【速報】アニメ『キャプテン翼』2018年4月 テレビ東京ほかにて放送開始!! キャスト:大空翼:三瓶由布子 、若林源三:鈴村健一 、岬太郎:福原綾香、 石崎了:田村睦心 、日向小次郎:佐藤拓也
2018年4月 テレビ東京ほかにて放送開始
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/
スタッフ
原作:高橋陽一(集英社 ジャンプ コミックス刊)
監督:加藤敏幸
シリーズ構成:冨岡淳広
キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ
音楽:松尾早人
音響監督:岩浪美和
アニメーション制作:david production
キャスト
大空翼:三瓶由布子
若林源:三鈴村健一
岬太郎:福原綾香
石崎了:田村睦心
日向小次郎:佐藤拓也
ロベルト本郷:小西克幸
名前:名無しさん投稿日:2017年12月13日
ファwwwwwwwwww?
名前:名無しさん投稿日:2017年12月13日
まだ過去のヒット作リバイバルブーム続きそうだね
名前:名無しさん投稿日:2017年12月13日
キャプ翼は海外に高く売れそうだ
名前:名無しさん投稿日:2017年12月13日
いまさらやっても上手くいくとは思えんが
名前:名無しさん投稿日:2017年12月13日
まだまだアニメのリメイクが続くぞ
名前:名無しさん投稿日:2017年12月13日
キャプテン翼もアニメ4度目かよ
終わらないコンテンツ
名前:名無しさん投稿日:2017年12月13日
他にアニメ化するもんあんだろ
名前:名無しさん投稿日:2017年12月13日
ソシャゲマネーだろ
名前:名無しさん投稿日:2017年12月13日
ロシアW杯が来年だし合わせてきたんだろ
名前:名無しさん投稿日:2017年12月13日
また全国の小中学校でサッカーブームきちゃうん?
名前:名無しさん投稿日:2017年12月13日
プロ編はテニヌみたいにシュールで面白いのに
名前:名無しさん投稿日:2017年10月01日
ジョジョの制作か
名前:名無しさん投稿日:2017年12月13日
さあ次にリメイクして欲しいジャンプマンガはなんだ
名前:名無しさん投稿日:2017年12月13日
スラダンやれよ
名前:名無しさん投稿日:2017年12月13日
キャプテン翼リメイクするの何度目だよ
名前:名無しさん投稿日:2017年12月13日
キャプ翼も声優全取っ替えなんだな
名前:名無しさん投稿日:2017年12月13日
キャプテン翼といえばチャンバの謎が解けたとき脱力した記憶が
____
/ \
/ ─ ─\ まさかリーク通りだったとは・・・
/ (●) (●) \ しかしも大人になったやつじゃなくて
| (__人__) | ガキの頃からやんのかよ・・・
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
|\ /___ /|
r、 r、
ヽヾ 三 |:l1
\>ヽ/ |` }
ヘ lノ `’ソ
/´ /
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ いやいや、でもなんでいまさらキャプ翼?
| (__人__) | リメイクブームなのはわかるけどさ・・・
\ ` ⌒´ ,/
ヽヾ 三 |:l1 ヽヾ 三 |:l1 翼リメイクやるならスラムダンクもやってくれねーかな
\>ヽ/ |` } \>ヽ/ |` }
ヘ lノ `’ソ ヘ lノ `’ソ
/´ / /´ /
\. ィ \. ィ
(´・ω・`)ソシャゲが結構ヒットしてるからか?
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
アニメ業界終わりすぎだろ
前のイメージが
またキャプ翼みてサッカーやりたい人でてくるんかねえ
国内でキャプ翼と人気が拮抗してる
スポーツ漫画はいくつかあるが
海外人気だと超絶ぶっちぎりの大独走だもん
スラダンもタッチもジョーも
全く相手にならない
え、リメイク今回が初めてじゃないの?
日本で円盤が全然売れなくて
海外向けの配信でボロ儲けだろう
円盤が売れなくて
売り豚が爆死wwwとか喜ぶ時代は終わり
狙うはいいが売る気の無いようなクオリティばかりなのは何故だ?
固定電話とか使ってたら今の子供分からんでしょ
ギャグ全開でいくのかなww
やっぱ女性声優はドル売りしたら不幸になるだけやぞ
前にリメイクした時は勇者王が日向くんやったんじゃなかったっけ?
今回の小次郎はその時のイメージに近い
満足のいく出来になるか
早くプロシュート兄貴の名説教をアニメで見たいわ
もしも巨人の星を現代風にアレンジしたらどうなるか?見てみたい…
同じ原作者のタイガーマスクもリメイク(続編?)したことだし
ということはやっぱ5部は無いな
新人か
馬鹿なんじゃないの?
ちょっと前からこのコメントを貼っているけど、やら管は否定的みたいだな。
世界中でまた見られる可能性があるからな
変な改変をやらなさそうで安心はしたが
もうちょっと声を使い分けてほしいわ。
そしてPVの三杉君、ラスボス感がイイネ。
そのお陰で円盤売れなかったソーマなんか続編出来たわけだし
ついでに曲も2018バージョンの燃えてヒーローで頼む
やっぱキャプ翼ったら燃えてヒーローだろ
今回のOPももちろんあの歌リメイク希望!
しかし福原生きとったんか…すっかりアイマスオンリーになったと思ってたわ
てかよくこんな弱小会社にキャプテン翼のアニメ化なんて仕事が回ってきたなw
リトル時代のライバルが跡形もなく消えるMAJORの方がまだ現実的
ただ国内では受けないかもしれない
この白六角/黒五角のシンプルなサッカーボールって
今時小学校でもなかなかお目にかからないよね
桜木は福山で
メジャー2も来年の4月からアニメ化なんだよな
ただ向こうは連載中だから尺に余裕ないんで2クール以内で終わるだろうけど
海外でも今更受けるのか?
人気あったの何十年前だと思ってるんだよ
神撃のバハムートのスピンオフアニメでメイン級だったのに放送延期になったからこの子ついてねーなと思ったのは覚えてるわ
そういうレベルの作品じゃないよ、ドラゴンボールは何年経っても人気あるだろ?
賭けグルイとかDiesとかちょくちょく出てるぞ
見ないけど
糞みたいな改悪やりそうだから勘弁
プロシュート兄貴を存在ごと抹消とかしかねない
コメント一つにきりきり舞いさ
でかい市場に客がいるのでかいわ
深夜2時放送とかだったら笑うわ
グラブルにも出て来たからグラブルスピンオフにしてもいいんじゃね
お前センスあるなw
これのせいで2列目人材ばっかに一時期なっちゃったんだからな
マジないわ・・・
オリンピック絡みの外人接待用?
マジで情報ないが公式HPは一応生きている
おまえらには流行らんだろうけどサッカー好きなら普段アニメ見ない層とか子供が見るし
人気は約束されてると思うがな
しかし三瓶は強いな、ボルトもやってんのに今度は翼か
俺が留学してた時も普通に夕方に流れてたし
イナズマイレブンってどうだったんだ?
放送時間によるんじゃね…
でもキャプテン翼は国際的なパワーと知名度が桁違いだからなあ
翼の声が作者の嫁か17歳かで世代出そうだよな
やるなら小学生編すっとばして中学か高校オリジナルでやってくれ
立花兄弟が今も子供受けするかどうかよ
あの試合だけルール無用やんけ
で、枠はどうせ深夜なんでしょ。
おそ松さんの後枠の臭いがする。
最初の頃はフォワードだから大丈夫ちゃう?
翼がMFになったのって意外と後だぜ
スカイラブは中学生からだろうし大丈夫だろ(そういう問題かは怪しい)
ゴールポストを蹴ってジャンプ飛距離を伸ばすのがまずダメです
あいつら小学生の頃からおかしいし、その対策のゴールポストの上に攀じ登って待機もあかんのよ
マッドハウスやタツノコプロだって日本テレビの子会社だけど他局のアニメ作るし
お前ら何歳だよw
ジャンプ+で長期間100話以上無料やってたからな
また最初からとかやめてくれ
そういえば確かに小学生時点でバーに乗ってたりしてたな忘れてたわw
それくらいでもメーターに仕事できるだろ
聖闘士星矢が昔人気あったからって、続編が日本でそして海外で受けたか?
グルグルよりマシくらいの人気で終わるよ
配信のみでペイするなんて無理
ハチャメチャサッカーしてたから楽しめるだろうな
子供向けに視聴率取れる可能性はあると思うけど、円盤や原作伸びは期待できない
加齢臭懐古な企画以外の何者でもない
リアルの作中でネタにしてたレベル
少年バトルアニメの星矢とサッカーアニメのキャプテン翼では視聴者層全く違う
そもそも根幹の海外知名度からして次元が違う
ドラゴンボールを知らなくても翼なら知っているという外人は多い
いうて、Mマスで唯一男のアイドルだし、そこは問題なくね
その辺上手くアレンジ出来るのかな
なんだよこのへなちょこ作画は
翼と岬は良いけど、若林、日向、ロベルトはこれじゃない感がある
初代アニメも主人公女声優で婦女子ホイホイだったよ
初代ガンダム宇宙戦艦ヤマトから現代まで婦女子ってのは男キャラさえいれば何にでも湧くんだよ
女キャラがほとんどいないキャプテン翼は流行れば今でも婦女子ホイホイになる
その人、声真似がアホみたいに得意なんよ
シンデレラのキャラの中だと凛の声を出すのが一番下手とか言われてる
アフロディみたいな声も出せるんやし、いい感じの声にしてくれると思うよ
今第一線で活躍してる選手たちが懐かしい!って盛り上がりそう、そんで勝手に広報大使になってくれるよ。→つられた今の子供達が一斉に見る。→サッカー選手に憧れて見事になったら「キャプテン翼を見て〜」
無限ループ出来るなこのコンテンツ
ピコ太郎の時みたいに有名人のコメントは恐ろしい影響力を持つ場合があるからなあ
絵柄は元の絵があるからこれ以上どうしようもない
W杯に合わせてきた感じか。
初代同様テレ東だけど、アニメ暗黒地帯の静岡でもやるのは100%既定事項なんだろうな。
夕方?やってた昔の絵本当にひどかった
解説のラモスがブチ切れていたなぁ……
スラムダンクすらバスケのルール変わったから再放送とかも危うそうなのに
うまく運べば配信だけで余裕だな
円盤は全く期待してないだろうし、吹き替えを同時に進める可能性ある
海外を視野に入れた判断なのか?
どちらにせよ続くとジョジョの弊害になるよなぁ…
過去作を汚さないで
しかしこれでジョジョ5部はかなりお預けか…
リメイクって初めて見たやつに対しての補正が強すぎる
仮にオリジナルが下手だったとしても
股間のボールと友達になって射精!
スケジュール最悪でキャラデアニメーターが愚痴ってましたな
野球て賭博と麻薬漬けのプロ野球?
サッカーマンガなのに命掛けてた
そりゃあるだろ。パキスタンでずっと作ってる
リメイクするなら、声優総入れ替えは避けられないからなスラムダンクは。
東映はそこらへん無茶苦茶厳しいし
キャプテン翼も海外販売を含めたビジネスなんだろうなと思う。
海外での需要をあてこんでいるんだろうが
若林源:橋本晃一 → 三木眞一郎 → 鈴村健一
岬太郎:山田栄子 → 小林優子 → 雪乃五月 → 福原綾香
石崎了:丸山裕子 → 高乃麗 → 田村睦心
日向小次郎:鈴置洋孝 → 檜山修之 → 松本梨香 → 佐藤拓也
ロベルト本郷:田中秀幸 → 堀秀行 → 宮本充 → 小西克幸
ふーむ
三杉「生命なんて、中学生の頃からかけてましたけど?」
海外言うても見てた世代の選手引退しとるのに
サッカーにはないとでも?
来生「よし、ゴールポストの上で待ち構えるぞ」
滝「それな」
アナウンサー「これは南葛! 思い切った作戦に出たぁ!」
このシーン再現したら円盤かう
Jリーグも普及したのにトンデモルールのアニメやって受ける時代でもないだろ。
あとはユーリみたく有名選手がSNSで勝手に宣伝して
広めてくれそうだし
ここが正念場だな
スカイラブとか三角飛びとか
16年前にやってたリメイクも若林鈴村やんw
ワーナー製作らしいからアネゴは早見かな?
サンセイのパチマネーもあるしジョジョスタッフだし期待できそう
元々BL系同人誌がジャンル化されたのはキャプ翼がきっかけ
そこからジャンプ系作品のBLが増えていった
後から櫻井や福山も出てきそうだ
若林の歴代声優はどれも名前に「一」が入ってるな
加齢でますます腐臭がしそう
リメイクより王位争奪戦以降のアニメ化だろ
海外市場≒北米&中国
キャプテン翼が海外人気高いっていっても、南米や中東への販売で儲けられるわけがない
昔のフレームは今のTV画面には合わないから
海外配信をこちらに切り替えていくのだろうな
懐疑的だったんだろうが公式発表前にこんな大勢が見る所で書くとか非常識すぎる
まぁ前からアホなんだけど
鈴村は平成版からの続投なのに違和感あるとか言ってる人いて笑ったわ
ヘルシングやプニテリよりずっと下なのはもちろん、まほろまてぃっくやX(CKAMP)にも負けている
海外人気なんてのも過去だ
仮に今も海外人気高いと百歩譲っても、北米と中国で駄目だとどうしようもなんない
異世界スマホはヨーロッパじゃガチ人気だったんだから(笑)
翼君がボールに乗ってセグウェイごっこするんやで
岬「翼くん、僕、転校することになったんだ、お別れだね」
翼「ライン教えてよ」
情緒ねーなw
3作目から唯一の続投www
今度はちゃんと小学生編・中学生編・Jr.ユース編・ワールドユース編までじっくりやってくれよ。駆け足過ぎるのはかんべんな。
フォワードからコンバートされて
サイドバックで司令塔やるラームみたいな主人公とか
内容がマニアックすぎて一般向けじゃねえわな
雪乃五月は2015年から名義をゆきのさつきに変えたぞ
いんじゃね
少年時代の話だからさ
あと昔の作品の声に似せようとしているみたい
来年W杯だからって書いてあんのに
こいつマジバカなの?w
若林と小次郎の声は微妙
これまたグルグルみたいに深夜じゃないの?
東邦の日向は初代のブライトさんの人くらい迫力ないとダメ
スマホのゲームでは成田剣氏が引き継いでるな。
若島津ならともかく
キッズ向けのモンハンの次は少年サッカーかよ
一体どうなってんだろな?
フジのアニメ作らされると思ってたけど…
相変わらずバカしかいないコメ欄やな
マザーファッカー?
サッカーって鬼畜で外道で危険な遊びなんだな
ラ豚といい勝負になりそう
始祖編やってほしいんだけどな
声優はキャラにあってれば変えてもいいと思うんだが
そのジョジョ5部に出てくるやん
まぁ陰キャのやらカスは知らないのも無理ないかぁ
翼がいない南葛高校描いて欲しいなぁ
ちゃんとアニメ化してないジュニアユース編か高校編わやれ
理想はテクモ版の2だけどな!
二代目が酷かったけど三代目は期待しても良いかもな
それじゃ「キャプテン翼」じゃなくなるだろうが!
J忘れてた、4作目だなこれ
三作目はダイジェスト過ぎて、小学生編は何だこりゃ?と思った。
スラダンのインターハイ編作れよ
というかあの辺漫画としてのクオリティが高すぎる
キノの旅とかもそうだし