じゃあSF初心者・ご新規に、最初に読ませたい作品って何だよ

206c7bc948d396c6ea358fdf2cc7e3d3-2.jpg

 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


自分だったら何を勧めるだろう。
少なくとも海外・古典SFはやめておくかなぁ。

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


べつにSFに限った話じゃないけど、海外の作品や古典は読者としてその国・時代の人間を想定しているので、登場人物に感情移入しづらい気がする。
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


古典だめなん? 幼年期の終わりは2007年の翻訳版は読みやすかったけど。同じクラークでも2001年とかは勧めにくい。イーガンを積んでしまう俺に言えたことではないかもしれないけど。
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


ご……ゴーバスターズ……
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


SAOが上がっててあれ?と思ったけど、SF=サイエンスフィクションだから宇宙ネタである必要はないか。まだまだ私も視野が狭い。
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


そうか…ドラえもんってSFだったのか…と思ったやつ。「すこしふしぎ」のファンタジーかと…。
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


ヒットしたSF映画のノベライズでも読めば。先がわかってるから筋も追いやすいしさ。
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


それこそ「彼方のアステラス」でいいだろ…
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


SF界隈は昔から面倒で、「年月が経てば面倒な連中が退場するから風通しよくなるだろ」などと思っていたけれど相変わらず面倒で
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


まあ別にSFが読みたいってわけでもないしなあ。おもしろいもんが読みたいだけで。
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


割と真面目に『ドラえもん』。
ある日突然、勉強机の引き出しが非日常の入口になるって、最高の掴みすよ。
畳の裏が時空ゲートになって大冒険(のび太の宇宙開拓史)とか、
もしもボックスパラドックス(のび太の魔界大冒険)とか、娯楽の天才かよ。新版も良いらしい。

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


SFって、宇宙、地球上の不思議、海洋、未来、過去if、別次元…
まぁなんでもありだと思ってるから、オススメしても相手に刺さるかどうか…表紙で並べて選ばせろ。

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


日本に於いてSFは80年代から00年代頭辺りで一瞬流行ったジャンルという事なのだろう。
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


蒼穹のファフナーおすすめですよ^^
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


さっきのSFは死んでない論、レスの『ドラえもん』『ハルヒ』『シュタインズゲート』もSFと言うなら確かにね。なるほど。
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


「地球へ」「スターレッド」あたりから……
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


話題の彼方のアストラとかけもフレとか君の名は。とかでSFに興味もったら小説も読んで貰えたらなと思う
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


上野さんやドラえもん見てもSFオタは批判しないよ
何故アストラがSFで叩かれてるのか判らない人はヤバイよ

 
 
 

420 名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


アストラ長文批判したクォークさん

絶賛
上野さん
アウトロースター
スレイヤーズ
異能バトルは日常系のなかで
紅殻のパンドラ
ジョジョ(レビューにジョジョネタ入れまくり)
俺ツインテールになります

叩き
アストラ
はいふり
レガリア
魔法少女育成計画
甘ブリ
打ち上げ花火

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


>>420
単に自分が気に食わないやつをそれらしいこと言って叩いてるだけだろ
関連性がなさすぎる

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


>>420
シジおじっぽい
新しいのを受け入れなさそう

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


>>420
こいつほとんど星1か2ばっかだな
叩くために買ってるんじゃねえの?

 
 
 

17 名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


アストラ長文批判しているやつは上野さんを持ち上げるやつだぞ
ただの変態だな

642-97.jpg

クォーク
上野さんの 科学力は 世界一ィィィ!

2019年2月2日
形式: Prime Video

マッドサイエンティスト + 鈍感主人公 = 純愛下ネタラブコメ。

な、何を言ってるかわからねーと思うが、上野さんがなにをしたいのかは一目瞭然だった。
頭がどうにかなりそうだった。

なにげにとんでもねえ科学力だな。上野さんの科学力なら、田中君のハートどころか余裕で世界征服狙えるぞ。
上野さんもきっと最初は、もっと節度のあるお付き合いを目指してたんじゃないだろうか。
あまりに田中君が鈍感すぎるので、表現がどんどんエスカレートして現在に至ると。

ちなみにセクハラというよりは、こういうのっていわゆる逆セクハラって言いません?
男女比が1:5とかにになると、集結したアマゾネスはマジで恐いそうです。

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


>>17
上野さんが持ち上げられるのは分かる気がするわ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


>>17
青葉予備軍だろこれ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


>>17
アストラを批判しただけでこんな晒しするアストラ信者の方が頭おかしい
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


>>17
別におかしくないけど
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月17日


上野さんのほうがSF心を擽る
まぁわからなくもない

 
 
 



 
(´・ω・`)SF初心者にドラえもんオススメとか言ってるやつはアホなのか? ドラえもんを1度も見たことないやつとかおらんやろ
(´・ω・`)つかまどマギシュタゲけもフレとかも大体有名作品ばかり・・・
  

 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:02:25返信する
    SAO
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:03:05返信する
    星新一でも読んどけ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:03:26返信する
    SFってなろうの異世界ルールとどう違うの?
    同じだよね
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:05:25返信する
    今なら仮面ライダー01もいい感じだわ。
    ロボットテーマとAIをうまくヒーロー物に絡めて展開してる。
    01がいけるなら、完結済みの仮面ライダードライブもロボットものの王道をいってる。
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:06:01返信する
    アストラ批判した人のセンス良いなw
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:08:34返信する
    ハルヒ
    まあ学園モノの色強すぎてSF感薄いけど
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:09:21返信する
    SFが滅んだんじゃなくてSF原理主義者がなりをひそめたんだな。めでたいことだ。ということで俺は涼宮ハルヒの憂鬱をすすめる。SFに見えないけどそれでいいんだということでw
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:09:37返信する
    スターウォーズだよな
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:09:46返信する
    ハルヒでいいよ
    あの作者元ネタとかガンガン文章で入れてくるから小説ならそこから興味持つだろう
    個人的には映画が知りたいわ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:10:13返信する
    海底二万マイル
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:10:32返信する
    SFとかいう括りがもはや古い
    それっぽいファンタジー
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:11:51返信する
    エイリアンを観ればいい
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:11:53返信する
    時間逆行できる作品はSFとは認めません。
    結局未来の運命変えるってところが物語の焦点であって
    SF的なテーマから外れてる、というかSFが飾りでしかない
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:11:58返信する
    好きなだけなら円環少女オススメするけど初期がめちゃくちゃ読みづらいのよな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:12:00返信する
    「BEATLESS」は面白いぞー!
    あと虐殺機関とか・・・。
    古典だと「われはロボット」とか驚くほど読みやすかったな。

    >>3
    SFは世界観を楽しむもの。だから世界観がきちんと理屈立ててできてないといけない。
    なろうやライトノベルはキャラクターを楽しむもの。だから、世界観が多少荒唐無稽でもキャラが魅力的ならば許される。
    力を入れてるポイントっていうか、楽しむべきポイントが違うと思うのよね。
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:13:03返信する
    ねぇよそんなもん
    あってもそれはSFじゃないと言われるだけだしな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:13:13返信する
    コンレボ
    おすすめだぞ
    時系列把握するまでが大変なのとオチが説得力弱すぎるっていうのは認める
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:13:18返信する
    いまやってるドクターストーンは子供にも受けると思う
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:13:25返信する
    未来から人が来たり、過去に戻ったり、

    SFってなんでも有りやね
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:15:01返信する
    とりあえずH.G.ウェルズでいいだろ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:15:04返信する
    NHKでやってたプラネテスでも見とけ
    ギアスのスタッフだから面白かったわ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:15:27返信する
    ラノベしか読まない現代のオタクにSFの事とか聞いても無駄でしょ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:15:40返信する
    >>16
    なるほどな腑に落ちた
    キャラクターコンテンツだから世界観はどっかのゲームから借りて継ぎはぎしてきた代物でいいってわけか
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:15:48返信する
    最近じゃアストラが一番初心者向けSFとしてよくできてると思うよ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:16:07返信する
    なろう産の人気小説、オーバーロードもSFだぞ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:16:38返信する
    科学講座込みでトップをねらえ!マジおすすめ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:17:00返信する
    >>24
    そうだよ
    だからなろうが死ぬほどウケてるじゃん
    読者が楽しみたいのはキャラであって、設定やストーリーは全部テンプレでいい。むしろ変に独創的なことやられると敬遠される
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:17:04返信する
    火の鳥
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:17:37返信する
    SFの方が傾向的に好きだからどうしてもなろうファンタジーには抵抗感出ちゃう
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:17:45返信する
    北斗の拳
    ユワッシャーーーー!
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:17:49返信する
    今の技術で星界の紋章をアニメ化してほしい
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:18:53返信する
    ドラえもんで良くね?
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:19:11返信する
    アポロ13を見せたら?
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:19:16返信する
    こち亀の未来予知の様なSF
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:19:42返信する
    「異世界転生系」なら「火星のプリンセス」
    言われてみれば確かに火星シリーズってそういう作品だったな
    なろうアニメが海外で受けるのは当然だったか
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:20:15返信する
    けもフレ...w
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:20:16返信する
    レベルとかステータスとかパラメーターがある異世界物もSFだからね
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:22:02返信する
    火の鳥ええけど熱量が多過ぎて他読めなくなるかも
    夏への扉は個人的に表紙に反して猫が全く可愛くないのと、最後にくっつくヒロインとの間についての描写が乏しいから、好ましくない

    初心者におすすめするとしたら、グリムウッドの『リプレイ』だなあ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:22:16返信する
    ドラゴンボールだな
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:22:17返信する
    スマホ世代がSF見ても未来ってすげーってならない
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:23:07返信する
    なんでアストラが叩かれだしたのか、これよくわからんな
    異世界なろう系とかもっと叩かれるべきものがあるだろうに
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:23:29返信する
    ガノタなら宇宙の戦士くらいは読んどけよ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:23:35返信する
    他人に押し付けるのはキモオタの始まりなwww

    好きな映画聞いて好きなジャンルを”教えて”あげてねw
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:23:57返信する
    攻殻機動隊だろ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:25:09返信する
    ぼくSF初心者なんですけどSFは何から入ればいいですか

    って聞かれる状況が一生に一回でもあるか?
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:25:40返信する
    人が暮らす世界を管理している神様も言い換えれば人工知能が暮らす箱庭を管理する人間と同じだからSFと言える。
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:25:46返信する
    >>42
    土俵に上がってしまったから
    争いは同レベルの云々
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:25:46返信する
    >>32
    当時も作画は良かったけどキャラデザが受け付けなかった
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:25:53返信する
    SFといえばSM
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:26:23返信する
    >>46
    ない
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:27:23返信する
    大昔の海外SFの未来世界好きだわ
    丸いテレビや家事ロボット、自家用空飛ぶ車
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:27:26返信する
    というか、SFって
    サイエンスファンタジーなのか
    サイエンスフィクションのことなのか
    サイエンスファックのことなのか?
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:28:32返信する
    そんなに難しく考えなくても初期の萩尾望都とかあげときゃいいだろ
    視覚情報があるし少女向けに描かれているからサクサク読める
    古典SFと組み合わせたいならコミカライズ「ウは宇宙船のウ」の文庫版薦めとけ

    現代のお話に慣れきった人にはあれですら読解が難しいんだからいきなり長いのはよくない
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:28:45返信する
    >>42

    イキってる高校生と

    無邪気に楽しんでる小学生と

    どっちがイラつく?ww
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:28:56返信する
    このメスシリンダーが見えるかい?ニチャア
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:29:10返信する
    >>53
    サイエンスファクトリー
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:29:14返信する
    >>46
    今でしょ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:29:20返信する
    アストラ長文批判した人のリストがよく分かる
    てか俺とほとんど同じだわ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:29:26返信する
    >>53
    すこしふしぎ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:29:42返信する
    平成キッズだけど
    いきなり夏への扉でてたので帰ります
    昭和おじさんに負けました
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:29:57返信する
    >>51
    ぼくSF初心者なんですけどSFは何から入ればいいですか
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:30:08返信する
    ケムリクサは来年の星雲賞確実(メディアを通した最優秀SF作品)
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:30:33返信する
    俺たちが生きてる世界が高位生命体の作り出したプログラムでない証拠は無い。

    重力という概念、質量が増えると重力は大きくなり、相対的な時間の進みが遅くなる。

    これも情報量が大きくなると処理速度が遅くるプログラムの現象に酷似していると言える。
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:30:52返信する
    >>53
    作者がSFだって言ってんなら何でもいいだろ
    好みの話じゃなくこれはSFじゃないとか言ってんのは大体頭でっかちのにわかだからほっとけ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:31:00返信する
    SF==少し不思議、なんだから、たいていの小説はSFに該当するだろう。
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:31:14返信する
    じゃあって何だよ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:31:42返信する
    アニメや漫画ならドラえもんで十分だろ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:31:44返信する
    >>62
    日本のしょうせつがよみやすいよ!そうだなー

    筒井康隆の『虚人たち』がおすすめだよ!
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:32:07返信する
    昔のラノベはファンタジーとSFの二本柱だった気もするし
    80〜90年代らへんのラノベとかどうだろ?朝日ソノラマらへんとか
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:32:38返信する
    >>42
    なろうもなろうで、警察いるから大変だぞ
    主人公が苦戦したらダメ。サブヒロインだろうと主人公以外の男にちょっとでも心惹かれたらダメ。モブヒロインだろうと主人公以外に抱かれたらダメ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:33:02返信する
    SAOは未来のゲームへの夢と希望がつまってるよね

    バーチャルセックス、バーチャルレイプ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:33:04返信する
    バックトゥザフューチャー
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:33:11返信する
    藤子F不二雄の短編とかもいいかも
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:33:16返信する
    SF警察には、早くサムライ8を読んで欲しいわ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:33:28返信する
    >>47
    そもそも自然界に溶け込めない人間が宇宙人
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:33:42返信する
    SAOが純粋なSFのジャンルかと言われても困る攻殻なら近い
    SF的要素を含めたら即SFに仕分けられるかは違うんだよ

    サイエンスフィクションとスペキュレーティブフィクションの違い位知ってほしいが
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:33:47返信する
    SF作家はシミュレーションをするのが大好き。
    まず世界作って、キャラを置いて動かす。
    キャラは世界観のオマケ。

    俺TUEEなろうは世界なんて考えない。
    考えられないから異世界でいいやwその場その場で後付できるでしょwwて感じ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:34:03返信する
    >>42
    アニメやってタダ見した自称SF警察が出動した
    君の名はの地上波TV放送時と同じ現象
    要は外野のキチガイクレーマー
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:34:15返信する
    初心者ならドラえもんで良くね
    ドラえもんさえ読めばあとは有象無象の作品ばかりだぞ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:35:07返信する
    未来戦隊タイムレンジャー
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:35:10返信する
    >>78
    リゼロはSF
    セーブとロード機能が付いてる。
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:35:26返信する
    >>77
    お!SF警察さんチースチース!!
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:35:40返信する
    今流行りの三体でええやろ
    入りなんて話題作でええねん
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:35:52返信する
    SFの入門なんだから、明らかにSF色が強いやつで、意図や結論が比較的ハッキリしてるのがイイと思う。
    SFに該当するかどうかなんて些末な問題だ。「日本の寿司を食べてみたい」と言われてカリフォルニアロールやシーチキン巻きを紹介するかって話。

    そうするとどうしてもオーソドックスな、古典よりにはなるのだな。新しい奴は古典を踏まえて、新しいアイデアが追加されてたりするから、初心者がそれから読み始めると理解が追いつかない。
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:36:22返信する
    あそびにいくヨ!からキャプテン・フューチャーに繋げるという荒技もある
    だけど若い初心者の一番のハードルは、スマホ以前の技術レベルで書かれた物とのカルチャーギャップじゃないか
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:37:13返信する
    今ならcyberpunk 2077辺りがいいんでね
    本当ならShdowrunの方がファンタジー要素もあって入って行きやすいんだけど、昔の今更SFCやMD、Xbox版じゃダメだろうし、
    最近のPC版も日本語化が面倒だしさ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:37:27返信する
    口うるせえSF警察がSFジャンルを衰退させた
    衰退してからも、時たま今回のアストラみたいなジャンルを復活させそうな初心者向けコンテンツが生まれるんだが、SF警察はその手の種が芽吹いた時、率先して「こんなもんはSFじゃない!俺が昔読んでたのは~」と潰しに行く
    そして彼らは嘆く
    「あーあ、SFが流行らねえなあ」と
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:37:40返信する
    電磁戦隊メガレンジャー
    爆竜戦隊アバレンジャー
    特捜戦隊デカレンジャー
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:38:05返信する
    時をかける少女はジュブナイルだしおすすめだけれど、
    SF読みたい!って初心者に進めるには物足りない思いさせるかも?って話かな
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:38:45返信する
    藤子不二雄がどこでもドアはどういう構造でどういう理屈で動いてるって設定考えてたらかなり上等なSFだと思うが、そこまで考えてる訳ないから。
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:39:23返信する
    >>42
    原作者が油は注いで炎上はしてても、誰も叩いてないってんじゃね。
    それはさておき、とりあえず異世界なろうはSFとは言ってないからな。

    物理で無双さんとか、軍オタが自動小銃作るのとか、異世界缶蹴りの奴だって、アニメ化されたら同じくらいにはツッコミ入ると思うぞ。
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:39:28返信する
    >>89
    その半端なチョイスは何?
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:40:01返信する
    >>71
    なろうというかクソ童貞の処女厨オタだろ
    ビッチとか中古とか叩く奴は
    かんなぎの頃からずっと童貞なんだろうな
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:40:18返信する
     
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:40:20返信する
    >>91
    短編集読みな
    ドラえもんの道具は話を面白くするためのアイテムだからあれでいいの
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:41:02返信する
    >>94
    なろう関係なく、アニメ界でも漫画界でも処女ヒロインが基本だろ
    中古ヒロインは圧倒的に少ない
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:41:12返信する
    けもフレはSFジャンルではないだろ
    あれは美少女動物園ジャンルだわ
    SF馬鹿にするのもたいがいにしろよ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:41:37返信する
    TPぼんのアニメの方な
    リームが可愛い。酸素あげるわはエロかった
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:41:45返信する
    タイムパトロールぼん
    すっげーSFしてるよ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:41:49返信する
    >>90
    こう言うSFオタな人ってハイペリオンぐらいが入門と思ってる口だから
    時かけじゃそもそもSFとしてどうなのって思ってんじゃね
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:42:11返信する
    ドラえもんをSFと捉えるのは難しい。論理的じゃなく、感情的に

    あまりにも幼い時からなじんでると、タイムマシーンどこでもドア、タケコプターにSFみを全く感じられない
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:42:12返信する
    フィリップ・K・ディックでいいじゃん
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:42:17返信する
    SFに限らずどんなジャンルであれ古典を勧めるのは悪手っての同意

    やっぱり有名どころを紹介するのがベターやな
    間違っても「自分が好き」を勧めるのは最も愚かな行為なのでやめましょう(特に奇をてらったマイナー作✖️✖️✖️)
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:42:29返信する
    >>96
    それ言ったらサイエンス(納得できる嘘科学)要素ある?
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:42:36返信する
    >>93
    宇宙並行世界などを扱っててリアル寄りなものや

    ゴーオンキュウレンは駄目
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:42:40返信する
    ドラえもんの1話はセワシくんの誕生工程とか
    かなりぶっ込んできたと思うけど
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:42:51返信する
    アストラでいいじゃん
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:42:59返信する
    アストラなんて突っ込まれた程度でだれも叩いちゃいないのに、
    ファンが「SF警察がジャンルを衰退させた!」って勝手に話を
    大きくしてる印象
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:43:23返信する
    邪神ちゃんドロップキック
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:43:28返信する
    タイムマシン、どこでもドア、四次元ポケット
    ドラえもんはSFガジェット生み出す天才過ぎるなw


    異世界なろうでおなじみのアイテムボックスやストレージも四次元ポケットのパクリやろ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:44:20返信する
    もしもボックス忘れるなよ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:44:21返信する
    >>106
    ふむ一理ある
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:45:09返信する
    そもそもSFに入門する必要がない
    斜陽中の斜陽ジャンルに入ってもなんも楽しくないぞ
    中にいる連中は、この世のどのジャンルよりも初心者に厳しい連中ばっかだから
    彼方のアストラみたいなライトSF楽しんでる連中に向けて「こんなのはSFじゃねえよw」とマウント取るのが唯一の生きがいみたいな連中
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:45:22返信する
    SFは「絵」
    SFはセンス・オブ・ワンダー
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:45:22返信する
    >>111
    未来デパートさんで売ってるだけやぞ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:45:36返信する
    たった一つの冴えたやり方
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:45:53返信する
    SF入門者にハードSFを勧めてるやつは頭を人工知能に変えた方がいいぞ
    ぎりぎり星界の紋章ぐらいだわ
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:46:11返信する
    ドラえもんの道具てSFガジェットじゃなくファンタジーガジェットの間違いじゃね
    動作原理を読者が10人答えようとしたら10通り答えでてくるようなものはSFに該当するように思えん
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:46:29返信する
    瀬川昌男から入ればいいんじゃないの
    生まれる前の作品だけどゲバねこシリーズ好きだったわ
    名作のエッセンスつまみ食いした上での子供に読みやすいとんでもで
    何でもいいんだよSFなんてと教えてくれる
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:47:28返信する
    誰も名前あげないが、ハルヒが最高の初心者向けSFだよ
    萌えに特化してる裏で、諸々の細かい部分での設定が全部しっかり考え抜かれてる
    SF警察やってる側っぽい作者が書いたらしい、堅実なSF作品
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:48:02返信する
    タケコプターは電池やぞ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:48:28返信する
    バイファムのパクリ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:49:01返信する
    ドラえもんのどこでもドアは安物だから木の板
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:49:38返信する
    SFなんてもはやジャンルじゃなくて1要素でしかないと思うんだがなぁ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:50:30返信する
    「宇宙を継ぐもの」がおすすめ
    全然ハードじゃない中学生くらいでも読みやすい作品だよ

    アストラの未知の惑星の生態系をテキトーに都合よく作り出してるのに対して

    宇宙を継ぐものはちゃんと進化論をもとに架空の第五惑星ミネルヴァの生態系を考えてるからな

    そこからしてアストラは何もわかってないんだよ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:51:15返信する
    ドラえもんの未来デパートさん
    富野のミノフスキーとどう違うのか

    ドラえもんいわく未来ではこれが普通
    それでSFいいんじゃないの?
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:51:22返信する
    非現実な未来世界の話が良い
    ドラえもんとかあれジャンルSFなんだってなるわ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:54:23返信する
    科学に基づかないとんでもアイテムが出てくるのはSFとは認めたくないですね。
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:54:31返信する
    古典的SFアニメの原作から入れば?
    クラッシャージョウとかダーティペアとか読んでおけば良いんじゃね
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:54:36返信する
    パトレイバーとか攻殻機動隊でいいんじゃねーの
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:55:05返信する
    この問題って、まさにアストラがSFの入門書として魅力的だからこそ嫉妬してるんだと思う
    けもフレやシュタゲはSFと言われてもそう言われればそうだなって反応だけど
    アストラはどっから見てもSFだもん
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:55:16返信する
    よし!NHKはキャプテンフューチャーを再放送するんだ!!
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:55:58返信する
    >>121
    本記事で言及されてるからだろ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:56:22返信する
    作者が科学的な考察の上で生み出したSFガジェットなら納得できるんですけど

    こういう便利道具あればいいなという安易な発想で
    未来に行ったり来たり。遠い場所に一瞬で移動できたり。四次元や亜空間や別空間に収納したり。
    そういうのはSFとは名乗ってほしくないですね。
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:56:44返信する
    今回イチャモンつけたバカ共はここに上がってた作品全部ダメやろ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:56:48返信する
    >>126
    SF警察さんチース
    ダーヴィンの進化論に基づく(キリ

    マジかっけぇす!
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:57:01返信する
    青空文庫にあるやつを適当に漁れよ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:57:26返信する
    アストラが叩かれてるのはおっしゃあ本格的な中華が食えると思った層が町中華が出てきてがっかりみたいな感じなんじゃねーの
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:57:38返信する
    叩いてるのがほとんど納得のいくタイトルで草
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:58:21返信する
    勇者シリーズがSFかどうか作品ごとに分けろよ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:58:38返信する
    記事にあるように古典SFで薦められるようなものはないと思う
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:58:42返信する
    >>135
    SF警察さんチース
    作者が科学的な考察の上で生み出したSFガジェットなら納得できるんですけど(キリ

    マジリスペクトっすwwwww
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:58:45返信する
    SAOのどこら辺にSF要素あったんだろう?
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:59:02返信する
    >>139
    少年漫画で本格中華食べられると思う事自体馬鹿っぽくね?
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:59:14返信する
    キャプテンフューチャーはSFだな
    原作小説をお勧めしたいってスレ主に漫画やアニメ勧めてどうすんだよ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 11:59:17返信する
    21エモンでいい
    アニメがいいか漫画がいいかはわからんが
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:01:11返信する
    >>144
    VRでMMOという時点でSFらしい
    時代に追い付いてないなあって思ったよ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:01:25返信する
    正にこういう若者向けに手軽に読める短編SFアンソロジーがたくさん出てる
    『ここがウィネトカなら、きみはジュディ 時間SF傑作選 』
    『きょうも上天気 SF短編傑作選』
    『楽園追放 rewired サイバーパンクSF傑作選』
    『誤解するカド ファーストコンタクトSF傑作選』 
    『revisions 時間SFアンソロジー』
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:01:35返信する
    怒らないでマジレスしてほしいんだけど
    なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
    普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
    このこと知った親は悲しむぞ?
    現実見ようぜ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:01:40返信する
    煽りガイジバイト沸いたから
    このスレ終了で
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:02:04返信する
    比較的最近のラノベなら「ロケットガール」

    グレンラガンやキルラキルが好きなら、元ネタの「カエアンの聖衣」
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:02:29返信する
    >>147
    21エモンはアニメの終盤に立ち寄った惑星でユートピア最後の世界大戦で出したゼロの空間を出してきて未だにトラウマだわ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:02:31返信する
    >>132
    SF感大雑把派だけどそれは違うな
    そこに大きな違いはないよ
    少なくともシュタゲとアストラには

    でも宇宙が舞台(の漂流記もの)=典型的なSFって感じる人もいるんだな
    十五少年漂流記要素のないクラクラとかはどうなの
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:02:56返信する
    古典になるけど「我はロボット」とか短編で読みやすいし良いと思うんだがな
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:03:53返信する
    夏への扉いいやん。なんでおススメしたらいかんのや。
    最高のにゃーん小説だぞあれ。昨今のロリ需要にも対応してるしスキなしや。
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:04:16返信する
    あれそういえば最近、かぐや様作者のカバーイラストでSF短編集でなかったっけ?
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:06:20返信する
    まず星新一から入ればいいし
    多分挙がってるだろうけど有名な作品は読んだほうがいいと思う
    ニューロマンサー、電気羊、星を継ぐもの、幼年期の終わり
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:06:22返信する
    >>153
    アニオリ展開だわな
    別物だからいいんだけど
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:06:31返信する
    >>155
    結局ショートに落ち着くな

    フレドリックブラウンとか
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:06:33返信する
    もう星新一でいいやん
    短いし

    おばちゃん臭い文章に耐えられるなら
    チグリスとユーフラテス
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:06:51返信する
    ヴァーチャル・ガール
    キョンも読んでた
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:07:04返信する
    >>156
    定番ルートすぎていい加減に新しいルートないものかと否定する俺かっけぇなんで無視していいぞ
    それにそういうのはたいがい失敗する。
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:07:27返信する
    椎名誠 アドバード
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:08:09返信する
    真面目に「シュタゲ」「ハルヒ」あたりだろ
    有名ったってそれすら見たことないやつなんてごまんといる
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:08:20返信する
    >>159
    エモンが念願の宇宙船を手に入れて冒険するのは全部そうだったっけ
    原作が短いのだけは知っているんだけど
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:08:42返信する
    星界の紋章シリーズ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:08:45返信する
    >>20
    それなりの理屈付ければOKや
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:09:14返信する
    リングはホラーになっちゃうのかな
    SFとして見てもおもろそうなんだけど
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:09:32返信する
    イーガンの短編あたりかな
    しあわせの理由とか
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:09:47返信する
    SF初心者には歌う船シリーズあたりがいいでしょう
    神の目の小さな塵は初心者でも読める傑作
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:10:09返信する
    アストラは結局すべての謎は100年の歴史改竄歴史隠蔽に集約されるからな

    そんなのSFじゃなくてもできるトリックだからな

    だからSF警察が拒否反応を起こすんだよ。
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:10:50返信する
    異世界シャワー問題みたいなもんだろ
    自分の中でこれこそがSFだって思いこんでいる世界観しか認められないってのは
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:11:15返信する
    ブラッドベリすこ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:11:36返信する
    機動戦艦ナデシコもいいよ〜
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:12:43返信する
    >>163
    でも比較的若い作家さんのこれぞ名作っていうのをおじさんたちが把握しておこうっていうのはいい感性だと思うよ

    そりゃ10年残っているものより50年残ってるもののほうがいいかもしれないけど
    整理把握するのは大事
    美術でいう奇想の系譜みたいな再評価の流れもあったりするし
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:13:57返信する
    ワンピースはSFじゃないんか?
    ダンスパウダーとか、海列車のギミックとか読んでて勉強になった覚えがある。
    作者凄い知識あるんだなぁと感心したわ。
    作中でそういう裏付けが欲しいんちゃうんかなSFファンの人は。
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:14:38返信する
    >>166
    3巻から宇宙編だけど
    wikiとか個人ブログ見るといいやで
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:14:51返信する
    今、アストラ見始めたところ

    アストラから興味もったSF初診者なら、

    まずは、J・ベルヌの「海底二万マイル」から、続編風の「神秘の島」をおススメするよ。長編だが、読みだしたら、あるライン越えると止まらなくなる。一気に読み終わる。

    短編なら、ルグィンの「風の十二方位」を読んでみて、この感覚があうなら、SF掘ってみてもよいと思うぞ。

    アシモフは、ロボットものと銀河帝国ものが融合するとこから筆圧がガンガン上がってくるから、是非読んでほしいと思うんだけど。
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:15:47返信する
    アベンジャーズのエンドゲームは割とSFとしていた
    過去や未来は関係なく因果で決定するというのをうまく使っていたと思うわ
    まあその場合ユニバースが分裂するんだけど、それはそれとしてね
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:15:55返信する
    >>143
    お前のそういう所がダメなんだよ
    いつまでもガイジみたいな事を言ってないで成長しろよ
    ネットの片隅でコソコソしてるヘタレには難しいかな
    そういう精神構造だから器は小さいしチンコは幼児のまま大きくならなかったんじゃない?w
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:16:07返信する
    無難に攻殻SACとかでもいいんじゃねーの
    ネットやスマホがこれだけ普及した今なら全然分かりやすいし
    それが楽しめたらGITSやイノセンス、原作、そしてニューロマンサーを読もう
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:16:30返信する
    BLAME!、ハルヒ、攻殻
    ここら辺はSFオタクが作ったSFって感じがする。
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:17:17返信する
    じゃあってなんだよねーよそんなもん
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:18:10返信する
    ネット当たり前の時代の子が
    古いの読んだら頭おかしくなるって話か
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:18:30返信する
    >>181
    イヤイヤ横だけどそれは顔真っ赤すぎんだろ
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:19:31返信する
    宝石の国くらい世界が異質で、
    ジョジョくらいアイデアのつるべ打ちを仕掛けてくる、
    そういうのが読みたい
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:20:22返信する
    ウェルズのタイムマシンかジュール・ベルヌの改定二万マイルじゃねえの?

    あのあたりの初歩耐えられなきゃ後のは無理だと思うよ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:20:30返信する
    さすがにドラえもんは誰もが読んだことがあると思うから
    同じ藤子不二雄のSF短編集を勧める
    SFのエッセンスを手軽に楽しめる
    多分ドラえもんを見る眼も変わると思う
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:20:57返信する
    >>169
    リングの原作はホラーにみせかけたSFだけど、最初のホラー部分だけが作者も困惑するほど強調されて映画などで完全定着したから一般が原作読んだら混乱するし、ホラーの定番になってしまったので映画で企画が立ち上がると仮想世界とかPCとかの要素は完全に排除されてしまう
    でも原作重視でバースデイやリブートの映画が造られたような?
    うろおぼえですまん
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:23:03返信する
    藤子不二雄の短編集
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:23:22返信する
    なんかSFの定義が広すぎて草

    最近の流行ったアニメばっか上げてるけどそういうことじゃなくねーか 笑
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:23:24返信する
    >>186
    SF警察煽ったそのコメ書いたもんだけど
    予想外に顔真っ赤過ぎて草

    もっと理路整然としてSF警察らしく反論して欲しかったわ(ガッカリ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:23:26返信する
    なんかSFらしい理屈云々より結果が自分の望むもの望まないもので分けた感ある
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:23:30返信する
    自分の場合消防時代にJヴェルヌの海底2万マイルがSFデビューだった
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:26:55返信する
    >>192
    実際広いんだけどな
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:27:28返信する
    パトレイバーとかロケットガールみたいなギリギリありえそうな近未来お仕事作品って夢を感じる
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:29:40返信する
    「宇宙船ビーグル号の冒険」とかどうよ

    ネクシャリズムは宇宙いちぃぃぃ!!
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:31:47返信する
    藤子不二雄のSF文庫三冊でいいだろ
    あれを入り口にしてどんなSFの世界にも行ける
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:31:53返信する
    星新一は短いのは1,2ページとかで簡単に読めて
    SFって大体こんな感じか~ってなる
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:32:37返信する
    宇宙のステルヴィアあたりが一番見やすいかと?
    少々……いや、けっこう古くなっちゃうだろうけど。
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:33:07返信する
    エイリアンかなー
    リドリースコットの
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:33:34返信する
    SF警察は、サムライ8でも読めよ
    天下の集英社が「大河SF」と売り出した、ナルト作者によるSFだ
    作者曰く「ナルトを越える」らしいSF作比だよ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:34:55返信する
    SFでけもフレおすすめするやつってなんなだ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:35:10返信する
    >>192
    SFはサイエンスフィクションの略だからサイエンスでフィクションなら何でも入る

    F先生のSFは少し不思議だから少し不思議ならなんでも入る

    またSFでスペースファンタジーの略というのもあって、スペースでファンタジーならなんでも入る
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:37:00返信する
    ヤマトやコナンやナディアが駄目なら一生縁がないんじゃねえの。
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:37:35返信する
    星を継ぐもの
    幼年期の終わり
    PKD短編集
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:37:43返信する
    何だかんだハルヒは今時の入門書としては割と最適よね
    アニメからでも入れるし
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:39:59返信する
    星新一浮かんだけど読んだことはない
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:40:47返信する
    アシモフしゅき
    クラークきらい…まではいかないけどあんまり
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:41:00返信する
    >>204
    骨格が猿の惑星だからだろ。
    少女終末旅行もお勧め。
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:44:31返信する
    SFなんかは特にだけど、詳しんだ?おすすめ教えてみたいな会話はあいさつというか社交辞令みたいなもんだからな
    薦められても読むつもりないし話も深く聞く気はないと思うぞ
    趣味押し付ける会話って不快だし
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:44:34返信する
    ローダンシリーズ、マジでおすすめ。
    50話ごとにサイクルかわるから、途中から読んでも大丈夫だよ。
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:46:01返信する
    インターステラーとか映画なら2時間くらいで終るしええやろ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:46:08返信する
    夏への扉、ONEって思って開いたら一個出てたは。ww
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:48:32返信する
    >>204
    けもフレはSFじゃない!ていう人の話は流し聞きでいいという踏み絵にはなるな

    金取れるレベルのSF体系本でも読んでたほうが有意義
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:50:30返信する
    「おーい、出てこーい」
    なんて教科書で読んだ気がするわ。
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:51:44返信する
    >>205
    ダーティペア定期
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:56:46返信する
    >>218
    ダーティペアはスペースオペラ定期
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:56:57返信する
    ここまできて神林長平なしか。今薦められるものかわからんし、世代が変わったな。
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 12:58:08返信する
    ワイおっさんレンズマンを推す。正確には『銀河パトロール隊』のこと
    古典に触れ、それから各年代の流行を知ることでSFを体系として学べると考える
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:00:31返信する
    古典SFでいいよ、何だかんだ面白いし
    ハマったとしたら結局いつかは読まないと元ネタとかわかんなくなるし
    どこにでも置いてるし
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:02:06返信する
    題名のインパクトで「発狂した宇宙」
    いまの子は異世界モノ好きだろう?
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:02:56返信する
    クソハゲホモエイズやら菅!ある日突然水道から出てきた謎のクソスライムである貴様と俺が死闘を繰り広げる話はどうだ?売れるぞ!!!!!
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:04:05返信する
    とりあえずクロックワークロケット辺りから……
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:04:38返信する
    とりあえずクォークはレビュー禁止にしとけ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:05:05返信する
    古典を薦めるのもいいけど、あまりにも古典だと、その作品が生み出された時代背景なんかも把握しないといけなくなるから、悪手という指摘もわからなくはない
    前にジュール・ヴェルヌ読んだら、「人間の命とはその人のものではなく、その人が属する国家のものである」なんて主張が素で出てきてドン引きしたわw
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:08:05返信する
    映画だとゼイリブは外せないな。
    だいたいプロレスだけど。
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:09:09返信する
    星界シリーズが好きだった、あまりにも続きが出ないから熱が冷めてしまったが
    ローマの休日染みたボーイミーツガールというわかりやすい話
    平面宇宙という架空の物理法則、人造生命体、人工言語
    いろいろ盛り沢山でとっつくには丁度良いと思う、アニメやコミカライズもあるし
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:10:43返信する
    >>227
    やや古のSF読むと冷戦時代の雰囲気が伝わってきて面白いな
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:14:39返信する
    成恵の世界、萌え漫画の皮を被ったSF漫画
    機族という戦艦や戦闘機を模した擬人化キャラや、劇中劇の四号ちゃんなど
    ストパン、艦これ、ガルパンに先駆けていて先見の明があると思う
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:15:00返信する
    通ぶってハイペリオンシリーズ(ハルヒの長門が読んでたやつ)
    とかから入ろうとするとだいたいは挫折してSF小説を嫌いになる
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:16:03返信する
    >>219
    エンディングェ…
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:16:27返信する
    冷戦が、というより、科学の進歩によってやっと西洋は強くなったという感覚があるのだろうな。
    科学の力で未知の世界に乗り込んで行って、自分たちの世界にしていく。その先に今の世界があり、さらにその先に何があるのか?
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:16:32返信する
    アニオタなら銀河英雄伝説から
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:20:00返信する
    何がじゃあなん?
    いきなり勝手に話進めんな糖質
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:20:49返信する
    >>230
    「高い城の男」「十月一日では遅すぎる」は初心者にもお勧めだと思う。個人的には「地球の長い午後」「沈んだ世界」とかも好きだけど、こっちは初心者にはお勧めできないかな

    あとは、やや昔の漫画から選ぶのがいいんじゃないかな?
    「ぼくの地球を守って」「地球へ」「ダークグリーン」「源氏」あたりの少女漫画はお勧め
    あとは「女神候補生」「AQUA」あたりかな
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:22:32返信する
    >>218
    評判は悪いけどOVAのFlashの方が原作準拠でSFしてるな
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:26:16返信する
    SAOでいいだろ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:27:45返信する
    クリスクロスは当時リアルタイムなら面白い
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:29:05返信する
    >>227
    >「人間の命とはその人のものではなく、その人が属する国家のものである」なんて主張
    それ、征服者ロビュール(空飛ぶ戦艦)じゃね?
    あれはピカレスク物だから、そういう国家主義的思潮をぶっ壊して行く話だぞ
    そういうのが平文で書かれてるから、多少わかりにくいけど

    実際、ヴェルヌは反国家主義で有名だった
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:30:38返信する
    >>239
    そういうジャンルのSFとしてなら.hackの方が遥かに完成度が高い
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:31:48返信する
    >>229
    アニメのアーヴ語が評判悪いけど日本語が長年かけて変形したものだから
    英語のカタコト読みみたいな印象になるの当然なんだよなたぶん
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:32:23返信する
    >>234
    それがヴェトナム戦争をきっかけに破綻して誕生したのがニューウェーブSFで、
    現代のSFはややニューウェーブ寄りになってると思うけど?
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:34:22返信する
    >>231
    成恵は『非(ナル)Aの世界』っていう古典SFがタイトルの元ネタ
    これ凄く読み難いんだけど、作者はかなりSF好きなんだなって思う
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:34:59返信する
    >>231
    すごく面白かったけど、むしろガチSFオタ向けのネタが多くなかったかあれ?
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:37:12返信する
    能登かわいいよ能登
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:40:21返信する
    >>244
    初心者向けにいきなりニューウェーブから薦めるのはどうだろう

    ユートピアもディストピアも知らずに、何だかモヤッとしたものから読まされて面白いかな
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:42:19返信する
    今やってるライダーがちょうど特にSF的なネタだしライダー見ろ
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:43:12返信する
    銀河英雄伝説
    古い方の奴ね
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:45:12返信する
    クレギオンのシリーズ
    ヴァレリア・ファイルもいい
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:46:15返信する
    >>248
    ああ紛らわしくてごめん、お勧めという意味で書いたわけじゃないんだ
    俺はメチャクチャ好きだけど、まさにニューウェーブの台頭がSFの間口を狭くした元凶でもあると思う。
    俺のお勧めは>>237で書いた通り
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:46:24返信する
    漫画やアニメから入るなら弐瓶勉あたりを薦めておけばいいんでは?
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:46:49返信する
    藤子F辺りはブラックでSFしてるから読んでみてええんじゃね。
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:47:19返信する
    小説版ガンヘッド
    ガンヘッド誕生の経緯が好き
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:47:19返信する
    >>250
    いやあれはSFとしてはメチャクチャ異端だろ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:48:33返信する
    >>227
    でもその視点がないと思考実験としてのSF作品そのものの理解が難しいんじゃないかね。
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:52:59返信する
    ファウンデーションシリーズのエンサイクロペディアオブギャラクティカというネットのない時代に予言されたもんもあるしな
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:53:51返信する
    山本弘の「アイの物語」、「プロジェクトひあの」
    小川一水の「時砂の王」、「アリスマ王の愛した魔物」
    飛 浩隆の「グランヴァカンス 廃園の天使Ⅰ」、「ラギッドガール 廃園の天使Ⅱ」、「自生の夢」
    津原泰水の「11 eleven(五色の舟)」

    SF好きの俺のおすすめだから間違いない
    まだまだあるけどとりあえず

    そういえば山本弘ってあかねさす少女?のOPに名前あったなww
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:54:34返信する
    >>250
    スペースオペラって作者が言ってるのにw
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:54:35返信する
    >>252
    「ぼく地球」「AQUA」は好きだった。

    少女漫画系の情緒的スペースファンタジーが好きなら、「OZ」はうちの世代で評判がよかった。
    小説でいったら、長野まゆみの「テレヴィジョン・シティ」は、サイエンス色の薄い、スペースファンタジーものなら最強の部類だからおススメしますよ。
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:55:34返信する
    そういやターミネーター2からの正当続編だとかでキャメロンの新作ターミネーターやるみたいだし
    とりあえずターミネーターの映画を2まで見せればいいんじゃね
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:55:34返信する
    横だが>>257
    結局SFこそ、その時代の社会思潮や直面している問題点を如実に示しているものだと
    思うんだけど、だからこそ古典をなんでも薦めることはできないと思う

    ベトナムのホー・チ・ミン軍を蜘蛛型のエイリアンに描いた「宇宙の戦士」を読んで反アジア思想に染まってしまったら困るし、かといって作品の根本思想を素通りしてしまったらなんのためにSFを読むのかっていう話になると思う。
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:57:37返信する
    >>261
    長野まゆみは、ストーリーとは別の部分でハードル高いんだよなぁ……読んでる人ならわかると思うけど
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 13:59:16返信する
    まず、基本としてフレドリック・ブラウンの
    SF小説を読め! 短編でも長編でもいいから
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:00:31返信する
    >>264
    むしろ逆じゃないかな。

    夏至南風なんて、今の人読んだら、するりと読めちゃうかも知れない。

    当時は、かなり具合悪くなったエピソードなんだが。
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:03:30返信する
    >>266
    長野先生のショタ要素は、俺にはハードル高かったよ
    少年アリスとか、めちゃ面白くはあるんだけど
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:03:50返信する
    結局さ
    タイトルや扉絵で選んで1冊買って読んでみる

    気に入る

    同じ作家の別作品を読んでみる
    みたいなフローで好みが出来ていくのだと思うんだよ
    好みなんて人それぞれなんだから薦めたからって気に入るとは限らんし
    "オススメ"なんて、選んだ者の主観入りまくりの傲慢な考えだと思うわ
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:05:28返信する
    逆に早めに古典を読んでおくべきでは?
    後の影響受けた作品の方を先に読んでからだと、元ネタが古く思えてくるから。
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:09:35返信する
    >259の補足

    ラノベ創始者の新井素子は多すぎるんだが、
    一つ選ぶとしたら「チグリスとユーフラテス」かな
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:10:31返信する
    ホラー系から手を出すと解りやすいし面白いんだよなあ
    カーペンター監督の遊星からの物体Xはホラー映画として優秀だし原作は実はSF小説
    映画見てから原作読めば解りやすいよ
    でも原作が宇宙の戦士でもバーホーベン爺さんのスターシップトゥルーパーズをSFとして初心者にはお奨めはできない
    精神はそんじょそこらのSF小説より遥かにSFマインドに満ち溢れているが違う世界に連れて行かれるwww
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:10:57返信する
    >>263
    単にリコが実はマッチョな白人キャラじゃなかったってオチをスルーするだけじゃねそういう人は。
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:12:15返信する
    『星を継ぐもの』かな

    タイトルパクリしたゴミと一緒にしたらあかんで?
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:20:34返信する
    放課後のプレアデスもあげられないくらいのSFジジイにアニメを語れとか
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:22:07返信する
    SF=少し不思議を生み出したF先生はほんますごいなぁ
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:22:11返信する
    だからこういうスレの楽しみ方は

    おススメ作品3つくらい書いておく。読んだ人がそのうちの2つ読んでて共感できたら、残りの1つを読んでみようと思うかも知れない。

    その人のおススメ作品を見て、そういうのが好きなら、この作品も気に入ると思うよっていうのを理由つけておススメしていくとか。

    ざざっと眺めて、複数の人がすすめてる作品をネットで調べてみるとか。
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:24:51返信する
    ・宇宙の戦士
    ・クラッシャージョウ
    ・1984
    の三つがお薦め
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:29:48返信する
    「ハイペリオン」をおススメ。
    いろんなアニメがパクってるからな
    もとネタ集としても楽しめる
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:31:22返信する
    >>273
    どれだよ、コスモスエンドの作者のデビュー作かハゲのガンダム映画かビートたけしの映画かはっきりさせろいやw
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:32:52返信する
    キャプテンフューチャーあたりを
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:41:17返信する
    未来少年コナンがツベで全部見れるぞ。
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:45:28返信する
    アストラ下げの上野上げはワロタ
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:45:47返信する
    >>281
    ほんとか?
    今日から見るわ
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:47:36返信する
    「君の名は。」で十分
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:50:29返信する
    空想科学読本はSFを衰退させたが読み物としては面白い。
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:53:14返信する
    マトリックスですかね
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:53:25返信する
    けもふれに耐えられるなら何でも行けるだろ
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:57:00返信する
    知的好奇心とかくすぐられる作品は好きだな。
    中世欧風ファンタジーに置き換えると冒険心をくすぐられる作品。
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 14:57:52返信する
    本格的な古典SF読むとすぐ哲学的理解が必要になるからエンタメに振った作品のほうがいいと思うわ
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 15:00:56返信する
    「トップをねらえ」→「ゼーガペイン」
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 15:03:19返信する
    ドラえもんだろ
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 15:03:58返信する
    上野さんとかジョジョとか良いセンスしてんじゃん
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 15:06:21返信する
    やっぱ古典は読んでおくべきだとは思う。
    アシモフ、クラーク、ハインライン辺りはさすがにちょっと古臭い感じも否めないけど
    読むとやっぱり面白い。
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 15:10:23返信する
    古典に還って火の鳥はどうだろう
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 15:17:06返信する
    地球最後の男とか闘技場とかすばらしい世界とかフランケンシュタインとか1984とかは読んどけ
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 15:18:07返信する
    日本のだったらマイナスゼロとか
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 15:27:29返信する
    マーク・トウェインのコネチカットヤンキーもタイムトラベル物の走り的な古典
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 15:40:45返信する
    ツッコミが来ないような書き方をするのも重要だろ
    シュタゲも突っ込みどころはあるけど
    ダルがスーパーハッカーという設定で結果は出すけど過程をあまり見せなかったりとか
    上手く突っ込みどころがでないようにしてる
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 15:49:08返信する
    >>263
    自分はむしろ逆だな。
    ウルトラセブン 超兵器R1号の「それは血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ。」が,当時の東西対立・冷戦構造ベタベタな話だとしても、だからこそ今から見た方が客観的に人間の本質を言い当ててると思える。
    核兵器からドローンミサイルに変わっても、人間の本質は簡単には変わらなかったんだ。
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 16:02:12返信する
    >>279

    パクリだらけで草

    やっぱり名作はそれだけ多くの影響を与えてるってことやね
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 16:04:27返信する
    >>274
    スタッフが自己投影した男の子が
    ヒロインに惚れられちゃうなろうアニメだっけ?w
    たしかそのヒロインは幼馴染のメガネにマウント発言繰り返すクズだったとか
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 16:06:58返信する
    涼宮ハルヒの憂鬱は読みやすかった!
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 16:15:26返信する
    ラノベなら秋山作品良いと思う
    イリヤの空とか個人的には猫の地球儀か鉄が全2巻でおススメ
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 16:23:41返信する
    スタートレック
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 16:34:16返信する
    色々書こうおもたら読み物か
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 16:42:41返信する
    >>301
    確実に違う作品を思い描いてる
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 16:59:13返信する
    >>306
    残念
    プレアデスというゴミの話ですよw
    ゴミの信者が必死になっているだけの売れないゴミのは・な・し♪
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 17:00:12返信する
    放課後のプレアデス 【全6巻】
    01巻 1,756 15.06.24
    02巻 1,712 15.07.29
    03巻 1,645 15.08.26
    04巻 1,717 15.09.30
    05巻 1,640 15.10.28
    06巻 1,734 15.11.25

    はいゴミw
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 17:00:14返信する
    SFヲタって鉄オタ、アイドルオタに並ぶ厄介さんだよな
    SFってうたわずギャグですって言った方が気が楽だわ
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 17:16:28返信する
    肝心のスぺオペを許容できない人達が書き込んでないっぽいので、

    論点がずれた感はあるけどね
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 17:19:17返信する
    ガチガチのSF考証がSFを廃らせたんだけどね
    SFに限らずガチガチの考証はそのジャンルを廃らせるから
    ゆるいぐらいがちょうどいいんだよ
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 17:41:22返信する
    初心者はSFをスペース・ファンタジーと勘違いしている可能性は非常に高いので、まずはそこの意識調査から始めないと、いくら名作を勧めたところで「なんじゃこれ?」になりそう。
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 17:50:43返信する
    sfってのは読む側の意識も大事だからなぁ。
    考証や設定が大事なSFもあるし社会実験や思考実験的要素が強いSFもあるわけで。

    そのあたりの塩梅がわかるようになるまでには多少の積み重ねが必要だからそれで廃れたと思ってる。

    極論すればなんでもSF作品でいいんだよ、読み手がそういう解釈するからw
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 17:53:28返信する
    エンタメ寄りのスペース・ファンタジーなら、

    シルヴァーバーグの「ヴァレンタイン郷の城」から始まる三部作とかも面白い

    てか、こういうのをスペース・ファンタジーというのかなと思う
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 17:54:30返信する
    >>193
    イヤイヤ横だけど、茶々入れではしゃぐ子供が大人にあしらわて顔真っ赤すぎなんだろ
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 18:51:35返信する
    >>241
    うんにゃ、「悪魔の発明」の話
    自分の発明した超兵器が祖国のフランスに無視されて気がふれた天才博士が、あろうことかその超兵器を無国籍のテロ,リストに売って世界を混乱させる話で、最後にテロ,リスト討伐に来た軍艦が掲げるフランス国旗を見て博士が我に返って、そのままテロ,リストの秘密基地ごと自爆してしまう展開なので、メチャクチャ国家主義的な話よ

    あとその前に書いた「動く人工島」は、海を自在に移動できるどこの国にも属さない巨大なメガフロートを作って、そこをコスモポリタニストやアナーキストの天国にする話だけど、これは最後に内紛が起こって破滅を迎えるという展開
    ヴェルヌは元々反国家主義者だったけど、普仏戦争やパリ・コミューンの反乱なんかを目の当たりにして、反国家主義の限界を見てしまったのかも知らん
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 18:51:50返信する
    レイ・ブラッドベリだろ
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 18:57:51返信する
    >>299
    足止めにもならん科特隊が真っ先に挑まずチョッ早でウルトラマンが片を付けろよ
    活動に限界があるなら己の弱体ギリまで降伏など想定せずさっさと必殺技で息の根を止めろよ
    そもそも本土上陸や都市進入を許さず発生や出現を感知した時点で放置せず攻撃しろよ

    誰もが思うウルトラ疑問wも実は日米安保と集団的自衛権そして核、専守防衛の暗喩なんだが
    そんな当時の社会背景を知らずともテンプレ化した作劇法は後年分かる人だけが分かれば良い事だよね
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 19:04:34返信する
    敵は海賊。
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 19:09:44返信する
    初心者?星界の紋章やろか…SFなら小説より映像のあるメディアで楽しみたいけどなー
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 19:11:28返信する
    上野さんが流れ弾喰らってて草
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 19:14:39返信する
    ドラえもんの映画とか21エモンとか観とけ
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 19:30:30返信する
    >>318
    作品を読み解くというのは理解がそういう書かれた時代や作者の履歴等にまで及ぶもんだよ結局のところ。
    そこまで深く読む必要はないけど表面的な理解だけで解った気になってると恥をかくというのはまぁ読書に限らずよくあることさ。
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 19:49:55返信する
    幼年期の終りとかディアスポラみたいに人間の在り方、社会の在り方がテクノロジーによっていかに変化するか、そして何が不変かというのを問うのがSFであり、そうなると最近の自分探しに終始するような作品より古典SF読んだほうがいい
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 19:51:52返信する
    アイザック・アシモフもいいよー
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 20:03:42返信する
    藤子F先生なら「モジャ公」だろ。
    全2巻と短いながら様々なパターンのSFマインド満載だ。
    特に異文化における価値観の違い、というSFの真髄が味わえるのが素晴らしい!
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 20:07:50返信する
    SFのことは好きになってもSFダンのことは好きにならないでください!
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 20:09:55返信する
    >>318
    シンゴジで原典を現代に持ち込んだ庵野はシントラマンでは
    怪獣の吐く炎は綺麗な炎を訴え太鼓を打ち鳴らす老人や踊り狂う低偏差値の若輩者のアジテート
    科特隊を危険視したり怪獣の誤った歴史認識を強弁するマスコミなんぞを描きそう


    「おとといは兎を見たわ、きのうは鹿、今日はあなた」 ← 自分ならお勧めはコレかな
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 20:12:28返信する
    いや最初に言ってる夏への扉と幼年期の終わりでいいんじゃね?
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 20:23:56返信する
    星新一なら一つ一つが短くて初心者にはいいんじゃない
    藤子不二雄のSF短編集とかも

    個人的にはブラッドミュージックとエンダーのゲームは最高に面白かった
    有名なニューロマンサーは「これってSFなのか…?」ってなった
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 20:27:47返信する
    SF=すごくふしだらの略だろ
    言わせんな恥ずかしい

    それかセックスフレンドか
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 20:34:30返信する
    ローダン全部読め
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 21:19:57返信する
    SFは小中学生のころに読まないとハマれないだろう
    もう遅いよ
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 21:31:39返信する
    子供向けの外国作品なら分かりやすいかな。レンズマンとかお勧め。典型的な勧善懲悪だけどね。慣性が無くなったり自在に操れるようになった宇宙船はどう動くか、という物理学的な楽しみもできる。Q砲の原理をあれこれ考えるのも楽しい。
    日本のアニメだったら老人Zがお勧めかな。最後はドリフの大爆笑で終わるけど。
    最近のアニメなら、放課後のプレアデス。土星の環はきちんと演算して描いている
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 21:46:17返信する
    宇宙に関心あるなら、放課後のプレアデスはよいぞ
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 22:08:17返信する
    ハインラインなら「夏への扉」より「地球の脅威」
    60年代にしてツンデレラノベの完成型
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-18 22:45:20返信する
    NHKが大昔にやっていた少年ドラマシリーズってのが
    タイムトラベラー(時をかける少女)とか なぞの転校生 とかの
    日本のSF作家のジュブナイル作品を多く実写化してて入門編にいいんだけど
    ほとんどフィルムが残ってないんだ
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-19 00:00:28返信する
    天冥の標
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-19 00:04:39返信する
    SFは、それがいかに不愉快で絶望的なものかを語るのが一番深いと思う
    SFというジャンルに、楽しくて健やかな未来が全く思い浮かばない
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-19 00:18:45返信する
    他人の好きなSFなんてクソみたいなもんだよ
    SFは自分だけのものだ
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-19 01:12:21返信する
    たまーにブラッドベリの名前出てきて嬉しい
    SFの足枷に胸焼けする人にはいいと思うよ
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-19 01:14:13返信する
    スターウォーズでいいだろ
    たぶん一番有名で一番愛されてるぞ
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-19 02:03:24返信する
    ラノベを食わず嫌いで少し馬鹿にしてた頃に、『イリヤ』を読んだら、なんだラノベも悪くないじゃん。ってなった。
    その後『紫色のクオリア』『人類は衰退しました』も読んだけど全部凄く良いSFだった。
    そして、『夏への扉』は平成生まれにとってもやっぱ名作よ。
    新訳版より、アメリカが舞台なのに主人公がちゃきちゃきの江戸っ子みたいな文庫版のほうが味があって好き。
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-19 04:24:30返信する
    SFなんて妄想なんだし、大差ないだろ。

    別に相互矛盾が起きてさえなけりゃそれでいい
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-19 06:04:41返信する
    新訳版の方がなんか1古臭いよな「夏への扉」
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-19 08:47:38返信する
    ジェイソンX
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-19 09:14:28返信する
    けもフレがSF?
    そりゃ設定だけ見ればそーいう部分もあるけどジャンルとして挙げるのは違うだろ
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-19 09:28:11返信する
    けもフレをSFとしてみる場合の注目点は人類が絶滅して社会が崩壊した千年の後にどのような痕跡が残るのだろうかとかだな。
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-19 21:53:43返信する
    パンゲアからラノベにはまりました。
    死ぬ前にEGコンバット4巻読みたいです。
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-20 19:27:19返信する
    科学の勉強をしたほうがいい
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-24 02:38:49返信する
    ♪ダーティペア。でええやろ?だぞい~
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-26 07:42:17返信する
    Hello! I've been following your website for some
    time now and finally got the bravery to go ahead
    and give you a shout out from Lubbock Tx!

    Just wanted to mention keep up the excellent job!
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-26 14:59:25返信する
    May I just say what a comfort to find someone that really understands what they
    are discussing on the web. You certainly know how to bring
    an issue to light and make it important. A lot more
    people need to read this and understand this side of the story.
    I was surprised you're not more popular since
    you most certainly have the gift.
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-28 00:00:32返信する
    Die Zeiten werden nicht mehr hochgeladen.
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-30 02:52:36返信する
    Doch Irland ist anders geworden inzwischen.
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2019-10-29 20:37:34返信する
    Können Wünsche nicht mehr berücksichtigt werden.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.