【悲報】実写版「ブリーチ」の特報映像が公開されるも期待できそうにない
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
腕切るとこダサすぎない?
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
予告で地雷臭出せるってヤバない?
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
作者の方がまだ実写化成功してる
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
テラフォーマーズといい勝負しそうだな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
なんか予告のナレーションの声いっつもこの人じゃね
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
ルキアめっちゃ早口で草
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
コスプレ感が半端ねえ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
鋼の錬金術師の実写化とどっちがやばそう?
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
銀魂って凄かったんやな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
刀がでかすぎて笑うわ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
原作の用語変えたらあかんやろ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
予告ならまだこっちのほうがマシな気がする
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
なんだかんだで楽しみやわ
どれだけ予想を上回る糞になるか
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
まあ進撃よりウンチな実写は当分出ないやろ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
もう日本の映画ってこんなのしかないんやな
299 名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
>>299
ぶっさ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
>>299
雛森かな?
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
>>299
髪型も似せられねーのか
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
ルキアは堀北真希が良かったわ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
斬月がしょぼすぎる
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
作者の実写化のほうがクオリティ高い
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
刀デカイのは再現しないとあかんかったかな……
どうしても実写であのサイズは違和感しかない
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
るろ剣とBLEACH
どこで差がついたのか
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
ルキアがブスすぎる
名前:名無しさん投稿日:2018年02月21日
【悲報】実写ファンタジーで成功した日本映画ひとつもない
/ ̄ ̄\ 原作は全体的に白いのに、この映画暗いんだけど・・・
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬
. ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
___
/ \
/ ⌒ ⌒\ まさかこの映画が興行収入30億いくとは
/ ( ⌒) (⌒)\ このとき誰も思いもしなかった・・・・
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ‘ /
/ ┌─┐ とかなればいいね
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
髪切れないなら黒島結菜とかのほうがよかったな
ジョジョとか前評判最悪だったのに実際は観たファンの9割が満足できる映画でこれまでの実写の中でもマシな方だったからな
ファンは一旦堪えてくれや
でも引退したしそもそもブリーチに実写とか無理
和月先生が児童に関心で無かったことに
ほっといたれw
しかも原作で一番ダサいと思ってたプロフィールの髪と目の色までぶっ込んでくる始末
9割ってどこ調べ?
ダサ過ぎだろ
わざとダサく作ってんのか?
「すげー」「楽しみ」とか言う奴結構いたよな…
頭おかしいんじゃないかと思ったけど、今回はそう言う奴少なくて安心したわ
だから実写化すればインパクトに欠け、どう見ても劣化版にしか見えねえの
ハリウッド映画が成功するのは俳優の顔がアメコミよりも勝っているから
アメコミのヒロインや女キャラがブサイクなので、逆にハリウッドだと映える
一方で邦画は芸能界がゴリ押ししている俳優を使わせて、しかも映画スタッフの
技術力がないからアニメ映画よりもひどい結果になる
根本的に邦画がアニメの実写にむかない原因はそれ
映画自体がファンタジーやろ(実録物は稀)
この煽り文句 やらかんが書き込んだろ?w
さすがに工作しても意味がないと気付き始めたんだろう
ニコ生で山田玲司が「高学歴で編集者や映画会社に入ったスーツ野郎は
日本の漫画やアニメがハリウッド映画に勝つ為に架空の日本人を出していることに
気付かないから、有名どころの俳優をコスプレさせれば売れると勘違いしている」と
言っていたし、実際漫画やアニメを良く知らない日本人が売り出しているから
るろうにや銀魂以外はコケるんだよね
ど~~せ昭和みたいなクソくだらん恋愛モノしかできないんだから
黙ってそれやってりゃいいものをマンガやテレビマンガに手を出すもんだから
何を成功とするかって問題はあるけど、最低でもまた実写映画やろうと思う程度には儲けている
だから実写映画が止まらない
実写映画は原作から最も遠い作品だよ。
儲からないほうが儲かる仕組みがあるんだよな
映画が赤字になると、法人税を脱税できるからな
映画の儲けよりも法人税の脱税のほうが額が大きい
ケタが違う
斉木ぐらいだろ最近良かったの
恋愛だの言う青臭いものしかやってこなかったので
それしかできないんだよ
モッタラクッタラチンタラチンタラする
「・・・」とか多用するのはその悪影響
日本映画 製作費TOP10
どなたかお願いします
ジョジョの実写が9割満足とかどこの異世界の話だよ
「この俳優が出てるから何でもかんでも良い」
こんなバカばっかだから中身が良くなっていかない
作者は差し止めないのかね
鶴の一声発動しちゃえよ
節税、な
脱税がばれたら追加徴収があるよ
はまちの実写映画化
まだ?
深夜で良いから放送してよ
邦画ももうちょい頑張れよ。
ブッさスレ抜けるわ
CGすらお粗末で何を見せたいのか
同じ刀でもマジメにやって銀魂のクソ映画以下とか笑えないよ
違うって文句いうオタクは無視でいい
大河ドラマで当時の民家をまるごとセットにしましたみたいに自慢してたけど
今の海外ドラマだったらCG合成で全部やってるレベルだよ
そういう土台がないのに無理してCG使うからこうなる
髪型も違うし、コスプレイヤーと同じにすんな
ただ着物着ただけの間違いだろ
これで正解
内容はお察し
遙かにクオリティの高い作品になる気がする
ルキアが別人になったらアカンやろ
大失敗やで
舞台版を見習えよ
配役もそれっぽい人選んでたもんな
暗いと色々誤魔化せるから
髪の色、瞳の色、職業
これがオサレか
とはいえ…
ブスだとは思わんけど顔の系統が違う