第四次アニメブームに沸く日本!一方で関係者はあまり喜んでいない様子。一体何故なのか?

takaguchi170530-thumb-720xauto.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 

<過去のブームと異なり、ヒット作ではなく、スキームの変化によって日本のアニメ界にブームが訪れている。アニメ業界関係者はなぜかあまり喜んでいないようだが……>

今、日本は「第四次アニメブーム」を迎えているという。

一般社団法人日本動画協会『アニメ産業レポート2016』によると、
1963年から始まる第一次アニメブームが『鉄腕アトム』、
1970年代後半の第二次が『宇宙戦艦ヤマト』、
1990年代中盤からの第三次が『新世紀エヴァンゲリオン』『もののけ姫』『ポケットモンスター』など、
過去3回のブームはいずれも大ヒット作品に牽引されたものだという。

しかし、2012年を画期とする第四次アニメブームはヒット作ではなく、スキームの変化によってもたらされたものだ。その変化とはなにか。

『誰がこれからのアニメをつくるのか?――中国資本とネット配信が起こす静かな革命』(星海社、2017年)を執筆したジャーナリストは、「ネット配信」と「中国」だと断言する。
5月18日に日本弁理士会館(東京)で行われた、日本マンガ学会著作権部会で同氏の講演を聞いた。

ネット配信によって全世界でアニメ視聴者の層が確実に厚くなったと指摘する。
日本でもバラエティやドラマなど他のジャンルと比べてアニメはネット配信が先行した分野であり
そのことが若い世代にアニメファンを増やす要因になったと分析している。

ネットにどっぷり使っている筆者のような人間からすると
日本語のインターネットではアニメ関係の話題が多いのはあまりにも自明だと思っていたが、
積極的に新しいテクノロジーを取り入れたがゆえに新規ファンを拡大したとの分析には、はっとさせられた。

このネット配信だが、海外では巨大資本がしのぎをけずる戦場となっている。
北米ではネットフリックス、アマゾンという巨頭に加え
日本アニメ専門の有料配信サイトのクランチロールが存在感を示す。
今年2月時点で有料会員数が100万人を突破するなど好調を続けている。

いやいやいや、中国は海賊版天国でしょ。なんで正規版が売れるの?」と不思議に思われる方もいるかもしれない。確かに中国は海賊版天国であったし、今でも海賊版は無数に存在しているが、その状況は大きく変わっている。

以下ソース
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/05/post-7705_1.php

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
制作現場まで金が回らんからな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
うる星やつらは何次ブーム?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
お前らが円盤買わないから
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
80年代から90年代半ばが一番盛り上がってた気がするが
あれはブームではなかったのか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
結局日本の下請けしか出来ないよ
豚でもできる作業を劣等民族にやすくやらせるだけだ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
パチンコマネーが流れなくなったら終わるだろうな
残るのはソシャゲの宣伝アニメと
メディアミックスとかいうアニメで何も完結しないゴミぐらいか

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
アニメーターのTwitterを見ると、
制作本数が増えても、制作費は増えないし、上手いアニメーターの奪い合いで、
現場が疲弊しきってるようだ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
クソアニメブームとは斬新
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
一期辺りの放送本数が多すぎてね
エヴァやってた頃と比べて3~4倍くらい増えてるでしょ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
一部マニア向けじゃなく大衆化して、「萌え」という一言で収まるようになってしまったよな
円盤とか大量生産しても消費者が減れば売れないわ
視聴者層の変化はやっぱり大きな要因だよ
もっとマニア向けのものを作ってくれ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
オリジナル劇場版やたら増えてんだけど
君の名はの後狙いしすぎだわ。
そして気取ったオリジナルは空気でSAOが売れるというね。

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
作っただけで金になるんでしょ?
まさか赤字で作ってるなんて事はないよな?
あんだけ大量に作ってるんだから金になるんだろ?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
海外で人気なのは今のアニメじゃないしな。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
まあ中国はそのうち素晴らしい作品を生み出すかも知れんが、
韓国が優れたアニメ作品を生み出すことは一万年経っても有り得ないと思うよ
韓国のアニメ会社が下請けしてるアニメ、どの作品も未だに作画がボロボロなんだもん

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
ソシャゲ急に質の高いの作って来たしな、純中国産で
日本はガチャで絞りとるのみで退化したゲームばかりでもう終わってる
アニメももうすぐ抜かれんだろうな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
Fateは文学AIRは芸術CLANNADは人生とは何だったのか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
Fateは文学?
Fateはガチャの間違い

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
中国は技術が上がっても
中韓とも規制が厳しすぎて良い作品が出ないとは言われてるね

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
人気声優の握手券付けたら
ナンボでも売れるんじゃね
AKB秋元の収入をゴッソリ横取り出来ると思う
その声優には印税的な所得補償したらエエ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
日本も海外と一緒で実際に現場で働く人に適正な賃金を払わず上にいるごく一部の人間が
儲かる仕組みになってしまった訳で、それはアニメや映画作りの現場も例外ではなくなってしまった
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
アニメがブームなんじゃなくてメインカルチャーが死んだだけだ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
今のアニメって放送枠の時間潰しのために造っているんじゃないの?
数打ちゃあ当たる適な理論でたまに面白いアニメがあると思う。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
ブームとか言ってるけど、軸になる作品がないような気がする。
君の名前がどうのこうのっていうのはヒットしたけどさ、忘れられるのも早いし。
過去のブームは言われてみれば「ああ~」と一般人も思うような手ごたえがあったと思う。
時代を作ったと言ってもいいかな。

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
中国が中国資本で中国人アニメータを使い元からすべて中国
それで例えばジブリを超える作品を世に送り出したとしても
日本市場を超えることはできないし日本のアニメに勝つ?ことはできない
勝ち負けとかそういう世界ではないが、そもそも層の厚みと広がりが違い過ぎる

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月30日
 
どうせまた外国資本に優秀な人材を引き抜かれたり
模倣されたりして技術的に追い抜かれるんだろ

 
 
 


 
(´・ω・`)中国って配信で儲かってんのかと思ったら大赤字なのね
(´・ω・`)版権代すげーなぁ・・・

実際、中国の動画配信サイト業界は利益を上げられていない。
例えば動画配信サイトの雄、愛奇芸の業績報告書によると、
2015年の営業収入は53億元(約854億円)だったが、版権代は77億元(約1240億円)に達している。
これに別途人件費、運営費がかかるのだから大赤字もいいところである。
これでは長続きしないと考えるのも当たり前だろう。
 
しかし、立命館大学映像学部の中村彰憲教授は、
利益が上がらないことがそのまま中国動画配信ビジネスの終焉につながるわけではないと指摘する。
 
「確かに、配信自体の収益化は二次利用やIoTなどとのつながりがない限り難しい」と認めつつも、
「そもそもテンセントのような企業は、ユーザー数の拡大、そしてプラットフォーム利用時間の拡大こそが収益の源です。
展開する複数事業におけるポートフォリオで考えているため、動画配信単体が赤字かどうかではなく、
動画を導線としてさらなるユーザー数及びユーザー時間数の拡大ができるかどうかが課題なのです」

 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:29:18返信する
    テレビで放送してるから金まわってこないんだよ
    はやくテレビなんて切ってネット配信とかOVAに絞れや
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:32:21返信する
    第四次アニメブーム
    始めて聞いたわ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:35:51返信する
    ネタ元は、星海社のライターかよ
    解散~
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:45:44返信する
    およそ記事全文を読んだとも思えない
    アホ丸出しのコメントまで抽出してんのは嫌味かねw
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:47:30返信する
    49,112部 23日 デート 16
    38,864部 23日 HDD 23
    35,599部 23日 冴えカノ 12
    30,257部 23日 ロクアカ 8

    これは酷い
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:47:56返信する
    日本市場なんて人口減でどんどん縮小するぞ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:48:17返信する
    ぶっちゃけ書籍でも映像でも、ネット販売はクリエイターサイドのペイラインが
    これまでより一桁上なんだよ
    書籍は印税が普通は10%だけど、ネット販売の還元率はものすごく叩かれてる
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:48:57返信する
    まあ、本数は増え続けてるからな
    でも本数が多すぎだと思うぞ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:49:19返信する
    放送しとけばとりあえず儲かる層は権利側にはいる

    ⬇︎

    しかしもはや深夜アニメは出涸らし寸前で
    スマホゲー流行以降抑見られてないだろうなというレベルで
    円盤売り上げの落差が酷くなる
    ⬇︎
    キモヲタと腐女子の独断場
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:50:17返信する
    アニメもゲームも海外頼みか・・・
    日本だけじゃ厳しいんだろうけどね・・・
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:50:38返信する
    流行り廃り早過ぎてアニメとか興味無くすでそのうち
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:51:07返信する
    イアンフリート
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:51:16返信する
    中国政府が海賊版取締りを強化して
    中国の配信会社が競って日本アニメを買って価格が高騰したまでは良かったが
    大赤字でバブル終焉するかもしれないとアニメ関係者が危惧してる

    って記事だよ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:51:19返信する
    アニメーターは大変だろうな、本数が多いと
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:51:28返信する
    最近OVAになった途端にキモヲタハッスルし出すのはなんなんや?
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:51:45返信する
    声優って仕事なくなったら何すんの?バイト?
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:51:52返信する
    版権代がやべーな
    いや、マジでこれやべーな
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:52:52返信する
    劇場アニメはともかく、TVアニメはむしろ衰退している気もするが…
    最近目立ってヒットしたのって腐向けを除けばけもフレくらいしか無いし
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:53:01返信する
    出資してる側が薄利多売たまに当たれば儲けものって体制になってる
    そのせいで現場の疲弊は気にせず量産 
    そんなブームはそりゃ嬉しくないだろ 
    需要が起こしてるブームじゃなくて出資者の都合だし
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:53:18返信する
    中国の会社が「思ったより儲からないからやーめた」ってなったら終わりやん
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:53:19返信する
    日本はクランチロール無理だからなぁ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:53:32返信する
    米16
    ハリウッドも中国資本に握られて
    反中発言したリチャード・ギア追放したり
    大作にかならず中華要素入れさせるとか
    中国敵展開や悪役は出来なくなってる

    そのうちアニメもそうなるよ
    どっちみちアニメの将来性は暗い
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:53:56返信する
    ロクアカ160万
    けもフレ20万
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:54:00返信する
    アニメの終焉
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:55:02返信する
    中国の景気次第
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:55:25返信する
    アイドルビジネス台頭で邦画と邦楽が徐々に腐って死んだように


    深夜アニメやら国内CSもスマホ課金ゲーによって腐らされ殺される
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:55:41返信する
    クールジャパンとか言うなら、もう少し現場を支援すればいいのにね
    給料も出してやれよ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:56:00返信する
    >>26
    富士見の発行部数水増し定期
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:56:56返信する
    アニメブームてTVの無い時代の昭和初期”のらくろ”劇場版が多数製作されてるのは無視なんだろうな
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:57:05返信する
    海外頼みは、いずれ崩壊するよ
    日本だけで利益を出せないようじゃね・・・
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:57:10返信する
    米30
    秋元とかあの辺りがアイドルビジネスとして吸い取ってるよ

    その手の金は
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:58:25返信する
    マーベラスわたりんがこれから深夜アニメの救世主になるから

    見とけよ見とけよ〜
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:58:44返信する
    2006年に一度ピークを迎えた放送本数が
    2010年まで減り続け
    そこからまた爆発的に増えてるんだよね
    (内容や出来はともかく)今現在アニメブームなのは確かだ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:59:13返信する
    中国の慰安負に写生!
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 04:59:41返信する
    今は本数が多いけど内容がイマイチな作品が多いしなぁ・・・
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:00:09返信する
    深夜で落とすの当たり前になったよな 
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:00:33返信する
    >>36
    まあ、ブームはブームだね
    危ういブームだが・・・
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:01:39返信する
    日本の視聴者置いてけぼりのブームとかマジでうれしくねぇ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:01:45返信する
    >>39
    現場が大変なんだろうね
    落としてほしくはないんだけどね
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:02:27返信する
    そりゃ作れば儲かるからたくさん作らせてるんだろうさ
    それこそ人手が足りなくなって制作現場が崩壊するほどの本数をw
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:02:37返信する
    アニメは映画ブームだな
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:03:00返信する
    そーんだけ数が
    増えても


    優秀な監督や脚本家は限られてるから

    どんどん糞が量産されるだけ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:03:32返信する
    >>30
    劇場映画とか海外に発信されるものは支援金がでてるよ
    深夜アニメとかにはでないけど(それは海外に発信されるものじゃないから)
    というか日本アニメの場合は金をだしても広告代理店などに中抜きされて現場にいってないだけだからだしても意味はないけどな
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:03:46返信する
    物は言いようだな
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:04:16返信する
    もうちょっとアニメーターに金落とせるようにならんのかね
    トップアニメーターには軽く年収1億超えてもらいたいもんだけど
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:05:56返信する
    本当にアニメ業界は何も変わらないな
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:08:19返信する
    >星海社
    はい解散ッ!
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:08:55返信する
    >アニメ産業レポート2016の「アニメ産業市場推移」によると、市場規模は2012年の1兆3333億円から2015年には1兆8255億円と増加した。
    >約5000億円の上積みを見せたわけだが、うち約3400億円が海外市場の貢献によるものだ。

    海外頼りのブーム過ぎるw
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:11:25返信する
    要らない広告に金バラ撒いてクリエーターを端金でこき使ってるんだから
    そのうち日本人でアニメ作る人間はいなくなる
    日本産アニメはクオリティが下がるか、アニメの数自体が減って外国資本アニメが増えるだろう
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:14:40返信する
    >中国では百度、アリババ、テンセントの三大プラットフォーム(三社の頭文字をとってBATと呼ばれる)が
    >それぞれのプラットフォームを拡大するために、さまざまな分野でしのぎを削っている。
    >このプラットフォーム戦争が続く間は日本メーカーにとっては売り手市場が続くというのが中村教授の読みだ。

    まぁ要はそこまでで終わりってことだなw
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:14:44返信する
    オタクがアニメーターのことを憂いても意味が無いし、アニメを叩いても無益
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:14:55返信する
    >>48
    アニメ1クール制作に一年かかって
    出る予算が数億くらいなのに
    アニメーター一人に億出すのは無理じゃね

    仮に出る予算が10倍になってもきつそう
    スタッフロール見ても分かるけどアニメって百を越える人が関わって作ってるし
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:15:11返信する
    海外頼み
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:16:56返信する
    現状だと外国資本に乗っ取られないように数を増やすことで
    1作品当たりの出資率をコントロールしてるのが製作委員会の元締めども(CMに出てくる会社)
    そのせいで深夜アニメは増えて低クオリティ量産
    アニメーターが足りないので放送は落ちまくる

    マジで中国に乗っ取られた方が作画的な意味では良作増えると思う
    内容は知らんが
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:17:21返信する
    技術は兎も角出来たのが霊剣山じゃなぁ
    壮大な茶番だろあんなの
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:19:33返信する
    >>5
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:20:20返信する
    「国内で円盤が売れなくても中国が版権買ってくれるから大丈夫」
    ってのも長続きはせんわな
    そのうち崩壊する
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:22:26返信する
    アニメはテレビ放映止めた方がいいわ
    画質いいから円盤買わずに録画で済ませるし
    全地域一斉放映のがオタクにはウケるやろ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:25:41返信する
    衰退するものは必要とされないもの
    アニメだって必要とされてないならそりゃ衰退するよ
    実際アニメ減らせってみんな言ってるじゃない
    いらないんだよアニメなんて
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:28:03返信する
    そうだな
    fateはもうガチャだわ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:30:51返信する
    アニメも家電と同じ運命をたどるのか……。
    ……どこの糞野郎だよ、中抜きしてるクズ上級国民は!!
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:31:55返信する
    >>57
    予算10倍中間搾取減ってクリエイターに行く金10倍だったら
    億いけなくもないかもよ
    現状でも1千近く万稼いでる層はいるらしいし
    そんな未来は永劫来ないんだろうけど
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:42:37返信する
    なぜ大量のアニメが粗製乱造されているのか
    思うに「資産」をせっせと溜め込んでる最中なのではなかろうか
    配信事業のために必要なストックはあればあるだけいいからな
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:45:47返信する
    とりあえず本数減らせよ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:45:52返信する
    80年代を飛ばすなよw
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:48:10返信する
    Fateはガチャ、Fateは集金
    だろw
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:50:24返信する
    中国の場合十年二十年単位で物事を見てるけど、ジャップは目先の利益しか見ないから直ぐに結果が出ないとアニメの続編も無い
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:51:41返信する
    エヴァやってた頃にアニメブームなんかなかったぞw
    むしろガンダム、セラムンこけてバンダイが死にかけてた時代やん
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:53:12返信する
    71
    80年代はガンダムによって始まったアニメブームの延長やん
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:54:33返信する
    わーたしーたちー
    すきなことだけしてー
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:54:46返信する
    74
    エヴァ以降世界系や深夜アニメがオタクに受けた流れがブームやん
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:56:19返信する
    >アニメがブームなんじゃなくてメインカルチャーが死んだだけだ
    >どうせまた外国資本に優秀な人材を引き抜かれたり
    この2つに同意せざるを得ない。前者は特にCDランキングとか見てると痛感するし、
    後者は近年(というか90年代後半以降)の時事情勢にも通じる部分があるし。
    アニメ界隈に限定するなら、制作会社やらアイドル声優やら放送作家やらが一定の利益
    と仕事と権利を確保する為に無理矢理本数を増やすのは本当に何とかならないものかと。
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:57:50返信する
    アニメは害悪で青少年に有害なんだろ?誰も対策立てず新しい才能を潰しまくって業界自体も崩壊しかかって、ついに皆が望んだ健全な社会が実現するのに何を慌ててんだって話だよ!!(皮肉)
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:58:16返信する
    77
    世界系なんかウケてないけどなw
    エヴァブームなんかあっという間に終わったのに何でもかんでもエヴァの手柄にすんのやめて欲しいわ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 05:59:07返信する
    >ブームとか言ってるけど、軸になる作品がないような気がする。

    だから今回のブームは作品ありきのブームではないと言っているじゃん
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:00:44返信する
    『月がきれい』普通の日常生活をアニメで描く、というのは実はとても大変な作業!
    ロボや宇宙船が動いたり、魔法や必殺技がさく裂する瞬間を描くより大変

    >私の担当であるプロデュース業務でいうと、単純に商売が大変です。
    >近年は放送前に欧米や中国の配信会社に権利をライセンス販売して制作費の大半を賄う、
    >という作品も多く見られるようになりましたが、それには原作が売れているとか
    >派手な絵柄や題材といった事前の期待値というものが必要です。
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:01:40返信する
    中国でも日本アニメ配信は赤字だけど
    大企業はそれを客寄せに使って他で儲けようとしていると

    それはそれで悲しいなw
    アニメ単体で儲かる方法はどこかに無いものか
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:03:11返信する
    エヴァの幻想からいい加減目を覚ましてほしい、ただでさえ俺たちはディストピアの未来を生きてるのに、絶望はもうたくさんなんだ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:05:04返信する
    84
    エヴァ幻想って、昔はそういう時代もあったって話なのに何が問題なの?
    別に今エヴァで再びブームを!とか言っているわけではないだろ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:05:42返信する
    80
    実写もアニメもセカイ系ばっかだったろ何言ってんだ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:06:35返信する
    84
    今がディストピアってのがそもそも幻想だよ
    一体昔と比べて何が不幸だっていうのだ?
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:06:42返信する
    84
    エヴァの幻想に打ち勝てない今の深夜アニメが悪い
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:07:26返信する
    86
    2000年前後はセカイ系多かったよなあ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:09:20返信する
    86
    だから勘違いして作っただけで世界系なんか少しもウケなかったろ
    大体90年代は主要アニメーターがみんなOVAいってたから80年代00年代と比べるとテレビアニメのレベルが低い谷間の時代やぞ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:10:17返信する
    君の名はの後追い狙いが増えてきてるいってるやつは馬鹿丸出し。
    企画らから製作、完成までどんぐらい時間かかると思ってるの?
    増えるならもうちょっと後だろ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:11:12返信する
    90
    だから90年代はレベルが低くてエヴァ以降90年代の終わりから00年代にかけて
    新しい流れがきたという話だよ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:14:59返信する
    >>87
    あの昔があって「低賃金・重労働・少子化・表現規制」が正義として根付いたからこそ、それらが全部大嘘だとバレて、でも自分たちや親・教師の責任だと認めたくないから誰か「個人」に全てなすりつけようとしてる、でも認めねえと、この絶望の未来を望んだのは我々だ!!
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:17:31返信する
    86
    劇場ケイゾクとかTRICKやSPECの監督の堤がエヴァの影響で作ったって言ってたくらいだしな
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:18:35返信する
    93
    >「低賃金・重労働・少子化・表現規制」が正義として根付いたからこそ

    誰もそんなことは正義だとは思ってないぞ
    そもそも低賃金や少子化なんてアニメとはなんの関係もない話だ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:21:12返信する
    >>92
    確かあれ以降TVシリーズで製作委員会方式が主流になって金かけられるようになったとか
    カウボーイビバップとかね
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:21:22返信する
    エヴァの幻想が受けたのはあの時代自体が病んでたからだ、それ以上も以下もない、まあ気づいてる人はとっくに気づいてるがな、あれがハリボテだったって事ぐらい
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:22:55返信する
    >>95
    「低賃金・重労働」はまさにアニメ業界の今じゃないか、何を言ってるんだ!!?
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:25:46返信する
    98
    アニメ業界が低賃金・重労働なのはブーム関係なく最初からだよ
    そもそも今はアニメ業界の話をしているのか?
    アニメブームと世の中の流れの話じゃないのか?
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:26:01返信する
    >>90
    お前アスペ過ぎだろw
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:27:41返信する
    >>75
    ヤマトだろ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:28:22返信する
    >>95
    義務教育時代、エロは害悪であり、青年向け漫画を読むものは排斥対象だった、第二の宮崎勤やサカキバラを生み出さないために、全部ディストピアの存続のための生贄に過ぎなかったと知ったのはつい最近のことだ!!!!
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:30:23返信する
    101
    ヤマトのブームで999とかSFアニメブームが始まって
    それが落ち着いた頃にガンダムブームが始まって80年代のテレビアニメの
    盛り上がりにつながっていった感じだな
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:32:19返信する
    ガンダムはTVは打ち切りだったよ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:32:33返信する
    102
    ディストピアって今やエロはネットで昔より気軽に見れるし
    お子様がテレビで見れる時間のアニメにエロがなくなっただけで
    深夜アニメのエロは昔のアニメより過激だよ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:34:28返信する
    104
    打ち切りだったが、ブームになったことには違いない
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:36:22返信する
    ブームになったのはテレビアニメではなくプラモデルって玩具
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:37:47返信する
    107
    ファーストガンダムのブームがプラモだけとか
    無知にもほどがあるな
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:41:08返信する
    ガンダムはプラモで起死回生したけどTV打ち切りでしょ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:42:25返信する
    けもフレ時代到来
    まさにアニメ史の転換点だわ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:43:38返信する
    109
    だから打ち切られた後に人気爆発して次々に再放送が始まって
    アニメ雑誌とかもガンダム一色になったんだよ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:45:21返信する
    ディストピア野郎はバカなのか?
    今ほど気軽にエロを見られる時代はないぞ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:45:51返信する
    頓珍漢どころか真逆のこと言ってる上コメが多いな
    やら管がわざと馬鹿コメばかりを抽出しているんだろうか
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:46:15返信する
    >>111
    アニメ雑誌とか狭過ぎてどうでもいいわw
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:46:22返信する
    中国に文化を育てる土壌がない以上金だけ出して日本人やハリウッドに作って貰うしかない
    アニメなんか1番規制が強いから日本人使っても駄作しか作れないだろうね
    中国で放映できない内容で作品を作る手もあるがそれはもう中国作品とは言えない
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:49:01返信する
    114
    ネットのない時代
    アニメ情報の発信源はアニメ雑誌だったけどな
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:51:40返信する
    儲からないから薄利多売する。
    この現実をどうしても理解できないやつが多すぎ。
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:53:45返信する
    例えば00年代はエロゲ原作に乗って深夜アニメが量産されたけれどエロゲが衰退してそういうアニメは激減した
    パチマネーにしても中華マネーにしてもリスクが高く今後長期にわたって安定供給されることはまず考えられない
    日本のアニメ業界は最初期から乞食体質で製作費は自分で作るものではなく他業種から恵んで貰うものだと信じきっている
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:56:15返信する
    中華配信で儲かってないのかよ!ビックリだ
    これじゃいずれ配信特需もなくなるかもなぁどうすりゃいいんだ
    円盤がオワコンじゃなくてアニメがオワコンだったのか
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:57:34返信する
    116
    角川の人がラジオでアニメ雑誌が一番売れてたのは90年代って言ってたけど
    80年代って売れてたのかね
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:58:53返信する
    一番ダメなのが中韓や他の国を侮っているやつら
    CG技術なんてとっくに抜かれているのに現実を見ようとしないし
    手描き動画にしたって日本人メータがろくに使えないからわざわざ割高な海外発注をしているというのに
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:59:01返信する
    スマホとの競争を念頭に入れなきゃ駄目だろ
    それがイヤなら劇場版しかねーよ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 06:59:57返信する
    ソシャゲとセットでアニメ化すんだよ
    バンドリがまさに成功例
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:01:31返信する
    前に出てた記事だと
    中国配信サイトが日本アニメ買う値段
    人気作は1話1000万円とかいうべらぼうな高騰してるんだっけ
    まぁそれでまともに利益出るわけないよな
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:01:32返信する
    ジブリ系や君縄やけもフレは一般人にカミングアウトしても恥ずかしくない
    それ以外のアニメは恥ずかしい
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:01:37返信する
    中国には技術的には追い抜かれてる気がするけど何であいつら致命的にオリジナリティが足りないんだろ?妄想力って日本人の脳が特殊なのか?
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:02:13返信する
    これ以上の規制は必要ない、あれだけおおっぴらに白い霧かかっててまだ物足りないのか
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:03:02返信する
    >>131
    本当に優秀で才能あった中国人は文革で粛清されたよ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:03:28返信する
    昔のアニメを知らないからだ、昔の方があらゆる意味で「キツイ」ぞ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:04:08返信する
    ほっとくとゲームと同じ展開、つまり資金力のある外国に主導権取られる。
    そうなったときに、ゾーニングがどの程度機能するかは判らない。
    エログロはそっちの規制に仕切られてみたいモノもみられなくなる
    つかそのうち中国共産党のプロパガンダだらけになる。

    一番いいのは、制作と頒布を完全に分離して、日本のテレビ局と外国の配信会社を同じ土俵で争わせること「だった」。
    数年前までなら、配信会社同士で競争が起き制作側はアニメの販売価格を吊り上げることができただろう。
    でもいまは外国の配信会社が強くなり過ぎた。
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:05:01返信する
    128
    別に今やアニメなんて日本人なら普通に見ているよ
    ただ、オタク向けか一般向けかっていう違いだけで
    それは実写だって同じだろ
    そもそも文化ってのはたいていサブカル・マニアから始まって
    次第に一般に浸透していくものだ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:05:15返信する
    中国なんて国内スタジオが育ってきたらある日突然共産党が海外製アニメは全面規制とか言い出すんだぜ
    かといって欧米じゃHENTAIは暴力や性的な点が糾弾されて拒絶反応が凄いからな
    情強のアニヲタ諸氏は日本のアニメが世界で人気、なんていうホルホル記事に騙されてないよなw
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:07:38返信する
    >>131
    それって欧米人が日本人に抱く感想そのまんまなんだなぁwww
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:08:57返信する
    海外配信で日本が一人勝ちしてる現状だといずれ配信切り捨てて自国アニメに力入れるだろうね
    不思議と全く脅威を感じないけど
    でも配信で儲けてる多くのアニメ会社は困ったな国内配信事業はどこも大赤字なのに
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:09:02返信する
    136
    それはジブリとかワンピースみたいな限られた作品だけだよ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:09:42返信する
    >>129
    制作費1話2000万として…
    配信の契約だけで『制作費の大半を賄う』ってのはたしかに特需やな
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:09:44返信する
    134
    昔のアニメがキツイのはゴールデンタイムにエロが流れるという背徳感があるからだ
    単純な表現なら今の深夜アニメの方が過激だし、それに昔の方がよいなら
    それを深夜アニメで流すことは可能だ
    別に規制の問題ではない
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:09:45返信する
    >>129
    日本のTV局の深夜アニメに対するあしらい、
    「放送してやるから制作はTV局に放映権料300万円支払え!」
    が異常なだけ。

    30分1000万円は日本の市場に照らしても別に高くはない。
    でも、アニメに対して「1000万円払うから放映させてください」
    って言って来るTV局は日本にはないから。
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:10:40返信する
    >>140
    事業から撤退するだけだろ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:12:00返信する
    139
    ことストーリーづくりにかけたら日本には敵わない気がするな
    ディズニーですら日本のアニメ丸パクリ作品があるし
    現に日本人アニメーター結構引っ張られてるしな
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:13:00返信する
    エログロだけじゃなくてねジャンプ系のような暴力で物事を解決するというのがもう子供向け番組として規制対象になっちゃうのよ
    海外で放送してるドラゴンボールがどういった編集を受けているか一度見てみるといい
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:14:10返信する
    144
    徐々にテレビから撤退してネット放送に特化しればいいじゃないか
    あと数十年もすればテレビよりネットの方が主メディアになるよ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:14:37返信する
    >>131
    血だよ
    あいつらは人が成したものを横から奪うことで立っている生物
    国からしてそう
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:15:04返信する
    147
    大人向けアニメをメインコンテンツにすればいい
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:18:29返信する
    >>146
    さすが君縄のようなシナリオで興収200億円以上いっちゃうような国の人は言う事が違うねぇ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:19:48返信する
    数だけ増えて質は落ちるアニメブームなんて誰も望んでないんだよなあ
    頼むからけものフレンズくらいのクオリティのアニメを作れるようになってくれよ他も
    そうすりゃアニメ業界再興するよ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:20:35返信する
    >>148
    テレビ放送無しでニコニコでだけ配信しているアニメの惨状を見て誰がそんなことを決断するのでしょう
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:20:42返信する
    円盤商法なんて10年くらい前で終わってるんだよ、今だにオリコン数で大騒ぎしてるマヌケが気づかないだけでなwwww
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:22:09返信する
    146
    かなわないというか作り方の違いではなかろうか
    ハリウッドはシナリオは基本複数の脚本家によって
    作られるためどうしても無難なものになる。
    平均点は高い代わりにとんがったものは出にくい
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:23:37返信する
    153
    だから徐々にといってるじゃん
    数十年後にはネット放送がテレビを凌駕してるって
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:23:45返信する
    しかし海外配信で儲かってるのは日本だけってのはすげぇ驚きだな
    こんなんあっという間に日本アニメ切り捨てられるやん
    最近日本アニメ超えた!とか自国アニメ作りに躍起になってるのはそういうことだったのか
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:24:35返信する
    ポケモンやミニ四駆やたまごっちの玩具系や
    スラムダンクや幽白やるろ剣やドラゴンボール等のジャンプ勢とか
    エヴァ以外のものが幾らでもあった頃に比べると喜びようがないだろ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:26:10返信する
    157
    そりゃ日本だって60年代頃は海外ドラマばっかりだったけど
    日本製のドラマがそろってきたら海外ドラマ切り捨てたし
    それと同じよ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:27:43返信する
    158
    >ポケモンやミニ四駆やたまごっちの玩具系や
    >スラムダンクや幽白やるろ剣やドラゴンボール等のジャンプ勢とか

    アニオタにとってはそれも嬉しくないよ
    アニオタはオタクアニメが広がってほしいのだ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:29:24返信する
    >>148
    制作費を出してくれるところがないから作れないな
    あくまでTVで宣伝して貰うために金出してるんだから
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:29:49返信する
    配信でなんとかなると思ってたけど暗いニュースが続くねアニメ業界
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:30:08返信する
    実質20分の放送のために手描きの絵をつなぎ合わせて何千万円もかけて製作するというのがいかに異常という事に早く気づいた方がいい
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:31:45返信する
    165
    手描きメインの時代はいずれ終わるよ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:34:06返信する
    韓流だと言って韓国ドラマが大量に流入した時期があったけど
    海外配信で日本アニメばかりが流れていたらいずれ揺り戻しが来るだろう
    今の嫌韓のように海外でHENTAI排斥が主流になるさ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:34:23返信する
    162
    だからしばらくはテレビ+配信でいいじゃん
    いずれ時期がくる
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:36:10返信する
    なんとか自国コンテンツに力入れてるみたいだけどあと数年は日本アニメ依存だろうなぁ
    赤字なら先に中華配信会社潰れそうだけど
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:38:11返信する
    >>165
    テレビのバラエティー番組のディレクターとか忌々しく思ってるだろうな
    同じ深夜番組なのにお笑いとかだと外注で200万円くらいで作ってるんだぜ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:38:33返信する
    日本風アニメが世界で作られるようになるならそれはそれでいいことだ
    色々な国の萌えアニメが見てみたいよ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:39:50返信する
    中華様々だな800億もクソアニメ版権料支払ってるのか赤字なのに
    配信特需ってマジでバブルだなある日を境にさっぱりなくなるぞこれ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:42:25返信する
    任天堂のゲームだけで娯楽が間に合ってるからな
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:42:53返信する
    金が全然回ってなかったからアニメーターがいないし現在の業界の体力は落ち切っているが、現場に金が回るようになればこれはだんだん回復していく
    新海のスタジオの社長には期待している
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:42:58返信する
    171
    深夜枠は製作側がお金を払って枠を買ってるからね
    テレビ局製作の全日帯アニメなら制作費は半分から1/3だよ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:43:26返信する
    去年君縄が売れた以外大したことないよな
    むしろ落ち目
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:44:03返信する
    ブームっていう事はそれ以外の時期は低迷しているってことだということくらい理解できるよね
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:44:46返信する
    177
    コナンは…
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:45:27返信する
    178
    ブームと低迷だけで普通はないのですか?
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:47:02返信する
    177
    そもそも、今のブームは個々の作品のヒットによるものではないという話なんだが・・・
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:47:20返信する
    一体その金はどこに消えてるんですかねぇ
    まぁ制作費の半分は中韓の下請スタジオに還元されているんだろうけど
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:48:38返信する
    180
    好きと嫌いだけで普通はないの♪
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:52:17返信する
    配信契約はアニメが実際に製作される前に取り交わされるけど昨今の糞アニメばかり納品されたらクライアントだって考えるだろう
    そんな悪徳商法のようなことが続くはずがない
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:53:02返信する
    やっぱり配信ってどこも基本赤字なんだな
    そりゃYouTubeですら赤字だっていうんだから当たり前だよなぁ
    身銭を切って俺たちにコンテンツを提供してくれてるんだなぁ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:53:12返信する
    今は中国でアニメ配信ブームが起きてんだな
    日本アニメ大人気でアニメ業界は助かってるみたいだね
    まあ特需だからいつか突然終わる時がくるだろうけど
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:55:12返信する
    168
    寒流はブーム仕掛けには成功したものの、そっから低品質とごり押しで徹底的に嫌われたという過去と向き合えないガイジ君は大変だな
    絶対的コンテンツ不足の東南アジアではそこそこ受け入れられてよかったじゃん
    まあ日本アニメに駆逐されつつあるようだけど
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:57:19返信する
    相変わらずガイジが臭いコメ欄
    やらおんは海外ネタだと必ずこいつら寄ってくるよな
    まあ常駐が同胞に連絡して呼び寄せてるんだろうけど
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 07:57:55返信する
    >>186
    日本鬼子をやっつける愛国ドラマを見る人と日本の萌アニメを見る人が共存しているのだろうか
    それとも同一人物が両方見るのだろうか
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 08:04:55返信する
    日本国内のアニメ円盤の売上が5年以上前と比較すると下がりすぎててヤバいんだよな
    国内の配信とか全然儲からなさそうだし中国でアニメ配信人気終わったらアニメ業界どうするんだろ?
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 08:11:37返信する
    194
    配信でなんとかなると思ってたけどヤバそうだね実際のとこ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 08:12:06返信する
    195
    そんな頭の悪いミスリードするのはお前位だから心配するな
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 08:12:06返信する
    アマゾンやネトフリ独占配信なんてのもあったが全然話題にならなかったな
    あれじゃ契約数増加には貢献できんな
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 08:14:39返信する
    >>194
    アニメ業界支えてる全日帯みたいにグッズ買えばいいよ
    出資する価値がないと思われてるからスポンサーが碌にいないんだし
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 08:26:14返信する
    過去作品の大多数が、ネット視聴ではもうアニメ会社に1円も入ってこない契約内容になってる。当時はネット配信事業のインセンティブに関する条項が薄い契約が大半だった。もちろんネット配信見越した契約締結してた会社もあるにはあるけれど。最近の作品だとネット配信見込んで徴収できる契約内容が多いけど・・・
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 08:26:44返信する
    日本は今ままで人口ボーナスのお陰で自国で賄えたけど、今後はもっと外を意識する事になるんだろうな
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 08:27:24返信する
    >君の名前がどうのこうのっていうのはヒットしたけどさ、忘れられるのも早いし。

    まだこういう風にいってるぼっちがいるのか
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 08:27:26返信する
    現場にまで金がまわらず現場は疲弊。
    そこでアニメの本数だけ増やされても万策尽きるだけ。総集編はもう嫌だ。
    おまけに苦労して作った結果が、コメルシやレガリアみたいな駄作だったりすると泣きっ面に蜂。

    現場の人間は、んな簡単に増やしたり減らしたりできないんだから、本数を増やされても減らされてもウレしかないだろ。増やすんなら給料増やせよごるぁ
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 08:27:51返信する
    >>3

    正解者www
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 08:28:53返信する
    深夜アニメの円盤売上低迷しまくってる
    5年前なら巻平均2万3万は売れてただろうってアニメが今では1万枚がやっとで下手したら万いかない
    けっこー深刻
    これで海外配信ビジネスまで上手くいかなくなったら残されるのはアニメ映画、劇場版とグッズ、イベントぐらいか
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 08:38:06返信する
    >>207
    ああ、スマホゲーがあったな
    大丈夫……なのか?
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 08:39:54返信する
    アニメ業界の人間は将来が不安だろうな
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 08:41:56返信する
    やり尽くされた 感は、否めないよな。
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 08:49:05返信する
    確かに本数は増えたけど
    ちっとも業界が盛り上がってるようには見えない
    苦し紛れの自転車操業をしているとしか
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 08:50:09返信する
    211
    外国に研修とか勉強に行った方がいいよな
    特に作り手から上がったような幹部クラス
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 08:50:19返信する
    パチンコマネーが流れなくなったら終わるだろうな
    残るのはソシャゲの宣伝アニメと
    メディアミックスとかいうアニメで何も完結しないゴミぐらいか

    ソシャゲ、ラノベ、Web小説…
    打ちきり漫画を延々見せられる地獄
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 08:54:58返信する
    今昔アニメ単体で生きられるわけがない
    世界名作劇場を参考にハウス食品だの大口スポンサーと提携するしかないよ
    だから話術巧みな優秀Pが必要
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:00:14返信する
    アニメは視聴率がまったく取れないからスポンサーなんて付かんだろ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:02:47返信する
    中国は資金とユーザー数があるんだから
    もう少ししたら日本が下請けになるよ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:04:51返信する
    >>216
    視聴率で言えば深夜アニメなんて1%あるかないかなんだから企業がその数字だけならコラボなんてしないよ
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:05:51返信する
    ブーム(粗製乱造)
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:08:38返信する
    中間搾取が多い事業形態の問題
    作品を丁寧に作らず、一発屋で当てようとする制作状況


    そりゃ最終的に積むのは当然だし終わりの始まり状態ですな
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:09:56返信する
    共産党独裁国家から文化が生まれるわけねーじゃん
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:10:29返信する
    今のアニメは質より量

    ブームで騒がれてるだけで中身がない
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:13:04返信する
    バブルの最中はバブルってわからんねんw
    急速に縮むから心配せんでもええで。
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:16:39返信する
    Fateはガチャだな
    シナリオは断トツだがあまりにもガチャの悪評が高すぎる
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:27:05返信する
    今気付いたけど返信機能ついてるじゃん
    レス先ポップアップもあってわかりやすくなってるし
    やらおん神かよ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:27:25返信する
    中国が金の力だけで家電つくるようになって
    「生活必需品」だったはずの家電が最低価格帯のもの以外売れなくなり、市場は大いに縮小してる訳だが
    そして日本より速いスピードで欧州企業は生産拠点としての中国から引き揚げてる訳だが
    こういう事実から学ばないのは ネット書き込み隊と中韓マスコミに洗脳されてる情弱日本人経営者くらいだろうな
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:28:14返信する
    アニメの浮沈にしても業界のブラック問題にしても
    騒ぐのは周りばっかで中の人間が全く動かないのが問題なんだろ。
    経営者は無能で中抜きされっぱなしだし、下っ端は奴隷根性で何も言わないし。
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:30:20返信する
    >>222
    別に中国がオリジナル作品を作る必要はないよ
    それこそ金に物を言わせて日本人のクリエーターを雇うだけでいい
    それで儲けのほとんどを中国が持っていく契約にすればいいだけ
    どうせ日本と構造は変わらないし
    むしろ貰える額そのものが増えるなら喜んでそっちに行くアニメーターも多いだろうね
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:31:44返信する
    中間とられない分
    作ってYOUTUBEでUPした収益のほうが高いんじゃないか?
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:32:32返信する
    最近のアニメは円盤売れないし内容もゴミでオワコンだなw

    中学生向けばかりの深夜アニメをキモオタや無職のおっさんが

    叩いたり持ち上げたりしてる所を見るとほんと気持ち悪くて笑えるw

    もう見てる奴減ってガイジかキモオタしか残ってないんだろうな・・・

    アニメ卒業して正解だったなw
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:33:39返信する
    230
    日本はまともな業務評価指標がなくて未だに頭の悪い団塊世代が作った上司絶対の体育会系やん
    個人の能力は一流でも組織と経営は三流以下。出世競争で勝ち残るのは「ガラパゴスルール」の勝者のみ。
    だから現場が優秀でも企業全体としては全部海外資本にやられるんだよ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:39:16返信する
    業界全体で巨大な自転車操業なんだよね
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:47:42返信する
    まあとりあえず今は中国で配信が上手くいって日本のアニメ業界の利益になってるんだから儲けるだけ儲けとくべきだな
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:51:52返信する
    ブームは廃れる運命にあるからね
    ウルトラマンや仮面ライダー的な古典でも子供がハマるアニメってアンパンマンくらいでしょ?
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:55:35返信する
    アニメ業界は制作会社乱立で戦国時代に入ったからな
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:56:57返信する
    数%の視聴率しかない深夜アニメのスポンサーになってアニメの高い制作費を出してくれる企業があったら良いね
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 09:59:49返信する
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:00:07返信する
    >>238
    50年ブーム続いたらブームじゃくただの一大ジャンルだろ
    古典とかいってウルトラマン引いてくるとか
    どんだけ無能な発想なんだ
    いまでもサリンジャーがアマゾンでベストセラーなのかよw
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:01:01返信する
    円盤が売れないからというより、ストリーミングで金取ればいいのに頑なに拒否するからだよ
    いややってるところもあるけど
    あと違法サイトさっさと潰せや
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:12:37返信する
    243
    やらおんみたいな糞アフィブログが1番最初に潰れるべきだろ
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:15:56返信する
    だから配信そのものは儲かってなくて権利料の方が主力とあれほど言ったのに
    配信信者は円盤を叩きたいだけのために配信は大儲けという脳内ソース作りだしちゃったwww
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:18:04返信する
    >>232
    ネットなら出版社が自分で宣伝すればいいだけだし
    TVでやってるから新参が入ってくるけど
    余程話題にならないと知る人ぞ知るだけで終わる場所に高い金なんか出さないだろ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:18:59返信する
    228
    バカ乙
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:21:48返信する
    けもフレみたいな低予算アニメに覇権取られるようじゃやってられんわな
    業界に才能が枯渇してる証でもある
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:21:52返信する
    247
    ほれほれ、ちょっと事実を書いただけで食いついてくるネット書き込み隊()ちいっす
    しかし反論できなくてバカ呼ばわりとか知能が足りない
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:22:05返信する
    ブームって一体どのへんがブームなんだ?
    好みがニッチ化してブームというほどの波なんて起きてないぞ
    あっても君の名は単体ぐらいだ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:23:21返信する
    円盤買っても製作現場まで金は回りません
    どうやっても作ってる人たちは奴隷みたいな待遇を抜け出せないようなシステムになってる
    作ってないやつらが知らない顔してピンハネしていくんだから
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:23:27返信する
    >>248
    才能を生かす経営者や資金提供者がいないという証なのに
    何をどう間違えたらその超誤認識に至るのか知りたい
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:27:33返信する
    >>252
    嫌なら他人の金に頼らず自分の財布でやれと言うことかな?
    潰れるか作れないところだらけだろうけど
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:37:53返信する
    配信は可能性があったというだけで状況は好転してない
    現場を知らない人がこれからは配信の時代と言ってるだけよ

    インフラ支配者の権力が強すぎてどうにもならん
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:43:50返信する
    >>19
    別にアニメだけが仕事じゃないからね
    ただ深夜アニメ無くなると必要数は減るわな

    中国が規制厳しいから良い作品出来ないって言うけど
    中国資本で海外で作品作れば問題無いやん何時までも
    日本だけが特別って思ってる奴は目を覚ませよ
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:45:36返信する
    ガンダムは?
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:46:24返信する
    今アニメってブームだったのか?
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:48:46返信する
    結局アニメも中国様頼みになるんかいw

    もう終わりだな、ほんと。
    日本は中国に頭上がらないわ。
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:49:43返信する
    >>38
    ブーム時に粗製乱造されるのは当たり前。
    どこの業界でもそう。
    作れば作っただけ売れるんだから、わざわざ時間と労力をかけて質の高い物なんて作ってられない。
    質の高い物が作られるのは、ブーム前か、ブームが終わって衰退した時期だ。
    その頃になると、質の低いものは売れなくなるから、時間と労力をかけて質の高い物を作るようになる。
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:51:09返信する
    >>259
    作られてる本数的には間違いなくどっからどう見てもブーム。
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:52:13返信する
    放送中は面白いと言いつつ円盤発売となったら
    別に買うほどでもないかな…だからな
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:52:27返信する
    アニメブームいうならまず国内に目を向けろよ
    ゴールデン放送復活くらいしてから言ってもらいたいもんだ
    オタアニメの円盤が行き詰ったから海外資本に生きる道を探したってだけの話じゃないか
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 10:53:51返信する
    >>262
    粗製乱造じゃしゃーないなw
    自転車操業の末期状態
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 11:08:11返信する
    第四次アニメブームなんて来てないだろ

    むしろオワコンになりつつある感じなのに何言ってんだ?
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 11:11:34返信する
    大草原だしん!
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 11:17:16返信する
    市場規模は拡大してるなんて暢気なこと言ってるアホもいるけど
    上にもある海外頼りとパチンコ業界のお陰だからねー
    実質それらを除いたら衰退しまくってる市場だよw
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 11:27:54返信する
    >>269
    >それらを除いたら

    おお そうだな
    ゲーム業界も好調の「ソシャゲを除いたら」衰退しまくりだし
    中国も配信ビジネスに代表されるネット系以外、資源産業と製造業の大部分はマイナスだから
    「ネットを除いたら」衰退しまくってる市場だなw

    頭悪い子ってだから嫌だよw
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 11:42:42返信する
    >>271
    業界者自体が嘆いてるのにほんと暢気だなw
    わからんならこれ読め
    originalnews.nico/4787
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 11:43:43返信する
    アニチューブなんて消せばいい。見たいなら買え
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 11:47:10返信する
    円盤売れないし衰退してるのくらい誰でも知ってる
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 11:48:52返信する
    abemaも大赤字だからなあ
    いつまでやってくれるやらだわ
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 11:50:49返信する
    >>273
    外部の人間が一週間調査すればわかる程度の話しか乗ってなくてワロタ
    こんなことは全部踏まえたうえで産業トータルの事業性と伸びしろを測定し
    それを参加者全体がWin-Winになるようプランを組むのが事業開発ってもんだよ
    労組がどうの圧力団体がどうのっていう次元の話は昭和までにしてほしいわ
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 11:50:55返信する
    なんか景気いいように見えても実際は自転車操業みたいな?
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 12:01:03返信する
    >>272
    ポケモン「へー」
    ジブリ「ふーん」
    朝夕アニメ「どうでもいい」
    ゴールデン「なんか言ってる」
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 12:04:01返信する
    アニメを製作するかどうか決めるレベルの人間たちは大いに潤っているのだろう
    作品のクオリティーとかは関係なく金が入ってくる仕組みだからいくらでも量産するさ
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 12:09:57返信する
    最近CMをアニメにするとこ増えたなとは思う
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 12:13:37返信する
    君縄が売れた理由って監督の名前とかを結構前からテレビが取り上げたりしてたからだろ?
    ロンブーとか芸能人がファンだなんだやってたし、後追いなんて無理無理
    要はブランド効果やぞ
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 12:17:14返信する
    >>281
    多分積極的理由がひとつ、消極的理由がふたつ
    積極的理由は手間こそかかるが制作費が安く済むこと
    消極的理由のひとつが芸能タレントを起用するリスクの回避
    もうひとつはガイジが「お茶の間フリーズ」とか喚く遠因になってた老害世代が引退年齢になったことだな
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 12:18:30返信する
    人間でも10年前くらいは長門はオレの嫁とか言ってたやつらがテレビに出てたけどもう珍しくも無くなったので別の動物に矛先を変えたのか
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 12:23:34返信する
    ・中国は日本と違って作ったやつに金を払う文化がある
    ・消費の規模が日本の10倍以上
    ・潤沢な資金と人材(働き世代人口が10倍以上なのでアニメーターになれる人間も10倍以上)

    まぁこれで日本が追い抜かれないわけはないな
    けものフレンズやBLAME!みたいにCGアニメを発展させるとか
    手書きアニメでもメーターに還元する仕組みを作るとかやってかないと
    もう負けは確定でも衰退の速度を遅らせることは出来んぞ
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 12:26:17返信する
    >>285
    ・中国は日本と違って作ったやつに金を払う文化がある
    この時点で大草原不可避
    コンテンツに金を払わない文化の起源は間違いなく中国ですw
    今後も共産主義国家でありつづける限りそこは変わりませんわ
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 12:26:33返信する
    PPPの別のメンバーのパネルと入れ替えても同じ行動をとると思うよ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 12:28:56返信する
    いつブームになった?
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 12:29:55返信する
    そりゃ利権じじいが全部もっていって
    末端まで金がいきわたらないからだよ
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 12:31:32返信する
    魚のような下等な動物だと大まかな形と色のパターンだけで板切れに対しても交尾行動をとるようになるからこのペンギンも白黒に塗っておけば何でもいいくらいに認識レベルが下がっているのかそもそも目がよく見えていない可能性も高いな
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 12:31:54返信する
    結局円盤に頼りの現状から抜け出せないのかよホント悲惨だな
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 12:33:39返信する
    >>286
    国内側はまだやりようがあるのに
    古い認識のままで笑って何もしないでいるうちにもっと多くの物を失うだろうな
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 12:36:45返信する
    昭和時代と違って、今はどんどん日常生活の時間が細切れになってきてるから、映画ならまだしもドラマやアニメは厳しくなってくるんじゃないかなぁ
    それにゲームですら円盤とかも差し替えめんどうだから、steamとかでダウンロードで買う人増えてんのに
    これからはどんどん娯楽が増えてきて個人の余暇時間を取り合いしていく時代だからなぁ。
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 12:40:28返信する
     
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 12:52:50返信する
    >>295
    その2行で中国に進出すればいいと考えること自体が
    90年代前半の発想だな
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 13:01:23返信する
    エヴァとかもう進撃の巨人以下の人気なのに懐古主義者が連呼してて笑える スタジオカラー社員は現実を直視しろよ 所詮ガンダムにはなれないんだから
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 13:04:50返信する
    うん、知ってるってか知ってた

    よく見れば中国が作れるとはどこにも書いてないのよねwww
    詳細はみんな知ってると思うから省くけど・・・リスクが高すぎて買うしかないってのが現状なw
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 13:05:44返信する
    ゆとり()
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 13:06:09返信する
    とりあえず薄汚いアニメ業界は一度更地にして
    支那畜の資本でやり直せってことだなwwwwwwwwwwwww
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 13:06:53返信する
    >>297
    おや あなたが1970年以前のレベルの認識の持ち主だったので
    1970~80年代の経営者の発想で揶揄したんですが 判りませんでしたか
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 13:28:01返信する
    303
    うん?アレが泣きついてるように見えるん?
    そりゃお前が中国人視点だからでしょw
    現地開発・現地調達にこだわるトヨタ式ビジネス方針と
    当時の政府が国内自動車メーカーを育成優遇するため、外国工場を買収して撤退させる流れがあった中
    中国メーカーの技術簒奪に対する杭打ちを目的として拠点維持する方針がかみ合っただけで
    例外中の例外だからこそ記事になってただけよ?

    でさ、そんなに焦らなくてもいいのよ?
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 13:53:46返信する
    ブームはあくまで消費者サイド=消費が牽引することであって
    制作サイドが開拓ブームに沸いてもそれは捕らぬ狸の皮算用
    から騒ぎで現場が疲弊と破綻して終わるだけ
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 14:14:14返信する
    配信で利益は出ていないのかアニメ業界お先真っ暗やね
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 14:15:49返信する
    >>307
    うんまあ 
    この記事の場合は 日本のアニメを買い付けた海外配信会社がエンドユーザつまり消費者なんだけど
    そしてこれから売り込みますじゃなくて、既に取引は成立してるんだけど
    そのあたりわかってるのかなあ
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 14:23:36返信する
    アニメ業界ピンチ論って何十年続けんの?
    アニメーターを低賃金奴隷にしてずっと続けてるがな。
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 14:26:44返信する
    海外の巨大資本がスポンサーになって大金が入ってきても
    制作委員会内でのそいつらの影響力を大きくしないために
    アニメの本数増やして分散させちゃうんだってよ
    つまり、仕事は増えるが(キャパオーバーになって破綻)、
    労働単価は増えない(生活は苦しいまま)
    岡田斗司夫とヤマカンが言ってた
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 14:32:15返信する
    今は手探りの段階だけどアニメの配信がビジネスとして成立する事は無理かもね
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 14:48:34返信する
    BtoBは成立し市場は拡大してもBtoCは基本赤字
    長期展望が開けず産業全体は依然として予断の許されない流れ
    ブームというより小バブル的なものだな
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 14:51:43返信する
    >>311
    それも前から言われてるけどさ
    売り手側に適正受注量っていう概念がないだけなんだよなあ
    勝手に先方の提示額に目が眩んで、とれるだけ受注取っちゃって
    生じた無理は現場に押し付けるとか 無能経営者のやることだから
    しかもそ増えた分の給料払わないとか 完全にブラックじゃん
    お前等ちゃんと経費と工数くらいは正しく見積もれよw
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 14:52:57返信する
    >>16
    ほんと誰もちゃんと記事読まねえでコメントしてんなw
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 14:56:49返信する
    中国人は日本のアニメ業界人と違って、ちゃんと先を見た商売をしてるな

    コンテンツはすべて英語圏向けに作って、そこで利益を広げていこうとしてる
    基本日本向けのみに作って、海外でもまあ売れたらいいなあくらいの感覚でやってる日本のアニメ業界とは見てる先が違いすぎる
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 15:02:42返信する
    >オリジナル劇場版やたら増えてんだけど
    >君の名はの後狙いしすぎだわ。
    そんなすぐ君縄の影響でねぇよ制作にどれだけ掛かると思ってるんだ
    フォロワーが現れるのはこれからだ
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 15:05:34返信する
    作り手が儲からないとね
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 15:09:42返信する
    ♪ちゃんと均等に対価にあった報酬が行き届いてない現状。にあるのではないのかい~
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 15:12:44返信する
    >>317
    また中国マンセー視点さんか
    先を見てんじゃなくてそれしかできないの、奴らは
    何故かっていうと共産党のその都度都度の方針に沿ってしか美女イネスができないからだよ
    それとコンテンツを見る目がありゃ 数うちゃ当たる方式の先物買いとかしないw
    というかあんなツールばかり充実させて見かけ整えただけで
    中身トムとジェリー劣化版のアニメを延々と何千本も作ったりせんわw
    日本のアニメは今も昔も「技術」なんか全然ない。抜群の映像センスと猛烈なノウハウ蓄積があるだけだよ。日本語コミュニティの住民以外だれも真似できない、完全なガラパゴス的高品質だ
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 15:13:51返信する
    321訂正
    ✕美女イネス
    〇ビジネス
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 15:36:42返信する
    末端のアニメーターはいまだ薄給で酷使されているんだろ?
    彼ら自身が労働組合を作るなりしないと、何も改善しないのでは?
    俺ら視聴者は円盤やグッズ買うくらいしかできんし・・・・・
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 16:53:55返信する
    なら円盤屋なんか通さずに日本法人置いて直接原作権利元や制作会社を使えばいいのに
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 17:32:49返信する
    >しかし、2012年を画期とする第四次アニメブームはヒット作ではなく、スキームの変化によってもたらされたものだ。その変化とはなにか。

    けものフレンズ「すごーい!」
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 19:24:21返信する
    配信で状況変わってるのは日本も同じ
    カドは製作委員会に入ってないAmazonがたくさんお金払って作られてる
    TV放送はTV局にお金を支払って放送してもらうわけだけど、ネット配信は逆にお金貰って配信もできるからな
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 22:37:53返信する
    これからどんどん面白い中国アニメ出てくるやろうな
    まあ中国でグッズとか売れるようになったら日本のアニメ界も儲けれるやろうし
    韓国は知らん
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 22:44:20返信する
    >お前らが円盤買わないから

    円盤で稼ぐ時代などもう終わって・・・いや元々なかったのかもしれない
    円盤は利益小さいからな
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 23:25:57返信する
    >>328
    でもアトム人気に便乗して世界観を真似たSF系アニメが多数作られたのも事実だし実質ブームといって差し支えない
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 23:26:20返信する
    NFがハリウッドと大ゲンカしている最中だからね。NFが負けるとさすがにアニメバブルも終息するでしょ。CRはまだ専門サイトという印象だし。
    中国に夢を持ちすぎるのもね。だって今でも上海の平均月収が4万円だよ。購買力なんかあるわけないじゃん。中国に内需なんかない。日経や東洋に踊らされているからこうなる
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-31 23:51:53返信する
    SVODの勢力争いが落ち着いた頃には底が抜けるだろうな。
    月額千円足らずで新作を賄っていけるわけがない。
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2017-06-01 06:35:11返信する
    海外で無料で見てる奴らからも毟り取らないとな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.