【悲報】アニメ制作市場全体の売上は5割増えたが、1スタジオあたりの売上は4割減! どうしてこうなった・・・・

60bff203.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月24日
 

swa.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月24日
 
制作会社多すぎるんよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月24日
 
そりゃどこかしら潰れるわ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月24日
 
バカ業界すぎるね
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月24日
 
制作会社230社もあんのか
半分はつぶれていいだろ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月24日
 
そりゃあれだけ制作会社が乱立すれば1社あたりの売上げ減るでしょ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月24日
 
みんな独立しまくりで制作会社作りすぎなんだよな・・・
制作会社の売り上げ4割減て・・・

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月24日
 
独立しないと一生底辺ゴミカス扱いだし
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月24日
 
まともな組合が成立しえない国と産業だから
搾取がいやなら独立するしかない

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月24日
 
産業は拡大してるのに儲けは全体的に減りまくってるとか
どうしようもないじゃん

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月24日
 
制作会社どんどん独立して設立したら会社回す為に企画たてまくりで
アニメーターは少なくてどんどん居ないから今期の新番組みたいに作画どれもボロボロなのか・・・

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月24日
 
4社に1社が赤字らしいからな
下請けしかやってない所はどんどん潰れるだろう

 
 
 


 
 
   / ̄ ̄\   面白いねこういうデーターは
 / ノ  \ \  アニメ産業は人気なのに制作の儲けが減ってるとか
 |  (●)(●) |  
. |  (__人__)  |
  |   ` ⌒´  ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く. \          \
   |     \  \         \
    |    |ヽ、二⌒)、         \
 
 
 
 
 
 
 
 
   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____   アニメの本数も増えて、売上げも伸びてるのに・・・
. | U   (__人__)            /      \  制作してるところの儲け減った
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 一体どこが儲けちゃってるんですかねぇ
.  ヽ         }     \     |   (__人__)       | 
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/ 
   /    く. \      \  ノ           \ 
   |     \  \    (⌒二                | 
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  | 

 
(´・ω・`)5年後とかもっとやばそう
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 10:56:41返信する
    市場規模の加速以上に増えたから売上食い合うだけだ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 10:57:19返信する
    日本で会社減らして単価上げたとしても
    海外の制作に流れるだけだよ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 10:57:57返信する
    ナカヌキヤ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 10:58:28返信する
    アニメ止めて、イラスト素材屋になった方が生活が楽
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 10:59:15返信する
    だからアニメの数も制作会社も増やしすぎや

    制作会社には悪いがいくつか潰れて
    アニメの本数自体減らしていった方がいいだろ
    消費者にとっても自転車操業の業界にとっても
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 10:59:20返信する
    なお現実
    49,112部 23日 デート 16
    38,864部 23日 HDD 23

    オワコンの壁 ⬇︎ゴミかな❓❓


    35,599部 23日 冴えカノ 12
    30,257部 23日 ロクアカ 8
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 10:59:59返信する
    やはりアニメ業界の制作体制は間違っている

    勝ったな‼️ガハハ?
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:00:35返信する
    会社が増えすぎたからアニメが増産されすぎてるのか、アニメ企画が増えすぎてるから会社が増えてるのか・・・
    どっちにしろアニメ多すぎるわ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:00:53返信する
    アニプレもアニメじゃなてソシャゲで儲けてる始末だからなぁ

    角川も発行部数水増し商法やり過ぎて収益減の有様
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:00:59返信する
    アニメの本数減らせや
    1クール50本とか見られるわけないだろ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:01:59返信する
    アニメの本数減らせとか言ってる馬鹿は何様だよ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:02:36返信する
    じゃけん、どんどん潰しましょうね~。
    業界の人数も会社も多すぎるんで、今一番必要なのは淘汰と再編。
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:02:56返信する
    こんなレプリカ(有象無象のキモヲタアニメ)はいらない〜♪





    ホンモノと呼べるものだけでいい〜♪?)
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:03:19返信する
    制作委員会方式でヒットも出ないゾンビ企業が生きながらえてるんだろ
    本来潰れるべき会社が生き残って業界全体を腐らせている
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:03:37返信する
    深夜のアニメのピークは

    2008年から2013年辺りの5年間な
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:04:29返信する
    もう完全にアニプレ1強…
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:05:12返信する
    もうソシャゲにメインの客層奪われて取り返せないよ



    残ってるのは
    ドル豚とキモヲタと腐女子だけ

    一般客が殆ど買わなくなった
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:06:16返信する
    全体のパイが増えてるなら今後改善する可能性もあるじゃん
    無能な弱小スタジオが淘汰されて
    大手が統合するなりしてもっと力をつければ……
    って言うと聞こえは悪いがそっちの方が業界的には安定しやすい
    漫画業界は漫画家の数は増えてるのに
    全体の売り上げが減ってるって状況だから
    それに比べりゃマシ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:07:13返信する
    個人事業主とかいう闇。クールジャパン(笑)ジャパニメーション(笑)
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:08:22返信する
    アニメ市場は成長して大きくなっていってる
    ただそれ以上に製作会社が増えてるんだな
    淘汰されて数減れば良い感じに回るんじゃない
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:08:37返信する
    ゼロ書の監督みたいな


    とっくに情熱失せてるけど
    業界にへばりついてるみたいなアニメーターやら
    制作はこれからどんどん多くなるんだろうな
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:08:51返信する
    アニメ減らせって言ってる奴は馬鹿だよな
    アニメはヒット作出るまで作り続けないといけないのに
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:10:28返信する
    下請けのほうが実入りは少なくても入る分が分かってるから安定してるゾ
    社名デカデカと乗っけて全面協力で丁半バクチしてる会社のほうが潰れる。
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:15:45返信する
    こんなレプリカ(有象無象のキモヲタアニメ)はいらない〜♪?






    ホンモノ(安定して安売りやイベチケ頼らず全巻万超えできる作品)と呼べるものだけでいい〜♪?
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:16:33返信する
    売れても続編がなかなか出ないのはおかしい
    ソシャゲばっかり出るw
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:22:06返信する
    アクタスはアウトロー呼ばわりかよw
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:22:36返信する
    儲けたいなら出資者側に回れ、オリジナルを作ってC取れ
    こけたら会社ごと潰れるがな
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:22:40返信する
    アニメ減らせって言ってる奴はてめえがアニメ見る時間を減らせよなww
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:22:44返信する
    で、リゼロに勝てるの?
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:22:46返信する
    そりゃ、資本を厚くして当たり外れの影響に耐性をつけるのが正解のコンテンツ業界で
    零細独立制作会社で自転車操業やってるんだもん
    ことごとく、経営能力がないね。ほんと呆れるほどに。
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:23:17返信する
    ソシャゲカスはPC映画CSパチスロから始まりアウトドアやらスポーツ観戦まで叩いてるかと思えばアニメまで叩いてんのか
    やっぱギャンブルって人間のクズを作り出すんだな
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:23:25返信する
    アニメ視聴者=犯罪者予備軍
    このことを理解してない奴が多すぎる
    いい年してアニメ見てる奴は見ない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ
    「アニメみてるぐらいで〜」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
    普通の人はアニメを見ない、お前らは普通じゃない。分かる?
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:23:47返信する
    配信料で儲かってるとかいうたわごとの実体がコレよ
    元々、少ないヒット作で爆死する多数の損失を埋める収益モデルだったのに
    (イベチケみたいなおまけで稼いでる場合を除いて)ヒットの上限が
    どんどん下がってる現実から目をそらして
    爆死部分の収益が配信で多少改善しただけで喜んでるんだからな
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:24:55返信する
    闇が深すぎるだろ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:26:08返信する
    なんで儲けるのが難しい事業なのに制作会社乱立するのか
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:26:35返信する
    分社化したほうが税制面で有利になることも多いからなんとも
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:27:52返信する
    アメリカは
    アニメ制作会社って 何社有るんだろう
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:27:55返信する
    *30
    零細独立で、乱発させてるんだぜ?
    市場拡大させることはあまり上手じゃないのに、商品数は増やしてるんだぞ?
    需給関係崩れるに決まってるだろ。
    だから、資本で上に支配権持って、下に各制作会社がつく体制にでもしとけよ
    アメリカのゲームや映画会社がわかりやすくやってるだろ。
    東宝か、どっかアニメに参入してくるネット企業(DMMとか)にでも、資本で上についてもらえ
    出ないと、中華資本に支配されるぞ?もう資本でじわじわ入り込んできてるんだから
    ほんと、経営能力がねーな。団塊馬鹿サヨ世代を中心としたあたりの世代は。
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:29:29返信する
    中小が増えてるんだから「平均」だけ見ればそりゃ減るに決まっている
    データの示し方が恣意的過ぎる
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:30:20返信する
    アニメ監督・伊藤智彦氏 2016年12月31日


    まずはアニメの企画の数を減らしましょうとしか言いようがない。アニメ業界の人はみんな、独立して会社を作りたがる。会社なら作り続けなければいけない。一本で利益が発生することもほぼないですし、そうすると自転車操業にならざるを得ない。

    あとはアニメ会社の分裂、プロデューサーが次々独立して、結果作品数は倍になったこともあります。

    なぜ、これだけのアニメが作られているのか。お金は入らないのに何故みんな必死になってこれだけのアニメを作っているんでしょう。限界があるのはそろそろ知ってほしい。
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:30:56返信する
    自由競争が正常に機能しているともいえる
    日本のアニメーションが進化の時期
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:31:53返信する
    奴隷がいる業界は儲かるんだよ
    自動車産業だって一緒だろ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:31:53返信する
    *38
    ほんと、東宝とか、アニメ参入したがってるネット企業の連中のほうがよっぽど、上手く経営するだろうよ
    制作者は結局、制作者だ。職人でしか無い。経営能力なんて無い。あと質の低い枕営業プロデューサーどもだらけみたいだし
    ジブリも宮﨑駿監督ではなく、鈴木プロデューサーが一番の決定権を持つべきだったろうよ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:32:11返信する
    1クールの本数減らせ これに限る
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:32:23返信する
    ダメみたいですね・・・
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:33:20返信する
    業界を守るためにも一定の規制(表現規制じゃないぞ)が必要じゃないか?
    この状態を放置してたら市場原理がまともに働かないだろう
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:34:24返信する
    アンカーをまともにつけない奴なんなの?
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:35:05返信する
    >アニメ制作市場全体の売上は5割増えたが、1スタジオあたりの売上は4割減 どうしてこうなった・・・・
    どうしても何も当然だろ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:35:16返信する
    無駄にアニメの本数が増え過ぎた事が最大の要因だな。
    当然パイの奪い合いになるから、一社あたりの収益は下がる訳で。
    来期なんか既に日本アニメ史上最多本数が約束されているし、どうなる事やら…。
    そんな状況の中で、
    >一体どこが儲けちゃってるんですかねぇ
    業界は儲からないのに寧ろその方が都合が良い立場の存在といえば…まぁ止めておきましょうか。
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:37:30返信する
    ヤマカンwww
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:38:23返信する
    クオリティ下げてアニメの本数増やせばいいんだよ
    けもフレみたいな低予算CGアニメでも売れるんだし
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:38:50返信する
    中堅スタジオでPやってるより零細でも社長になった方が収入が増えるんだから当たり前だろ
    経営が上手くいかなくなったら破産してまた新しいのを作ればいい
    MAPPAの丸山正雄を見習うがいいさ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:40:09返信する
    アニメ業界ってなんだかんだ言っても儲かってるんでしょ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:41:23返信する
    ハイシンガー
    ハイシンデー
    ハイシンヲー

    ・・・www
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:42:57返信する
    企画するのは制作会社じゃない制作会社はただの請負
    ☓会社が増えたから本数が増える
    ◯本数が増えたから会社が増える
    新興の会社が増えたら平均は減って当然で景気いいってこと
    売れる売れないとか制作会社の売上にまったく関係ないわ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:44:26返信する
    ほとんどのアニメータは自営業の請負だから零細下請スタジオというのは窓口というか悪く言えば中抜きをやっているだけなのでそりゃ誰でも立ち上げられるし潰れても困らない
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:44:51返信する
    >>55
    逆張り好きなにわかアナリスト気取りのバカがよく口にする理屈だな
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:45:46返信する
    >>55
    本数や制作会社が増えたのと同じ割合でファン数が増えてるならその理屈も通るがそんなわけないだろう
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:46:05返信する
    業界全体の売り上げは増えたけど、競合他社も増えたので各々の取り分が減ったのか
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:46:06返信する
    アニメの制作会社で働くって底辺な感じするもんな
    好きな仕事してるから、それはそれで良いことだとは思うけど、近所にあるA1の社屋の外の喫煙スペースにいる奴見てると、見た目パッとしない奴ばかりでやっぱりなあといつも思うよ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:47:42返信する
    現状これでそれなりに上手くいってるんだからいいだろう
    伝統工芸なんて若手は入ってこないし産業としては破綻している
    アニメも国や自治体が保護しなきゃならないレベルになってから考えればいいさ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:48:13返信する
    クオリティの高い会社こそ生き残って欲しいから今は制作会社を選んで円盤を買うようにしてる
    微々たるもんだろうけど
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:49:22返信する
    ※49
    こういうにわか知識で嘘まきちらすのが有害
    製作と制作の違いもわからんくせに制作会社の売上を語る
    作った時点で収入確定するからパイの奪い合いとか論点ずれまくり
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:51:06返信する
    アニプレ一強とか言ってるバカがいるけど
    アニプレックスはアニメ制作会社じゃなくてアニメ製作のほうだよ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:51:14返信する
    >>63
    作りすぎて製作が儲からなくなれば制作へ回せる金も減る一方だろうが
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:51:14返信する
    日本にある動画スタジオのけっこうな数は韓国中国のスタジオの日本現地法人というか窓口企業だぞ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:52:11返信する
    制作会社が潰れても、また新たに会社が出来る
    まるでコンビニだね
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:53:15返信する
    なぜ京アニの真似をしないのか
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:53:21返信する
    零細が増えて売り上げの平均が下がったって、、、帝国データバンクはバカの集まりなのか
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:55:37返信する
    きちんと業界の構造を整理すれば事態を乗り切れるなんてみんな分かってる
    でも自分がババを引きたくないから誰も踏み出せない
    業界で自浄作用が働かないのであれば国が規制をかけるしかない
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:59:01返信する
    データー()
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 11:59:18返信する
    政治に強いアニメ屋がいないよな
    ロビー活動しろよ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:00:10返信する
    市場規模が大きくなった結果細々とした作業を行う零細企業も増えた
    それで全体を平均すれば売上下がったって馬鹿じゃねーの
    ごく当たり前の現象じゃねーか
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:00:40返信する
    そりゃ自称600万本出荷した世界()のFF15だってソシャゲの収益の方がはるかに大きいからな
    ドラクエもライバルズ配信されるが配信一週間でドラクエ11の累計売り上げを易々と超えていくだろうよ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:00:46返信する
    これは、製作会社減らせばいいという話ではないな
    結局、安く、量だけ作らされてるという話だよな
    アニメの流通量は増えたが、作ってる原価は割れてるという事で
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:00:48返信する
    >>35
    力があるうちに出て行かないといつ共倒れになるかわからないからな(博打業界だし)
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:01:39返信する
    実際この問題の本質は経験年数の増加によって
    出世の席を増やすために独立していった結果なんだよね
    低賃金で無理して頑張った人が甘い汁を吸いたいと、
    先人の待遇に追いつくようにしようとするから無理が出る
    実際これは大手企業や公務員でもおなじことが起きているし
    高齢化社会の影響そのものだよね
    自浄作用も少なく、分母の小さい業界だからこそアニメ業界では顕著に見受けられるってことだと思う
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:02:20返信する
    アニメ業界が危ない、ってことにしとくと得をする連中がいるという事だろ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:05:37返信する
    実際のことはよく分からんが
    例えばアニメスタジオの売上が10億円あって 社長の年収が12億円なら 会社は赤字で倒産する
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:06:10返信する
    そのうち外国資本がやってくるからすぐに淘汰されるよ
    減らせばじゃない
    減るんだよ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:07:21返信する
    京アニは6年連続で売り上げが伸びてるんですが…。
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:08:30返信する
    会社は赤字でも別に問題ないんだけどね
    法人税払わなくてすむし
    むしろギリギリ赤字にしてる可能性すらある
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:08:33返信する
    そのうち円の価値が落ちて
    超絶インフレが起きれば売上はあがるだろ
    まぁ根本的な解決にはならないけどな
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:09:49返信する
    >>77
    勉強になるなあ

    今新卒採用される奴って、一番キツイ奴隷労働・使い捨て確定って事か
    好景気ってなんだろね(白目
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:11:05返信する
    ※65
    減る一方?制作会社へ回ってる金は過去最高だよ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:11:09返信する
    >>81
    売り上げ以上に経費が増えてたら無意味じゃね

    利益が増えてるってんなら分かるが
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:11:13返信する
    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:11:38返信する
    スタジオが乱立したんだろ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:13:20返信する
    >>9
    アホか
    カドカワの収益源の原因はニコニコの減収や
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:13:37返信する
    でも、零細企業乱発のほうがお金出すほうは安くてすむんでしょ?
    勝手に価格競争してくれるし
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:13:37返信する
    5年後には中国のスタジオが作ったアニメしか流されなくなりそう
    日本は全て潰れる
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:14:37返信する
    >>81
    京アニの決済はれいの胡散臭い養成所ビジネスが含まれてるだろ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:15:08返信する
    >>81
    ひとえにホモの力
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:15:34返信する
    >>84
    賃金もらって働いてるうちは好景気も糞もねぇだろ
    それでも金が欲しいならいっぱい賃金くれるところ選べばいいだけ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:16:13返信する
    >>86
    京アニのメータは正社員だが昇給は無いのよw
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:16:24返信する
    何十年も改善されないブラックサイクル
    一旦アニメ業界自体を整理するか若いのが入らない流れ作らないとダメだろな。
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:19:12返信する
    業界全体で仕事が増えてます。一社平均は減ってます⇒データ
    価格競争で売上減⇒帝国データバンクの糞分析
    むしろ1本あたりの制作費は増えてるんですが
    建設ラッシュだって建設会社が増えても建築費は上がるもんだっつーの
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:19:32返信する
    >>86
    利益も伸びてたはず
    伸び率までは覚えてない
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:21:24返信する
    考えてみれば京アニの養成塾はかなり上手いよな

    雇ってから育てるのではなく育ててから雇うので即戦力になる
    塾という形態をとるので教育期間の給料を払う必要はなく、むしろ受講料を取れる
    実力・性格を十分に把握してから雇うかどうか決めるのでハズレを引く可能性が減る
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:22:42返信する
    >>94
    >賃金もらって働いてるうちは好景気も糞もねぇだろ

    な・・・なんなん?
    全く日本語が通じんぞ(困惑
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:24:32返信する
    >>90
    なお、円盤は安くならない模様
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:24:32返信する
    >>99
    正社員待遇をする以上、リスクを可能な限り減らしたいとすればそうなるんだろうな
    PAが正社員を雇うようにすると同時に養成塾の発表もしたがそういうことなんだろうな
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:24:49返信する
    なんか日本が好景気って事にしたい執念を感じて怖いんですがw

    最近、近所のコンビニと医者が廃業したばっかで混乱するわ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:26:03返信する
    本当どうでもいいアニメ増えた
    0話切り捗る
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:26:28返信する
    >>99
    下手にメーター学校卒とかとるよりよっぽど良いだろうけど・・・
    ところで、その塾って卒業後?は別に京アニに就職せんでもええんやろ?
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:28:30返信する
    >>99
    いや給料貰えるから入りたい訳で
    学費に金払う余裕あるなら、その金で大学でも行った方が

    いや?どうせ絵の仕事したいなら大学行く意味ねえか
    いやでもどうせ絵描くなら給料貰えた方がいいような

    何が何だか分からんぞ(錯乱
    くっそお、京アニのスタンド攻撃かッ!
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:29:19返信する
    >>103
    コンビニ自体は絶好調・・・とまでは行かないが、順調に伸びてるけどね
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:31:39返信する
    >>105
    いいんじゃねぇの?
    別に受講したら京アニに就職しなければならない契約を交わすわけないだろうし
    他に就職したい制作会社があればそこに行けば
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:31:56返信する
    >>35
    そりゃ、会社が儲けるのは大変でも、社長が儲けるのは楽だもの。
    会社が潰れようが個人の財産が奪われるようなことはないからね。
    下っ端働かせて、自分の給料は確保して、経営に火がついたら畳めばいい。
    下っ端は薄給で蓄えもなく露頭に迷うが、社長様は蓄えでウハウハよ。
    零細企業なんてこんなものよ。
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:32:22返信する
    会社といっても個人や少数でやってる所もあるやろうし
    まあ本数増えたからって必ずしも利益上がるわけではないし
    寧ろ人件費などのコスト上昇で儲けが減る事の方が多いんちゃう
    制作会社に回る制作費自体も減ってる可能性もあるやろうし
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:32:39返信する
    京アニは全部社員にすることで全員の仕事を監視してる。
    で、仕事が終わったら次の仕事をさせてる。
    次の仕事までの待機時間なしにすることで効率が30%以上上昇
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:32:47返信する
    >>106
    絵の仕事がしたいなら、芸大とかの方がいいんじゃないの
    よく知らんけど
    京アニの養成塾って京アニの代アニだろ?
    学校ですらないから、履歴書には書けないか
    まぁ代アニもどうかと思うけど
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:33:12返信する
    だいたい手塚治のせい
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:33:30返信する
    やらかん脱糞
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:38:24返信する
    >>102
    養成所とか人材確保のシステムはそこにブランド力がないと
    人が集まらんだろ
    京アニはブランディングに力を入れてきたから京アニで働きたいっていう
    憧れがあるのかもしれないが、PAにそこまでのブランド力あるかなぁ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:41:04返信する
    >>115
    ありますん
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:41:58返信する
    やら管、庵野の警告何度も笑ってたろw
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:42:06返信する
    いつも危ないって言ってるけどいつ潰れるんだよ
    補助金がほしいだけなんだろ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:43:28返信する
    国が規制強化して最低賃金を守らせればいいんだよ
    それで無駄に生き残ってる会社が潰れる
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:43:30返信する
    >>118
    クールジャップってまだ補助金出るの
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:48:30返信する
    >>119
    国なんてのは基本的には経営者の味方よ
    いろいろ規制はするけど穴も用意するだろ?
    国に期待するんじゃなくて、国に訴えて動かさないと
    何も変わらんぜ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:49:48返信する
    アニメの市場規模は拡大してるんだから分裂しすぎなのが悪いって結果出ちゃってるからな
    自業自得でしかない
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:51:15返信する
    >>120
    出るよ
    政治家と官僚にな
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:54:01返信する
    製作委員会方式やめたらええ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:54:57返信する
    >>124
    何方式にするの
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 12:56:31返信する
    会社が乱立してるから1社あたりの売上が減ってるんだよ
    やらかんはバカなの?
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 13:03:22返信する
    >>126
    バカというか朝鮮人だからね
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 13:13:17返信する
    そう庵野秀明総監督が悪い。昔よかったのに、新しいスタジオカラー何をエヴァ作る意味が分からない何つもりだ?スタジオジブリ舐めるな。ガイナックスは来年潰れるよ。お前(庵野秀明総監督)が悪いだ
    シンゴジラどっちもええ成功したろ続編やればいい。「エヴァ潰れる」富野由悠季の発言
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 13:13:32返信する
    >>37
    アメリカは1社にまかせず、下請け各社で分業させてるな。日本や韓国でも作ってる。中国に取られるかも知れんが?
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 13:14:38返信する
    放送枠増えてないのに食い合ってるからな
    増えすぎあ2流3流の制作会社から蟲毒の始まり
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 13:21:57返信する
    ソシャゲの恩恵なんて皆無だな
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 13:22:06返信する
    優秀な奴らはなんですぐに独立するの?
    独立した会社でまた優秀な奴らは独立するし
    狭いパイの中で潰し合ってどうするんだ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 13:34:29返信する
    下っ端メーターの低賃金使い捨ては良くないと思うけど
    制作会社は仮にも経営者サイドの話だろ
    誰がどう独立して会社作ろうが勝手だわ
    ダメなら潰れりゃいいだけの話
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 13:38:46返信する
    海外配信の売り上げも5年で約3倍以上に成長してるみたいだが・・・なんだかなぁ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 13:42:53返信する
    バブル特有の構造だね。中小零細企業が多数輩出しているので、市場としてはとても健全な状態だよ。まずいのがドラマや邦画業界で、こちらは大手寡占で硬直してしまって詰んでる。
    アニメ制作環境もデジタル化がかなり進んでいて、湯浅方式だと劇場版アニメですら実質2人で制作可能になった。CGアニメも、けもフレで10人体制で制作可能になった。そうなると、中小零細の方が個人の利益が高くなる。これは、その流れを反映しているデータだね。
    A4の紙に鉛筆で原画描く老害は駆逐されるのみだよ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 13:46:07返信する
    >>124
    誰が制作費くれるの?
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 13:55:18返信する
    やっぱり自分たちが作りたいものを作りたくなっちゃうのか
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 13:56:36返信する
    製作スタジオって240もあるのか
    24くらいと思ってたわ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 14:00:43返信する
    アニメ市場拡大のおかげで
    よう実や徒然チルドレン
    のような本物に出会えるメリットは大きい

    とくに徒然~なんかは昔の本数ではスルーされてただろう
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 14:03:26返信する
    経営陣が無能&銭ゲバ→嫌気がさして下っ端が独立して会社設立→そいつもやっぱり無能&銭ゲバ→嫌気さした部下が独立会社設立→以下繰り返し……
    ……の挙句に240社まで膨れたんだろw
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 14:04:19返信する
    >>128
    手塚オサム 力道山
    宮崎駿 ジャイアント馬場
    冨野御大 アントニオ猪木
    庵野秀明 大仁田厚
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 14:08:36返信する
    >>140
    人間は金と権力を持つと豹変するんだなぁw
    底辺奴隷だったら尚更だねwww
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 14:10:52返信する
    >一体どこが儲けちゃってるんですかねぇ

    記事に思いっきり価格競争でって書いてあるんだが
    本当に読んだり理解したりして無いんだな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 14:11:59返信する
    >>113
    いつまで手塚のせいにしてんだよ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 14:15:51返信する
    >>144
    こういうネタの時は手塚のせいにしておけば、おおよそ納得するからw
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 14:18:28返信する
    どうしてこうなったじゃねーよ
    庵野を始めに色んな奴を記事にしてきて分からないならやらハゲボケかましすぎだろ
    ただそれ言いたいだけだろ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 14:18:32返信する
    >>140
    出版社とかゲームメーカーとかエロゲメーカーとかも大体こんな感じw
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 14:25:33返信する
    >>147
    そして同人のほうが売り上げも質もよい作品が出てくるという始末
    エロでも同人のほうが1万DL以上も売り上げてるサークルもあるんだよな
    商業はソシャゲに逃避してゲー無会社になりつつある
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 14:25:33返信する
    何度も言ってるんだが、制作会社なんて所詮は工場で、企画して売る側とは別だからね。無茶な発注とリテイクを繰り返して工場が瀕死に陥っても、製品売ってる側には結果的には回収可能な程度のダメージしかないからな。
    この業界の問題ってフワフワしてるところが多くてさ。
    ここにたまに湧く本物がどうたらとか言うコピペ貼ってるビチクソがいるけど、本物とはなんだ? を微細に詳細にして法の下の金額設定で制作の契約をしないといけない時期に来てると思うんだ。
    企画側は学べ。製作側は言ったことを守れ。それが出来ないなら仕事として成立させるな。
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 14:25:55返信する
    >>140
    無能が無能を使ってるのか
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 14:31:53返信する
    上にあったけど、雇われPでは儲からないから会社を作る。
    喧嘩別れでなければ、元の会社としてはグロスで出す先が増えるし、グロス受けももらえるしで問題ないからねー
    土建屋の1人親方みたいな世界だしね。

    で、適性無いのは淘汰されるから。
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 14:36:10返信する
    >>150
    経営者が有能なら部下は出ていかないからね。そこで連鎖終了だわw
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 14:37:43返信する
    >>147
    エロゲみたいに増えるだけ増えてその内一気に崩壊すんのかなアニメ業界も
    まあエロゲ業界よりは延命させようという人材も能力も残ってるだろうとは思うけど
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 14:42:50返信する
    >>152
    部下が有能ならある程度お勤めが終われば独立させるよ。
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 14:58:29返信する
    これはアニメスタジオも悪いんじゃ無いかね 自分で首絞めてるだけじゃん
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 15:05:10返信する
    アニメ自体も供給過多で、作品当たりの売上もどうなっているのかな~
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 15:24:21返信する
    潰れろ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 15:25:28返信する
    弱小ははよ潰れろ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 15:28:23返信する
    勝ちと負けがはっきりしだしてきてるんだろうね
    んで負け組会社の無能アニメーターが給料云々と騒いでる状態
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 15:53:08返信する
    バイトは日本語よめないの?
    自分でひろってるコメント通り、アニメ制作会社が独立やらなんやらで増えまくってるから一社あたりの売り上げが減るって当たり前のことが起きてるだけだろ
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 15:58:53返信する
    普通の企業は苦しいと合併するんだけど
    アニメ制作会社は苦しい苦しいいいながら分裂していくんだよな
    末端から上層まで無能だからだと思う
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 16:08:18返信する
    変えなきゃいかん仕組みを変えてない

    それで委員会?
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 16:30:12返信する
    馬鹿の一つ覚えみたいに本数減らせ言ってる奴はもう黙っとけよ鬱陶しい
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 16:32:16返信する
    >>18
    漫画市場は電子書籍含めると微増だよ
    嘘は良くない
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 16:33:16返信する
    >>161
    奴隷から抜ける為に独立して奴隷を使う側になってるんやで
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 16:35:40返信する
    >>160
    台所事情の苦しい自転車操業の弱小は、とりあえず現金が欲しいから安く受けて足を引っ張るという負のスパイラル
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 16:53:29返信する
    4千枚でも煽られた時期があったからな。
    今は平均2千レベル・・・
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 17:02:14返信する
    会社もアニメも間引いていこう
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 17:14:35返信する
    独立させれば必要な時にだけ仕事を依頼して、仕事のないときは経費が掛からないからね
    大手は独立推奨する状況でもあるんじゃないかと
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 17:39:39返信する
    このままじゃダメだな
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 18:00:41返信する
    言いたいことが全部本文に書いてあった
    製作会社の数も制作する本数も半分どころか1/3でいいわ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 18:44:46返信する
    天衝「新しい会社つくっちゃおぅっと」
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 18:58:11返信する
    安い価格で自転車操業して力尽きて潰れても潰れても
    むしろ新たに独立して会社が増えていく量が上回ってるんだからw
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 19:03:33返信する
    >>21
    意味が分からん
    あの人は「今の業界はこういう傾向になってます」って紹介しただけで
    あの監督がそれを主導してるわけでもなんでもないだろうにw
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 19:30:45返信する
    ケンウッドのコンポいいな
    社債の配当残ってるし買うかな
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 19:49:59返信する
    こういうのを
    「チキンレース」
    って言うんだね?
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 20:38:35返信する
    仮に作ったアニメが万超え以上のヒットしたとこで、大半の制作会社は出資なんかしてねえから儲けにならんしな
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 20:41:39返信する
    搾取されたくなければ搾取する側にまわるしかないって日本社会の縮図みたいな業界だな
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 21:05:59返信する
    アニ豚ざまあw
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 21:07:20返信する
    >>99
    京アニ信者きっも
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 21:10:39返信する
    京アニ豚ってここぞと嘘ついて自慢するよな
    売れてないゴミアニメしか作ってないくせに
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 21:26:14返信する
    会社が増えたら全体の売り上げはあがるし
    分母(小さい会社)が増えたら1スタジオあたりは減るだろ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 21:48:08返信する
    お前の人生はもう終わってるけどな(笑)
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 22:13:53返信する
    ここの米欄でもたまにコピペされてたけど
    2014年の京アニ純利益が1.4億、PA500万とかあったな

    京アニは自社版権とかで出資してるから稼いでんのはわかるけど、PAとかこの数字が本当ならよく経営できてんなーって思ったわw
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 22:34:13返信する
    多すぎて引き受ける額が下がってきてるのでは?
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 23:35:52返信する
    独立しなきゃ金にならん
    この思考でどいつもこいつも独立しやがる
    そのせいで仕事の取り合いになって更に末端に金が渡らんなる
    それでも独立するってことは上の人間は下に金渡さないで自分の懐に入れてるってことか
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 23:41:35返信する
    >>3
    中で射精しようとしたがピンハネがキツすぎてやむ得ずその様子を写生!
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-24 23:59:39返信する
    運送業界
    バス
    介護
    飲食

    みなお友達w
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-25 03:08:13返信する
    人間がクズを極めたら行きつく人間のゴミ集団
    ソシャゲカス(ソシャゲカス曰く、ソシャゲは急成長中!←実際は停滞中)
    によれば衰退しまくってるらしいアニメ業界の話か
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-25 05:52:37返信する
    スタジオ当たりの売上とか言われてもねぇ…
    スタジオがソフト直接売ってるわけじゃないし、ソフトの売上がスタジオに入るわけでもないからなぁ…。
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-25 06:01:19返信する
    出資してない奴隷どもに利益を渡すとかありえない
    それが大人のルール

    馬鹿は勉強してから書き込め
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-25 06:24:26返信する
    >>125
    ネットフリックス方式
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-25 07:29:20返信する
    制作会社が弱すぎるから制作費も極限まで絞られるんだよ
    交渉能力がゼロに近いから製作委員会の好きなようにやられるんだわ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2017-08-25 09:59:20返信する
    >>191
    それだったらガルパン宛てたアクタスとか今ごろウハウハのはずだしなぁ

    でも現実はカツカツで、いろんな会社のグロスやったり共同制作やってるんだしな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.