若者の映画館離れがさらに深刻 「料金高すぎ」「10分集中力もたない」

0343040f_2018061016342423d_201910261358164de.jpg

1 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:44:30.61 ID:3Kkg6R1H0
総務省「社会生活基本調査」によれば、映画館での映画鑑賞の平均行動日数は、2006年からの10年間で全年代において減少。

10代から20代の若い世代に至っては、映画自体を観る機会が低下している傾向にある。 映画館へ足を運ぶ機会が減ったという人たちに、 その理由を聞いてみた。

映画代1900円は高すぎる
鑑賞料金の高さを理由に、映画館から遠のいたと語るのは、20代の男性会社員・Aさん。
「今では1900円に値上げするシネコンも。鑑賞時にポップコーンやソフトドリンクを買うと、1回の鑑賞に3000円近くかかってしまう。
動画配信サービスであれば月額1000円ほどで見放題だし、レンタルの場合も1回数百円で済む。優先順位の高い他の
趣味にお金を使いたいので、あえて映画館を選ぶことは減りましたね」

集中力は「10分が限界」
20代の女子大学生・Bさんは、自身をはじめとする若い世代は、映画館で映画作品を楽しむための「集中力がない」と分析する。
「YouTube動画は長くても10分前後。ちょっとした隙間時間でも楽しめるし、面白くなかったら、他の動画に切り替えればいい。
最近では、30分のテレビ番組ですら、長く感じてしまいます。同じ作品を2時間以上見続ける忍耐力もなく、思わず席を外したくなります」

誰もが話題にするような大ヒット作であれば、映画館での鑑賞を選びたい、という点。大きなスクリーンで、集中して観られる映画館の
需要がなくなったわけではない。映画館離れを食い止めるためには、魅力ある作品が何よりも重要ということだろう。

https://news.goo.ne.jp/article/moneypost/life/moneypost-595140.html

 
 

3 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:45:50.63 ID:Xaw6d60K0
他の客がうるさいから家で見る方がいい
好きなとこで止めてトイレ行けるし
飲食し放題

 
 

9 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:48:56.19 ID:j5nkCzig0
>>3
好きなとこで止とけるってのはでかいな

 
 

83 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:59:51.82 ID:+DVN2CCC0
>>3
隣に臭いやつとか来たら最悪だしな

 
 

150 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:09:04.55 ID:73kArqNY0
>>3
エヴァーガーデン観に行った時に横の夫婦がパップカーンを延々とバリモシャ食ってて泣けるシーンも台無しだったわ
万感の想いを込め観に行っただけにすごくモヤモヤした

 
 

158 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:10:20.05 ID:EgYju29q0
>>150
パップカーンて何だよ食ってみてぇよ

 
 

160 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:10:25.72 ID:EgYju29q0
>>150
パップカーンて何だよ食ってみてぇよ

 
 

174 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:12:11.11 ID:B4eOwA3q0
>>150
パップカーンは草

 
 

234 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:24:25.29 ID:jQVXtZiz0
>>3
これ
クソつまらないのに笑ったり、隣のギャルヤンキーみたいのが音量ONのままずっとLINEしてるし
しかも途中で外出てスタッフに注意するか返金してくれって言っても対応できませんの一点張りだし

 
 

4 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:47:03.42 ID:sICqvDeC0
東京の客はマジでうるさい
頭イカれてんのか

 
 

5 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:47:04.53 ID:i5zWsfDZ0
アマゾンプライム最高

 
 

6 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:47:14.57 ID:T3PjalPP0
映画見る以外にやる事ない空間で、10分しか集中持たないのはさすがに病気だろ。

 
 

7 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:48:16.76 ID:wUzuVCJr0
観る前に長々とCM見せられるのが納得いかん
金払ってみてるのに

 
 

23 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:51:40.44 ID:q7ABt4vj0
>>7
あれって他の国でもやってるのかな?

 
 

191 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:15:33.12 ID:MjkXjDj30
>>23
米軍の映画館で映画観たことあるけどCMあったぞ
トレーラーと米軍の勧誘CMと国歌に合わせて米軍のPR動画が流れてた
ちなみに国歌の時は起立しないといけない

 
 

10 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:49:08.65 ID:5Bbh5hDZ0
座席が悪い
あんなクソみたいな椅子に2時間も座ってるのは苦痛

 
 

11 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:49:20.63 ID:bF16WL030
画質が悪い

 
 

13 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:49:40.20 ID:+npfGOUw0
去年は月2ぐらいで行ってたけど、今年映画観に行ってないな
1回離れるとどうでもよくなるっていう動機も

 
 

18 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:50:47.95 ID:0JXApRZI0
つべ動画みたいにサクッと始まりすぐ終わるものじゃないと耐えられないんだな

 
 

19 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:50:57.19 ID:ltWVo62K0
何故赤の他人と映画を見なくちゃならないのか?
電車ですら苦痛なのに、わざわざそんな場所に行く気がしない

 
 

20 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:51:03.76 ID:IKP6NImM0
もっとパーソナルなタイプにシフトしていかないと生き残れないような気がするな
みんなで一緒にバカでかい音聞きながら見るのは限界だと思う

 
 

21 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:51:17.06 ID:HPDamJw00
隣席ガチャがなあ

 
 

22 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:51:19.04 ID:rvOiaPDa0
2時間くらい拘束されるのがつらい

 
 

24 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:52:21.48 ID:WQT8iEq50
単純に他のついでだとしても移動時間がもったいないってのもある

 
 

25 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:52:23.76 ID:ebJGyViXO
トイレとか飲食とか自由度快適度を考えると、家での方に圧倒的にアドバンテージがある
不愉快極まりない気狂い客も居ないし

 
 

27 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:52:28.60 ID:mr4BWf5b0
絶対見たいって作品全然ないからね

 
 

33 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:53:24.28 ID:v5jkADBm0
ソフト化されたのを見て、「これ映画館で見たいなぁ」ってのはあるんだけどね
初見で映画館で見たいとは思わない

 
 

37 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:54:01.11 ID:YuYADAHT0
>>33
クッソわかる

 
 

51 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:56:02.19 ID:1pCzL3bX0
>>33
あ~分かるわそれ

これからの時代、むしろ最初はレンタルや動画配信で公開し
評判が良いものを劇場上映にかける、というビジネスモデルに
移行すべきだな

 
 

35 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:53:35.39 ID:cAly2pgF0
レディースデーとかいう差別やめろ

 
 

38 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:54:15.31 ID:1pCzL3bX0
ファミリー向けのボックス席作って
飲み物食べ物持ち込み自由にしろよ

 
 

40 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:54:27.82 ID:DBNwsbxR0
最近トイレが近くてのう

 
 

41 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:54:35.31 ID:Fbh6gOXx0
動画サイトでじゅうぶん勢は
人生楽しいのかそれで

 
 

42 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:54:58.90 ID:ArySHs7h0
映画も見れないやつは将来仕事どうすんだよ

 
 

56 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:57:01.18 ID:WlRdjlt00
>>42
娯楽と仕事を一緒にしちゃう奴がいるってマ?

 
 

71 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:58:07.24 ID:ArySHs7h0
>>56
あ、集中力の話な
この学生が娯楽より仕事の方が集中できる稀なタイプなら心配ないが

 
 

44 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:55:19.88 ID:HJxJm6hY0
騒ぐの可にするべきだな

 
 

46 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:55:22.01 ID:F5W/3WI80
開始30分でハズレと分かった時の絶望
途中退場には返金サービスするべき

 
 

47 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:55:34.89 ID:9MkHLF5M0
冒頭のCM20分くらいやってないか?

 
 

50 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:55:48.74 ID:rg8Cw/L20
ドラクエの映画は久しぶりに映画館まで見に行った
面白い映画は何年立っても面白いし、何年後でも感情を共有できるけど
怒りって感情は時間が経てばどうしても小さくなっていくからできるだけ早く見ないと感情を共有できないからな

 
 

72 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:58:07.57 ID:sX+HL24R0
>>50
あれ面白かったの?

 
 

85 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:00:26.56 ID:rg8Cw/L20
>>72
んなわけないだろ
面白い映画は自宅で視聴できるDVD化やら配信サイトでアップされて、楽しく見れる環境を自分で整えて見る
あれは今すぐ見ないと怒りを共有できないだろうなと思って見に行った

 
 

52 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:56:07.74 ID:l1OZOEQV0
集中力が持たないってw
発達障害やな

 
 

53 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:56:17.16 ID:maV5JPQ20
昔ホラー三本同時上映とかあったんだけど、集中力とかの話でないわ

 
 

54 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:56:28.85 ID:9Q3eHslQ0
酒飲んで旨いもん食いながらのんびり観たい
映画館とかいらね

 
 

59 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:57:05.83 ID:DjkjMADP0
ホントに10分しか集中力が持たないなら
医者逝け

 
 

61 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:57:10.75 ID:jnwTTs7R0
1歳児でさえ、集中して30分番組のアンパンマンを見るというのに、なんだこの女子大生は。
けしからん、特訓してやるから今すぐに脱ぎたまえ。

 
 

67 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:57:45.12 ID:uQyn/fnR0
女子供の趣味だからな
成人男性で映画好きなやつはだいたい未熟でしょ

 
 

90 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:00:58.75 ID:i9ac6p090
>>67
さすが熟練の男は言うことが違うなー

 
 

69 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:58:02.52 ID:gt3noWaV0
ポップコーン食べるの常識にしたやつマジ許すマジ

 
 

73 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:58:17.31 ID:J3/RC16x0
水野晴郎「いやぁ、映画って本当にいいもんですね~」

 
 

76 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:58:40.46 ID:6PckguRz0
4DXで見たい奴なら行くけど後はなぁ

 
 

78 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:58:52.82 ID:mpI2O7Dn0
映画を楽しんでほしいというよりこの映画で金儲けしたいって意識を強く感じてしまうシステムが嫌

 
 

88 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:00:39.98 ID:lbt+yw1r0
>>78
無料で映画流せって?
もう映画だけでは利益が出ないんだよ。

なんかもうスマホゲー流行りだしてから、こういう無料乞食みたいのが
日本中に量産されちゃってるよな…

 
 

101 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:02:37.67 ID:5eDUFZUL0
>>88
スマホゲーは課金しまくりじゃん日本人

ムリして日本人ガーとか例えてアホかよ

 
 

110 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:04:20.77 ID:lY1Ga5M40
>>88
そういうビジネスモデルでいいんじゃね?
いまでも10数人しかはいってない回あるし
糞高い館内飲食物で儲けるとか?

 
 

129 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:06:04.63 ID:lbt+yw1r0
>>110
カラオケと一緒で、利益率の高いポップコーンとドリンクで儲けないと
映画館は維持できんくらい客離れしちゃってるからね。

 
 

151 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:09:06.88 ID:mpI2O7Dn0
>>88
無料で観させろなんて一言もいってませんよw
ゲーセンとかパチンコとかもそうだけれど効率至上主義ビジネスと化した時点で客は離れていくものです

 
 

162 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:10:32.69 ID:lbt+yw1r0
>>151
普通にビジネスなんだが…

 
 

183 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:13:44.49 ID:mpI2O7Dn0
>>162
「効率至上主義」ビジネスね
1円でも多く客から搾り取ろうと目の色変えて必死になっている様がまるわかりのお店って嫌じゃありません?

 
 

80 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:59:31.49 ID:cWQAu+1r0
もう泥棒される価値もなくなったな

 
 

84 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 09:59:53.94 ID:XpZBB9QJ0
映画はジブリとドラえもんしか観ない俺が大人になってしまったのでもう一切観てない

 
 

92 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:01:11.46 ID:5eDUFZUL0
ちょっと前にアメリカの監督が言ってたけど
今の映画館はテーマパーク映画しかないからな

 
 

96 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:01:53.32 ID:1kDmMnA60
宇宙ものは映画館の方がいいなぁ
なかなか行けないのは高いのもそうだけどまず時間が合わんのよ

 
 

97 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:02:04.83 ID:IYD+YEjt0
最後に観に行ったのは天気の子だけど
隣で見てた男が「そうそう」とか「え!?」とか大声でリアクションしてて気が狂うかと思った

 
 

98 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:02:07.36 ID:3cqL1/cI0
夫婦子供一家4人でいくと5800円
子供のジュースとポップコーンで1000円
合わせて6800円
70分のプリキュア見るだけでこんな金かかる

 
 

99 名前:名無しさん: 2019/10/26(土) 10:02:08.42 ID:PZLHsGfU0
デメリットのが多すぎでしょ

 
 


 
(´・ω・`)今さっき冴えカノ映画見に行ってた来たけど、若い子多かったぞ!!!!!
(´・ω・`)アニメ映画には関係ないことやったな!!
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:00:02返信する
    邪神ちゃんが一桁げっとですの
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:01:17返信する
    女性優遇を推しすすめ、批判されても居直るような女尊男卑の性差別団体なんて消えていいと思うよw
    男性客にきてほしいなら件の不見識な言動をした責任者が顔と名前を晒して土下座すべきだねw

    それをやったところでようやくマイナスがゼロに戻る程度だろうけどw
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:02:04返信する
    前の席の女の子の頭に射精!!
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:02:49返信する
    う ん こ ふ ん は"ノレ ヒ"ィ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:03:04返信する
    >集中力は「10分が限界」
    >20代の女子大学生・Bさんは、自身をはじめとする若い世代は、映画館で映画作品を楽しむための「集中力がない」と分析する。

    大学で何勉強してんだよ
    こんな奴らの高校無償化とか金ドブすぎる
    政府が潰した失われた世代のほうがまだ優秀な人材板だろこれ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:03:12返信する
    外に出るのが面倒なだけなのにいちいち言い訳を探して逃げる
    実にキモオタらしいねw
    お前達は一生そのままだ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:03:20返信する
    俺やらハゲだけど今から公開オナすっわ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:03:46返信する
    >>5
    うるせーよ童貞が
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:04:54返信する
    >>5
    失われた世代のオッサンなの?
    今日は肉体労働お休みなの?
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:04:57返信する
    若者の金離れ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:06:08返信する
    若い子でもオタクならアニメ1話分の25分は集中力持つぞやったな
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:06:22返信する
    ポップコーン臭いのはマジ勘弁
    それで収益あるんだろけど行かなくなる人も相当数いると思うよ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:06:30返信する
    若者のどのくらいかは分からんが結構な割合でスマホ中毒でしょ
    1800円払って1時間40分スマホ絶対禁止ですは今の時代ツラい
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:07:26返信する
    ソシャゲに何時間も金もかけてランキング維持してる矛盾
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:07:51返信する
    まあ高いには同意かなー
    Amazonで買えば3回くらいの値段で見放題だしな
    そんな速攻で見に行きたいほど切羽詰まった状況の物ももうない
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:08:05返信する
    ハゲ今日映画見たのか
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:08:23返信する
    10分持たないとか言ってるが
    大学の授業って今90分じゃないの?
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:09:18返信する
    劇場版ラブライブサンシャインのSaint Snowのド迫力ライブシーンを映画館の巨大スクリーンと圧倒的重低音で見られたのは勝ち組感あったな
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:10:18返信する
    10分しか集中力持たないのはADHDとか多動症だろ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:10:56返信する
    1900円も払って隣や後ろが臭い&うるさい時のガッカリ感ヤバイからな。
    そうでなくても純粋に狭くてストレスだし。
    たま~に観に行く時はもう+1000円払ってでもエグゼクティブシートで観てる。
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:10:59返信する
    若者のやらおん離れがさらに深刻 「記事つまんなすぎ」「管理人がクズすぎる」
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:11:39返信する
    >>11
    30分アニメでもCM抜くと24分
    OPEDも抜くと実質21分
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:11:41返信する
    Netflixなんかの動画配信サービスが凄すぎたんだわ
    映画館で大勢の人間押し込めて見させる形態はオワコンになりました
    新しいサービスが昔の商売を駆逐する事は良くある事なんで諸行無常として受け入れるしかない
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:12:00返信する
    >>20
    また大嘘こいちゃって
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:12:18返信する
    集中力が持たないのは自分が悪いだけじゃ…
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:13:30返信する
    料金をアメリカ並に下げたら若者も観に行くようになるさ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:13:31返信する
    すぐにマウント取ろうとするのが如何にもオタクだね
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:14:14返信する
    この手の記事何べんも見た
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:14:24返信する
    楽           イ           お
          生           今
    し           ラ           前
          き           日
    い           イ           ら
          て           も
    の           ラ           は
          て
    ?           で
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:14:33返信する
    今はハズレ映画が多すぎてな
    粗製乱造だわ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:14:54返信する
    プリキュアは前売りで親子ペア買えばもっと安いぞ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:15:30返信する
    >>8 >>9
    さすが10分しか集中力が続かない世代は発想が貧困だな
    童貞とか肉体労働が煽りになると思ってるところがまた幼い
    まさか脱ゆとりがゆとりよりアホになるとか思わんかった
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:16:34返信する
    映画館という商売はもう廃れていく
    YouTubeが流行ったのは自分の好きな動画を自分のペースでみれる事の素晴らしさを伝えたように
    動画配信サービスがこれからの主流になっていく
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:16:43返信する
    >>23
    CSでやってたことがネットになっただけだけどな
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:16:50返信する
    >>32
    お前も遅レスでキレるところがオッサン臭いしダサいよ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:17:01返信する
    高いし最初のCMウザいし
    今やアマゾンプライムとか他のエンタメもあるし
    映画館で見る利点は昔と違い全くないだろ
    あぐらかいてなんも対策せずバカみたいに値段上げ続けたら見放されるのは当然だ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:17:24返信する
    >>32
    しっかり煽り効いてんじゃんwww
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:17:31返信する
    >何故赤の他人と映画を見なくちゃならないのか?
    >電車ですら苦痛なのに

    こういうヤツ、ホンマにおるんやなぁ。こういうヤツがやむを得ず電車に乗って席座ったら、
    自分の隣の席に荷物置いて、電車が混んできても絶対荷物をどかさない迷惑なヤツになるんでないかなぁ……
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:17:59返信する
    本屋が潰れていくように映画館も潰れていく定め
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:18:54返信する
    映画館バイト楽やったなあ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:19:41返信する
    大昔は名画座でオールナイトホラー5本立て1000円とか観に行ってたな、ぴあ持って
    今は配信で十分かな
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:20:04返信する
    >>36
    いち早く見れるがあるじゃん
    動画配信って劇場公開から遅れるでしょ?
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:20:22返信する
    CDが売れない事を嘆く若者なんかいないでしょ
    音楽配信は便利だなぁで終わり、物好きが好きなアーティストのライブ行くくらい
    映画も配信の力には勝てなかったよ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:20:49返信する
    アマゾンプライム最高




    コレ最近言う奴多いよな。


    時間の制約で俺なんて地上波とBSのアニメ追うだけで精一杯なんだが。
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:20:59返信する
    2時間も観れないって頭に障害あるんじゃないの?
    鯖太郎みたいに障害者手帳持ってるだろw
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:21:59返信する
    テレビを見てない奴ほど映画館に行く印象ある。

    たぶん時間が余ってるからだろうけど。
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:23:14返信する
    チケット予約して、時間合わせて、20分前について、10分広告見せられて、周りに気を遣いながら交通費込みで3000円払うより、家で酒飲みながら自由に見たほうが楽しい。
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:23:16返信する
    時代はコト消費の時代に入ってるからむしろ伸びてるような気がするけど
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:25:24返信する
    周りがうるさいと地獄、持ち込みのヘッドホンとかせめてネックスピーカーとかで聞けないものか
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:25:42返信する
    レディースデーが差別と言う奴はメンズデーを作れとは言わないよね
    自分が得をしたいのではなく女が得してるのが許せないからなんだろうけど
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:27:03返信する
    レイトショーでしか映画見ない
    まあレンタル配信で十分だわ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:28:02返信する
    アマゾンプライム会員ってテレビ全く見ない奴が最高最高って連呼してるだけだろ。

    意外と色んな映画を無料枠でも放送してるぞ。
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:28:24返信する
    今の若者は脱ゆとり世代か?
    ゆとりってもう成人してるやろ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:29:13返信する
    ・2時間トイレがもたない。
    ・席がガチャ。マナー悪い奴が近くにいたら最悪。
    ・映画配信サービスが普及しはじめた昨今、あえて映画館で見たい作品が限られる。
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:30:05返信する
    年のせいかトイレが近くなったから到底映画館では観れなくなった
    まして飲み物飲みながらだと一時間おきにトイレ行きたくなる
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:31:14返信する
    席数減らしてボックス席みたいなの作って欲しい
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:32:02返信する
    配信とかは映画館よりかなり後って言うのがネック
    ネットしてると普通にネタバレされるからな
    それでもいいなら配信とかの方がいいんじゃない
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:32:12返信する
    あんだけ言われてるのに、スマホの電源切らない奴何なの?
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:32:22返信する
    子供でも集中力は30分持つのに10分持たないって子供以下かよ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:35:24返信する
    隣席ガチャはわかる

    集中力は全くもって同感できない、軟弱すぎだろ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:35:46返信する
    アニメのMX最速よりたった1日遅れですらブーブー言ってるオタクは
    円盤発売・DVDレンタルまで待てないから結局映画館行くでしょ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:36:20返信する
    SNSとYoutubeとソシャゲで皆満足してるんだろ
    映画なんてとっくにオワコンなんだよ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:37:05返信する
    まったく映画館いかない人 「えっ・・・席って予約するものなの!?」

    ってなってたわ。

    映画館に行かない人はまったく行かないのね。
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:37:33返信する
    始めのCMがうざいなら開始時間より10分くらい遅れて入ればいい
    頭使えよ

    映画館の系列によって時間が違うけど
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:37:48返信する
    映画館に行くのに時間がかかる時点で二の足を踏む
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:39:22返信する
    料金の価格カルテルには何もできない無能警察
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:40:09返信する
    割引料金まで横並びの価格カルテル
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:40:53返信する
    集中力10分も持たないのはわかる
    導入部分で飽きて席を立つことが半分くらいはある
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:41:14返信する
    座席ガチャで周囲の客の当たりを引けるかどうかで決まる
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:41:15返信する
    面白いかどうかもわからん作品に前払いで2000弱も金払えるわけねぇわな
    面白くなかったらそりゃ萎えるし集中なんて出来るわけないだろうしな
    まぁ映画をとりあえず見に行くか!って感じのノリで行くべきなのは一部の富裕層だけだわ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:41:20返信する
    最寄りの映画館にメンズデー無くて行きにくい
    カモにされてる気分だからよっぽど見たい映画無いと行かなくなった
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:41:49返信する
    プリキュア映画は子供が騒ぐのは微笑ましいがガイジがあーあー言ってるのに遭遇したときはマジで金返せと思ったな
    映画の内容よりガイジがいた事が思い出になってしまった
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:42:21返信する
    映画(2時間)→Youtube(5分)→TikTok(15秒)
    大人が2時間掛けて映画一本観てる間に、若者はYoutubeやTikTokで動画20本くらい観てるんじゃないかな
    15秒で完結する動画に慣れ親しんだ人間が、2時間の動画観るのはそりゃハードル高いわ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:42:57返信する
    最近あったカルチャーショックは劇場音響の迫力だな。

    古い映画の極爆上映とかやってほしいわ。
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:43:09返信する
    >>50
    言うわボケが
    男嫌い拗らせすぎて目までイカれたか
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:44:57返信する
    確かに映画だけずっと見てるのは苦痛かもしれんな
    完全に個室にしてくれよ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:45:46返信する
    >>70
    まーた違法を正当化しようとする乞食の戯言か
    貧乏人はこんなとこ見てないで働けよ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:47:09返信する
    割れ同人誌を違法DLして、中国の悪口書いてあったから作者に突撃とか
    頭おかしくね?
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:47:27返信する
    映画くらいじっと座って観賞できないなんて行動障害のガイジかよwww
    最初はビデオやオンデマンドでというのはわかる
    本当に映画館で見たい映画って少ないからな
    現実は観劇料と飲食費パンフ代どころか交通費も入れるとシャレにならない金額になる
    貧乏な学生のデートコースには採用されないのは当たり前
    それでも経験を共有したいとなるともうホラー映画しかないんじゃないか
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:49:28返信する
    ああこれ4DXで見て正解最高だったわって作品あるからなぁ
    当然映画館行かないと体験できんし
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:50:27返信する
    やらおん さん
    1回 新宿ピカデリーのプラチナルームに行って
    記事書いてよ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:51:01返信する
    >>77
    どこに違法を正当化してる文があるんだよ笑
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:55:50返信する
    ヴァイオレット見に行った時ふた席隣のおっさんがいびきかいて爆睡してて、
    隣のお姉さんがブチ切れて舌打ちしまくっててクッソカオスだったわ
    特典目当ての周回だったんだろうけど寝るくらいなら即退場しろやっていう

    ま、そりゃ人減るわなって
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:57:45返信する
    アニメ映画は特典売ればタダで観たようなもんだし
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:58:45返信する
    わざわざ映画館で映画見ようと思うほどの興味もメリットもないんやろうな
    俺もそうだけど
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 14:59:10返信する
    映画料金を500円にしてお喋り自由でスマホ使用OKにすれば客が来るんじゃね。場合によっては映画のシーンの一部のSNS投稿をOKにするのも面白いな
    それと静かに映画を観たい奴向けには特別料金で快適に視聴できる専用の部屋を用意してやればどうだろ?
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:01:10返信する
    75インチ液晶買ってからはあんな囚人観衆の中でわざわざ観たいとは思わなくなったなぁ

    今はデカいテレビかスクリーンとBDあれば家庭内シアターで済むジャンルになったし
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:07:10返信する
    近年テンポ厨が増殖していたのは10分も集中出来ないやつが増えたからなのか
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:11:41返信する
    同意なんだけど映画館が儲からなくなったら映画撮れなくなって
    結局レンタルも潰れてしまうんやろ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:18:18返信する
    10分持たないって赤ちゃんかよ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:18:30返信する
    設備良い映画館はほんと好き
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:18:51返信する
    絶対端の方の座席しか取らない
    中央付近は多動症みたいな奴や図々しいアホが多い
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:19:24返信する
    映画はとっくの昔にオワコン認定食らってるからな
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:20:18返信する
    やれやれ、まったく・・・映画館の楽しみ方が分かってない奴らが多いな
    映画館はな?レディースデイに行ってJKが観そうな映画を選んで、席の真ん中編で隣が埋まってるところの席を買うんだ
    そしたらあとは存分にJKの匂いを堪能して横目で太ももチラチラして途中で抜けてトイレでシコって戻ってくる
    これが賢いやり方だ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:28:42返信する
    元々メンズデーはあったが客が増えず損しかないから廃止された
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:29:01返信する
    圧倒的パップカーン
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:30:29返信する
    いっそ五千円くらいに値上げして、絞り取ればいいんじゃない。行く奴は行く。タバコみたいに。
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:34:13返信する
    ここ数年、月一回映画館に行く位の頻度だけど、周りの客で困ったこと記憶ないだよなー。
    忘れてるだけなのかね?
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:34:37返信する
    でっけえ画面で大音量でみたいけど一時停止したりしたいってなったらVR+ノイキャンヘッドホンが一番なんだよなぁ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:43:37返信する
    座席ガチャだからな貧乏な食い物持ち込みとかスマホ中毒とか居たら終わり
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:43:44返信する
    一時期あったスーパーのフードコートの空間利用した小さな映画館ってどうなったんだろう
    あれを細かく運用したら地域によっては面白くなるって思ったんだけど
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:45:34返信する
    10分集中力持たないって割とマジで発達障害の症状と酷似してる
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:46:01返信する
    中学生をターゲットにした映画を作らないと
    この辺の時期に経験しとかないと大人になって観に行かんだろ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:49:35返信する
    映画館で映画に没頭できる人は羨ましい
    集中できるタイプが上映中に奇声あげたりするんかね勘弁して欲しいわ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:51:54返信する
    >けしからん、特訓してやるから今すぐに脱ぎたまえ。

    不審者のコメントなんか抽出するなよやらハゲ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:52:47返信する
    (´・ω・`)削除
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:55:17返信する
    隣席ガチャは確かにある…
    めちゃめちゃ空いてるのに隣に座られてめちゃくちゃ臭い人だった時は参った…
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:55:20返信する
    10分しか持たないとか映画見に来てるくせに集中力無さすぎだろ。約2時間上映すんだからトイレ行かない限り座りっぱなしは当たり前だろ。映画代高いに関しては普通に同意。
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:56:42返信する
    >>103
    ああ、それはあるかもなぁ 自分も中学時代からだし(映画館行くしか手段が無かっただけだけど)
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:57:09返信する
    アニメ映画は大抵鑑賞マナーいいと思うけど
    たまにリアルガイジがいるのが地獄w
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 15:59:41返信する
    映画よりスマホ見てるバカを追い出せよ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 16:01:27返信する
    10分も集中力が保たないとかただのガイジやん
    学校の授業中も教室歩き回ってそう
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 16:05:43返信する
    親にしてみたら2時間1000円で子供預かってくれるようなもんだ
    その間買い物でもして気晴らししてんだろな
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 16:09:09返信する
    10分集中できないのはなんらかの障害では?
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 16:13:29返信する
    まぁ2時間やな
    それ以上長いと見るのキツいわ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 16:14:30返信する
    10分集中できないのは完全に適応障害では?
    まともに仕事できんぞ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 16:18:23返信する
    ガイジの親が2時間1000円で映画館に預けて
    隣のおまえが2時間世話する話
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 16:19:48返信する
    1900円で1回見るよりDVDになるまで待って順新作で借りる 又は購入の方が遥かにお得感あるしな
    そもそもこれ映画館でいち早く見たい!ってのが無いんだよ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 16:22:04返信する
    ガラガラなのに隣に座られる恐怖
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 16:22:28返信する
    やらハゲが映画館に来て若い子達可哀想
    くっさい臭いや薄ハゲの頭見せられて本当に可哀想……
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 16:33:20返信する
    10分持たない集中力は流石に病気じゃ…
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 16:39:06返信する
    映画館に価値があったのって家庭用のテレビが小さかった頃とかネット配信がなかった頃だからなぁ
    いまは集団視聴の先行再生くらいの役割って考える人も多いんじゃないかな
    ポップコーンとかくさいしうっさいのにそんなもん売ってる客の環境考えないクソ業界だし
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 16:40:39返信する
    集中力10分のやつは映画以前の問題だろ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 16:40:55返信する
    隣がデカイ声の独り言はわりとあるな
    だいたいアニメ映画で
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 16:45:50返信する
    寝っ転がりながら見たい
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 16:50:08返信する
    聞こえんのや!
    五月蠅くて全然聞こえんの!!
    特に爆笑シーンが入ると数分の間、一言も聞こえんくなるん!!!
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 16:57:14返信する
    10分集中力もたないってどういうことや?
    他人に合わせて好きでもない映画観に行ってるのか?
    何回観ても好きな映画なら集中できるやろ

    なのは劇場版とロッキー4は何回でもいけるで
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:02:32返信する
    女サービスしてるから女が買い支えてくれるはずだろ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:11:19返信する
    映画館で見たいと思う映画も減ってきてるよなぁ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:13:47返信する
    男性差別してるしな
    まんこに救ってもらえよ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:20:35返信する
    ネットで月額500円で映画やアニメ見放題の時代だしね、高く感じるだろ

    昭和や平成初期みたいに「大きい事はいい事だ!」みたいな信仰もないしな
    それにスマホやタブレットで見るのが当たり前の世代なら家の40~50インチのTVで十分でかく感じるだろうし
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:21:55返信する
    平日のファーストデイとか安い日利用すれば抑えられるが個人的に田舎だと深夜アニメの映画上映しているところ剣で一館だからそこまで行くの遠いんだよ
    せめて隣の市の上映しているところでも深夜アニメの映画上映してくれ
    ちなみに自分の住んでいる市には当然映画館はない
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:24:51返信する
    レディースデイで女性殺到で売り上げも上々なので経営は安心です
    映画離れでも問題ありません
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:29:06返信する
    底辺と陰キャと発達障害のガイジ基準過ぎ

    まさに引きこもりの理屈で笑う
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:30:06返信する
    当たり前だけど、映画館は不特定多数の人と、一緒に観なきゃいけないから、隣の客の当たり外れが大きいのが嫌で、映画館に行かなくなった。
    隣に誰も座って無い時も、隣にうるさい客が座っている時も、支払う値段が一緒なのがな・・・
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:35:41返信する
    真面目に10分で集中力切れるのは病気だと思うぞ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:37:11返信する
    10分もたないはガイジ(笑)
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:39:40返信する
    でもスマホのショッボい画面で動画とか見てると思うと損してるなと思う
    5インチと500インチで同じなわけないだろ?
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:41:40返信する
    さりげなく2%以上の便乗値上げしたな
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:41:45返信する
    10分しか持たないとかアホかよ
    小学生以下
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:46:24返信する
    観たい映画を観に行くのに値段云々は無い
    文句言う奴はそもそも行かない底辺

    集中力云々はただの発達障害だからw

    周り云々はただのコミュ障
    空いてる時間帯に行け
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:48:34返信する
    地方だと見たいアニメ映画を近くでやらない、ということはある・・・
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:50:31返信する
    詐欺みたいなトレーラーに 騙されるからだろ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:51:05返信する
    ハズレ映画を見た時はマジで時間と金返せとしか思えん。

    映画業界は自分の作った作品に自信があるんなら、客に値段を決めさせろ。

    客が満足したらそれなりの対価を払うだろう。
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:56:20返信する
    4DXのデモCM終わった後のざわつき感好き
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 17:57:42返信する
    開演時間通りに座っても10分CMだからな
    あれが一番ムカつく
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 18:02:58返信する
    今年はなんだかんだ映画館で映画観たなあ・・・

    席の問題は今はたいてい予約だから出来るだけ上映ギリギリで購入すれば
    周囲に誰もいない席を買える。(封切りされてある程度たった頃に行く)
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 18:06:41返信する
    子供部屋おじさんだから自宅で映画観ていると
    いいシーンで親に呼ばれて中断して気分の盛り上がりが冷めるって事が
    あるので面白そうな映画は映画館で観たい・・・
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 18:24:58返信する
    タイトル見てまんこもようやく邦画がつまらないことに気づいたのかと思ってた見てみたら全然違ってた
    なんだよ集中力続かないって
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 18:28:24返信する
    そらyoutubeの10分動画に慣れた脳じゃしんどいわな
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 18:29:14返信する
    大学生でそれって授業受けれんのか
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 18:34:47返信する
    料金高いIMAXで見ると
    変な客はいないので快適やぞ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 18:35:03返信する
    多少高くてもいいから漫喫みたいに映画館個室にしてくれと思うわ
    他人と観るのが苦痛で仕方ない
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 18:36:31返信する
    10分で集中力キレるのは
    ほかに娯楽がいっぱいある家であって
    映画館なら強制的に集中させられるやろ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 18:37:15返信する
    まぁ1200円〜1300円くらいが妥当だよな。
    レイトショーで1000円。
    資産2億弱持ってる小金持ちの俺でも高いと感じるわ。
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 18:37:55返信する
    昔は映画借りてまで見てたのに最近映画見るのが苦行w借りる事もほとんどなくなった
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 18:38:55返信する
     
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 18:41:56返信する
    若者の映画離れ()
    君の名は。があれだけ売れたのはその若者達が劇場に来たからだろ
    中年や老人が集まっただけであんな興行収入出るわけねぇだろ知恵遅れどもが
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 18:44:59返信する
    歴史的に考えれば、映画館で映画を見るという文化は廃れてもおかしくない。
    映画館であるにも関わらず、映画自体が存在価値を薄めている。
    早く見れるという点も、個人の性格の問題に代わり、映画館の価値ではなくなってる。

    映画の存在感が薄くなれば、あの空間そのものを楽しむことが出来るかどうかに映画館の価値がシフトする。
    そうなれば空間づくりが重要になる。4Dとかはそうした部分を担う。
    しかし映画館は映画を見る場所だと思われてる限りは、映画を見るには適さない理由ばかりが出てくる。

    映画館を楽しむには、生の試合観戦やフェスに参加して楽しむことが出来るような、そういう感性が必要だろうな。
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 19:00:53返信する
    突然デカい音出るとビクッとするから
    そういう雰囲気のシーンで、やべぇコレ多分バーン来るぞって思いながらビクついて見てるのしんどい
    心臓バクバクなので映画館で見るの躊躇うじゃ
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 19:04:53返信する
    むしろ家だと他のことに気が散って全然映画に対する集中力がもたない
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 19:16:49返信する
    おじさんとかの加齢臭は年取るとみんななるんだから許してやれよ。自分も同じ事なった時分かるから勘弁したりやね
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 19:29:58返信する
    >>50
    あったけど無くなったんやで?
    何故なくしたんだという問いに対して「利益が出ないから」というイミフな回答
    それで済むなら黒人専用車両だってなくならねーよって話なわけだがジャップには理解できないんだよw
    そしてフェミ猿と違って男は理性的だから、そういう頭のおかしい差別団体をいちいち相手にせず距離をおくのw
    おわかり?w 低能フェミガイジw
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 19:47:53返信する
    >>40
    映画館バイトって売店やらなくてもいいの?
    正直 昼間売店に行列出来てるのみると、映画館の店員大変そうって思う。出入口は楽そう
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 20:19:53返信する
    高い だから普通にレンタルBD待ちw
    (近年客を沢山回すために大画面大型劇場が量産小型劇場になってしまったのも個人的に痛い)
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 20:47:42返信する
    実況しながらだと面白い
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 21:06:13返信する
    アメリカさんだといくらぐらいなんだろうなぁ、映画
    日本は異常に高いと思う
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 21:12:08返信する
    2時間利用して2000円なら普通だろ 
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 21:40:14返信する
    貧乏底辺とガイジばっかだな(笑)
    ジャップ終わりすぎだろ(笑)
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 22:04:32返信する
    >>170
    ジャップ厨はただのニート。
    ジャップ厨はただのニート。
    ジャップ厨はただのニート。
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 22:14:20返信する
    シンゴジラ見に行った時上映前に大声でベラベラと内容話してる奴いて殺意わいたわ
    蒲田君がどーの血がブッシャーだの
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 22:33:13返信する
    プロジェクター買ったからもう映画館いく必要なし
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 23:50:12返信する
    ヤクザと思想馬鹿と縁故が乗っ取ってしまってる邦画じゃあなぁ。つまらなくてみる気もしないだろ。
    なんで特殊翻訳家のババアの食い扶持のために、見ずらい字幕なんか続けてるんだっての
    そんな縁故や思想馬鹿の無能で役立たず連中を飼うために料金が高くなってるとかアホくさい
    連中の言うことは、ポスターを欧米の猿真似したーいってだけだぜ?あの日本ヘイト野郎どもは。
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 23:51:54返信する
    彼女とデートに使うだろ普通
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 23:55:17返信する
    キャラメルポップコーンマジでうるさいから無理
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-26 23:56:37返信する
    昔みたいに一度の入場で二本立て三本立て見られるか何周でも見られる映画館作ってくれ
    そしたら行くわ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-27 00:26:22返信する
    CMや予告編を観るのが楽しみなんだけど、こんな私は少数派なのか
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-27 00:27:20返信する
    どんなに高くしても魅力ある作品をやっておけば客は来るはず
    ではなくて
    どんなにくだらない作品でも安くしておけば客は来るはず
    にしないと安定しないんじゃないの
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-27 00:50:54返信する
    そもそもTV見ないので映画のCMも見ないからどんな映画やってるか知らね
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-27 01:30:01返信する
    IMAXの画質なら観る価値がある
    普通の映画観るくらいならOLEDテレビで観たほうが綺麗やろ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-27 01:35:47返信する
    今の中高生は娯楽は無料が当たり前と思ってるからな。
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-27 03:00:33返信する
    電子データを機械的に再生してるだけのくせに時間あたりの料金が人雇うレベルなのは世の中なめすぎ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-27 04:13:32返信する
    コナン映画以降映画館一回も行ってない。
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-27 04:15:04返信する
    >>183
    劇場運用の必要経費、電気代や借地料金や人件費
    それと作品の制作費用の回収は必要だろ?
    オマエは、映画が無料で作れると思っているのか?
    バカなの? しぬの?
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-27 07:38:17返信する
    邦画はホラーもしょぼくなったし
    アニメ実写化が幅を効かせてから見なくなったな
    洋画は最新作のターミネーターが気にはなる
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-27 08:20:08返信する
    レイトショーで見るなり混んでる時間避ければいい話だよね
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-27 09:05:51返信する
    映画館が死んだらアニメ業界大打撃だろ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-27 10:48:41返信する
    アニメ映画なんか隣席ハズレ率クソ高いからな
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-27 11:42:10返信する
    スターウォーズ EP9 と シン エヴァンゲリオンが
    最後のお祭りに成るのかなあ

    えっ ガンダム 線香のハサウェイ
    知らない子ですね
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-27 12:11:06返信する
    >>168
    あっちはどうやって安く上映できるようにしてるんだろね
    日本が高いのか海外が安すぎるのか
    海外は総経費のどこで安くしているのか
    日本だけが農産物みたいに関税をかけている訳でも権利購入時にプレミアムが必要な訳でもないのに
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-27 13:25:35返信する
    余裕の若者離れ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-27 17:47:34返信する
    クチャラーが隣に来た時マジで地獄やぞ。殺意湧くなんてもんじゃない
    映画館にちゅぱちゅぱ音が鳴り響くのを想像してくれ

    ・・・クッチャ・・・ピチュッ・・・ッチャ・・・・・・・・・・チュピッ・・・・・・・ッチャッピッ

    2列後ろの4、5席右というやや離れた位置からでもハッキリ聞こえる
    でもってこれが延々と続く。2時間ずっと続く
    てか2時間続くってどういう状況? いつまで食ってんの? 指でも舐めてるの? 池沼なの?
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-27 19:45:31返信する
    >>191
    アメリカは競争による格差を肯定する社会だから
    稼げない人間がいても問題ない訳だ
    日本も底辺の扱いをもっと悪くすればそうなるよ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-30 18:25:32返信する
    >>98
    困るほどそばに人が居るなら「映画館離れ」なんて言われないんだよなぁ……
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-30 18:27:45返信する
    >>195
    単純に映画館の入ってる場所代が安いからだよ
    日本は他に値段つり上げるモノがなかったから土地代値上げて評価額上げる事で見かけ上の経済大国になっただけ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.