『ヲタクに恋は難しい』第2話感想・・・アニメイトにこんな美男美女4人がいるわけないだろ!!! 本当に恋は難しいの????
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
なんか思ってたのと違う
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
おい、色々寒いぞ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
みゆきちはどんな気持ちでアフレコしてんだろ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
こいつらクズいなw
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
駄目だこいつらはやくなんとかしないと
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
なんでノリが寒く感じるんだろう
ギャグにもなってないからかな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
池袋のアニメイトにこんなんいないぞ
若い子ばっかりやで
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
今どきオタバレしても別になんも言われないだろ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
やっぱなんかみててイラつくのは俺がDTだからだな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
なんだろう。無能監督が作ったアニメぐらいメリハリがなくてだらだらしてるな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
原作読んどらんけどなんかくどいな
演出のせいなんかな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
これもっと面白いのかと思ってたけど、ただただくさいな
どの層に受けたんだろう
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
間がよくないな
演出しだいで面白くなるだろこれ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
2回目にしてきつくなってきた
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
オタクなのは自負してるけどこういうノリやられると萎えるんだよなぁ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
うーんつまらん。3話見てつまらなかったら切るか
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
この内容なら深夜アニメより日テレ水10ドラマでやっとけマジで
男2女2で推しの俳優入れ込めて芸能事務所も満足だろ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
ここがダメ
・Aパートの半分近く作画が力尽きかけてる
(まだ2話・しかも特に難しい絵や設定ではない・登場人物は数人)
・1話と同じで声以外中身がほとんど原作のコピペ
・全部時系列通りにやろうとしてるので話の流れがおかしい
(原作だと宏嵩の部屋で飲み会であれこれだったはず。山場作るために3~5話に後回し?)
・スタッフにアニメ化に落とし込むセンスがない
ここは良い
・杉田とみゆきちの演技は普通に良い
・作画が本気出してるとき
27 名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
みでしあったの!?
993 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2018/04/20(金) 01:46:43.88 ID:tgOLP9OK0 [30/30]
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
>>27
政宗くんと未確認とか気づかなかった
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
>>27
こんな複数珍しいな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
>>27
手品先輩は戻ってくるんですかね・・・
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
主役補正の作画だけかと思ったら結局どっちもイケメン可愛い設定なのかよ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
こんなモデルみたいな集団がアニメショップにいないわ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
杉田のキャラだけ分かりやすくて好き
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
まあ女向けだろうし
男が文句言いながら無理して見なくていい感じ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
これ恋人作るまでじゃなくて恋を育むアニメだったんだなぁ
こんなのやるくらいなら花園メリーゴーランドとかアニメ化してくれよ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
そもそもこれ原作だと数ページ程度の話を無理やり引き延ばしてるしなあ
元々しょうもないもんを引き延ばしてんだぞ
437 名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
あんまり否定するのも何だが
ここにいるような連中でこれの原作読んでるような奴らはどこに面白さ見出してんだ?
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
>>437
流行って流のはとりあえず読む
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
>>437
恋愛ものとしてかな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
オタクの思う自己イメージってこんなのか
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
なんかパロディネタもとってつけたようで全く面白くできてないんだよなぁ
ウインクの話もなんだ急にって感じだし
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
面白くさせようとしてるってのが見え見えで凄い寒いんだよな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
アニメガタリのほうがパロディはまじめにやってたかな
これは現時点では素材程度にしか感じない
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
普通に恋愛面濃くすれば良くなるのかなぁ。タイトル的には
370 名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
ヲタを名乗る最低条件
一つも該当しなければ資格無し
・アニメのBDを1作品全巻持っている
・同人誌を買ったことがある
・コミケに行ったことがある
・AT-Xに加入している
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
>>370
俺はヲタじゃなかったのか
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
>>370
ワンランク上はちょっと……
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
>>370
BOXは?
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
>>370
東京MXとBS11とアニマックスキッズステーション見てればATーX別に契約しなくていいよね
なんかオタ用語とかオタク要素が無理矢理感あるよね・・・・
いまどき「おk」なんていうオタおらんやろ
つか早くキスとかセクロスとかしろ!!!いつやるんだよ!!
,.イニニニニニニニニニニニニニ丶 ____
./ 「 |.! / \
_/ i.| |.! / ─ ─ \
.| i.| |.! / (●) (●) ヽ
.| i.| |.! | (__人__) |
.| i.| |.! ヽ ` ⌒´ /
_ 〉 i.L________」.! > _____く
_「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニY´⌒ー´ /´二二二二二二二〉
| \二二二(´ ,/ ,/ /
| | `ーィ二 ̄/ ,/ /
| | γ”´ ゙7 ,/ /
あとオタク名乗るなら↓のアニメ9割みてないとオタと名乗ってはいけない
,.イニニニニニニニニニニニニニ丶 ____
./ 「 |.! / \
_/ i.| |.! / \
.| i.| .|.! / ヽ
.| i.| |.! | |
.| i.| |.! ヽ |
_ 〉 i.L________」.! > _____ く
_「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニY´⌒ー´ /´二二二二二二二〉
| \二二二(´ ,/ ,/ /
| | `ーィ二 ̄/ ,/ /
| | γ”´ ゙7 ,/ /

この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
常に威圧してるの不快
寝ろ
って叩かせる為に記事あげてんのか?
原作の時点で悪評の方が多いくらいなんだぞ
ウマ娘といい今期もアベマ最速配信が強いという印象
前期の南極からいい流れ引き継いでる
糞アニメ愛好家とアニオタは別もんやで
だらだらした間しか作れない監督にギャグ振ってんじゃねーよ
ノイタミナはこういうアニメをやらないとな
この間雨上がりに連れがCD買いたいっていうんで新宿のメイト入ったら
なんか臭くてとても中にいられなかった
先達のにおいとまでは言わないけどそれを薄めたようなにおい
お前らちゃんと風呂に湯を張って毎日入れよ
俺7割ぐらいしか見てねーや
途中で切ったの含めりゃ9割近くなると思うけど
オタク自称するのやめるわwww
俺の周りは、ラグビーやサッカー、野球の経験者ばかりだが
それってレアすぎるの?
レアです
箱根駅伝出場者もオタだらけだしな
野崎くんとかは面白かったのに
原作ファンでもきついのか
なぜ普通のリア充OL偽装腐女子にあんないかにもオタかアイドルやモデルに多い承認欲求ぶりっ子みたいな声あてたんだろうな
OLなんて対象外だろ?
WORKING1期は間違いなく有能アニメ化だったし
あ
声優をどうこう言ってるんじゃないぞ
25歳くらいのOL役だからそう感じるんであって普通のJKキャラとか萌キャラなら問題ない
何か数年前のノリというか、こなれてないというか
しかもこのヒロイン全然仕事出来ないのによく転職出来たなw
やら管の糞アニメリストの半分しか完走してないから全然アニオタじゃないな
逆に言えば主役2人をみゆきち、杉田レベルの声優当てたら声関係は全然気にならなかったと思う。作画がやばいのはちょっとアレだけど。
ヒロイン非処女だしね
あと付き合ってからのリア充話も興味ないだろうし
DT丸出しのオタクを殺す漫画
これは劇場版やOVAを一本でも持ってればアリだと思う
なお30歳元仕事できる美人OLの無職引きこもりBBAは受けた模様
所詮は非実在人物像のアニメです
この作品でその二人クラスが主人公じゃ重いわ
それな
メインが4人なだけで他の会社員は普通にいる(ちなみに4人とも隠れファンがいる)
あと成美はやれば出来る子って設定。
オタク認定しても良いが、1クールのアニメ円盤全話
なんて、ニワカでもできることだな
アレは社会から脱落した主人公だし何より原作が・・・
>>45
原作でもあんな仕事ができない女がすぐ転職出来た設定なの?
これヤバそうだな
ノイタミナなってからは知らんけど15年前のフジの深夜アニメは
打ち切りとか多かった。
それ重度
多田くんのがおもろいなになっちゃう
テーマに沿おうとして特に序盤はネットミームをふんだんに散りばめてる
そのせいで無理やり感・やらかし感がキツい
中盤以降はたいていイチャイチャで恋は難しくなさそうだがな
しかも沢城
学戦都市アスタリスクと落第騎士のなんとかの低レベルな争い思い出すな
光浦みたいな顔してそう
3分の2も見てた自分にドン引きだわ。
あと杉田とこのキャラ合ってるのかな?
一見怖いってキャラでこの声だと説得力ないなぁ。
実写映画の、「ヤンキーとして怖がられてる主人公」が全然怖そうじゃないヤツよりはマシだけど。
おいおいリドル聖戦ケルベロスガリナンやら色々抜けてるぞ
それに去年覇権のダイナミックはどうした
その辺上のラインナップと比べると弱いからなあ
ガリナンとか作ってる側が狙いすぎだし
で、これも含めて全爆死なんだから終わってる
木曜は早く寝ろって業界からのお達しなのか
だが、まほよめ理論ならこれ売れんだろ
何かそれっぽい事言いたいだけでそ
無理に背伸びせんでよろし
あしたのジョーは1作目が最高で今後もリメイクする必要ない
P5売れるんだよなあ
原作がめっちゃ叩かれてた理由がわかった
分かるわー絵が汚いし
一昔前のネットスラング使ってるのも見ててきつかったわ
そら爆死するわな
悔しい
成海が1話で樺倉に彼女が居ることを知ったのを思い出して、二人が
付き合っていることに気づいたって事?
なんでこういう作品は百合女いないんやろな
ああ、そうか。オタクじゃなくてヲタクか
オタクは生き方でヲタクはファッション
納得した。ファッション恋愛アニメなんだねこれ
作者が興味ねえから
そういう要素が全くなかったな
だってヲタクだから
アニメ観てゲームやったりするのがヲタクっていう一種のファッション
だからマニアックでディープな知識を披露したりは恋愛の邪魔になるのでしない
作画がどーのとか言ってるのは、ほんっっとに旧世代マニアに分類される。
その本質をこのアニメはよく突いてるわ。
腐は買ってくれるから、腐肯定すればウハウハになれんだな…
オタクの擬人化(美人化)やめーやw
ガチオタ以外の層に向けてのノイタミナじゃないのか?
カラフィナをアングラとか言ってるバカがいて辟易してるわ
最近のオタクってアニメ以外のテレビ番組観ないもんな
杉田あたりはわかってそうだけど、仕事だからな
演出もテンポも悪くツマンネ 15分で切ったわ
ゴミアニメ表と思いきや神アニメ戦国コレクションやソコソコおもろい勇しぶがあるし、
見た人が少ないアニメなら艦これや京界の彼方は当てはまらないし
原作一コマみただけでイキリ女ヲタの漫画だとわかるだろ
こんなイケメン美女たちで普通に恋愛する会社員さんがオタクなんだからね
っていいたいだけで中身なんかない
刀剣チケットでやらかした時も女オタはオタクじゃないからとか言ってたし男尊女卑典型でしょ
オタクが共感するわけないだろ
ようこんな回民放でやるよ
見てるわけないだろ
頼まれてるんだよ
女向け見るとすぐ「イケメンばっかり!ありえない!」って言うの何でだろうな
刀剣で何があったか知らんけど。
この作品って完全に女性向けなん?
ゲーセン行こうって何やるつもりだ? さっさと帰ってモンハンしてろ
放送時間も遅いし次回つまんなかったら切るわ
ツイッターでよく見る痛い妄想イラストそのもの
中古とは99%付き合わない
はい論破
こいつはエサオタや
そんな部分にリアリティ求めるなよw
それ言ったら俺ら向けのアニメだって大概なんだからw
誰に見てもらいたくてアニメ作ってんだよ
ネットで見たオタク像丸出しで気持ち悪い
ダメ
吸いまーす
この流れでゴミって見抜けない奴はアニメ見るのやめた方がいい
というか杉田とみゆきちの所だけはそれなりに見れる
演出とヒロインの演技が全体的に微妙だ
とはいえ一部に受けてるようだしアニメもそいつら向けだろ
ただ、やらおんで纏める意味はもう無いだろw
叩かれるだけだし
もうちょいだけ声低めの声優さんでよかった気がする
美男美女まで持ち上げなくてもいいんじゃね?
オタ的に極端なんだよ考え方が
メインの他3人低いからバランスとして必要だろ
ちょっと響くのはわかる
男性は判らんが女性はルックス関係なく腐になるんだな…と思った。
身長184cm
イケメン
仕事ができる
ピアス穴
ゲーオタ(美少女系は苦手)
再会したその日に告白するほどのコミュ力
このスペックでも恋は難しいのか…
結婚も同じ
何でこんな基本的な事言わなならんのか
女の方の話だろ
原作読んでるけどむしろ悪化するぞ
褒めれる部分がまったくない
この作品に関してはオタクだから恋が難しいというか
人間性的な部分で難があるからに思える
・・・はぁ
これ実写化したらアカン地雷まみれだろw
オタクの美化が正直キモい。
>>ギャグにもなってないからかな
違う。
ノリがテンプレ過ぎるんだよ。
その上、仕事中にこんな会話してる社会人なんざいない。
作者って仕事した事無いのか?
31/36か。
俺はオタクじゃないなw
原作もまあまあ寒かったけどそれ以上に寒い
ネットスラング多用するのがリアルにいると頃したくなる
あんなにゲームばっかやってんのもキモすぎ
もう見なくてよさそうだ
ファッションオタクでしかないとわかった
じゃあリア充面をリアルに描けているかというとそれも違う
中途半端なんだよなぁ
結局、オタク作者の妄想と願望を書いてるだけで現実味が乏しい
つまんねーんだよ
てめぇの糞妄想つまんねー
死ね
さてはテメーアンチだな
オタクを無理やり混ぜたような作品
つーかマジで円盤売り上げワーストついてもいいくらい詰まらない
雨恋が神作に思えてきた
文句が上がってるような演出が出まくるのわかってたろ
小説→漫画→アニメ→実写
の順で臭くなるのは必然なの制作者ってわからないの?
男女の問題じゃないよ
腐女子がこんな腐いねーってきれてんだから
話題作だしやらおん四天王狙えるな
結婚とか続けていくのは別にオタクじゃなくても難しいだろ と思うのだが。
大体タイトルで「恋は」って言ってんだから、
初期の段階で一般人より色々大変だって事を指したタイトルだと思うのだが、今見てる限りあんま大変そうじゃないなと。
不細工な独り身腐女子がキレてるんだろ
容姿がある程度普通レベルのライト腐女子には好評だから
原作売れてるし
ヒロインが処女かどうか気にする奴には向かんよ
2話は男女の感性の差とかオタク云々以前にあまりに微妙だったんだけど。
1話より作画も内容もヤバいってどういうことなの?
スタッフ、マジでやる気あるの?
今期は不作ばかり
ハゲに恋は難しい(出来ないwww)
アニメはもう少し演出なんとかならんかったかなあとは思う。
リア充爆発しろってヒロイン?がやってる漫画の1コマを見かけたが
あのノリ無理だわ。
あれ楽しめる人ってかなり少なそうに思えるんだがそんな売れてんの?
まーた処女うんぬん言って現実逃避してんのか
痛い、寒い、以上!
50万売れてる
それとかの1コマだけ切り抜いて叩こうとするネットの悪ノリで被害にあってるけど
ネットの声でかいキモオタどもに叩かれてもちゃんと数字出して売れてる
タイトルと内容に差がある気がする
なんか的外れな叩き方してるなお前ら