漫画家・つの丸先生の言葉がガチで重い!!!

d1b81829.jpg

1 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:09:05.254 ID:ktOV1wSQ0
さすがに他誌の連載作家までは手が届かなかったか

 1_20180909130036072.jpg
 2_201809091300356a0.jpg

 
 

2 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:09:57.377 ID:aSHdsHUZ0
水木しげると同じこと言ってる

 
 

3 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:10:32.279 ID:hRfDhSjc0
なもりみたいな女漫画家は毎日8時間くらい寝てそう

 
 

4 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:11:08.908 ID:YtM79Idt0
まず週刊連載というシステムを終わらせろ

 
 

5 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:13:10.218 ID:ktOV1wSQ0
冷静に考えたら1週間で20ページとか描くっておかしいよな

 
 

6 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:13:18.594 ID:PO8pspZC0
週刊誌は漫画家の数を2倍3倍に増やして交代で休ませればいいんだよ
毎週続きが読みたいというニーズには答えられなくなるけど、その代わり多くの漫画家を世に出せる

 
 

8 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:14:42.221 ID:WJGZzXwyH
その一方でヒロくんは一日7時間寝て好きなゲームを発売日にたっぷりプレイしてしょっちゅうTwitterにイラストをうPしてそれで一度も原稿を落とさずに週刊連載を続けていた

 
 

16 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:18:57.599 ID:hNNPN7eH0
>>8
フェアリーテイルは正直話は結構ノリと勢いみたいなとこあるけど
作画も別に悪いわけじゃないし凄いよな
おまけに連載中も画力をガンガン向上させて
女の子らがさらに可愛くエロくなってくわでほんと凄い

 
 

19 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:21:56.755 ID:ln/VFZan0
>>8
ヒロくんは話がすっからかんだからまぁ…

 
 

55 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 02:06:45.585 ID:Tmd+B6/r0
>>8
だってあれワンピの作者が左手で描いてんだろ?

 
 

10 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:15:36.218 ID:6D62Wk6Sa
マンガ界で覇権取るのは大半が週刊連載なのも事実だし…

 
 

11 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:15:40.055 ID:ktOV1wSQ0
でも荒木飛呂彦とか秋本治とかは健康的なイメージがあるな

 
 

12 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:15:40.632 ID:r5QQz+fq0
標準で冨樫みたいな感じでいいよな

 
 

32 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:35:22.613 ID:s99hamb+0
>>12
さすがにもうちょっとがんばれよ

 
 

13 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:16:32.427 ID:dAQOozTZa
荒木は「こんな楽な仕事でお金貰っていいのか」的な事書いてたな

 
 

15 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:18:22.362 ID:xt+Q6lE3d


他の漫画家より休める生活で余裕ぶっていたら
健康診断に行ったメンバーで一番深刻だったんだっけ?

 
 

20 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:22:58.844 ID:b5WSvjAy0
>>15
小さな脳梗塞が多発していて脳細胞が死にかけてた

 
 

21 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:24:01.705 ID:fKtdAdlT0
この人脳に異常見つかってたんだよな
それをネタにできるのはすごい、でも漫画家はもう少し労られるべきだと思った
てか麻生…

 
 

22 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:26:03.177 ID:ktOV1wSQ0
>>21
参加メンバーの中で若い方なのに2番目に悪かった大石もヤバい

 
 

23 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:27:21.541 ID:fKtdAdlT0
>>22
大石ってなんかやばい生活してたっけ?
そういえば本誌連載中に何度か療養休載があったような気がする

 
 

26 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:31:45.210 ID:b5WSvjAy0
>>23
大石は単純に生活習慣病が酷かった
休載や移籍は腰がヤバイらしい

 
 

24 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:29:29.200 ID:MqeQtySI0
つの丸ですらデジタルの方向に行ったのがショックだよ

 
 

34 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:38:39.909 ID:OwCtpQdZK
冨樫さんが休んでるから俺達だって休んでいいでしょ?
という流れを冨樫先生はつくろうとしているのかもしれない
んなこたない

 
 

35 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:38:51.191 ID:cMCaQY+x0
週刊誌無くせば漫画の質も上がって漫画家も休めて俺たちも楽しめてみんなハッピーなのでは?

 
 

36 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:39:42.807 ID:MqeQtySI0
>>35
嫌だよ
毎週読ませろよ
甘やかすと富樫とかワンパンマン村田みたいになる

 
 

37 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:43:10.692 ID:ktOV1wSQ0
冨樫村田レベルならともかく
底辺は数をこなさないと収入がないからな
フリーターが盆や正月もバイトをするのと同じで

 
 

38 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:45:10.515 ID:kmWxXYZS0
水木しげるセンセーは後輩の手塚をはじめみんなに
「徹夜はダメだよ」って言ってたのに
どんどんみんな先に逝ってしまったってボヤいてた

 
 

41 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:48:10.394 ID:A2ljgYJl0
>>38
でもその水木も結局死んでるしな
「俺の言ってたことは正しかった」とさんざんイキっても結局死んでるんだから世話ねえわ

 
 

45 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:54:27.966 ID:b5WSvjAy0
>>41
結局死んでるって90超えたら御の字だろう…

 
 

46 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:54:50.663 ID:Sx+kEVjgM
>>41
93で死んだら大往生だろ

 
 

47 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:57:45.517 ID:A2ljgYJl0
>>46
その辺の感性もよくわからんしな
結局死んでることには変わりないし
50で大往生の時代だってあったわけだし
将来日本人の寿命が伸びたらせいぜい「当時としては長生きな部類」止まり
それに具体的にどの程度の価値があるのか、俺にはよくわからない

 
 

49 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 02:01:08.748 ID:6D62Wk6Sa
>>47
戦地で何度死んでもおかしくない目に遭いながら
マラリア罹って麻酔無しで腕切断して
復員して社会復帰して93まで生きた人にお前はこれ以上何を望むのか

 
 

40 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:47:24.544 ID:YNRmKb2pd
手が遅いやつは週刊無理だろ
完結まで書いてからだせよ

 
 

42 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:49:35.260 ID:7OraxX4ga
自分が死んでも自分が作り出した作品が未だに映像化されてるとかやばくね?

 
 

44 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 01:53:39.977 ID:M5lzbNFLa
鳥山明はもう描きたくないって思いっきり言ってるよな
そんで結局腕壊してうまく線引けなくなったからデジタルになったんだっけ

 
 

50 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 02:01:57.859 ID:ktOV1wSQ0
結局死ぬって
死なない人間はいないだろ

 
 

52 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 02:04:14.813 ID:7AXFsQ2S0
まぁ一発大きく当ててあとはユルく行きたいだろうな
尾田なんかはもう随分前からやめたくて仕方ないだろう

 
 

60 名前:名無しさん 投稿日: 2018/09/09(日) 02:35:24.574 ID:DevlFFzt0
>>52
尾田はむしろ描きたいこと多すぎて自分で多忙にしてるタイプ

 
 


 
(´・ω・`)漫画家はいっつもイスに座って作業してるから体に悪い!!!
(´・ω・`)ネタも考えなきゃいけないしストレスもマジで多そう・・・若いのに亡くなる人もいるからまじ笑えん
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:18:25返信する
    マン☆画太郎みたいですね


    マキバオーは面白いですけど
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:18:31返信する
    言葉のウエイトおじさん
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:19:46返信する
    作品の質が伴わない三流がいっても
    努力から逃げるための負け犬の遠吠えとしか思えない
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:19:48返信する
    オバロのような本物じゃないだけ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:20:51返信する
    サバイビーも好き
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:21:38返信する
    で?
    覇権オバロより売れたのw?
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:22:40返信する
    冨樫「休むべきだよ」
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:24:44返信する
    ID:A2ljgYJl0
    何言ってんだこいつ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:25:20返信する
    >>9
    ただの逆張り民だぞ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:25:49返信する
    何で今になってこの記事出したの?
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:26:24返信する
    ウマ並みだわw
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:27:23返信する
    つーかこのルポ漫画
    結構前のネタじゃね?
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:27:51返信する
    手塚も石ノ森も60で逝ったけど
    石ノ森の弟子の永井豪は上の二人より多くの連載をこなしてたのに長生きだな
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:28:56返信する
    冨樫先生は率先して休んでるんや
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:29:00返信する
    遊戯王の高橋和希みたいにイラストを刷るだけで金になる生活こそが真の勝ち組
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:29:04返信する
    ネタが古い、終了
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:29:05返信する
    優秀なアシさんを大量に雇って、話は担当が考える。
    先生はギターを弾いて、原稿が上がるのを待つだけ。
    週刊連載はこれで切り抜け!

    赤松先生は、プロデュースが仕事って言っていたよ。
    でもさすがに、眠る訳にはいかないらしい。
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:29:09返信する
    >なもりみたいな女漫画家

    クモ膜下出血でぶっ倒れてる女漫画家先生もいるから失礼
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:29:19返信する
    週間形式へらして隔週掲載とかにしてる雑誌も増えてきたしな
    ジャンプもまともな新人発掘できないのもそういう労働環境が今の時代にあわないから敬遠されるんだろうよ
    昔だったら金がそれなりに稼げたから我慢して耐えたんだろうけどな
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:29:48返信する
    印刷して雑誌形態にするから無茶なペースで描かないといかんわけだけど、今なんてネットがあるんだし、ガッチガチの締め切りは必要ないと思うんだよな

    印刷は単行本のみって割り切って、連載はネットのみで月に2回ぐらい更新(場合によったら月一でもOK)

    面白ければ週一どころか数か月開いてもイケるってのは富樫が示したわけだし
    描けずに掲載が滞って消滅するなら、それはそいつの自己責任なわけだしな

    それに赤字でしかない雑誌販売がなければ、その分作者に還元もできるだろ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:31:15返信する
    この記事前なかったっけ?
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:31:27返信する
    横槍メンゴ「冨樫先生はさぼってません。」
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:31:46返信する
    異世界魔王に踏み潰されたクソ漫画
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:32:12返信する
    漫画は昔みたいに簡単な絵でいいんじゃね
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:32:53返信する
    >>21
    まともに連載して人気をえたからこそ
    今の舐め切った進行スピードや
    糞みたいな内容でも
    ハンタは売れてるんやで
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:34:02返信する
    まぁ実際は
    そもそも締め切り守らない奴は
    月刊になっても守らないぞ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:34:14返信する
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:35:01返信する
    何も生み出せないキモオタは黙って金だけ出してろ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:35:50返信する
    やっぱネットでダラダラ漫画描いてた方がいいな(笑)
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:35:52返信する
    適当に昔の記事引っ張ってきてアクセス稼ぎのクソアフィ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:37:48返信する
    マンガの売り上げ変わらないのにジャンプマガジンサンデーの右肩下がりはとまらない
    過去作の掘り起こしやwebマンガの割合が増えてるからね
    一生懸命マンガ書いて一攫千金狙うのはオワコンだよ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:37:53返信する
    細く長く生きるか太く短く生きるかだな
    どちらが正しいかはわからない
    最上は太く長くだが
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:38:00返信する
    今じゃジャンプの中堅どころより、なろう発でネット連載のコミカライズの方が売れてるし、体を壊しかねない週刊誌での連載なんてやる必要はないんだよなぁ

    つか今のご時世だと紙媒体の雑誌を毎週発売して出る赤字よりも、ネット掲載でかかる費用の方が少ないんじゃね?

    もう紙媒体の週刊漫画誌はなくしてもいい気がする
    ネット環境のない小学生ぐらいが見るコロコロとかはあった方がいいと思うけどさ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:38:31返信する
    ベッドに入って眠る時にこのまま一生目が覚めなければいいなと思う
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:39:10返信する
    松本零士は全盛時に月300ページこなしてたというが
    まだ生きてるな
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:39:48返信する
    >>34
    WEB漫画の存在を知ってるのに
    各雑誌の電子版の存在も知らないって
    どういう偏った知識なんだ?
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:40:21返信する
    >>35
    わかるわ
    月曜日朝がとくにそれだ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:41:27返信する
    >>32
    せやなぁ

    「メジャー誌の連載で一攫千金」より「仕事はしつつ趣味で描いてネットに上げた漫画が人気出たら書籍化で一儲け」って方が今の主流かね

    メジャー誌連載持てても人気が出ずに10週打ち切り、後は鳴かず飛ばず…かといって漫画以外は何もできない、だと人生詰むし
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:41:48返信する
    ホント どんだけ稼ぎがあっても
    プライベートもなく寿命も短けりゃ使うコトも出来ない
    奥さんや子供は楽ができるかも知れないが
    仕事一筋で家庭を顧みない父親は幾ら稼いでも愛されない
    ヒットしない漫画家に至っては以下略だ
    だから 漫画家には「組合」が必要なんですよ
    日本の組合は政治活動の偏りのせいで煙たがられるけど
    正しい意味での組合は必要なモノ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:41:49返信する
    ヒロと
    西尾維新と
    鎌池はこんなこと考えたこともないんだろうな
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:43:02返信する
    いやいやwww
    なろう原作漫画で売れてるのも
    なろう小説コミカライズの総数からすれば上位のほんの一握りじゃねーかw
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:44:04返信する
    マンガ家倍に増やして最悪隔週で読めればいいよ
    毎週描いても良いし隔週でノンビリ書く人が居ても良い雑誌
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:44:29返信する
    同人作家の中に商業漫画より稼いでる人がいるから
    今は商業作家より同人作家の方が儲かるんだ!

    とか言ってるのと同類の馬鹿だな
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:44:53返信する
    マンガ家の寿命の短さな
    運動しないのが悪いのか不規則な生活なのが悪いのか
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:45:02返信する
    冨樫は身を呈してこの事を訴えていたのか!?
    さす冨樫
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:45:17返信する
    >41、>47の馬鹿っぷりが凄い
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:45:58返信する
    今若い漫画家がコロコロ死ぬのは若い内から運動せずに絵ばっか描いてたからだろ
    画力と引き換えに早死にしてるだけ。
    水木とかラバウルまで行って戦争してた傷痍軍人だし
    片腕麻酔なしで切り落とされたりと鍛え方も根性も全然違う
    今後も漫画家や絵描きの早死にの傾向は続くどころか酷くなるだろうよ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:47:19返信する
    >>37
    電子版があるのは知ってるよ
    でも、それはあくまで紙媒体の雑誌を電子版にしてるだけでしょ
    そうすっと「絶対に間に合わせないといけない締め切り」が毎週発生する

    ジャンプ+とか裏サンデーとかみたいに「雑誌無し」でいいんじゃないかと電子版のみなら締め切りや掲載に融通効くから「無理してでも死にかけてでも締め切りに間に合わせないといけない」ってのがなくなるやん?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:47:45返信する
    異世界魔王に負けたガンドムシリーズ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:48:59返信する
    タイトルだけ違う同じ内容の記事が4月にあるけどやら禿が痴呆なの?バイトがアホなの?
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:49:42返信する
    なもりって男だろ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:54:15返信する
    >>44
    別に間違いじゃないぞ?
    商業で同人以上に稼げてるのは、それこそオタクじゃなくても知ってるような著名作家ぐらいよ
    商業はハイリスクハイリターン、同人はローリスクローリターンなだけ

    んで、雑誌の衰退や本屋の減少、同人市場の拡大により、商業のリスクがより高まり、同人のリターンが若干上がってきてるのが最近の変動
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:55:06返信する
    もう今はジャンプ連載ですらハイリスクローリターンだしな…
    サラリーマンやりながら同人でもやった方がいいだろ

    当たらなくても生活できる程度の収入はあるし、当たればそこそこ儲かるし
    メジャー誌で当てた場合とは比べ物にならん程度だけど、そもそもメジャー誌の単行本売り上げもかなり落ちててなろう漫画に負けたりしてるレベルだしな

    週刊連載で命削るなんて割に合わんよ
    それで体壊したら、転職すらできねー
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 13:58:18返信する
    でも感性や作画がピークなのは若い時期だと思うんだよね
    プロスポーツ選手みたいに出版社でトレーナーを抱えて、体のケアをすればええのでは?
    あとアシスタントも出版で抱えて作業を分業にすればええ
    もちろんペースは自分で無理なく決めればいい。けど自分が漫画家なら無理してでも描きたいけどな
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:02:39返信する
    尾田はあの書き込みなくせばマガジンの尾田並みの生活リズムになるのでは
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:03:07返信する
    漫画家じゃないけど栗本薫は小説400冊描いてバンドやって自分が座長で舞台やってBL同人やって50過ぎで死んだな
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:03:54返信する
    同人はイベント前の締め切り直前の修羅場がキツいけど、商業は連載中ずっとあれが続くわけだからな…

    しかも専業だからプレッシャーがハンパない上に、同人と違って自分が描きたいものが描けるわけじゃない…葛藤もハンパない
    (無敵看板娘の作者とかそれで死んじゃった感あるしな…)

    それでも昔みたいに一財産築ける可能性もそこそこあるなら別だけど、今はほぼないしな

    黄金期のジャンプの漫画みたいに「読者が大人になっても記憶しててくれて、続編作れる」って状況でもない…どんどん消費・淘汰されて連載が終わったら忘れられる時代
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:06:09返信する
    >>55
    そもそもそんな気が出版社側に全くないから死にかけてるんだと思われる

    ブラック企業に「人員増やして一人当たりの負担を減らしましょう、有給もとれるようにしましょう」って言うようなもんなんや
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:07:09返信する
    >>57
    すげーな
    未練はあっても悔いはないだろうな
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:08:20返信する
    漫画家は個人事業主だから週刊いやなら月間にでも行けばいいだけやろ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:09:09返信する
    水木しげるは大往生だろw
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:10:29返信する
    隔週連載はあってもいいと思う
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:10:30返信する
    人間ドッグデスレース順位
    1位 増田こうすけ 点数90 余命長生き
    2位 榊原英明 点数80 余命40年
    3位 麻生周一 点数60 余命30年
    4位 うすた京介 点数50 余命20年
    5位 大石浩二 点数25 余命20年
    6位 つの丸 点数20 余命10年
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:11:33返信する
    結局死ぬとか言ってるやつヤバいな
    御歳90まで生きててケチつけるとか
    たぶん不老不死じゃないと文句言うんだろうな
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:12:02返信する
    50で大往生ってそんな時代あるかよw
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:12:46返信する
    3週連続で掲載したら次は1週休みとかでもいいと思うわ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:14:22返信する
    でも週間連載という提供速度をやめたら
    飽きられやすい、消費の早い現代
    致命的に漫画人気落ちるだろうしなあ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:14:33返信する
    週間連載してる人は出版社側が休載を強制させないと自分から休もうだなんて言わないだろ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:19:47返信する
    つか尾田の場合書き込み過ぎなだけやろ
    鳥山明なんかベタ塗りしたくないトーン使いたくない背景描きたくないって手抜くことしか考えてなかったぞ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:20:19返信する
    野菜食ったことない斉木作者の麻生が61まで生きると予想されてる事実
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:21:37返信する
    ID:A2ljgYJl0こいつ頭悪すぎだろう
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:21:48返信する
    >>58
    本気でモノ作りを仕事としてやろうとしたら締切があるのは当然
    だらだら不定期にやっていたら購買層がついてこない
    趣味でやりたいならそうすればいいだけのこと
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:22:40返信する
    このネタ10回くらいここで見た
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:23:27返信する
    漫画家が特別だと思ってんのか
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:24:01返信する
    >>68
    それはそうだろう
    YouTubeにしても配信が滞れば見捨てられるからね
    なんだってそうよ
    週刊連載についていけない人間は月刊誌にうつればいい
    それもダメっていうなら出版社をはなれて自分のブログにでも乗せればいい
    今はいろんな選択肢があるんだから
    言われたまま命令されるままに従う作家がアホなだけ
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:24:08返信する
    ID:A2ljgYJl0

    この人の発言には呆れを通り越して恐怖を覚えた
    どんな人生を歩んでるのか気になる
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:25:46返信する
    この漫画ジャンプラの連載終了作品からいつでも無料で読めるぞ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:27:12返信する
    赤松が週間連載してたころ定期的に休載してたけど、あそこまできっちり休む方が稀な気がする
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:29:16返信する
    週刊連載ってのがいかに異常なことか当たり前にあるものだから分かってないんだよ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:30:03返信する
    ちゃんと寝てりゃ長生きするもんでもないぞ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:33:27返信する
    雑誌は週刊だけど連載は隔週で漫画家の二交代制みたいにすればいいやん
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:37:28返信する
    黒執事の作者もそんな感じだったな
    女性キャラのクオリティに関しては今はもう真島ヒロの方が圧勝だぞ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:38:14返信する
    そんな過酷な生活して必死に漫画書いてる奴らをボロクソ叩いてるのがお前らだが
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:39:29返信する
    ID:A2ljgYJl0
    こいつの近くにいると面倒事しかなさそう
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:39:34返信する
    中学デビューしてただスクエニの奴隷として30いかずに逝った藤原ここあはなかなかの衝撃だった
    いぬぼく買ってたし
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:40:33返信する
    >>54
    そこへ行くとラノベ作家の丸戸ってすげーよな
    普段は大企業の役員ですげー金持ってるのに趣味でやってるラノベでヒット作出して更に稼いでんだもんな
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:41:16返信する
    >>85
    すでにもう誰もいないよ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:41:40返信する
    >>66
    気になって調べたけど
    1947年の男性平均寿命が50.06歳だな。(同女性は53.96歳)
    因みに戦前は40歳代で推移。
    日本建国以降で考えれば結構最近まで50歳=大往生だな
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:43:19返信する
    >>76
    どうしても人の事をアホだなんだと言って貶したいんだなお前は^^;
    そういう言葉使いしかできないなんて悲しいやつよのぉ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:44:47返信する
    水木しげるは頭打ったのが原因だから不摂生とはまるで関係ないんだよなぁ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:45:03返信する
    2回目
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:50:21返信する
    >>34
    出版大手はむしろ紙媒体減らしたいレベルやろうけど
    印刷や書店との繋がりがね
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:51:29返信する
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:54:40返信する
    水木しげるは若い頃死ぬ程頑張ったから歳を取ったらローペース推奨しただけで
    若い頃から何も頑張らないのとは訳が違う
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:55:59返信する
    つの丸推定寿命57歳
    うすた京介推定寿命63歳
    増田こうすけ推定寿命70歳以上
    大石浩二推定寿命55歳
    麻生周一推定寿命62歳
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:56:10返信する
    ギャグ漫画とか
    延々連載してると気が狂うんやろな
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 14:58:13返信する
    >だってあれワンピの作者が左手で描いてんだろ?

    こんなちほうみたいなばかまだいんのかよ
    古いんだよ
    糞寒いんだよ
    まったく面白くないんだよ
    いい加減分かれや
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:00:35返信する
    でも漫画家が売れている期間なんて殆どが僅かな期間だし
    その時に稼げるだけ稼いでおかないとと言うのもあるな
    企業とはちょっと違う
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:01:05返信する
    大酒飲みでレバースモーカーだろうが長生きしてるやつもいるし、まむに定期検診受ける健康マニアが三十路前に死ぬこともあるさ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:01:05返信する
    この漫画で一番驚いたのがつの丸がまだ47歳だということ
    マキバオーからだいぶ経ってるからてっきりもう50後半ぐらいかと
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:01:42返信する
    週間に合わせて作るからつまんなくなるってパターンはありそう
    面白ければ冨樫みたいなスタンスでいいよ、週刊漫画以外の仕事もあるだろうし
    今のWEB漫画の形式はいいよね
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:03:30返信する
    大石がリコピンをWJからジャンプラで隔週連載になったのは体調が原因なんだろうな
    まだ35歳なのにあれはヤバイわ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:06:28返信する
    >>102
    奥さんも稼いでて奥さんの実家が金持ちやから何があっても安心やな
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:06:41返信する
    つの丸は結局、脳の一部が壊死していて、死ぬ寸前まで寝ていないことがわかるラストがキツイよな
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:08:21返信する
    こういうのはアレだ、

    「テメーだけが死ぬならそれでいいが、周りにも迷惑かけてんだよ」

    ってーことだな

    がんばってるつもりが他人に迷惑をかけてるタイプ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:08:45返信する
    結局尾田批判なんだろうか?
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:09:41返信する
    富樫「そうだ!そうだ!」
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:09:42返信する
    水木しげる大先生の教えをもっと広めなければならない。
    漫画に限らず、アニメ業界の低賃金ブラック問題も
    元を正せば手塚治虫の虫プロ案件が定着しちゃったことによるものな訳で
    手塚治虫は漫画の神扱いだが同時に悪魔な存在だったんだな。
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:10:12返信する
    ターちゃんの作者はボディビルドが趣味でいまも健康
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:10:39返信する
    アメリカマンガだと、個人でなく会社がマンガ持ってるんだよな

    会社(が権利買い取った)のマンガを、20人くらいで描く

    1人書いてる間、残りの19人は休みか別のことやってる
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:10:48返信する
    俺は連載終わって健康な生活してるから期待できないけど
    漫画にするんだからみんななんか面白い病気頼むよwww

    と言っていたつの丸氏である
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:11:28返信する
    手塚先生を馬鹿にするな、何の才能も無いゴミの癖に
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:13:01返信する
    冨樫の休載は救済だったのか
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:20:20返信する
    >>111
    ダイナミックプロかな?
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:22:36返信する
    >>89
    乳幼児の死亡率が高かったから平均余命が短いだけで
    生き残った人は普通に60~70歳くらいは生きたから
    50歳で大往生ということはない
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:25:36返信する
    何時の話してんだ周回遅れ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:25:43返信する
    ある程度、売れて金もある漫画家は、鉛筆で下書きだけ書いて仕上げは全てアシスタントに任せてるんだろ。最終チェックはするだろうが

    早死にする漫画家は仕上げも自分でするような昔気質の漫画家だけだ
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:27:27返信する
    つーかこれでも昔に比べれば圧倒的にマシになってるはずなんだけどな労働環境
    休載許さない主義のジャンプですら減ページ許容したり
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:29:40返信する
    >>甘やかすと富樫とかワンパンマン村田みたいになる

    少なからず読者ってこう言う風に思ってる限りはマンガ家は命を削って

    描かなきゃならないだろうな・・・
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:31:13返信する
    売れたら過労死
    売れなかったら自殺
    どっちにしろ死ぬ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:31:19返信する
    大往生と平均寿命は違うでしょ
    何で混同してる人いんの
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:34:14返信する
    水木先生の一族は頑強なんだろ
    たまにいるよ、何にもしてないのに健康で長寿な血筋の人
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:35:02返信する
    サイレンの岩代あたりがちょうどいいよな
    一生遊んで暮らせる程度には稼げて、ほどほど連載して
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:35:06返信する
    >>122
    煽りたいからor真正の馬鹿
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:37:25返信する
    まぁ、冨樫は極端すぎだろ
    週刊じゃなくて月刊に行くべき
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:39:20返信する
    スレの93まで生きた水木に「結局死んだし」とか言ってる奴のガチガイジ感
    これは狙ってやれるもんじゃないで
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:40:46返信する
    ジャンプマンガ飽きたよ
    もう大体やり尽くしたろ
    そりゃガキはさ、中身同じでも外面変えれば喜んで買うかもしれないが
    高齢化社会だしさ
    昔のマンガを読めば同じと気づくし
    もういいんじゃね
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:53:32返信する
    >>43
    読む側としては3週連載して1週休みのがいいかな
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:53:33返信する
    >>128
    なろう作品飽きたよ
    同じ様なものばかりでいつまでたってもジャンプの殿堂クラスの作品出てこないし
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:54:51返信する
    5chのks共も必ずしぬからな
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:56:54返信する
    いくら何でも
    ID:A2ljgYJl0
    こいつの思考はクズ過ぎるわ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 15:57:46返信する
    犯罪を犯す者は100%いつか死ぬ論
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 16:08:30返信する
    隔週刊少年ジャンプになれ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 16:08:43返信する
    ID:A2ljgYJl0
    この馬鹿は引くに引けなくなったんやろうなぁ...
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 16:13:47返信する
    >>9
    やっぱ変だと思うよな、そのIDのやつ
    逆張り民とかそういう次元じゃねーよ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 16:15:49返信する
    しかも自分の仕事を大多数の人間が批評・評価するという鬼仕様
    オレには耐えられん
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 16:17:11返信する
    増田こうすけはきばらずに漫画描いてる感じするしな
    ネタを考えてるというより考えをネタにしてる印象だわ
    たまにわけわからん話描くし
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 16:20:42返信する
    >冨樫さんが休んでるから俺達だって休んでいいでしょ?
    >という流れを冨樫先生はつくろうとしているのかもしれない
    >んなこたない

    一人で終わらせてんじゃねーーよ!!その通りだよww
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 16:22:25返信する
    週間のページ数で月間連載が一番まともなペースだと思うわ
    せめて隔週だな
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 16:29:02返信する
    前に似たジャンル複数で蠱毒みたいな潰し合いさせてたが

    10週なり20週なり区切りつけて交代で試験的連載でもどうかと
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 16:43:19返信する
    どんなに嘆いてもワールドトリガーはもう帰ってこない
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 16:46:32返信する
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 16:48:52返信する
    >>126
    やめてくれよ
    月刊でさらに油断しきって萩原化するのが目に見えてる
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 16:49:28返信する
    水木しげるは睡眠取ってるから長生きって言うより
    長寿家系だろ
    兄弟全員90超えだぞ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 16:50:31返信する
    休むくらいなら漫画家引退してくれ
    読者を悪い意味で振り回すのは冨樫だけでいい
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 16:53:17返信する
    >>135
    顔真っ赤で言い返したのがよくわかるよなあ
    何言ってんのかまったくわからない
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 17:03:16返信する
    ワンピは月一連載でいいだろ
    その方がクオリティも上がるだろうしジャンプの延命にも繋がる
    このままじゃ完結する前に尾田が死んじまうぞ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 17:15:46返信する
    >>148
    クオリティーアップと言ってもこれ以上書き込む余白なくねw
    そもそも尾田は仕事が早いらしいし、連載以外も大量に絵を描き下ろしてるからやりたくてやってるとしか
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 17:21:44返信する
    週間連載って常人わざじゃないもんな…
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 17:23:04返信する
    トキワ荘時代は月刊誌が多くて絵柄も簡単だった
    今の絵で週刊連載は頭おかしい
    人気漫画は隔週でいいよ新人はまあ頑張れ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 17:24:35返信する
    ID:A2ljgYJl0みたいな素直に自分の間違いを認めない奴はホンマうざいわ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 17:28:08返信する
    ID:A2ljgYJl0
    93歳まで生きたなら十分健康に気をつかって過ごしてた証拠になるじゃねえか
    現状の寿命は未来からすれば当時としては長生きな部類でしかない、とか論点ずれたこと言ってまで逆張りするなよ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 17:44:55返信する
    荒木は決まった時間に欠かさずジム行くような生活してるわけだしな
    黎明期の少数漫画家の多作時代は、その世代が老いる前に終わってるんだからもういいだろって思う
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 17:49:51返信する
    真島ヒロみたいな化け物を話に出したらあかんやろ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 17:52:04返信する
    ブラック企業体質日本
    そうでないと社会が回らない?
    その結果が日本の現状です

    今は一生費やしても消費出来ないだけのコンテンツがあるんだからさ
    死ぬほどの思いして創作する必要ないと思うよ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 17:59:15返信する
    やってみればわかるよ、どんだけおかしな作業量か
    編集者は当たり前みたいな顔で押し付けてくるけどね

    そりゃ好きでやってる仕事だけど、
    漫画家は編集や読者の奴隷じゃないって理解してほしい
    これだけネットでどれだけ過酷か情報が出回ってる時代に
    前時代的も甚だしい
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 18:01:47返信する
    >だってあれワンピの作者が左手で描いてんだろ?
    草w
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 18:05:50返信する
    アニメ、漫画業界に限らず、日本全体が過剰に働かせすぎだと思う

    コンビニバイトも一昔前には子供でもできるなんてなめられてたが、今はとても割に合う呑気な仕事には見えない
    割に合う仕事というのは消滅したのでは
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 18:13:20返信する
    ID:A2ljgYJl0
    こいつ馬鹿かw
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 18:20:12返信する
    ただし、冨樫は除く
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 18:35:21返信する
    このセリフを受けてのこの漫画家健康診断企画
    さんざん他の漫画家の不健康生活を突っ込んどいて
    一番結果がヤバかったのがつの丸先生本人というオチで笑った
    いや笑っちゃダメなレベルのヤバさだったんだけど

    あとつの丸先生の漫画力の高さがわかる
    読みやすくてテンポがいい
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 18:36:56返信する
    休載したら人気と収入が減るだけだから自己責任で適度に休めばいい
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 18:38:30返信する
    ただ中年以降マンガ家としての仕事があるのかがなぁ。
    余生の生き方のなさがヤバイ。
    有名どころなら出版社が飼ってくれたり昔の読者が使ってくれたりもあるんだろうけど
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 18:42:39返信する
    原作と作画を分けるべき
    作ってる側の負担は減るし、完成品のクオリティは上がるし
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 18:53:25返信する
    >>165
    なろうコミカライズですかwww
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 19:03:32返信する
    結局死ぬってw こいつ100歳生きても同じこと言うだろうな
    生きるのに絶望してるならさっさと〇ね
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 19:12:50返信する
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 19:16:07返信する
    これ俺も昔会社に入った頃言われたことあるわwww

    100%でクライアントの要望に応えると次からそれが最低ラインになるから気をつけてってw
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 19:25:13返信する
    エロ漫画みたいに不定期連載にしたとしても
    「俺は毎週(毎月)描けます!」って言う連中ばっかになって結局元の体制に戻るよね
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 19:43:20返信する
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 20:31:05返信する
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 21:06:27返信する
    ID:A2ljgYJl0
    さすがにアホ過ぎませんかね
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 21:37:09返信する
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 22:22:49返信する
    絵や話のクオリテイにもよるが週刊連載の漫画家って異常やわ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 22:50:18返信する
    漫画だけじゃなく一般企業の仕事は辛くて当たり前みたいなブラックに走る考えもバブル脳が去ったら正していかないとな
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 23:15:49返信する
    確かに座位が多いから、何か調子悪いわ。
    でも、疲れから逐一立ってるのもなぁって感じ。
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 23:28:46返信する
    戦争行って帰ってきて好きな事して93歳で亡くなった水木先生は大往生やろが!!
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-09 23:47:10返信する
    荒木はまあ特殊生物なので…
    アレの漫画家生活は次元が違いすぎる
    明らかに異質
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-10 03:18:38返信する
    戦前は栄養が足りず若くして死んだ層が大幅に平均寿命を引き下げている
    一方できちんと食えた身分の人間の寿命は今と大して変わらないし体格も良い
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-10 12:53:54返信する
    >>5
    イノタケならその手の騒動あったけど荒木がそういう系で炎上したのなんか覚えに無いけどな
    ネットでアンチが言いがかりつけてるのはしょっちゅう見るけどそんなのどの作品にも付き物だしな
    言いがかりも程々にな
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-11 15:45:18返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.