ツイッター民「1億円する機器のネジが緩んだからドイツから技術者呼んだら990万円掛った!ドライバーと契約書しか持ってきてなくて笑った」

dc67ec6b_1305188110743.jpg

 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


1億もらってるやつが9800円のホテルではアカン
 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


ユーザーで保全できない設備なんてあるわけないやろ
 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


仮にこれが事実だとしても技術者呼ぶのに金かかるんか?
 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


自分で書いてておかしいと思わんのかな
 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


高額機器は保証契約しとるやろ普通
 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


ニート君をいじめるなよ
働いてないからわからないんや

 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


そんな機械のメーカーが日本代理店置いてないのがおかしい
 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


保証内なのに990万払うんなら保証外になっても良いやんけ
 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


その程度勝手に締めてもバレへんやろ
 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


自分で締めたらメーカー保証外←わかる
メーカー保証内の作業で990万円←?

 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


1億程度の機器なんてマジでザラにあるしその程度の修理で業者なんて呼ぶわけないぞ
 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


メーカー保証の意味とは
 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


メーカー保証内の修理なのに1000万取られるとかバカしかいない会社か?
 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


後半に唐突なホルホル要素入れてるのほんま草
 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


絶対開けたらイカンみたいな機械とかでもなさそうやな
 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


これで叩いたら
「みんな分かってて楽しんでるのに水差すな」
的な事言われるんやろなぁ

 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


法人が億の設備買ってまともな保守契約なしってあるんか?
 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


ワイなら半額でやったったのに
 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


どういうことや?保証されてるのに990万払ったんか?
 
 
 

28 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


クライアント「ネジが緩んだみたい」
 
技術者「ネジが緩んだんか!持ち物はドライバー1本だけでええな!」
 

 
 
 



 
(´・ω・`)嘘判定プログラムに文章いれてみますね

ウィーン ガチャン

㌰㌰㌰㌰㌰㌰

タダイマケイサンチュウデス

㌰㌰㌰㌰㌰㌰㌰

ハンテイガカンリョウシマシタ

ジーッジーッジーッ

       嘘100パーセント
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 05:38:12返信する
    記事おっそw
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 05:46:43返信する
    朝から何してんだ?やらハゲよ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 05:47:31返信する
    またゴミカス嘘松野郎か
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 05:48:19返信する
    そんなプログラム使ったらやらクソ自身が死んじゃうやん
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 05:51:11返信する
    ハゲが気になるから頭皮揉んだら余計にハゲたから
    アートネイチャーに行ったらさらにハゲが加速したハゲのはなし
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:00:42返信する
    保守契約がどうなってるのか分からんから判断出来んが
    国内に代理店もないのなら仕方ないなw
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:04:33返信する
    これは本当松

    日本の代理店の無い海外メーカーの器械を使うときは
    べらぼうにボッタクられる
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:05:16返信する
    これを嘘松とか言っちゃうのは世間知らず
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:07:16返信する
    禿げ柱
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:09:54返信する
    大型の林業機械や掘削機とかだと割とある話だけど、こんな金かかるってのは絶対無い。
    林業してるけどハーヴェスタなんかかが壊れたりすると自分で治せるけど手を出すと保証外になるから泣く泣く出したりする、少しの事で何十万取られるけど1000万なんてのは絶対無いわネジごときで
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:09:56返信する
    生皮しょうこの眷属かなw
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:10:52返信する
    流石に誇張してるだろうけど、海外の機械を直すために本社に修理頼んで日本まで来てもらったら、かなりの出張費と修理代、部品代で軽く数百万はかかるしね。他にも修理して貰うために壊れてる部分を送ったら、何ヵ月も放置して錆びまくったあげく、表面上は組み立ててるけど中身はやってなくて、一度ばらして組み立て直さないといけないし。クレームも日本と違って中々受け付けないしね。
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:11:25返信する
    嘘末だろ
    本当いってるやつは本人臭いな
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:17:54返信する
    客側が勝手に触ったら、メーカーは今後一切面倒見ませんよって話でしょ。
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:21:00返信する
    一切保守考えずに国内代理店のない億単位の機器買うとか
    一番やばいのはお前の会社定期
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:21:16返信する
    国内に代理店無いならこの対応は別に普通じゃないの?
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:21:41返信する
    >>8
    これを本当だって思ってる方が世間知らずだわ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:22:46返信する
    近いことはあったんだろうけど額は絶対誇張している
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:25:07返信する
    残念ながら研究機関の高額機器とかならありうるぞ。費用は製品保証してるキーエンスなどの日本の代理店持ち
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:26:40返信する
    >>14
    海外の奴あるある。透明なカバーの袋とって不良品だと判明してクレームいれても、もう袋開けてるからダメ。袋とる前にクレーム入れても、開けてちゃんと点検しろだからな\(^^)/この2回で何百万と吹き飛ぶ哀しみ(´д`|||)
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:30:34返信する
    多分保守契約とか知らんやろなぁ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:32:40返信する
    勝手にやって保守契約が切れるリスクより、お金を多少払ってもメーカーの保証を得られるメーカー修理を選んだんだろう。
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:32:55返信する
    頭のネジが緩んでるな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:34:25返信する
    せっかく来たんでついでに他に異常ないか調べますねーみたいのないんか?
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:35:56返信する
    そもそも「1億円もする機械」ってのが、僕の考えた世にも珍しい凄く高い機械なんやろなってのが笑える
    商社の人間とかファシリティ回りの大型案件回してる人間ならそんなのチョイチョイ見るぞ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:36:58返信する
    業務に必要な機器なら当日オンサイト修理だろうに。
    仕事したこともないキッズだろうね。
    保証切れてる機器を使ってるガイジ会社は知らん。
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:37:14返信する
    例えば飛行機とかメーカー修理しなきゃいけないのをだましだまし使って、整備失敗や飛んでる最中に故障して墜落なんてしたら会社傾くし。
    通信施設だって、幹線が止まったら余裕で億円単位のカネ飛んでいくからなあ。
    それにくらべたら安いもんだろう。
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:37:28返信する
    >>22
    なんで保守契約があってメーカー保証が受けられるのに、出張費有償なんだよw
    そうやって家電のノリで話してるから馬鹿にされてるのを理解せーやwww
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:37:53返信する
    これ本当なら日本に代理店のある機械買うか、日本メーカーの機械買うかだよな。
    昔から使ってるところは、そうそう違うメーカーへの買い替えは難しそう。
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:39:10返信する
    その990万はtweetしてるやつの会社に請求くるんだろ?
    保守契約考えずに買った営業は始末書レベルじゃすまんだろ
    金持ってる上場企業ほどそういうミスにくっそ厳しいのによく笑ってられるな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:41:16返信する
    そもそもアニメアイコンでおちんちんなんて書いてある奴のツイートなんて
    嘘松に決まってんだろ、タピオカミルクティーアップしてる奴と同じレベル
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:41:36返信する
    >>24
    ない。
    海外の人は契約書に書いてある以上のことはやらない。
    やると会社の責任ではなく自分の責任になり、問題発生時に一瞬でクビが飛ぶため。

    多分保証外だと修理してくれないパターンだな。
    勝手にネジ締めて1億どぶに捨てろって意味。
    修理金額は本体の10%なら別に普通。特別高くはない。
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:42:38返信する
    >>25
    SIerだけどメインフレームとかなら普通だね
    けど保守を一切考えずに買うとかビジネス以前にガイジレベルであり得ない
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:46:23返信する
    本人のツイートチラ見したけど、アニメアイコンでアニオタ&ミリオタで見た瞬間「あっ(察し」ってなるレベルの痛い奴だったわ。
    なんか取り巻きが「おちんちんさんは嘘松じゃないっすよw」とか言いあってたw
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:51:56返信する
    仮にこの話が本当だったとしても
    ネジゆるみ()程度でも触ることはまかりならん厳しいメーカで
    派遣費用だけで1000万弱かかるスポット保守料金の機器を保守契約無しで

    しかも有償保守なのに事前に見積もりをとらず1000万請求を承認する

    売ったコイツがガイジなだけやろ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:54:36返信する
    ワイ某所でサーバ構成やってたけど1億円なんてカスやぞ
    10億円ぐらいでも底辺で100億円超えたらさすが一流企業って扱いやった
    ドイツ製なら工作機械か何か知らんけど競合の国内製で代替製品無かったんかいな
    どっちにしてもショボい案件よw
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:55:44返信する
    いや、これは本当だろ?
    自分の知識や常識外の事例なら何でもかんでも嘘松!嘘松!連呼って正直世間知らずのアホとしか。
    13式落下傘を導入する時に空挺教育隊で藤倉と12傘のライセンス元のフランス企業で新落下傘のコンペやったんだけど、新型フランス製落下傘がA傘で藤倉製新型落下傘がB傘(後の13式落下傘)の性能比較試験でA傘の背嚢取り付け具(ほんのちっちゃいカラビナ)が壊れた事があった。それを見ていたフランス企業の野郎の対応といったら・・・
    『物品取り寄せに3ヶ月はかかる。自衛隊が壊したんだから勿論費用やその他の経費はそっち持ちな。あ、これはあくまで試験方法が悪いんであって決してA傘がB傘より性能が劣る事にはならんのであしからず。これでもしコンペにB傘が選ばれたら日本政府に抗議すっから』みたいな事ほざきやがった。
    藤倉の方は事細かに空挺の要望や改善要求に答えてくれたのに。この対応の差を見ていた防衛装備庁や空教がコンペに藤倉のB傘を正式採用したのは言うまでもない。
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 06:58:25返信する
    >>37
    おっ?軍オタ嘘松本人登場か?
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:02:19返信する
    そもそも見積りに稟議下りんがな
    990万かかってましたーで責任の所在もなく笑ってられる
    全てが優しい良い会社ですね
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:08:55返信する
    >>37
    ミリオタのキチガイ
    お前本人だろ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:12:25返信する
    あきまんこ太郎
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:14:05返信する
    嘘枩
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:17:46返信する
    >>36
    同じ業界だけど製品ひとつで10億100億って具体的に何の製品か教えてほしい…
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:18:08返信する
    100%嘘判定はないわ、本当に世間知らずのゴミだな
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:18:48返信する
    >>37
    お前本人か本人のミリオタ仲間やろ、流石に必死過ぎやし
    そのパラシュートの話関係無いやん
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:22:07返信する
    新たな難問ですね
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:22:39返信する
    これメーカー保障って言ってるけど勝手に修理したら今後どんな故障しても修理してやらねーからなって意味だからね
    うちも海外製品扱ってるけど実際そういうのあるし
    ネジじゃないけど簡単な修理自分でして壊れたから分からねーだろと思って修理出したらここ変わってますね、修理できませんとか言われた事あるわ
    まあ結局日本の工場が今後ずっと面倒見てくれることになったけど
    何が言いたいかって言うと嘘松じゃないと思うけど今時そういう製品売るほうも買うほうもガイジだわって事や
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:23:39返信する
    >>44
    むしろ嘘じゃなかったらお前の会社やばいよって流れじゃね?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:29:42返信する
    ネジの緩みと言っても、むき出しになってる部分ではなくて、カバーとか外さないとその部分にたどり着けないんだろ?
    それなら自分では出来ないだろうし、日本に代理店ないなら出張修理しかないわな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:29:52返信する
    イスラエル辺りのマイナーメーカーで同等機種がまったくなく、購入方法もメーカ直販しかない

    って設定ならギリギリわからんでも無いけど、ドイツ製なら100%無いわ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:38:03返信する
    1億する機器となると
    工業用機械なんだろうけど
    日本の代理店や支部、サポセンが
    ないとは思えないがな…
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:38:53返信する
    名前が「おちんちん!」の時点で
    お前の頭のネジがゆるんでる
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:40:21返信する
    修理に990万円もかけたら
    上からどんな雷落ちることやら…
    それちゃんと経費で落とせたの?
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:45:22返信する
    >>50
    温泉用の地下数百メートルからの汲み上げ装置で似たような話聞いたことある
    日本製もあるけどこの分野だけは未だにドイツ製が優れているらしい
    んでメンテ料金がアホみたいに高い上に日本に代理店が無い
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:47:00返信する
    え、保守契約=無償じゃねえぞ。
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:47:43返信する
    笑った以外書けない貧困な表現力
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:48:13返信する
    そのドイツ人が現場に持ってきたのは作業完了と承認の意味の契約書に過ぎないと思うんだけど
    この発言主が契約書って書いてるとあたかもそこで契約が締結されたかのように思ってそうでやばいわ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 07:52:42返信する
    ネジがゆるむような機器は保守、保全の点検項目にそのチェックと対処が記載されてるだろ普通
    保守、保全の範囲外で対処不可能なら分かるが、ネジのゆるみくらいでこれはありえんわ
    それでまたネジがゆるんだら900万かけてドイツから呼ぶのかよ
    こいつ稟議書も書いたことなさそうだな
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:04:12返信する
    研究機器ならありうるぞこれ。理系大学院エアプか?
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:06:19返信する
    契約書って工具だったんだな…
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:09:39返信する
    >>59
    機器の値段の話は誰も言ってないよ...
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:09:41返信する
    1億もする機器なら普通は定額の保守に入ってるだろ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:13:49返信する
    昔ドイツの潜水艦の技術を盗もうと勝手にバラして元に戻せなくなった国があるらしい
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:21:50返信する
    ドイツから直輸入の生産用の工業機械ってなんだろうねー
    ましてや保証期間内なのにお金とられちゃうのもねー
    もうちょっと社会勉強しようねー
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:24:14返信する
    日本に営業部署もない特殊な精密機器なら普通にありえるだろ
    場所にもよるけどネジだってガチガチに締めればいいもんでもないし
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:24:52返信する
    現場レベルが持ってくる書類を契約書って言ってる時点でお察し
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:29:57返信する
    ドイツ製の保守が日本製の保守と同等とか思い込んでる奴がこんなにいるのか
    無知って無様だな
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:30:00返信する
    >>65
    そんな特殊な機械を保守考えずに買えて、追加費用も簡単に出ちゃうビジネスの金の流れがおかしいっていう話では?
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:31:00返信する
    句読点付きが発狂してて草
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:31:08返信する
    いや、ドイツはこういうのやるぞ。
    以前国内大手の工場に勤めてた時にマシンがドイツ製だったんだが、年一回呼ぶだけでめちゃくちゃ金取られたからな。
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:34:02返信する
    >>64
    例えばVoithとか知らないのかな?
    勉強不足だな。
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:42:26返信する
    この手の嘘松は何がしたいの?
    僕が考えた面白外人でふぁぼ稼ぎしたいのかな?
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:43:30返信する
    >>68
    ニッチな商売ってそういうもんだろw
    どんなに文句を言っても無ければ無いという損失の方が大きいし
    高いゴミでも買わなきゃならんって常識じゃない?
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:44:00返信する
    ニートがネットで拾った情報を元に必死に考えたんやで?可愛いもんやん。
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:46:03返信する
    普通ほかに異常ないかも軽くチェックするだろうから工具セット持ってくると思うけどね
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:48:48返信する
    誰かから聞いた話をうろ覚えなのに面白おかしく盛った感じか

    それにしてもドライバー一本だけ持ってきた、はないやろ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:49:14返信する
    車のホイールナットだって素人がテキトーに締めてもつくことはつくけど、緩ければ脱輪するし締めすぎても脱輪する
    自分で締めれば無料!wってのはリスク容認できればね・・・
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:58:14返信する
    おちんちんの言うことなんか信じない!
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 09:00:56返信する
    やらかん俺もお前もすっかりおっさんだなマジで
    コメントの内容が完全におっさんのそれ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 09:04:33返信する
    >>49
    そんな気もするけど、説明がたりないよね
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 09:04:40返信する
    ネジ締めるだけってのは流石に誇張だろうけど
    海外メーカーで保守点検頼んだら数百数千万飛ぶのはザラやで
    あと保証内なんだから保守点検は無償だろってのは
    契約内容によるから何とも言えん
    機械メーカーなら割りとあるある話やで
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 09:14:05返信する
    てか現場の作業員が当日持ってくる契約書って何だよ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 09:26:35返信する
    ドライバー一本で締めるだけって精密機器でもなんでもないじゃん
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 09:34:00返信する
    やっぱやらおんって社会の底辺しかいねぇんだな

    保証内とか関係なく、高額整備ってのはたまにあるよ
    特に今回みたいなドイツとか海外の場合 アメリカの医療費とかみてみろよ

    やっぱ底辺かwww
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 09:36:13返信する
    パートで行ってた店の業務用エアコンで似たような事あった
    県外からわざわざ来るから交通費払わんといかんし、あまり使わないからホコリ?がたまってるとかで修理費用見積られて凄い額だった憶え。
    そんな会社と契約するんなら、月1回定期点検とかありそうなもんだが?そうすればホコリたまらんだろ?と当時思ったけど。
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 09:36:46返信する
    アホか
    金払ってる時点で保証外やんけ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 09:45:26返信する
    まあ、ニートだとこの手の話を嘘松扱いするんだろうな
    よくある話だし、億単位位の機器なら別に高くもないからな
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 09:49:55返信する
    改造は保証対象外になるけどネジしめるくらいええやろ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 09:51:52返信する
    保証で990万とられるってないだろ
    あと1億とかいうざっくり値段が雑な設定やな
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 09:53:23返信する
    作業員が契約書をもってくる?
    もう少し勉強してこい
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 09:54:10返信する
    保証と保守を混同してる馬鹿は黙っててくれ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 09:55:21返信する
    >>91
    混同しとるのおまえやんw
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 09:56:59返信する
    半導体製造してると数億の機材なんてめずらしくないけどどんな契約してるのかきになるわな
    保守メンテの範囲である程度いじれない装置とかよくかうよな
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 09:59:28返信する
    こいつ嘘松常習者やんけ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:00:25返信する
    直営で保守やってるけどベンダーに任せる部分は確かにある
    けど数千万の装置でも一回数万程度だぞ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:00:28返信する
    盛りすぎだろ
    普通工具箱くらいもってきて他も調べて金とるよ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:03:00返信する
    >>96
    逆に海外の人間がそんな余計なメンテするわけないだろw
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:04:12返信する
    10億超えるFPD装置ですら保守メンテ1回100万もいかんぞ
    作業内容と日数でかわるが大体は保守+出張費とかもろもろこみで20万くらいやな
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:04:16返信する
    大企業ほど上の稟議や決裁がクッソ厳しいんだよなぁ
    保守のこと考えてなかったから990万の追加契約おなしゃーすで下りたんだなーすごいなー
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:04:46返信する
    >>97
    何が逆なのかわからんけどこどおじは黙っとけって
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:05:34返信する
    何の機器か言えば嘘かどうかハッキリするわなw
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:05:59返信する
    >>97
    どんな偏見だよ
    金もらってるからやってくれるよ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:08:54返信する
    鋳造の仕事やってるが金型1個200万とかならみるけど1億ってことは相当でかい装置か半導体製造みたいな先端技術なんか
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:09:36返信する
    おㄘんㄘんㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:10:03返信する
    ネジが緩んだだけでも作業が5分なわけねーだろ?
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:15:18返信する
    日本企業でもまともな所はネジ一本締めるのにもおまいらが想像できない規程と試験があって、それができない奴はネジを締めてはいけない。
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:23:25返信する
    >>102
    横からやけど、頼んだこと以外の仕事なんてやってる国は少ないんじゃないか?中国とかは本人に直接金渡さないと何もしないし、アメリカも頼んだ所以外をついでにやってくれるとこ見たことないで。業務外の仕事をして、その分をあとから請求したりするのは日本ぐらいしかないんじゃないか?他だとフィリピンの方がやってくれたのを1回見たことある程度だわ。
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:24:19返信する
    1億の機器が高いと思ってそう
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:24:23返信する
    外国メーカーよくあるある話じゃん。
    この程度の話を嘘松認定とかやらおんの住民ってドンだけ社会経験無いのよ・・・
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:29:14返信する
    日本に代理店が無いのは変だね
    国内ではツイ主の職場にしか存在しない機材なの?
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:35:18返信する
    地味に一番やばいのは契約書もってきたのとこだろ
    これはどうやっても擁護不可能
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:36:41返信する
    日本に代理店置いてないなんて相当稀な機材なんだろうな
    大学が大企業の研究部技術部に置いてるあるような高額機器は需要が高いから
    国内に代理店が点在してるよ
    海外から直輸して保証サービスも海外で受けるのは相当稀
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:44:11返信する
    作業員が国外の仕事で一人で契約書もってくるってありえんだろ
    担当の営業どこいったよ
    ちょっと子会社いってくるとかじゃないんだぞ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:45:14返信する
    >>109
    よくあるなら経験談どうぞw
    俺はきいたことねぇわ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:47:17返信する
    そういや台湾のau工場で似たようなことやって相手の担当に疑われたな
    格好見ると君はただの作業員だよね
    その契約書どこで手に入れたの?
    ○○さんはどこにいるの?

    って感じで聞かれまくったって困ったね
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:47:19返信する
    このツイ主は派遣社員かなんかだろうな
    社員が冗談めかして話してたことを真に受けてツイートしたんだろう
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:50:16返信する
    契約書を作業する人がもってくるってどういう状況だ
    しかも海外
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:50:53返信する
    一人って日本に代理店もないとこが営業つけずにくるわけねぇだろ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:51:40返信する
    日本に支店を置いてないの?
    発注もすべてドイツの本店だけなの?
    それで来るのが作業員一人?
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:52:01返信する
    ひとつの嘘のためにいろいろ嘘ついた結果つっこみどころだらけってさすが嘘松
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:52:28返信する
    営業マンはどこ?ここ?
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:56:11返信する
    ドイツってアメリカほどじゃないが結構契約ガチガチだよな
    それでこの対応ってどういう契約してんだろうな
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 10:59:41返信する
    まとめサイトに嘘松言われててキレとるやんこの嘘松
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 11:01:40返信する
    >>114
    大○製紙
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 11:04:43返信する
    このネタの発想元はドイツ車マニュアルじゃないの?
    ネジを弄るだけでも保証外になりますて言ってくる
    ディラー整備マニュアルを持ってるけど、ネジ1つ1つに締め回数指定されてる
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 11:06:49返信する
    >>125
    そんなのあるのか
    こいつミリオタだし知ってておかしくなさそうだな
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 11:19:01返信する
    契約が締結されているから債務が発生して、初めてドイツメーカーは動ける
    契約書は間違っても作業員が当日カバンに入れて持ってくる書類ではありません
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 11:23:05返信する
    技術者の契約書と言うのが、ただ作業報告書で、
    そこにネジを締め直して直ったと書いてあったんだろ
    何か不具合があったから技術者呼んで、ネジ締め直しただけで直ったまでは本当だけど、
    ドライバー1本とかは作業報告書見て作った創作じゃね?
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 11:25:28返信する
    >>128
    上にあるドイツ軍マニュアルからの創作っぽいぞ
    確かにそっくりだったわこの話
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 11:26:15返信する
    なんで契約書もってるのこいつ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 11:27:45返信する
    契約の確認や更新が必要だったってことならもっていくこともあるがそれなら営業がくるよね
    作業員とかその手の話すると最悪とんでもねぇ罰則金払うことになるぞ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 11:30:37返信する
    この手の費用って作業内容で変わるけどネジ締めるだけっていう多分一番安い保証で本体価格の1割もっていくってすさまじいな
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 11:31:13返信する
    たかだか作業報告書を簡単に契約書とか言っちゃうあたり見積りとか稟議とか何も設定考えてないの分かるな
    まるで現場の担当者3人で全てが完結してるビジネスのセカイ系だわ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 11:32:56返信する
    ネジすら締めること許されない客側がいったこと真に受けてドライバー1本だけもっていくっておかしいよな
    不具合箇所が違う可能性も高いのに工具箱すらないってさすがに設定に無理あるだろ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 11:33:55返信する
    そもそもただの平作業員が会社の契約関係に関わるわけねぇだろ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 11:36:10返信する
    上にもあるがドイツ軍の有名な馬鹿話だろこれ
    ツイ主みてこいよ、ただのミリオタだしこれが元ネタで間違いないよ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 11:38:44返信する
    運転手付きとはやるナチス
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 11:50:54返信する
    ドライバーと契約書握りしめたドイツ人がどうやって空港のセキュリティを突破できたのだろうかと気になります。
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 12:10:25返信する
    何百万円クラスの機械でも普通は無料で見てくれるよね
    ニートさぁ…
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 12:13:12返信する
    これがホワイト国家のホワイト企業よ、こんなクソみたいな国が良く日本を叩けるもんだわ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 12:13:39返信する
    逆に日本企業がネジ一本ではい、1000万いぇん。円でよこせよケトウとかイキったりすんの?例えばどうどうどんなケース?
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 12:15:18返信する
    いろんな意味で知的レベルが低すぎるツイート
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 12:18:12返信する
    保証内なら簡単な故障で呼ぶのもタダじゃね?
    外国製製品だと違うのか
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 12:19:47返信する
     
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 12:23:11返信する
    ドライバーってのが最高に嘘なんだぞ
    金むしり取るチャンスにそんな仕事するアホいない
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 12:24:27返信する
    言うほど嘘松じゃないぞ
    実際には呼ぶなDIYでやれって暗に言うてる料金設定や
    日本人のばか正直がドイツで笑い者にされるだけや
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 12:26:19返信する
    こいつ昔からどっかから拾ってきた情報垂れ流してるだけのガイジだぞ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 12:29:37返信する
    >>144
    呼ばれたら有料で修理に来ます、というのが保守期間だよ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 12:30:18返信する
    こいつのこと知らんけど研究室とかの人間なら1億の機械は普通に扱ってもおかしくない
    でも技術者呼ぶのは5-15万以内で絶対済むからこいつは嘘松
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 12:39:23返信する
    工具はドライバーだけってのは完全な嘘松だわな
    精密機器とか計器ないと試運転で最悪おじゃんになるぞ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 13:00:13返信する
    金額以外に関してはある話なんだがなあ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 13:05:57返信する
    ヒで嘘末言ったら切れてて笑った
    聞いてるからみんなも嘘末とツイートしとけ
    あいつ絶対鍵するから
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 13:34:09返信する
    契約次第だからどうとでも考えられる
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 14:00:45返信する
    これがビジネス。
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 15:36:17返信する
    >>149
    いい加減、そこらでテレビやパソコン買ったノリの有償保守基準に考えてる社会経験エアプは恥ずかしいぞ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 15:41:25返信する
    不具合の原因がまるで最初からわかってたみたいな書き方してるけど
    機械が壊れる(原因わからん)

    修理依頼したらネジ締めただけで直った

    脚色してツイッターへ

    ってとこだろ真相は
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 15:50:16返信する
    ユーザーの報告を鵜呑みにして道具一式持ってこないクソ技術者送ってくる程度のメーカーなら国内代理店がないのも仕方ない
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 16:18:26返信する
    こんなんが4万以上いいねされてるのが真面目に怖い
    大丈夫なのかこの国
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 17:00:52返信する
    こんな嘘松しかなさそうな話をいやあるかもしれん!
    って逆張りしてまで庇う理由ないで
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 17:19:35返信する
    これ事実だろ。

    同じような案件で、欧州のメーカーの機械を使っている工場でも同じような話を聞いた。
    そもそも、産業用機械で外国製を使う会社はアホ。
    外車と同じで後から修理代などで凄く金がかかる。
    しかも、しょっちゅう調子悪くなる。
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 17:24:32返信する
    某バイクメーカーでも、勝手にいじると保障対象外になるという話を聞いたのでありそう。
    メンテやカスタムは全てメイカー正規取扱店に出さないと。
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 17:38:11返信する
    本当ならただのカモw
    日本人ちょろいって思われてるだろうなw
    そもそもそんな高額な機器を販売してるのに、日本に代理店すら無いのかよwww
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 17:52:09返信する
    ドイツ製品にかかわったことあるなら嘘松なんて到底言えないわけなんだが
    国内で専任エンジニア置けないくらいに数出てないなら本国派遣になるわけで
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 17:53:24返信する
    なんで世界中で日本製品が売れてるのか、という理由の一つに
    欧州製品のサポートのプアさがあるんで
    ドイツは比較的マシだけど、ユーザーがメンテナンスしちゃいけない契約なんて普通
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 17:58:31返信する
    ツィートしてるのが代理店だろ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 18:01:39返信する
    でも1億円する機械って保障あるものだが保障期間切れだったんだろうか
    どんな機械だったんだろうか
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 18:30:22返信する
    絶対ニートだわw
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 19:34:54返信する
    なんとなくだけど、シーメンスのマシンだろうかなぁ……
    あれ、見えてるネジがプレステの封印シール扱いだから……
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 20:11:14返信する
    高額なだけで内容はあるあるじゃん
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 21:06:19返信する
    これネジ締めに来たんじゃなくて、単なる保守点検なんじゃないの?
    5分とか誇張入ってると思うが、ドイツ製工作機械のメンテ費用がすげー高いってのは韓国まとめで韓国人が書いてたな
    渡航費宿泊費をガッツリ取られ、勝手に触ると莫大な違約金
    ビジネスクラス往復分だけでも100万くらい?
    990万は分からんが、数百万は普通にかかると思う
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 21:16:40返信する
    作業員が契約書持ってきたは草
    契約書はドイツ人が来る何週間も前に丁重に国際郵送で送付し合ってるで
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 21:28:08返信する
    DMGが森精機になって大幅改善したし
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 21:31:45返信する
    これニート嘘松とか散ってる奴、ドイツ製工業製品触ったことないだろとしか
    ベンツBMみたいに数出てるコンシューマ製品じゃない、B2B製品の恐ろしさを知らないとは
    MANの産業用ディーゼルエンジンとかも全封印扱いだしなあ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 21:33:30返信する
    国内の鉄道メーカーもあまりカミンズ採用したがらないのは
    猿人が全封印扱いで工場で触れないからで
    数出たから国内にエンジニアがいてサポート面は大幅改善されたけど
    ジーメンスのVVVFインバータとかが故障しがちの割にサポート悲惨でJR東も京急も投げ捨てたからなあ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 21:34:33返信する
    軍事評論家の清谷が言ってたな

    >例えば、ロッキード・マーチンから派遣されているテクニカルアシスタンスと呼ばれる連中が10数名、20代の若造などもおりますが、平均ひとり1億円を払っております。彼らの住まいはトヨタの役員と同じ高級マンションです。
    > まるで大英帝国の植民地当時のインドの本国の役人並みの待遇です。
    >やっていることはステルス塗装やら最終組立のチェックなどですが、日本側がブラックボックスを開けたり、秘密を暴かないようにするお目付けやくでもあり、MHIの連中を顎でこき使うわけです。こういってはなんですが囚人が自ら刑務官をやっているようなものです。

    F-35 FACO、ロッキード・マーチンの若造にひとり1億円払う必要あるのかね?
    2016/03/18
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 21:55:12返信する
    これぞバカッターって感じだなw
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 22:41:25返信する
    >>116
    恐らくそれだな
    こんなおいしい金の流れがあるなら商社が間に入らないわけがない
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-07 08:48:25返信する
    「全封印扱い(キリ」とか言ってる奴もおるけど
    ネジ一本増し締めするのにも保守が必要な製品がこの世にあるのは周知だけど
    それ以外の設定もザル過ぎるから馬鹿にされてるんだぞ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-07 10:05:36返信する
    嘘松擁護特有の部分的には無い事も無い例外があることを取りざたして
    さも全部が本当の話だみたいなノリで話す

    結局、根っこは嘘松と一緒で「僕はこんなレアな出来事を知ってる」って自分語りしたいだけのアホ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.