【悲報】蕎麦屋さん、とんでもないそば湯を客に出してしまう

678c1e5a.jpg

1: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:23:47.76 ID:uEvg+j490
1_20180626140232e76.jpg

 
 

2: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:24:33.10 ID:ISRCvvNC0
親切な蕎麦屋さん

 
 

3: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:24:50.95 ID:qIB7WPcF0
ガイジ客

 
 

7: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:25:21.76 ID:nK0yR32e0
正論やんけ

 
 

10: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:25:58.74 ID:PgCg7Qe2d
10円くらい自分で出せや

 
 

11: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:26:10.99 ID:ZbmrCcaIp
あっれぇ~がウザすぎる

 
 

13: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:26:38.37 ID:jB1NXAWC0
ワイ関西出身、蕎麦湯とかいう
ただの茹で汁を喜んで飲むトンキンにドン引き

 
 

27: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:29:02.10 ID:cqrIvtbL0
>>13
ただのお湯で味噌汁やルウ溶かして食べてそう

 
 

15: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:26:59.30 ID:BbnON/J+0
サンキュー蕎麦屋

 
 

18: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:27:25.70 ID:hWbDS4+p0
そば粉溶いたそば湯とそば茹でたそば湯って同じやろ

 
 

24: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:28:22.94 ID:cqzyeEUt0
>>18
そば粉溶いたやつのほうがうまそうだけど

 
 

20: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:27:46.04 ID:RbwnKjSqa
女コナン

 
 

23: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:28:22.67 ID:NQLGEXtQ0
ガイジ客の鑑 釜茹での刑不可避

 
 

29: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:29:16.59 ID:VmmQmyyOd
この漫画面白かった
蕎麦職人が全国放浪するんよな

 
 

32: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:29:43.11 ID:ZMQEKeW/d
クソ不味いのに意識高い系が持ち上げる縫い物

 
 

34: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:30:15.26 ID:u40KNMpta
コナンをめちゃくちゃウザくしたみたいな女やな

 
 

36: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:30:33.97 ID:AARh0wq30
そもそもそば湯って何やねん
用途は何やねん

 
 

38: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:30:55.47 ID:5817/T/y0
>>36
つゆに混ぜて飲むとおいしい

 
 

42: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:31:23.97 ID:wTwwuvzG0
>>36
蕎麦を茹でたお湯や
溶け出たミネラルその他栄養があるんやで

 
 

47: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:33:00.38 ID:85JN67JN0
>>36
そばつゆもったいないから薄めて飲むため

 
 

41: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:31:18.13 ID:7ZybC9RAr
あれぇぇ~!?の勢い草

 
 

50: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:33:46.35 ID:OH9zVKMM0
なんだこの女ぁ!?

 
 

52: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:33:53.60 ID:+RnaCCHXd
蕎麦湯飲むために蕎麦屋行くンゴ

 
 

71: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:36:18.18 ID:kwcn9igQd
昔の人「米食いたいけどこの土地じゃ育たねえ…しゃーないクソ不味い蕎麦植えよ」
現代人「蕎麦うめえ!ズズズズゥ!クチャクチャ!」
ガイジやん

 
 

77: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:37:54.71 ID:gi9CzY0Ar
>>71
痩せた土地でも育つ作物は全部不味いと思ってたりする?

 
 

105: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:42:21.87 ID:ewyfzPvmd
>>71
じゃがいもバカにしてんの?

 
 

73: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:36:38.33 ID:xFnR+Wy80
2_20180626140231b6c.jpg

3_20180626140229230.jpg

 
 

78: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:38:11.15 ID:Ix3MEEpwM
>>73
もうソーメンいらねえだろ

 
 

87: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:40:15.23 ID:nvyXIQY40
>>73
もはやそうめん関係なくて草

 
 

93: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:40:47.46 ID:seYQ+H8S0
>>73
飲めるぜほんとこわい

 
 

90: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:40:28.43 ID:m4yVlBK3M
言うほど蕎麦湯飲みたいか?

 
 

95: 名無しさん 2018/06/26(火) 09:41:20.32 ID:LSiGuQOF0
>>90
冷たい蕎麦食ったあとだとほっとする

 
 


 
(´・ω・`)そば湯って最初はうまくねーだろっと思ってたけど、実際飲んでみると結構美味しいから困る
(´・ω・`)しかしこの女うっざwwww
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:10:25返信する
    あっそ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:12:09返信する
    しょーもな
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:12:41返信する
    >おいしい
    おいしくはない
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:13:16返信する
    なら開店直後に蕎麦湯なんて頼むなよ
    ただのクレーマーだな
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:13:32返信する
    どこが悲報なんだ?まーんがくそったれなだけじゃん
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:14:34返信する
    のどちんこ見えててワロタwww
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:14:52返信する
    余裕の0話切りでした~~~~~~~
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:15:22返信する
    そばもんか
    いつの漫画だよw
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:16:17返信する
    もうネタ切れかよ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:18:21返信する
    これはだめかもわからんね。
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:19:19返信する
    批判とか叩きじゃないやつやりなよ 
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:19:40返信する
    で、その悲報の蕎麦屋は?
    まさか何番煎じか分からない漫画のネタ出してきただけの話じゃないだろうな?
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:20:04返信する
    悲報)頭腐ったマーンが蕎麦屋にいる

    ならわかる。
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:20:44返信する
    【悲報】→ 漫画じゃん........................................................
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:21:43返信する
    あれええ~UZEEEEEEEEEEEEEEEEE
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:23:35返信する
    そば粉入れた蕎麦湯の方がよくね
    本当に蕎麦湯でた茹で汁がドロドロだったりしたら嫌だけどな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:25:25返信する
    この女殴りたい
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:26:04返信する
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:26:36返信する
    やらかんネタないのか?
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:26:46返信する
    ドロドロの蕎麦湯じゃ蕎麦が美味く茹でられない
    茹で釜から取った蕎麦湯が白湯みたいにサラサラな店が当たり
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:28:31返信する
    こんだけむかつく人間を描けるのはすごい
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:28:57返信する
    そばもんは全編通してなんかよく分からない勢いがある
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:29:27返信する
    この漫画家、障害者のキチガイまんが描いてた奴じゃん
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:30:44返信する
    てかちゃんとした所は普通にそれやってるだろ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:31:14返信する
    何ですでに連載終了した漫画のネタw
    まあ、そばもん自体は面白いんだけどさ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:31:34返信する
    障害者描かせたら右に出る奴いないな、この漫画家
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:31:41返信する
    ツイッターで気に入らん奴、晒しあげるガイジと同じ思考だなw
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:32:20返信する
    美味しいけどあれ普通に全部飲むの?一口くらいで満足だが
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:32:47返信する
    生ウニあるならそうめんじゃなくてそれで飲めよw
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:34:23返信する
    作ってくれる親切心、女はガイジかよ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:34:36返信する
    蕎麦焼酎を割って飲むのに使う
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:34:45返信する
    つけ麺のスープ割りみたいなもんだけどあれもあんまり飲む気しないんだよなぁ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:35:17返信する
    反応が厄介客すぎて草
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:35:25返信する
    ジャップwwwww
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:35:29返信する
    主成分は蕎麦粉じゃなくて打ち粉の小麦粉だよ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:35:43返信する
    絵じゃん
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:35:53返信する
    どう見ても店側がセイロンティーなんだが、
    このあと、どんなアクロバティック理論で店が悪いとなるん?
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:36:22返信する
    糞みたいな女でワロタ
    ガイジ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:37:42返信する
    別に店悪くないでしょ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:37:43返信する
    (´・ω・`)削除
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:38:06返信する
    やら管のほうがウザいで
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:39:28返信する
    そば湯を飲んだヒロインはハルヒだけだと思う
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:40:09返信する
    そばもん面白いよね
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:40:55返信する
    そば湯は汁や蕎麦焼酎を割って飲むもんで
    そば湯だけで飲むとかせえへんやろ
    蕎麦湯10円くらいで別メニューにしたほうがよくないか
    美味しいお茶でも出してくれた方がええわな
    蕎麦茹でてついでに出来るから無料サービスってならまだわかるけど
    ここまでしてまではいらんやろ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:41:09返信する
    t
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:41:33返信する
    関西でも普通に蕎麦湯飲むわ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:43:11返信する
    いつのマンガや
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:44:25返信する
    女がアレすぎて、蕎麦屋がまともに見えるし
    そもそも茹で始めの蕎麦湯だすよりいいわ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:46:06返信する
    蕎麦湯はもともと蕎麦を食って腹を壊さないための整腸剤みたいなもん
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:48:22返信する
    何年前のネタ引っ張り出してるんだよ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:50:40返信する
    蕎麦に含まれてる水溶性のルチンとかビタミンBを取る為だろ
    チェーン店の二八蕎麦の蕎麦湯なんて飲んでもあまり意味無いよな
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:51:33返信する
    麺類そんなに好きくないけど、蕎麦は特に好んで食わない
    蕎麦湯を有り難がるのもよく分からんらん
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:51:39返信する
    こいつらは結局何を求めてるの?
    蕎麦湯を最初から出すために何時間も前から
    そばを無駄に茹でて用意しとけって言いたいの?
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:51:39返信する
    こういう客が来ると思うと怖くて飲食店に勤めることが出来ないマジで・・・
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:51:46返信する
    あずみ・現代編?
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:52:07返信する
    結構まえの漫画やろ、これ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:52:21返信する
    読んだことあるけど言われてみればこの女うざいなwwww
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:52:25返信する
    ねねちゃん可愛い
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:52:37返信する
    次のページはどうなってるんや
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:53:53返信する
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:56:44返信する
    いまだにソーマの蕎麦にとらわれてるのか 掲載順も上のほうだし悔しいでしょうねぇ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:57:40返信する
    蕎麦湯出来てない時間にわざわざそば粉使って蕎麦湯作ってくれるんだから感謝しろや
    ただの頭のおかしいクレーマーで草不可避
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:58:15返信する
    >>47
    そばつゆに混ぜて飲むもんだろ?
    そのまま飲むと思ってるアホなんか
    本当にいるのか?
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 14:59:21返信する
    あっっれえええええええははやる
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:00:03返信する
    こんな女が彼女だったらどんなに美人だろうが100年の恋も一瞬で冷めてまうわ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:01:05返信する
    この女と連れのやつって主人公なん?
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:01:47返信する
    にわか&まん「十割蕎麦ドロドロ蕎麦湯サイコー」
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:01:54返信する
    蕎麦湯そのまま飲むやつけっこういるぞ
    つゆ割って飲んだほうが美味いけど塩分気になるし
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:02:01返信する
    通振りたい人って多いよね……
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:02:15返信する
    今どき当たり前すぎる
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:02:15返信する
    これでも店が悪いことになんの?
    続きが知りたいわ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:04:26返信する
    食物繊維がうどんよりかは含まれてるみたいだから、ウンコが出やすいのがそばの利点だって聞いたな。
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:05:54返信する
    まったく店が悪いと感じない
    蕎麦粉ちゃんと入れてくれてるんじゃん
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:06:18返信する
    蕎麦湯はただの茹で汁じゃなくてほんとうにうまい
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:06:29返信する
    そばもんは原発事故での風評被害に対する真っ向からの批判してて好感もてる
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:08:46返信する
    ざる蕎麦はすげえ好きだけど普通の蕎麦は嫌い
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:10:02返信する
    いい店だ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:13:01返信する
    西の人間に蕎麦湯って言われても全然ピンとこない
    飲んでどうすんの?
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:14:39返信する
    正直美味しい濃度で出てくる分、溶いたそば粉の方がうまいと思う。
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:17:03返信する
    まぁそういうシーンだからw
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:19:22返信する
    ぶさww
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:23:29返信する
    酒のほそ道でそば粉解いた蕎麦湯の話あるのにそれは取り上げないで関係ない話を無断掲載するの?
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:24:36返信する
    蕎麦湯って蕎麦湯だけで飲むもんじゃないだろ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:27:43返信する
    >痩せた土地でも育つ作物は全部不味いと思ってたりする?

    蕎麦って昔は不味いもの+腹を壊しやすいもので
    全然喜んで食われてないわけだが
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:27:57返信する
    10円わざと落として覗きに行くとかも気持ち悪い
    疑問あるなら直接聞けばいいだろ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:32:09返信する
    >>88
    さのじって奴も蕎麦屋だから問題ある
    ここだけ抜き出したら不自然に見えるが
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:32:51返信する
    お蕎麦屋さんかわいそう(´;ω;`)
    わざわざムダに蕎麦粉使ってくれてるんだから親切じゃん

    コナンは見た目は小学生だから「あれぇ〜?」もまだ可愛げがあるんだなと実感したわ中身DKだけど
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:38:13返信する
    こんな大声だして言う必要ある?
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:40:54返信する
    気になったから「蕎麦湯」で検索したところ
    茹で汁だけでなく そば粉を熱湯で溶いたものだった
    つまんない事を検索した そんな気分だ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:41:18返信する
    そば茶なら飲んだことあるけど蕎麦湯って初めて知った
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:41:37返信する
    むしろ常にこうやって作ったほうがいい
    そば湯の濃さは時間によって変わるし、安定した味を提供できないからね
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:42:00返信する
    >>92
    ちなみに 湯が少なければ
    蕎麦がき
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:42:19返信する
    あれぇええがうざすぎる
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:44:45返信する
    客に出すためにわざわざ濃い蕎麦湯作ってくれてるのはむしろ高評価ポイントだろ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:45:31返信する
    なんだこのウザさわw
    黙れクソ女
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:46:02返信する
    この客ゲェジか?
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:51:02返信する
    >>81
    お茶飲むのと同じ感覚だよ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:51:35返信する
    まんさんさぁ…
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:51:39返信する
    だれかタイトル教えて
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:52:43返信する
    この客の女頭おかしいだろ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:54:55返信する
    蕎麦湯嫌い。
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:56:05返信する
    あれぇえええで草
    この店潰そうとしてんな
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:56:28返信する
    >>38
    残念ながら小麦粉よりそば粉の成分の方が水に溶け出しやすいんだなぁ、これが
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:57:30返信する
    >あっれぇ~がウザすぎる

    この漫画家だいたいこんな作風やぞ
    某金貸し漫画の「なんやてええええ」みたいなのと同じようなものだが、勢いの無い中途半端なのばかりだからウザい
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:58:56返信する
    正論だな
    言い方的に最初だけそうしてるだし
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 15:59:37返信する
    >>64
    この前、ちょうどそのエピソードで第三シーズンが終わったから、タイミング的にドンピシャだっただけだろ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:00:14返信する
    関西は味覚が鈍いから
    そば湯を楽しむ感覚・文化に乏しい
    貧しい感性しかない
    さすが在日ばかりで和食を理解できない土人
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:02:19返信する
    蕎麦も蕎麦湯も体にいいがそばつゆの塩分が台無しにしてる
    なのでそのままいただくのが通

    とか能書き垂れてた食通モドキがいたな
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:02:33返信する
    >>102
    前コメに2、3回出てるから浚え
    俺は教えてやらん
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:02:35返信する
    関西のだしの文化やからトンキン民と違って出涸らし飲む習慣はないんや
    悪いな
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:06:23返信する
    蕎麦湯なんてあるんやな。この記事で初めて知ったわ。前行ったそば屋ではそんなん出てこんかったけど地域ごとに差があるんか?
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:06:53返信する
    お客さんがいるのにまるで店主が悪い事してるような言い方で叫ぶとか営業妨害やろ。
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:10:03返信する
    今の若者は、そば湯をそのまま飲んでるのか?

    つーか、今時「そばもん」って何年前の漫画だよwww
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:10:15返信する
    んん?蕎麦湯?そばの茹で汁を飲むってことか?そんな文化もあるんやなぁ。今度蕎麦屋行ったら試してみるか。
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:16:58返信する
    濃い薄いっていうのは打ち粉の粘り具合だから蕎麦とは関係ねぇーよ
    新蕎麦なら一人前茹でただけで十分風味が付く
    香りの落ちた古い蕎麦粉を使っている蕎麦屋じゃ蕎麦湯なんて飲めたもんじゃない
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:17:53返信する
    >>117
    そばに限らずつけ麺の店でも普通にやるで
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:19:02返信する
    蕎麦湯っていうのは注文するもんじゃねえんだよ
    蕎麦屋の厚意で出してくれるもんだ
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:19:37返信する
    とんでもないそば湯どこ?
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:20:39返信する
    蕎麦湯の成分を云々するのはバカだぞ
    その何百倍何千倍もある蕎麦そのものを食っているんだからな
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:20:55返信する
    赤字で強調されてるけど何で突然縫い物の話に?
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:25:04返信する
    関西人はヘロヘロの腰の無いうどんを甘ったるい出汁で食うのを疑問に思わないやつらだから麺のことは理解できないさ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:30:16返信する
    >>124
    それ九州だな
    まあ朝鮮人なら九州と関西の区別つかなくても仕方ないか
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:33:31返信する
    >>125
    柔いうどんは九州ってより福岡じゃねーの
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:48:49返信する
    福岡なら資さんうどんだけどちゃんとコシあるぞ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:50:41返信する
    >>124
    トンキンは関西がどこかもわからんのか
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:54:04返信する
    関西にはまともな蕎麦屋が無いんだよ
    うどん屋がうどんのついでに蕎麦も茹でています見たいな所ばかり
    それじゃあ蕎麦の味はわからんさ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:57:26返信する
    福岡うどんが柔らかいってイメージは福岡の超有名店がすごく柔らかいってだけだよ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:58:29返信する
    >>124
    昔エキセントリック少年ボウイに
    「うどんぐらいしか食べる気がしなーい」って歌詞があって
    初め意味が分からなかったんだけど関西のうどんってそういうのなんだよな
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 16:58:52返信する
    >>128
    神奈川より西?
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:01:57返信する
    そばもんは名作
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:03:02返信する
    ドロドロの濁ってるやつはくっつかないようにまぶしてる小麦粉が溶けたやつだぞ
    頭悪すぎ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:03:46返信する
     
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:05:03返信する
    タコ焼きやお好み焼きのよな下等な粉物を喜んで食っているようなやつがマウント取ろうとしてて滑稽
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:07:03返信する
    歴史的に米所じゃないトンキンみたいな所は蕎麦とかうどんが有名だからそれを誇るのは滑稽でしかねぇな
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:12:24返信する
    関西では二八を生蕎麦として売っているぞw
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:18:20返信する
    九州は圧倒的うどん
    讃岐のそれとも違う
    そば屋専門の店はあんまないと思う

    うどん屋でそばも食えるその程度
    1000円近く払ってわざわざ食わないし
    蕎麦湯の文化もない

    関東のつゆは塩辛すぎて不味い
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:23:13返信する
    この記事ってソバ粉を入れて蕎麦湯を作るのは蕎麦屋的には物凄く悪いことって認識でいいの?
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:23:42返信する
    >>117
    >>119
    ちょいと変わるが、パスタの茹で汁もソース作るのに使うと味が深くなるらしい。
    イタリアンのシェフがテレビでコツを紹介してた。
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:24:41返信する
    うどん茹でたお湯をそのまま捨てて川が臭いヘドロになってる死国よりまし
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:25:11返信する
    そば湯を知らないあたり、やはり大阪は日本とは文化の違う異国と感じざるを得ない
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:26:41返信する
    >>140
    そば粉が溶けたのが蕎麦湯だからまったく問題ないのに
    バカ女が自慢げにやらかしただけ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:27:44返信する
    これ、いつのネタだよ?w
    半年前のふたばのネタだろ?

    とりあえず、美味しんぼが端的だが、食い物漫画にはキチガイしか出てこねーな
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:27:54返信する
    >>143
    関西じゃそばもうどんも同じ釜で茹でているんだからどうしようもない
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:31:28返信する
    >>141
    それは茹でる時に精製度の低い岩塩を使った場合な
    日本の海水から高度に精製した食塩を使ったらただの塩水と変わらん
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:33:39返信する
    >>145
    日本人がそもそも世界に誇る和食とか本気で信じているキチガイだからな
    半島人のキムチと変わらんwww
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:34:47返信する
    >>147
    ほう。
    ご家庭の茹で汁じゃ意味ないんだ・・・
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:39:17返信する
    >>131
    うどんって病気の時に食べるイメージ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:40:39返信する
    普通に営業妨害だよなこれ
    しょんべん入れてたとかならともかく
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:41:25返信する
    客の立場だとしてもこいつ殴り飛ばしたい
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:43:56返信する
    >>149
    岩塩くらいスーパーで売ってるから買えよ
    本来は海水から高度に精製した食塩の方が高価なんだが輸入代理店がふっかけてるんだろうな
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:45:50返信する
    岩塩の旨味って藻類やバクテリアの分解物だから使う気にならない
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:49:35返信する
    基地外女に店長が怒鳴りつけてるから印象悪いけど
    普通に店の人に質問して低姿勢の店長に言われたら印象全然違うよな
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:49:51返信する
    パスタを茹でると、微量の小麦粉が湯に拡散してちょっと濁るだろ
    ソース作りに茹で汁を用いるのは、茹でるときに塩を入れるから+でんぷん質が分散した懸濁水だと油と馴染む(乳化)から
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:49:57返信する
    蕎麦アレルギーの俺には関係ない話
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:53:51返信する
    なんで今頃そばもんww
    この人今ハリウッドの赤狩りの漫画描いてるけどそっちも面白いぞ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 17:59:25返信する
    読みずらい変な漫画だなこれ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 18:00:06返信する
    できる蕎麦屋だな、としか思わなかったぜ
    そば粉の何が悪いんだか...
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 18:02:21返信する
    開店直後の蕎麦屋で蕎麦湯を頼むなんて常識知らずがホントにいるの?
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 18:04:32返信する
    蕎麦湯でここまで騒げる方が凄いわ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 18:30:36返信する
    漫画の中の話なんだからどうでもいい
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 18:41:17返信する
    良心的な蕎麦屋じゃん。
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 18:42:03返信する
    そばもんてどちらかといえば美味しんぼとは真逆の良心的な漫画だぞ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 18:42:14返信する
    この絵柄どっかで見たことあるな
    作者誰だ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 18:58:34返信する
    やらかんのアホっぷりがよく分かる記事ですわ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 19:06:04返信する
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 19:07:59返信する
    普通は準備できてから開店するだろ常考
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 19:08:08返信する
    >>40
    別に悪く描かれない
    最初の方は薄いの承知で早い時間に来る客もいるけど蕎麦屋にとって難しい問題だよなぁで終わり
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 19:11:13返信する
    バカ女は蕎麦がきも知らんの?
    営業妨害で訴えてやれ
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 19:13:14返信する
    コメント欄のなんとまあ半可通が多いことか
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 19:18:20返信する
    >>172
    うんうんわかるよ 指摘もしないで通人ぶる無能のことだろ
    あれキミのことじゃん
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 19:24:59返信する
    >>122
    実は溶け出してる成分の方が栄養価高いんやで
    それも知らないとか……プププ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 19:27:14返信する
    蕎麦はアレルギー出たら最悪レベル
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 19:33:26返信する
    俺のバイトしてた蕎麦屋は薄いまま出してたよ
    それで後半ドロドロ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 19:42:32返信する
    えーそば粉を溶くんじゃないの?
    蕎麦のゆで汁って、それ絶対小麦とか打ち粉でデロデロになるやろw
    10割蕎麦=正義って考えからして古い
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 19:58:19返信する
    むしろ、そっちの方が品質が良さそう。
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 20:10:53返信する
    蕎麦湯は産廃
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 20:16:49返信する
    蕎麦焼酎蕎麦湯割りの旨さよ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 20:16:59返信する
    バクマンの主人公コンビを思い出した
    何か不愉快だわこの女
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 20:31:19返信する
    あっれぇ~
    あっれぇ~
    あっれぇ~

    うぜえなこのアマw
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 20:43:05返信する
    蕎麦屋で酒飲むのが通
    これ豆な
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 21:02:48返信する
    絵じゃん
    これで現実知った気になってんの?
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 21:09:52返信する
    昔は製粉技術が未熟だから殻が入ってい消化が悪く、
    蕎麦湯を飲んで消化促進したとか
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 22:22:17返信する
    蕎麦のツユは昔は濃くなかったんだよ。
    でもそうすると江戸の客が食べてる途中でツユが薄くなるから、新しいツユに変えろって言ってきた。
    店側もいちいち全員のツユを途中で変えるのもめんどくさいから濃いめのツユを最初から出すようになった。
    でもそうすると今度は蕎麦を食べ終わった後にツユが濃すぎて飲めないから薄めろって言い出す客が出てきた。
    しょうがないから蕎麦の茹で汁で薄めてみたら、これが意外に美味しかったってのが蕎麦湯を飲みだした始まりな。
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 22:27:29返信する
    関西つうか西日本は馬鹿舌って話はよく聞く
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 22:33:03返信する
    店主の言う通り、開店したての薄い蕎麦湯を出してもやっぱり文句言いそうだな
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 23:25:16返信する
    そんなことよりそば粉に混ぜているものを言え
    そんなことよりそば粉に混ぜているものを言え
    そんなことよりそば粉に混ぜているものを言え
    そんなことよりそば粉に混ぜているものを言え
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-26 23:27:01返信する
    二八の蕎麦湯はただの茹で汁だけど十割そばの蕎麦湯はマジうまいよ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-27 00:58:12返信する
    飲まないで店出ようとすると変な顔されるな
    テレビの受け売りだけど昔のそばには殻が入ってたのを消化するために飲んでたんだろ
    今の技術だとそういうことはないし飲む必要なんかないな
    栄養はあるけど
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-27 06:01:43返信する
    茹で汁って結構旨味出るんだよ
    パスタの茹で汁もよくソースに使われる
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-27 07:00:49返信する
    ふたばのスレでも見た画像だな…やり取りまで同じ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-27 08:33:55返信する
    そば湯を飲む風習は信州から江戸に広まったと言われています。

    今の東京は地方出身者(主に関西人)が多く、そば湯を飲む人は少ない。
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-27 12:38:10返信する
    関西人やけど蕎麦湯という存在を去年初めて知った
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2018-06-29 01:28:52返信する
    私は飲まないからよくわからないけど家族は飲んでたな。
    味みてわかったなら良いけどこれはウザいw
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-26 12:50:51返信する
    香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の大けがを負わせた犯罪企業.中卒社員岸下守の犯行.
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-29 14:25:11返信する
    トンキンはこんなドブ水を飲むのか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.