【朗報】「Vtuber」がアニメ漫画ゲームと同じ日本が世界に誇るコンテンツに成長!!!
1:名無しさん:2021/01/20(水) 08:44:28.60 ID:4pjKv0Qtr
■“投げ銭”で1億5000万円超の人気者も登場、日本発で世界を見据えるVTuberプロダクションの野望
日本が世界に誇るものと言えば、漫画やアニメ、ゲーム。そこへ新たに「VTuber」が加わろうとしている。
その人気の勢いは止まらない。YouTubeで動画配信を閲覧するユーザーがコメントとともに投げ銭ができる「スーパーチャット(スパチャ)」の2020年におけるランキングでは、グローバルでのトップ10のうち7名が日本発のVTuberだ。ランキングトップに君臨するVTuber・桐生ココのスパチャ累計金額は1億5000万円以上にのぼる(Playboard調べ)。
「これまでのVTuberは、個人で動画を投稿するスタイルが主流でした。最近では、VTuberそれぞれがプロダクションに所属し、ライブ配信するスタイルが急増。そのため、AKBやハロプロのように“ハコ推し”(編集注:個人ではなくプロダクションごと応援)する人が増えています」
5:名無しさん:2021/01/20(水) 08:45:23.82 ID:4pjKv0Qtr
新たなビッグウェーブや
2:名無しさん:2021/01/20(水) 08:44:42.06 ID:4pjKv0Qtr
“はじまった”な
6:名無しさん:2021/01/20(水) 08:45:31.85 ID:13/VEVCN0
中小企業くらいの売上にはなるんだな
7:名無しさん:2021/01/20(水) 08:45:35.77 ID:aBobTtpy0
それを言ったらすでにアメリカに越されてるよね
10:名無しさん:2021/01/20(水) 08:46:16.87 ID:gTwSlIp00
お前らの数十倍の税金納めて外貨も稼いでるからお前らよりこの国の役に立ってるよ
70:名無しさん:2021/01/20(水) 08:57:58.41 ID:KcKCVVkkr
>>10
他人の納税でイキるなよ
他人の納税でイキるなよ
16:名無しさん:2021/01/20(水) 08:48:07.18 ID:TBPUc+oNa
これほど中身のないコンテンツって他にあるん
24:名無しさん:2021/01/20(水) 08:49:52.32 ID:TBPUc+oNa
>>16
いやアニメや漫画ゲームって中身はあるけど
Vチューバーってそもそも中身なんて無いよねって話
いやアニメや漫画ゲームって中身はあるけど
Vチューバーってそもそも中身なんて無いよねって話
39:名無しさん:2021/01/20(水) 08:52:05.06 ID:ACCrACGrr
>>24
Vに限らずYouTuberに中身がないってか
世界中でストリーマーが人気集めてるのに
Vに限らずYouTuberに中身がないってか
世界中でストリーマーが人気集めてるのに
17:名無しさん:2021/01/20(水) 08:48:27.85 ID:qt2txdRT0
Vでも普通のYouTuberでも配信するっての変わらんのになんでこんなに毛嫌いされとるんやろな
32:名無しさん:2021/01/20(水) 08:51:18.16 ID:vnyGLZRC0
>>17
機会さえあれば自分でも出来そうってところが何か刺激されんじゃない
機会さえあれば自分でも出来そうってところが何か刺激されんじゃない
20:名無しさん:2021/01/20(水) 08:48:47.00 ID:4pjKv0Qtr
国内でしか通用しないヒカキンと違ってVtuberは世界見据えてるからな、しかも結果出してる
21:名無しさん:2021/01/20(水) 08:49:38.24 ID:W53cV4fl0
外貨稼いでるとかいうけど稼いだ金3割アメリカの企業に流れてるんだよなあ
むしろ日本人の金流出させてるんだが
むしろ日本人の金流出させてるんだが
23:名無しさん:2021/01/20(水) 08:49:50.95 ID:ErGtG9FCa
外人にもバチャ豚いる始末やししゃーない
31:名無しさん:2021/01/20(水) 08:51:12.18 ID:J/BKzh650
王ぺこらを崇めよ
王ぺこらを讃えよ
王ぺこらを讃えよ
35:名無しさん:2021/01/20(水) 08:51:44.46 ID:p+FcVvX9a
vtuberは独自の文化とか言うけどGoogle様が規約変更したら一瞬で消えるリスクあるよね笑
37:名無しさん:2021/01/20(水) 08:51:58.60 ID:3Maqgyf20
世界4位の兎田ぺこーら
44:名無しさん:2021/01/20(水) 08:53:11.63 ID:EVEbyQ2F0
ニコニコのおかげ
52:名無しさん:2021/01/20(水) 08:55:16.12 ID:weq/eqJXp
まあ実際叩いてる人は嫉妬だよな
61:名無しさん:2021/01/20(水) 08:56:04.50 ID:vSVN4Dsna
日本人も配信業やるならTwitchの方がええやろに何で流行らんのやろ
84:名無しさん:2021/01/20(水) 09:00:56.71 ID:bayt2Q4oa
>>61
ニコニコが生きてた時代にも言われてたことやね
何でyoutubeで活動しないんや?って
ニコニコが生きてた時代にも言われてたことやね
何でyoutubeで活動しないんや?って
148:名無しさん:2021/01/20(水) 09:12:24.56 ID:XKi9rv7Y0
>>68
男性陣のちいささに涙が出ますよ…
男性陣のちいささに涙が出ますよ…
304:名無しさん:2021/01/20(水) 09:42:18.58 ID:nCcCFMYW0
>>68
こんな感じの画像作って日夜マウント合戦してそうやわ
こんな感じの画像作って日夜マウント合戦してそうやわ
97:名無しさん:2021/01/20(水) 09:03:20.25 ID:Uxn+/6Xh0
>>68
ときのそら以外わからんけど今こんなに扱い悪いんか
ときのそら以外わからんけど今こんなに扱い悪いんか
106:名無しさん:2021/01/20(水) 09:05:42.92 ID:4pjKv0Qtr
>>97
チャンネル登録者順やからしゃーない
チャンネル登録者順やからしゃーない
77:名無しさん:2021/01/20(水) 08:59:12.18 ID:XB86iyO4d
でもチー牛バチャ豚が世間に認められた訳じゃ無いからな
87:名無しさん:2021/01/20(水) 09:01:00.43 ID:6Zll2Lil0
まさか海外にもカオナシという金塊が大量に眠っていたとは思わなんだわ
91:名無しさん:2021/01/20(水) 09:01:54.94 ID:SZJOnd2+0
恥定期
103:名無しさん:2021/01/20(水) 09:05:10.67 ID:p+FcVvX9a
冷静に考えてゲーム開発者よりゲームをプレイしてるだけの奴の方が何十倍も金貰ってるとかおかしいやろ
ゲーム開発者はやってられんわとかならんのか
ゲーム開発者はやってられんわとかならんのか
161:名無しさん:2021/01/20(水) 09:14:22.96 ID:FAGuhT8yp
外人に予想以上にキモオタ、アニオタが多いのに衝撃受けたわ
人口が全然違うの考慮してもいくならんでもvtuberにハマってる外人多すぎる
人口が全然違うの考慮してもいくならんでもvtuberにハマってる外人多すぎる
162:名無しさん:2021/01/20(水) 09:14:36.16 ID:rvnp7AsI0
配信なんて見る暇普通は無い
他にやりたいことないんやろか
他にやりたいことないんやろか
165:名無しさん:2021/01/20(水) 09:15:08.49 ID:GGpN1jega
マリカーをやるだけで視聴者が感動できるコンテンツやぞ
100:名無しさん:2021/01/20(水) 09:03:42.61 ID:cnNUPHGr0
アメリカ「スマホ発明!Twitter!Facebook!amazon!」
中国「5G!ファーウェイ!tiktok!超音速ミサイル!」
日本「アニメ!Vtuber!鬼滅!」
中国「5G!ファーウェイ!tiktok!超音速ミサイル!」
日本「アニメ!Vtuber!鬼滅!」
(´・ω・`)もうVtuberが稼いでる額もバカにできないからね
(´・ω・`)でもVtuberブームもあと何年続くのか
- 480件のコメント
- 2021.01.20
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:15:45返信するんなもんいらんこのコメントへの反応(1レス):※471
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:16:01返信する宣 伝 記 事
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:16:39返信するぺこーらいつもありがとう!
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:17:31返信する女に支配された日本
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:20:03返信する配信内容に中身ないのに良く見れると尊敬するよ。
これからもチャンネル登録とスパチャ、メンバーシップ加入頼んだぜ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:21:16返信するジャップwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:21:37返信する漫画アニメゲームに中身はあるか?
どれも作り物なんだから気軽に楽しめ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:22:05返信する他はともかくぺこらとサメちゃんは面白いこのコメントへの反応(1レス):※457
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:22:08返信する言語の壁越えれねーだろと思ったけどENとかできちまうあたりまあ何でもよかろうなんやな
ゲーム以外なんかやる事あるんか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:22:08返信するジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:22:13返信する事務所に脅されてからチューバーよいしょ記事しか書けなくなったな、ここ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:22:22返信する世界に恥を晒すの間違いだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:22:44返信する流行ってはいるけどそんなに大きな市場ではない感
稼いでるのは数十人規模だし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:23:47返信するないない
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:24:40返信するはぇ~、ホロって純利益だけで数十億円規模なんかぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:25:19返信する露
出
狂みたいなデザインだから 日本のテレビでさえ 紹介されにくいvtuber - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:25:31返信する後進国って感じでええやんこのコメントへの反応(1レス):※22
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:25:40返信するコミケも浸食されつつあるしなぁこのコメントへの反応(1レス):※23
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:26:55返信する勘弁してくださーーい
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:26:55返信する常に赤スパがとびかってて、くしゃみするだけで1万円、ゲームクリアで100万円とかそんなイメージや
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:27:00返信する元記事の年商二桁億円ってすごいのか?
よく分からんこのコメントへの反応(1レス):※31 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:27:16返信する>>17
日本で後進国なら世界四位以降はどうなっちゃうんですかね…このコメントへの反応(1レス):※29 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:27:17返信する>>18
コミケも終わりか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:27:34返信する一般人の間に浸透してから言えよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:28:02返信する日本総カオナシ化
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:28:13返信するこいつらより稼いでいる者だけが石を投げなさい
職業に貴賤はない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:28:14返信する漫画アニメゲームも結局キャラでアヘアへしてるだけやん
堕落しろジャップ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:28:35返信する>>5
それ言ったら大手の配信者も中身からっぽだよ。このコメントへの反応(1レス):※33 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:28:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:30:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:30:42返信する>>21
そんなの範囲が広すぎてわからないでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:30:55返信するこれは完全に次世代の芸能界やな
VバラエティやVドラマの可能性に一早く気付いた事務所の総取りやぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:30:56返信する>>28
むしろ空っぽだからウケんだろwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:31:20返信するすごいけど、やれる事限られてるし継続性あるかっていうと微妙だな
5年もせんうちに新しい物にみんな流れてそう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:31:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:31:42返信するアイドルも、夢を売る、と言えば聞こえがいいが、もてないブサたちが余計なことをしないように、夢だけを味合わせ、カネを巻き上げ、力を奪い、去勢する。
マンガやアニメも似たようなもの。海外でも人気だ、などというが、それはウソ。
基本的には、あくまで子供のもの、それも悪質と見なされている。
というのも、あれらは単純記号化するまで徹底的に複雑な情報を削ぎ落し、
その一方で、刺激的な色や音、暴力とエ○の寸止め挑発で、
ギャンブルやスポーツ、アイドル同様、内的な昂奮を誘発する。
バ○でもわかるし、バ○でも楽しめる。薬ではないとはいえ、麻○同様の中毒性がある。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:31:55返信する別にアンチでも嫌ってるわけでもないけど、アニメのコメンタリー聞くのすら最初の自己紹介でギブする俺には縁遠い世界だわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:32:24返信する西野と変わらんやんけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:32:25返信する>>32
それな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:33:13返信するエンタメ性なんてないバーチャルキャバクラのVtuberが世界に誇るコンテンツもクソもないわw
日本のキャバクラホストが世界に誇れるって言っているようなもん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:33:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:33:19返信するつまり加藤純一は漫画アニメゲームの全てを超える存在
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:33:19返信するこのコメントへの反応(1レス):※52
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:33:19返信するVは日本が誇る文化
未だに叩いてるのは在日非国民共 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:34:50返信する嫉妬が多いね
俺だと生主だった子がこれだけ成功して稼げる時代になったのは面白いなって思うけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:35:14返信するvチューバ―というかホロライブじゃねーか
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:35:17返信するソシャゲキャラのほうが何倍も稼いでるで
Vtuberのトップがそれってショボすぎるんや - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:35:32返信する今はキズナアイが一次ブームなら二次ブームやな
何だかんだで4年目活動いってるのもいるから中の人のやる気しだいやろな続くのはこのコメントへの反応(1レス):※340 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:35:42返信するクールジャパンもアニメ漫画じゃなくてVに力入れたら成功すると思う
最近のアニメ漫画でヒットって鬼滅くらいじゃん
ホロライブとか海外人気すごいし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:36:02返信する>>41
ホロにも声優いてるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:36:02返信するそのうち消えるだろうとは思うが
関われる頻度の高いラジオみたいなものだと考えると続きそうな気もする
ラジオより面白くないが、どうも視聴者にはそのへん関係なさそうだしこのコメントへの反応(1レス):※87 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:36:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:36:22返信するまぁ人気なんだろ
オタ界隈の中では底辺だけどこのコメントへの反応(1レス):※77 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:36:47返信する日本の恥だよバカヤロ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:36:52返信する東京五輪が開催されたら開会式はホロメンの誰かが出そう
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:37:11返信する<日本「アニメ!Vtuber!鬼滅!」
だから鬼滅は海外人気ないし
アニメもVtuberも産業としては
ゴミレベルしか稼いでないことオタクは理解しとけこのコメントへの反応(1レス):※119 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:37:13返信するこれがニコニコで発展してたら日本にメリットあったけど
結局アメリカのYouTubeにお金行ってるだけじゃん…このコメントへの反応(1レス):※78 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:37:38返信する>>29
頭悪すぎて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:37:38返信するttps://i.imgur.com/v3nbDtZ.jpg
ttps://i.imgur.com/p0ohrdj.jpg
これを見ても日本のサブカルの中でVtuberが躍進してるのが分かるしなこのコメントへの反応(1レス):※89 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:38:34返信する流行ったものに対して中身がないとか言い出したら老害の始まりやね
好きな人にはちゃんと刺さった部分があるから流行ってるのに
ま、いつまで飽きられずに続くかってのとは別だけどこのコメントへの反応(1レス):※76 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:38:36返信する>>5
中身あるやつ上げてみw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:38:46返信するでヒカキンに勝てるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:38:50返信するもう商売の邪魔すんなよ、やら管
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:39:07返信するほんときもちわるき
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:39:37返信する>>47
ソシャゲキャラって会社が稼いでるだけでは - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:40:00返信するアサルトリリィのアプリが配信されたようなのでヤラカンさんもやってみてください
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:40:05返信するアニメがオワコンなんだよ
まどマギやギアスみたいなみんなが見てるような有名作が最近は少なすぎる
最近だと鬼滅くらいやろ
すぐに忘れさられる見ても見なくてもいいアニメばかり
そりゃみんなアニメ卒業してVにハマる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:40:25返信する先進国で出生率低いほど投げてそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:40:28返信するまーたゆとりがやってゆとりが見るゆとり向けコンテンツかw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:40:50返信する>>65
箱のvtuberも会社が稼いでるだけでわ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:40:59返信するてか海外もオタク化すんじゃね
ネット環境さえあれば誰でもVtuber見れるしこのコメントへの反応(1レス):※75 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:41:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:41:45返信する所詮他人の作ったコンテンツを不正に利用して盛り上がっただけに過ぎない
その自覚がぺこらやホロにはないのが問題なのだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:42:11返信する野望の内容がまんまキズナアイの社長さんで草
この後、分裂するな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:42:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:42:38返信する>>60
娯楽なんてものは無駄を楽しむものだしな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:42:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:43:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:43:08返信する実際Vtuberなんて外人のファンだらけだしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:43:16返信する登録者数の割には再生数や同接数がクソ
高速で飽きられていってるのがバカでも理解できるでしょ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:43:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:44:06返信する>>80
ユーチューバーへの誹謗中傷はやめろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:44:23返信する外人のがファン多いのにスパチャしてる大部分が日本人
自動的にyoutubeに3割取られる
普通に考えたら外貨稼いではいないな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:44:53返信するてかホロライブとかさそのうちテレビでバラエティやドラマやったり
ライブするようになると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:44:56返信する>>80
アニメ以上に飽きられるの早いよなぁ…このコメントへの反応(1レス):※88 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:45:06返信するこのコメントへの反応(1レス):※97
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:45:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:45:22返信する>>85
それはない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:45:36返信する>>59
昨年のコミケ結局中止にはなったけどサークル数が1000サークル超えてたぐらいには同人作家勢に注目されてるのは間違いないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:45:46返信するおまえらざまあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:45:56返信する動画勢だから配信の人は余り見ないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:46:10返信する今だにvtuber(笑)とか言ってる奴なんなんだろうね
嫌いなら関わらなければいいのにね
新しいものを受け入れて順応することすらできず
何も生み出せないくせにチー牛だのカオナシだの
誰かを傷つけようとすることだけはいっちょ前だね
そんなことしてたら現実でもネットでも居場所なくしちゃうよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:46:35返信する公的機関「外国製品大量導入します、iPhoneアプリ率先開発します」
↓
政府「なんで税収少ないの?!」
国民「外国企業製品買うぜ!サービスも外国企業の使うぜ!贈与税払ってるかわからないやつにプレゼントするぜ!」
↓
国民「なんで給付金くれないの?!」
バカばっかよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:46:49返信するアニメソシャゲがオワコンだから
FGOやってた人でVに移行した人多いでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:47:46返信するメン限とフリチャ除いた表のスパチャだけで16億はすごい
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:47:51返信する人気アニメの続編出ても盛り上がりしょぼいよな
もうみんなアニメじゃなくてvtuber見てるんや - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:48:11返信する>>86
君みたいにVがすぐ飽きられていってることを素直に認められる人もいるんだね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:50:24返信する>>80
再生数はわかるが同接は暇人なニートやキッズがどれだけいるかの指標にしかならんから意味ない
再生数も時間長かったり通信環境悪いと増えやすいからそこまで大した指標じゃないことがわかってきているが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:51:42返信する>>32
一攫千金の夢が有るように見えて結局のところ事務所単位で売れててテレビ時代と何も変わらないというね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:52:34返信する中国「5G!ファーウェイ!tiktok!超音速ミサイル!」
は?ファーウェイって企業名だし…
中国「漢字!火薬!西遊記!三国志!中華料理!」
だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:52:41返信する普通にYouTuberの方がメジャーじゃないの再生回数的に
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:53:26返信する>>101
ホロライブのファンは外国人多い - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:54:38返信するホロライブはもっと地上波出ろこのコメントへの反応(1レス):※111
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:54:53返信するこれだから信者には呆れる
一般認知度皆無なくせにアニメゲームと同列なわけねーだろこのコメントへの反応(1レス):※108 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:55:22返信する>>101
そうだよ知ってる人が多いのは動画勢 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:55:36返信する世界中オタクになってオタクにならなかった希少種だけが生き残りそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:55:36返信するホロ6期生くそ楽しみ
どえらいスペックの女が来そう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:55:38返信する>>104
一般知名度あるアニメって鬼滅レベルだけだろこのコメントへの反応(1レス):※152 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:55:40返信する3次元女を相手にしてるキャバクラ業界やアイドル文化だって日本で廃れずにまだ残ってる
今は画面上の2次元の美少女相手に気軽に触れ合えたりお金を多くプレゼントして有難う言ってくれるのがVtuberになってるだけ
それに周りも同じ娘を囲ってる同志だからコミュニティとしては居心地が良いんだからまだまだ廃れないだろうなこのコメントへの反応(1レス):※142 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:55:44返信する>>29
エンターテインメントにおいてはまず韓国に抜かれるだろうね
音楽ドラマ映画ゲームファッションはすでに抜かれているんだから、アニメ漫画が韓国に越されるも時間の問題
先日の記事であったように韓国の漫画(マンファ)とアニメの世界的人気の勢いは凄まじいし、あと2~3年位したらマジで追い抜かれるかね
今の日本の誇りにして要である鬼滅の刃はすでに原作自体は終わっているし、
日本のオタクが崇拝しているFGO艦これウマ娘は世界じゃまったく通用してないし、
ドラゴボ・ポケモン・サンリオなんかは過去の産物だし、今勢いのある呪術だけじゃ厳しい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:56:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:56:07返信するアニメがオワコンすぎるだけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:56:12返信するアニメ2兆円
Vtuberうんこ!
これが現状このコメントへの反応(1レス):※122 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:56:36返信する>>80
何の事言ってんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:56:46返信する正直やってる事がAKBとかの焼き直しにしか見えない
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:57:16返信するかっさんもうかうかしてたら絵に負けるぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:57:39返信するこのコメントへの反応(1レス):※121
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:57:51返信するこのコメントへの反応(1レス):※123
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:57:59返信する>>56
鬼滅が海外人気無いとか言ってるのはアンチだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:58:21返信するホロライブ以外オワコンじゃん
Vtuberは下火だよすでにこのコメントへの反応(1レス):※191 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:58:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:59:20返信する>>113
制作者への待遇が悪すぎて中国に引き抜かれる始末 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 14:59:40返信する>>118
そうやって現実逃避してFGOや艦これを崇めつつVtuberに貢いでいるのが日本の今のオタクは似合ってるこのコメントへの反応(1レス):※127 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:00:00返信するこのコメントへの反応(1レス):※451
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:00:30返信するでもさホロライブは中の奴らポンコツだからな
天下取るとした歌もダンスもトークも上手い若手になると思うこのコメントへの反応(1レス):※145 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:01:37返信する射幸心を煽ってるソシャゲなんかよりはVの方がよっぽど健全このコメントへの反応(1レス):※135
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:01:39返信する>>123
現実逃避してそう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:02:19返信する一般人はそもそもvtuberの意味すら知らない気がする
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:02:20返信するバーチャルキャバクラを世界に誇るとか何言ってんだ
日本の恥部だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:03:37返信するGoogleさんの奴隷ジャップ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:03:49返信するアフリカの子供「お前らの募金待ってるぜ!」
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:03:58返信するVtuberが誇るコンテンツで朗報…なのだろうか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:03:59返信する意外とオタクっぽくない人も見てたりするから凄い
大学の髪染めてる人も見てた - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:04:00返信するゆうてこいつらが現れてから2~3年やろ?
これがさらに2年3年4年たったらどうなるんだ?
ファンは「Vtuber」が好きな訳ではなくて一部の人間が好きなだけやろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:04:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:04:31返信するこんな恥部を世界に誇るとか
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:05:05返信する他人の褌ないとなにもできないVじゃあなぁ
アニメ文化と比べてほしくないっていうかこのコメントへの反応(1レス):※139 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:05:56返信するHIKAKINとかフィッシャーズとか
日本の最大手ユーチューバーは世界で相手にされてないのに
Vtuberは海外からガンガンスパチャが飛びまくってるんだから凄いよな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:06:09返信する>>137
アニメも漫画家や小説家の褌を利用した商売なんですがねこのコメントへの反応(1レス):※171 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:06:20返信するもう飽きたわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:06:30返信する少なくともVはオタクコンテンツの最先端。
推しの一人もいない奴はオタク、モグリ、にわか、以前の問題ですよ
老害になりたくなければ新しい文化を知る努力をしようぜこのコメントへの反応(1レス):※147 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:06:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:07:15返信する今のVってyoutuberにガワつけただけだし、実は前からあるものだよね
ジャンルとして確立されただけで - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:07:38返信する最近のアニメゲームよりはvtuberの方がよっぽどオリジナリティある
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:07:45返信する>>125
中身のスペックが高いから認められ、評価されてるのが解らんのか…まだまだやね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:08:03返信するkjのほうが100倍おもろういわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:08:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:08:07返信する草このコメントへの反応(1レス):※155
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:08:25返信する元ニコ生主がガワ被っただけで最先端はさすがに草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:08:38返信する>>145
歌もゲームも下手くそな素人やん… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:08:46返信するオリンピックはぺこらに国家歌わせろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:08:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:08:54返信する勘違いしたカオナシがイキるネタ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:09:16返信する時代の流れとはいえ、いよいよ自分もオタクカルチャーについていけない側になってしまって寂しいわね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:09:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:10:00返信するたった年間数億円規模だとそんなに言うべきことは無いと思うがな
その程度の額で驚いてる人は社会経験無さそうこのコメントへの反応(1レス):※274 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:10:01返信するこのコメントへの反応(1レス):※167
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:10:06返信するこいつらゲーム無いと何も出来ない無能
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:10:21返信するこのコメントへの反応(1レス):※172
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:11:01返信するお面被ったキャバ嬢が日本代表とか世も末だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:11:15返信するホロメンの動画を観てくりゃ解るよ
みんなそれぞれキャラが立ってるしトーク力やボキャブラも豊富で飽きない
人気があるってのは売れるアニメと同じことでちゃんと中身が伴ってる
ただ長時間ダラダラ喋って陰キャのご機嫌取りしてるだけだろ?
と思ってる奴ほど底なしの沼にハマるんだよなぁ… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:11:19返信するテレビのタレント枠で出てこないだけユーチューバーよりましだわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:11:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:12:03返信するVに中身がないとか言うけど
じゃあお前はどんな貢献してるんだって思ったり - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:12:54返信するゲーム実況できなかったら何もない癖にオリジナリティーは草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:12:58返信する新しいものを認められなくなったら人の終わり、だってばっちゃがいってた!
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:13:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:13:07返信する日本マジでオワコン化が加速してるやんけ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:13:16返信するアニメとか漫画、ゲームの市場規模と並ぶはずがまず無いんだが
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:14:02返信する見たことあるけどいかにも陰キャオタクが憧れそうなものだった
正直一般人からしたらキツいはずだから広がりは期待しないほうがいいと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:14:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:14:56返信するこのコメントへの反応(1レス):※183
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:15:23返信するソシャゲのガチャとか、Vの陰キャバクラとかそんなんばっかやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:15:27返信する>>145
完璧じゃないから良いのでは - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:15:46返信するゲームしてるおばさんじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:15:49返信するVtuberにスパチャ投げてますwとか人前でよく言えるよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:15:58返信する中身がないってことはないんだけど
長時間ゲームなり雑談なりして得られる撮れ高みたいなものは少ないよね
非効率的だとは思うけどVと共有する時間そのものが娯楽なんだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:16:00返信する人気あるのは否定してないのに
アニメ漫画ゲームと同列じゃないとヤダヤダと駄々子ねてるのが気持ち悪いをやだよ信者は
明らかに同列なわけないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:16:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:16:58返信する人気はあるけど中身がないから馬鹿にされる
まるで鬼滅だなこのコメントへの反応(1レス):※186 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:17:19返信するこのコメントへの反応(1レス):※188
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:18:26返信するソシャゲーはゲーム事業だから遊ぶ分には問題無い
ガチャはどうかと思うが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:19:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:19:34返信するトークスキルとかがあるからとかいうけど
男vの人気のなさから性的興奮で見てるよね?
目そむけてるだけだよね? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:19:52返信するこのまま同人ゴロも基地外もVtuberが抱えてくれや
変なやつ判別機に使えて便利だから - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:20:11返信するこのコメントへの反応(1レス):※281
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:20:12返信するだってさ?
バカにも分かりやすく言うとラブライブという一つのコンテンツにすら売上じゃ勝てないわけじゃん?
これバカでもわかるでしょ?
そんなんがアニメ市場になんで勝てると思えるわけ?
まぁVオタクって頭悪いのが多い印象だから仕方ないとも考えてるけどね… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:20:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:21:46返信する>>188
そのうち普通に勝ちそうで草 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:21:53返信するコメントだけでも気持ち悪い信者が騒いでるしな
プペルだかと大差ないわ
もう新興宗教だろこのコメントへの反応(1レス):※195 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:22:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:23:03返信する>>178
同列とは考えてないな
ローリスクハイリターンがVだと思ってる
アニメも漫画もゲームも労力や資金が費やされてるが
Vってアニメやゲームより金がかからないし漫画より労力少ないだろ
売れなくても大きな損害にならんしな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:23:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:24:33返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:25:31返信する>>190
オタクコンテンツみんな同じだろ… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:25:52返信する>>29
すげぇ惨めやんお前 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:26:41返信するTwitchは稼ごうとおもったら活動を強制させられるからな
つべはマイペースに活動できるその違いでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:26:43返信する草このコメントへの反応(1レス):※207
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:26:48返信するああ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:26:51返信する萌えアニメや日常系アニメはVの下位互換だと気づいた人が増えた
続編が話題にならないのはこのせい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:27:09返信するキズナアイとか赤字7億近くあったしかつて人気だったのも金が原因でさよなら
大手事務所から出たVたちも撤退、そに子などの有名キャラも撤退…
逆に言うとホロレベルの投げ銭がないと持続できないんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:27:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:27:25返信するこんなのに金使ってる奴らってvtuberの中の人が顔出しで配信しても金投げるんか?
いったい何に対して金を使ってるんだ?このコメントへの反応(1レス):※209 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:27:31返信するVtuberってアイドルとか偶像崇拝系だからゲームも漫画もアニメもジャンル違うやろ
まずジャニーズあたり超えてから言えよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:27:34返信するvTuberに風俗的なイメージがついてしまったのもスパチャ解禁したホロライブのせいだわ
にじさんじは健全なのに - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:27:56返信する下火なアニメと違ってvtuberは海外人気と若者人気あってまだまだ伸び代あるのが凄いこのコメントへの反応(1レス):※212
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:28:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:28:37返信するドラゴンボールとかは年間1000億円以上の売上(多分)
これが漫画1つなんだよね
1人のVtuberが今まで頑張って稼いでも約3億円
経済規模がどれだけ違うのかよくわかるだろうこのコメントへの反応(1レス):※211 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:29:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:29:37返信する誰かと思ったらホロで一番の清純派アイドルのYAGOOじゃん!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:30:03返信するこのコメントへの反応(1レス):※214
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:30:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:30:33返信するこのコメントへの反応(1レス):※220
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:31:11返信する>>211
勝ち誇ってるつもりだから言ってやるなこのコメントへの反応(1レス):※222 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:31:50返信する>>205
にじさんじもスパチャ額相当なもんだけど何が違うのこのコメントへの反応(1レス):※450 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:31:51返信するvtuberの皮に金払ってるのか中の人に金払ってるのかなんなんだろうな
しかも金使った対価が名前読んで貰えるだけってこのコメントへの反応(1レス):※219 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:33:13返信する>>41
声優ラジオなんてほぼつまらんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:33:21返信するイキリ鯖太郎みたいにV自体は嫌いじゃなくても信者のせいで嫌いになるタイプのコンテンツだな
この記事のコメだけでも信者がイキリすぎて気持ち悪いもん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:33:31返信する>>216
アニメの声優だと名前も呼んでもらえないんでは - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:33:39返信する>>213
ファンじゃない人間以外のすべての人類が馬鹿にしてるって気づけよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:34:06返信するVtuberって何万人もいるんだろ?
その割には雑魚すぎね? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:34:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:34:20返信するこのコメントへの反応(1レス):※230
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:34:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:34:50返信する世界のキャバクラこのコメントへの反応(1レス):※240
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:34:53返信するアニメは問題ないけど
声優は仕事を結構奪われるだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:34:56返信するVtuberは日本の誇る文化だから
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:35:33返信する>>219
ラジオとかにメールしたりすりゃ一応呼ばれる可能性もあるかな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:35:41返信する中身のない全ては美少女()キャラとの絡みのためのストーリー
自己投影チー牛主人公
萌えキャラ人気で成り立つ売り上げ
新作提供の遅さ
不満無駄を省いたコンテンツだからオタクが集まってるのでは? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:36:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:36:15返信するアンチは個人的な好き嫌いは抜きにしてVの凄さは認めとけよ
将来的に海外で人気なコンテンツとして日本経済を支えるデカイ柱になることは間違いないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:36:48返信する>>228
じゃあだいたい同じだね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:36:53返信するV豚っていつも他になにも言えなくなると話逸らすよな
どうしても負けたくないみたいでかわいい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:37:07返信するこんなもんが経済支えないわw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:37:51返信するこんなショボい売上で文化ってw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:38:04返信するvtuberが稼いでる額より風俗嬢やキャバ嬢が稼いでる額のほうが多いだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:38:15返信するキモオタコンテンツが認められるわけないでしょ
現にぼっちのキモ男ばっかりだしこのコメントへの反応(1レス):※239 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:38:50返信する>>212
「ジャンプアニメ」なんかは な - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:38:56返信する>>237
日本とかキモヲタだらけじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:39:25返信する>>225
二次元キャバと考えればいい
しかも上手いのがソシャゲと同じで無料で楽しめることだ
金を投げろとは強制しない
あくまでも視聴者が勝手にやったこと・・・だから罪悪感もない
ちょろく稼げてやればやるだけ可能性が広がる美味しい商売だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:39:41返信する大規模なシステム開発もいらんし何ヶ月も製作する必要もない
外部委託の絵とそこらへんから引っ張ってきた中身さえ用意できれば余裕で一人量産できるんだからコスパいいよな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:39:45返信する>>239
Vは海外でも人気なんですがこのコメントへの反応(1レス):※250 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:39:48返信する欧米ではtwitch、中国ではbilibiliも含めて数字出さないと、
日本で人気のyoutubeだけ見てもしょうがないでしょ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:40:30返信するこのコメントへの反応(1レス):※249
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:40:53返信するスパチャしてるやつって相手からどう思われてるのかとか考えないんか?
財布乙としか思われてないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:41:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:41:22返信する>>243
youtubeだけで十分ではそんなに色々やっても大変なだけでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:41:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:42:00返信する>>244
アニメ漫画ゲームが衰退した理由がみんなVTuberを見るようになったから - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:42:19返信する>>242
アニメのほうが海外人気あるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:42:25返信するアニメでもエンドロールで支援者の名前読むとかすればいいのに
あとは、アニメ公式配信で支援者にお礼を言うとか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:42:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:43:38返信するそういえば周りのソシャゲやってた人みんなソシャゲ辞めてるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:43:56返信するサメですら同接二万人くらいしかいないからなぁ…
こんなんで海外人気あるとか言ってたら他にいくらでもあるだろっていうね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:44:12返信するカオナシが自己肯定に必死で総ツッコミされてる状態だなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:44:33返信するこのコメントへの反応(1レス):※268
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:44:34返信するアニオタ最後の希望 鬼滅の刃
他の人気作の名前は出せない模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:44:43返信するもうVはオワコン
周りもみんな飽きていってる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:44:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:44:59返信するかつてのvtuberは、構成作家が台本作って中身が演技するスタイルもあったが、
高コストで儲からず、中身のアドリブでやる現行スタイルがメインになった - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:45:03返信する加藤純一は傍から見たらADHDで診断したらやはりADHDだったが
40億円の貯金があり毎月食費90万使って高額納税者として世界的に活躍している
世間で無能や役立たずというレッテルを貼られて窮屈な毎日を過ごしている人は
根本的に生き方が間違っている
加藤純一のように好きなように生きてみよう
それが加藤純一が配信に乗せて全世界に発信してるメッセージこのコメントへの反応(1レス):※304 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:45:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:45:40返信する>>252
Vtuberが束になってもデコピンぐらいのダメージだろうなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:45:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:46:09返信するこのコメントへの反応(1レス):※269
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:46:30返信する人気だったVはみんなやめた、または活動頻度落ちただしな
長くやれるものじゃないのは確かなようだ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:46:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:46:51返信するこのコメントへの反応(1レス):※277
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:47:20返信する>>265
あれ同接工作対策してからって話聞いたこのコメントへの反応(1レス):※290 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:47:25返信するアニメの円盤売り上げが落ち込んでる傾向らしいけど
アニオタって貧乏なの?このコメントへの反応(1レス):※278 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:48:03返信するvtuberの中の人が顔出して配信してもスパチャするのか知りたいなこのコメントへの反応(1レス):※276
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:48:18返信する>>243
ちょい前にtwitch含めた世界のstreamerの中で世界のトップに入ってたろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:48:52返信するVアンチさんは自分がスパチャできないから妬みで叩いてる人多そうこのコメントへの反応(1レス):※275
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:49:05返信する>>156
やらおんなんかでそんなこと垂れるヤツがなんか言ってらwww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:49:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:49:29返信する>>271
アニメの声優がキャラの横で顔出しながらアニメが進行したら買うか? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:50:30返信する>>268
終わるのが自分が好きなアニメなら終わってほしくないでしょこのコメントへの反応(1レス):※284 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:50:36返信する>>270
スパチャ投げてる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:50:40返信する今コンテンツの消費速度激しいからとりあえず配信しとけばいいのでかすぎるんだよな
アニメ漫画なんかよりも圧倒的に物量で稼ぎ頭ガチャできるし人気になればグッズ展開とか音声作品出せるし
ゲームはまだVが宣伝になるけどもうアニメとかは粗製乱造は無理だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:50:46返信するホロライブて登録者数毎日増えまくってるよな
普通のYouTuberはその動画や配信が面白くてバズって
その日だけ爆発的に伸びる
でもホロライブは特にバズってないのに毎日爆発的に伸びるこのコメントへの反応(1レス):※294 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:51:08返信する>>186
効いてて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:51:14返信するホロとかいう木っ端の稼ぎ程度でイキってんだもんなぁ
ほんと底辺っていうか井の中の蛙っていうか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:51:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:51:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:52:03返信するユーチューバーやボカロPのように
登録者数、再生数自慢してくれるんならわかりやすいけど
vtuberが誇ってるものって同接とか投げ銭とかマニアックなもんで自慢するから凄さがわからないんだよね
東方信者の東方自慢聞いてるようなもんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:53:30返信するスパチャは目に見えるから叩かれやすくて可哀想だな
全然関係ないけどマネーの話といえば
ウォーキング・デッドのメインキャラ(1人)の1話あたりのギャラが600〜6000万円と聞いて
俳優も売れれば凄いんだなと思った - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:53:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:53:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:54:12返信するこのコメントへの反応(1レス):※292
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:54:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:54:27返信するスパチャと円盤買うは流石にイコールじゃないこのコメントへの反応(1レス):※299
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:55:37返信するこのコメントへの反応(1レス):※296
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:57:21返信する西野に金を払ってるのとなんら変わらんよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:57:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:59:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:59:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:59:30返信するvtuberオタクって金持ちだよな
アニメ円盤は売り上げしょぼいのにスパチャはめちゃくちゃ飛び交う - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 15:59:57返信する同接が下がってるのは単純に海外のホロ人気が
下がって来てるだけじゃねえの
ENが立て続けに問題起こしたしココはいまだに粘着されてるし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:00:03返信する>>291
同じだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:02:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:02:21返信するアニメや漫画は内容ありきだからな
鬼滅のキャラのグッズが売れてもそれはキャラ単独で売れてるんじゃなく
作品としての世界観が出来上がってるから売れる
vtuberが下に見られるのはそういうものが無いただのやれない風俗だからこのコメントへの反応(1レス):※308 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:03:05返信する実際のところ
今年ペコラに年収勝ってる女性声優いないんではこのコメントへの反応(1レス):※428 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:03:46返信するザココンテンツの負け惜しみが気持ちええわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:04:27返信する>>261
っぱ純よ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:05:37返信するアニメには箱押しとか無いからな
つまらん作品は無条件で数字に出る
vtuberはホロライブに所属してるだけで
つまらなくても一定の支持は担保され続けるこのコメントへの反応(1レス):※311 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:06:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:07:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:07:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:07:55返信するvtuberとか見てても全くキャラクターとして見れないんだよな
素人が喋ってる横で絵が動いてるだけにしか見えない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:08:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:08:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:09:16返信するredditのホロ板見てるとanimegirlて普通に呼ばれてるからね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:09:30返信する>>309
人気()な萌えアニメと全く一緒だな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:10:08返信するTwitchって配信するのと見るだけならいいけど、
動画投稿とかアーカイブ見るとかってなるとすげー微妙 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:10:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:11:20返信する仮にアニメがvtuberに負けてなくて
負けたと言う声がチラホラ聞こえてきてる時点でヤバい事に気付けよアニオタ
前はそんな声すら無かったぞこのコメントへの反応(1レス):※321 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:11:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:11:35返信する実際海外でもアニメより盛り上がってたんだろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:11:44返信するかっさん一人に誰も勝てない絵畜生このコメントへの反応(1レス):※345
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:12:04返信するvtuberをキャラとして見れてるやつってすげーわ
どう頑張って見てもせいぜい着ぐるみ着てるただの人間ってのが限界 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:12:23返信する>>316
vtuber信者が調子乗っただけやんwこのコメントへの反応(1レス):※329 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:12:37返信する同接からして右肩下がりのオワコン!
はい論破! - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:14:42返信する>>320
ラジオのパーソナリティの顔などいちいち気にしないけどなぁw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:14:55返信するvtuber様から名前を呼んで貰える権利を購入
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:15:03返信する>>320
かわいそうな奴 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:15:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:15:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:16:33返信するVtuberは海外にも通用するグローバルコンテンツなんだが?
youtubeにまで来てニコニコのくっさいノリやってる
加藤とか言うザコはすり寄ってくるなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:17:15返信する>>321
こりゃアニメが負けるのも時間の問題だな(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:18:03返信する>>329
言うだけは無料だな!がんばれ! - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:18:40返信するわざとらしいクソストーリーもないし、しょーもない作画見せられることもない
制作コストからなにまで寧ろ無駄を削ぎ落としててスマートかと思うけど?
萌えアニメ見る層に対して欲望にストレートに答えた萌えコンテンツでしょ
少なくとも萌えアニメの上位互換に見える
どっちも興味ねーけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:19:24返信する>>329
既に萌えアニメは負けてるでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:19:39返信するそもそもゲーム配信見てる人がマイノリティでYouTuberにボロ負けだからなぁ
ゲーム配信以外の事やった方がいいと思う伸びしろないよそこはもう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:19:56返信するこんなの世界に誇れるかよ
恥ずかしいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:20:03返信する誰でもなれるからな
みんなやればいい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:20:08返信する漫画やアニメは見るだけ
VTはanimegirlがリアルタイムに反応してる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:20:17返信するバチカンに他に寄付するところがあるだろ。バカチンと言われたら終わる流行なら一時の気の迷い。続いたらマネロン大統領が投げ践してるのだろうなと
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:21:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:21:35返信する面白さを求めてvtuberを見てる時点でアホ
可愛さや癒しを求めて見るもんだこのコメントへの反応(1レス):※352 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:22:18返信する>>48
vtuber最古参はポン子だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:22:50返信するTVがわりに配信付けてる人が多いんじゃね
長時間やってくれから - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:22:56返信する萌えアニメと競ってるのか
落ちふるとかごちうさ、のんのんびよりか
鬼滅や呪術に勝とうなんて思わないようにな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:23:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:23:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:23:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:24:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:24:24返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:24:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:24:43返信するvtuberって全員が全員わざと頭が悪いフリをしてオタクに親近感持たせて金を吸い取ってるよなこのコメントへの反応(1レス):※350
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:25:45返信する>>349
まんま二流キャバクラで草 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:25:49返信する>>332
もう負けてるのかよ(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:25:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:25:56返信する>>338
本当に売れてるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:26:06返信する>>338
バスローブ?知らんけど円盤はクッソ右肩下がりしてなかった? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:27:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:29:11返信する>>347
髭男爵のラジオつーか、ポッドキャスト面白いから一回聞いてみ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:30:21返信するアニメ派の俺だが声優のYouTubeはマジでつまらん
見てられん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:31:03返信するこのコメントへの反応(1レス):※363
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:31:23返信する1番影響受けるのは女性声優だろね
ソシャゲの仕事が結構奪われそう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:32:06返信するvに市場を奪われたやつらの嫉妬が凄い
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:32:27返信する負けてなかったら負けたと言う声すら聞こえてこないよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:33:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※368
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:34:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:35:22返信するアニメの方が負けてるって意見の方が多いな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:35:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:36:00返信する>>361
つーかVの中の人が声優として浸食してるしなアニメに - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:36:09返信する最近のVは、デビュー時点で防音室や防音マンションもってて、
高価なマイクやオーディオインタフェースそろえてるようなのがおおいよな
庶民はデビューさえ出来ない時代 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:38:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:38:38返信する深夜に作業してる人間なんかは話を追わなくていい中身の無さ
と同じ時間に起きてる人がいるというライブ感が良かったりするこのコメントへの反応(1レス):※378 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:38:56返信する声優学校行くよりVしたほうがワンチャンあるぞ
声優志望の諸君このコメントへの反応(1レス):※373 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:39:43返信する去年は必死にVtuber下げ記事ばっか上げてたのに、
ついに軍門に降ったか。新たなサブカルを享受するのはいいことだ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:39:49返信する最近はvtuberの歌ってみたからボカロ曲が流行るパターンがあるから
ボカロ好きとしては無視できない
まあ、ゲーム実況しかできないvtuberは存在価値ないと思ってるけどね
ホロライブだと森ナントカとかいう外人くらいしかなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:40:56返信するこのコメントへの反応(1レス):※375
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:41:32返信する企業として考えるとワイの会社より稼いでなくて草
個人だったらすごいだろうけど企業勢だからなぁこのコメントへの反応(1レス):※379 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:42:42返信する>>373
ホロの海賊の人には是非BBA役としてアニメデビューしてほしい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:42:42返信するいただき絵畜生に貢ぐ障害者
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:42:44返信するこんなのに金落としてる奴はマジモンのバカ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:43:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:43:47返信する>>374
そんなの人数ではこのコメントへの反応(1レス):※382 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:45:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:45:16返信するこのコメントへの反応(1レス):※383
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:45:46返信する>>379
ニートには難しい話だったねごめんこのコメントへの反応(1レス):※387 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:46:17返信する>>381
サンドバックの方が配信より楽しいから困る - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:48:03返信するtwitchはゲーム配信以外がきついんじゃなかったか
特に歌関係はyoutubeの場合お前らが嫌ってるジャスラックのおかげで緩いはず - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:50:06返信するにじでもホロでも個人勢でも「見てる人」なのに・・・
リスナー(listener)と呼んでるわけよ「聞いてる人」と見なしてるわけ
‘視’聴者とは言わない不思議w
まあラジオの生放送を参考にしてるんだろうねこのコメントへの反応(1レス):※388 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:50:45返信する漫画やアニメは生み出してるけどvってゲームを消費しかしてなくね?スパチャなんて事務所と本人とGoogleに入るだけで産業にはならないでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:51:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:51:56返信する>>385
そんなのニコ生とかからそうだし別にVtuberがそうしたわけじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:53:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:53:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:53:42返信するVTuberも現在は完全なバブル期なのでこれが一旦落ち着き、企業や配信者が安定した収益収入を得られる様になってからが1つのジャンルとして長く生き残っていけるかどうかが勝負
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:54:02返信するこれからも稼いでほしい
できればゲーム制作側にも少しでもいいので払って欲しい
そうしてくれたら文句は言わないし、寧ろ応援するよこのコメントへの反応(1レス):※396 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:55:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:55:17返信するVtuberって想像してたよりもあんまり成長しなかった感あるわ
最初の頃の勢いのまま行ったらヒカキンなんてあっという間に追い越すと思ってたのに結局スパチャも1億程度だし
youtuberの方がもっと稼いでるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:55:46返信する実際配信者にガワは間違ってないと思うよ
配信者で自分のキャラクター作ってた人が多かったしね
キズナアイが話題になったからその流れって感じになってるけど
別の流れだと思うよ配信者は - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:56:21返信する>>392
糞キツネ「ああん?ラスボス晒すぞ!」 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 16:57:53返信するプロゲーマーに指導してもらって大会に向けて少しずつ上達してるとことか下手なアニメより面白いしな
今の質の悪いアニメ見るくらいならV見てた方がよっぽどドラマがある - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:00:21返信する面白さならアニメは面白くないね
それなら切り抜き見てる方がいいや - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:00:45返信する>>359
アニメは百歩譲って負けてなくても声優は完全に負けてるかな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:05:25返信するゲームのおかげで人集められてるのに権利関係グダグダなのどうにかしたほうがいいぞ後から非公開にしたり削除したりしてるのみっともない仕事にして金稼いでるんだから実況する前に確認くらい取れよ
違法配信して金稼いでも世界に誇れないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:07:21返信するアニメは負けるってことはないでしょ
まあ時間の奪い合いって意味では取られてると思うけど
女性声優が1番影響あるね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:08:11返信するスパチャだけじゃなく
メンバー、グッズ等、ライブ、案件、再生広告とか色々あるからな
スパチャの儲けなんて一部でしかないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:09:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※406
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:09:27返信する数年後には全員消えてそう
そのうちヒカキン超えるとか四天王とか言ってた人達はどうなりましたか?このコメントへの反応(1レス):※405 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:12:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:12:37返信するこのコメントへの反応(1レス):※408
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:14:21返信する大金出させてるのはある意味賢いとは思う
ソシャゲみたいに大金使ったから離れるの勿体ないて思考が働く - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:15:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:17:51返信するホロライブすげえ
さすホロ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:18:24返信する普段ワンピや鬼滅を馬鹿にしてるくせに
こんな時だけ片持ちやがって
アニオタはアホなのか?このコメントへの反応(1レス):※425 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:19:55返信する>>400
普通の雑談でもめっちゃ人集めてる奴にいるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:20:57返信する呪術にボロ負けしてる雑魚コンテンツ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:25:41返信する実際どこまで伸びるかな
上手くいったら年収10億円とかになるかもねこのコメントへの反応(1レス):※415 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:25:57返信するそういえば海外のネットミームとかでも
日本のVTuber使われるようになったな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:27:17返信するこのコメントへの反応(1レス):※416
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:29:47返信するこのコメントへの反応(1レス):※419
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:32:10返信するほんまオタクきしょいわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:33:27返信するジャップは馬鹿で金持ち
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:34:00返信する>>416
伸び代が見えないじゃなくて伸び代しか見えないだからな
どうなるかはわからんけど個人だと飽きる飽きないの時間の問題もでかいと思うで
あとはオタクの市場規模はそんなに個人で稼げる程でかくないってことを理解した方が良いこのコメントへの反応(1レス):※420 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:35:41返信するこのコメントへの反応(1レス):※422
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:36:50返信するたのむイケメンのやらチルたち
にじさんじを推してくれ! - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:42:07返信する>>420
海外もそういうオタクコンテンツには敵は多いぞ
あとはその絵がウケるかどうかとか色んな言語があるし風土も違う、気を付けないといけない歴史認識も必要だろう。
YouTuberにしても言えるが世界にウケる配信っていうのは簡単には実現しないこのコメントへの反応(1レス):※424 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:45:01返信する>>421
バチェラー好きな女と違って他人の合コンを眺める趣味は男にないから無理じゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:46:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:46:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 17:53:59返信する>>421
腐女子がついてるじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 18:14:58返信する外貨稼ぎに一役買っておる
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 18:29:00返信する>>302
他人の年収でマウント取る奴ほどみじめなものもないな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 18:30:50返信するもちろん伸びてるのはわかるけどさ
鬼滅は数ある漫画アニメの中の一つのヒットで単体数千億
ポケGO(開発日本じゃないけど)は年間売上数百億
カバーは会社全体で年数十億だぞ
規模が比較になんねぇよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 18:33:12返信するそんなにV自体伸びてほしいと思わんな
どこぞの団体が目を付けたら叩き潰されそうだし
閉じコンでいいですわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 18:38:18返信する動画や配信で稼ぐのとグッズとか出して稼ぐのはまた違う気がする
前者は既存のyoutuberとかと変わらないし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 18:38:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 18:39:22返信するネットキャバクラ程虚しいものは無いのにどれだけ馬鹿ばかりなんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 18:48:45返信するマス系もオワコンになるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 18:48:52返信する中国韓国「日本のアニメは起源を認めた!」
米国「ノーノーワシハ、アメリカノジャップキゲンダ!」
中国韓国「てめぇ米国絶滅しろ!」 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 19:11:50返信するホロライブを崇めよ讃えよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 19:25:30返信する>>429
中堅どころのヒットした深夜アニメレベルじゃないかそれ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 19:31:09返信するジャニーズだかAKBがアニメゲーム産業超えられなかった時点で気付けよこのコメントへの反応(1レス):※441
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 19:32:48返信する日本の恥じゃなくって?サメとかって奴はうるさいだけだし
団長のカラオケとかも聞くに耐えなかったけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 19:33:46返信するホロライブはスパチャより案件、グッズ、ボイス、動画広告の方が稼いでるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 19:34:41返信するこのコメントへの反応(1レス):※456
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 19:38:35返信するにじさんじの同接3000以下の雑魚も
救ってクレメンス - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 19:39:56返信する伸び代は昨年がピークだったんじゃねえの
だけどそこをムーブメントとして鬼滅に潰された感じ
今はやや倦怠期このコメントへの反応(1レス):※444 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 20:05:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 20:09:56返信する収益化するらな80%はゲームの版権元に金入るようにして欲しいよねこのコメントへの反応(1レス):※462
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 20:15:07返信する特別学級多すぎだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 20:21:40返信するVとか以前になんJのバカさ加減を披露されても反応に困る
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 20:23:47返信するアイドル系アニメやソシャゲは完全にVの登場でオワコンになったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 20:27:19返信する日本の恥の間違いじゃ?
ゲームを金儲けのため食いつぶしてるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 20:28:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 20:38:10返信する>>124
編みプレ田舎に住んでると
英語版艦これWikiがヘタすると日本以上に充実してることなんか知らないよね
艦これリスペクトのソシャゲが米国で制作されてることなんか知る由もないよね
で、FGOは? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 20:40:21返信する人気に便乗してるだけの癖に妙にイキる本スレの連中、やら管はコンテンツの足を全力で引っ張ってるだけなんじゃ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 20:44:09返信する海外(英語も理解できるアジア圏)にも人気
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 20:49:29返信するVtuberの強みはファンの熱量の高さだよ
Twitterでも5chでもアホみたいに勢いがあって熱量が高すぎる
アニメやソシャゲの1コンテンツではこの熱量は出せない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 21:01:39返信する日本の恥
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 21:02:36返信する>>441
いやアニメが2兆だよ?アイドル業界束になっても超えてないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 21:16:16返信する>>8
サメちゃんは可愛いけど面白いかと言われると… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-20 23:09:23返信する結局中身のないコンテンツは短い期間で飽きて見なくなるなー
どんだけ似たような話ばかりで食傷気味であっても物語があるものは飽きないから最終的には漫画やアニメの方に回帰してしまう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-21 00:11:18返信する中の人のモチベーション1つに左右される世界だから、ビジネスとしては結構怖いよな
じゃあとにかく人増やせばいいかっていうとそうではないのはにじが証明してるし
女性アイドルというよりは1グループが息が長いジャニーズみたいな形を目指してくしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-21 00:22:33返信するほぼゲーム実況や歌ってみたとかでしょ?
二次創作の寄生虫のコンテンツなんて誇る物じゃないよ
恥だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-21 00:40:41返信する日本のにじさんじ
世界のホロライブ
棲み分けはきっちり出来ているこのコメントへの反応(1レス):※474 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-21 00:46:37返信する>>445
それはおかしいよ
所詮ゲームは道具に過ぎないんだし
ゲームの販売価格だけで十分や
例えば自動車レースで注目され賞金が入ろうが
自動車メーカーは車の販売価格しか入らないのと同じ
どちらも配信者(操縦者)を見に来てるんであって、道具を見に来てる訳じゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-21 01:33:54返信する印象操作記事ばっかでつまんねえな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-21 01:35:25返信するVを叩いてるのって中国人か老害オジサンかのどちらかで間違いない
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-21 01:38:32返信する脳が硬直してるおっさん連中は新しいサブカルにはついていけない
ゲームやアニメに偏見をもってる昭和生まれと同じ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-21 01:49:50返信する萌えアニメと同じで
オタクという括りの中でもキモオタしか見てない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-21 01:53:30返信するスパチャで金つぎ込んでるの社会人のおっさんおばさんだからな
10代のコンテンツじゃなくて
実際はおじおばのコンテンツ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-21 02:58:42返信する>機会さえあれば自分でも出来そう
いかにも無能が考えそうな発想だなこのコメントへの反応(1レス):※476 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-21 03:57:02返信するホロ三期生ええよな
零~二期生は不仲だし四期生はココだけだし五期生は意識低い - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-21 04:36:20返信する中国「5G!ファーウェイ!
中国が5G?頭大丈夫か?中華はw
ほんと、こういう現実を無視して平然と妄想を書くところが、思いっきり朝鮮みたいだよな。こいつらw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-21 10:44:52返信する>>1
いまは熱くなってるだけで後は下るだけですよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-21 10:56:44返信するスパチャの国別統計とかみたいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-21 11:42:50返信するサメちゃんとか三期生の放送たまに見るけど、普段の放送の同接ってぶっちゃけ月ノ美兎と変わらねえんだな(大きな企画とかでは違うけどそれはにじも一緒だし)
委員長は普段大体1万~1万5千くらい、200万登録者のサメちゃんは2万ちょい、87万のるしあはいつも1万いくかいかないか、80万の夏色まつりは4000いくかいかないか
色んな人見てきたけどぶっちゃけ登録者数と同接で同義じゃないんだな
委員長より登録者数多くても同接数委員長以下のVはかなりいるのを見ると、ホロの箱パワーで登録して普段見ずそのままって人が多いんかなって思った - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-21 11:45:22返信する>>461
ボカロPとかからしたらこういうファンが迷惑だってこの前話題になってたぞ
ボカロって歌ってみたで歌われれば歌われるほど本家のボカロPにお金が入るシステムだから二次創作大歓迎!って人多いのよ
本家の動画の収益より歌ってみた等の二次創作からの収益の方が多いって人多いし
そういう考えに固執すると一時創作者にも迷惑になるからやめろな
ゲーム実況は知らんけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-21 18:15:19返信する今までTVの女優とかアイドルとか、漫画やアニメの日常系女の子同士キャッッキャモノとか、”推し”の概念が全く理解出来ない人生を送ってきた三十路のいい歳したオッサンだけど、三期生のキャラが強すぎてそこからホロライブ沼に完全にハマったわ。
コラボ企画でも、切り抜き職人が上手く編集して動画あげてくれるから、スゴイ助かるし楽しめるんだよね。
あと某杉田が、某所で精力的にぺこらの布教活動してるのは笑った。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-21 20:44:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-22 22:23:01返信する>>47
お前それ、Googleはソシャゲなんかよりずっと稼いでるぞって言ってるのと同じだぞ…アホかよ… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-30 18:46:34返信するコミケのサークル数の推移見るにFate/Grand Orderから人奪ってんだよなw
FGOはシナリオがつまらないのがバレ過去作品のヒロインを改悪してクソ主人公に無理矢理デレさせることでしか稼げなくなり古参信者にも見捨てられ、あんだけイキってた売上も同人誌数も死んだからなw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-30 18:49:20返信するその上剽窃し謝罪なしでまともな奴らを振り落とし
FGOにはもはやイキリ鯖太郎とかいう粘着質のガイジと無能しか残ってない
月姫には関わるなよキャラ改悪してデレさせることしかできなくなったクソ奈須きのこw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-30 18:50:19返信するこれからどうなるのか楽しみだなw
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.