【悲報】居酒屋の店員さん、熱燗を注ぎ口から注いでしまい、マナー厨が切れるwww
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
どういうことや
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
注ぎ口は毒塗られちゃうからな~w
13 名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
1.お客様に絞ってある方を上にしてみると宝珠(ほうじゅ)の形になっている。
酒を注ぐときは、相手に宝珠の形がきれいに見えるように、細く絞った方を上にして注ぐ。
2.『相手と縁を切る』というときに使われるため。
3.『戦国時代、武将を暗殺するのに徳利の注ぎ口に毒を盛ったので、
それを避けるために注ぎ口以外から酒を注いだ』という風習が残っている。
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
>>13
毒塗るなら全部塗っとけよ
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
>>13
コレ俺がギャグで1年前に載せたマナー例じゃねーかwwww
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
>>13
くだらねえな
どうしようもない事考えてっからバカばっかなんだな
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
伏せ丼と同じようなマナーだろ
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
アホな風習なんて消えてなくなればいいのに
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
注ぎ口があるならそれでいいだろ
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
こんなマナーを重んじる日本なのに
アホになっていく一方だぜヤバいよな
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
こんなんで怒るやつとはむしろ縁切りたいわ
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
注ぎ口じゃないほう「デロデロデロー」
アッッッッッッッッッッッッッツ!!!!
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
スポーツ居酒屋って教育されてないな
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
どうでもいいわ
こう言うのを流行らせるゴミは死ね
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
マナー業界さん、新しいマナーを作らないと儲からないので新しいマナーを作り続ける
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
そもそもこの絞ってある部分はどういう目的で作られたんだ?
注ぎやすいためじゃないのか?
雪平鍋?にもこういう注ぎ口ついてるけどこれを使って料理するのもマナー違反なのか?
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
ほとんど誰もが知らないマナーをマナーと言うのが頭おかしい
もう一度言うが
馬鹿かな
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
知らない人からしたら注ぎ口から注がない馬鹿だと思われそう
しかも知らない人の方が多いだろこんなの
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
マナー屋は全員がマナー覚えたら仕事が無くなるから新しいマナーを作るとかなんとか
名前:名無しさん投稿日:2018年11月28日
さっきも言ったがほんと酒の席で大学生がドヤ顔でひけらかしそうなマナー()
(´・ω・`)マナーマナーうっせーなぁ、 そんな細かいマナーやぶって誰が気にするんだよ
(´・ω・`)まぁそもそも酒をつぐことがないんだけど・・・
- 289件のコメント
- 2018.11.28
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:14:49返信する業界関係者だがここだけの話
佐倉綾音さんまだ処女(下半身の二穴)は余裕で死守出来てますわ
信じられないことにね
良くも悪くもお嬢様なんだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:15:03返信するマナー中じゃねえよな
単なる、美味しんぼ系キチガイ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:17:29返信するくだらね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:18:10返信するマナーを重んじて欲しいなら安居酒屋じゃなく高級料亭にでも行けば?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:18:20返信する右って言ったら左が右になる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:20:04返信する注がないのに注ぎ口
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:20:16返信する酒飲みの席でマウントしたがりの阿呆共はホントもう・・・
戦国時代じゃないのに注ぎ口に毒がどうとか相手にも店にも失礼だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:20:35返信するこれ
江戸しぐさと同じで捏造なんだよなぁ…… - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:20:41返信する10年以上酒飲んでるけど
こんなマナー聞いたことねえ
マナー講師が仕事増やすために
適当なマナーを捏造して増やしてるけど
それもこの1つやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:22:08返信する酒呑み始めて半世紀
こんなマナー聞いたことねぇよw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:22:25返信する身内のネタは身内だけでやってる分にはどうでも良い
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:22:26返信するお前に毒殺されるような価値はねーよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:23:39返信するマナー本以外にそんなマナーは存在していない。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:23:50返信する時代劇とかでもこの阿保みたいな事やってんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:25:02返信する普通に注ぎ口から注げ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:26:44返信するマナー界は民明書房と同じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:27:52返信するそんなこと言う奴とは縁を切りたいので間違ってはいない
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:27:53返信する魁!マナー塾
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:28:40返信するまたマナーの新発明かよ
くだらねーことよく考えるなこいつらw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:28:46返信するマナーマナーうるさいけど
絶対誰かが適当に作ったマナーが混ざってるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:29:30返信する>>16
鬼へい見たけどやってねーよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:30:46返信するマナーの捏造おもしれえええw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:30:53返信する毒は溶かして飲ませた方が確実だから塗るってのは嘘
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:31:23返信するこんなこと注意されたらキレて徳利叩き割って
破片で相手の喉メッタ刺しにする自信あるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:31:33返信するこんなの初めて聞いたわ
ドヤ顔で捏造ばら撒いてる馬鹿ってことか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:31:38返信するこれ酒飲むときに本当にやってるバカいたら草w
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:32:40返信する面倒臭いやつ
酒飲む時も薦められたら2回断る
飲むときは口を隠して飲むとか朝鮮マナーやってそう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:32:43返信する>>12
70歳にもなってこんなところに来るなよ…。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:32:45返信するマナーは発明するものだぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:32:48返信する戦国時代で吹いたww
くだらねーw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:33:19返信するアル中とヤニカスは頭がおかしいという記事ですね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:33:25返信するこんなことしたら、じゃばぁって広がってテーブルが汚れるよね?
何のための注ぎ口なの? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:33:28返信するツイ主みたいな難癖つけたがるクレーマーと縁を切りたかったんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:33:43返信する>>28
そういうネタなんだろうな、これ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:33:47返信する四方に注ぎ口があればいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:33:52返信するこれ確か昔ネットでネタで言った嘘マナーやぞ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:33:53返信する本当にこんなマナーあるの
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:34:30返信する本日のどうでもいい記事No3~
なんで陶芸家が注ぎ口を作ったか考えろ
使う人が使いやすいようにだろうが!
その気持ちを蔑ろにして何がマナーや
新たなマナーを生み出さないとマナー講師が儲からないからね
お辞儀印鑑思い出す - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:34:36返信する数日前に他所で見たけどホンマアホ臭いわこれ
戦国時代云々のやつソース出せやお前の脳内ソースか?
酒なんか飲んで酔うだけやのにマナーとか糞くらえや - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:34:44返信するマナー業界の新商品笑えるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:35:19返信する聞いたことないな
こういうくだらない風習は廃れさせるべき
後世に残しちゃいかん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:35:45返信する江戸しぐさに書いてなかったからこれはウソww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:35:49返信する印鑑のお辞儀的な、せまいコミュニティの中の媚びへつらいだと思うわ
気にしない人はまったく意に介さないだろうから
それ知ってるわ程度のクイズ的な教養だと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:35:59返信する信用できない自称マナー講師が多すぎる
まず朝鮮おじぎを持ち出すマナー講師は韓流なので
鵜呑みにすると信用と取引先を無くすから注意
マナーは小笠原流を嗜んでおけばおk - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:37:06返信するそもそも酒飲まないからなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:38:49返信するこれは知ってる
近年作られた嘘マナー調べてた時に見たわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:40:06返信する聞いたことねーな
正月とかバリバリ注ぎ口から注ぎまくってるわ
そもそも注いじゃだめな注ぎ口ってなんのためにあんねん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:40:08返信するきっとうそをうそと見抜けなかった可哀想な奴なんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:40:08返信する知らなくとも大学や会社の飲み会で、
ふつう先輩や上司から教わるだろ
別に自慢はしないが、相手への礼儀だと思ったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:40:34返信する注ぎ口なくせよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:40:48返信する逆向きで注いでたらお前の店は口に毒塗ってんのかってなるよな
これがマナーとかアホか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:41:22返信するつまり縁が切れるから注ぎ口使えないと…
いろんな飲み物だばだばじゃねーか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:41:51返信するアル中で酒乱で70歳の俺に言わせれば、実は、こういうマナーはある。
が、剣道が韓国発祥で、日本海はなく東海、日本は従軍慰安婦を性奴隷として蹂躙した、徴用工は奴隷だった、などという韓国の嘘を世界中が信じ「事実」となってしまったように、
これもテキトーな嘘が「事実」になってしまった例だ。
実際「徳利」というのは、醤油とか、酢とか、いろんなものを入れる容器で、注ぎやすいように端っこを尖がらせただけ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:42:11返信するそんなん初めて知ったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:42:16返信するこれ俺やってるよ
左利きなんだがスープバーで右利き用の先が細くなったおたま使うときに - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:42:32返信する大騒ぎするほどじゃないけど居酒屋で働く側なら知っとくべきだなーとは思いました
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:42:40返信する居酒屋いたけど聞いたことねーんだが
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:44:32返信する???「やらおん管理人はマナーを守れ!」
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:44:58返信する円は使うと縁が消えるから~って言ったら金使えなくなるのかねこいつら
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:45:29返信するねぇよそんな風習
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:46:18返信する丸い方から注いで酒をテーブルにこぼす方がマナー悪いわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:48:08返信するジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:48:09返信するビジネスマナーとかもそうだけど案外しょーもないの多いよな
どうでもいいようなことをマナーだなんだと大騒ぎするジジババが大量にのさばってたらそりゃ生きづら世の中になるわな
失敗とかも含めてもう少し他人に寛容になれんのかね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:48:19返信する>>63
丸いほうから注いだほうがこぼれない。
そもそも「徳利」の口はもともと全部丸かった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:48:25返信する注ぎ口から注ぐ方が工学的に優れているので
本当にこんなマナーがあったとしても近代で断絶した方がよっぽど良い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:48:27返信する今の居酒屋の徳利には毒が付いてるのかw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:49:43返信するタチの悪いマナー厨を根絶するにはどうすればいいですか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:50:10返信するマナーや歴史とか知らないけど注ぎ口から注いでたわ
そうして欲しいからその形なんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:50:32返信するこのマナー()は相当底が浅い作だろうな
戦国時代なんて阿呆なデマカセ信じてないでマスコミもまともなら
何処のバカが言い出したか調べ上げろや - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:50:51返信するマジか・・・
麦茶いつも注ぎぐちから注いでたわ・・・
あれ?出てこないな? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:51:34返信する長い事サービス業やっているが、そんなことに拘る客もサービス員も会ったことねえよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:51:38返信する調べればすぐ出てくるレベルの嘘マナーだぞこれ
テレビがやった時一回炎上してたやつ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:51:51返信するま
ず
は
即
尺
それがマナーだ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:52:20返信する升酒の飲み方も角から飲まないとか子どもの頃はというか機会がない今でも信じられない
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:52:57返信するこれだからアル中はキツいわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:54:28返信する>>74
ところがこれがマナーだと信じる奴が続出して、
今や常識になってしまった
おまえもたぶん、これからは丸い部分で注ぐだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:54:40返信する>>65
自分が寛容になるところから始めれば? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:54:45返信するオッサンだけど断言する、こんな礼法作法は無い
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:55:16返信するふせ丼もこれもただのギャグやぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:55:48返信する>>70
飾りで残ってるだけの物も多いけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:55:57返信する丶`∀´> チョッパリ飲みw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:56:12返信するマナーなんて変化するもので、
昔は路上でタバコを吸ってポイ捨てしても、マナー違反とは言われなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:56:12返信する徳利業界はこのマナー広める気は無いみたいだな
常識的で良かった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:56:39返信するならなんのために作った注ぎ口だよw
マナー違反試すための罠かバカバカしい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:56:44返信するなるほどマナービジネスゴロによる嘘マナーか
やってる奴を見かけたら笑えばいいんやな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:57:09返信するお客様そんなマナーありませんよ→お客様切れる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:57:49返信する>>83
チョン飲みが起源って広めたら一瞬で廃れそう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:58:08返信する製造元いわく
「もし本当にマナーだとしたら、日本酒の普及団体や酒造組合が啓蒙すると思います。そうなれば当社でも柔軟に対応します。注ぎ口がとがった徳利も製造しておりますので、デザインを微調整しないといけないでしょう。お客様に、反対側の丸い方から注いでくださいとご案内することも必要かもしれません」 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:58:22返信する裏千家の台天目の許状もっとるワイが断言したるわ
嘘松! - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:58:40返信する注ぎ口から注いじゃいけないとか何のためにある注ぎ口なんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 15:58:44返信する誰がなんと言おうと注ぎ口を使う
指摘してきた奴はビジネスマナーセミナー信者が騙されてるとバカにしてやるよw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:00:01返信する範馬勇次郎だって食事のマナーにはうるさいぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:00:08返信する昔は洋食屋で、フォークの上にご飯をのせて食べる。と言うデマが流れてみんな信じていた
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:01:22返信する欧米では、食事中におならをしてもいいが、ゲップはタブー、というデマが流れた
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:02:22返信するマイナー
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:02:41返信するこんなのやりたく無いけど取引先とかがコレ信じてたら面倒なんだよなあ
相手が信じてて怒られる場合より信じてなくて笑われた方がマシだから一応やってしまうかもなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:02:52返信するふざけんな!
店や店員が注ぎ口に毒塗ってると言いたいのか?
営業妨害だぞ! - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:02:55返信するマイナーなマナーはマイマナーも同じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:03:18返信するもう道具の機能性をあえて否定していく流れなんだな
そのうちカッターの刃の部分で切るのは失礼だから背で切りましょうとか言い出すぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:03:40返信するそういえばマナーでいえばむかし、
欧米人は挨拶でキスをする、というデマが日本では広く信じられていた - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:03:40返信するマナーを捏造してまでマウント取るとか
カウンセリング受けろよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:04:44返信する江戸しぐさと同じでっちあげ捏造のたぐいかと
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:07:42返信する関羽「そんなものはない」
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:12:46返信する初めて聞いたぞコレw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:14:30返信するこういうのにこだわるやつって
江戸しぐさとかにハマッてそう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:15:02返信するストローで飲むやろ普通
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:15:10返信するマウント取るためにある
それがマナー
ばーかw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:15:30返信するばーーっかじゃねーの
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:15:40返信する伏せ丼かよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:16:28返信するつまりこれに切れてる人は毒盛られる恐怖に怯えながら生きてるって事?
どんな悪行犯してきたんや… - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:17:12返信する現代でも一般人狙った毒殺あるのかよ 日本怖えな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:17:14返信するそのうち急須の注ぎ口からお茶を入れたらマナー違反になりそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:17:27返信するすんげーくだらなくてワロ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:18:34返信するこれ絶対ネットが普及してからできたマナーだろ
誰かが2chに適当に書き込んだやつ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:19:20返信するそもそも戦国時代にはまだお銚子がない
戦国時代は木製の急須みたいなのにお酒を入れていた
焼き物の銚子が一般的に普及したのは江戸時代中期 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:19:32返信する汚れたパンツを頭に被らずに外出したらマナー違反にしようぜ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:19:55返信する>>104
でっちあげではなく、何かのギャグとか落語みたいなやつだったと思う
江戸時代は、酒を入れる「徳利」の口は全部丸かった
で、「御銚子」というものがあって、
注ぎ口が付いている徳利は、この「御銚子」が変化したもの
実は「御銚子」は神事、祝い事、などに使われるから、そこから生まれたギャグだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:20:04返信するデマナー
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:21:43返信する箸の先に毒が塗られいる可能性があったので逆にして食べるのがマナーとか言い出すぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:22:09返信する>>119
なぜなら「御銚子」は普通に注ぎ口から注ぐから - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:23:02返信するこれ徳利作ってる人たちに対してもアツい迷惑だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:23:26返信する何のために注ぎ口があると思ってんだよ頭悪すぎだろ
だったら急須とかも蓋取ってそっからつげ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:24:11返信する割り箸の反対側で掴むのを思い出した。
マナーばっか鵜呑みにしてるからあんなことやるんだろうな。
一緒に飯食ってる奴が不快にならなきゃそれでいいんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:25:05返信する鰯の頭も信心から、ということわざがあるけれども、
信じさせた奴の勝ち
ただし、徳利の注ぎ方のギャグを流行らせようと思ったかは不明だ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:25:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:26:07返信する「徳利の作り手としての常識とは考えていません」
美濃焼の老舗窯元で徳利のラインナップが豊富なあるメーカーの担当者は、取材に対し「注ぎ口から注いではいけないという話自体は聞いたことがあります」とする一方で、
「徳利の作り手としての常識とは考えていませんし、お客様にご案内することもありません。ただ、酒席で『話のネタ』として用いられることはあるようです。私どもが存じ上げていないだけで、でっち上げのマナーだとも言い切れません」 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:26:25返信するくだらないマナーを鵜呑みにしている人は
頭が悪いので距離を取りましょう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:26:32返信すると話す。また、インターネット上でも「マナー」だとする情報が出回っていることを伝えると、
「もし本当にマナーだとしたら、日本酒の普及団体や酒造組合が啓蒙すると思います。そうなれば当社でも柔軟に対応します。注ぎ口がとがった徳利も製造しておりますので、デザインを微調整しないといけないでしょう。お客様に、反対側の丸い方から注いでくださいとご案内することも必要かもしれません」
との考えを述べた。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:27:01返信する嘘マナーを信じてしまったのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:27:07返信するしょうもねぇw
本当はどうでもいいと思ってるくせに - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:27:50返信するこれ本当なの?
注ぎやすいようにと思って作ってくれている職人の気持ち考えたことあるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:30:02返信する>>130
まあ否定しないでこう言っておかないと突撃してくる奴いるから大変だな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:31:37返信する>>128 >>130
遠まわしにメーカーに否定されてて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:32:40返信する毒塗ってある前提なん?
そっちのが失礼じゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:33:12返信するまあこれは嘘やろ
というか本当だとしたら即刻廃止すべきマナー - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:33:49返信するくっそ気持ち悪いなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:34:56返信する?「マナーなんて、お互いが楽しむためのものなんだから。」
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:36:13返信するこのツイートの元みたけどこいつオカマだから
社会的な規範やマナーそのものが常識とちがうんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:36:49返信する新興マナーに踊らされる奴って滑稽だよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:39:43返信するマナーマウントだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:42:43返信する注ぎ口から注がれたことで誰か損したか?
縁が云々とかクソしょーもないこと言ってんなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:43:43返信する教養がない奴ばっかだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:45:04返信するぃゎぉ@VloLdy 54分54分前その他
ほんとよねぇ。真偽つかないマナーは別に放置してたらいいじゃん信じてる人もおるんやから。
「マナーを学んでから注げ」
↓
「真偽つかないマナーは別に放置してたらいいじゃん」 ← 今ここ
草草草の草 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:45:06返信する仮に本当にあったとしても日本全国で大名クラスにしか関係無い話で
99.99%の人に関係無い話
お前らの先祖は毒殺されるほど偉かったと思うか? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:47:27返信する一生ネットの晒し者
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:48:30返信する記事古杉
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:50:03返信する外人と接するときこんなこと考えてないで楽しむことに専念しないと普通に縁切られるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:51:28返信するそのうち人前で水飲む時は口元を隠すのがマナーって出そう
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:53:01返信する戦国時代に注ぎ口に毒を塗ることが多かったのでそれを避けるために注ぎ口以外から酒を注いだ
注ぎ口って言ってるやんかw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:54:20返信するマジで、サランラップは韓国起源とか言ってる先生らしいからな
おかしなことやる民族さん達が騒いでるだけっぽい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:56:08返信するそんなものはない
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:57:37返信するじゃあ上司がこれ信じてたらどうするんだよ
話合わせるしか無いだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 16:58:15返信するもう い わ おって奴おらんやん
ネタか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:01:26返信する>>145
ツイッターみたら逃げててウケた - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:04:06返信するこんなインチキマナーは存在しないわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:06:37返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:07:17返信する注ぎ口が何のために存在してるか知らないんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:08:08返信する毒塗られるって……普通口全体に塗るから注ぎ口だろうが、その逆だろうが関係ねえぞ?
つうか、注ぎ口から注がないで何の為の「注ぎ口」だ?
これ広めてるのアホやろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:08:43返信するこんなショーもないマナー心底どーでもいいわw こんなんにキレるのは老害だけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:09:09返信する何十年も社会人やってるけど初めて知ったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:12:09返信するマナーどうこう言うなら、こういう理由でこうやるんだよって教えてやれよ
他人が知らないからってその度にブチ切れててどうすんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:13:00返信する誰かがねつ造で作って広めたんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:13:05返信するついでに言えば
祝儀袋に入れるお札の枚数はお札の種類を問わず「割り切れないように」という意味を込めて必ず奇数枚にする
というのも捏造
実際は偶数枚でも無礼にはならない
これも一部の者が捏造した作法 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:13:49返信する誰が流行らせようとしてるのか知らんけど江戸しぐさ()みたいなもんやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:14:38返信するこれ最近テレビで見た
俺見たのはたしか毒とかじゃなくて「縁(円)の切れ目」とかそんなんだったわ
しょうもな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:16:18返信する新しいマナーをどんどん作らないと商売にならないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:16:47返信するマナーにうるさい奴が一番場の空気汚してるから
それに気づかないから迷惑なんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:18:43返信するそういうクソ客は縁切ったほうが良いから普通に注いでいいぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:21:47返信するくだらねぇな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:23:44返信する田舎の冠婚葬祭のマナー地獄はガチ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:23:53返信する戦国時代はお酒屋には毒が入っていることがありました
ですからお酒はそもそも飲むのはマナー違反です - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:25:31返信するそもそも注ぎ口以外から注ぐとやりにくいだろう
酒もこぼすこんなマナー本当に必要かな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:25:53返信する無くしたら駄目な風習とかマナーはあるけど、今回のこれは確実に無くなっても良い方。
くっだらねぇ事で騒いでんなぁ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:26:52返信する>>152
それ聞いたことがある。よくサランラップという商品名は韓国語で「愛してるよ」という意味の「サランヘヨ」が語源だと言われてるが全くの嘘
それ以外にも
「元々は塩化サラニウムという成分で出来ていたがそれが有害ということで使用が禁止されたもののその名残でサランと留めている」
「宇宙での無重力による中身飛び出しを防ぐために開発され当時は太陽系の惑星だった冥王星の英語名のボツネームの一つサラを流用してサラン」
「皿にラップでサランラップ(安直杉)」
などもあるがいずれも全くのデマ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:27:52返信するいやこれ嘘だから騙されんなよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:34:51返信する酒飲みにマナーとか聞いて呆れるんだけどwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:35:34返信する>>119
そもそも日本がパクった中国の食器に注ぎ口があるんだよね
日本はそれを再現するだけの技術がないから注ぎ口を作れなかっただけ
後世、作れるようになったから作った
ただそれだけのことなのに
なんでこう世界史を知らない人間って日本史だけで物を語ろうとするんだろうねぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:36:43返信するアホやろww
注ぎ口からでいいんだよw
ハンコを斜めに押すのが正しいとかと同じ類のニセマナーw
それを信じるバカ達があまりにも多い上に間違いを認めたがらない為に更に拡散してるw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:38:53返信するフェイクニュースや嘘ツイッターと同じようなもんを本当だと信じる人達が意外といるんだよな
ネットがなかった頃は狭い範囲内だけで終わった話が、今じゃ全国に拡散するからなぁ
そして、それを信じたマナー厨がこんな感じでキレるw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:40:40返信するじゃー、注ぎ口なんて作るなよwww
円にしとけばどっから注いでも丸く収まるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:41:12返信する戦国時代だっけ今?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:41:14返信するこんな下らんこと記事にする馬鹿の方がタチが悪い
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:41:28返信する江戸しぐさと同じ匂いがする
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:44:19返信するそもそも「注ぎ口」という名称が付いている部分から注がないのがマナーっておかしいと思わんのかね…
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:44:54返信するフェイクニュースに引っかかる馬鹿ww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:53:35返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 17:57:16返信するマナー知らない人が見たら頭おかしいんじゃないかこいつって思われそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:02:36返信する嘘マナーで何年も前に話題になってただろ
まだ騙されてるやつおるんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:03:45返信するこれフェイクニュースやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:03:55返信するこんなマナーねーよ馬鹿か
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:04:38返信するこんなの馬鹿しかやってないぞw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:05:30返信するふぁ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:10:46返信するなるほど
テレビ局が騙されて放送してしまったデマナーか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:13:55返信するこんなん誰も知らんし、マナー厨じゃねえよ
単なる、美味しんぼ脳だ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:16:24返信する注ぎ口から注がないなら、それは注ぎ口と言わないのでは?(概念)
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:19:13返信するくだらねぇ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:27:51返信するうっわ。
こんなん初めて知ったわw
まぁ、『絶対に』やらんけどな! - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:28:02返信するマナーとか伝統とかくっだらない事が好きな奴いるよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:29:22返信する注ぎ口から注がないなら作る段階でいらんだろ
何のための注ぎ口なんだよ飾りか? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:29:42返信する殺そうとしてる奴がなんで注ぎ口にしか毒塗らねぇんだよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:30:55返信する江戸しぐさ的にはアウトなんだろうか
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:31:43返信するじゃあ何の為に注ぎ口あんの????wwwwwwwwwww??www???www
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:32:02返信する営業どもがゲン担ぎで始めたって聞いた。
知るか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:38:03返信するいろいろガバガバすぎて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:45:02返信する懐石の場とかじゃあるまいし馬鹿じゃねぇの
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:50:06返信するこいつのアカウント見に行ったが、考えや発言が有害だ。
この考えのまま社会に出られると困る。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 18:54:13返信する初めて聞いたわ
今まで普通に注いで怒られたこともないし、どうせこのマナーも当時の今みたいなアホなマナー厨が適当に作ったんだろ
マイナーな時点でマナーもなにもないわw
勝手に不愉快になってろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 19:12:56返信する>>167
それ注ぎ口作った時点で円が切れてるし、そんな縁起悪いの使うな、って普通なら言われるよな
本当ならだけどw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 19:15:53返信する>>150
>飲み物飲む時、口を隠す
残念ながらそういうマナーは実在するぞ……一応レベルではあるが - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 19:23:39返信するへー知らんかったわ
でも溢れたら嫌だから注ぎ口使うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 19:26:13返信する今時徳利にお猪口つかって酒飲むことがない
古臭い
時代はワイングラスだから - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 19:27:54返信するしょうもないマナーなんて守らなくてええわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 19:30:00返信する酒造やらの業界が知らないんだから嘘マナーだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 19:31:18返信する注ぎ口作った職人に失礼やろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 19:33:54返信する穢土しぐさ()
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 19:36:33返信する>>213
ワイングラスじゃ燗付けられないじゃん
とマジレス - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 19:38:47返信するこれ半世紀くらい前にも聞いたことあるんだけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 19:41:41返信する味は一緒だからいいじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 19:42:00返信する注ぎ口があるのに使わないのか・・・今どき毒塗るやつおるんかて
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 19:42:54返信するそのうちパンツの穿き方とか言い出しそうだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 19:44:50返信するこんな奴とはこっちから縁を切りたい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 19:47:14返信するブラの着け方とかの作法はよ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 19:54:18返信する似非マナー講師のでっちあげだな
石投げとけ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 19:57:35返信するマナー講師は日々新しいマナー作らないと食いっぱぐれるからな
ほんと害悪 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 19:58:41返信する普通の感覚の人が「注ぎ口の反対側から注いでる人間」を見たら馬鹿かと思うよね。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 20:01:42返信するレストランではライスをフォークの背に乗せて食べる
ってのがあったなw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 20:11:21返信する色紙は黄色いラメ入っている方が表と同じで真贋付かない似非
色紙屋さんに聞くと白い方が表ですよと言われる。
どっちに書くかはお客様の自由だから何が正しいとか言いませんけどと言われた。
誰かが言い出して広めた誤用なだけで江戸時代からなら徳利から注ぎ口無くなるだろ。
嘘だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 20:14:12返信するあ…
色んな企業の受付やコンパニオンに朝鮮式お辞儀を教えている先生じゃん。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 20:15:08返信するマナー業界のでっちあげはほんといい加減にしてくれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 20:24:55返信する注ぎ口から注いだらアカンのやったら注ぎ口を初めから作らんかったらええのにな
円型にしとけばアホみたいなマナーもなくなるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 20:33:21返信する注ぎ口じゃないところの方が円形だと思うのは俺だけか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 20:33:50返信するはっきり言おう、これは嘘松。
安物の徳利ならいざ知らず、居酒屋で使うような徳利は注ぎ口を下にして使うように作られてる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 20:40:27返信する徳利作る人も酒作る人も知らないマナーは草
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 20:45:48返信する何のための形状だよ
バカか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 20:48:32返信する今のような徳利が広まるのは江戸時代からだろ
戦国時代のしかも大名レベルの人間が
人をもてなしたり宴席の場とかで使うもんじゃないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 20:51:00返信する「上の画像は間違いで下の画像は正解」
2枚とも同じに見えるんだが... - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 20:53:36返信する注がれる側も知らんマナーとかどうでもよくね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 21:11:21返信する普段毒盛られるようなことしてんのかと
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 21:13:11返信する>>228
外人に聞いたらフォークは掬う為に曲がってるのに日本人は何でめんどくさい食べ方するんだって言ってたw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 21:18:35返信するそもそも暗殺相手が逆にして入れるなら逆側に塗るようになるわ
何度暗殺の機会逃すんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 21:25:00返信するとっくり作ってるところが「知らない」って言ってる記事が出てたぞ
それに「宝珠」って仏教用語なのに酒が関連するのもおかしいだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 21:30:55返信する公共の電波でデマを流すんじゃねー
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 21:34:47返信するこんな下らないこと言ってるから意味のあるマナーを守らないやつの口実にされるんだよねぇ
映画館でご飯を食べないとかなw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 21:36:04返信する男塾の説明文にありそうな由来でやんの
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 21:39:26返信する嘘マナーを広げてニヤニヤしてるんじゃないの?
フェークニュースを撒く楽しみと一緒で。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 21:52:58返信する徳利の注ぎ口「解せぬ」
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 22:01:08返信する注ぎ口からつがないのが作法ニチャァ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 22:03:35返信する酒飲みだけどこんなの誰もやってないぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 22:06:04返信する知り合いの有名酒造の社長も注ぎ口から注いでたぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 22:23:06返信する>>228
あれはイギリスがフランスに対抗して取って付けたような適当マナー
まぁ、似非マナー講師のやってることをイギリスが先駆けてやったようなもん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 22:23:51返信するこのマナーって、一部地域の風習が広まった気がするね~
北陸当たりが怪しいな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 22:24:43返信するこのマナーって、一部地域の風習が広まった気がするね。
北陸当たりが怪しいな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 22:26:46返信する>>211
朝鮮のマナーですね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 22:27:11返信するこれはネタww
こんなマナーは存在しない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 22:33:32返信するマナハラだな
今の時代、こんなこと言うくらいなら注ぎ口作るなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 22:51:32返信する知らんw
聞いたことが無い、縁の切れ目と言うのなら徳利を使うなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 22:53:03返信する>>243
坊主は酒を般若湯と呼んで呑んでるんだがw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 22:53:18返信する極少数しか知らないようなマナーはマナーと言うよりただの自己満足じゃないのか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 23:10:46返信するしょうゆ蓋とっても広いとこで注げよ
あほらし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 23:32:29返信する>>150
それ韓国の実在する礼儀作法やぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 23:34:47返信するマナーの多くは、マナー講習が金儲けの為に捏造したものが大半
信じなくてOK - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 23:37:14返信するじゃあ注ぎ口いらねーじゃねーか、ストローで吸ってろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-28 23:41:02返信するマナー厨にそいつの知らないマナーを指摘してやったら逆ギレしそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 00:09:29返信するあくまで小話のネタ程度のものでマナーというより殆んど都市伝説レベルの噂みたいじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 00:11:53返信する店員さんもウザそうだったコイツと縁を切りたかったってことなのかな?
要はもう店に来るなと - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 00:14:21返信するでも丸い部分から注いでほんのちょっとでも溢してしまったりしたらこの手のヤツってブチ切れるんだろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 00:15:16返信する逆に言えば注ぎ口から注げば、そういうのでキレる極一部の面倒くさいヤツと縁が切れるからお得
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 00:24:52返信するきっと民明書房とか信じちゃう輩なんだろうなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 00:57:53返信する注ぎ口の存在理由は…
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 01:38:35返信するそもそもこれから世界的には酒=ドラッグだとして外で飲むのもダメ、
「他人に注ぐ」なんて行為自体がパワハラ・モラハラの温床になるから
誰かの器に酒を注ぐこと自体がマナー違反って認識になっていくんだぜ
ましてや日本みたいに飲みの席で女に注がせるとか女を奴隷扱いしてる
土人国家とみられる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 02:16:41返信するこの話題ネットで広がってたのか、いくつか記事書いてる所あるな
そういう話があるにはある程度の感じ?
個人的にはそういう記事読んだ結果、
結婚式とかめでたい席ではまるい方で、ちょっとやってみるかなって思った程度 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 03:23:24返信する日本酒は飲む分だけ一升瓶から直接注ぐよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 03:38:04返信するくぱぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 04:09:48返信するネット知識を鵜呑みにして恥晒すってネトウヨ典型だよな
やっぱり若いやつはだめだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 04:13:05返信する>>260
それを知ってる人間からしたらなおさらおかしいんだけどね
肉や魚、お金でさえ隠語を使うのに
なんで形状だけそのものを使うんだって話 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 07:28:44返信する>>258
すまん
調べてたら、北陸で注意されたって記事を見たもんでね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 07:28:47返信するまた大嘘江戸でっちあげしぐさのパターンかよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 07:32:14返信するテレビ朝日の番組で広まったのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 07:43:12返信する歴史修正主義者は討つべし!
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 07:46:59返信する了解はビジネスで使うには不適切って意見も自称マナー講師が
ある日突然嫌だから使わないって言い出してるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 09:25:53返信する起こってるやつは毒塗られるほど悪さしとるから怖いんだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 09:45:07返信するただのドマイナーな悪習じゃん
逆に盆暗マナー講師検出できて良いけども - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 10:12:28返信する「注ぎ口あんのに
なんだその注ぎ方は」
こう思う人もいるでしょうねぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 11:27:34返信する注ぎ口使うなってヤカンや急須はどうすんだよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 12:23:31返信する知るかボケ
こっちは酔っとるんじゃ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-11-29 22:52:50返信するそもそも熱燗の日本酒を飲む20歳以上が
10人に1人いないだろ。
そんな少数派のなかでのマイナーなマナーなんか知らねぇわw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-12-21 07:15:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-08 04:36:59返信するHowdy! Do you know if they make any plugins to protect against hackers?
I'm kinda paranoid about losing everything I've worked hard on. Any
recommendations? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-10 10:31:30返信するThanks for a marvelous posting! I definitely
enjoyed reading it, you happen to be a great author. I will make sure to bookmark
your blog and definitely will come back later in life.
I want to encourage you to continue your great posts, have a nice
holiday weekend!
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.