛んに勧めてくるのは広告屋の仕事が楽になるからだぞ



42: エキゾチックショートヘア(東京都) [US] 2021/07/09(金) 22:46:42.30 ID:yIRIjNXn0
観てきた感想
 
個人的に不満なのが100日後の物語が見れる!って宣伝してたのに
ワニの死後急に100日後に飛んだせいでワニが死んだとき皆がどういう反応だったのか知れなかったのがなあ
艦これのキャラにひたすらひどいことする例のTwitterの絵師みたいに
「自分が死んだら周りがどういう反応するか?」みたいなのをねっとり描写してればその筋の人たちから人気を得たかも知れない
 
事前に言われてた作画枚数も登場人物が画面外で喋ってたり、アングルを変えて後ろ向きで喋ってたりして口パクの作画すら削減してる努力は感じられた
 
あと100日間生きたワニってタイトルにあるけど
日付の描写もなく30分くらいで済ませてるせいでこの作品のキモである100日感が全くない
タイトルを「上映後30分で死ぬワニ」か
「ワニが死んだあと街へやってきたカエルくんを励ましてみんなと仲直りする話」に変えたほうがいいと思う



44: 縞三毛(京都府) [FR] 2021/07/09(金) 22:47:50.64 ID:6VO4JJWx0
>>42
最後草
真剣に観すぎだろ



45: スナドリネコ(埼玉県) [US] 2021/07/09(金) 22:48:07.25 ID:AsFd6XSP0
「上映後30分で死ぬワニ」はちょっとセンスあるわ



46: スナネコ(ジパング) [US] 2021/07/09(金) 22:48:50.95 ID:tmfFIEfH0
あの絵柄でどうやったら作画崩壊するんだ



71: シャム(滋賀県) [US] 2021/07/09(金) 22:59:54.18 ID:zWFj66Cp0
>>46
突然めっちゃリアルになったり実写になったりするんじゃない?知らんけど



49: ラガマフィン(岐阜県) [US] 2021/07/09(金) 22:49:34.70 ID:Q/w6/jVH0
そもそも映画化するような内容でもないだろうに
ホーホケキョ山田くんみたいなズレ方してる



50: ラ・パーマ(静岡県) [ニダ] 2021/07/09(金) 22:49:35.46 ID:6UAs8eQN0
100日で4億超えるぞ



57: ピューマ(東京都) [BG] 2021/07/09(金) 22:53:13.92 ID:m1g/U2Nf0
ジブリのアーヤとどっちが酷いか興味ある



59: キジトラ(東京都) [DE] 2021/07/09(金) 22:54:35.01 ID:ApO46wO30
金曜ロードショーで放送される日を楽しみにしてるぞ!



60: マーブルキャット(東京都) [US] 2021/07/09(金) 22:54:44.99 ID:hmeTyl280
誰かが氏んで出来た心の穴に突然出てきた映画オリキャラが収まって
仲良しグループ再結成とか原作ファンがいたら大激怒レベルだよ
元からファンが少ない作品で良かった



62: ジャガー(東京都) [ニダ] 2021/07/09(金) 22:55:15.70 ID:DNW7O9kI0
なんか他のメディアで話題になった作品を映画化って1950年代のビジネスモデルだな



67: ハイイロネコ(千葉県) [IT] 2021/07/09(金) 22:57:14.36 ID:ZI7rSCBD0
ワニから転生したら女の子だった
くらいのサブマライズタイトル欲しかったわ



68: セルカークレックス(茸) [US] 2021/07/09(金) 22:57:36.27 ID:C4BLZZEG0
プペルの方が面白いらしいぞ



75: ソマリ(東京都) [CN] 2021/07/09(金) 23:01:58.33 ID:0w+eDL8c0
100ワニ    500
鬼滅     406億
千と千尋  316億
タイタニック 262億
君の名は  250億
 
ほら凄い



79: シンガプーラ(富山県) [NL] 2021/07/09(金) 23:03:08.44 ID:bmCNz+aJ0
何が酷いって今だに
具体的にここの部分が良かったという評価を
一つも目にしないことだな



89: ヒマラヤン(宮城県) [CN] 2021/07/09(金) 23:09:25.93 ID:vB67pziM0
>>79
映画を視聴する前にレビューされて問題視されてたのが
公開後に実際視聴した人の方がより辛辣に酷評してるのがマジでひどいw



91: サビイロネコ(大阪府) [GB] 2021/07/09(金) 23:10:39.29 ID:byTUADh40
大ヒット上映中なんや大丈夫やろ

ogWdpvm.jpg




 
(´・ω・`)500万・・・金土日同じなら週末興収1500万か・・・

(´・ω・`)そうなると累計5000いけるかどうかになりそう
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:02:49返信する
    やら管お得意のボロカス叩き記事
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:03:41返信する
    ちょっと前はスーパーカブの叩き記事連投してたなあ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:04:17返信する
    けものフレンズを大炎上させたやらおんのお手並み拝見
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:04:31返信する
    ワニさんを500億のワニにしよう
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:05:08返信する
    赤字になっても電通が補填してくれるんじゃないの
    俺はこんな不評なのが解りきってるのに見に行く奴がいるのが驚きだ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:05:49返信する
    電通は本社ビル売却が決定している
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:06:16返信する
    100日待たずに死んだ映画
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:06:39返信する
    ロケットスタート(逆噴射)
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:07:44返信する
    座席予約のいやがらせのせいだな
    全力で賠償請求すべきだろう
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:08:27返信する
    ワニについては
    ファンが金使ってるの冗談抜きで見たことなかったし
    まじで公開処刑すぎてな
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:08:53返信する
     
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:12:46返信する
    何で関係者は金捨ててるんですか…?
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:15:17返信する
    残念でもないし当然
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:16:34返信する
    これ肝心の宣伝を全然見かけず知らないうちに公開されてるんだが、なんでそこに金かけないんだろ
    公開自体が周知されてないんだろ
    七つの大罪の方がCM見かけるんだが
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:17:00返信する
    仮にも一般向けアニメのレビューで喩え話として
    出すのがTwitterの艦これ漫画て
    いくらなんでもキモすぎるわ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:18:05返信する
    これは 王の帰還
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:18:23返信する
    >>1
    叩いてなくて草
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:19:40返信する
    お前ら裏切り者かよ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:21:01返信する
    大丈夫。Gレコがもっとやらかしてくれるから
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:24:19返信する
    映画館でHするカップル来ないかな、
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:25:41返信する
    これだけ話題になっても誰も見に行かないんか
    悪名は無名に勝るとは…
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:26:37返信する
    鬼滅よ、これが令和の覇権だ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:28:25返信する
    やったぜ!
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:29:54返信する
    監督が悪いだろ
    アニメに特化してる監督じゃないとダメだわ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:31:12返信する
    お前らみたいなまとめサイトがネガキャンばっかりするからこんな結果になったじゃねえか
    マジで許さねえぞ
    チー牛は映画館に悪戯して迷惑かけるし、100ワニがほんま可哀想やわ
    マジメに聞きたいんやが100ワニに何の恨みがるんだよ
    なぁ?
    ネガキャンしてこういう結果になって嬉しいんか?
    性根が腐ってんだな
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:33:07返信する
    ユキヲ「またやってる(呆れ)」
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:33:44返信する
    こんなの金もらっても見たくないわ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:34:26返信する
    これは鬼滅に勝ったな
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:37:20返信する
    >>14
    公開前にいくつかのワイドショーに声優やった芸能人の映像流して宣伝してたぞ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:37:51返信する
    制作費30億だって

    ちなみに電通が29億5千万 広告費と手数料で持ってったらしい。
    残りの5000万のうち、2000万はスタッフのキャバ代、2000万はキャスティング料だってさ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:38:00返信する
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:38:45返信する
    スゲーさすが電通
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:40:17返信する
    電通「コロナがなければ500億だった」
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:40:40返信する
    ホームページがひたすら見にくいのをなんとかして欲しいわ
    こんなに見にくいのは、バスカッシュ以来だわ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:42:43返信する
    よしっ、観に行こうかな
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:43:16返信する
     
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:43:21返信する
    >>14
    ハサウェイやロゼリアやスタアライトを見たときにうざいぐらい予告みたわ
    上の作品の劇場全て足してもワニの方がスクリーン多くてワロタw
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:45:14返信する
    >>1
    事実陳列罪やめろw
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:48:06返信する
    なんで電通だとダメなの?
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:48:15返信する
    監督がもうやる気ないのが笑う
    そりゃねえわなw
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:49:35返信する
    上映館数多すぎたんや
    どうせ客来ないのはわかりきってたんだから
    大きな都市ごとに1館か2館で十分だった
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:50:42返信する
    >>7
    100時間やろ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:50:48返信する
    予想以上に入ってるな
    2%も埋まったのか
    ゼロでいいのに
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:53:33返信する
    >>39
    別に電通でもいいけどさ、これに関してはステマが露骨すぎてダメだわ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:55:19返信する
    本来なら悲報扱いじゃないのか?
    やら管は性格歪んでるなあ…
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:57:40返信する
    >>5
    電通もオリンピックの負債で金ないから無理だぞ
    こんなゴミ救済する価値もないだろうし
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:58:38返信する
    初日500万って
    鬼滅380億くらいの時の方が客入ってたんじゃ...?
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:58:49返信する
    コロナ対策できてえらい
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 07:59:05返信する
    赤字だったら誰が責任とるんやろな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:00:13返信する
    制作側で成功すると信じてやってたスタッフいるのかは知りたい
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:00:25返信する
    正直TVアニメ以下の作画レベルなんだから製作費1000万くらいだろ
    5千万いけば普通にプラスだろ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:01:01返信する
    何でやらハゲは連日異常に粘着してんの?
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:02:42返信する
    >>17
    「朗報」だから叩いている
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:03:04返信する
    上映館数30程度しかなかった青豚でも5億なのに・・・
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:03:21返信する
    >100日で4億超えるぞ

    ・・・という事は10000日で400億?
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:05:02返信する
    きくち学会員説あったけど、この感じだとシロかな
    学会だったら互助でもっと入るだろうし
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:07:44返信する
    予約キャンセルで遊んでた連中はマジで訴えられそうやな(´∀`)
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:08:00返信する
    >>51
    枚数削減や手抜き感をみるに、製作側も爆死なんて折り込み済みで、いかにダメージ少なくなるかを考えてる作られてるよなw
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:08:20返信する
    新宿バルト9はいたずらした連中じゃなくて
    この映画を企画してでかい箱占拠した配給側に怒ったほうがいいんじゃないの?
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:08:21返信する
    60分未満にしたり、ミニ・シアターにしたりすればまだ言い訳立つのに、引き伸ばしてセコくフルプライスにしたせいで余計に叩かれる
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:08:58返信する
    本社を売り捌き
    没落していった電通が遺した
    最後の負の遺産
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:09:32返信する
    制作発表の時にはサクラ使ったのに上映には使わなかったんだね
    偉い偉い
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:10:09返信する
    >>57
    誰にも迷惑かけてないのに何で訴えられるの??
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:10:21返信する
    >>58
    入場特典すら用意してないからなw
    ワニショップの余りでも配ればいいのに
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:10:56返信する
    >>62
    サクラといってもこの映画なら時給5000円くらいじゃないと割に合わないだろ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:11:08返信する
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:11:19返信する
    一応観に行く人もいるんだな
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:12:09返信する
    なんで電通ってこんなに嫌われるようになったんだろうな
    広告代理店なんて他にもあるのに
    もう社会悪みたいな扱いじゃん、ネットでは
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:12:17返信する
    中村倫也とか使ってるんだから、普通にキャスティング費でマイナスでしょ。
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:13:34返信する
    電通没落の象徴か
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:14:45返信する
    >>68
    広告の仕掛け方がキモい
    何か勘違いしたまま会社がでかくなって誰も制御できなくなった
    案の定そのキモさはネット上で露呈して
    最後の追い打ちが新入社員の過労自殺
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:14:49返信する
    500万とか思ったり見てる人多かったわ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:15:54返信する
    >>6
    五輪を誘致した甲斐があったな
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:17:51返信する
    日本ではステマは違法ではない
    違法ではないからやって良いかと言われるとそうでもない
    一般人の口コミで広がったと思わせて水面下で工作をやっているとばれた時
    その反動、人々の反発は何十倍にもなって返って来る
    品性とモラルの無い会社は潰れ消え去るのみ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:18:43返信する
    クソ低予算で作ってるから制作側は元取れてるのか?
    貧乏くじ引かされた映画館側は悲惨極まりないがw
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:20:33返信する
    京都アニメーションに
    リメイクを お願いしよう
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:24:01返信する
    予告で見かけてしまったが
    ネタで見に行くのも寒すぎる雰囲気で無理だ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:25:08返信する
    いつ見てもムカつく顔してるよなw
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:26:16返信する
    発射台で爆発するロケットか
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:26:49返信する
    電通って広告云々っていうか
    コロナの給付金の時に749億円で政府から委託されてて
    めちゃくそ癒着してるのが印象最悪だったわ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:27:04返信する
    感動をありがとう
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:28:02返信する
    なんでフルプライスで行けると思ったのか。。。


    特典も配布しないんだし、1000円均一にしたほうが興行成績良かったとおもうけど

    まあ1000円でも高いけどな。
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:28:22返信する
    >>4
    500万のワニにはなったから。誤差の範囲だな(思考停止)
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:28:27返信する
    ここまで酷評なら逆に見てみたい
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:28:31返信する
    来年くらいには「昨年大ヒットした百ワニ劇場版、早くもTV初登場!」ってなるんじゃね?
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:28:43返信する
    1900円払って1時間拘束+映画館への行き帰りの時間使ってまで見る内容とは思えん
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:30:07返信する
    アニメ映画と考えるから鬼滅やエヴァと比較されてしまうけど、アニメ以外の日本映画ってこのくらいの興行収入が普通じゃないの?
    アニメ以外の映画で観客が入っているという日本映画はほとんどないでしょ。
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:31:10返信する
    炎上商法
    逆張りのやらおんも見習え
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:31:17返信する
    >>5
    だからお前らアホどもの中では電通が一体どんな巨大な悪の組織になってんだよw
    ただの広告代理店だぞw
    陰謀論者かお前らはw
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:31:17返信する
    緊急事態になって良かったレアケース
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:33:09返信する
    >>80
    でもネトウヨ君は電通は叩いても正義の自民党は叩きません!
    癒着は電通が悪い!
    自民党も安倍も悪くない!
    だからな
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:33:17返信する
    最初からここまで込みの企画だからもう後戻り出来なかったんだろうけどねえ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:33:56返信する
    これが最後の花火でいきものがかりはこれで解放されるな
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:34:00返信する
    パンフを含めグッズって売ってるの?
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:35:16返信する
    子供「おもしろかった」
    母親「感動しました」
    大勢「100ワニ最高!」
    満員御礼!大ヒット上映中!

    みたいなCMやってないの?
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:38:18返信する
    >>4
    「負債額」としてならすぐに達成できそう
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:38:52返信する
    >>68
    ネットでは一度でも叩いていい奴認定されたら、それが妥当かどうか関係無く、それの事をよく知らない馬鹿にさえ、無条件でいつまでも叩かれる風潮になってるからな

    叩いてる奴の9割は何故叩かれてるか知りもせず、「みんなが叩いてるから」「こいつは叩いていい奴だから」という理由だけで叩いてる
    本質的にイジメの構図と一緒
    叩かれる原因はそいつにあるかも知れんが、叩いてる連中こそが醜悪で短絡的で自我を持たないアホなだけ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:39:23返信する
    >>91
    広告代理店なんてどこも一緒なのにな
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:39:32返信する
    朗報扱いするとか管理人、悪質すぎるわ。
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:39:38返信する
    アンチよ何か反論は?
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:40:02返信する
    相対的にプペルの評価が上がって草
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:41:03返信する
    >>74
    じゃあウマ娘も叩けよ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:42:05返信する
    この作品って後日ブルーレイで発売されるのかな?
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:42:21返信する
    スポンサー騙してTV放映した方がマシだったな
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:42:26返信する
    >日本アカデミー賞受賞予定作品だぞ

    ほんとにあり得るから怖い
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:42:55返信する
    俺も電通嫌いだけどここまでコケにすると
    そのうち意趣返しされそう
    具体策は思いつかないが…

    あまりはしゃがない方が賢明と思う
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:43:19返信する
    あの爆死花火ですら座席販売率は3パー行ってたのになぁ

    さすワニ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:45:44返信する
    ステマと芸タレ声優のゴミ映画なんて爆死して
    二度と作らせないようにしなければならない
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:47:13返信する
    ワニがせっかく死んだんだから
    ワニから美少女に転生させて異世界生活させればよかったのに
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:47:48返信する
    >>1
    こういうネガキャンサイトがこの世から無くなればいいのに
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:48:04返信する
    >>25
    ちゃんとお金2000円払って観に行った人に同じこと言えるの?
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:48:18返信する
    騒ぎを傍から見てる分には鬼滅の刃鑑賞するより面白いからセーフ
    五輪開催強行で溜まったストレスの捌け口になるくらいには楽しめる
    100日後にワゴンで叩き売られるワニまでがエンターテイメント
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:49:31返信する
    掛けてる予算が低いから500万でもペイできそう
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:50:38返信する
    100ワニと死ぬ電通w
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:50:44返信する
    >>106
    電通は叩く口実のひとつにしか過ぎない
    遡ればガンダムだって電通が関わってるし
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:51:46返信する
    >>25
    むしろやらかんは電通にお金もらって炎上ステマ仕掛けてる方なんだが?
    やらかんは炎上ステマ仕掛けなかったらそれこそ誰にも話題にもされないで
    ひっそりと消えていったぞ?
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:53:15返信する
    製作側は神木隆之介と中村倫也に謝れ
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:53:34返信する
    どう見ても耐子の日常タイプなのに映画でいけると考えるのがどうかしている
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:56:10返信する
    >>110
    それが無くなったらこいつら行場失う
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:56:58返信する
    やっぱスゲーな100ワニ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 08:57:32返信する
    相当内容が酷くないとここまで叩かれることは無いよね・・・

    ただ、儲けで考えると『そもそもの総製作費がいくらか?』

    これがわからないと何とも言えないね。

    たとえ一月後興収1億だとしても制作費1千万円だとしたら儲かってることになるし
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:03:16返信する
    もう、やめたれよ。可哀想だろ。ネタの為だけに記事にするな。
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:05:58返信する
    >>121
    アニメ本編が安くて済んでいたとしても芸能人へのギャラや宣伝広告費も合わせればさすがに5000万円〜1億くらいかかってるんじゃ?知らんがw
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:06:31返信する
    これもう売れてるの関連企業とか下請けに売りつけたレベルでは
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:06:42返信する
    神木きゅんかわいそ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:10:21返信する
    ここまでボロクソだと逆に観てみたくなる、2000円捨てたくはないから放送された時流し見する予定
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:10:41返信する
    >>1
    やら管はビジネス叩きだからまだマシ
    ツイッターのワニ叩いてRT増やしたがる承認欲求お化けどもはマジできつい
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:12:39返信する
    累計億に届かなかったら
    ミニシアター(確か30館以下)以外は記録に残らないからな...
    もう初週で打ち切れや
    ちなみに伝説級のポッピンや君は彼方よりも
    着席率が悪い模様
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:13:22返信する
    だがあんだけ叩かれて負け戦なの分かってんのに本当に映画化実現させちゃったのは凄いわ
    動き出した企画は誰にも止められないんやな
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:15:40返信する
    一般人気はあるんだと思ってた。飽きられるの早いな
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:15:47返信する
    神木は所詮とある飛行士で大コケしてたんだから今までは運が良かっただけ 
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:16:22返信する
    100日待たずに爆死するワニ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:16:30返信する
    すげええええええええええええええええ


    名作誕生wwwwwwwwwwwww
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:17:14返信する
    無料だから読まれてただけのネット漫画に誰が金払うんだよ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:18:52返信する
    >>130
    ガチでフォロワー数しか景気のいい話なかったもんこのコンテンツ
    誰も金を出さない
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:22:01返信する
    >>129
    日本っていったん動き出したらその先に明らかに崖が見えていたとしても止まらない(止まれない?)よね、何でなんだろ?
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:22:35返信する
    よし
    今日観に行こう
    どれだけひどいのか
    時間とお金を捨てて雇用
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:23:08返信する
    コンテンツが炎上した時点で売れる見込みがないのに縮小したり損失減らす行動できないあたり日本だよなぁ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:23:29返信する
    観に行ってる人はガチの映画オタクだな
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:23:46返信する
    観る拷問


    は至言wwww
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:24:17返信する
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:25:08返信する
    損害をいかに少なくするかからのスタートだったの草
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:25:42返信する
    ここまで酷いと逆に気になるな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:26:15返信する
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:27:03返信する
    >>135
    ブームの頃に出せた単行本は何十万冊レベルで実売されてた
    興行収入を考えると自社買いを疑われるけど
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:28:07返信する
    ワニが爆死だなんてやらかんの捏造酷すぎね?
    テレビ見てたらテロップで大ヒット上映中って出てたぞ!
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:28:47返信する
    客が入らないのはとっくにわかっていたことだろう
    にもかかわらず、上映館数も上映回数も減らさない理由がわからない
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:34:11返信する
    >>1

    試写会行った連中も具体的に褒めてなくてやべぇとは思ったけどほんとになぁ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:34:31返信する
    もう金ローで放送しちまえよ!
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:37:27返信する
    でも試写会の芸能人は大絶賛だったんでしょ?wwwwwwwwwwwwwwww
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:40:29返信する
    コレで完全に逝ったな…………

    作者も業界から消えるわw
    流石に電通も切るだろうしな
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:41:09返信する
    >>146
    テロップで大爆死中なんて出せねーだろw
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:41:41返信する
    >>150
    大絶賛するのが仕事ですから。
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:46:44返信する
    >>135
    ツイッターのフォロワー数なんてテレビの視聴率と同じで
    所詮はタダ見こじきの数でしか無いんだよな 水増し工作も出来るし
    金を払って劇場に観に行きたいと思わせるコンテンツこそが本物の人気
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:47:30返信する
    計画が先走って止めるに止められなった典型
    絵本で完全に信用失くしてたからな
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:47:45返信する
    >>131
    神木じゃなくて花江使えば100億は余裕だったのにな・・・
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:49:22返信する
    100ワニがここまで叩かれるなら
    来年の異世界かるてっと~あなざーわーるど~も叩かれないとおかしいよね?

    作画的に同レベルだし
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:49:23返信する
    >>149
    枠の無駄
    局だって使いたくねぇだろ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:49:43返信する
    そろそろ大ヒット上映中っていう宣伝文句も座席販売数や1週間の収益がいくら超えてないと出しちゃダメですよ~って法を作って欲しい
    こんなんで大ヒットって出せるならどんな作品でもいけるやん
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:50:48返信する
    わにくんよかったなあ ホジホジ
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:51:10返信する
    かくしごとの劇場版も話題にしてくれ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:52:05返信する
    作者も素直に「最初から色んな会社と協力して金儲けする気満々でした」って認めればよかったのに
    あれだけ証拠という証拠が出そろって「最初の数話からお声をいただいてた」って無理がある
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:52:55返信する
    >>57
    訴えて負けて欲しい
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:53:20返信する
    >>126
    放送なんてテレビ局がしたくないだろ
    だったらトトロ流すわってなると思う
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:53:55返信する
    あれですな、大気圏突破する前に爆発する方のロケットスタート。
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:54:51返信する
    >>63
    それ本気で言ってる?普通に訴訟案件だからな
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:55:59返信する
    >>136
    利権が絡んでるから
    今のオリンピックっと一緒
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:56:16返信する
    FGOにはやっぱり勝てなかったなww
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:56:16返信する
    初日で即死したワニ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:56:19返信する
    まあ話題に出てるだけマシかもな
    止め絵ばっかりなら作画コストもかからないだろうし、製作費回収できるかもだろ
    世の中には100億円の大赤字になった映画とかあるしそれに比べればまぁ…
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:56:28返信する
    >>145
    それ発行部数じゃねーの?
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:56:48返信する
    >>164
    60分なんでしょコレ
    金ローで流したら放送時間の半分くらいCMにならないか?
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:57:28返信する
    >>168
    これでまた1つFGOが最強だって事が証明されちまったな
    ワニくんみたいな大ヒット作品に圧勝とかすげえわ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:57:59返信する
    >>154





    まるで配信の再生数やな
    前期のスラ300とか3桁爆死とかザラにあるし
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:59:04返信する
    舞台挨拶するなら見に行きたい
    映画館でお通夜みたいな空気を感じたい
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:59:19返信する
    >>51
    広告宣だけは馬鹿みたいにかかってそうだけどなw
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 09:59:25返信する
    想定以上に人が入っているな
    これは上映館数増やして鬼滅越えを狙っていこうぜ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:00:58返信する
    >>175
    もうしたぞ
    司会の方が「沢山の方が見に来られて」って言ってたからすげえ人が来てたんだと思うぞ
    カメラは一回も客席を映してないけど
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:01:07返信する
    >プペルのほうが面白い

    ヘイトスピーチやめろ?
    言っていいことと悪いことがあるぞ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:01:53返信する
    >>157
    中身が全く違うだろ
    ま、カネ出して観る価値が無いのは同じw
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:01:56返信する
    映画公開に至るまでの絶頂から転落を映画にした方が面白いのでは
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:02:14返信する
    こんな映画に総額とはいえ500万も払ったのか。
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:05:04返信する
    ワースト伝説を作ったな
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:05:17返信する
    やっぱりステマは良くないよ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:07:03返信する
    平日じゃなくて土日になれば多少は客が来るかと思ったが・・・超絶894してるな、ステマだけじゃ流行らんというのがよくわかるというか、当然の結果
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:07:13返信する
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:10:31返信する
    世の中には興行収入不明の映画なんてごまんとあるしまだマシな方だから(震え)
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:11:04返信する
    興行収入4.0億円のおしんが4週間で打ち切りだからワニくんは2週間もてば良い方かな?
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:11:52返信する
    ある意味ここまで話題に出したら宣伝になってるようなもんだが
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:12:06返信する
    このクソ映画見るのもある意味優雅な時間の使い方かもね
    2000円払って1時間クソを見る
    大人にしか出来ない志向のひとときだよ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:12:54返信する
    いきなりザラキを食らったワニ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:13:01返信する
    まずは100日間上映しよう
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:13:22返信する
    あれだけ失敗すると言われてたのに映画作っちゃうんだもんそりゃコケるわw
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:13:23返信する
    今TOHOシネマズ池袋館見たら12席も埋まってたぞ!!凄いじゃん!!!
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:13:49返信する
    なんか邪神ちゃんの作者が絶賛してなかった?
    電〇から金貰って擁護してただけか?
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:14:14返信する
    今はもう100ワニよりちぃかわだからな
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:14:16返信する
    60分
    止め絵が多すぎるのに作画も崩壊気味
    これでエヴァと同じ2000円ってすげえよな
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:14:49返信する
    >>91
    電通なんて民主党政権のときは民主党に癒着してたのに
    何で自民の話題にすり替えてえんの?
    いつも自民党叩くこと考えてて頭疲れない?
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:15:43返信する
    映画館の座り心地のいい席でエアコン聞かせて昼寝ができると思えば・・・と思ったが2000円ならなんか高い昼飯でも食いに行った方が有意義だわな
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:15:47返信する
    その2%もネタのために行ったんだろうな
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:16:31返信する
    内容とエンドロール自体は悪くなかった(良かったと言ってない)って意見がちょっとはあるから話はまあ妥協点くらいはあるんだろう
    作画1、演出1、シナリオ2.5、エンドロール4、声優4くらいのポテンシャルはあるはず
    なんでコケたんやろうなぁ(ホジホジ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:16:41返信する
    2000円払って1時間の快眠を得るための映画。
    贅沢な金の使い方だなw
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:16:41返信する
    昨日よりかは今日はまだ入ってるから…
    でもまあ5000万は無理やろな
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:17:43返信する
    でもこんなゴミカスでも500万稼ぐんだな…
    ワニだぜ?
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:18:21返信する
    本当に下手だよなぁ。
    ツイッターだけで我慢しておけば良かったものを。
    そして少し期間開けてからグッズ販売程度にしておけばよかったんや。
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:20:23返信する
    まさか天下の電通様なのにこんなので終わるわけがない。

    俺らがあっと驚くような企画が映画終わった後に発表されるはず。
    コラボカフェ、映画化はそのための前フリだと思うよ。
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:21:20返信する
    同じ金額払えばスタアライトやハサウェイやロゼリア見られると思うと、ネタでもワニなんか見たくないわ
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:21:54返信する
    1000~2000円としたら2500〜4000人程度か
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:22:21返信する
    >>197
    エバは150分1800円
    ワニは 60分1800円
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:23:18返信する
    ソーシャルディスタンスちゃんとしててえらい
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:23:57返信する
    ひろゆきならこの状況をどう打開する?
    奴は現地民や現地メディアや本人が差別発言だったって認めてもただ1人「差別じゃない!」って抗った男だ
    ここまで世間が爆死したと言ってもひろゆきなら「いや爆死じゃないですよ」って論破してくれるはず
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:24:18返信する
    >>206
    ゲーム化
    実写映画化
    舞台化
    ハリウッド進出
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:25:17返信する
    コロナのせいだから・・・
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:25:47返信する
    こんなんでも500万いくんかw
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:26:01返信する
    話自体はまあ良いらしい
    画面が退屈すぎるって意見は多いけど
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:26:59返信する
    >>195
    誉めるどころか、ワニの内容になんて全く触れてないから
    あんま叩きすぎるなと言っただけだろw
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:27:10返信する
    >>211
    ひろゆき「あの企画にOK出した人って馬鹿なの?」
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:27:30返信する
    東宝の映画でここまでの超絶爆死は本当に久しぶりに見たな 終盤の100%既定路線だったと思える映画化なんかでドン引きしたやつが多かったんだろうな・・いくらステマしても劇場に来る客の数はごまかせんからな
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:27:56返信する
    【朗報】ねぇ
    頭がおかしいハゲが叩くためにやってることを隠す気も更々ないのかねぇ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:28:07返信する
    こんなん最初に企画ありきだろうから話作るのも大変だったろうな
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:28:36返信する
    話題作品だな
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:30:41返信する
    >>215
    お、という事は「この世界の片隅に」の様に口コミで徐々に評価されていくタイプの作品なのかな?
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:31:13返信する
    削除
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:32:07返信する
    電通って調子乗ってるよな
    枕営業マジであるだろうし
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:32:37返信する
    鬼滅は最終日まででたったの400でワニは初日から500だから次元(単位)が違うヒットだよな!
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:32:40返信する
    嘘が通る時代じゃないだよ
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:32:59返信する
    友達の死をビジネスにするな
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:34:22返信する
    映画にしたら元々のコンセプトとかけ離れるだろ
    俺はワニの真のファンだから金は落とさないと決めてる
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:35:02返信する
    きくちさんの画風って万人受けしないと思う
    企画した人間が無能
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:36:00返信する
    赤字やけど利益出ただけマシやな
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:38:13返信する
    映画批評する人以外見に行ってなくないこれ?
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:39:51返信する
    最終的に一億くらいはいけるか?
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:40:53返信する
    電通が痛手になればいい
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:43:49返信する
    感動した
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:45:36返信する
    ここ数ヵ月ってアニメ映画の豊作だったのにワニでぶち壊しだよな
    ガンドレスだって納期間に合わなかっただけで真面目に作ってたからな
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:46:15返信する
    100ワニとたつき監督?だっけ?って似てるよな
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:48:43返信する
    でぇじょうぶだ、土日が本番だ
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:52:10返信する
    ワニはじわ売れタイプだからな
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:53:28返信する
    >金曜ロードショーで放送される日を楽しみにしてるぞ!
    60分しかないから時間足りないやん
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:54:10返信する
    プペルのほうが面白いって感想が全てを物語ってる
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:54:18返信する
    >>235
    ワニはアニメーションじゃなくて紙芝居だからセーフ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:54:22返信する
    無料だからウケたってことに気づこうよ
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:54:50返信する
    総合商社スクラムで伊藤忠にも頼んで傘下の犯罪者集団ゴミさんじに宣伝させよう
    来場特典に安いステッカーでもつけとけゃ落ち目の犯罪vtuber信者のブツまんがいくらでも貢いでくれるよ
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:55:25返信する
    >>231
    初めから観に行く人が少なくて、観に行った人の感想がほとんど酷評。
    そして余計観に行く人が減るという状況だなw

    このままだと爆死だから電通お得意の情報操作始まるできっと。
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:57:01返信する
    映画チケットの特典にvtuberのおまけ付けたら良いと思うよ。
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:58:33返信する
    >>211
    爆死ってなんですね。元からお金なんて掛かってないからボヤぐらいじゃ無いんですか?
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 10:58:33返信する
    プペルの方が面白いって叩かれはしたがプペルの出来自体は悪くない作品だし・・・って知ってる人は感じやろ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:00:01返信する
    あれ?これ今流行りのvtuberが出演します!ってやったらもっとヒットしたんじゃね?
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:00:12返信する
    不自然な艦これ差し込み、さすが艦これアンチブログのやらおんですね^^
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:00:19返信する
    500万÷1900円で観に行った人は2631人
    うち関係者が配ったタダ券が半分くらいだろうか
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:01:45返信する
    そもそも60分ちょとでフルプライスという価格設定が客を嘗めている。
    もう一本何かつけるか価格を下げるかしなきゃ駄目だろう。
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:03:00返信する
    >>247
    プペルは悪いというか…叩かれてるのは誇大広告とマルチ商法の方で
    本編の出来は特に秀でてる訳でもないありふれた普通の作品だから…
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:04:56返信する
    そばかす姫なら初日入場者数がワニ比で10000%くらい達成してくれそうだな
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:05:33返信する
    >>251
    2本立てにするにも金掛かるし値段下げたらさらに興収減るから無理だったんやろなあ
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:06:36返信する
    >>239
    ヒント:CM
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:07:38返信する
    いいんだよ。電通は政府からの中抜きで儲けまくってるからワニとか話題になれば
    それでいい。むしろ税金対策。
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:10:29返信する
    宇多丸はやくラジオで批評しろ
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:11:33返信する
    オリンピックで大損害の電通の命運をかけたコレ賭け案件なのに大丈夫かよ
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:13:01返信する
    500万でも多すぎなんですが…
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:20:38返信する
    特典フィルム配布してからが本番!!
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:22:22返信する
    電通は電通総研がワニ爆死するまでのデータと解説を広告代理店の国際見本市で販売するから採算とれるよ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:23:17返信する
    100日ワニは予約で荒らし行為があったから
    妨害されてこんな数字だけどこれから爆上げ来るな
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:24:31返信する
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:28:00返信する
    自社ビルもなくスタバで仕事する電通社員w
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:28:22返信する
    >>236
    他人に迷惑かけてないだけワニの方がマシな
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:28:33返信する
    こんなもんがウケてたんだから日本人って幼稚だよなあ
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:30:20返信する
    あんだけ絶賛してしていたフォロワーとかファンの方は観に行ってやれよw
    座席ネタで嫌がらせされてたとかならむしろそんな事するの許せない!私たちは嫌がらせに屈しない!とかで観に行くやろ?
    何このザマは?
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:32:30返信する
    ワニのおかげでダイナミックコード話題になってて草
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:33:02返信する
    鬼滅は震えて眠れ
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:36:40返信する
    光月お電はステマ力が足りんよ
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:37:12返信する
    まぁ売れないと思ったしクオリティも低いんやろなとは思ってたけど
    酷いもんだな
    電通案件がバレバレだったとは言え仮にも途中までバズってたのに
    時間経てばこんなもんになるって凄くね
    どんだけ元の盛り上がりがサクラだったかってことだよな
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:37:32返信する
    ここまで叩かれるとこわいもの見たさでいく人いるでしょ
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:37:53返信する
    >>267
    絶賛していたファンの立場で考えてみろよアホ
    毎日少しづつ4コマが投稿され、ワニが死ぬまでを緊張感を持って見守るライブ感が面白かったのであって、それを一本の映画にまとめたところで、ライブ感は失われて、よくあるお涙頂戴モノと大差無くなるので、100ワニの面白さは失われてしまうだろ
    そうなると100ワニのライブ感を面白いと思って絶賛してた人達が観にいかなくなるのは当然の結果だ

    つまり映画化の時点で判断間違えてんだよ
    100ワニの何がウケたか全く理解していない企画なんだから爆死して当たり前
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:38:14返信する
    大ヒット上映中って誇大広告で訴えたら勝てる??
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:39:02返信する
    朝イチで行った人いるんだ
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:40:16返信する
    >>271
    というより、100ワニはライブ感で盛り上がったのであって、一本の映画にまとめてしまうとライブ感もクソも無くなるんだから盛り下がって当然なんやわ

    選挙速報と一緒
    どこが何票取って誰が当選するかわからないハラハラドキドキのライブ感が楽しいのであって、全部結果が出て誰が当選したか知ってる状態で選挙速報の録画を見たところで何も面白くない
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:40:44返信する
    まさか実写デビルマンを超えるクソ映画が令和世に誕生するとはな
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:43:03返信する
    Yahooレビューは信用ならんやろ
    と思ったら他でも低いんか
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:43:15返信する
    100ワニはものすごい駄作感があって、でも最後はトンデモ展開するんだよね。
    というドキハラライブ感で盛り上がっただけで、実際の100話を見てしまうとねぇ。
    実際、完結後は全くもりあがらなかったし。
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:43:25返信する
    >>274
    歴史上一番最初に、全然ヒットしてないのに「大ヒット上映中」という広告を出した映画を誇大広告で訴えてたら勝てたかもな

    でも今はヒットしてないのに「大ヒット上映中」という広告を出してる映画があまりにも多すぎて常態化してるので、誇大広告で訴えても勝ち目は無いよ

    こういうのは常態化して「それが普通」になってしまうと、たとえ厳密には違法なことでも違法ではなくなるんだ
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:43:44返信する
    俺は絶対に見ないけど、これにゼニを払って見に行く人も存在する。価値観は人それぞれだ。何も文句を言う筋合いはない。
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:43:53返信する
    やっぱFGOって凄いんだな
    あの期待の人気作品100ワニと競れるなんて
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:46:59返信する
    >>244
    んなわけないだろアホ
    電通は営利企業だぞ
    儲かる見込みが無いならさっさと損切りするわ
    情報操作するのは儲かる見込みがある時だけだ
    君縄や呪術の時みたいにな
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:51:20返信する
    最後の最後まで体を張ってネット民の笑いを取りに行く100ワニさんはやっぱエンターティナーの鑑やで
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:51:36返信する
    ロケット花火でももうちょっと勢いあるわ
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:54:22返信する
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:54:44返信する
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:55:10返信する
    >>3ヶ月もすれば地上波で放送されるんかな

    いや例え放送しても見ないからw
    時間のムダ。
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:56:46返信する
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:57:48返信する
    コロナ禍において密を避ける他のどの映画より社会のことを考えた素晴らしい映画だぞ
    表彰ものだな
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 11:58:56返信する
    試写のレビューが嘘松だって言われてたが、ガチだったって事やんけw
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:03:03返信する
    一億は越えるだろ



    …越えるよな?
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:03:37返信する
    30分の深夜アニメが1000万~1500万くらいだっけか?
    60分の映画だから色を付けて4000万くらいの予算?
    それに宣伝費が幾ら掛かってるか。

    ヘタしたら宣伝費の方が費用が多く掛かってたりしてw
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:04:14返信する
    でもポッピンには勝てないんやろ?
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:04:53返信する
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:05:03返信する
    >>268
    なんで今頃ダイナミックコードが…
    と思ったら、そーいうことか
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:05:23返信する
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:06:52返信する
    >>293
    作画カロリーめっちゃ抑えてるから、多分30分の深夜アニメよりも金かかってないと思う
    多分500万くらいで作ってんじゃないかなこれ

    なので宣伝費や箱代を考えても、3000万くらい稼いだら元取れそうな気がする
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:07:29返信する
    >>297
    フラッシュなの!?
    なら個人でシコシコと作れちゃうやんけw
    それこそ宣伝費の方が確実に制作費を上回るなw
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:08:58返信する
    Gレコよりはマシだろ(ボソ)
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:09:19返信する
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:09:20返信する
    >>295
    ・制作委員会メンバー:×
    ・電通に騙された被害者の会:○

    金出した時はまさかこんな炎上するとは思わんかったろうからな。
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:09:43返信する
    100ワニを擁護している奴
    なんで見に行かないの?
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:11:07返信する
    >>252
    それに負けてるハサウェイさんに謝って
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:11:45返信する
    円盤発売されなさそうだし、今見ないと一生見られないかもしれないぞ?
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:12:17返信する
    これでも邦画の観客数としては多い方やないの?
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:13:40返信する
    低予算ぽいけど、ステマに金かけてそうだから赤字くさいな
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:14:05返信する
    30分で死ぬワニわろたw
    これならもっと入ってたかもしれない
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:16:42返信する
    死体蹴りというエンタメとしては機能してる
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:16:54返信する
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:16:57返信する
    ファンのコロナ意識が高いから円盤待ちなんだよ多分
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:17:29返信する
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:17:31返信する
    もうただの爆死を見届けるためのコンテンツ
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:17:46返信する
    >>102
    アニプレ社員さんやってることが中韓と同じですよw
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:18:28返信する
    逆に見に行きたくなってきたわw
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:19:55返信する
    >>302
    別に騙されてはいないと思うぞ
    超低予算映画だからこんだけ興収少なくても十分黒字化見込めるし

    商売なんてのは結局、黒字になったら勝ちで赤字になったら負けだからな
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:20:30返信する
    >>313
    制作費全然かかってないから爆死どころか黒字になりそうだけどな
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:21:52返信する
    >>298
    フラッシュアニメだから500万もかかってるかすら怪しい
    アニメ自体は100万~200万くらいで作られててもおかしくないレベル

    なので初日分だけで制作費回収できてる
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:23:08返信する
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:23:24返信する
    >>298
    全国上映なんだけど、上映費はタダなんだっけ?
    実際、何割かは映画館に入ってると思ったが
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:23:29返信する
    ラジー賞最有力作品だな
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:29:18返信する
    見に行くのが恥ずかしいんだけど
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:30:03返信する
    ある意味鬼滅はこれに勝つことはできない。
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:30:50返信する
    見てきた
    クソ映画のなり損ない
    とりあえず最後まで見れるし鑑賞後の虚無感みたいなのは無かった
    君は彼方とかサンタカンパニーよりはマシな気がする
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:31:15返信する
    これを金出して見に行ってる奴が少しでもいるのがスゲーよ
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:32:10返信する
    >>273
    それ分かった上で煽ってるんですよw
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:35:49返信する
    声当て の演技はどうだったの
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:36:46返信する
    着席率2%じゃさすがに劇場側は上映すればするほど損だな
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:37:24返信する
    >箱数は全体の5位ながら、着席率は今年最低クラスの約2%
    何気にこれが酷いな
    今年の映画館への赤字映画ランキングで1位では
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:38:38返信する
    FGO最強!!FGO最強!!!
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:39:13返信する
    近所の特別支援学校に行ったときにすごいこと聞いちゃったんだが。

    池沼って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。
    とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて
    すごく管理が楽になるそうだ。

    ってことはだ
    おまえら・・・
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:40:17返信する
    BS朝日で某ワニ映画のCM流れた
    大ヒット上映中?JAROに電話する案件かな
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:40:34返信する
    >>298
    着席率酷すぎて劇場は全く儲からないぞ
    最低14%は超えてないと
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:42:41返信する
    声優はプロフの出演実績にも載せたくないだろうな
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:43:16返信する
    劇場アニメ 製作費
    1分間 300万円が相場って言うけど
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:43:41返信する
    >>304
    さすがのガンダムも宗教には負けますわ
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:43:48返信する
    そもそもこんなのが一度でもバズった事のほうが異常だろ
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:45:20返信する
    >>333
    そん時は上映回数減らすか公開終了すればええだけや
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:46:12返信する
    >>335
    それは普通のアニメの場合だろ
    これフラッシュアニメだから全部で300万いくかいかないかレベルだ
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:47:07返信する
    電通最強!電通最強!電通最強!
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:47:21返信する
    >>326
    なら煽る方向性を間違えてるからお前が頭悪いと思われるだけだな
    煽るなら企画立てた奴を煽っとけよ
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:48:11返信する
    こんなのとコラボしたゾンサガはちゃんと反省してね
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:48:37返信する
    今の世の中きっかけさえあれば広告代理店やマスゴミらのハエが群がってきて何でもバズるぞ
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:49:11返信する
    ネタ席買いを業務妨害とか言ってる場合じゃないぞ
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:49:18返信する
    >>343
    君縄やウマ娘や呪術や鬼滅のようにな
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:50:09返信する
    >>344
    予約した分の席料払ってるならいいけど、キャンセルして席料払わないなら普通に業務妨害だろアホ
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:52:40返信する
    >>331
    今回ばかりはそのコピペに同意するよ
    五輪で膨れ上がった電通ヘイトを何とかしたくて、ワニが爆死すると電通が損をする
    という願望を何度も書き込んでる(実際は電通が噛んでいるという証拠はない)

    悪意を抱えてる特別支援学級なんて救いがない
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:52:48返信する
    Twitterの艦これ漫画、気になるんだけど作者誰
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:55:01返信する
    劇場編集版 かくしごと ーひめごとはなんですかー
    公開館数 14

    ワニの着席率が2%だとしたら
    こっちの着席率次第ではワニに勝つ可能性があるのか
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:56:27返信する
    これを止められなかったのは電通のお偉いさんの発案なんだろうな。
    それにしても60分でも退屈させるとはね。
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 12:59:35返信する
    客が居なさすぎてハッテン場と化してるって話デマだよな?
    本当だったらネタで一度見てみたいけど襲われたらトラウマモノだから誰か確認してきて
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:02:23返信する
    でも座席荒らしから賠償金たんまり貰えるし
    それ加味したらギリギリペイしそう
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:03:04返信する
    鬼滅先生に謝れよ、ワニwwwww
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:07:17返信する
    記事更新されねーな…ネタ切れか?
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:07:36返信する
    ワニほどの覇権だとアンチも活発だな
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:10:31返信する
    らあめん花月嵐が思いっきり騙されてて草生えた
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:15:37返信する
    上映中止レベルだなw
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:16:01返信する
    売り方を間違えるとこうなるという社会実験だから叩きたいやつは徹底的に叩くべき
    それが広告代理店のためにもなる
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:18:16返信する
    鬼滅のワニと
    100ワニが
    合体したかのような騒ぎ
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:25:24返信する
    きくち信者ピリピリで草
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:26:00返信する
    >>339
    1分で10万前後ってスタジオがあるから
    それにもとづくなら600万くらいじゃないか?
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:26:06返信する
    >>349
    かくしごとは新宿バルト9の座席表見たら結構席埋まってた
    今後舞台挨拶もあるから、そこそこ売れそうだね
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:27:37返信する
    >>298
    声優へのギャラは?
    俳優まで使ってんだぞ?
    あとSNSで宣伝してくれてる人間にだって金を払ってるだろう
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:27:47返信する
    >>352
    無理だろ
    それが通じるのは、座席が完売して機会損失した作品だけだ
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:28:29返信する
    >>362
    つまり舞台挨拶分のギャラが追加されるのか……
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:29:18返信する
    60分もないガルパン最終章があの密度と満足度でチケットも安いのに、何このぼったくりはw
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:29:38返信する
    クドわふたー は
    何館だっけ
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:30:35返信する
    ラジオで監督が話してたけど映画化は監督の持ち込み企画らしいね
    監督の奥さんがアニメ制作できるからいけると思ったんだろう
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:32:04返信する
    こんなものが一度でも流行ったのが現代の闇を表してる
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:34:39返信する
    記事更新サボりがえげつないな
    そのせいでまた後で30分感覚で記事を連発するいつものダメなパターンか
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:35:28返信する
    映画館が大赤字だから100日前に放映中止しそうだな
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:35:30返信する
    はやく無料配信してくれ
    そしたらどんだけ酷いのか1回くらいは見てやってもいい
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:50:37返信する
    1日500万ってマジかよ!
    こんなドブ映画作って最終的に5000万も売り上げ出るのかよ
    もっと低いと思ってたわ、よくこんなクソ見に行くヤツいるな
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:51:22返信する
    お金払ってみることは無いし、絶賛コラボしてる企業なんかからも
    製品購入は控えるわな
    空気読めないってことだしな

    とっとと損切りも出来ない企業ってことだし
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:52:03返信する
    舞台挨拶はやくしろよ
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 13:57:14返信する
    >>370
    やらおんに依存してないで外に出たら?
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:02:54返信する
    >>376
    外に出て何すればいいの?
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:04:49返信する
    最低点が1点なのに1.2点ってすごいなw
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:04:53返信する
    ホリエモンロケット並みのスタート
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:06:20返信する
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:07:03返信する
    「ヒナタカ」とかいう泡沫ライターが「ねとらぼ」に提灯記事を書いている
    ツイッターでいくらもらったんだという投稿にキレて「媒体(ねとらぼ)からしかもらってない」だと
    その媒体からのギャラにリベートが上乗せされてるんじゃないのw
    こいつ『STAND BY ME ドラえもん2』だの『君は彼方』だのの絶賛記事を書いた前科があるしw
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:09:03返信する
    仕事で仕方なく観てきた知人はこれをアニメ映画としてレビューしたくないと言ってた。
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:13:06返信する
    「電通と関わったら死んだワニ」で再映画化しようぜ
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:14:06返信する
    >>336
    負けてるのは事実なんやなw
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:14:53返信する
    制作費2000万くらいかな?と思えるクオリティ
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:16:41返信する
    >>380
    負け惜しみで草
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:18:12返信する
    ロケット(逆噴射)
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:20:45返信する
    >>369
    安易にブームに乗ったり乗せられたりする日本人連中って何気に非常に多いからねぇ
    特に女さんとかは

    無論、オタクも笑えんけどさ
    ウマ娘やFGOにいる連中がそうだし、ワニをageていた見る目ないオタクもかなり多かったからな
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:23:39返信する
    100ワニに嫉妬して印象下げようとしても無駄だぞ
    鬼滅でも400だったのに既に500の興収だぞ
    世間が100ワニを求めていることは明白だからな
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:23:40返信する
    何がひどいって一切儲けられない放映してる映画館よね…
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:23:44返信する
    >>319
    流行操作・ブーム扇動をするくらい非常に狡猾で姑息だから損をするような立ち回りはしないだろうよ
    広告代理店の口車に乗せられた企業連中が損をかぶるだけ
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:24:52返信する
    最近やらおんってスタァライトのことすっかり記事にしなくなったよね
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:25:29返信する
    >>342
    電通なんだし一蓮托生じゃないの
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:26:12返信する
    >>390
    契約みたいなもんがあるんだろう

    地方の映画館とかでもワニは5スクリーンも設けているのに予約席数はたった2~3席だし、そりゃ座席販売率が2%なのも頷けるわと
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:26:31返信する
    バンドリ見に行くわ
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:27:27返信する
    >>342
    ウマ娘とコラボしてたら面白かったのにな
    映画特典にウマ娘のソシャゲシリアルを付けたりとか
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:29:46返信する
    ただでさえコロナでダメージ受けているのに100ワニ押しつけられた映画館さんお可哀想・・・?
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:30:32返信する
    その映画を体感した60分間はまさに哲学ゾーンでした。この危険なゾーンを察する事が出来たニンジャマスターなら即座に目を閉じてメイソウする事でしょう。これは面白くも無く奇妙な映画でした。もし仮にここにイエスキリストを題材とした映画が存在したとします。彼には偉大な奇跡が沢山ありますがそれのどれ一つとしてその映画で描かれなかったとしましょう。彼はただの大工の息子でした。それが映画の彼です。ただの一人の男の死。それは象徴めいた物でした。突如、私が死に私の友人がこの様に映画を作ったとしたら、私の死は面白くも無く愛おしくも無く欠伸を抑えきれない物となってしまうのです。逆にそこに無数の奇跡が溢れていたのならキリストにすらなり得る。死すら自己の物で無くなる感覚。それは背筋が凍る様な想像の獣でした。私の他に観客の居ない映画館はさながら巨大な棺桶の様です。その中でひっそりと死体に湧く蛆虫の様なあの男、そう、あの男に私は食べられているのです!死と死が見つめ合う体験。私が感じたこの映画のテーマは死の装飾とその値段とも言うべき物でした。私は映画館を出るとすぐに自分の友人が自分の死をこの様に売り出さないか考え始めました。そして、自らが孤独な存在だと思い出し静かに胸を撫で下ろしたのでした…
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:33:23返信する
    >>397
    鬼滅とエヴァで儲かったから、それで赤字補填するでしょ
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:35:00返信する
    艦これはワニの味方だから安心しろ
    証拠は栗田穣崇
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:35:21返信する
    スタァライトって今映画やってるんだな
    しかも本編の続編のヤツを
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:41:06返信する
    鬼滅とワニ、同じ電通なのに...
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:43:00返信する
    やらおんもステマサイトwwおまいうw
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:47:08返信する
    上田監督もなんでこんな仕事引き受けちゃったのかねえ
    予算の少ない映画は燃える!とか言ってたから変な方向にスイッチが入っちゃったかねえ
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:55:33返信する
    無限列車→ナルト無限月読み+DBフリーザ戦+銀魂の熱いセリフ+るろ剣の悲しい過去

    ワニ→寿命何とかの花嫁
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 14:57:13返信する
    ufoに作らせれば勝てたのに
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 15:08:47返信する
    >>383
    ワニの裏を終始を鮮明に追ったドキュメンタリー映画なら倍は入りそう
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 15:11:54返信する
    >>384
    そりゃそうやろ
    ノルマを課されてる信者様がおるんや
    ハサウェイごときがかなうわけねーわ
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 15:15:25返信する
     
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 15:23:28返信する
    メスイキロケットかな?
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 15:23:34返信する
    >ホーホケキョ山田くんみたいなズレ方してる
    ありえないだろう。
    本当だとすれば100ワニは奇跡的な傑作ってことになるぞ。
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 15:53:15返信する
    敗訴の件といい100ワニ無様すぎんよー
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 15:54:15返信する
    期待値最低だったからか思ったより悪くなかったぞ
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 16:03:09返信する
    >>397
    それ以上に日本の映画協会とやらがディズニーボイコットをしているので
    大手映画館がブラック・ウィドウを上映できないのが可哀想
    今後状況が変わらない限りMCUやピクサーが上映できない
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 16:12:53返信する
    鬼滅の刃を描いたワニ・・・400億越え
    100ワニ・・・億行く?w
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 16:13:47返信する
    コロナブーストって結局なんだったん
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 16:18:25返信する
    いきものがかり悲惨やなー
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 16:23:07返信する
    >>398
    長いから1行にまとめて
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 16:27:25返信する
    テレビアニメでさえ
    正味20分で 5000〜6000枚は作画してるのに
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 16:28:11返信する
    見に行った連呼サクラが必死な辺りマジでガラガラっぽいな
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 16:30:24返信する
    >>318
    赤字かどうかの判断って
    アニメーションの部分だけの制作費と興行収入を比べるだけで良いの?

    アニメーション制作費
    声優や芸能人へのギャラ
    宣伝広告費など、他もろもろは
    無視して良いものなの??
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 16:43:11返信する
    観に行きづらい空気作った連中のせいやん
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 17:00:22返信する
    >>351
    4,5人に輪姦されたわ
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 17:04:17返信する
    >>113
    いきものがかり主題歌に、神木隆之介とかの俳優使って
    さらに宣伝費もかけてるのに500万で済むわけないやろがいw

    まず箱数を考えても億は取れないと話にならんレベルのはず
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 17:10:40返信する
    金ロー放送決定
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 17:34:57返信する
    ワニ着ぐるみ代すらペイできなさそう
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 17:42:12返信する
    5000万いくわけないやん
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 17:46:32返信する
    初期のホリエモンロケットみたいやな
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 18:29:10返信する
    しまいには割引価格での上映になりそう
    でないと2週間で上映打ち切りもある
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 19:00:00返信する
    しょぼすぎワロタ
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 19:49:43返信する
    いいんだよ、武豊もスタートはいまいちだったけど
    溜めて溜めて最後は差し切り勝ちを何度もやってる
    今は溜めてるんだよ、何溜めてるか知らんけど
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 19:50:32返信する
    金なら腐るほどある電通にとっては
    痛くもかゆくはないわ
    おまえらの負けや
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 20:24:48返信する
    電通というよりメインは東宝じゃね
    制作も会社名冠するTIAのようだし
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 20:36:19返信する
    話題になるだけでも知名度上がっていいんじゃない?
    Gレコなんていつ上映してたのかすら知らなかった
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 21:36:02返信する
    >>432
    なんでビル売ってんの?w
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-10 21:37:55返信する
    >>419
    それは多いほうな
    盛るなよ
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-11 01:11:05返信する
    この映画を見た人が2500人以上いるって事かよ
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-11 01:16:37返信する
    2%w
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-11 01:46:05返信する
    劇場貸し切りにして見れるなんて最高の贅沢じゃねーかw
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-11 02:44:00返信する
    未だに電通だから炎上したって思ってる奴いるんだな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.