アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな

maxresdefault_20200607094137781.jpg

 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


まどマギやハルヒみたいな全オタクを引きつけるような求心力のある作品は無くなった気がする
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


語られるアニメも10年前くらいのものばっかり
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


ソシャゲガイジばっかり増えたイメージあるわ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


鬼滅がブームやけどあれはジャンプ原作やから違う気がする
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


今のオタクってなに見てんの
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


けもフレがねぇ…
 
 
 

10 名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


まどマギみたいなオリジナルアニメで大ヒットした作品って最近あったっけ?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


>>10
ゾンビランドサガ
 
 
 

12 名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


オタクが細分化したのが表に出てきた感あるよな
ええ事なんかもしれんが

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


>>12
オタク文化だけじゃなくてあらゆるエンタメが細分化されてるよな
てか今はオタク文化と大衆的なポップカルチャーの境界が溶けてるからね

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


そこそこ上質な原作あったラノベも一気に衰退したよな
昔はフルメタとかシャナとかあったのに

 
 
 

15 名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


全てのコンテンツでマウント取り合って叩き合うのが華やと思ってるからみんな好きな作品とかもう生まれんやろ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


>>15
アニメのスレが伸びてるかと思いきや内容じゃなくて売り上げ語ってるからな
終わりや

 
 
 

19 名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


ガンダム・ヤマト・エヴァ・ギアスみたいなのが今後生まれて欲しいがもう無理そうだよな
 
 
 

23 名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


>>19
オリジナルロボットアニメの大ヒットって今後絶望的よな
新しいガンダムもMBSの夕方枠が潰れたからかなり厳しい気がする

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


>>23
別にロボットじゃなくてもいいからアニメオリジナルの作品から化け物コンテンツが生まれて欲しい
ガンダムで落ち目ならもう終わりだろうな……

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


鬼滅はジャンプ原作やから純粋なオタクコンテンツとは言えない感じするしな
ガンダムやギアス、まどマギみたいな化け物コンテンツが生まれて欲しいわ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


娯楽が多様化したからな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


オタクがオタク自称しても大丈夫みたいな空気がいつのまにか広まってた
 
 
 

31 名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


そういやアニメの二次創作は減ったな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


>>31
その辺はソシャゲの方に流れた
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


みんな好きな時間に見れるようになったから実況とかも一体感が生まれない
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


今男のオタクって何を観てるんやろ
なろう原作アニメくらい?
ワイはアニメほぼ観んなったわ

 
 
 

36 名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


推し武道はよかった
漫画も買って全部読んだ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


>>36
漫画のシュールな空気感ほんとすき
アニメのテンションも面白かったけど

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


クールでアニメ追わんわ……
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


今のアニメは粗製濫造すぎるんや
1クールに何十本作るねん

 
 
 

43 名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


売上バトルするオタクホンマに意味わからん
何で戦ってそれで勝ってなんの達成感があるっていうねん

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


>>43
人気の指標が売上しかないやん
自分の好きな作品が1番だと証明したいんやろ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年06月07日


>>43
一応続編制作の指標にはなってたからな
今や配信もあるから円盤での殴り合いも意味なくなってきてるけど

 
 
 



 
(´・ω・`)見れる時間がバラバラになったから一体感がなくなってるってのはあるな
(´・ω・`)土日アニメならともかく平日深夜アニメはそういうの減ったわ
  

 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 09:44:58返信する
    円盤売れなくなったから盛り上がらないんじゃねえの
    覇権覇権大騒ぎしてたころが一番盛り上がってたわ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 09:46:20返信する
    それでも
    それでも俺は




    〝本物〟が欲しい
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 09:47:25返信する
    Fridayより
    数年の制作急増は、米国向け、中国向けの配信権利を中心に海外向けの番組販売価格が高騰したことも大きな理由だった。しかしこれが既にはじけているという。海外販売だけで製作費が回収されたとされる『進撃の巨人』や『僕のヒーローアカデミア』のようなケースは珍しい。

    ある業界関係者は、「シリーズアニメを制作すれば中国の配信会社が高値で購入してくれるような時代はもうだいぶ前に終わっている」と話す。海外作品制限や、中国産の成長で中国での需要は大幅に低下している。米国でもかつてほどのライセンスの奪い合いはなく、購入価格は落ち着いている。日本で回収出来なくても、海外販売で回収出来るという時代は過ぎ去った
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 09:47:40返信する
    言うても90年代のオタクカルチャーのメインはゲームやったし80年代は漫画やった
    アニメがメインだったのは2000年代後半~2010年代前半だけや
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 09:49:43返信する
    まどマギの次に大ヒットしたオリジナルアニメはユーリだと思うんだが
    あれに比べりゃゾンサガなんか足下にも及ばんだろ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 09:50:36返信する
    ポプテピピックと異種族レビュアーズしか見てないわ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 09:51:40返信する
    ソシャゲも面白いか?
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 09:52:35返信する
    ラブライブ とかめっちゃ盛り上がってるやろ
    アニメより声優のライブや!
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 09:53:31返信する
    >>4
    まぁ実際その頃のアニメは面白かったしな
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 09:53:59返信する
    >>9
    チ❌ポギアだぁぁぁぁ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 09:55:04返信する
    大ヒット作と言えるぐらいの名作アニメが無いからな
    最近ならゆゆゆ、ソンサガはまだ評価されて二次創作も多かった方
    まあ二次創作が多いのは昔から東方やアイマスみたいなゲーム作品だけど
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 09:56:00返信する
    軍国少女ゆゆゆ★マギカ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 09:56:27返信する
    まどマギで完成されてしまったからな
    あとはどんだけ作ろうがまどマギは越えられない
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 09:57:00返信する
    実際アイドルアニメが覇権どうこうになり出してから
    アニメが盛り上がらなくなった印象

    AKBに荒らされた音楽業界と一緒やな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 09:58:17返信する
    ホモとバイトだけで話し合ってな
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 09:58:49返信する
    たつきがいるだろ
    頭たつアンかよこいつら
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 09:59:14返信する
    Vカスのせい
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:02:17返信する
    テレビが力を失った
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:02:44返信する
    低予算ゴミアニメばかりだからな
    原作読むだけで十分
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:02:48返信する
    ここ見てもソシャゲやなろうの販促アニメしか興味ないの分かるしな
    アニメはとっくにオタク文化の中心から外れてる
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:03:07返信する
    自分達がオタク代表だと思い込んでるおっさんが懐古繰り返してるだけじゃないの
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:05:15返信する
    何回このネタ言い続けるんだよ、洗脳か何か?
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:06:07返信する
    まあ鬼滅がバカ売れしたからまだ宣伝効果はかなりあるだろうけどね
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:07:07返信する
    >アニメのスレが伸びてるかと思いきや内容じゃなくて売り上げ語ってるからな
    >終わりや

    やらおんのことじゃねえか
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:07:57返信する
    艦これやってるやつもみあげ長そう
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:08:12返信する
    今のオタクも何だかんだ深夜アニメは気になって見てるし視聴者人口も増えてるだろ
    ただ各クールでの注目作と呼べるほどの人気作が出てこないから人気が分散して空気になってる
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:08:51返信する
    2000年代以降はギャルゲ・エロゲ→ラノベ→アニメ→ソシャゲの順でオタクのメインがずれてる
    ソシャゲもそろそろ終わり、次は何だろう
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:09:11返信する
    1978~1984年がアニメ黄金期だからな
    2006~2013年でもこの時期には及ばない
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:10:24返信する
    メインって事なら今も昔(90年代ぐらいから)もずっとエロゲでしょ
    ルーツを辿ればエロゲに行き着くものしか無い
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:14:31返信する
    まどマギもハルヒも見てないけどw
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:14:32返信する
    >>28
    vtuberじゃね
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:14:37返信する
    >>25
    もう売り上げでイキり回ってるのって、流行りが廃れたことに気づかない老害だからな
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:15:30返信する
    アニメーションの生産量? 自体は
    20、30年前と比べても激増してるんだけど
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:16:08返信する
    >>10
    そうじゃなく、その頃はちょうどゲームも漫画も大きなヒット作が無い時期やったから、たまたまアニメが暇つぶしに選ばれてただけや
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:16:56返信する
    もはやネット配信が主流になりつつあるのにまだ円盤の売り上げでマウント取り合うからな。ソシャゲアニメが特典でゲーム内アイテム付けて売上伸ばそうとしても文句いえないだろう。
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:16:57返信する
    シャナが上質??
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:17:02返信する
    > 自分の好きな作品が1番だと証明したいんやろ

    嫌いな作品、持ち上げられてる作品を叩くのが好きなんだよ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:17:09返信する
    需要>供給じゃん。良い時代になったもんだ。
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:17:43返信する
    >>36
    ライブ抽選チケットを付けるよりはマシってくらいだな
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:17:47返信する
    >>30
    エロゲがメインだったのは90年代後半~2000年代までや

    今はその頃に活躍してたクリエイターは軒並み他の業界に移ってしまって今は絞りカスしか残ってない
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:18:31返信する
    今のアニメは
    ニコニコ動画からYouTubeになった感じよね
    一般化した変わりにオタクの熱量がなくなった
    にしてもアニメの売上もCDと同じ道辿ってるのが面白いわ
    当時から危惧されてた事だが
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:18:36返信する
    今はソシャゲ、声優ライブがメインになってる気がする
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:19:58返信する
    >>5
    ガルパンとかラブライブじゃないの?
    確かまどマギ抜いてたやろ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:20:13返信する
    一極集中してるなぁ。と思うわね。
    アイマスが好きなら『それだけ』後は敵視してみたり、逆もしかり。
    艦これが好きなら『それだけ』で他を楽しむ人を敵視してみたり。
    アニメーションや二次元が好きなのではなくてそのコンテンツ活動が好きなのかなって。

    例えばオタクだと思っていた友達に「放課後堤防日誌コロナで途中で止まって悲しいよ」とか「今季面白いのは波よ聞いてくれだわ断然面白い」と言っても暖簾に腕押し。熱く語れる人が少なくなった。
    最近アニメーションを好きな人は減ったなと感じてるよ。
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:20:22返信する
    >>40
    ただ、グラブルみたいに他のサイゲ作品にまで
    特典付けるのはちょっと疑問があるわ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:20:52返信する
    >>42
    音楽が配信によって持ち直したように、アニメも配信によって持ち直すかもな
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:21:17返信する
    >>22
    おっさんほどアニメ観てる気しかしないがね
    若いのはVチューバー追ってるだろ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:21:27返信する
    お前らガイジのキモオタって
    20歳越えてアニメとか見てるけど、マジで障害者って自覚あるの?

    ネット上と現実は違うって、いつになったら気が付くの?w
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:21:47返信する
    >>44
    チケット無しだと平均売上まどマギの方が売れてただろ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:22:29返信する
    アニメは本数多すぎてアニオタ同士でも話題合わないあるしな
    下手すりゃ好みで戦争だし
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:22:34返信する
    >>40
    くだらん
    どっちも一緒だよ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:23:42返信する
    >>47
    実際そうなってないか?
    今って配信も価値が出てきてるし
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:24:51返信する
    >>45
    元スレにも書いてあるけど、マウントを取ることが主目的な奴が増えすぎたから
    スタートダッシュ時に仕掛けた作品の「勝ち」になってる
    SNS拡散やこういうサイトへの記事作成依頼とかも含めてな
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:25:18返信する
    ギアス、まどマギ級はもう無理
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:25:33返信する
    作品が求心力~という受け身が間違ってる、よく言うライト層の考えだ。
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:26:20返信する
    鬼滅があれだけ流行ったのに?
    やらおん適当な糞まとめやってんじゃね―ぞ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:27:23返信する
    >>45
    それだけ今のオタクが自分の世界に閉じ籠ってるって事だろ
    今のアニメには人を突き動かすパワーが無いってことでもある
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:28:59返信する
    >>41
    まあそうだな
    エロゲの隆盛はバブル以降のメジャー文化空洞期が原因
    メジャー文化が軒並み底辺層を掬いに行くことに躍起になり、オタク含むハイカルチャー層の受け皿が壊滅したため、作り手も受け手もそこに流れた
    00年代後半に深夜アニメを媒体として「それら」が水面上に現れると、エロゲはゆっくり沈んでいった
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:30:26返信する
    鬼滅の存在忘れられてて草
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:30:26返信する
    娯楽が多様化しただけ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:30:48返信する
    そもそもテレビコンテンツ自体が縮小傾向にあるからな
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:30:54返信する
    >>57
    確かに鬼滅流行ってるけどあれは何か違うというかなぁ…
    作品自体にパワーを感じないんだよな
    あれはけもフレと同じで『外』で盛り上がってるって感じだわ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:31:33返信する
    売り豚増えたのはやらおんも一役買ってるだろ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:32:22返信する
    シンカリオン
    スポンサー企業・協力企業(JR)各社が継続を望んだのに同枠にてオリンピック広報番組を放送する為にTBSは1クール分早く終了した
    アニメPは碌な事しない
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:33:11返信する
    >>57
    お前タイトルしか見てねえだろ
    記事であれは漫画原作だから純粋なアニメのヒットとは違うと言われてんだろ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:35:17返信する
    削除
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:35:45返信する
    オタクのメインカルチャーがアニメじゃないなら何があるん?
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:36:24返信する
    ぶっちゃけココとかの悪影響の所為だろ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:37:22返信する
    円盤売り上げ(爆笑)

    ゲーム業界から見ればしょぼいゴミ市場だぞ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:39:09返信する
    割と真面目にアフィブログの対立煽りとネガキャンのせいだと思うぞ
    それでアニメ自体が衰退して皆で盛り上がるキラーコンテンツが減ってPV下がってんだから自業自得かと
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:39:24返信する
    オタク限定じゃなく日本文化全体が00年代の破壊力に依存してることに気づくべき
    ギアスまどマギだけじゃない、初音ミクもVtuberも新海も全部00年代だぞ。例外は週間コミック系位
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:39:50返信する
    売上?配信で観ればええやんってなったしな
    とくにコロナでイベチケ効果もなけりゃこんなもんだろ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:40:27返信する
    アニメってもはや二次創作だもんな
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:41:12返信する
    アニメは金にならんしな
    原作の売り上げを伸ばすためのちょっと長いCMぐらいの価値しかない
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:45:35返信する
    すでにソシャゲの付属物と化したからな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:46:27返信する
    >>71
    それはそう
    どこかが盛り上がりかけると、すぐにアフィの自演スレやアンチスレからの引用記事でヘイトを煽るから、その影響を受けるジャンルでは一定以上の規模の盛り上がりが起きるわけがない
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:48:09返信する
    うだうだ文句言わないでプリコネ観ろや
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:49:41返信する
    ニコニコの衰退もあるんじゃね?
    前はあそこで盛り上がってるのが結構指標になってたけど、
    1話のみ無料とかばっかやりだして共倒れした
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:52:06返信する
    そりゃ無職ニート陰キャが異世界転生して無双とか
    D級E級ネタをつつき回してはしゃいでる時勢じゃね
    面白いものは出てこないよ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:56:22返信する
    >>80
    なろうはサブカルなんだよ
    エロゲはサブカルじゃなくて、メジャーとの逆転現象が起きてただけ
    サブカルの価値はサブカルであるところにある
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:57:07返信する
    ゲハと5chの悪いところ煮詰めたようなまとめサイト
    代表はここな
    twitterもこれを踏襲してる
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 10:58:14返信する
    >>53
    だね、もはや売りスレ(笑)住民は古い概念にしがみついている老害と成り果てたわけだ
    盾の円盤売上煽りからの配信のおかげで続編決定の流れは最高でしたわ
    まとめサイトに張り付いているコピペがガイジもそれで心折れたり配信様々ですわ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:01:41返信する
    昔は誰にも相手にされなかったなんでもアンチのキチガイが
    いつのまにかまとめサイトの主権をにぎったからだろ
    ブームが起きてもこいつらが大量にまとわりつくから
    ブームが落ち着いたら1ヶ月しないうちに消える
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:03:31返信する
    ソシャゲが落ち目だからソシャゲバイトが記事でも作ったのか?
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:04:09返信する
    >ガンダム・ヤマト・エヴァ・ギアスみたいなのが今後生まれて欲しいがもう無理そうだよな

    その中でギアスは格下だと思う
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:04:10返信する
    アニメはグラブル1強で他が雑魚すぎる
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:04:25返信する
    >>1
    細分化とか粗雑乱造が問題なんじゃなくて、この件の問題は

    「アマプラ等の配信サイトにの供給によっていつでもアニメが見れるようになったから」
    だぞ
    つまり「話題になったアニメだけ後から見ればいい」ってわけ
    鬼滅ブームもこの恩恵を受けてる

    毎週数十のアニメを追いかけるよりVtuberの配信をリアタイした方が何倍も充実感がある
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:04:58返信する
    >>83
    盾は組織的につぶそうという動きだった
    放映前からネガ情報コピペができあがってたんだからw
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:05:16返信する
    主にまとめサイトがそういう風にしてきたせいでもあるだろ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:06:54返信する
    およ、荒らし担当書き込み業者のご登場か
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:11:36返信する
    毎回同じ書き込み抽出してるから
    このサイトが某会社の子会社な気がしてきたw
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:12:23返信する
    90年代のオタクから見れば2000年代のオタクは別の人種だし2000年代のオタクから見れば10年代半ばから現在までのオタクは別の人種
    オタクってジャンルで一括すると話が噛み合わないから別の呼び方が出来て定着してくれれれば違った角度からの議論ができて盛り上がれそうなんだけどな
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:14:24返信する
    「君の名は」が爆発的ヒットしてたけれども。最近だと鬼滅とか。
    自分が嫌いなものはカウントしない感がある。
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:14:39返信する
    受け手の質が年々悪くなってるからな
    野郎が出てきただけでギャーギャー喚いたりね
    修行シーン止めろとか主人公負けさせるなとか

    作り手もダメ人間を甘やかす作品を作らざるを得なかったり
    一層助長してたりね
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:16:24返信する
    >>78
    キモコネのようなアニメじゃないと盛り上がらなくなるほど視聴者レベルが低下してるんだよ
    そりゃ10年や20年も語られるアニメなんて生まれやしない
    ゲームはまだまだ可能性あるけどアニメ(マンガラノベ込)は人気出るジャンルや内容が縛られてる今じゃ未来ないよ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:16:34返信する
    >アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな

    そもそも昔から漫画がオタクのメインカルチャーであってアニメではない。
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:17:36返信する
    これをやらおんにまとめるとかいうお笑いか?
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:20:46返信する
    >>95
    その点は、伝統的に客の声の活用が奇跡的に下手、という日本企業の慢性疾患と切り離せない
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:25:08返信する
    今はアズレンの一強じゃん
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:25:14返信する
    >>94
    君縄も鬼滅もオタク界隈外でのヒットだから
    やらおん徘徊してるタイプのアニオタがドヤれない
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:38:41返信する
    こどおじの懐古スレとか加齢臭しかしない
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:41:58返信する
    今はソシャゲとVtuberだな

    アニメの記事まじで盛り上がらないもんな、このブログでも
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:50:40返信する
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:51:14返信する
    アニメスレに書き込んでる奴ってマジできつい奴多いな

     
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:52:50返信する
    遠回しに俺が時代を作ったとでも思ってんのかよ気持ち悪
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 11:52:53返信する
    【超朗報】Aqours 4thライブ映像の無料ライブ配信が決定!
    12:00スタート
    ◆◆◆◆◆◆アニメとライブが合わさって最高!!!◆◆◆◆◆◆◆

    www.youtube.com/watch?v=-KkHpDFW29c
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:00:00返信する
    >>107
    ミリオンの方見るわ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:01:56返信する
    >>69
    コロナ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:04:47返信する
    >>4
    てゆうかアレだ、頭悪いやつまでSNS触り始めたからな
    作品内キャラでどっちが強いとか無意味だけど科学や読解力フル稼働した争いがなくなり
    どっちが売れた、人気だでマウント取り合うのアホらしいわ
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:06:06返信する
    その中ではハルヒは特に引き付けられなかったなぁ
    京アニはAirとかkeyブランドから知ってた上に
    EDやライブ映像の作画とか時系列シャッフルなんて今でも特に興味沸かないし。
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:06:32返信する
    >>4
    アニメがメインになった事なんて1度もねえよ
    つねに漫画のアニメがヒットしていたし
    市場もずーとゲームがトップだ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:07:00返信する
    >>111
    実際ガイジやろ
    アニメから入って原作買う気無いから半端な知識で可愛いとかシコとかしか言えないんだもん
    原作買ってる奴らの語りたい事はそんなこっちゃねーつの
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:10:40返信する
    SAOあたりから全然面白さがよくわかんないです
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:10:41返信する
    可愛い、シコイ、テンポが〜、これがうるさいアニメはだいたい飽きたらポイされる軽いアニメだからな
    アイドル系とかこれの極地だから民度も知能も最低やし
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:11:33返信する
    >>115
    最初のはともかく、基本ネトゲ世界で戦っても意味無いからなしょせんゲームだし
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:12:37返信する
    オタクは調べるのが好きなので次第に政治経済軍事関連にも時間を使うようになるんだよね
    でもアニメはいまだにエガオノダイカなんか作ってる

    で、そういう知識を堪能できるフィクションとしてなろうが注目されてて
    ラノベライクな作品でも設定が凝ってる作品が好まれてるのに
    アニメ化でエガオノダイカになっちまうからアニメは嫌われる
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:12:57返信する
    アニメ関連の記事って不満ばかりで楽しんでる感じしないしな
    だいたいは原作の販促だから作ってるほうも話題になればそれでいいんだろうけど
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:14:43返信する
    こいつのいうオタクはキョロオタやユルオタ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:16:30返信する
    豚骨ラーメンが大人気でも味噌の方が好き。でいいやん。
    何で一番であることを証明したがるんや?
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:18:14返信する
    >>117
    話はまあわかるが最初の奴から演出面あんまりうまくねえなって思ってたけどなんか盛り上がってたのに違和感あった
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:19:58返信する
    >>113
    ゲームも漫画もオタクというよりマニアによる先鋭化が進みすぎて、一般への訴求力は落ちてる
    やはり客層の細分化がじわじわ進む過程で、メディアミックス的ジャンル横断性が損なわれつつあるな
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:20:31返信する
    >>86
    まぁギアス以外をリアルタイムで触れていなければそういう風にしか言えないんだろ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:23:54返信する
    円盤を記録的に売り上げたへんたつやケムリクサの二次創作が少ないのはけもフレ信者の工作員のせい
    けもフレ二次創作者を徹底的に追い込め
    ttps://twitter.com/TyanTyanbara/status/1268900834143698945?s=19
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:34:22返信する
    オタク文化そのものがメインカルチャーであったことはない。70年代以前は本数が少なすぎて比較対象にならない。(「巨人の星」が50%近い視聴率があったとか)「おたく」という言葉が生まれた時点でアニメはアングラーカルトカルチャーだった。みなそのこと忘れすぎ。

    アングラの中で人気だったヤマト、ガンダムは元々低視聴率だった。マイナーだからこんなマイナーな作品も見てる俺らオタクは先鋭ですごいの理屈でカルト人気となった。その後も変わってない。今はオタクがメジャー化した分、作品の趣味が細分化されている。つまり、メインカルチャーになれると誤解するな
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:36:03返信する
    そもそもメジャーになりたいなら深夜にやっていてはダメ、ゴールデンで一年通しでやることが最低条件
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:38:53返信する
    だから対立煽りサイト今困ってんだよな
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:39:58返信する
    例えば、オタク文化の中心になるのは漫画原作ものでなく、アニメオリジナルか、アニメと原作で内容が違うものが多いけど、それはカルトだから(見てる人は知っているという)
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:40:17返信する
    >>127
    もうゴールデン枠は視聴率取れない
    テレビあんまり見なくなったから
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:41:31返信する
    >>127
    それはテレビ局にさんざん追い回されてほとんど無くなったな
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:43:23返信する
    そりゃ毎日毎日くだらん芸能人のトークバラエティばかり流してたらテレビ売るわ
    こっちはハガレンとか夕方アニメみたいんだよ、長いやつ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:44:30返信する
    >>130
    視聴者は少なくてもレアさを売り込めれば(こんなすごいのが実はテレビでやっていたんだぞ!)なんとかなる
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:45:55返信する
    >>126
    今メインカルチャーはなんだと思う?
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:47:37返信する
    円盤売る前に、先ず面白い作品放送するか映画館で上映しな
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:50:31返信する
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:52:01返信する
    アニメがメインじゃなくなったのは確かだが
    そんなアニメにもっともしがみついてるのがやらおんだな
    ことアニメ界隈に関しては過去いくども影響を及ぼせてきた自負があるんだろう
    悪い方面が目立つが盛り上げに寄与した面もあるのも真理
    反面アニメに靡かないコンテンツに関しては影響力がないのを自覚してるのか
    ひたすら叩きに徹してるよな
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:52:28返信する
    出版社の馬鹿みたいなアニメ乱造→アニメーター不足で能力無い人が集まる→演出レベルが落ちる
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:52:56返信する
    >>4
    それ、後からオタクを知った人間の思い込み。80年代のメジャーであるジャンプ漫画(ドラゴンボール、スラムダンク、シティハンター、遊戯王、など)はオタクカルチャーのメインじゃないよ。子供は見ていただろうけど。

    青少年(当時のおたく)はヤマト、ガンダム、うる星やつら、OVA作品(イクサー1,ダンガイオー、ゼオライマー、パトレイバー、メガゾーンとか)マクロス とかに走っていた。
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:55:38返信する
    >>134
    なろうかソシャゲだと思うけど、それはここやらおんで取り上げてるからで、別何かに既に移ってるかも(やらおんが思いもしないジャンルかも)
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 12:59:00返信する
    分散化してるだけだろ
    本好きもやっとこファンタジー的になってきたし
    マルテもおっさんとの恋愛でニヨニヨできるし
    アニメはそれなり昔から変わらない
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 13:04:28返信する
    浮遊層がつべに移動したんだろあっちの方が一本の時間短いし途中を見逃しても問題ないし供給量も多いラノベかなろうに駆逐されていったのと同じ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 13:08:59返信する
     
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 13:10:43返信する
    >>140
    その二つはどっちかって言うとオタクに分類されてるような。まあソシャモンストパズドラ荒野のことかな
    なろうはサブカルと思うんだけどねえ。過去の似たものとしてバンドブームが思い浮かぶ
    tuberの方がメインカルチャー臭い
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 13:17:09返信する
    >>139
    オタは正道より誰も知らないようなもしくは知ってるやつは知っているみたいな作品好んでいたからな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 13:30:29返信する
    >>145
    一理あるけど、オタは珍しいモノを志向するアングラ寄りと、大衆を切り捨てた高度なモノを志向するハイカルチャー寄りとを分けた方がいい気がする
    この2タイプは話はだいたいあうけど最終的には決別する
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 13:41:11返信する
    >>45
    そのチョイス力なら今後も誰とも話せないだろな
    マイナー感は自分で理解してるやろ
    アニオタにもメジャー志向とマイナー志向があるだけや
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 13:42:45返信する
    匿名掲示板がオタクのメインカルチャーじゃなくなっただけなんたよなぁ…
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 13:54:14返信する
    むしろ、アニメが今後のメインストリームになるだろな
    アングラ感がなくなって魅力を感じなくなってる連中もいる様だが
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 14:01:34返信する
    なお今チャート上位にいる歌手
    米津玄師(ボカロ系)、YOASOBI(ボカロ系)、LiSA(アニソン歌手)、yama(ボカロ系)、ヨルシカ(ボカロ系)
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 14:03:41返信する
    >>134
    YouTubeだろ、銀歯や婚活系YouTuberの日常みたいに挑戦的でアニメよりもよっぽど面白い奴がどんどん出てきてる
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 14:04:11返信する
    >>149
    この前、なんとなくMステ見てたらいきなり妖狐×僕SSのキャラソンがアニメ映像付きで流れて「!?」ってなったわ
    どうやらTiktokで若い子に人気あるらしい
    それ以外も紅蓮華にナナヲアカリとかランクインしてたし若い子はアニメやアニソンに偏見ないんだろうな
    逆にアイドルソングは1曲もランクインしてなかった
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 14:06:48返信する
    >>95
    その点はゲームだとユーザーの声に負けず自分等が描きたい世界を描いてるけどね(ソシャゲも同様)
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 14:12:50返信する
    >>152
    最近、Mステってちょこまかアニソンとか流してるよな
    それも鬼滅やラブライブみたいなのだけじゃなくて山崎エリイとかいぬぼくみたいな紹介されそう感0なやつとか
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 14:18:57返信する
    ストーリーは二の次でエロ目線の作品が多すぎる
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 14:26:50返信する
    覇権取ったアニメが同人クイーンになるとかそういうのマジで無くなったな
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 14:38:30返信する
    メインカルチャーが規制、規制で離れて無くなったイメージ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 14:44:51返信する
    けものフレンズ炎上事件から

    アニメって炎上の題材になってるって

    気付いたわ(´・ω・`)
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 14:50:25返信する
    話題にはなってないけどオタアニメ視聴者は80年代アニメ黄金期に次いで今がピークだからな
    理由は簡単
    アニメデジタル化やネットの発達で無料か安価で大量にみれるから
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 15:02:35返信する
    シュタゲ・ギアス・まどマギ・ハガレン級の作品が奇跡すぎただけあんな神作品は数年に一度の奇跡だからそうそう生み出せない
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 15:02:49返信する
    恐らく一番オワコンオワコン言ってきたサイト
    そしてここがオワコンになるのも必然だよね
    もうここ何のサイトなんだか捏造サイトか?
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 15:03:31返信する
    アニメが社会的に上り詰めた一方で
    昔語りオタクのよく分からない作品を美化誇張する手法が配信で潰された
    ああ、それ知ってるけど良くそんな風に語れるねって返し増えたよね
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 15:05:19返信する
    >>155
    むしろリステージとか恋アスとか防振りとかかぐや様とかシコ豚に媚びない萌え豚アニメも増えてるぞ、10年前の萌え豚向けは何かしらエロかったのに、外人や女も見るようになったからか?
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 15:05:36返信する
    クリエイターの力も落ちたろ
    一部の古参監督がなんか作れなくなってる印象
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 15:08:20返信する
    カオスを生み出してた角川MF系がなろう系に変わってだいぶマシになったな
    なろうの方がマシって大概やろ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 15:09:55返信する
    >>165
    などと供述するなろう信者(43歳)
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 15:17:19返信する
    >>160
    このにわか感
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 15:25:14返信する
    やらおんみたいな似非アニメまとめサイトが
    作品の評価をせずに叩きばかりやってるからだろ、何他人事みたいに言ってるんだ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 15:26:00返信する
    スマホあれば一つの趣味に没頭するような暇も生まれないし
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 15:30:47返信する
    音楽面もあんまり良くないんだよな
    昔のアニメは曲が良いから
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 15:43:33返信する
    一旦まとめると
    結局、メインストリームはtuber、ボカロにソシャゲ、ちょっと落ちて漫画なろうアニメの一部が横一線って感じかな?
    日本のYouTuberはどうみても生主の発展形で、VtuberはMMD・ゆっくりの発展形。ボカロは00年代直系の初音ミクと歌い手という音楽要素だけが
    生き残って、それ以外はMMD要素ごとVtuberに吸収された。でソシャゲはMMOの後継と考えると、コレほぼ完全に00年代がメインカルチャーの覇者だね
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 15:47:58返信する
    >>167
    ニワカと確証ないのに疑ったらもし違ったらどうするのかちゃんと考えて言葉選んでコメントしないとそれが誹謗中傷に繋がる恐れあるのでご注意下さる事お願い申し上げます。
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 15:55:19返信する
    >>172
    頭悪そう
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 16:02:34返信する
    ラブ、けもフレ、ガルパン、おそ松、進撃、パッと思いつくだけでも結構あるぞ
    ここ数年ないから感覚おかしくなってるんじゃないか
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 16:04:42返信する
    >>170
    アニメ音楽は二次アイドルがレベルを落とす原因になったね
    アニメ音楽は、80年代にはすでに芸能音楽の「上澄み成分」の地位にあった。ゴダイゴ、細野晴臣、久石譲、TMネットワーク、飯島真理、そして松本隆。ドラマ挿入歌などより明らかに格上
    00年代には更にニトロ・keyが参戦してさらに充実し、その勢いにのってけいおん!、ギアス、ABで頂点を極めたんだがな
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 16:07:04返信する
    >>172
    知らないこと教えてくれた人にマウント取られたとか言ってそう
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 16:27:13返信する
    やらおんはアニメ衰退に何かしら影響してるな
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 16:32:01返信する
    >>173
    そういう事言うのはやめなさい
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 16:34:14返信する
    >>176
    荒らしとかに繋がるコメントまじでやめてケロ〜
    私たちは楽しくワイワイコメント試合いたいんじゃ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 16:39:08返信する
    >>173
    人を煽る行為誰かを傷つける事を理解するべし
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 16:43:24返信する
    >>171
    だいたいそういうことでしょオタクカルチャーを支えてた層が世代交代したってこと
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 16:50:07返信する
    ラブライブサンシャインが散々な内容なのに売上だけは出した時点でアニメ売上論争の売上=内容という図式が崩壊して終わった
    今は作品の内容じゃなくてキャラだけで勝負が決まるソシャゲVtuberで殴り合う時代よ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 16:53:11返信する
    >>83
    ありふれのせいで何の説得力もなくなったなそれ
    実売ショボすぎて最初からやるの決まってたのバレバレ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 16:54:24返信する
    >>89
    ステマしまくった割に結果ショボすぎたんだよなぁ
    クランチロールの囲い込みなのもバレてるし
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 16:56:17返信する
    盾の勇者は円盤だけじゃなくて原作も売れなかったからな
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 16:59:43返信する
    アニメの売りスレは役割を終えた
    これからはVとスマホゲの時代
    ブラウザゲームは決算で特記してくれないと売り上げ知りようがないからノーカン
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 17:01:59返信する
    けものフレンズは一体感あったよ
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 17:13:45返信する
    >>3
    配信の時代なんかむしろ終わって
    大手のゴリ押しで支えてる時代なのにな
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 18:50:04返信する
    オタクが好きな作品は鬼滅の刃
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 19:02:29返信する
    オタクはアニメに飽きている
    ヤマカンの言うとおり
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 19:22:33返信する
    >>113
    言われてみればその通りやな

    市場規模だとゲーム、漫画>>>>>>越えられない壁>>>>>アニメ
    ぐらい差があるんだっけ

    アニメは君縄クラスの数十年に一度クラスの大ヒットでようやく1年に一本出る人気ゲーム1本分ぐらいしか稼げてない
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 19:23:10返信する
    アニメが大衆化しすぎて、大衆向けの作品や表現が増えたからじゃね?
    オタク的には多少不健全な感じじゃないと興味持てない
    今期のグレイプニルは結構好き。4話で見なくなってしまったがopがいい
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 19:37:44返信する
    盾アンは相変わらず最後に来て勝利宣言するのがクセになってるなw

    まぁ結局は負け犬の遠吠えですわ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 20:14:29返信する
    なろうとソシャゲのガイ.ジ向けアニメばっかりw
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 20:40:25返信する
    前は深夜アニメ大量にチェックしてたけど
    いつからかその数は減っていき、最近は1クール1本も見なくなった
    代わりに今はVTuberばっか見てるわ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 21:17:23返信する
    >>154
    一番意外なのはアナ雪2特集で武内駿輔呼んだことかな
    武内駿輔呼んだのMステだけだからな…しかも2回+V企画という神待遇
    そのうちタイトル忘れたが腐女子向けのディズニーのやつの声優出そうだな
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-07 21:47:36返信する
    じゃあ、何がメインになりつつあるんだ?
    あと、メインじゃないと何か問題が?
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-08 03:25:20返信する
    今はキャラを売ってる時代って印象かなぁ
    だからなろうとか土台が使いまわされてても良いキャラかけてる作品が一時的に売れてるように見える
    ソシャゲがその売り方をしてた訳だけど、アニメ業界もそれに追随しちゃってるように見える
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-08 04:06:27返信する
    >>197
    171を読んでくれ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-08 04:23:55返信する
    >>198
    キャラ重視は00年代カルチャーの特徴のひとつ
    自己探求と世界と調和の象徴たる自画像として
    (アニムス)、その導き手たる純粋な自然知性として(アニマ)キャラが用いられる
    これらの直接の源流は、80~90年代のアニメ・漫画・ゲームのキャラを発想の土台とするMMOアバター文化
    世紀をまたいで巨大なトキワ荘の役割を果たした初代PSOの研究が、00年代以降の日本カルチャーを知るための重要な鍵。そこを本格的にひもとくには、権利者であるSEGAの協力が必要だが
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-08 04:43:00返信する
    200補足
    ちなみにYouTuberがほぼ全部男性、Vtuberが漏れなく女性なのも、アバター由来のアニマ・アニムスイメージと役割とに呼応してる。萌え系ソシャゲの主人公と女性キャラの関係も然り
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-08 06:04:21返信する
    >>152
    ただ恋愛サーキュレーションをTiktokの曲じゃんと言ってるので元ネタは知らんぞ
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-08 09:43:28返信する
    漫画もアニメもコンテンツとしちゃ、映像先進国の日米韓にとっちゃあ、もう古臭いんだよな

    単純に、「視聴覚だけ」ってのに飽きたんだよ、アニヲタやってたやつが今何やってるかって言ったら、以外にもビリーズブートキャンプで子供と一緒に腹筋鍛えるってやつだぜwこれマジな話
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-08 10:52:33返信する
    >>196
    Mステの企画やってる連中っていうのが単に世間の狭いヲタの集まりなだけだよww民放視てるやつ自体が今やヲタクw
    TVという放送媒体や電通なんかの広告企業はリサーチ力や実態把握能力の薄い滓みたいなカルトの工作員の集合みたいなもんww
    だから放送実態を把握してるユーチューバーの方が独自商品とか販売して逆にTV出演とか果たしながらもチャッカリ宣伝して更に本やTシャツの売り上げ伸ばすやつもいる
    元来TV自体が自分を売りたいヤツらの溜まり場みたいになってるからなwもう民放は番組内容全体が売りたいだけのヤツらだけで構成される内容だからショップチャンネルとほぼ内容が変わらんw当てにならないwTVがツマラナクなった理由だw
    かろうじてNHKくらいがジーチャンバーチャンの公共放送ってカテゴリが残っているに過ぎんwwwTVは全体的にオワコン化だからwww
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-08 12:46:23返信する
    (´・ω・`)見れる時間がバラバラになったから一体感がなくなってるってのはあるな
    (´・ω・`)土日アニメならともかく平日深夜アニメはそういうの減ったわ

    ネットで好きな時に好きな様に見られるってのとネトフリの様な専売アニメも足を引っ張ってると思うわ。
    何でも便利になり過ぎちゃダメだな。
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-08 12:48:35返信する
    >>203
    そんなんアメリカだけやんけw
    元よりパイの少ない物を、さも一般になった様に言うなや。
    コンテンツの疲弊もあるが、一番の敵はソシャゲやろうな。
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-08 16:16:25返信する
    鬼滅社会現象がすべてを超えて終わった
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2020-06-08 17:01:25返信する
    まどマギとかガンダムとかハルヒとか10年に1度の作品だしな。
    そろそろ何かでるんちゃうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.