『ダーリン・イン・ザ・フランキス』第12話感想・・・やっぱり02はオニ・・・ようやく本筋に入って続きが気になる展開になったな
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
オニとかケモナーよりレベル高いな……
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
幼馴染みのアドバンテージが奪われるやつだ
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
ゼロツーさんファースト幼馴染疑惑
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
やっぱり人外のゼロツーにブヒってるやつ頭おかしいな
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
どう足掻いてもテンプレの域から出てこないな
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
アニメ特有の主人公が過去にヒロインと会ったことがあることを唐突に思い出す
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
記憶の共有もパシフィック・リムそのままやん
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
あんだけかわいければ鬼でもいいよね
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
こっから柑菜ちゃん大勝利エンドに行く可能性はあるのだろうか
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
全25話としたらまだ半分にも満たないわけか
ここからどうなるんだろうな?
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
先週言ってたヒロが子供時代にエリートだったのに変わった原因ってやつか
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
1クール終盤に入ってもイマイチ盛り上がらんのは辛い
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
幼馴染だったの…? なんだかちょっとそれはそれで今時新しいのか…?
コレ見ると元ネタ(?)のエヴァってすごかったんだなって思うな
演出とか画面設計、声優の熱演とか
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
大人になれないとかの話をしている人間が人間とは何かと考えるとは思わない
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
1クール目の終わり感なかったな
主人公は02の何処を好きになったんだ?と思うわ
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
正直同じロボアニメならクロムクロの方が良かった
なんと言っても由希奈ちゃんに愛嬌があった
中身がクソでもそれで全部許せる
49 前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
昔は完全に鬼ぽい見た目だったのか
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
>>49
ここからよく人間っぽくなったなw
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
>>49
かわいい
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
ゼロツーちゃんには余裕のある悪女でいてほしかった
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
出会ったのはイチゴの方が早くても
イベントでフラグを立ててたのはゼロツーとかそういう
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
ヒロが知っているって事は、戦闘特化の叫龍を混ぜた改造種なのか?
制御に問題あるか、人側から離れないようにパートナー型にしたと?
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
ヒロ達も培養人間だしこれから人間をテーマに哲学アニメが始まるな
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
ダリフラ漫画
625 名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
青鬼も登場するのかな
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
>>625
01が青鬼なんでは
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
>>625
イチゴちゃんが青鬼の役だったりして
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
>>625
あおおにってアニメあったよね(遠い目)
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
また名古屋ワングーか…
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
なるほど異種姦アニメだったか
理解した
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
1話冒頭の赤いのってやっぱゼロツーだったのか
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
結局ヒロとゼロツーって幼い頃から繋がってたんだな
今回のもただの痴話喧嘩に見えてきたぞ
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
バトルシーン良く動いてたな
これぞトリガーって感じだった
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
カヲル君枠のくせにイチゴちゃんをナンパしてんじゃねーよ!!
イチゴちゃんの手にキスするなんてけしからん
ゼロツー荒れまくっててヤバかったな、イチゴちゃんレズレ●プされそうで焦ったわ
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
やっぱりゼロツーは人外で異形の存在だったのか
人外ヒロインと結ばれたロボアニメの主人公と言えばシドニアの騎士のナガテを思い出すな
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
なんだよ面白いじゃないか
予想通り割れたナオミの鏡
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
赤いのがゼロツーたそなら一応今の人間ぽい姿にはなれたのか
どうやったのか
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
竜を殺すと人間になれると信じてるよ というと逆なのかねえ。
まどまぎみたく魔女を殺すと呪いが増して魔女になるだけか?w
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
なんか急にストーリー進みますね
尺は十分あったろうにいきなりの駆け足展開
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
ようやく始まったって感じだな
これまでいらない話が多すぎだわ
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
コドモはオトナになれない
コドモはパパにつくられた
ゼロツーとヒロは過去に出会ってる
ゼロツーの目的は人間になりたい
叫竜はオトナたちの目的に感づいてる
ということはナナやハチはそれを知ってる
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
身体検査と言えばもっとエロいものじゃなかったのかw
ミクちゃん達の身体に注射を打つ場面見せろよ!!
ガーデン・・・まるで白い家だな、アークザラッドでこんなのあったっけ
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
冒頭でヒロがガーデンについて語ってたけど
あんなデカい施設でたったの数百人程度しか子供居ないの?
パラサイト適正無い子供は赤ん坊の時点で処分されてるってなんだろうか?
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
ナインズがちょっかい出したときにゾロメとゴローが反応してて草
ミクとイチゴのNTRは勘弁
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
なんでそんな人間になりたいの?
今の方が角とか牙とか生えててかわいいし
運動神経も高いし、普通に美形だし、これ以上人間になる必要性が無い気が
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
今回の脚本林直孝か
どうりで良かったわけだ
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
ミツルイクノ、フトシココロの立ち位置や距離感は目に写る限りほぼ元のままだったな、 もう少し変わったところを見たかったような 少し安心したような
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
2クール目は16が02をオとす話なのかね
正直声優陣がわざわざ取り沙汰すほどの衝撃は皆無だったな…そんなんばっかりや
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
赤鬼のゼロツー矢吹の漫画に出てたんだな
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
なんでたくさん殺せば人間になれるなんて薄っぺらいこと信じてるんだ?
ゼロツー現実見えてるキャラだったのに一気にバカっぽくなるんだが
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
イチゴちゃんにはまだヒロの事ワンチャン残ってるのか
ゼロツーの告ってもヒロ振られたし、たとえ受け入れられても死にそうだしな
そしてナオミは死んだか闇堕ちしてるか・・・居るはずのガーデンには居なかったね
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
ついに1話以来、会話にしか出てこなかったナオミと再会かと思ったのに・・・
ここまで出てこない割に会話の節々で存在を匂わせるってことは
何か重要な立ち位置のキャラなんだろうな
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
いつもの矢吹
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
逆レイプ未遂に終わったのだけが残念
名前:名無しさん投稿日:2018年04月01日
ゼロツーは生理だから
(´・ω・`)人間になりたーいってのを見ると、別アニメを思い出すわ
(´・ω・`)たぶんヒロも人間じゃなくなるんだけど、それでゼロツーを落ち着かせる感じかなぁ
(´・ω・`)気になるのはゼロツーがどこからきたのかだな・・・
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
早く人間になりたくて荒れるゼロツーみたいなバケモノになってイチゴちゃんを襲って投薬を出す!!
劇場版イクノちゃんの○○○と○○にも○○!!
ゼロツーとイチゴちゃんの○○○に○○○入れて中を比べて両方に○○!!
ミクとココロちゃんのダブル○○○で気持ち良くなって顔に○○!!
26部隊の女キャラ四つん這いにして全員の○○いじってから○○○に○○!!
○っ○○ももむ
金本監督頑張れ
見てないけどw
アニプレさんの超これ賭けアニメなのに爆死してて草
ゆるキャン△と南極がいたからね
場
版
決
定 し て る ぞ
そいつらとは関係なく大爆死だったと思うがねw
ウンコクレスト戦記レベルのゴミだわ
デブとメガネの不人気コンビに
オリジナルだから原作売れたからセーフはできない
しかも2クール
まだ配信でセーフがあるから
配信のシステム的にいくら再生されようが納品できれば儲かるんだろ?
アンチはもはや死に絶えたよ
信者が覇権覇権連呼してこれかよwwwwww
化け物と同じじゃないと思い込みたいんだろ
配信バブルは中国だとひと段落した
ネトフリやアマプラはどうだろう
しかも作画がどんどん悪くなってるという
他は変な声、腹黒、糞眼鏡、キチガイだからな
おっぱい以外はパーフェクト可愛いよ
とりまデブメガネをフランクスごと木っ端微塵にしようぜ
もう二度とやるな
下にあるビリビリ動画の記事で名前すらなかったな
人気がないのか、そもそも配信してないだけか知らんが
草
こんなゴミ糞を新聞広告で宣伝してた意味wwww
叩かせろ
春アニメ開始後に空気になったら終わりだよ
もうなりかけだけど
配信によって最早自己満足のオリアニが増える
作ってる奴らも「あれ、実はこんなに尺要らないんじゃ・・・」とか気づいてるんじゃねーの?
主人公とヒロインが昔であったことがあるとかも別に使い古されたネタでどうでもいいし
春の新番組始まるしそろそろ切るかな
クロアンは毎週毎週楽しめるように作られてたしな
福田って色々言われてるけど種ヒットさせたのはまぐれじゃなかったんだなって感心した
「あの世界の人間とは何だ。」
これが今後のカギかな?
円盤大爆死、日本どころか海外でさえ人気ない
これが失敗でないなら、すべてのアニメは作れた段階で大成功レベル
赤肌すこ
主人公視点に戻ったらつまんなくなったぞ・・・
ゆるキャン△と宇宙よりも遠い場所と同クールになってしまった事を呪うがいい
また逆もありな気もするな。人間と乗れば乗るほど中和されて人間に近づくみたいな
ヒロインをヒステリックに喚く散らすだけとかアホか
ただテンポ悪い
他のクールならもっと話題になってたと思うんだが
主人公=お金持ち
新キャラ大量登場とか言ってたけどカオル以外はセリフどころか動きもしねーじゃねえかw
02とヒロが液化?して人類補完計画発動したね。でもまたヒロ無事なんだろ
02が戦闘時に急にお荷物キャラになった上に、キョリュウを倒せば人間になれるなんて
嘘くさい嘘を信じる馬鹿になっちゃった
急に伏線らしきものを撒き始めたけど、説明したら負けと思ってるからまた内輪の恋愛話
で数話使うんだろ
以上、感想5連発
今までの描写だと勝手に思い込んでキレる自分勝手なアホにしか映らんからこの先人間に近づいたとしてもそっかーとしか思えない気がする
トレス絵師の検証画層観てる感じ
輪るピングドラムを観て勉強しろって言いたい
そういう話で引っ張るべきじゃないし展開が遅いし世界観が見えてこない
キャラは立ってるのに大したこと無いネタを薄めて薄めて小出しにしてる感がある
ゼロツーに会って記憶消去処理されたから
ってことだろ
なのに何故まだ観てますのん?切れよw
今までも現実見えてなかったよゼロツー
現実を知ってるのと見えてるは別のことだよ
ヒロが赤い手を握ってるのを思い出してハッとしてるシーンがあるんだから
二人が幼少期に会ってるのは確定だったわけで
そう言う意味じゃないと思う
Fate並みに時間が長く感じたぜ
アニメ1話の冒頭でゼロツーの赤鬼姿は思いっきり出てたやろ・・・
って事は叫竜のボスは01なのかなw
実況民の大半は先週どころか5分前の展開すら覚えてないのに
金本の時点で勝てないからアキラメロン
それに必要な事だけやってろって思ったわ。
全部A1で良いやろ
唐突に「人間になりたい」と言い出して暴れ出すヒロイン
何の伏線も無く主人公とヒロインは昔出会ってると後付け丸出しの設定が追加され
結果、何故か都合よくそのことを忘れていることになった痴呆主人公
今期ぶっちぎりワーストのゴミ脚本でしたわwww
ゼロツーが人化を強く望むのは幼少ヒロと何らかの約束を交わしたってのもありそうだな
今は13部隊との交流でその願望を刺激され、一方で龍化が進む自分の状態にいら立ち
精神的に不安定になってる感じだろうか
そして9sと部隊同士の初接触もあったが13部隊と同じく自由意志を強く持ってるように見え
その特殊性と育ち方が気になるところ
切られてる証拠だね
むかしっからネコミミとかウサミミとか鬼娘の宇宙人とか萌え要素の一つだっちゃ。
これホントになんでだろな。
015たちはキスという単語さえ知らなかったし、手の甲にキスする文化とか習慣なんかも、見た事も聞いたこともないだろう。
知ってれば「キザなことするなあ」程度だが、知らない人間が偶然ああいう行動をとることはないだろう。
ナインズは教育が違ったからだとしても、じゃあなぜ?
>何の前触れもなく急に「怪物化が進んでる」「もう時間が無い」ことになり
は?
角が生えてたり牙の伸び具合を気にしてたり、いかにもな伏線だらけだったじゃん。
むしろ「王道通りで、意外性がなくてつまんね」って意見が出るかと思ったわ。
実はゼロツーの方がお子さまでエロと好きは理解できても愛は知らないとかか
ラムなんか放電体質でゼロツーより殺傷能力ヤバいからな
俺はどっちも好きで忍イチゴ嫌いだからマジでうる星やつらとパターン同じだわw
仲間は試験官ベビーで、巨竜は失敗した元人間。封神RTAまでやれとは言わないが、この薄っぺらい内容なら3話くらいでまとまるだろw
【Amazon.co.jp限定】ダーリン・イン・ザ・フランキス 1(メーカー特典:「線画A3ポスター」「田中将賀描きおろし複製色紙」付)(1~4巻連動購入特典:「描き下ろしB1布ポスター」&全巻連動購入特典:「描き下ろし全巻収納ボックス」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
発売日: 2018年04月25日
登録日: 2018年01月28日
最新順位 ***,299位(2018年04月01日06時)
最高順位 ***,*79位(2018年01月29日) ※登録24時間以降
最低順位 **2,498位(2018年03月08日) ※登録24時間以降
この大嘘つき
ロボアニメ絞りならかなり売れてますね
その場合ヒロはあたるじゃなくてめんどうじゃね
忍(イチゴ)から好かれて本命のラム(ゼロツー)にはウザがられてる
2,3話くらいは我慢するから、さっさとイライラタイムおわらしてほしい
そもそも福田がクソ扱いされてるのは嫁の影響が大半だし
放送前に覇権扱いされた完全新作アニメはコケる法則。
何でこんなにテンポ悪くなってるのか
売り上げ上がってるがな
アイマスも設定ガバガバの糞やったし
劇場版アイマスも興行収入5000万の雑魚やしな
悔しかったらツイッターあたりでも不評って証明してみろよ
>ゼロツー現実見えてるキャラだったのに一気にバカっぽくなるんだが
たくさん殺したから今みたいに人間に近い外見になってんじゃね?
京アニのムント様といい勝負
ただのアクエリオンの劣化コピー
見てないアニメにわざわざケチつけるのは暇人だからかな?
アンチは見てないからだろ?
戦うために作られた子供って設定も過去にやりつくされているし
星のエネルギー吸い取って生活するって設定もよくあるネタだし
そんな設定でやってることはしょーもない青臭い痴話ネタばかりだもの
そりゃみんな切るわ
見てから語れ
なるほどな…なんつーか悲しいねw
みんなが切ったアニメが絶賛されてるのはどういう事なんです?
やらおんでは不評!ってか
なるほどな…なんつーか悲しいねw
思い込むって大切だよな
信じれば叶うさきっと…
【Amazon.co.jp限定】ダーリン・イン・ザ・フランキス 1(メーカー特典:「線画A3ポスター」「田中将賀描きおろし複製色紙」付)(1~4巻連動購入特典:「描き下ろしB1布ポスター」&全巻連動購入特典:「描き下ろし全巻収納ボックス」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
発売日: 2018年04月25日
登録日: 2018年01月28日
最新順位 ***,346位(2018年04月01日10時)
最高順位 ***,*79位(2018年01月29日) ※登録24時間以降
最低順位 **2,498位(2018年03月08日) ※登録24時間以降
この大嘘つき
?
ほとんど下がってないみたいだけどな
実際、大人たちは自分達が身勝手に生き残るために子供をフランクス搭乗者にするために利用しているに過ぎないから
恋愛ごっこがやりたいなら、素直に学園モノにしてればよかったのに。
てゆか前回見ずに今回見ても別に違和感無いよな?w
あんなのやるならヒロとゼロツをしっかり描けよ
は正直期待してたほどじゃないけど、イチゴの滑りっぷりとかデブの気持ち悪さ
とか予想外の部分は面白いんだよな
当初の期待に固執するとつまらないとなるが、それを捨てれば面白くなると思う
じゃあ522位から299位もほとんど上がってないよね?
上がってますやん
じゃあ299位から346位も下がってるよね?
10年に1度の神アニメ来ちゃったな!
ちゃうで?
オニやから0(オー)2(ニ)にしたんやで
仮にも社会現象にもなったアニメやぞ
くらいツマンネ
エヴァなら即死しとるわ
だから三流なんと違う?緊張感まるでナシ
んでこれ敵は大人だろ?
煽りが雑すぎて草
こんなん面白いアニメになるわけないw
信者が必死に庇護するかのどっちかなんだから
黙って待ってろよガイジ
ツノ掴んだら勝ち
ちくびポロンまでやってほしいものだ
真の敵は身内の上層部だとか
バケモノが実は人間だとか
ベタすぎて笑っちまうから
だって面白いもん
むしろ無理やり叩き過ぎだわ
スタッフは全員ビルからダイブするレベル
問題は12話が終わった今でも世界観がボンヤリしてて、先入観を持って観れない。
デブもホモも眼鏡も今回ほとんど出番なしだったよね?
最初はかなり期待してたんだが
シャッフルする意味あった?
イクノちゃんとデブはなんで上手く操縦しあってるのかもナゾなんだけど
>シャッフルする意味あった?
ミツルが立ち直るのに必用だったでしょ。
556ちゃんは友人として心配してただけで、別に乗り換えるつもりはなかったみたいだし。
(フトシの方とも恋愛感情を持ってるかはわからんが……)
結婚ごーるいんじゃあ
ときすでにおすし すまん
火消し業者が、新しくて安価でライトなサービスを始めたようにも見える
ただ、そうなると02は13部隊と同じ制服着てたから結局変な連中に支配されてる世界は変わらないよな。
「動き出す世界」とも矛盾する。うーむ、分からん。分からんけど少し面白くなってきた。