【悲報】日本漫画、壊滅へ! 単行本販売が初の2ケタ減少(13%減)! 違法サイトで読むアホが急増! 「犯罪に加担しているという意識がない」

1_2018012113043443c.jpg

 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 

出版崩れる最後の砦漫画本初の2桁減
 
出版科学研究所は25日、2017年の出版市場が前年比7%減の1兆3701億円だったと発表した。
前年割れは13年連続で市場はピークの半分に縮んだが、関係者を驚かせたのはその内訳だ。
最後の砦(とりで)の漫画単行本(コミックス)販売が13%減と初めて2ケタの減少に沈んだのだ。苦境の背後には急速にはびこり始めた海賊版サイトの拡大がある。

25日に公表された漫画本販売の市場データをみながら、
大手出版社の販売責任者がつぶやいた。

「コミックスの落ち込みはもっとひどいのでは」。
実際、取次大手のトーハンによると17年4~9月の漫画の売上高は前年同期比18%減。
日本出版販売では例年売り上げが膨らむ年末年始に2割近い減少だった。
同社の安西浩和専務は「ショッキングな数字だ」と話す。

1996年をピークに縮小傾向が続く出版市場。
そのなかで人気漫画の単行本は堅調な数少ないジャンルだった。

集英社の「週刊少年ジャンプ」など急激な落ち込みが続く漫画雑誌を
05年に逆転し、前年を上回る年も何度かあった。
下げが目立ち始めたのが3年前。16年に2千億円を割り込み
17年には約1700億円まで縮小した。

出版社が漫画の電子化を進めている影響もあるが
関係者の多くが失速の原因に挙げるのが海賊版サイトの横行だ。

ある出版社では17年秋に漫画本の売れ行きが突然止まり
調べてみると複数社の人気漫画を集めた海賊版サイトに読者が流れていた。
被害額は月4億~5億円に上ったという。

こうしたサイトがスマートフォンの普及とともに急増。
「ワンピース」など人気漫画の掲載情報はネット上の口コミで瞬く間に広がる。

サイトはもちろん非合法だが、海外のサーバーを経由するなど運営者の特定すら困難な場合が多い。17年5月に閉鎖された「フリーブックス」もサーバー特定に3カ月かかった。

最大規模といわれるサイトを開いてみると、「七つの大罪」「ドラゴンボール」といった人気タイトルの表紙画像が5千以上並んでいた。

時々表示される広告が収益源とみられるが、実態は不明だ。
著作権法に詳しい福井健策弁護士は「海賊版サイトを見れば運営者は広告収入を得る。犯罪に加担しているという認識がない消費者も多いのでは」と話す。

(略)全文↓
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26157560V20C18A1TI1000/

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
電子単体で見ると増えてはいるけど紙と電子の合計で
対前年比5%ぐらい減ってて紙の減少を補えるレベルじゃない

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
ネットの海賊版サイトが流行るってことは
読者の需要として電子媒体の方がいいってことだろ
電子媒体規制したところで紙にはいかんからな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
海賊版の数=本来売れた数では
決してないんだよ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
つまんねえんだよ。
こち亀が最後の砦だった。
あれでコンビニでジャンプを手に取ることもなくなったな。
二ヶ月に一回ぐらいラーメン屋で読むけど
銀魂もワンピースもハイキューもつまらんし、ほかのはもっと駄目。
海賊版のせいじゃない。コンテンツがつまんないんだよ。
其の証拠に、キン肉マンはやっぱ読むもんな。
ジョジョリオンは読まないけど。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
今はたいてい電子書籍版もでてるから
電子媒体を規制しているわけじゃない
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
大手海賊版サイトで品ぞろえが薄いようなジャンル
女性向けコミック、BLコミック単体で見ると対前年度比プラスだから
出版業界の人も海賊版サイトのせいと根拠なく言ってるわけじゃない

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
いや、単に話がつまらないだけ。
ネタ切れ。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
自社サイトで同じことやって広告収入で我慢しとけよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
少子化の影響もあるかな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
ジャンプはガキの頃買ってたわ
一秒でも早く読みたくて学校帰りにダッシュして買いに行ってたな
海賊版サイトと普通にジャンプ買うの、どっちが早く読めるの?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
子供が減ってるし、娯楽も多様化してるんだから仕方ない
あと、なにげにネカフェで読めるとかも大きいけどね。


 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
今は皆、漫画自体読まなくなったんだけどな。
その現実には蓋をして海賊版ガー!ってどうなの?
音楽業界と全く同じ道を辿りそうだな。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
赤字の部門が無いと 税金で速攻で倒産だぞ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
消費増税以来マンガやおもちゃDVD、有料の放送は買えなくなったな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年01月26日
 
アホは認めないだろうけど海賊版は影響はあるだろ
 
 
 


 
(´・ω・`)漫画家さんが海賊版 読むのやめろ!とか漫画にしていってたりするけど
(´・ω・`)そもそもそういうところ利用してる人は、何言われてもやめないよね・・・・
(´・ω・`)じゃーどうすればいいかっていわれると・・・・・・どうすりゃいいんでしょ・・・
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:33:02返信する
    電子書籍に射精!
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:33:38返信する
    政府がブロッキングすりゃいい話
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:34:26返信する
    やら管のケツマンコに射精
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:34:52返信する
    オナニー大好き

    小泉さん
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:34:56返信する
    やら管のケツマンコに中田氏してやら管妊娠させたい
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:35:57返信する
    お前ら↓から割れ厨が必死自分を自己正当化ふるから見とけよ見とけよ〜
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:38:06返信する
    違法サイトを潰してもその分が漫画業界の利益に還元されることはないだろうけど
    それでも多少は効果あるとは思うよ

    それに漫画業界の利益になるかは別にしても、違法行為を開き直るクズ行為はやめろ
    日本人の民度が低下するから
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:38:57返信する
    近所の特別 支援学校に行ったときにすごいこと聞いちゃったんだが。

    池沼って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。
    とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて
    すごく管理が楽になるそうだ。

    ってことはだ
    おまえら・・・
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:39:12返信する
    単にコンテンツ自体の話がつまらなくなったとかいう論点のアクロバティックすり替え
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:39:30返信する
    漫画村って週刊からコミックまで無料らしいね
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:39:35返信する
    ざまああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:40:01返信する
    >>8
    自己紹介乙
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:40:07返信する
    ネタ切れっつーか打ち切りや結末が酷い漫画が多すぎるんだよ
    ヤンジャンのコミックスとか買う気しないわ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:40:14返信する
    別に漫画村潰しても売上上がらないと思うけどね
    今でも漫画が売れると思ってるのが間違いなんだよね
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:40:25返信する
    海賊版も影響してるんだろうけど海賊版が全ての元凶とは思えない
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:40:28返信する
    だってゆとり時代だもんwww

    なんでも無料なのがあたりまえーwwwww
    悪いのは金を取ろうとする大人ーwww
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:41:27返信する
    漫画とか何十年もダラダラ引き伸ばしやってんのばっかじゃん
    そんなの読む気無くすわ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:41:35返信する
    漫画だけ読んでリアルの経験少ないやつが書いたストーリーは面白くないです
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:42:13返信する
    >>16
    今の無料世代はゆとりの次の世代じゃないの?
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:42:22返信する
    こういうのは海外からの海底ケーブルから日本に入る入り口でフィルタリングかけるとかできないの?
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:43:02返信する
    >>20
    よく知らんが難しそうでお金掛かりそう
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:43:31返信する
    クリエイターがくたばろうが知ったこっちゃないしな
    やめろやめろでやめるわけないだろ無能共が
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:43:35返信する
    そりゃ読む分には違法じゃねえもの
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:44:19返信する
    じゃあディズニー並に厳しくすれば良いじゃん
    はよ動けよ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:45:01返信する
    >>24
    ディズニーだってようつべに上がってる本編完全には取り締まれてねえもの
    そんなもんよ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:45:13返信する
    海賊版を読むなっつってんのに意味不明な言い訳をするガイジキッズww
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:46:09返信する
    マジコンのときもそうだけど、こういうのは野火が広がるが如く一気に広まっちゃうんだよね
    だから初動対処が肝心なんだけど日本は一事が万事腰が重いから、大抵手遅れになってから動き出すってハメになる
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:46:19返信する
    海賊版含め原因複数ある⇦わかる
    海賊版関係ない漫画側が悪い⇦わからない
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:46:47返信する
    それでも
    それでも俺は






    本物が欲しい
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:47:01返信する
    こういうのは必ず海賊版正当化してくる奴ら出てくるから不愉快
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:47:08返信する
    買って読んでる層と無料で読んでる層が得るものが一緒だもの
    そりゃ流してる奴と無料で読んでる奴が1番悪くて出版側は被害者なんだろうけどさ…買い支えてる層が1番関係ないある意味1番気分悪いんだよ
    出版側はあいつらが悪い悪い言ってるだけでお客様のケアをしないことに苛立ってきた
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:47:47返信する
    漫画よりソシャゲに移行した奴が多いだけだろ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:49:31返信する
    >>30
    何もしない出版側にもヘイト溜まってるぞ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:50:23返信する
    こち亀が面白かった人がいるのか
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:50:27返信する
    音楽業界が海賊版のせいでCDの売上が激減した!!ってワーワー言ってたけど結局どうでしたか?

    コンテンツが衰退しただけでしょ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:51:00返信する
    >>31
    買い支えてる奴が馬鹿なんだよな
    今は馬鹿が淘汰される時代なんだよな
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:52:19返信する
    近所の特別 支援学校に行ったときにすごいこと聞いちゃったんだが。

    池沼って、趣味を聞くとアイマス鑑賞がダントツで多いらしいぞ。
    とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて
    すごく管理が楽になるそうだ。

    ってことはだ
    おまえら・・・
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:52:37返信する
    最近は電子書籍を強く推し進めてきたけど、ぶっちゃけ電子書籍で目的の作品を探せて、買えて、読める機器を用意できて、継続出来るだけの環境がある奴=違法エンタメ配布サイトにもたどり着ける能力のある奴
    なんだよなぁ。

    電子書籍に必死に転換させようとしてる事が逆に違法漫画閲覧サイトへの移行の後押しにもなってる。

    紙媒体を軽視してるからそうなる。
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:53:53返信する
    もう10年くらい年に2冊くらいしか買ってないから何も言う資格がない
    違法サイト云々じゃなくて漫画自体読んでない
    読み切り中心の雑誌は急に読みたくなってたまに買うけど
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:54:07返信する
    ワンピのコミックの売り上げが落ちてるのは
    新規が増えないのと読者が飽きてきただけだろ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:54:17返信する
    そもそもさ低レベルな漫画が増えすぎなんだよな
    糞みたいな漫画ばっか出してるからこんなことになったんじゃん
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:54:20返信する
    漫画は紙で揃えていたが、最近は描写も背景もなんだか見づらくなってきた
    これが歳をとるということなのだろう
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:54:44返信する
    >>36
    ムカつくけどそうなんだろうね
    頑張って買ってたけど見返りなんてないもん

    漫画村アンチ組からしたら漫画が読めることが見返りって言うんだろうけど無料で読んでる奴がいる時点でなぁ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:54:46返信する
    漫画村潰しても売上上がらないって言うけど
    とりあえず売り上げ減少に歯止めをかけるには海賊版対策は必要だと思う
    金出して買ってる人がバカを見ないようにしないと何も変わらない
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:56:21返信する
    買い切り&HDD死亡などで紛失時は再発行してくれるのデジタル媒体があれば買うけど
    サービスが終わったら読めなくなるんじゃ手が出ない
    レンタルも昔の貸し本より高い値段設定だったしなあ
    立ち読みが人の目気にせずできる状態だからそりゃ民度も下がるわ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:56:25返信する
    そういえばもうコミック買ってないわ
    もちろん読む作品が無くなったせい
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:56:37返信する
    >>44
    すでに馬鹿を見てる買う層だ
    買うのは本当に欲しいやつだけになってもうた
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:57:01返信する
    確かに違法サイトによる実害はある……あるんだけど……

    その実害より単純に衰退からの減少により被害(?)の方が大きとは思うけどな……
    昔ほど娯楽の中心ではなくなったのは事実でしょ?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:57:01返信する
    ワンピースの単行本が少ない年だっただけなんじゃね?
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:57:04返信する
     
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:57:08返信する
    スマホで簡単に違法サイトで漫画がただで見れたらそりゃ買わんよなぁ
    PCで違法DLとかそういう時代とは比率がまるで違うだろうし
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:58:03返信する
    韓国はバカだからひと昔前に同じような感じで全部ネットでタダで見るようになったら一時期育ってた漫画業界壊滅しちゃったんだよな
    あっちも中間層が金がなくなってクレジットで借金まみれになってるけど、日本も同じ道を歩んでて恐い
    あとは純粋に少子化と単行本の単価が値上がりしてるせいもあるのでは?
    子どもの数が半減してるし、単行本はワンコインで買えない上に薄い本が増えてきて娯楽としてコスパが悪いんだよ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:58:38返信する
    違法海賊版のサイトや利用者はクズなのは当然として
    漫画の出版数が減ってるのは分かるけどその分正規の電子書籍の売上は増えてるんだろ
    そっちの数字足しての正規の利用者数として見ないとダメなんじゃないの
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:58:50返信する
    出版側も買い支えてくれるお客様を大切にしてくれよ
    違法で読んでるやつと得るものが一緒なんだよ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 08:59:14返信する
    漫画村潰しても売上上がらないし逆に落ちるぐらいだと思うよ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:02:36返信する
    そもそも漫画が糞じゃん
    何十年もダラダラ意味もなく引き伸ばしてる漫画や
    商業レベルに達してない漫画だらけ
    こんなの壊滅しても自業自得だわ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:02:45返信する
    集英社がコミックの特典つける店舗を同人誌のとらのあなとアニメイトにほぼほぼ限定してるのが割と悪いわ。同人誌売ってるところは辞めてどうせだったら希望出した本屋全部に特典商法やればいい。特典つければ、まだ紙も売れるやろ。
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:03:29返信する
    売れない漫画家「漫画村使うな!」
    ぼく「漫画村なんてあるんだ?便利じゃん!」
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:04:34返信する
    ブリーチやフェアリーテイルが終わったせいだな。
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:05:39返信する
    >>43
    漫画を買い支えることの見返りは「作者が廃業しなくて済む」だぞ
    さすがに1円も収入が無かったら漫画家業を続けるのは難しくなるし
    新たに漫画家になろうという若い才能の芽も潰される

    違法に無料で読んでる層は早く潰されるよう祈るか行動しろ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:05:46返信する
    海賊版の被害を考えれば、現実的には漫画市場が広がってる事が分かる
    後はどう対処するかやろな
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:06:10返信する
    いい年したおっさんがいつまで漫画なんて読んでんだよ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:07:09返信する
    最近漫画もアニメつまらん
    自分が歳取って感性がついていけないだけだと思ってたけど
    昔に比べて本当につまらなくなってるだけな気がしてきた
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:07:15返信する
    ネットで正義を振りかざすマンに限って
    自分が利用している漫画村の話題になったとたんに
    出版社や漫画家の努力が足りないとか言い出す
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:07:24返信する
    むしろ漫画業界にこそJASRACみたいな権利組織が必要になってきてるね
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:07:27返信する
    >「フリーブックス」もサーバー特定に3カ月かかった。
    サーバーの特定だけなら数秒で可能
    いくら中継を挟んでいても逆探出来るし
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:08:07返信する
    いい大人が漫画描いて金貰おうって魂胆がおかしいんだよ
    これに凝りたら真面目に働け
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:08:31返信する
    >>62
    新聞の四コマは遥か昔から大人も読むものなんやで
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:08:37返信する
    漫画村を潰してもんく言ってくる泥棒を炙り出すのは楽しいかも
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:08:38返信する
    今まで買わなかったやつはどうでもいい
    問題なのは今まで買っていた人が「無料で読めるサイトがあるからそっちでいいや」ってなることなんだよなぁ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:08:53返信する
    古参漫画→何十年と引き伸ばされクオリティーが著しく低下、そのくせ信者がウザイ

    新参漫画→古参漫画の劣化コピー、商業レベルにすら届いてない、世間に公表しちゃダメなレベル

    違法行為はアカンけど、漫画業界なんてこんなんばっかやんけ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:08:59返信する
    客が売上気にしてどう対策したらいいか考えてくれる甘い業界だから衰退するんじゃね
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:09:07返信する
    >>63
    お前が似たような漫画やアニメばかり見てるからじゃないの?
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:09:08返信する
    >>6
    淫夢用語使って何言ってるの
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:09:51返信する
    >>63
    漫画は幅広くなって下手な文芸作品より面白い作品多いけどね
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:10:14返信する
    金出してでも買う気にさせるような漫画描けよ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:10:54返信する
    >>71
    アニメ化される様なマンガしか見てないの丸わかりで草
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:11:38返信する
    >>76
    必死な犯罪擁護に草
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:11:55返信する
    より便利なサイト作るしかないやろ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:12:21返信する
    >>65
    尚、金取るだけとって作者に還元されない模様
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:12:24返信する
    漫画村で読んでるガキとその親は社会の厳しさを教えてやった方がいいね
    誰のおかげで面白い漫画が読めると思ってんだ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:12:27返信する
    スキャンしたら原稿が真っ黒になって読み取れなくなるインクなり紙なりを発明すれば…
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:12:52返信する
    >>75
    漫画は作家の自由度やコストの問題か面白い作品も探せばまだまだあるよね
    アニメはうんまぁ・・・

    何と言うか実写映画と漫画は売れ筋作品は見なくて良い
    埋もれてる作品にすごく良いのがある気がする
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:12:54返信する
    ジャンプなら全部の漫画に遊戯王カード付けたらいいじゃん
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:13:30返信する
    コピーを許してたらどうなるかは日本のエロゲー業界、そして中国や韓国をみればわかりやすい
    エロゲは割れが蔓延った結果儲からなくなり、それを嫌ったライターたちがラノベやらCSやら一般に進出
    その後ヌキコンテンツの氾濫に抗しきれなくなってとどめを刺された
    中韓のCSゲー業界はソフトが簡単にコピーされるせいでペンペン草も生えない状況になった
    代わりにネトゲが隆盛を迎えたという一面もあるけどね
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:13:53返信する
    違法サイトが公式に金払え!
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:13:56返信する
    >>81
    漫画村のおかげでーす!
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:13:57返信する
    無断転載ばかりやってる奴が言うのか……
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:14:38返信する
    今年に入ってからマガジンも買わなくなった
    年とるとアニメや漫画に興味なくなるなぁ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:14:40返信する
    13%減ってヤバない?
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:15:01返信する
    違法サイトは立ち読みとして数えるべきだね
    潰してもそこで読んでた連中が買うわけがない
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:15:09返信する
    >>77
    「アニメ化される様なマンガ」ってつまり人気や売上が一定数確保できてると業界内で思われてる漫画でしょ?
    つまり漫画業界の代表ってわけだ
    その代表がクソばっかならやっぱりダメでしょ
    隠れた良い作品なんて利益的にはプラスにならん
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:16:01返信する
    カスラックは屑だけど、漫画は権利守られなさ過ぎで、むしろ組織作るのが急務なレベルやな
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:16:35返信する
    てか本屋が無いからなw
    ネットで買ってるけど配達してもらうのも面倒なので
    電子書籍をできるだけ買ってるけど
    でも解像度低すぎんよ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:16:55返信する
    >>8
    おまえいつも近所の特別 支援学校に行ってるな

    ってことはだ
    おまえ・・・
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:17:49返信する
    要するにコピーを許してたらコンテンツ産業なんて成り立たないということだ
    日本は絵に描いたようなコンテンツ産地なのでダメージも致命的になってしまう
    別に昨日今日言われだしたことじゃないけどな
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:17:59返信する
    >>85
    それな
    せめて金払ってから文句を言うべき
    金にならなくなったら人材が枯渇して金のある方へ吸い寄せられる
    これからは中国の出版社が日本人の漫画家を買収する時代来るで
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:19:03返信する
    全体の話だからな
    ミクロで取り上げれば今でもかなり売れてるやつそこそこ売れてるやつも勿論あるけど
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:19:29返信する
    クリエイターがいくら頑張って漫画描こうがコンシューマーからしたらそんなもんよ、すぐ飽きるかもしれない作品にわざわざお金払って買おうとは思わない
    無料で楽しめる娯楽がネット上で普及したこのご時世では紙の単行本なんて時代遅れだし、稼ぎ方としては違法サイトの方が時代に即してるよね。いっそ無料公開して広告収入で稼げばいいのに。それにこの前も言われてたけどワンパンマンみたく無料公開してる作品でも本当に優れた作品なら売れるだろうし
    これを機に漫画業界も変わってほしい
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:20:35返信する
    >>92
    なんで雑魚のお前が利益なんか気にしてるんだ?
    売上が個人の嗜好と会う訳じゃないのは最近の小学生でも知ってるぞ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:20:42返信する
    もうソシャゲの方が売れてんじゃないの?
    単行本にソシャゲ特典でもつければ?
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:20:44返信する
    電子書籍に流れた分をカウントして無いとか言う頭の悪い煽りってオチじゃないだろうな?
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:22:06返信する
    R4世代だった小学生のガキがそのまま漫画村世代になってるからな
    もうこいつ等は絶対に金を落さないわw
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:23:06返信する
    ケチくさいな。漫画くらい買えよw
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:23:22返信する
    昔は市内に4つの本屋があったが2つ廃業
    一つは契約したとこに配達専門
    もう一つの書店も学生向け参考書が主力
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:23:40返信する
    >>102
    その電子書籍で拡大してた部分が違法サイトに侵食されてヤバイんや
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:23:43返信する
    この問題って日本の漫画家というより日本の出版社が抱える問題だよな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:23:45返信する
    国が放置している以上、合法とみなしてるキチガイしかいないからな
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:23:56返信する
    漫画村が無かったとして、元々違法サイトで読んでるようなやつが漫画買うと思うなよ
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:24:28返信する
    「出版社が漫画の電子化を進めている影響もあるが」

    13%減のうち電子書籍に流れたのが10%くらいいる気がするわw
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:26:00返信する
    単純に商業連載の質が下がってつまらないからだと思うよ

    一方で最近の話題作はアンソロジーコミックという派生形がやたら目に付くようになった
    商業誌と同人誌のボーダーレス化が進んでいるから実の出版市場規模を把握する場合同人市場も測定する必要があるんじゃないか
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:26:07返信する
    >>63
    それを飽きという
    それだけいろいろなものを楽しんできたということだ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:26:23返信する
    これ、全ての出版会社が共同で対処しないとマズい案件やろなぁ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:26:57返信する
    「漫画村を潰しても売上は増えない」とかのたまう奴をこれ以上増やさないためにも漫画村(割れ)は潰したほうがいいと思う
    黙ってたら際限なく増えていくからね
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:27:14返信する
    漫画村見てるキッズはマイニングされてるとか知らねえんだろうな
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:27:15返信する
    絶望先生とか、装丁に凝ってる単行本は集める楽しみがあった
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:27:21返信する
    違法サイト利用してるアホはともかく、面白い漫画が減ったのも一因だと気づいてるのか?
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:28:02返信する
    怒らないでマジレスしてほしいんだけど
    なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
    普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
    このこと知った親は悲しむぞ?
    現実見ようぜ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:29:00返信する
    >>118
    受験生
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:30:53返信する
    >>117
    残念ながら、違法サイトが暴れる一昨年前までは紙と電子合わせて漫画市場は拡大してたんだよ
    なので、その理論は全く当てはまらない
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:31:46返信する
    アウターゾーン、漫遊記、DNA2
    これらを見てた世代が読む漫画があるの?
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:33:57返信する
    違法サイトの影響も少しはあるだろうけど9割スマホゲーのせいだろ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:35:48返信する
    >>122
    日本だけじゃないから拡大してたんだよなぁ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:35:56返信する
    ※118
    ごめんな遊んでて月給71万円貰ってて。
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:36:20返信する
    どれだけ批判等したところでプライベートはYouTube等で違法視聴してる人間だらけなんだからおま言うにしかならんわな
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:36:35返信する
    今日発売の新人漫画家読み切りがしこたま載ってる『ジャンプGIGA』とか読んでてもホントひどい出来のばっかだもんなぁ。
    便所紙にすらならない漫画が印刷された雑誌が平然と高値で販売される……。そりゃあ、次は金払って見てなんてやるものか!って思いたくもなる。
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:38:40返信する
     
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:40:32返信する
    市場拡大というならば、電子書籍・スマホの読み放題サービス・ネット雑誌の最新話or全話公開など
    違法サイト以外にも紙媒体の需要を喰う要素は溢れている


    違法サイトのせいだと言って満足しているようじゃカスラックの自己満足と変わらない
    CDみたいになる前にもっと努力する点があるのではないか?
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:41:22返信する
    違法サイト利用者の詭弁と論点のすり替えと自己擁護は見飽きたよ。
    こいつら全員頭沸いてるとしか思えないわ。
    こいつらの意見をまとめて上げてる管理人もどーなのよ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:42:12返信する
    >>113
    出版社もだけど取次も含めて業界で対処しないとダメだな
    具体的には企業連名で政府にダウンロード側への厳罰と法に則った対処を申し入れ
    海外に鯖があろうが国内で違法DLしてるバカを片っ端から捕まえれば良いだけだしな
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:42:36返信する
    (´・ω・`)やら管も無断転載 何言われてもやめないよね・・・・
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:42:56返信する
    電書と紙媒体を同じ値段て売ってる時点でこんなクソ業界潰れていいよ

    漫画村?MANGA ZIP?どうぞどうぞ、もっと皆に周知していこうぜwww
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:44:02返信する
    電子書籍も伸びは鈍ってきてるからな
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:44:22返信する
    >>128
    だから、ついぞ一昨年まで市場は着実に拡大してたんだよ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:44:23返信する
    >>100
    個人の嗜好こそどうでも良いわ
    どっちにせよ代表作品がクソ揃いな業界は終わりってこと
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:45:22返信する
    金にするまでのハードルがあがってしまった感はあるよね
    でも富樫ならクラウドファンディングで生活費貰えそうな気がする
    漫画ではなくて漫画家を売らなければいけない時代なのかも知れない
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:46:21返信する
    一番被害受けてるのは出版業界じゃなくてブックオフなのでは
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:46:28返信する
    >>134
    最近まで業界が拡大してたことを知らない連中が多いね
    明らかに違法サイトは業界に深刻な悪影響を与えてる
    「違法サイトは関係ない。つまらないのが悪い」とか思い込みで言ってるだけだろうな
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:47:33返信する
    本当に面白い漫画なら買う
    それだけ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:47:50返信する
    >>130
    それだけじゃなく、共同で権利保護会社を作る必要があるし、もっと出版社関係なく気楽に購入出来るような包括的なビジネスモデルの構築が必要
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:48:22返信する
    >>137
    とっくに虫の息だぞ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:48:48返信する
    >>139
    嘘松さん発見
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:49:37返信する
    >>130
    取り締まるだけじゃなくて、買いやすい環境の整備も必要でしょ
    PCゲームがsteamのお陰で復活したことは参考にするべきだと思う
    パッケージゲームを買ってもsteamに登録出来るってのは画期的だった
    本でも紙の本を買ったら電子書籍が所有できるシステムは絶対欲しいところ
    現状の販売サイトに頼った電子書籍のシステムは本当に不便
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:50:07返信する
    昔と今のジャンプの連載陣を比べれば原因ははっきりしてる
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:50:38返信する
    フリーブックス3ヶ月で特定できたと言う事はそろそろ・・・
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:51:15返信する
    消費者の倫理観に頼るしか他にない現状じゃどうしようもないわなw
    国内で幾ら法整備進めても、国際的な枠組みで協調しないと意味無いもんな
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:52:16返信する
    違法サイトが有名になりすぎたんだな
    とりあえず検索サイトから除外してもらおう
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:52:25返信する
    仕方ない
    金持ちはみなソシャゲ行ったし
    漫画やアニメは貧乏人しか見てないんだろw
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:53:56返信する
    合法違法問わず基本無料のコンテンツが増えすぎて
    娯楽に金を払おうとする人が減ってんじゃない?
    消費者としてはこんな嬉しい時代はないだろうけどね
    クリエイターとしては厳しい時代、先見性がある人は別の方法で食っていくんだろうけど…
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:53:57返信する
    >>135
    お前が気にいるかどうかは明らかに嗜好問題
    代表的な作品ばかり見てつまらないと思ったら単なる世代の違い
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:54:21返信する
    近所にあったそこそこ大型の書店もいつの間にか
    デパートのこじんまりしたとこに移転してたなぁ
    世知辛い世の中だぜ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:55:13返信する
    今の漫画に対する評価って面もあると思うけどね
    欲しいときはアマゾンやらメルカリやらで中古買えるし
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:56:02返信する
    違法サイト使った事無いけど
    サイトの取締りが難しいなら
    所在のわかる広告主に 規制をかける
    法律作ればいいのに。
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:56:27返信する
    >>149
    これ。
    もう消費者意識そのものが変化してるんだから、時代に即した商売をしなきゃ
    どうあがいたって、もうようつべやソシャゲを潰す事なんかできっこないんだし
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:56:34返信する
    買いたい物が決まってないが本を読みたい時、『全巻無料試し読み』と、『有料購入』の二種類の選択肢がある場合、本を読みたいと思ったらお前らはまず無料試し読みを利用するだろう
    その全巻無料試し読みってのは、つまり違法ダウンロードサイトだ

    『違法ダウンロードサイトと売り上げに関係は無い』という主張をしている奴は、当然そういう場所で一度読んだ本だろうと全巻購入するんだよな?
    もし読んだ時点で満足したからこの本は買わなくていい、なんて発想が出てくるなら、その時点でお前の理屈は通用しなくなる

    これが違法ダウンロードサイトが存在するだけで出版業界の利益が減る原因なんだって、馬鹿じゃない限り誰でもわかるんだよなぁ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:56:59返信する
    やらおんで漫画村の存在を知り重宝してます!ありがとう!
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:58:41返信する
    >>154
    ようつべやソシャゲがあっても、つい最近まで漫画市場は着実に拡大してたんやけどね
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 09:58:46返信する
    漫画買わなくなったなー
    電子に慣れると保存場所とかも困るのよね
    あとネカフェ、大きいと思うぞ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:00:43返信する
    >>158
    その電子まで違法サイトに侵食されてるって問題なんやで
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:01:30返信する
    個人的な減少の理由は何度も読み返したくなる作品が減ってるだけ
    あと数少ない購入作品が悉く刊行ペース遅いときてる
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:02:48返信する
    そもそも漫画って必要なのか?
    スマホ弄ればいくらでも無料アプリが転がってるのに
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:04:39返信する
    やらおんも漫画村の宣伝してるし同罪だろ。アフィで漫画村知った奴も大勢いるだろうし
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:05:15返信する
    >>150
    そもそもワイは業界を代表する漫画がつまらないとは思ってないぞ
    >>77が「アニメ化される様なマンガしか見てないの丸わかり」とか言ってるから
    その手の作品はクソばかりなんだろうなと思っただけで
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:06:19返信する
    客のせいにするアホ

    コネ採用ばっかで無能しか居ないんだろうな上層部は
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:06:33返信する
    本物なんて欲しく無かった...
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:07:06返信する
    看板タイトルが連載終了したのも原因だろ

    何かと○○村の名前出せば理由出来ていいな

    JUMPとかもはやオワコンだろ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:08:13返信する
    >>163
    結局何が言いたいんだ?
    とりあえず具体的に好きな作品とつまらないと思った作品をあげて見てくれ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:08:29返信する
    出版業界がアホだなぁって思うところも多い

    例えば少し前に始まったきららファンタジア
    まんがタイムきららのキャラが登場するというちょっと話題のゲームだが
    なぜ本にコードを付けないんだ!?
    1冊で10連2・3回分つければ、本バク売れだろ
    なぜそれをしない?答えは出版業界がアホだから
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:09:25返信する
    違法サイトより便利かつ豊富なラインナップを用意するしかないわな
    その上で収益体制を見直すしかない

    敵を見つけてはプチプチ潰してるようじゃ永遠にいたちごっこ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:09:34返信する
    ジャンプに限っては好きなのに切られるところが
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:10:34返信する
    >>164
    いやいや、犯罪は何より本人の責任だろ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:11:59返信する
    >>169
    普通に両方やるのが正解やろな
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:12:08返信する
    こち亀ガイジ沸いててワロタ
    あんなん面白いとかいってたらそらあ廃れますわ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:12:08返信する
    漫画はアニメより深刻
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:12:33返信する
    いやー、このやらおんが漫画村を紹介してくれてほんと助かったよ~~~
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:12:35返信する
    >>168
    グラブルの円盤とか、それで覇権だったしな
    出版社は頭が古いわ

    デジタル化で複製が極めて容易になったこの時代、コンテンツはオマケでいかに複製不能な特典を売りつけるかが勝負なのに
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:13:16返信する
    >>174
    紙はね
    漫画市場自体は少し前まで着実に拡大してたんだよなぁ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:13:52返信する
    アニメは見ても買うやついるが漫画見たら買わない
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:14:16返信する
    >>169
    いや、潰せれば効果はあるが
    潰せないからねぇ
    見せしめできたら結構違うぜ?
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:14:35返信する
    電子書籍の販売数は合算してるんですかね?
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:14:48返信する
    ブックオフもあるしね
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:15:26返信する
    アニメ特典あるが漫画特典ない
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:16:49返信する
    違法サイトで見るのは客になるかもしれんからまだましだと思う

    魅力のない新作に過去の大作の無理やり続編ばかりで漫画自体全く読まなくなった
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:17:36返信する
    まあ出版業界が糞なんだよな
    無能なゴミばっかコネ採用で採ったからこんなことになったんだろ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:18:43返信する
    読みたい物があれば買うよ
    ベルセルクが載ってるときはアニマル買うし
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:18:49返信する
    例え違法サイトが無くても衰退してたと思うわ
    少子化と漫画のネタ不足
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:19:15返信する
    違法サイトの影響が無いわけない
    実際、馬鹿らしくて買わなくなったし
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:19:21返信する
    ぴぎゅういうツ!?
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:20:02返信する
    ズルして德する奴が出てくると真面目に買ってる奴がアホらしくなって買わなくなるからなんとかして欲しい
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:20:38返信する
    青少年の健全な育成の妨げになるマンガは規制が必要かと思われたが、勝手に存在が消えてくれそうだな
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:20:46返信する
    雑誌に関しては牽引力が落ちただけだろ
    割れなんて誤差だ馬鹿
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:20:58返信する
    >>168
    理由は単純で、リンゴ社に怒られるから。
    iPhone用ゲームには別商品のオマケとしてシリアルコードを発行できない。
    泥は問題ないんだけどね。
    例えば、以前サンデー本誌の付録にあったパズドラのキャラはiPhoneでは認証できない。
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:21:29返信する
    ゲームも割れだらけになって重課金ソシャゲが主流になったしそれと同じ流れになるだけ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:21:40返信する
    そもそも違法サイト利用するやつは
    見ることができるから見るだけで見ることができなければそのフェードアウトする
    購入する層では無いと思う
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:22:27返信する
    最近の漫画で面白いと思ったのほとんどないもんな
    つまらないゴミ漫画ばっかだしてるから壊滅したんじゃないの
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:22:58返信する
    電子書籍と単行本同時購入から電子書籍オンリーに移行してすまんな。
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:23:51返信する
    PS3やPS4の割れってあるんか?
    割れが沢山あったPSやPS2の時代と比べて今の売り上げどうよwww
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:24:32返信する
    違法サイト潰しても売上に変化なさそう
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:24:38返信する
    漫画なんて無料で読む時代だろ
    俺もYouTubeで見てるし
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:25:01返信する
    普通に買ってる派だけど最近は買う量減ってるよ
    打ち切りか引き伸ばし多いんだもん
    あとはたたみ方の下手な漫画家のおおいこと
    目先の利益優先して出オチ作品ばかり育てた結果だろ
    編集にはちょっと長い目で漫画家育ててほしいわ
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:25:21返信する
    ゲームとか海外のゲームにボロ負けだから衰退しただけでしょ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:25:23返信する
    漫画もつまらない、アニメもつまらないのによくやらおんなんかに来るな
    楽しいことはネットで毒を吐くことだけか
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:26:20返信する
    これからは喋る漫画本の時代
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:26:51返信する
    とりあえず「少年」の評価が知りたいね。

    オッサンの寝言はどうでもいいわw
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:27:27返信する
    電子書籍が統一規格で一冊zipかRARで固めて紙媒体より安く販売してくれたら良いのに
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:27:48返信する
    仮にそういうサイトを無くしたとしても
    ワンピとか超有名な作品だけは売上アップにつながるかもしれないけど
    マイナーな作品は知ってももらえなくなって衰退して
    プラマイ0だと思うわ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:27:51返信する
    >>202
    まとめがクソサイトたる所以はそういう奴らの溜まり場だからな(ブーメラン発射)
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:28:14返信する
    >>203
    売れないの声優の仕事も増えて安泰だ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:28:48返信する
    4大少年誌でも
    おいらが立ち読みしてるのは刃牙 だけだな
    後は HUNTERが載ってる時に
    冨樫先生のコメントを見るだけ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:29:10返信する
    漫画が面白いかつまらないかというのとだから違法サイトで見ていいかというのは関係ない
    違法サイトで見てるのを何とかして正当化したい、でも頭が足りないから
    こういう頓珍漢な事を言い出すアホが大量発生しとるな
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:29:17返信する
    ネットで馬鹿を安全な場所から叩く
    楽しい
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:30:10返信する
    昔から割れサイトはあったけど、トレントやDLサイトで落とすのとスマホのブラウザで簡単に読めちゃうのだと明らかに後者の方が影響強いよね

    フリーブックスが騒がれてた時一回サイト覗いたけど便利すぎてビビったもん
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:30:14返信する
    月刊少年エースは大丈夫なの
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:30:19返信する
    >>203
    それがアニメとかスマホゲーなんだよな
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:31:07返信する
    「漫画村で読むのは違法」とかいう意見があるけど、
    違法なのは無断アップロードで、読むだけなら違法じゃないんだよなぁ。
    読むだけで違法扱いになったら、誰かがツイッターに貼ったのを偶然目にしただけで逮捕されるやんけ。
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:31:24返信する
    セキュリティに金かけるか、店舗特典とかでプレミアつけるか
    いっそ1冊ごとにオマケ漫画ガチャまわせるようにしたら?
    今はどのジャンルも一部のコアファンが支える時代だし
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:31:45返信する
    >>204
    つかその少年が少子化と親の教育方針で漫画読まない子供が多いからな
    オタは子孫残さないから一代限りの存在だし

    30代以上のおっさん獲得が今の主流らしいよ
    本当は子供をターゲットにして未来に繋げたいけど
    子供は全く食いつかないからどうしても年配で利益を上げる商法しかできないと嘆いていた
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:32:26返信する
    >>214
    新しい漫画本の付加価値が必要だ。
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:32:45返信する
    >>203
    エロゲが声ついてテンポ悪くなったように、声ついた漫画もテンポが悪くなるだけになりそう
    声がつく前、エロゲの話のテンポはクリックが作っていた
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:33:46返信する
    >>217
    中年なら金も持ってるしな
    そりゃガチャゲーみたいに少数精鋭集金になるわけだ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:34:34返信する
    読むために買う時代は終わったということだ
    今は集めるために買う時代
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:34:57返信する
    なんか必死に個人の感想で違法サイト擁護してるバカが溢れてるな
    漫画業界は、少し前まで電子含めて着実に市場が拡大してたんだよ
    それがいきなり減って、明らかに違法サイトの影響だから問題になってるというマクロな話
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:35:14返信する
    >>206
    泥棒にいくら知られたところで売り上げなんか期待できないだろ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:35:29返信する
    >>219
    それでも音声ないよりある方をみんな買う
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:36:39返信する
    漫画そのものの価値を高める努力をしなかった出版社が悪いんだよね
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:36:51返信する
    人気作を引き伸ばしすぎてるってのも原因じゃないか?
    例えば、小学生がワンピースを好きになったとして、単行本を買うのは無理だろ。
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:38:22返信する
    漫画村なんかのサイトの影響はあるだろうけど、それだけが理由でもないのは確か
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:38:31返信する
    >>223
    取り締まらないと泥棒の意識が低くなって爆発的に増加する
    生活保護の不正受給とかと同じ理屈だよ
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:39:02返信する
    漫画がつまらなくなったのも違法サイトの影響も
    まぁ両方あるとして
    で、改善できるの?っていうとできないんだろw
    最初から終わってんだよ
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:39:07返信する
    >>210
    マンガが面白いかどうかは違法性には関係ないが
    売り上げには致命的に関係あるぞ
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:39:27返信する
    >>227
    それが有名になる前は市場は着実に拡大してたんだよなぁ
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:40:05返信する
    書籍も円盤もコピーされ放題で売り上げ落ちてるんだから
    コピーされないようにするかコピーされないジャンルと抱き合わせるしかない
    つまりスマホゲーのアイテムをおまけにつければ解決よ
    早く雑誌か出版社ごとに人気スマホゲーをつくるんだ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:41:21返信する
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:41:40返信する
    >>230
    多様化して個々の売上は落ちたけど
    業界全体の市場(売上)は拡大してたんだよなぁ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:44:15返信する
    >>176
    ほんとそうなんだよ
    グラブルっていう成功例を見ているはずなのに
    マネをしない、という決断はどういう理由からなんだろうか
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:46:25返信する
    Jpegで売れ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:46:29返信する
    >>232
    そうするべきなのに、それをしない
    出版業界が阿呆である証拠としか言いようがない
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:46:54返信する
    >>234
    前年割れは13年連続って書かれてるけど?
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:47:12返信する
    単純所持を罰則付きで違法にすりゃ一発やろ
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:47:29返信する
    漫画本コストをあげても新技術が必要だ
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:48:20返信する
    ソシャゲのアイテムコード付けるってのも一つの解決策ではあるが
    先ずするべきなのは、電子書籍の規格の統一だろう
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:48:43返信する
    >>238
    それは紙媒体
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:49:22返信する
    電子書籍の販売数も出せよ。
    片手落ちだろ
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:49:36返信する
    スッカラカンの漫画群の中から優れた漫画が買われていて、選れた漫画じゃなくても絵だけで買う層とかもいて、、、、だったのに変なメディアミックス漫画が乱造されて漫画市場をかく乱し続けてる。ゴミを減らせば売り上げも戻るのでは?売上増やそうと勘違いした結果でしょう。
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:49:41返信する
    違法ダウンロードの刑事罰に書籍も含めて
    系を重罪にすりゃええやん
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:49:45返信する
    おっさんになると漫画はだるいな
    老眼で小さい字を読むのは疲れる
    高齢化も考慮に入れる必要があると思うよ
    日本の平均年齢は46歳やぞ…
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:50:55返信する
    >>246
    2、3年で急に老け込むの?
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:51:14返信する
    >>235
    事情は全く知らないけど許可が降りないんじゃ無いの?
    やりたくてもやれないのかも
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:51:39返信する
    >>242
    んじゃ、今回の大幅減少ってのも紙媒体の話だろ?
    なんで、減少については紙媒体だけで語って、増加については業界全体で語るの?
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:52:45返信する
    あのな、日経はオタクじゃ無いけど馬鹿じゃ無いんや
    数字見てどう見ても違法サイトの影響だから記事にしてるんや
    まぁ記事になったからようやく国も動きそうでなにより
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:53:42返信する
    >>249
    データ見ろよ
    電子合わせても異常に減ってる
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:55:05返信する
    見せしめ逮捕位しか現実な対策は無いんじゃないかな。
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:55:09返信する
    電子書籍は出版業界の諸刃の剣だった
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:55:32返信する
    単純にsteamが電子書籍に進出してくれないかなぁ
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:56:08返信する
    >>249
    お前らも漫画の内容じゃなく紙媒体叩けばいいやろ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:56:18返信する
    >>250
    日経の記事を真に受けるやつなんて馬鹿だけだよw
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:56:48返信する
    はい


    ソシャゲの勝ちだね
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:57:37返信する
    買うほどでもないということだろ
    ほしけりゃ買ってる
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:57:40返信する
    >>255
    お前「ら」とか意味不明な括りにされても…
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:58:05返信する
    >>256
    自民党さんも割と間に受けてると思うけど?
    与党ってどこでしたっけ?
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:58:29返信する
    >>250
    漫画が売れないのは違法サイトのせいじゃないよ
    漫画がゴミだからだよ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:58:46返信する
    北朝鮮の軍事パレードにミサイル撃ち込めば良いのに・・
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:59:20返信する
    >>250
    これ
    出版業界の中で漫画だけは堅調で
    電子含めたら拡大してる状況だった
    それが急激に落ち込んだのは明らかに違法サイトが原因
    ここで犯罪擁護してる何も知らないアホでなく、ちゃんと調べた上での結論やぞ
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 10:59:30返信する
    >>260
    馬鹿だからいまだにPB黒字化とか目標に掲げて緊縮やってんじゃん
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:00:06返信する
    電子書籍は業界で手を取り合って閲覧権利を50年位保証しろ
    いつ急に読めなくなるかもわからない電子書籍を紙媒体と変わらない価格で売ってるのを見直せ
    そして海賊サイトを検索エンジンとDNSから締め出せ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:00:36返信する
    >>264
    ああ三橋信者か
    まぁその馬鹿が日本支配してるんだ残念ながら
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:00:44返信する
    >>256
    ここの個人の感想でしかない書き込みよりははるかにマシだわな
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:01:27返信する
    知識欲を満たさないという意味で「馬鹿」だったのにエンタメ欲も満たせない「馬鹿」ばかりが多くなって10年以上経つのかな。遂に違法サイトに潰されるような「馬鹿」に。ここから元に戻すには?20年ぐらい掛かるのでは?漫画村はトドメであって、制作&販売戦略を見直さない限りもう浮くことはないでしょう。
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:01:53返信する
    >>251
    記事にないデータを急に見ろと言われましても・・・
    あと、まるで今までは電子合わせると上昇してるかの言い方だけど、
    電子合わせても下降してたはずだぞ。
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:01:56返信する
    書籍で今後も売れそうなのって教科書とか実用書ぐらいだよな
    小説とか漫画は淘汰されるだろう
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:03:33返信する
    いろんな電子書籍サイトあるけど海賊版の方が品揃え良いってのもあるよな。それじゃあ客取られますわ。なるべくしてなった状況でしょ。打つ手が遅すぎるんだよ。
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:03:46返信する
    違法サイトで読むような奴はどうせ買わない理論が破綻してるのハッキリわかるよな
    まして違法サイトが流行るのは電子書籍が支持されてるから規制してもとか頭おかしいにも程があるだろ、無料だから読んでるだけ
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:04:12返信する
    >>266
    ああ三橋も積極財政派だったか
    論がグラグラしてて信者どころか嫌ってたわ
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:04:24返信する
    >>269
    ググれば出るからグラフ見ろ
    14年からガクッと下がってる
    偶然か違法サイト広まった時期だぞ?偶然?
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:05:03返信する
    まず漫画村の管理人に直接会う事が必要
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:05:07返信する
    てか公式でも無料で読める漫画アプリ当たり前になってるからな
    暇つぶしたいだけなら買わなくていい感覚は当たり前になってる
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:06:45返信する
    ほっとくと買って読むって文化を知らない世代になるで
    そうなると手遅れ
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:07:14返信する
    違法アップロードで読む奴はバカッターの刑に処すのが結局は有効な気がする
    この馬鹿は違法な行為をナチュラルにする犯罪者ですの情報をネットに流して
    後の人生で就職や結婚に支障をきたして大後悔な揚句皆に笑われるまでが1セット
    実際犯罪への心理的ハードルが低い社員を雇いたがる会社は無いし
    生涯の伴侶が犯罪犯しても自覚無しなんて不良物件もいいところだからな
    せめてネカフェで読めよと
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:07:46返信する
    管理人を晒せることも大事
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:08:05返信する
    そういや無料マンガサイトのCMがここ2年位半端なく増えたよな
    その影響も少なくないのかもな
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:08:36返信する
    漫画村のせいで日本の経済が終わってしまう・・・
    はやく廃村にしなきゃ・・・はやく・・・
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:08:41返信する
    こういう時こそメディアが動かなければならない。
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:08:50返信する
    発売日がわかれば迷わず買いに行く本だってある

    が、そういう事じゃないのもわかってる
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:08:51返信する
    >>269
    漫画市場+推移で検索
    紙媒体で落ち込んでいた市場が電子媒体のお陰で拡大に向かってるのが分かるよ
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:09:33返信する
    そもそも単行本なんて持ちたくなくてタダで見れるならわざわざ買わないって層が見てるんだろ
    そのうち電子書籍なら買っても読むという層がどのくらいいるか知らんが
    潰したところで単行本の売上は上がらんよ
    単行本なんて読み終わったらゴミじゃん
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:10:12返信する
    >>280
    それでそういうサイト使えばいいんだがな
    大半「漫画 無料」でググって会員登録やらアプリ落とすの面倒なサイトよりブラウザで見れる違法サイトに行っちゃう
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:11:17返信する
    長年へーきな振りし続けてきたからだろ?面白くなくても、売上下がっても。違法サイトが伸びる前にきちんと潰さないから決定版が出てくるようなことになった。これって負けじゃん。どうせ娯楽だからと舐めてたんでしょうに
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:11:24返信する
    ネット観覧数が日本のサイト全体でも上位に入るならそれだけ影響力があると言う事だ
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:11:52返信する
    だから違法サイトや違法ユーチューバーに広告や資金援助してるやつらも
    同罪でつかまえられるようにしろっての
    金目当てなんだからこれで一気に減るだろ
    ついでに賠償金も金だしたやつから搾り取れるしな
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:13:29返信する
    >>274
    2014年というと、丁度ジャンプ+が始まった年だね。
    当然他の出版社もこぞってWeb漫画サイトを立ち上げた時期だ。
    2014年に落ちた原因があるというのなら、違法サイト以外の原因も大きそうですけどね。
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:13:41返信する
     
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:15:05返信する
    やってることは泥棒と同じだから
    さっさと法律を変えればいいだけ
    冤罪がどうとか故意にしたわけじゃないなんてのは
    全ての犯罪に言えることなので知ったことではない
    そういうのは裁判で揉めればいいだけだから
    とにかくさっさと利用した奴も逮捕するようにすればいいだけ
    罰金も最低100万からな
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:15:07返信する
    違法サイト潰したって買わないって意見は若干的外れなんだよね
    違法サイトを知ってても絶対使わない層や、違法サイトがなくても絶対買わない層を対象にした行動ではない
    それまで買ってたけど違法サイトの存在を知ってしまったらそっちに流れてしまう層を懸念して潰す必要があるんでしょ
    人間そんなに高潔じゃないんだから金使わなくても読めるならそうするわって心理は結構多くの人間が持ってると思う
    それを考慮したら潰すに越したことはない
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:17:38返信する
    デジタルと紙をゴッチャにした話

    取次大手のトーハンによると ←こいつは紙の問屋


    デジタルコミックは売れてる
    紙は減ってる

    そういう愚痴だよ
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:17:50返信する
    CD業界と同じ勘違いをしてるな
    商品に魅力が無くなったんだよ
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:18:31返信する
    もうAKBやラブライブみたいに握手券やライブチケット商法しないとダメになるみたいだね漫画も

    音楽、アニメがどんどん衰退していったみたいに漫画もどんどんそういう質じゃなくて商法で売る時代が来る
    んでそれに文句つける奴が出てくるけどそうさせたのは国民なんだよね
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:18:41返信する
    漫画家って今や読者より多いんじゃね
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:19:42返信する
    ラノベはゴミ
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:19:44返信する
    >>292
    とりあえず著作権の非親告罪化から始めるべきだな
    どんどん潰していかないと間に合わんようになるわ
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:20:46返信する
    >>256
    高二病みたいなこと言うなよw
    日経をそういう扱いするなら何を情報源にしてんの?
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:21:04返信する
    まさか村人に負けたの?
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:21:06返信する
    ジャンプよりもマガジンがどうしようもなく悲惨
    新連載のすべてというすべてがまったく完璧にとてつもなくつまらない
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:21:17返信する
    >>295
    電子媒体のお陰で市場拡大し始めたところで今回の問題だからヤバいんだよ
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:21:26返信する
    描くな
    売るな
    市場を壊せ
    何が文化だ 進歩などせず退化や消滅した実例などいくらでもある
    ウダウダ無駄な議論など重ねるな
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:21:37返信する
    そもそも漫画がいらないよね
    漫画はもう時代遅れだよ
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:22:02返信する
    自分は電子書籍を【購入】してみてる。
    あんな危ないサイトに関わる気がないからね。

    どんな情報抜かれてるか分かったものじゃない。
    法の適用範囲が変わって投稿orアクセス数上位者からドンドンで揮発されてほしい。
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:23:03返信する
    全国出版協会のHPの出版統計によると2016年のコミック市場の売上は電子書籍を合わせると過去最高だったみたいだけど
    2017年に落ちたとしてもそもそも比較対象の前年が過去最高だったことをまず考慮すべきじゃね
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:23:38返信する
    で、税金で違法サイト取り締まり機関設立して、やらんでもいい仕事して高給貰おうって算段か


     死  ね  よ  税  金  ド  ロ  ボ  ー  共
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:23:42返信する
    とりあえず紙の本は買わなくなりました
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:23:58返信する
    >>307
    早く手を打っておく必要はある
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:24:22返信する
    まず
    公式で無料で見れて会社の枠飛び越えるサイト作ってくれ
    話はそれからだ
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:25:24返信する
    >>307
    おそらく去年の数字をまとめている中で出てきたのが今回の問題
    早めに手を打たなきゃいけない
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:26:23返信する
    >>311
    同時に取り締まりもやらなきゃ意味がない
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:28:18返信する
    だって 「た だ の 紙 」 じゃん
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:29:34返信する
    最近の漫画がつまらねえと言っても漫画家は「それはお前らの感性がー」と読者を相手にしてこなかったので、漫画家が漫画売れねえし違法サイト史ねと言っても「そうですね」とだけ相槌売って相手にされないという下地が出来ているのは致命的。
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:30:06返信する
    >(´・ω・`)じゃーどうすればいいかっていわれると・・・・・・どうすりゃいいんでしょ・・・

     著しく著作権を侵害しているサイトをばんばん訴える。当然裁判費用も相手に請求する。ディズニーだって訴えまくっていても収益上げているんだし、やるべき。
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:31:13返信する
    漫画を所持していたら他人に自慢できるの?優越感に浸れるの?
    だったらソシャゲのガチャ回した方がマシだね

    新聞と同じく時代遅れなんだよこの媒体は。
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:31:20返信する
    違法だと言うなら出版社や漫画家個人が告訴し訴訟を起さないのは何故?
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:33:01返信する
    むしろ出版社は漫画村に感謝するべきなんだよね
    漫画村が無かったら漫画なんて誰も読まずに消えてくぞ
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:33:22返信する
    >>311
    そこからどうやって金産み出すんだよ
    漫画村はただ他人の作品載せてるだけだから儲け出ても
    出版社は一次創作者の彼らを食わせて行かなきゃならんのやで
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:33:57返信する
    進撃の巨人すらもう買いたくないな
    一回くらい読んだらもう読まない
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:35:50返信する
    >>320
    だから違法だと言うなら何で刑民両方で告訴しないの?
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:35:52返信する
    お前ら同人誌は作家のこと心配してる風を装って鬼のように叩くのに
    より悪質なこっちは全力肯定だな
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:36:23返信する
    サムネのきれいな目のサイタマはなんなの
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:36:45返信する
    文句言ってないでさっさと違法サイト潰せよ
    できる事しないで文句言ってんじゃねぇ
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:37:30返信する
    >>322
    なんでと言うなら、相手が海外で特定すら出来てないからでしょ?
    記事にもあるじゃん
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:37:41返信する
    >>315
    なお一昨年前まで漫画市場は電子媒体のお陰で着実に拡大しており、嘘松の模様
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:39:13返信する
    >>323
    利用してる犯罪者が多いからでしょ
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:39:13返信する
    >>325
    違法なら告訴を受けて消されるでしょ?
    刑事告訴なら掛からんし出版社は顧問弁護士を抱えてるんだし
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:42:09返信する
    >>326
    日本は法治国家なんだけど立証出来ない事が何で違法なの?
    個人の思想や団体の営利の為に犯罪扱いするの?
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:43:01返信する
    >>320
    想定してたのは裏サンデーとかサンデーうぇぶりみたいなの
    どうやって利益出してるかは知らん
    広告効果くらいはあるんじゃねーの
    知らない作品は買わんだろうし
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:44:40返信する
    漫画村って美味しいとこ取りしてるだけだからね
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:46:20返信する
    >>323
    エロは進歩してるのに漫画は止まってるからじゃね?
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:46:27返信する
    立ち読みし放題の時でもコミックスは売れてたのに今更騒ぎ立てる違和カーン。
    漫画村そのものに関しても、ワイドショー等の報道()で逆に知ったという弊害も
    報告されてるのにそれについては黙んまりの各メディア。
    これはやはり3月の調印を目指し、某国が残留を検討しつつあるという報も
    入りつつあるあの件と関係あるだろうか。
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:47:52返信する
    買う奴は買ってるから問題無い
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:48:00返信する
    すげえな。
    これだけ書き込みあるのに、
    どうすれば解決するのか案を出せるやつが一人もいないんだぜ。
    無能集団やらおんチルドレン
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:49:46返信する
    >>317
    さすがソシャゲガイジ
    論点のズレっぷりに草
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:51:31返信する
    >>320
    音楽やアニメがそうであるように、マンガもライブ商法特典商法になっていくんだろな

    つまり、本などデジタル複製容易なものは無料で見せて、サイン色紙やリク絵で稼いでいくことになる

    ソシャゲガチャが自慢できることがセールスポイントであるように、一点ものを所有しているというステータスが商品となる
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:52:47返信する
    聞いたことないような漫画出版社とか多いし
    出版点数は増えてんじゃないの
    売れないのは単純につまらんからと供給過多なわけで、違法サイトで
    よく読まれているものは、やはり紙でも(正規版)が売れてるわけで
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:53:25返信する
    DNSサーバーに国が介入してアクセスできないようにするとかできないの?
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:53:34返信する
    っていう割には現代の漫画家人口昔より多い気がするけどそれでも業界不況なん?
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:54:39返信する
    どうせ買わない連中だし知名度すらなくなりそう
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:56:19返信する
    世界の民主国家に置いて勝手に物を送り付けて料金を取る行為は
    日本は合法 世界は違法

    世界の民主国家に置いて個人の物になった物を無料で公開する行為は
    日本は違法 世界は合法
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:56:39返信する
    関係ないけど料理本とか今は売れてんのかな
    ネットで大量にレシピとか見られるようになったけど
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:57:10返信する
    今よりはるかに複製が困難な技術を導入するしかないね
    それがあればの話だけど
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:57:39返信する
    そうやって毎度割れのせいだけにしてるから駄目なんだよ
    それはもう時代性として受け入れてやれることからやってかんと
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:57:50返信する
    あんな明確な違法サイト一つ潰せないとかホント無能な
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 11:59:43返信する
    音楽や映画業界が違法サイトにどう対策してるかを見れば
    出版社が協調して公式定額サービスを始めるしかないってわかるだろ
    紙の本を売るのは諦めて漫画版のNetflixを早く作れ
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:00:19返信する
    >>345
    そして出てくるのが、ユーザーにはとても煩雑で利用しづらいシステムと
    あっさりクラックされて複数される、という誰得な結末

    エロゲで散々みた
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:00:39返信する
    世の中に無料が溢れすぎてるせいで無料で読める違法サイトが無料アプリ感覚になってるんだろうね
    今はどうあれ長期的に見たらクリエイター職は厳しくなるだろうしわざわざ目指そうって思う人も減って先細りな業界にしか感じない
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:05:42返信する
    >>350
    それこそ業界が何の手も打たず放置した結果
    個人の権利を無視して団体の利益優先して胡坐をかいてた結果
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:06:31返信する
    >>348
    amasonの定額はいいチャンスだったんだがなぁ
    あの時、いい着地点見つけれてればよかったんだが
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:06:48返信する
    金払って読んでない奴はなくなっても買わない
    っていうが金払って読んでるやつがいる中でただで違法の見てる馬鹿がいるのがダメなんだっての
    金払ってない奴はただじゃないなら読まないから違法サイトで読んでいいってどういう思考回路してんだあいつら
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:09:14返信する
    >>336
    ほとんどが漫画市場の推移すら見てない現状すら把握してない犯罪擁護するバカばかりだからしゃーない
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:09:22返信する
    世界で音楽配信が無料化が進んだ結果
    作詞者作曲者の失業や音楽会社の倒産は全く日常化しておりません
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:09:40返信する
    やってんの支那の留学生やぞ
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:09:59返信する
    で、DL販売数はどれだけ伸びたんだ?
    出版業界がギャアギャア言ってるだけでDL含む購入者の読み手の数が
    どれだけ減ったのか言ってみろ
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:11:16返信する
    まあ、いくら倫理や道徳論、法律論説いたところで無駄だろ。それでなくなるなら世の犯罪はとっくに消滅してなかきゃおかしい話になるし
    俺は一度あらゆる娯楽産業が一度流れにまかせて潰れるところまでいくべきだと思う
    物があるから盗まれるわけで物がなければ盗まれないし盗めない
    だから物をなくすまでやるんだ
    そのあと必要ならば産業は続くし、いらないなら消滅する。身を捨てて浮かぶ瀬もあれで、つぶれた後に出来上がるものがあるはずだから一度潰すべきだ
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:11:19返信する
    漫画村みたいなサイトで読む奴の大半はもともと買わない奴等
    でも無料で読めるサイトがなければ買う奴もおるやろな
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:11:58返信する
    音楽の著作権に関してはクッソ力を入れるのに、昔からまんがやアニメはホントなにもしないよな。
    どうでもいいと思ってるんだね
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:12:50返信する
    >>354
    てか少なくともここよりずっと現場に近くて現状把握してる業界の人間が言ってるのに
    ドヤ顔でそれは違うとかこうすりゃ解決じゃんて簡単に言うわな
    まあオタクなんて何に対してもそうだけど
    この件はあまりに意見が犯罪寄りで自分勝手すぎる
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:13:03返信する
    出版社やマンガ家が言ってる事は談合と一緒
    自分等が決めた事が守られないから利益が減ると宣告してるだけ
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:15:35返信する
    中国人と韓国人のみなさま
    漫画のアップロードでは我々日本人がお世話になっております
    尖閣諸島と竹島はお返ししますので今後もよろしくお願い致します
    日本人一同
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:16:14返信する
    >>358
    犯罪をゼロにするのは不可能だけど減らす事は出来るし意味のある事
    小学生でも分かる話や
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:17:36返信する
    もともと買ってた層を出版側が大切にしてないからな
    確かに出版側は違法サイトの被害者だけど被害者という立場に胡座かいてファンをフォローしてないのも衰退の原因じゃないの??
    潰せないなら対策立てないといけないのに何もしてないじゃん
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:17:44返信する
    海賊版は関係ないやろ
    cdも映像もそうやって根本的な原因から目をそらして何も対策してこなかったから今散々や
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:18:01返信する
    >>358
    >まあ、いくら倫理や道徳論、法律論説いたところで無駄だろ。それでなくなるなら世の犯罪はとっくに消滅してなかきゃおかしい話になるし
    そりゃ永遠に無くなりはしないけど
    日本の治安が良いのは人のモラルがちゃんとしてるから故だろ
    他国より罰則厳しいからじゃない
    逆にデジタルには意識低いから犯罪まがいが横行してる
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:19:15返信する
    ナマポ太郎が遊んで暮らすには最高の環境ではある
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:19:50返信する
    トマトイプーの単行本買おうぜ!

    あの作者俺らと同類やぞ
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:20:59返信する
    >>365
    一番の被害者は管理者である作者
    根本的に何も理解してない事が分かる
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:21:33返信する
    >>336
    そりゃみんな拉致被害者奪還の様に不可能だって知ってるからね
    違法サイトのサーバは大抵海外に置かれているわけだけど
    摘発するのに当局を動かさないといけないのだが
    外国の警察に捜査を要請するのは非常に困難
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:22:47返信する
    >>370
    買う層は一切関係ないね
    被害者だからってファンを大切にしてないから買う層が離れていったんだよ
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:22:55返信する
    >>366
    CDでも映像でもエロゲでも漫画でも違法アップロードが横行してから売り上げが低迷し出したのに質を悪くした供給者側の問題とは結び付けられんだろ
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:22:55返信する
    >>347
    漫画村を置いてるのは悪名高い防弾データセンターだよ
    世界中の捜査機関でも手を焼いてるのに、日本にどうこうできるもんじゃない
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:23:07返信する
    >>367
    何したり顔して自己正当性を主張してんの?
    世界は自由競争
    日本は業界の癒着体質談合支持
    なんだよ
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:25:08返信する
    >>375
    犯罪をドヤ顔で自由競争呼ばわり
    これがやらチルか
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:25:20返信する
    >>371
    不可能だって知ってるからこそ出版側が何もしないことがムカつくんだよね
    違法で読んでるやつと金落として読んでるやつの得るものが一緒→そのまま放置
    買ってる層を馬鹿にしてると思ってしまっても不思議じゃない
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:25:23返信する
    まあ、答えはAKB商法が答えなんだけれどな
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:27:12返信する
    驚くのは日本で起こったリニアの大手建設会社の談合
    日本じゃもう収まり終焉で企業に軽微なペナルティを課すだけ
    世界なら永久追放で倒産確実な案件
    それが”自称”自由で正しい日本社会
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:27:40返信する
    >>371
    ネット検閲しかないっすね
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:27:46返信する
    民度が落ちたよなあ
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:28:17返信する
    >>378
    本に特典つければファンは買う
    元から買わない層は買わない
    無料と有料に差をつけられる
    じゃダメなんかな

    まあ特典商法はそれなりの知名度と人気のある作品しか無理なんだけどね
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:28:54返信する
    >>372
    だから買わずに違法サイトに行く人は買う層とは言わない
    そして電子媒体を含む漫画市場が着実に拡大してる時点で貴方は嘘松
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:30:11返信する
    >>378
    やらなくても市場は拡大してたんだよなぁ
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:31:00返信する
    >>383
    もともと買ってた層が流れたことについて話してんの
    俺がそうだし
    購入厨とか言われた上に金を落としてる俺と無料で読んでる奴の得てるものが一緒なんだよ
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:31:07返信する
    いい加減ネットを免許制とかID制にすればこれも含めて色んなことが解決するのに
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:31:12返信する
    >>377
    出来ることと言えば違法サイトにクレームを付けるくらい
    海外の違法サイトを潰すより、日本のネットを検閲した方がてっとりばやい
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:32:13返信する
    解決作は仕方ないから金出す世代から搾取するしかないだろ
    過去作のリメイクが多くなったのも頷ける
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:33:48返信する
    レンタルとかの影響も大きそう
    あれは作者に金入っていかないよね多分
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:34:17返信する
    >>385
    流れ着いたらその時点で単なる犯罪者
    何今さら購買者ヅラしてるんだよw
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:34:49返信する
     
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:35:42返信する
    CDと同じ道歩みそう
    ジャンプの漫画いくつ言えるか
    ハンタとワンピぐらいだろ
    そりゃそのためだけに買う訳がない
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:36:10返信する
    >>390
    まだ買ってるよ
    買う数は少なくなったけど
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:37:06返信する
    じゃあどうすればいいか?利用者全員塀に入れればいいんだよ

    もとより金出さない犯罪者なんだから売り上げが減ることもない
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:37:14返信する
    動画みたいに権利者の申し立てで消させればいいじゃない。
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:37:39返信する
     
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:38:34返信する
    >>391
    摘発しようにもどの国のサーバーかで対応変わるし、間にかましまくってると何カ国の協力得て開示請求しなきゃならんか分からないからな
    そんな人も時間も金もないでしょう
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:38:50返信する
    >>394
    刑法で罪に問えない子供とかどうするの?
    全員少年院行き?
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:39:29返信する
    漫画読んでるような底辺に民度とか期待する方が馬鹿
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:41:08返信する
    >>394
    そうなると画像全般の取り締まりになるけど、
    そうなるとsnsやらこういうサイトやらを利用してる奴もまとめて塀の中やな
    塀が足りねえわ
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:42:49返信する
    海賊版の被害はある
    でも海賊版によって減少する売上げは海賊版の閲覧数を大きく下回る
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:43:19返信する
    もうエンタメは基本無料が当たり前なんだよね
    基本サービスで金取ろうとしてる漫画が時代に逆行してるんだよ
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:45:55返信する
    日本人の実質所得が減ってるからな
    貧しい卑しい国になってしまった
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:48:06返信する
    やっぱ村潰すより出版側が現代ニーズに合わせてく方が手っ取り早いわ
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:52:47返信する
    やら管いい加減ハマると同じネタ連発するのやめなよ
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:54:45返信する
    電子との合算で5%程度の乱高下はここ20年で別に珍しくねえよ
    原因があるとすれば新作大ヒットの不在だっつうの
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:54:51返信する
    出版業界ぬるいなとは思ってたが、今回ばかりは死にたくないだろうし
    本腰入れて対策打つしかないだろ。打てなければ飯が食えなくなり
    産業がひとつ消えるだけのこと
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:55:09返信する
    ビニール包装されて立ち読みができずに出会いを失い
    時が経つにつれ表紙での一目惚れすらなくなった

    という線はないの?ないの?
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:55:28返信する
    >>404
    現実に可能なのかって話ならどっちも大差ないと思うがな
    簡単に言うけど空論染みてる
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:56:23返信する
    >>406
    漫画しか読んでこなかったリアルの人生経験乏しいやつの描くキャラクターとストーリーには魅力が少ないと思うの
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:57:47返信する
    >>409
    まあそうなんだけど
    どっちもやらなきゃ生きてけないと思うよ
    このままが1番やばいし
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:57:54返信する
    捕まらないから、これに限るんだろうな
    いじめやブラック企業がなくならないのも捕まらないから、法律に違反してないから
    罰があって割に合わないと分かれば間違いなく減る。それ以外じゃ減らない
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 12:58:37返信する
    行政機関にこの手のサイトへのアクセスを逐一チェックして
    日本からのアクセスブロックする部署でも作れば簡単に解決できそうな気がするけど
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:00:01返信する
    >>408
    実店舗の本屋はそれで死んだが
    それは尼に流れただけだしな
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:00:03返信する
    一昔前はコンビニ行くと立ち読みしてる奴が必ずいたが今はあまり見なくなった

    立ち読み=>違法サイトに変わっただけで

    ワンピだけ金田一やコナンだけみたいに読む作品が少ないならちょっと立ち読みで済まそうとなるから違法サイト潰してもまた立ち読みが増えるだけで結局は買わない
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:01:51返信する
    漫画とかイラストは他の仕事しながら描けば良いんだよ
    100分の1以下の売り上げでもクリエイティブなもの作る海外の作家を少しは見習え
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:07:41返信する
    >>413
    んなことできるような労力ねえし、政府のアクセス介入は反発もデカイだろ。悪しき前例とか叩かれまくること必至
    でもって悪知恵ばかりが発展するからip偽装が大衆化してまた無法地帯になるだけ
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:10:44返信する
    いままで漫画を購入していた層は経年とともにどんどん漫画を読まなくなっていく
    若い層をどんどん迎え入れねば廃れるわけだが、そもそも少子化だし
    生まれたときからネットワーク設備が整っていておまけにリテラシー教育うまくいってない
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:12:10返信する
    出版業界としてネカフェはどうなんだ?
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:15:20返信する
    >>417
    政府のアクセス介入は、ネット世論の政府に対する反発がでかくならん限りは起きえんだろな。
    今は自由に喋らせておくほうが都合がいい

    逆に言えば、政府がネット言論を抑圧したくなった時、こういう著作権問題は介入のいい口実になるだろう
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:17:34返信する
    需要あるんだから業界側でも漫画村作って対抗しろよ
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:17:47返信する
    漫画村は害悪なんだけど、村を潰せたとして漫画業界が劇的に好転する未来が見えない
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:19:36返信する
    >>421
    ワンピースとか売れる漫画以外の奴で構成したらええかもな
    一応広告料は入ってくるし
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:19:52返信する
    日本人の気質が中国韓国人に近づいてきてるな
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:20:47返信する
    違法サイトはf5攻撃仕掛けて潰せばええやろ
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:20:48返信する
    プロバイダが特定のサイトの表示速度を制限とかしてなかったっけ
    それかグーグルが検索表示にのせないようにするとかな
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:20:51返信する
    >>424
    金ないから仕方ないよね
    金がないとどこまでも落ちていくのは仕方ないこと
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:21:40返信する
    >>422
    だから近年好転して拡大してたんだよなぁ
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:23:51返信する
    この二十年近く、全く海賊サイト大作に金を突っ込むことをしなかった連中が、今更なに他人のせいだと批判してるんだよ
    無策で野放しにしてた連中が、利用してる人が悪いとかいい出すとか馬鹿?倫理観に頼って文句言ってるとか
    ほんと、団塊ってなにも出来ないしなにもやらない無能だらけだな
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:24:04返信する
    >>428
    村を潰したらハッピーエンドの売り上げ上々だと思うの?
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:25:45返信する
    >>429
    遅れて対策しても消費者側からしたら半笑いで今更って感じちゃうんだよね
    可哀想だとは思うけど同情しきれない
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:26:55返信する
    漫画村を知ったのはやらおんだし誘導するまとめサイトを規制すればいいと思うよ
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:27:32返信する
    >>430
    電子媒体含めた漫画市場は拡大してるからね
    そりゃ改善するべき点はいくらでもあるけど、それをあげつらっても貴方の認識違いは変わらないよ
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:28:14返信する
    >>431
    被害者に同情する犯罪者の図
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:29:01返信する
    海賊版の影響もあると思うけど、一番の理由は漫画を買うお金がない家庭が増えたことでしょ
    まして子供やオタクが居ない家庭だったら買わないし、そして若者は漫画よりもソシャゲに課金
    あと中高年は食事や観光に使うから、単純に飽きられたのが原因だろうな
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:30:22返信する
    エミュと同じで媒体増えただけで本質はなんも変わってねぇよ
    国内は些少摘発できても流出した後の手出しできるようにならんと泣き寝入りのまま
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:32:09返信する
    海外のハッカーに頼んで違法サイトを潰してもらうとか
    それが合法かどうかは知らないが
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:33:55返信する
    >>435
    ここ数年で利益が下がったで真っ先に思い浮かぶのがソシャゲの対等なはずなんだけどねえ。
    万年不景気な現状で娯楽費ってパイの奪い合いにソシャゲが出てきた訳なんだから。
    結局問題の論点ずらししか出来てないのよね出版社って。
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:35:49返信する
    >>435
    だから近年は電子媒体含めた漫画市場が拡大してたんだよ
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:37:00返信する
    >>437
    国策的考えれば正解
    本当は国がそういう組織を持ってなきゃいけないんだよ
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:37:08返信する
    >>433
    漫画関係のの景気が下がってるのを村のせいにしてるから改善すべき点が多いから漫画村潰しただけじゃ解決しない問題だよねって言ってんの
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:38:25返信する
    >>439
    拡大してることと売れてることは別物
    何十年も前から大型市場なわけじゃないだろ?
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:40:28返信する
    >>441
    景気悪いのは出版であって、漫画業界じゃない
    前提となる状況把握間違えてる
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:40:42返信する
    漫画売って稼ぐのがもう無理なんだよね
    諦めろよ
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:42:56返信する
    さっさとつぶさない限りこんなニュースばっかで購入層から流れてる人もいると思う
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:43:01返信する
    >>442
    市場規模は売上から計算されるから売れてるのは事実だよ
    ただ、多様化してるから作品や雑誌単位での売上はまた別
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:43:15返信する
    値段安くしてかさばらないようにしてもっと手軽に捨てられるようにしろ
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:44:39返信する
    発展途上国と共産主義国が存在している限り海賊は無くならない
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:44:59返信する
    メムメムとか無料だから許せるレベルなんだけどな
    そういう話じゃないって?
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:46:00返信する
    意地でも防ぎたいなら、本人確認ありの会員専用のサイトなり作ってそこでだけ公開すればいいかな。金出す価値がないものは即淘汰されるだろ
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:47:21返信する
    >>450
    そこで公開されたものが転載されるだけなんだよな
    だから漫画売って稼ぐビジネスはもう無理なんだって
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:50:55返信する
    意地でもとか、全てを防ぐ必要はなく
    主なサイトを潰せればいいだけなんだけどね
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:51:28返信する
    結局モラルを越える利便性を有料で提供できなきゃどうしようもないよな
    アメリカの音楽業界がV字回復してるみたいなビジネスモデルの転換を
    保守的な日本の漫画出版業界ができるのかどうか
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:52:07返信する
    ここ5ちゃんの違法サイトでしょ
    そのコメ欄で割れ厨がなに偉そうにしてるの?
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 13:55:48返信する
    人気タイトルが終わって、同等以上が出てこないからだろ
    ジャンプはナルト、暗殺、トリコ、ブリーチと次々終わり
    サンデーはマギとハヤテが終わり、コナンは長期休載
    マガジンは一歩が終わった
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 14:00:41返信する
    売り豚の終焉だな。
    テキトーなブームでっちあげて儲けてきたツケで業界全体が滅ぶ。音楽もアニメもそう。
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 14:06:03返信する
    >>453
    動画配信サイトやら定額音楽配信サービスも今までのビジネスモデルとは比較にならないくらい薄利多売なわけだけど、それでも回復してるからねえ。
    まぁ日本じゃ薄利になった後一時的に耐えられる体力すら無いから利権にこだわるんだろうけど。
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 14:18:04返信する
    海賊版がどんな方式で配信してるか知らないけど
    ネットで漫画読むのはまだつらい
    ビュワーをもっと改良して欲しい
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 14:19:09返信する
    アフィが違法に儲けてるなら公式でやればいいんだよ
    それが出来ないのは書店や印刷業界とのしがらみだろうな
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 14:22:04返信する
    >>457
    漫画も電子媒体のお陰で拡大してたんだよ
    その矢先のこの問題って訳
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 14:25:49返信する
    ジャンルの広がりと時代の変化で言えば、
    間違いなく昔より多様で良い作品が沢山あるよ。探せてないだけ。
    若年層が電子化・無料化の影響を受けているから、
    相対的に漫画の購買層が上がるのにも関わらず、
    ユーザーは歳を重ねるほど感性が鈍化しコンテンツの新鮮味を感じなくなっていく
    コンテンツがつまらないという声が多く上がるのは漫画を読む層の平均年齢が上がっているだけ

    若い人たちにとっては新鮮で面白いコンテンツが溢れているはずだが、
    絶対数の少なさと時代の潮流の変化が紙媒体が絶対的に売れない要員、そしてこれはもう覆らない
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 14:32:39返信する
    >>461
    ジャンルも広がってるし電子化のお陰で市場も拡大してた
    だからこそ今回の問題は深刻なんだよ
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 14:33:34返信する
    日本は未だに現物を売る発想から卒業出来てない。商売のやり方が未熟
    有料サービスですらSD画質しか選択肢がなかったりする
    極め付けがわざわざ画質劣化させた商品を100円引きで並べてるところだ。あれこそ労力の無駄
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 14:41:52返信する
    売上減少はコミックレンタル普及してる影響もあるんじゃないか
    買わずにレンタルするようになった人も多いだろう
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 14:44:17返信する
    電車でも小学生が漫画村読んでた。。
    お母さんの隣で。
    私も漫画はTUTAYAでレンタルして読んでるし、
    嵩張る紙の本は実用書しか買わなくなってきた。
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 14:46:23返信する
    ま、合法じゃ仕方ないかな^ ^
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 14:55:04返信する
    やらカスが嬉しそーに漫画○とか紹介してるからじゃないっすかね~
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 14:57:50返信する
    漫画村潰すのも業界を改新させるのも業界人の仕事だし俺らが騒いでも仕方ないのでは…
    諸悪の根源は違法サイトなんだろうけど何も対策しなかったのは業界側だしなんとも言えんわ
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 15:01:11返信する
    >>468
    対策立てるのはそうだけど
    違法サイト見た人は第三者というより犯罪者だからなぁ
  470. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 15:08:03返信する
     
  471. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 15:13:24返信する
    >>470
    金払ったのにおかしいよな
    不具合でデータが消えて戻ってこないとかもあったよな

    違法サイトは悪だけど、出版側も明らかに消費者を馬鹿にした商売してるんだよな
  472. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 15:15:13返信する
    ジャンプのレベルが落ちすぎ、漫画家と編集者の実力不足
  473. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 15:17:22返信する
    対策を立てない方が悪い、とは言わないよ
    ただ犯罪を放っておいたらモラルが低下して無法地帯になりやすいし普通の客は離れやすくなる
    今、業界が低迷してる原因の一部は対策しなかったことも関係あるだろ
  474. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 15:19:54返信する
    漫画もアニメもゲームも規制していいよ
  475. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 15:21:44返信する
    そもそもネットで閲覧するだけなら法律的には合法じゃなかったっけ?
    DLは違法だけどさ

    なに勝手に人を犯罪者扱いしてるんだよw
  476. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 15:22:29返信する
    違法サイト宣伝するアホサイトやらおん!
    犯罪に加担しているという意識がない
  477. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 15:27:44返信する
    漫画が売れないのは違法サイトのせいじゃないよね
    漫画がつまらないからだよね
  478. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 15:28:45返信する
    最近買ってるのはほとんど月刊誌のやつだなあ
    下手すると年に一冊ペース
  479. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 15:32:00返信する
    >>472
    大昔のジャンプは青年誌に載っててもいいようなの平気で載せてたよな
  480. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 15:38:06返信する
    本当につまらんのなら違法サイトもここまで繁盛してないだろうなぁ

    マンガはパソコンの画面でも読みやすいから紙媒体はもういらない(小説とかは画面じゃつらい)
    にもかかわらず、今はまだ紙で買ってる人の方が圧倒的に多い(電子書籍が一般化してない)
    違法サイトの駆逐も必要だろうけど、とりあえずマンガはもう電子商品なのだと割り切って売り出さないとダメだと思う
  481. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 15:47:21返信する
    >>477
    だから電子媒体含めると売れてるんだって
    アホなの?
  482. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 15:49:07返信する
    >>480
    これ
    コンテンツに価値があるから違法サイトにも価値が生まれる
    違法サイトを擁護する異常者は論外だとしても、早いところ対応してほしいね
  483. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 15:53:58返信する
    中国だって特定サイトを国単位で規制できるんだから日本だってできる筈
  484. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 15:54:39返信する
    紙の本しばらく買ってねえなあ

    ぜーんぶ電子書籍で買ってる
  485. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 15:56:36返信する
    金出すほどの価値は無いということだろうな
  486. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 15:59:51返信する
    まぁ確かに電子書籍で売ってない本は買わなくなったな
  487. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 16:17:16返信する
    金に余裕ないんだよは言い訳にすぎないが事実でもある
    漫画に金使うならゲームに使うから読まないな
    結局違法サイト云々よりみんなソーシャルゲームに嵌っているから漫画に関心なくなった人も多いハズ
  488. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 16:19:02返信する
    ジャップの民度wwww
    所詮アジアンww
  489. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 16:20:43返信する
    今の漫画って何十年もダラダラ続けてる漫画や商業レベルに達してない漫画ばっかじゃん
    こんなの売れる訳ねえよ
  490. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 16:27:27返信する
    こりゃ酷いな
  491. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 16:28:40返信する
    電子図書は増えてるのに印象操作すんなや
  492. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 16:34:00返信する
    ここの記事で認知広めてる気がする
  493. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 16:35:40返信する
    >>492
    このサイトに集まる奴は屑ばかりやから宣伝効果はてきめんやろうな
  494. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 16:37:26返信する
    1人が読める本の数なんてたかが知れてるんだから、いっそ全面公開して税金として回収した方がいい。
  495. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 16:40:24返信する
    >>494
    賢いな。
  496. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 16:51:36返信する
    ジャンプやマガジンの連載陣みると
    割れじゃなく単につまんねえだけだろって言いたくもなるよな
    歴史上ヒロアカが看板張れる時代なんかボーボボ推し時代くらいしかねーぞ
  497. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 16:53:19返信する
    海賊版のせいではありません、電子書籍が普及しているからです
    現在は単行本の売上の約5から6分の1が電子書籍による売上です
    これは売上が落ちた13%と大体合致しますね

    印刷会社や本屋にとっては手痛い状況ではありますが、
    版元である出版社にとっては製本代金の節約に返本や在庫過多のリスクが減少し、いいことずくめです
    しかも「本の売上が減って儲かってないので、電子書籍の値段は紙本と同じにせざるを得ません」というエクスキューズまでできます
    印刷業が衰退する一方で出版社は儲けを着実に増やしてほくそ笑んでいるのです
    同情する必要なんてありません
  498. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:04:14返信する
    5%と13%って大分違うだろ
  499. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:35:00返信する
    記事にして漫画村を宣伝し過ぎるからこうなるw
  500. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:36:21返信する
    違法サイト潰しても意味無いとか言ってる奴、まずは有名なの潰さなきゃ始まらないよ
    フリーブックスが潰れる前から漫画村はあったってことは言っておく
    漫画村による被害額は5億円どころじゃないだろう
    漫画村ってさ今高校生なら誰でも知ってるレベルで有名なんだよ、まとめサイトがまとめてもフリーブックスと違って今も残ってるじゃん?
    知り合いのあいだで漫画村の存在が広まっていって、今では情弱、本来漫画村に出会うはずではなかった人にまで認知されてる
    ヤバいと思わなきゃ、漫画、ラノベ、雑誌、ほとんど消えるぞ
    今漫画村利用してる人間にやめろって言っても多分やめる人はほとんどいない、だからもっと強い力が必要
    でももう手遅れかも分からんね
  501. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:40:36返信する
    お、日本版金盾くるか?w
  502. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:41:39返信する
    「面白かったら買う=面白いと認めなければ買わなくていい」だからな
    作品へのハードル上げて読めば違法も余裕よw
  503. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:53:46返信する
    面白いマンガが減っているから読んでない
  504. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:56:55返信する
    アホ「ニコニコ動画に上がってる無断転載の淫夢は視聴するけど、漫画村は違法だから見ない!」
  505. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 17:58:24返信する
    紙は死んだ!
  506. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:00:55返信する
    高校生「違法じゃありませ〜ん。ヲタクは黙ってて下さい」

    ヲタク「ムクムクムク」
  507. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:18:08返信する
    イキリしかいない市場がまともに回るわけないだろ
  508. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:18:39返信する
    >>503
    読まない奴が面白い漫画を知ってるはずがないからな
  509. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:20:24返信する
    ダウンロードでも逮捕しまくるしかないだろ
    見せしめしない限りもう流れは止まらないよ
  510. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:23:25返信する
    そう!全員利用しているのである!
    口では嘆いてるこの訳知りな親父でさえ!
    違法サイトで読みまくりなのである!
  511. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:24:47返信する
     
  512. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:49:30返信する
    アホとか犯罪に加担してる意識ガーとか、そんな上からマウントとりにいくからダメダメなんだろ
    ほんとオタクってこういう時コミュ下手だなぁと痛感するわ
    高橋ナツコの「言い方ァ!」とか面白がってネタとして使うくせに
    自分たちが一番言い方に気を回せないっていう

    (´・ω・`)つか、普通の会社の売上会議とかでも
    「なんでうちの商品業界がダメなのか、客のせいにせずお前らが考えろ!」ってやるとおもうけどね・・・
  513. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:51:28返信する
    漫画村→違法 ノンノン 現状違法じゃないから取り締まれない。だから厄介

    じゃあどうする?
    せや!漫画村利用してるアホを叩けばいいんや!

    こんなガキみたいな考えだから火に油っつかジリ貧なんだよ
    アホにも感情はあるんやで。アホがからこそ敏感っつーことに気づいてない
  514. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 18:55:10返信する
    現実的なことを言えば、こういう現行法邪道しようもない問題が出たとき用に
    業界ゴロ的な族議員が居るわけで
    だからどんな業界でも国会議員の先生を顧問弁護士のように抱えて
    国会で対策法通してもらう代わりに一定数の票田を見返りに~とギブアンドテイクの関係を持つ
    そういうことしない・する気ないからこういう法の隙間を狙われる
  515. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:22:16返信する
    いろんな業界ネットに勝てるわけないしな
    ネットの影響デカイけど、面白い漫画がないからネットだけのせいではないのも確か
  516. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:25:05返信する
    だってサイトに違法ではありませんって書いてあって規制されないんじゃ
    キッズは悪いことだと思わないだろう
    違法でも悪いことだと思わないだろうけど親が叱らないから
  517. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:27:44返信する
    未だにずっと公式サイトで全話公開してるワンパンマンのコミックが馬鹿売れしてることについて
  518. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:37:09返信する
    単行本だけじゃなくて雑誌全般な
    立ち読みさせないからこうなる
  519. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:42:08返信する
    確かにそうだな
    漫画村を違法!使ってる奴は犯罪者!って騒いでる奴らが漫画村にお世話になってるわけないよな…
    何で漫画村のことに詳しいの??
    漫画村つっても市場の漫画全てが揃ってるわけないのにやたら詳しいよな
  520. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:43:22返信する
    電子書籍への移行の流れか
    安全性が保証されるんなら全然そうするんだがなあ・・・
  521. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:43:39返信する
    >>515
    それは個人の感想ですね
    現実は電子媒体含めると漫画市場は拡大してるし、面白い漫画があるから違法サイトが成り立ってます
  522. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:46:42返信する
    >>521
    漫画市が拡大しすぎたせいで底辺の漫画が増えたのは確かだぞ
    漫画市場が拡大したからってピラミッドの頂点が比例して大きくなるわけないし
  523. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:49:50返信する
    漫画がどんなに面白くてもソシャゲとか無料でそこそこ楽しいコンテンツに勝つのは難しいだろ
    今は基本無料が普通だし、気に入ったら課金するなりするのが今のやり方
  524. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:54:18返信する
    >>522
    ピラミッドの頂点これ以上デカくする必要ないし
    消費者全く関係ない
    お前は何を言ってるんだ?
  525. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 19:59:53返信する
    >>523
    市場拡大してるんだから
    別に負けてないやろ
  526. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:39:42返信する
    市場拡大野郎うっせえな
    市場のデカさが全てじゃねぇだろ
    デカイ市場持て余してるから低迷してんだよ
  527. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:41:51返信する
    所詮他人事よw
  528. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:44:00返信する
    >>526
    何をもって低迷と言ってるの?
    面白さなんて個人の感想でしかないし
  529. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:45:39返信する
    >>528
    現実に売り上げ減ってるじゃないですか…
  530. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:47:40返信する
    >>529
    紙媒体かつ業界全体の売上(市場)じゃないのに
    それで漫画業界全体を語るのは異常でしょ
  531. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:48:00返信する
    >>526
    実際紙の売り上げ少なくなってるし何か原因はあるんだろうね
    面白い漫画を作りたいんだったらそれこそ市場を縮小して作家一人一人を大切にした方がいいとは思うけど
  532. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:51:12返信する
    >>530
    お前も市場のデカさしか言ってねーくせに何言ってんだ…
    市場のデカさ=売り上げではない
  533. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:52:33返信する
    >>531
    紙の売上が少なくなるのは当たり前過ぎて
    漫画どうこうの話じゃないのは小学生でも分かるやろ
  534. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:53:17返信する
    >>532
    市場ってのは、その業界全体の売上やぞ
  535. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:53:48返信する
    >>532
    市場のデカさ=売り上げだったら、超金掛けて力入れて制作して宣伝しまくって全国上映されてる映画は全て成功してることになるな
  536. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:55:34返信する
    >>535
    利益と売上の区別もつかないアホやったのか
  537. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:55:38返信する
    >>534
    近年の市場ではデカさだけでは語れないよ
    何十年も続いてる市場だったらデカさ=売り上げに繋がるけど
  538. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:57:25返信する
    >>536
    お前は利益度外視で語ってたのか…
    利益出てないと成功って言わんし、損してる状態で市場のデカさをドヤられても困るわ
  539. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 20:59:23返信する
    >>537
    漫画はまさに何十年と続いている市場ですね
  540. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:00:43返信する
    >>539
    電子書籍はちがいますね
    で、利益の方はどうなの??
    業界人はみんなまともなお給料で美味しいもの食べられてるの??、
  541. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:02:45返信する
    >>538
    会社単独で見るならともかく、業界全体で見たとき利益の出ない市場が拡大する事はないよ
    小学生でも分かる話や
  542. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:04:40返信する
    それなりの大きさの市場はそれなりの利益を出さないと維持できない。当たり前のことなのに、まさか利益を考えてないガチの売上のみで市場を語ってる方がびっくりだわ。

    しかも面白い漫画が少ないの返答に市場のデカさを語ってたくせに利益が入ってないとか…
    利益が出てない=面白い漫画が少ないやん
  543. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:05:26返信する
    >>540
    印刷や書店は苦しいやろうね
    だけどそれは漫画関係ないし
    代わりに販売サイトが潤う
  544. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:05:34返信する
    >>541
    新しい試みをする時にバーンと大きい市場で出すことはあるぞ?
  545. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:06:58返信する
    >>542
    業界全体でそれなりの利益が出てるから市場が拡大するんだよ
    アホなの?
  546. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:07:39返信する
    >>544
    電子媒体は既に新しい試みとは言えないよ
  547. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:08:14返信する
    >>545
    昔は確かに売れてたね
  548. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:10:46返信する
    >>547
    だから今も流通を電子媒体に切り替えつつ拡大してるんだよ
  549. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:27:16返信する
    ハオライナーズのアニメなんて無料のWEB漫画が原作なんだから、日本も見習えばいいと思う。
  550. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:32:23返信する
    日本の出版社そのものが時代遅れなのではないか?
    中国を見習ってIT化や無料のWEB漫画など新たなビジネスモデルを確立すればよい。
  551. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 21:35:17返信する
    中国のWEB漫画に編集者なんていない。編集者の仕事は本当に必要なのだろうか?
  552. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 22:22:48返信する
    面白いとかつまらないとか、そんなんどうでもいい。
    違法読んでるヤツは犯罪に加担している可能性があることが問題。
  553. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 22:26:13返信する
    >>552
    そう単純にそれだけの話
    それなのに必死に被害者を叩いて犯罪サイト擁護するわ、終いには今回の件と関係ない所で中国見習えとか話を逸らして暴れる始末
    なんだろね
  554. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 22:36:31返信する
    全部しょっぴけよ
    中国も韓国も国策として優位な産業を後押ししてるんだからさ
    コミック業界もキックバックを政府筋に渡して保護してもらうべき
  555. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 22:40:00返信する
    自分が得をしてるから良しとするアホが多すぎる
    その得を失うと企業が悪い世の中が悪い政治が悪いって騒ぎ立てる
    国益を損なうだけのフリーライダーの意見なんか無視すりゃいいんだよ
  556. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 22:42:46返信する
    違法の影響ゼロじゃないだろうけど、もっと根本的な問題が根っこにあるのにそれから目を逸らして違法が100%の原因みたいに考えるから死ぬんだよ
    音楽業界がボロボロになったように漫画業界も同じ道辿るだろうな…だって10年前の音楽業界と同じ事を出版業界がやってるだもん
  557. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 22:45:11返信する
    >>512
    違法ダウンロードサイト利用者は万引き犯
    擁護するやつはただのクズ
  558. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 22:46:56返信する
    >>497
    出版業界が売り上げ落ちてるって言ってんのにお前馬鹿すぎない?
  559. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 23:00:28返信する
    >>556
    漫画業界と音楽業界は常が全く異なるよ
    漫画業界はむしろ権利に無頓着過ぎるほど、その証拠にJASRACに相当する組織が存在しない
  560. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 23:04:57返信する
    今の漫画って昔と比べてワクワクする作品が少ない
  561. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-26 23:07:02返信する
    衰退してるジャンプが復活してくれればな
    ジャンプが面白くないと漫画界も盛り上がらないイメージ
  562. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 01:00:35返信する
    5年ぐらい前から紙の雑誌も漫画も読まなくなった
    電子書籍はかさばらないしほんと便利だわ
  563. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 01:01:46返信する
    つまらないなら見るなよ・・・
    つまらないことが違法行為してまで見ていい理由になるわけないだろ
  564. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 01:18:51返信する
    ほらね、俺が言ったとおりになってきた

    スマホ普及で3年前にタダ読みを始めた層が完全に買わなくなったのが今
    で、去年Freebooksで大勢の人達が違法サイトを知ってタダ読みを始めた

    バカじゃなきゃ3年後どうなるかわかるよな?
    違法サイトで読む「文化」は数年かけて浸透してくんだよ
  565. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 01:31:36返信する
    情けない奴だねえ
    売れないのをサイトのせいにしてるから売れないんだよ(笑)
    ワンピースを見てみろ、時代関係なく漫画売れてるじゃねえか
    言い訳してる暇あったら面白い漫画の1つでも書け!
  566. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 01:33:06返信する
    以前サンデーの編集長が漫画はスマホゲームに負けた、って認めたよ?
  567. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 01:33:22返信する
    やらおんと同じハゲが文句言ってるの?
    文句言う暇あったら育毛剤で髪生やす努力しろよ
    てか画像が貼ってあるだけを見て何が犯罪なのか疑問だね
    upして人間に対して言ってるならまだしも目に付けてる奴にも苦言とか笑える
    偽善者って頭悪いね
  568. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 01:37:02返信する
    ああそうか
    漫画村宣伝してるやらハゲも同罪だね!
  569. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 01:39:01返信する
    無料でも読まれない漫画があるらしいwww

    ああいうサイトのおかげで知られた漫画もあるぐらいだから
    普通は感謝しかないだろうね
    だって公式より新作がチェックしやすいみたいだから

    ああいうのが無ければ中堅の漫画は表紙すら見られなく終わる
    買われないのは単に買う価値がないと見なされただけ
  570. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 01:46:28返信する
    ハゲは漫画村宣伝をしてるから
    ブログ閉鎖した方が良い
  571. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 01:53:22返信する
    >>565
    時代関係なく売れてる漫画をワンピース以外で言ってみろよ
    つーかこういう時は極値を外して語れよアホ
    だいたいワンピースなんてやめ時逃して惰性で買ってるのがほとんどだろが
    お前が違法で読む言い訳にすんなっつの
  572. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 02:08:11返信する
    ※571
    じゃあてめえが漫画村が原因で売れなくなったというのなら
    原因の証拠を持ってこいよ^^アホ
  573. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 02:10:22返信する
    「漫画村のせいで売れなくなった」
    それ貴方の意見ですよね?(失笑)
    もしこれが本当なら全ての漫画売れなくなりますよねぇ?
    じゃあ売れてる漫画がそれでもあるのは何故なんですか?
    答えて下さいよ!
  574. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 02:11:48返信する
    逆にじゃあなんでワンピースが売れてるのか説明してろ^^
    漫画村が原因なら絶対に向こうで読まれてるでしょう、人気作だから尚更に。
  575. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 02:13:46返信する
    嫌なら見なければ良い
    それだけのことでもこんなラクガキ広場で
    正義面してる時点で気持ち悪いね!
  576. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 02:14:53返信する
    無料で読む勇気もないモヤシ君
    嫌ならどんどん作者に貢献してると思い込みながら貢ぐといい
    漫画なんて自分が楽しむだけの行為だから
    どう読もうが周りには関係ないのよバーカー
  577. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 02:16:33返信する
    窃盗扱いしてるバカが居るが
    何も盗んでないのに何を言ってるのか?頭が悪いんだねw
    辞書で調べて来いよw

    ネットに落ちてる画像を見たらは窃盗なんて言ってたら
    youtubeの動画を開いただけで窃盗になるよ
    普通に無料でフルの動画と化ランキングに入ってるからなw
    アレ見た時点でそうなる
  578. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 06:14:17返信する
    まぁ一番は少子化におけるパイの減少やろ。
    それとお金をかせげない、かつ稼ぐ大変さをしらない小中高生は無料の方にいくし。
  579. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 09:13:21返信する
    漫画の市場は他の出版物に比べ堅調で、電子媒体含めると拡大していた
    それを邪魔するのが違法サイト
    面白さとか以前の問題なのに、まだアホな事言って暴れてる奴いるのか
  580. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 12:19:47返信する
    大ヒットしても最終回が酷すぎる作品が最近多すぎ
    アイアムアヒーロー、東京タラレバ娘・・・

    普通は愛想つかして読むのやめるわ
  581. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-27 12:27:03返信する
    さすがにここまで規模がでかくなると本格的に行政が介入してやめさせるでしょ
    周到にやってるサイトはバックに893がいるんだろうし
  582. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-28 05:07:21返信する
    時代ってか、テレビも音楽もそーしゃる意外の国産ゲームも丸で駄目でしょ
    全体のパイは不景気と人数減少で減って当たり前だけど
    そのパイを強烈に独占したり奪い合ってる要素が多すぎる
    娯楽を消費するのに疲れたよ・・・現代人は遊びで恵まれすぎて遊びじゃなくなってる
  583. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-28 10:11:38返信する
    >>578
    少子化のペースとは桁違いのペースで売り上げ減ってるんですが
    違法サイトは規制しないと漫画業界は終わる
  584. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-29 09:19:39返信する
    漫画村のようなサイト遮断すればいいじゃね?
    それでもVPN使って回避するやつはおるけど
    漫画村みたいなの使ってる連中大体情弱だから効果バツグン
  585. 名前:名無しさん 投稿日:2018-01-29 21:51:48返信する
    マンガワンとメムメムちゃん読んでるだけだけど
    買わなくても週にかなり漫画読んでる感じがする無料で
    単行本はダンジョン飯とか好きな漫画をちょっと買うだけ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.