オタ向けのアニメがなぜ「学園もの」と「ファンタジーもの」ばかりな理由

11

 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
2ce9a7cf552ff4ea677409629db7945e_20180215050357f91.jpg

社会経験のない陰キャに描けるのは学園かファンタジーの二択
 
その学園もカースト最底辺で過ごした陰キャバイアスかかりまくった視点や
願望で描くからリアルな学校なんて描けないし
 
ファンタジーを描くにも歴史社会宗教etcなんかの教養は必須だけど
漫画アニメゲームしか知らない陰キャは
粗製濫造なろう系みたいなファンタジーしか描けない
要は陰キャにまともな作品は作れないということ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
宗教に詳しい陽キャはそれはそれで怖い
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
君の名は。とかいう大ヒット作出したキモオタもいるし
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
やっぱり
虚淵とか
西尾維新とか
奈須きのこ
って神やわ

 
 
 
5 名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
取材しなくても描ける(と思ってる)学園とファンタジーが陰キャに好まれるんだよ
カースト最底辺でまともな学校生活送った経験ないとはいえ学生経験のない奴はいないし
ファンタジーはゲームやアニメなんかで触れて知ってるような気になっちゃう(そのゲームの原典にあるものは勉強しない)

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
>>5
違う違う
オタクは現実から目を背けたいだけ
だから現実離れしてればしてるほど食い付きがいい

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
とは言え馴染みのない職業のニッチな
あるあるネタ満載のアニメが受けるとも思えんけどな
誰もが経験してる学生生活と誰もが想像するファンタジーを土台にするのは
若年層から人気を得る上で仕方ないんじゃね

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
土台が薄っぺらくてもその場で
叩き売り出来れば作る側も簡単だし金にもなるからな
最初から長期的に使おうとは思ってないんだろう

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
アニメでやるんだから実写で出来ないようなことがわりと前提になる
学園ものは場所と制服が楽するぎるから設定として定番とか言っちゃ駄目なスレか

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
僕ひでみたいな陰キャ主人公が天下のジャンプで連載されてる日本に未来はあるのか…
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
ファンタジーは知らんけど学園ものはJCJKをわんさか出すためってのが理由として大きいんだと思う
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
いや学園もの多いのは中高生の読者層向けに書いてるからなだけだろ…
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
たぶん三十年以上前から同じこと言われ続けてる
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
ギャラの安い新人声優使いたいけど若手は若い声の引き出ししかないとか
アニメーターも制服の方が楽とかそういうのもあるんだろうな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
こういうスレって人格透視はするのに
構造的なハードルの低さはあんま加味しないあたりなにかしらコンプ拗らせてそう
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
失った青春を再現してるんだよ
黒歴史の打ち消しよ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
モーレツ宇宙海賊とか星界の戦旗とかかなりSFもんも多い気がするんだけど
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
アニメの対象層が主に中高生だからってのもあると思う
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
ホントの陰キャなら
学生物とか見ないから
トラウマがあるし

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
ロマン主義SF派です
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
陰キャは陰キャに詳しい
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年02月12日
 
ファンタジーにたいしては同意するが、
学園ものなのは中高生が対象だからだろう。

 
 
 


 
(´・ω・`)前言われてたけど、学園ものが多いのは学園だと色々イベントがやりやすいから話も作りやすいらしい
(´・ω・`)ファンタジーは知らん・・・
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:33:16返信する
    作者がそれしか描けん
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:33:20返信する
    大学出ていい会社に入って当たり前のように彼女もいるけど満たされない主人公
    とか描かれても感情移入できないからな。
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:33:51返信する
    社会人主人公のお仕事作品の妹さえやったばかりだろ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:34:49返信する
    生徒会=悪とか書いてる奴は大半カースト底辺、生徒会会長を正しく書けている作家は有能
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:36:23返信する
    いま学園モノってそんなに多いか?
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:36:59返信する
    効率の問題や馬鹿たれ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:38:44返信する
    リアルな学校書くより非現実要素入れたほうがオリジナリティ出るわネタ作りやすいわでいいことずくめだからな
    大体普通の学校書いて面白いか?
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:38:54返信する
    取材がめんどくさいからね
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:40:09返信する
    いつまでそんなこと言ってんだ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:40:20返信する
    艦これ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:41:31返信する
    陰キャ連呼してるけどVIPでこんなスレ立ててるスレ主自身も陰キャだろってな
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:44:04返信する
    純朴だからね
    大人になれないんだろう
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:44:42返信する
    そういうことなら友崎くんをアニメ化してもらいたいな
    原作本は結構売れてるみたいだけど、陰キャ視点では中々痛い所つかれてる作品だから、どんな反応があるか興味深いわ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:45:07返信する
    自分は違うみたいに語ってるの面白いなwwwwwwwwwwwwwwwww
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:45:13返信する
    学園ものは学園てワードでもって何でも許される=好きな設定に出来るからだよ
    魔法学園、プリズンスクール、どんなことやっても学園て閉じた世界でなら許される
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:47:00返信する
    どこまでファンタジーって言ってるのか分からんが今期でその2つにあてはまらないのって
    りゅうおう、だがしかし、たくのみ、カラーズ
    あたりか?
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:49:37返信する
    オバロは会社で偉くなって周りにマンセーされたいって願望が溢れ出てるよなw
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:51:28返信する
    その言い分だと陽キャが人類の歴史・宗教や風習に深い知識をもっているって
    ことになるけど、そんなこと陽キャほど気にしてないよ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:51:32返信する
    需要と供給定期
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:52:34返信する
    最近はストパン、ガルパン、艦これあたりで萌えミリやアイマスみたいなアイドルものも台頭してきてるんじゃないの
    まぁ、ガルパンは学園ものに入りそうだけどさ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:52:52返信する
    だってSFにしたって魔法にしたって
    表現として漫画アニメゲームのほうが作りやすいじゃん。
    実写はそういうの作るとか寝かかるからすみわけができるわけでしょ
    そんな小学生でもわかる前提を無視するって
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:53:22返信する
    お仕事作品のアイマスにはまともな人が多いのに
    学園もののラブライブにガイジが集合している事実を
    見ると納得する
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:53:46返信する
    全部自分にも当てはまってるからそういうことがわかるってことかな?
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:53:56返信する
    実写は金かけたくないからSF・ファンタジーにできないだけだろ馬鹿すぎ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:54:40返信する
    まるで自分は陰キャじゃないみたいな言い方だな
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:55:06返信する
    学園かファンタジーかの舞台を使ってるだけか、
    単純に頭悪くて知識が無いだけか
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:55:46返信する
    それがわかるってことはつまり
    そういうことだよね
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:57:41返信する
    「親を出さない」これが一番大事。出てきても超理解者
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:57:43返信する
    陰キャに詳しすぎだろ
    自己紹介かw
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:57:56返信する
    漫画アニメゲームは傾向として子供向けから派生してるって面があるのもでかいだろう
    ただじゃあ実写や小説はどうかってすぐ殺人してメシウマああばっかだたり
    「俺たちが零細が大企業やっつけたぜ」「上司土下座させたぜ、倍返しザマああああ」
    「突然金持ちイケメンに告白されたいやっほおおおお」
    とか現実逃避してるのは変わらないんだよね
    というか現実っぽいものを舞台にしてるから現実逃避じゃないという論法のほうが
    たちが悪いし、それで愚かにもマウントとろうとしてる人間性が浅は
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:58:00返信する
    そんな誰もがわかりきってることを長文で垂れ流す奴こそ陰キャだろう
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:58:17返信する
    >>25
    陰キャ集団の更に下にぼっちがおるんやで
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:58:32返信する
    自身の主張に対して都合の良い一部を切り出して拡大、それが全てだといい張るやり方。
    所詮猿の浅知恵か…
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:58:50返信する
    兼業作家に失礼だろ。
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:58:51返信する
    陽キャだの陰キャだのいくらなんでも表現が曖昧すぎるわ
    こういう通じてるようで実は共通の認識がガバガバな表現を使ってると
    コミュニケーションに齟齬が起こりやすいし馬鹿になるよ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:59:00返信する
    歴史や社会考慮されたオタファンタジーってたとえば何がある?
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 07:59:34返信する
    正論っちゃ正論だがこいつも身に覚えがあるからこんなことが言えるんだろうな
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:00:06返信する
    >>36
    ファンタジーはオタクなんだろ
    言ってることがおかしいぞ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:01:36返信する
    この世のすべてがファンタジーだろが
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:04:06返信する
    わかるがわざわざそんなことを言うためにスレ立てする奴に「自分は陰キャじゃない」とは言わせねぇぞ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:04:36返信する
    自己紹介ですねわかります
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:04:43返信する
    キャラ自体が一種のファンタジーなんだからどんな話だろうとあてはまるがな
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:05:08返信する
    池沼ばっかりやな
    JKヒロインが一番魅力的だからJKをいっぱい出せる学園物が多いんやで
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:05:46返信する
    福原さんならなぁ
    やってくれる筈
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:05:52返信する
    小説や漫画は色んなジャンルの作品があって大人が主人公のものも多いからそれを原作にすればアニメでも作れないことはない
    ただ深夜アニメの視聴者層の需要がないからやらないだけ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:06:44返信する
    自分は陰キャじゃないって勘違いしてそう
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:06:56返信する
    そもそもアニメは大学生くらいまでを対象にしてるからだろ
    あとは大人になれない子供とロリコン
    実写ドラマは大人向けだから日本海外関係なく主人公が大人でお仕事物が多いじゃん
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:09:22返信する
    要はこいつの自己紹介だよな
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:10:33返信する
    今の時代さ、ドラマ映画の脚本やスタッフがアニメの脚本もやったり
    漫画や小説がドラマ化アニメ化両方やるってのがとにかく多いわけ
    今期の月9ドラマの海月姫だってそうでしょ。
    テレビで放送される7割以上のドラマが漫画が原作です、アニメにもなってるものが
    多数ありますって状況が何年も続いてるのよ
    なのに実写や小説とその他漫画アニメゲームはまったく別みたいな論法を
    用いてる時点でまったく的外れで現状が見えていないんだよなあ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:12:55返信する
    対象に合わせてるだけだろ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:14:23返信する
    邦画も
    学園物ばっかりだかもなぁw
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:14:35返信する
    取材しなくても誰でも書けるってのはその通りで、これが理由の半分
    最大の理由は誰にでも馴染みがあるって点だよ
    舞台設定の説明が不要というのは、それだけで極めて強力な武器になるのだ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:16:43返信する
    現実の日本では国会での野党の発言や行動の方がファンタジーなんだよなw
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:16:47返信する
    アニメに求めてるのはリアル感とか社会派とかじゃないから
    そんなの欲しかったらドラマ見たり文芸書読んだりする

    月がきれいとかもファンタジーでしかない
    ドラマや文芸書ならあんな舐めたこと言う主人公は這いつくばって泥舐めさせられる
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:17:01返信する
    記事タイトルの文法めちゃくちゃで笑う
    本当に日本人?
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:17:15返信する
    いや視聴者層に合わせてるだけやろ…
    小難しい設定ご希望ならハードカバーでも読めば?

    こいつが言ってるのは寿司屋に来てハンバーガー注文してるのに
    ないからキレてるガイジと一緒。
    ターゲット層からはみ出してる奴があーだこーだ言ってる時点で論外なんだよなぁ…
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:18:26返信する
    社会人物の需要なんてほぼないだろ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:18:52返信する
    こいつにガンダムシリーズ全部観せて改心させるか
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:19:40返信する
    それで数字出るの? ハイ論破論破〜 笑
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:21:02返信する
    売れ線じゃないテーマは編集とかからNG出されて通りにくい
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:21:32返信する
    >>54
    でもドラマのほうが現実舞台のファンタジー・お花畑も多いじゃん
    アニメ漫画のほうが軍・戦争や貧困とか日本のお茶の間でなかなか聞きたくない
    テーマ盛り込んでる気がするけどな
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:24:04返信する
    それと美少女動物園ばかりやな
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:24:25返信する
    陽キャのトップのワンピースさんが完全ファンタジーだぜ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:25:39返信する
    ※62
    どこが?もう絶滅寸前やで
    今クールだってイケメンアニメ・女子向けのほうが多いし
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:30:12返信する
    お前らガイジのキモオタって
    20歳越えてアニメとか見てるけど、マジで障害者って自覚あるの?

    ネット上と現実は違うって、いつになったら気が付くの?w
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:30:18返信する
    受けた作品の二番煎じ三番煎じなだけじゃないの
    自分で一から考えたくない(考えれない)、簡単に売れたい
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:31:19返信する
    趣味に逃げてぬるま湯につかる話
    学校から逃げて俺輝いてる話
    異世界に逃げて俺ツエー話
    おじさんがJKと恋愛する話・・・

    うん、おまえら分かりやすいなwwwww
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:31:46返信する
    とりあえず風紀委員会がリアルにある学校を見たことがない。
    そもそもあったとしてそんな雑用係に自らなろうとする生徒がいるとも思えんが。
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:33:13返信する
    >>64
    ゆるキャンでブヒブヒしてんじゃんお前ら
    美少女動物園大好きなくせによく言うわ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:33:42返信する
    最近では異世界転生が流行ったもんな
    オタクってファンタジーを好む そういうもんだ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:38:20返信する
    その理屈だと
    DB、スラダン、幽白、ワンピース、ハンター、ナルト、ヒカ碁、テニプリ、鰤
    もオタク向けになるな
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:40:02返信する
    漫画ラノべアニメの顧客の需要が学園ものとファンタジーものに集中してるからだろ


    逆にドラマだと医療物と刑事物に集中してるかな
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:40:50返信する
    順番が逆だろ?
    オタむけだけど学園とか異世界とかファンタジーなんかの要素がない奴は「一般向け」ってレッテルを貼って、オタ向けじゃないって分類にするんだよ。
    そうすれば残った奴には必ずそれ要素が入るって寸法。
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:41:14返信する
    >>55
    「なぜ」がなきゃ成立するんだけどね
    やらかんの知恵遅れは今に始まったことじゃないから仕方ない
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:42:08返信する
    アニヲタ(ロリコン)にとって女は18歳以上、
    下手すると中学生以上でBBA扱いだからな

    キャラとして許容できるのが高校3年生までが限度
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:42:16返信する
    学園モノやファンタジー以外の小説書いてもどこも出してくれないし売れないんだ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:42:31返信する
    >>72
    ブラックジャックあたりはオタむけと言われないんかなー。

    「無免許だけど超凄腕の医者」なんて完璧にファンタジーだけど
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:45:10返信する
    社会経験がないと良いものを作れば市場に認められて必然的に売れるはずだと思っちゃうんだよ
    しかし現実はなろう
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:45:33返信する
    学園やファンタジーより前にロボットやミリタリーのがオタ向けなんだよ
    マウント取りたいだけの屑には解らないだろう
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:46:23返信する
    『現実逃避』
    の1行で完全に終了するお話w
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:47:11返信する
    なろう作家は兼業作家多くて社会経験がある
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:50:07返信する
    >>73
    これに一票
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:50:35返信する
    陽キャ最強のコンテンツのワンピースがファンタジーやん
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:50:54返信する
    陰気キャ陰キャとバカにしてるがこいつらは陰湿だな

    こんな歪んだ奴らもまた、まともな作品は書けないのである
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:51:41返信する
    ファンタジーというかドラクエ的なファンタジーだよね
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:51:55返信する
    ファンタジーの幅広すぎない?
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:52:17返信する
    ○○委員会とか、本来先生がやるべき雑用仕事を生徒に押し付けているだけだろ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:52:51返信する
    人付き合いを極力避けてきた奴が描く人物は
    どこか気持ち悪いから、ジャンル以前の問題
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:53:11返信する
    >オタ向けのアニメがなぜ「学園もの」と「ファンタジーもの」ばかりな理由

    日本語不自由かよやら管
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:53:56返信する
    >>72
    ラノベやアニメと違って漫画は色々あるが
    お前が読む少年誌やオタ向け誌に載ってるのだけが漫画じゃないぞ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:54:06返信する
    リアルの学校なんか描いて何が面白いんだw
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:56:00返信する
    現実を舞台にしていたら現実逃避じゃないってのが片腹痛いんだよな
    おびただしい数の日本人がドラマのイケメンや女優・アイドルに
    現実逃避して「いやこれは現実を舞台にしてるから現実逃避じゃない」「アイドルは現実にいるから」って結婚も恋愛もしない現状を見てどう思うのか
    「現実を舞台にしているから健全だ!現実逃避じゃない!」
    なんて言い訳をする分、極悪なんだよ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:57:04返信する
    >>90
    どの漫画雑誌もファンタジーと学園もの連載してると思うが
    連載してない雑誌ってあるか?
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 08:57:26返信する
    そういうジャンルの方が、「オタクには」受けやすいってのが最大の理由
    「オタク相手」の商売なんだから当然だろw
    記事のタイトルからして「オタク向けのアニメが……」って書いてあるだろw

    オタクが作者に責任転嫁してて笑える
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:01:49返信する
    >>93
    青年誌系なら普通にあるだろ
    そもそもドラマって漫画原作のものが多いし
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:01:57返信する
    >>90
    マイナー誌の漫画なんてアニメ化しないじゃん
    アニメ化してもファンタジーか学園ものだろ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:03:00返信する
    東京大学物語はどう説明するの?
    超絶エリートイケメン主人公
    あちこちでヤリまくってる超絶リア充なんだけど
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:03:54返信する
    現実離れするだけでヒットするなら
    もっとSFが増えてほしいなぁ
    なんちゃってSFでもいいからもっと宇宙の話が見たい
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:04:03返信する
    >>95
    ないぞ
    ヤングジャンプ
    ヤンマガジン
    ヤングチャンピオン
    ヤングガンガン
    どれもファンタジーと学園もの連載してるわ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:05:44返信する
    >>94
    順序が逆だろ
    そういうものを、ジャンルを「オタク向け」とレッテルはって差別してるだけだろ
    「オタク」なんて氏名の人間はいないんだよ。
    誰がオタクでだれがオタクじゃないかなんて根拠・保証をしてくれる機関があるわけでもない。だから「オタクは何を好むのか?」じゃなくて
    「これを好んでるやつをオタクって呼んで差別しようぜ」じゃん。
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:07:16返信する
    需要の問題
    無難に売れるし今の若い子が好きなんだろ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:07:45返信する
    アニメ化しない漫画は


    オタクにすら読まれないゴミ漫画ってことだからな


    なんと言われても、オタクが支えないと潰れてしまう業界だから当然だろ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:08:36返信する
    >>90
    こういうヤツいるよな
    漫画だけ、少年誌と青年誌を一括りにして『漫画は色々ある』というくせに
    小説界の少年誌的な立ち位置のラノベだけ、小説と分けて考える莫迦
    文芸作品からアニメ化される作品もあるというのに
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:09:36返信する
    >>99
    ヤング〇〇だけが青年誌じゃねーぞ
    少年誌と成人向け以外の男性向け漫画誌は全部青年誌だろ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:09:53返信する
    学園とファンタジーもの意外どんな作品があるの?
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:10:31返信する
    って言っても世界で売れまくってる小説って学園とファンタジーを組み合わせたハリーポッターだしなぁ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:10:49返信する
    学校は日本人なら誰もが通ったことがある舞台だし

    ファンタジーは世界観が作品の中だけで完結しるから予備知識抜きで見れる

    だからこそ大衆受けするんだぞ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:11:40返信する
    日本人は大人になっても精神的に成熟していないから
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:11:49返信する
    なんで小説まで現実に向き合わないとダメなんだよ
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:14:39返信する
    マウント取りたいだけの意見なんて聞くだけ無駄
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:15:24返信する
    国内最大のアニメアフィブログ管理者が
    ファンタジーは知らんですと!?
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:15:34返信する
    >>104
    じゃあ挙げてみろよ
    ファンタジーと学園が無い雑誌
    スペリオールも響連載してるし
    ハルタもダン飯や乙嫁物語連載してるし
    アフタヌーンも宝石連載してる
    マイナー雑誌ほど看板はファンタジー学園ばっかりじゃないか?
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:15:47返信する
    んな事いったって
    エンジニアがただただプログラミングする話や
    営業が毎日逆に頭下げて商品売る話とかみておもろいか?
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:17:56返信する
    それでも
    それでも俺は...





    本物が欲しい‼️
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:18:38返信する
    オタ向けのアニメがなぜ「学園もの」と「ファンタジーもの」ばかりな理由

    んなわけないだろwwwww
    たまにはアニメ見ろ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:19:41返信する
    怒らないでマジレスしてほしいんだけど
    なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
    普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
    このこと知った親は悲しむぞ?
    現実見ようぜ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:19:44返信する
    アニメ視聴者=犯罪 者 予 備 軍
    このことを理解してない奴が多すぎる 
    いい年してアニメ見てる奴は見ない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ 
    「アニメみてるぐらいで〜」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑 
    普通の人はアニメを見ない、お前らは普通じゃない。分かる?
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:19:45返信する
    草松
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:19:47返信する
    実写 監督になれなかった奴が監督して
    ラノベ作家にもなれなかった奴が脚本書いて
    漫画家になれなかった奴が絵を書いて
    俳優になれなかった奴が声をあてる。
    それがアニメ業界。
    ぶっちゃけ底辺。
    なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:19:50返信する
    近所の特別 支 援 学校に行ったときにすごいこと聞いちゃったんだが。 

    池沼って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。 
    とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて 
    すごく管理が楽になるそうだ。 

    ってことはだ 
    おまえら・・・
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:20:10返信する
    >>108
    むしろ外国の方が、プライベートの趣味の時間を大事にしてるけどな
    日本人なんて、労働時間無駄に長くて、プライベートを犠牲にしまくってる
    仕事の効率がどうこうの問題じゃなく、定時で帰れない空気がすごい・・・
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:21:06返信する
    >>103
    ラノベで括らずに小説で括れば色々あるのと同じで漫画も少年誌やオタ向け以外にも色々あるよって程度の話なんだが
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:21:37返信する
    >>121
    その時間何に使うんや?
    オナニーか?
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:22:19返信する
    SFもあるだろ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:22:34返信する
    実際にアニメでリアルな学園生活とかみて楽しいのかよ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:22:50返信する
    ファンタジーってどこまでがファンタジーなの?
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:24:18返信する
    オタク向けじゃなくて大衆に受けてるだけなんだよなぁ

    学園ものは誰もが通ったことがある学校が舞台だから予備知識なしで見ることができる
    ファンタジーものは作品の世界観だけで完結してるから予備知識なしで見ることができる

    それ以外のジャンルって予備知識求められたり敷居が高くて
    一部の人間にした伝わらない、真の意味でオタク向けなんだよね
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:24:51返信する
    >>123
    ニートのお前じゃ、その程度の発想しかできんかw
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:26:43返信する
    >>126
    現実には存在し得ない事象があれば
    それはもうファンタジー
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:27:28返信する
    リアルにすれば面白いわけじゃないし
    むしろ創作物になんでそこまでリアルさを求めるんだか
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:27:57返信する
    >>128
    健康な体を維持するためには必要なんだけど
    お前はオナニーしたことないの?
    身体に腐った精子溜めたままだったら前立腺癌になるぞ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:30:38返信する
    まぁみんなここに書き込んでる時点でアニオタの陰キャなんですけどね、初見さん
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:30:52返信する
    キモオタ向けの代表格であるラノベが、今期りゅうおうなんだが?
    将棋も陰キャの遊びだから! ってこと?
    もうそれだと何に対しても言えるな
    ゆるキャンでソロキャンするのは陰キャだから! とか?
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:31:54返信する
    社会経験なんぞあってもその社会がくっそつまんねぇんだから
    小説書くのにクソの役にも立たないぞ?
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:31:57返信する
    >>112
    まあ確かに全くないものというと実話系とかのニッチなやつくらいか
    とは言え漫画全体を深夜アニメと同列にジャンルが偏ってると語るのは違うと思うけどな
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:33:18返信する
    >>122
    90の
    >ラノベやアニメと違って漫画は色々あるが
    このコメの流れで、その返しはおかしい
    読解力無いのかな?
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:40:00返信する
    ジャンルの問題以前に、アニメ自体がオタク向けばかりに偏ってる件
    そんな中で、学園モノとファンタジーだけ槍玉に挙げる意味あるか?
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:41:33返信する
    作者が何が書けるかでなく読者に何が売れるかだろ

    SAOの作者なんてプロデビュー前はホラー書いたり社会人が主役の一般向けSF短編も書いてるし
    ホラーは中々良かった
    いろいろ書けるけど売れた所で勝負する、ラノベ作家って大体そんな感じだと思う
    だから何かのきっかけで一般向けデビューしてヒットするとラノベ書くのやめてそっち行っちゃう
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:45:12返信する
    >>138
    そもそも、ラノベは編集が異常に保守的だからな
    中高生に売れそうにないジャンルは、企画段階で潰される
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:47:40返信する
    この記事のタイトルおかしい
    そもそも、アニメの大半はオタク向けだぞ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:49:12返信する
    京アニって学園ものが多いなって思ってた
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:49:44返信する
    ヒットが出る → 後追いで似たようなのが雨後の竹の子
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:50:19返信する
    >>140
    最近アニメオタク向けじゃないアニメも増えたけど売れないからな…伊藤潤二コレクションとかいぬやしきとか
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:51:16返信する
    >>140
    深夜アニメ以外なら一応子供向けやファミリー向けもあるしそういうのを除外してるんだろ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:54:37返信する
    その2大ジャンルが売れる可能性が高いからな
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:58:14返信する
    有象無象のクソグルメ漫画が氾濫してる中、ラーメン大好き小泉さんがヒットしたのも作者がラーメンに詳しかったからね
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:59:20返信する
    受けがいいからでしょ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 09:59:29返信する
    >学園ものなのは中高生が対象だからだろう。

    いや70年代から80年代まではSFばっかりで、90年代から学園物とファンタジー物が増えたのは作者がそれを中心に書けば大勢に売れると思ったから
    特にヤマトやスターウォーズの影響で、SFは一定の視聴者を手に入れられるし、
    学園ものは山田玲司も言っていたが作者が団塊の世代で学園を舞台にして若者が
    体制側である学校をぶっ潰す話ばかり書いている人が多かったらしい
    だから特定の層に売るんじゃなくて作者が成功のテンプレとして利用している
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:00:59返信する
    >>140
    まあジブリを除けば、ドラえもん、サザエさん等のファミリー向けくらいか
    朝アニメのプリキュア、カードゲーム系、子供向けロボもの、DB、ワンピとかは、
    ある種、オタクを育てる入門作品みたいなもんだし
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:01:35返信する
    >>145
    アメリカのアニメがヒーローものとブラックコメディしかないのと同じだな
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:03:37返信する
    陽キャ様さすがですwwww
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:04:32返信する
    SFやロボット物が廃れたのは需要がなくなったから
    結局は、消費者の需要に応えた結果でしかない
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:05:20返信する
    日本のアニメは少年少女でしかビジネスできないから。

    アメコミは大人向けでスタートしたから大人主人公でビジネスできる ゲームもおっさん主人公でもいける

    アニメは少年少女じゃないとビジネスできないと思う。
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:06:29返信する
    >>152
    いくら作り手側が書きやすかろうが売れなければ商業ベースには乗せられなくなるからな
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:07:06返信する
    陰キャというか鈍間とか愚図だね
    作者が何を見せたいかによって必要となる知識は変わってくるんだから、それらを仕入れる行動を怠ってきた人は評価されないってだけ
    陰キャだろうが陽キャだろうが必要不可欠な知識やアイディアさえあれば面白い作品は作れる素養はある
    歴史的教養に裏打ちされたまともな作品とやらも、見せる相手が求めていた内容でなければ無価値になる
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:08:15返信する
    ファンタジーが好まれてディストピアや世紀末とかのSFがあまり好まれないのがすごく謎だわ
    SFも現実的じゃないのは同じで設定でワクワクするのに
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:10:47返信する
    ポプテピピックてすごいと思った(小並感)
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:11:43返信する
    >>143
    ああいうのも一種のオタク向けじゃん
    むしろオタクの中のオタクが好む系かと
    オタクって結構幅広い言葉で
    萌えや腐向けだけをオタク向けというわけじゃないよ
    間違っても一般向けではないし
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:15:43返信する
    学園モノといっても、俺ガイルやよう実が陰キャ向けなだけで
    あれ等は、学園モノの中でも特殊な部類だぞ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:15:50返信する
    単純にブームなだけだと思うけどなぁ
    ファンタジーが爆死ジャンルなんて言われた時期だってあったんだぜ?
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:16:50返信する
    >>143
    あれはマニア向けでは?
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:24:35返信する
    ファンタジーは、禁書とかが流行ってた頃は死にジャンルだったよ
    ファンタジーが復活したのって
    SAOやログホラ等、ゲームっぽさを取り入れた作品や
    なろうの異世界転生・転移系が流行ったから
    純粋なファンタジーは、今も流行ってるわけではない
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:24:39返信する
    理由なんて、分析してしたり顔になってる馬鹿も観てくれるからじゃないかな?
    馬鹿も見てくれれば、ごく低確率だけど購入者になる
    しかも、高確率でこの手のサイトに取り上げられてアンチVS信者で炎上話題になる

    どう転んでも損がないからねー
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:25:48返信する
    リアルは書けない。自分の引き出し以上のものは引き出せない
    社会経験を積むか勉強するか原案に従って書くか。
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:26:54返信する
    両方ともオタクにとってはファンタジーだろ
    だからリアルに描かなくても騙せるって事よ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:27:46返信する
    会社ネタは職業の違いであたり前の事も説明する必要がある
    学園はそれがハブける。
    テンプレファンタジーも同様
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:29:54返信する
    >>162
    最近は学園異能バトルや部活物(ハルヒみたいな)が廃れてるし
    作者がそれしか描けないというより
    流行のジャンルを描いてるだけだわな
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:30:13返信する
    学園物って多いか?
    かなり廃れて、職業系や趣味に生きてる系が増えたと思うんだが
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:31:17返信する
    スマホ太郎だっけ?見てないから知らないけど
    公国なのに大公じゃなくて国王になったとかスレで見たけど、
    その辺の常識に欠けるとすげー萎える。
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:33:10返信する
    ただのレッテル張り
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:33:22返信する
    社会人になったおっさんやばばあを書いて楽しいか?
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:43:26返信する
    >>168
    ここの記事って、基本ただのレッテル貼りしたいだけで、事実かは関係ないから
    今は、ファンタジーも学園モノも、そんな多くない
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:48:52返信する
    陰キャも普通に社会に出てるだろ。
    理論が弱い
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 10:58:05返信する
    ラノベの学園物はだいぶ減った感じする
    2017の学園物の新規ラノベアニメってよう実とゲーマーズだけでしょ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:01:28返信する
    イッチが辛辣でワロタ
    陰気キャラは何しても叩かれるんやな
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:01:46返信する
    お仕事物とかアウトドア物とかスポーツ物とかあるじゃん。
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:03:16返信する
    学園物っつーけどその学園も現実とは遠いし
    学園風ファンタジーと言った所か。
    筆者の社会経験がモロに出るからな
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:06:28返信する
    制作再度からしても作るのが簡単だからだろ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:08:22返信する
    いつもの無産の上から目線コーナー
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:08:55返信する
    仮にそうでも別に良くね?エンタメ位好きなもの見させろ
    てか陽キャは学園ものもファンタジーも嫌いなのか?
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:10:00返信する
    陽キャは一々そんなキモオタ的思考しないから
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:10:06返信する
    共通認識部分に特色乗っけたらいいからてっとり早い
    イチカラ説明してたら見てる方が辛い
    オタクははまらない限りしっかりと読まないやつが多い
    結果早めにはまらせる必要があるからみんな知ってる設定になる

    一部の天才が凝った設定をストレスなく読ませられる場合があるってだけ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:10:26返信する
    エロゲーがそうだったからラノベもそうなっただけ
    最近はエロゲーも社会人物が少しずつ増えてきた
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:11:17返信する
    中高生には一番受けるネタ何だから、なにが悪い?アホかい
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:11:35返信する
    連載するにしろ、出版するにしろ、アニメ化するにしろ
    売れる可能性の高いジャンルの方をやりたいのは当然だろ
    消費者が他のジャンルを買い支えれば、流行ジャンルも変わるってだけだ
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:11:57返信する
    アニメは色々あるだろ
    ラノベというか活字の場合は読者がイメージ共有してない舞台は採用しにくいってだけじゃない?
    普通に大卒者や大学のイメージ持ってる読者も多いのに大学モノが少ないのも、高校ほど共通認識みたいのないからだろ
    トールキンくらい細々とこの場所はアレに似ていてこの種族はアレっぽくて、と出てくるもの全部を逐一共通イメージの組み合わせで表現すりゃ書けなくはないんだろうけど
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:19:48返信する
    不人気ジャンルをヒットさせるのは難しいからだろ
    職業アニメにしても、売れたのは白箱と花咲くいろはくらいで、他は爆死じゃん
    働きマンとか、円盤数字すら出てない
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:20:54返信する
    >>111
    やらおんって 日本1のアニメ系blogだったの
    知らなかった

    アクセスカウンター設置と
    人気ブログランキング 参加ハヨウ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:20:58返信する
    >>171
    課長島耕作とか美味しんぼとか書いてる人達は楽しそうだぞ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:25:32返信する
    好きに書かせろ、筆は止まらない。
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:27:08返信する
    やら禿お前いつもヒロアカの日本語いじってる癖に記事タイトルの日本語めちゃくちゃだな
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:27:45返信する
    ドクターX があんな視聴率になっちゃう国

    海外で放送したら
    これって園児向け番組?
    とか思われるかな
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:29:07返信する
    医療もの 警察もの 金融もの アウトロもの 政治もの 歴史もの 
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:30:57返信する
    見てる奴らがロリコンだから変わらない
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:32:58返信する
    若葉のころ とか 濱マイクみたいなドラマは
    もう作れないの
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:33:15返信する
    学園ものは、
    ・特殊なコミュニティを容易に作れるから
    ・ターゲットとする視聴者層と同年代のキャラを出せるから
    が大雑把な理由。
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:35:19返信する
    陰キャの自己分析すげーな
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:37:27返信する
    >>196
    ターゲットとする視聴者層と同年代のキャラを出せるから
    なわけねえだろ市場分析してこい
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:37:33返信する
    ここでいう「ファンタジー」は異世界物のことだよな?
    ファンタジーを単に「空想」と捉えるならほぼ全てのアニメが当てはまってしまうわけだが...
    人類のファンタジー好きは、
    各地の神話をみりゃわかんじゃんよ
    数千年ばかり言うのが遅い
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:40:48返信する
    学園ものというか日常萌アニメで時々気になるのは
    若い女教師が女子生徒の若さに対し嫉妬しているような場面を描く作品があることかな。
    その教師の年齢が22歳とかなのに17歳に対して
    「私だってまだまだ若いんだから!」みたく言い出すヤツ。
    流石に20代のうちから若さを羨むのは老化が早すぎる。
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:42:08返信する
    >>198
    金を出す層とターゲット層というのは厳密には違うぞ。
    例えば、少年ジャンプ。
    ターゲットは10台前半だが、購入者層の年齢はそれよりも高い。
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:43:37返信する
    >>200
    そうでもないぞ学生バイトが多い飲食店なんかは24歳でババア扱いされ女子大生を羨んでる
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:46:07返信する
    >>201
    だから深夜アニメ関連のオリジナルやラノベは学生をターゲットに書いてねえって
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:46:49返信する
    消費者が別のジャンルの作品を買えば、そのジャンルが流行る
    その時々の流行は、消費者を映す鏡
    文句言ったって、自身を批判してるようなことでしかない
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:50:09返信する
    >>203
    十代向けの作品を好む大人をターゲットといえばいいのかね?
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 11:59:15返信する
    特殊な校則とか法則とかでっちあげて読者から突っ込ませないためだろ。取材も適当で楽チン楽チン!
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 12:03:50返信する
    >>205
    十代向けじゃないんだよ
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 12:09:11返信する
    ゴールデンタイムの大学は分かりにくかったからなあ。
    やっぱ高校じゃないと。
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 12:11:19返信する
    >>207
    十代向けじゃなく大人向けだから、僕が見えてもおかしくないんだー
    って自分に言い聞かせてるの?
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 12:13:42返信する
    陰キャに描けるのは~とか、そんな事じゃ無くて

    ただ単に金に成るアニメがハーレムもので
    その舞台に学園やファンタジー世界が都合がいいっていうだけだぞ。
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 12:15:37返信する
    法廷物がコケてたでしょ
    出来も微妙だったけど
    社会派アニメとか作ってもどうせ見ないでしょ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 12:15:37返信する
    結果飽きたけどな
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 12:16:50返信する
    メインテーマである部分以外はできるだけ解りやすくストレスを感じにくくするのが
    ディフォルメを得意とするアニメや漫画の基本だからな
    自然と似通った設定になってしまうのは仕方ない

    メインテーマすら底の浅い陳腐な作品の作者とその読者は・・・まぁ馬鹿にされてもしゃーないかな
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 12:20:00返信する
    想像力のないやつってすぐ作者のせいにするけど、ジャンルを制限させてんのは編集やで。

    ラノベ作家なんて大半が兼業で立派な社会人やってんのに「ラノベ作家はみんな社会経験のない隠キャに決まってる」とかただの願望だろ。
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 12:28:24返信する
    デスマに踏み潰されたポプテを買ってしまった坊や
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 12:29:42返信する
    偉そうなヤマカンじみた批評する前にどんだけ日本のロボアニメ観て来たか、あげてみろよ

    数本なら鼻で草やぞ
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 12:30:03返信する
    おまえら流行ってるものが好きなだけじゃん
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 12:35:32返信する
    作者がアニメで得た知識だけで書いてるから
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 12:46:33返信する
    アニメ見てる時点で世間的には馬鹿にされたりしてるんですよ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 12:51:01返信する
    サーバント×サービスは社会人アニメやで
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:01:02返信する
    ラノベやなろうアニメはって言ってくれ
    他はそこまで多くない
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:05:23返信する
    ファンタジーものって広い言い方やな
    ドラゴンボールやワンピ、ナルトだってそっちに入っちゃうし
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:11:35返信する
    現実世界で問題を抱えていない人間が、空想をするんだよ
    リア充は空想なんてしてるヒマないし、学校生活のめんどくささも良く分かってるからな
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:16:16返信する
    オタ向けだけじゃなくキッズ向けからそういうものをぶち込まれて教育されるからな
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:18:01返信する
    なろうラノベ作家より漫画家のほうが社会経験ないだろ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:18:51返信する
    ラノベにおっさん主人公が少ないのって
    編集のせいなのか作者のせいなのかどっちなんだろ
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:20:33返信する
    JCとJKという単語の存在
    それ以外に理由などない!
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:26:23返信する
    >>226
    それいうならコロコロみたいなキッズ漫画やジャンプなどの少年漫画も少ない
    青年漫画だと大人主人公増えるし
    やはり読者層によって変わるんだろう
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:30:46返信する
    それはアニメじゃなくてラノベ、まぁ原作ラノベはって事かね
    むしろ逆、偉そうに上からモノ言ってても結局お前らに理解できるのがご都合主義学園かファンタジーモノだから作る方は当然それに対応するしかなくなる
    まともにオリジナルやそれ以外のジャンルで作ってもそもそも理解さえできないからスルーするか叩くかしか出来ない相手にどうしろってんだよ
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:37:43返信する
    刑事ドラマや大人の恋愛ものをアニメでやったって面白味ないしな
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:38:08返信する
    >>226
    出ても買わない口だけ読者のせいだよ
    アニメでも何でもそうだけど
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:42:12返信する
    こいうのがうちの読者に好まれてるってのはちゃんと分析されてるからね
    たまに変化球投げてくることもあるんだけど
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:47:10返信する
    「少年ジャンプ開いたら主人公がガキばっかりだ!学園とファンタジーものばっかりだ!この雑誌おかしい!」
    とか言ってろよ
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:47:26返信する
    一昔前は、コンテンツ自体が少なかったから、重厚で壮大で複雑なもんが受けたんだよ
    でも今は、漫画アニメラノベ、全部が供給過多。アニメは毎クール数十本やるし、漫画ラノベは毎月数え切れんぐらい新刊が出る
    今の顧客は、有り余るコンテンツから取捨選択せなばならず、となれば必然的に、安直でわかりやすい、「どっかで見たこと在るようなもの」が流行る
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:48:05返信する
    >>226
    誰のせいって
    「読者のせい」だろw
    ラノベって中高生向けなんですけど
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:50:12返信する
    ラノベから離れられないおっさんが悪いんだと思うんだ
    なぜ一般小説に行かない
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:51:09返信する
    知識でマウント取ろうとする作品もオタクのオナニーだからエンタメを提供出来てない
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:51:49返信する
    こんなの書き込んでる時点でよっぽど陰キャだもんなw
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 13:53:59返信する
    ラノベなんて普通の人が読むもんじゃないからこれでいいと思うけど
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 14:01:01返信する
    陽キャが楽しい学園生活送る作品を出しても見てる奴ら(陰)に受け入れられない
    消費者に合わせて商品は作るものだから作ってる奴が陰キャとは限らない
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 14:14:17返信する
    >>1がコンプレックス丸出しで引くわ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 14:27:02返信する
    社蓄ものとかやられても全然嬉しくないんだが・・・
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 14:28:18返信する
    受け手も書き手もまともな社会経験がないから閉じた世界で進行しちゃうんだろう
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 14:30:24返信する
    >>243
    それがオタクコンテンツってもんだろ
    だからこそ一般人が寄り付かないわけだし
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 14:32:35返信する
    社畜もの→頑張って社長
    ドラえもんののび太も会社立ち上げて社長だったし奥さんジャイ子
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 14:33:56返信する
    今日も一日頑張るぞぃ!(実際はおっさん)
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 14:37:22返信する
    アニメ見ないでドラマ見ればいいだけだし
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 14:43:50返信する
    そりゃ現代に近い文化と政治と技術がある世界は描写が面倒だからだよ
    現実世界と比較されるしリアリティを出すのも難しい
    読む方も疲れる
    その上ラノベやアニメで視聴者や読者が注目するのは第一にキャラ
    周りや世界観や群像描写の辻褄が合うとかより魅力的なキャラが大事
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 14:49:13返信する
    ファンタジー世界ですごい能力もってるのに学園に通ってる
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 14:53:15返信する
    ヒロインたちを10代で出せるのが大きい
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 14:58:58返信する
    いくら取材しても専門知識がないと突っ込んだ話書けんからなw
    医療物とか……
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 15:04:15返信する
    オバロ、ゲート、幼女、ナイツマ、食堂、デスマ
    なろう系主人公は大人多い
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 15:37:28返信する
    血統主義俺最強学園ファンタジーと言えば
    ハリーポッター
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 15:59:20返信する
    学園ものが多いのは誰もが体験したもんだから説明省けて感情移入もされやすく話も作りやすいからやで
    そしてアニメに限らず、創作ものは大なり小なり全てがファンタジー
    商業なんだから読み手、視聴者に媚びる要素入れなきゃ金入ってきませんわ
    オタ非オタに区別なんて無い

    そもそも非オタ向けアニメってどんなもんやねん
    「アニメ=オタ向け低俗、但し自分達が見るものは違う」ってか?
    ドキュメンタリーでも見てれば良いんじゃないっすかね
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 16:03:45返信する
    逆に学園ものが描けないor描いてもろくでもないものになる
    都築真紀(リリカルなのはの作者)をもっと重宝したらどうだ?
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 16:07:29返信する
    昔から言われてるレッテル貼りがもはや都市伝説化したような感じだなw
    それらしい事を言ってるが、誰も作家に取材なりして統計取ったり検証したことはないっていう
    特定ジャンルというかラノベ貶めたいだけや
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 16:20:04返信する
    >社会経験のない陰キャに描けるのは学園かファンタジーの二択

    まったく違います
    学園モノが蔓延しだしたのは富士見で竜皇杯というアンケで連載を決める企画が始まった頃から
    その頃、編集はどういう路線で売っていいか迷走していた
    そこで何が読みたいかを読者に全部丸投げした
    結果残ったのが学園ラブコメということ
    ジャンプアンケの悪いとこが思いっきりでてしまってるのだね
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 16:22:04返信する
    もう何度も言われてるけどラノベは基本中高生の年齢にしないとダメやぞ
    主人公が高年齢な場合は受賞しにくいし、受賞とかしても年齢下げて書き直させられるぞ
    最近は30歳前後は若干許される雰囲気になってはいるけど
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 16:25:35返信する
    ラノベだと投稿時主人公が27前後の新人教官だったのに、18歳の新人教官に書き直されたりな
    天才!飛び級!にしとけば年齢さげられるからな
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 16:25:36返信する
    ベテランでも学園モノ書いてるからまったく理由になってないんだなあ
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 16:29:31返信する
    才能に恵まれた有名作家ほど作家デビューが早くなるから社会経験が薄い
    社会経験の多さなんて引き出しの多さとは関係ないぞ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 16:31:25返信する
    >>262
    いやいやいや作家が一日中書き物だけしてるとでも思ってんのかよw
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 16:40:43返信する
    >>263
    それ週間少年ジャンプの連載陣にも同じ事言えんの?
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 16:42:54返信する
    まあ陽キャ一番人気のワンピも異世界ファンタジーなんだけどな!w
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 17:18:14返信する
    >>264
    漫画の週刊連載はアシスタント大量投入しての家内制手工業な無理やりなお仕事
    それと一緒にしたらいかんよ
    他のは隔週や月刊誌が殆どで漫画週刊誌が少ないのはなんでか考えようね~
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 17:24:51返信する
    >>266
    結果売れてんのはジャンプじゃん
    面白い話描けるかと人生経験の量には因果関係無いよね?w
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 17:30:14返信する
    陰キャの輪にすら加われない
    陰キャ以下キャによる
    陰キャ叩き
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 17:42:18返信する
    ※209
    横レスだけどお前マジで馬鹿だな。
    このスレの趣旨はアニメの円盤の購買層は20代~30代の社会人オタなのに
    (マラソンすれば1クールでも4.5万~5万くらいで2クールだと8万~9万するアニメの円盤を普通の家庭の中高生が集めるのは無理)
    なぜほとんどのアニメは主人公がティーンエイジャーなのかってこと。
    制作側が深夜アニメを中高生をターゲットに作ってないのは明らかだが
    仮にそうだったとしてもお前は実際に円盤を買ってる社会人が学生中心の話を好むその理由を全く説明できてない。
    フィクションの要素が強くても外国のSF小説なんかでは大人が主人公なのが当たり前だからそれも理由にならない。
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 17:42:58返信する
    ※235
    ラノベの主な読者層は30代の男性なのが出版社の調査で分かってるぞ。
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 17:56:07返信する
    >>267
    売れてるか売れてないかの話じゃないだろアスペ
    作者にどれだけの自由時間があるかだ
    そして小説家には時間がある
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 17:57:51返信する
    ファンタジーものばかりなのは単にアニメを作ってる会社の一部門がファンタジーラノベのレーベルだからだよ
    いわゆる角川グループ、単にそれだけ
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 17:57:56返信する
    なおこんな陰キャをディスってる奴もロクなものがかけない模様
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 17:59:09返信する
    ファンタジア文庫の作品がアニメになりました

    なんでファンタジーものばかりなの?

    ファンタジー文庫だからだよ

    こんなの90年代から言われ続けてること
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 18:00:39返信する
    てかね、フツーの文学小説だとドラマや映画にしたほうが安上がりだからだよ

    ファンタジーだからアニメじゃないとダメなわけ
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 18:24:44返信する
    >>269
    お前が理解できてないだけ。
    学園ものの原作を多く生産している、例えば、電撃文庫などはターゲットは中高生です。
    購入者層は、中高生だった時にハマッた今の大人。
    作品のターゲットと販売のターゲットが同じとは限りません。
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 18:29:01返信する
    オタ向けじゃないやつアニメも大体その2つだろ
    ワンピ、ブラクロ=ファンタジー
    プリキュア、プリパラ、アイカツ、ヒロアカ=学園モノ
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 18:44:59返信する
    でも今って学園ものは飽きられてるからなぁ
    日常アニメもガヴドロやゆるキャンみたいに学園から離れてる時間の長い方が受ける
    アニメfateの新規層も最近は、アポクリファやextraよりも、学園ラブコメを多く含むSNの方がつまらないと言う
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 19:11:27返信する
    >>270
    それデマやぞ
    結局10代がメインで最近は30代も増えてるって調査で30代がメインというわけではない
    ただ若干GAはおっさんむけ出してるだけあってGAの編集曰くおっさん層は若年層と同レベルまでシュアはあるとは言ってる
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 19:13:43返信する
    身も蓋もないこと言ったら作りやすいから。
    恥ずかしかながら俺もそうだし。
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 19:20:04返信する
    描くほうはいろいろ経験しないとダメだろ
    受け手が学校以外の社会を知らないからということで、そういう設定でやるにしても
    学校外の社会からの影響が描けないと、話が膨らまないからな
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 19:37:58返信する
    ※276
    >購入者層は、中高生だった時にハマッた今の大人。
    2000年代の前半にはもうすでにアニメは学生中心の話になりつつあったが
    それ以前に電撃文庫は無かったし
    いわゆるラノベのレーベルとしては富士見ファンタジアなんかはあったが
    今ある学園ものの原型になるような作品はまだ出てきてない。
    お前の説は時系列がおかしくて因果関係を立証できてないんだよ。
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 19:38:39返信する
    >作品のターゲットと販売のターゲットが同じとは限りません。

    企業経営に関する本を一冊でも読めば分かるが
    マーケティング用語としてのターゲットは=想定購買層のこと。
    出版もビジネスだからな。
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 19:48:08返信する
    陽キャに大人気のジブリとか異世界ばっかりやん
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 19:50:38返信する
    ※279
    ガセじゃない。

    >気になったので確認。『出版月報』2010年8月号にラノベ市場特集が掲載された時点で、ラノベ読者は「20歳前後が最も多い」「読者年齢も上昇傾向にあり、20代後半から~30代まで延びている」との指摘が見受けられますね。

    ここ文字数制限がきついから他にも
    KADOKAWAグループ BOOK☆WALKER ラノベ 読者 で検索してみろ
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 19:51:39返信する
    長いと書き込めないしあとは適当に自分で確認しろ。
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 19:54:10返信する
    >BOOK☆WALKERで10冊以上書籍を所持している。
    ・書籍のうち50%以上がライトノベルである。
    ・会員登録情報として常識的におかしいものは省く。
    (データは2015年8月末時点、 対象者数:企業秘密デス…m(__)m)
    といった条件で対象者を抽出して、平均年齢を算出してみました。
    結果・・・
    平均年齢:31.8歳!
    なんと、よく言われる説を証明するような形になりました。
    ちなみに、男女比はほぼ9:1。
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 19:56:44返信する
    分かったろ。
    これが現実。
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 19:58:47返信する
    マクロスΔの映画見るからこれで終わりな。
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 20:09:18返信する
    編集がそれしか通さないから
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 20:25:31返信する
    >学園ものなのは中高生が対象だからだろう。
    それは売りたい理由であって書きたい理由ではない
    それしか書けないからで学園ものを選んだんじゃなく選択肢がなかったから
    対象云々は後付けの理由でしかない
    大抵の奴は経験のあるものかファンタジーくらいしか書けない
    学園もの→ラノベ業界もの、と書いてる奴とか居るだろう

    お前らでも今日からネトゲ嫁やこのすばは書けるけど
    狼と香辛料やヒモ生活は書けないぞ
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 20:26:10返信する
    ファンタジーはSF世代より下の世代でポケモン世代より上の世代が丁度DQFF直撃世代(&サガ、テイルズ)これらのファンタジー作品を作った国内クリエーターらは海外ファンタジー原典から取り入れてる
    ちなみにSF世代は上は故・石森(ライダー)、富野(ガンダム)、下は小島(MGS)みたいなビッグネームが多い
    中堅(?)アラサーアラフォー年代のクリエーターが子供の頃その土壌で育って3次創作レベルの作品発表してるからデッドコピー扱いされても仕方ないかも(1次→原作ロードオブリング 2次→DQFF 3次→スレタイ)
    >前言われてたけど、学園ものが多いのは学園だと色々イベントがやりやすいから話も作りやすいらしい
    >ファンタジーは知らん・・・
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 20:27:56返信する
    >>287
    中高生より大学生や社会人の方が小金は持ってて時間がないからな。高校生がアイドルのおっかけしたり海外旅行する金で、社会人はゲーム買ったりラノベ買ったりするんだろ。
    おのずと購入数だけで見れば、「大人買い」する大人の方が多くなっても不思議はない。
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 20:47:11返信する
    電子書籍は高齢オタクが多い気する
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 21:08:15返信する
    上の方のコメントでオタが何なのか分からない陰キャガイジが暴れててキモい
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 22:06:03返信する
    >>259
    異世界食堂が真っ先に思い浮かんだ
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 22:45:31返信する
    基本、創作物は目の前の事から逃げるのに使ってるから
    現実感ない方がより楽しめる
    で、現実に戻って仕事するんだよ……
    リフレッシュしたくて見てるんだから、女性向けの恋愛でベッタベタなのとか
    やたら実際はこうだ!って指摘されるようなのは一気に冷める
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 23:25:53返信する
    >>282
    なぜ、「今ある学園もの」に限定しているのか?
    学園もの自体は遥か昔からあるわ。ボケ。
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-15 23:59:23返信する
    作家は他のを書きたいが、編集に拒否される。
    ちなみに宗教もちょっとでもNG。
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-16 00:10:59返信する
    ※298
    電撃文庫がどうとか言い出したのはお前だろうが。
    90年代にはそういう作品は多数派じゃなかったんだよ。
    その手の話が急に増えだしたのは2000年頃。
    けどそれは電撃文庫が出来る前の話なんだから
    電撃文庫のラノベが中高生に受けてその中高生がそのまま大人になって
    そういうジャンルのアニメの円盤を買うようになったから
    結果として増えたってのは時系列からして間違ってるんだよ。
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-16 00:14:50返信する
    そうそう、マクロスΔの映画版良かったぞ。
    お前らも見ろよ。
    VF-31も格好良いしカナメさんが最高。
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-16 02:44:26返信する
    >>53
    まるで与党の発言や行動がファンタジーじゃないみたいに言うなよw
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-16 04:29:19返信する
    これ見るとケチつける奴らってどんどん無知な馬鹿になっていってない?
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-16 15:32:03返信する
    読者に合わせて書いてるんだよ
    本当はマニアックなの書きたい作家は多いが編集は許さない
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-14 19:25:50返信する
    学園&ファンタジー
    好き
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-14 19:28:44返信する
    学園&ファンタジー
    学園印象薄い作品
    高校生以上学園作品
    社会人作品好き
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2019-07-18 00:02:24返信する
    陰キャ(笑)
    陽キャ(笑)
    キッズ(笑笑)
    マウントガー(爆)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.