ニトロプラス「著作権ガイドラインが意図とは異なる表現となっている箇所があったので一部変更しました」「弊社ではファンの方による二次創作活動を積極的に応援してます」






無題

著作物転載ガイドライン一部変更のお知らせ

平素は、ニトロプラスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

2014年6月2日付けで変更をさせていただきました弊社著作物転載ガイドラインについて
多数のご意見、お問い合わせをいただきました。

精査の結果、弊社の想定していた意図とは異なる表現となっている箇所がございました。
つきましては、再度ガイドラインの一部変更を行いましたので何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
弊社では同人誌等の活動を含め、ファンの方による二次創作活動を積極的に応援しております。

ぜひ、これを機会に弊社原作にも触れていただければ幸いです。
今後ともニトロプラスをよろしくお願いいたします。

二次創作活動における同人誌等の活動に関する取り扱いについて

二次創作活動における同人誌等の活動に関する取り扱いについて
活動の実態や印刷技術等の内容によりすでに提示させていただいている二次創作ガイドラインにおける営利性の有無の内容をそのまま適合させることが困難な事案があるとのご指摘をいただきました。

同人誌等の活動における二次創作活動について、特殊な実態があることを鑑み、取引実態に即し、包括的に判断した上で、概ね過度な営利性がないものと判断しうるような事例については従来どおり、その活動についてファン活動の範囲内の行為として許容させていただければと思っております。

なお弊社ではこれらに関連する個別の事例に対して、具体的に返答をさせていただいておりませんのでお客様におかれましては、モラルの範囲内にてご判断の上、ご対応を頂ければ幸いです。

弊社では同人誌のほか、ファンの方による二次創作活動を積極的に応援しております。

よろしければ見本として同人誌等を1部お送りいただければ幸いです。

今後ともニトロプラスをよろしくお願いいたします。

http://www.nitroplus.co.jp/license/fanbook.php



     _, -¬ | |.| .|
 __,,-””´   |.し” “~,,,,.  ,,へ,
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ /
|__,,-””~ |  |.,!.__,,..–‘,/´  /   ___
    _.,_|   |    /   /  /       \ つまりどういうことおおおおおおおおおおお?
__,,-””´   .,;;   く.,   / ./  ―  ―  \ 撤回はしてないんだよね
|   _,,-” ^      ^”  /  (●)  (●)  \
|,,-””´      、、     |     (__人__)    |
    |.       ヽヽ    \    `⌒´     /ー- 、
     |i       ヽヽ    >                  \
    .| !      ,     /                  \
   .! .{    ノ|   /                       |   ヽ
   i  ヽ–””  |   {  .,                |   i
   ノ        `<__,//   亅            |    |
            。 /    \           |  _|
        =      、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
    / ̄ ̄ ̄\、   ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
   / ノ   \ \   , 、=-     \、      \ヾ匕/」
.  | ( ○) (○)  | /  |\.      \、      ヽ
.  |   (__人__) u .||. >   |  \      \       ヽ
   |   |!il|!|!|     ||.\   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
.   |    |ェェェ|    |.  ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
    ヽ       /.    /       ` ー .,,,       ,) 、
    >      <.     /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
   /         ヽ ー┴—.,,,,,___ /ヽ、         ヽ

同人誌等はセーフってことでしょ
でもグッズ関係には200個以下10万円未満の条件がちゃんと適用されてるから
うたプリから流れてくるって言われてる同人ゴロのグッズ屋対策としては充分効果的・・・ってことじゃない

     / ̄ ̄\
   /   ─ ─\ 
   |    ( ●)(●)               ___
.   |  U  (__人__)            /      \ 別に同人グッズだけじゃなくて同人誌も規制でよかったのに
    |     |r┬-|           /─    ─  .\  
.    |     `ー’´}  \      / (●) (●)    \ 
.    ヽ        }     \    …|   (__人__)       | 
     ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/  
     /    く. \      \  ノ           \   
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:11:00返信する
    つまり・・・どゆこと?


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:11:00返信する
    お前らの作品なんぞもうどうでもいいわ


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:11:00返信する
    反対してるバカの上から目線が気に食わない。


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:12:00返信する
    牽制している事実が大事なのかな


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:12:00返信する
    君と彼女と彼女の恋ヤバすぎ

    革命的なエロゲ


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:12:00返信する
    ニトロって同人誌出した奴いないんだな

    えらい的外れ感


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:13:00返信する
     よく読め。



     「同人誌」に付いては現状通りってことだ。グッズに関しては200個、売上10万制限。グッズをそれ以上売りたければ、法人になって版権取得しろってこと


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:13:00返信する
    訳分からん


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:13:00返信する
    ニトロ在籍の絵師が他社作品の薄い本出してるけど

    そういうルール作るのならまじ自社からなんとかしようぜ


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:14:00返信する
    同人も規制すればいいのに

    あいつらの上から目線被害者面うざいんだよな


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:14:00返信する
    そに子とか結構有名どころもエロ同人出してたんだけどなあ

    まあ大手が作らなくなって忘れ去られていくだけか


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:14:00返信する
    ああ書いたら同人誌も200部までだって誰でも思う


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:14:00返信する
    人気がないんじゃない!こっちがお断りしてるんだ!みたいで笑える


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:15:00返信する
    つまりどういうこと?

    同人誌だけは200個10万以下に留めなくても良いですよってことか?

    最初と言ってる意味合い全然違ってくるけどそれなら問題ないな

    同人で勝手にそに子抱き枕とか作られたら溜まったもんじゃねーだーし


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:15:00返信する
    そに子ってアニメ化で完全に終わったよね




  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:16:00返信する
    昨日もやらおんで同人乞食が発狂してニトロプラス叩いてたから



    多分粘着攻撃されたんだろうな・・・・



    悪いことしてないのにモンスターペアレントに絡まれる先生みたいだ・・・・


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:16:00返信する
    成る程、分からん


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:16:00返信する
    5

    相撲バカにしてんだろ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:16:00返信する
    同人ゴロは朝鮮人。


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:16:00返信する
    5

    気付くの一年くらい遅すぎだろ・・・


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:16:00返信する
    版権は法人じゃなくても取れるよ。


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:17:00返信する
    ※やら管も言ってるけど困るのは同人ゴロだけです








  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:17:00返信する
    ニトロプラスは規制側の人たち



    それだけははっきりしたね



    それだけが分かればもう十分




  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:18:00返信する
    自作抱き枕は10000円で10個まで可、それ以上は不可って事だ

    同人誌は基本的に大きな規制の対象にはしないって事だろ?



    ただエロ同人の場合内容によっては怒られ…ないだろうなw

    多分激エロなのを書いたらスカウトされると思うよ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:18:00返信する
    叩かれたから方針転換したんだろうなぁとしか


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:18:00返信する
    グッズの同人規制は分かる

    抱き枕カバーとか売られたら本家まで割喰うからね



    同人誌まで規制ってのはどうよ・・と思うんだが

    なんで個人創作なのに企業に同人誌送らなくちゃいけないんだよ

    しかも200部以内だから利潤を追求してない活動での話だろ



    説明見る限り同人誌駄目だろコレ


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:19:00返信する
    営利だの非営利だと痛いとこ突かれるとキレる馬鹿が多かったから

    二次創作全般に表現変えたんじゃね


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:19:00返信する
    同人グッズゴロを撲滅させようということだろ

    いいことじゃないか

    同人誌もあの疑惑の高額同人誌とかじゃなければセーフってことだし

    これに反対する奴がいればそいつが同人ゴロだろ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:19:00返信する
    うたプリの同人ゴロ粛清騒動ときに発狂してた腐女子同人屋を「きめぇwwww」って馬鹿にしてたけど



    いざ自分になるとネチネチと権利者側にネガキャンする同人乞食嫌い


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:20:00返信する
    27

    お前文盲かよ


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:20:00返信する
    そういやうたプリの規制のときは腐女子ゴロざまぁ言ってたのに

    今回は怒ってる同人ゴロ情けない


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:22:00返信する
    24

    よお、同人ゴロ(笑)


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:22:00返信する
    もう意味わかんねーなこれ


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:23:00返信する
    要は、進撃のOP中毒動画の時みたいにニコ厨が俺らのおかげで話題になってるのに

    裏切ったとか言って騒いでんだろ?



    そうだったとしても立場わきまえようぜ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:23:00返信する
    普通に同人を楽しんでいる人達には肩身の狭い思いをしなくて済んで良いんじゃないか?


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:24:00返信する
    同人グッズはダメで、「同人誌」はオケと明記してんだよ。


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:25:00返信する
    権利者がいいと言っているのに規制しろと言うべきではないな



    自分の妬みをニトロに押し付けるなと


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:25:00返信する
    27

    ちゃんと公式サイト見てこいよ・・・



    ttp://www.nitroplus.co.jp/license/

    A. 非営利的な二次創作活動におけるガイドライン

    >なお二次創作活動における同人誌等の活動に関しては取り扱いが異なります。



    お前らがうるさいからわざわざ「同人誌は別です」とまで書いてるのに

    なんで確認せずに適当なこと言ってるやつこんなに多いんだ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:25:00返信する
    これってなまにくさんとかニトロの絵師にたいきての規制なんじゃねぇの?

    アリスソフトみたいな


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:27:00返信する
    前に「やらおん恒例ラブライブSUGEEEEE記事」で



    アニメイトかゲマの店のラブライブキャラクターガチャに大行列が!って記事あっただろ?



    あの行列が出来たキーホルダーのガチャって公式じゃなくて同人なんだぜ・・・



    サンライズとかに一切金が行かないで同人ゴロのオッサンのポケットマネーになった



    このキーホルダーを買って満足したラブライブファンは公式のキーホルダーを買わないかもしれないな


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:27:00返信する
    応援していますってそれでいいのか・・・


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:28:00返信する
    グッズはほぼ版権絵みたいな商品もあるから規制されるべき

    よほどの事が無い限り同人誌は対象にしないって事ならべつに文句ないわ


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:28:00返信する
    同人誌はまあ常識的な範囲ならOK

    空気読め、ってことか



    超なあなあなところに落ち着いたなw


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:29:00返信する
    応援しちゃいかんだろw


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:29:00返信する
    どう見ても取り締まる気満々だったけど叩かれたから修正しただろw


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:30:00返信する
    別にここのエロゲの同人見たことないし一社でやる分にはいいんじゃね


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:30:00返信する
    なにが変わったのかまとめないとこの記事意味ないな


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:30:00返信する
    42

    敵に回したら怖いからな、今回の件で身にしみたんだろ


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:31:00返信する
    こういうのは外部に委託するからよくチェックしないとこういうことになるという良い実例


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:31:00返信する
    お前らって少女漫画や若者向け学園ドラマで

    「あの子、最近調子乗ってない…?」とか言っちゃう性格悪い女子高生みたいだよねw


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:31:00返信する
    ただのエロゲメーカーの癖に

    すげー上から目線だなw


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:31:00返信する
     
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:31:00返信する
    この話題って業界内でもかなり広がってるよ。

    各社でどういう判断になるかわからんが、

    同人と営利の線引きを権利者が意識するきっかけになるかも。


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:31:00返信する
    グッズは下手すると版権料払ってる他企業にも迷惑かかるから

    テキトーに乱造して欲しくないだろうな


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:32:00返信する
    まあニトロが不信感持たれて損しただけの事件だったな


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:33:00返信する
    ※東方とだいたいおんなじです



    これで良いじゃん。


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:33:00返信する
    ニトロはバカな層に支持してもらってるからなぁ

    その馬鹿な層に嫌われたくないんだろう


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:33:00返信する
    簡単に言えば、「二次創作ガイドラインは撤回。同人活動については現状維持、ただし同人グッズみたいに異常に営利性が高い物は認めない」ってだけだろ。

    企業としてのメンツと著作権上、ハッキリ言えないからお茶を濁した表現にしてるだけ。


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:33:00返信する
    同人批判してた奴顔真っ赤だろうなぁwwwwww

    ざまぁwwwww



    要は他人が稼ぐのが気に食わないってだけの連中なんだろうなwww

    自分の収入が上がるわけでもないのにw


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:33:00返信する
    同人屋どもは本当に気持ち悪いな




  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:33:00返信する
    ふーん


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:33:00返信する
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:34:00返信する
    48

    何が変わったか



    以前

    同人誌もなんもかんも取り締まります





    同人誌だけは常識の範囲で取り締まりません。他は取り締まります


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:34:00返信する
    1

    炎上恐れてごまかした


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:34:00返信する
    「この話題って業界内でもかなり広がってるよ。 」


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:34:00返信する
    63

    うむ、わかりやすい


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:36:00返信する
    何でニトロみたいな斜陽メーカーがこんなこと始めたのかが謎だわ




  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:37:00返信する
    >>49

    上から目線のバカふいた


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:37:00返信する
    乞食相手に丁寧に対応するな

    素直に感心する!


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:37:00返信する
    60

    公式絵を無断で使った抱き枕カバーを自作で作って商売にしてる馬鹿とかいるからな・・・


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:37:00返信する
    しかし今回の一連のことで他社も

    規制しようとしたら総スカンになるということが分かったろうから、

    今後新たな同人規制はしにくくなるだろうな


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:38:00返信する
    63

    これやな

    モンペ大暴れで先生が折れたとこか?


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:39:00返信する
    72

    ニトロはうたプリに続いたからまだ増えるんじゃね?


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:40:00返信する
    最近は話題になることも少ないニトロプラスの

    炎上パフォーマンスだから


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:40:00返信する
     
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:40:00返信する
    なんか微妙な文章だな

    一度拳を振り上げた以上、撤回するのも負けたみたいで嫌だが

    ※9みたいな事をつつかれると痛いしイメージダウンも嫌だから

    オタの味方アピールで茶濁しとけって感じか

    ニトロダサス




  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:40:00返信する
    60 

    まあそれが楽しい人がいるんだよ。ゲームやってて金払って目悪くしてどうすんのって言われても困るだろ。


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:40:00返信する
     
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:41:00返信する
    グッズの規制はともかく、同人誌まで規制すると業界的に困る人らが相当数いるからでないの?

    連載持ってる漫画家やアニメーターなんかも版権物の同人誌結構出してるしね


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:41:00返信する
    同人誌も規制すれば良かったのに

    じゃねーよ朝鮮管理人祖国に帰れバーカ


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:42:00返信する
    同人による宣伝効果がある(キリッ

    とかあるけど、実際どうなんやろうね

    一度全排除してみてほしい


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:43:00返信する
    なんだなんだ良い奴じゃんニトロプラス


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:44:00返信する
    同人誌は競合しないけどグッズは直接被害受けるからな


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:45:00返信する
    同人批判してた負け犬の遠吠えが心地いいわ~w


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:45:00返信する
    >>82

    昔、コナミがときメモでやって即効でブーム潰したよ。


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:45:00返信する
    グッズは同人というより海賊版みたいになってるからな


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:45:00返信する
    ※82

    テーマとしては面白いけど、既に一般に認知度が高いものは

    無いからな。(例:ディ〇ニー,ポケ□ン)



    新作アニメやコミック作品で、同人活動を禁止する措置をした

    場合とそうでない場合とで評価してみたい。


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:45:00返信する
    82

    宣伝以前に、アニメーターやゲーム会社社員や漫画家に

    食えなくなる人が多発して業界はメタメタになる

    同人で糊口を凌いでる人はお前が考えてるよりもずっと多い


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:46:00返信する
    はぁ?って内容だなぁ

    撤回したとも書いてないし、「過度な営利性がないものと判断しうるような事例」てどういうのだよ?

    具体的に個別には返答しないってなってるけど、「モラルの範囲内」でってなぁ?


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:46:00返信する
    もう手遅れ




  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:47:00返信する
    典型的脳が足りない子供のお遊び企業のマッチポンプ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:47:00返信する
    グッズもある程度なら見逃すというのだから腹が太い


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:47:00返信する
    >同人誌等の活動における二次創作活動について、特殊な実態があることを鑑み、取引実態に即し、包括的に判断した上で、概ね過度な営利性がないものと判断しうるような事例については従来どおり、その活動についてファン活動の範囲内の行為として許容させていただければと思っております。



    ガイドラインにも大きな変更はないし、主張は変わってないだろ

    「趣味の範囲でやれよ。商売すんなよ」


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:48:00返信する
    ニトロ自体に同人ゴロ上がりが多いってことやろ


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:49:00返信する
    89

    才能ないクズを生かすために募金しろみたいなw


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:49:00返信する
    女性向けの方を牽制したかったと思うよ

    ドラマティカルマーダーのアニメ始まるしね

    女性向けの方がグッズ類はえげつない


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:50:00返信する
    >概ね過度な営利性がないものと判断しうるような事例については従来どおり、

    同人誌も安牌なのは200部以下まで、ってことだ

    目立つようだと…わかってるよね?という


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:51:00返信する
    86

    ときメモはジャンルを切り開いたという功績が偉大なのであって、

    あの時代にプレイした人にとって特別なだけだろ。



    プレイヤーがジャンルに慣れてしまえば、ときメモ自体の優位性が

    廃れるのは必然だった。シナリオとかカスだし。




  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:52:00返信する
    ニトロだけだからと高をくくってるから同人ゴロが調子に乗ってんだろ

    さっさと共有して人の褌で相撲を取る連中に灸を据えないと逆に助長することになりかねんぞ


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:54:00返信する
    同人作家なんて少数だし世論とか言われると空気だけど

    実際に書いてるのはその同人作家だぜ?



    同人作家はもうニトロプラスには近寄らないだろうな…


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:54:00返信する
    なにも変わってない、

    どうせみんないなくなる


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:57:00返信する
    なに?

    じゃあ、勝手にストラップとかグッズ作って売っていいってことだよね?

    なんてね。



    なんか中途半端に応援するとかアホなこと言うなって思う。

    基本、99%真っ黒なんだから、へんなお墨付き与えるなと。

    BJによろしくの先生レベルの2次転売完全OK、改変OKぐらいのことまで言えないなら、言うなとは思う。


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:57:00返信する
    ん?

    この文章とガイドライン見る限りニトロの方針別に変わってないよな?



    強いて言うなら、グッズと違って同人誌は多少大目に見るかもね、ぐらい?

    個別の問い合わせに応じないなら、ガイドラインを基準にするしかないし


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:58:00返信する
    そもそも同人ゴロがニトロに手を出す訳ねーだろ馬鹿か



    艦これとかの旬のジャンルと比べたら10倍くらい売上に差が出るぞ


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-09 23:59:00返信する
    103

    グッズについてのガイドラインに変更はないようだ

    ttp://www.nitroplus.co.jp/license/


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:00:00返信する
    著作料の方より審査の方がヤバいと思った



    エロ同人とかは全却下されるだろうし、

    逆に審査通したらそれはそれで問題な気がする



    健全でもNG食らったらもうやる気無くなるのでは…

    仕事でやってない個人が追うにはちょっとリスク高いね


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:07:00返信する
    105

    最近のニトロ単体のソフト販売は女向け、というか腐向けの方が強い

    二次創作もそれなりに盛り上がってる

    今回の発端もそっち方面、とりわけグッズ関連でえげつない商業二次創作が

    蔓延ったことによるものと言われている



    実際に女向け同人はグッズが異常に強くて、最近はほとんど海賊版に近いレベルで

    大量販売されてる。バックに業者がついてたり問題は根深い


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:08:00返信する
    実際、同人誌の部数制限しても誰も得しないだろ


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:10:00返信する
    検閲するから一部送ってねってこった


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:12:00返信する
    この件に関しちゃニトロは自社の権利を活用してるだけだからなぁ

    同人活動ってのは権利者が黙認してくれてるからこそ成り立ってるってことを発狂してるアフォどもは思い出すべきだよね


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:13:00返信する
    白黒ハッキリ線を引いたのが話題になったんでしょ?

    びびってまたウヤムヤにしたってことでおk?


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:15:00返信する
    グッズは兎も角、同人誌って数量規制しても市場規模が小さくなるだけで

    企業は別に得しないよね



    同人誌って一杯売れる作家が書いたから売れたのであって

    同じ版権なら誰が書いても同程度売れる訳じゃないからな


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:15:00返信する
    同人誌等、の等ってなんすか


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:17:00返信する
    いまさら修正してもおせーよ

    ニトロは同人誌なんて寄生虫程度にしか思ってないことははっきりした


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:17:00返信する
    114

    同人ゲームじゃない


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:21:00返信する
    金と許可取って、商売したらいいだけだろ


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:21:00返信する
    今までも散々言われてるが、こういうのを受けて二次創作同人業界が自浄作用を

    少しでも発揮すればいいんだが…



    そうなった例がないから、このまま行くと最終的には大掛かりな規制に

    飲み込まれてしまうんじゃないかなあ


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:22:00返信する
    同人誌までこのグッズ規定で封じたら自社で雇ってる絵師にも飛び火するしなぁ

    誰も得しないだろって話よ


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:22:00返信する
    115

    そりゃ商売してる連中は寄生虫以外の何ものでもないだろ


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:25:00返信する
    ※110

    送るとスタッフが喜ぶから見せてって程度のニュアンスに思えるが


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:26:00返信する
    111

    買い専の言ってることは正しいんだけど、それじゃ成り立たないんだわ

    規制が広がれば、まわりまわって企業にも影響が行く

    同人作家低報酬で使いまくってるわけでな

    簡単じゃないんだって


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:28:00返信する
    そに子はタヒんだな、ニトロに殺された

    DL販売してた奴がピクシブにタダであげとったで

    お上が規制したいって下心を見せた以上、腐向けは知らんがエロゲや成人向けはより斜陽になっただけだわ


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:29:00返信する
    118

    二次創作って分けてる時点でな

    その収入があるから、原稿料低い雑誌やソシャゲの仕事受けたり

    会社離れて外注としてエロ原画やったりできるんだって

    二次創作潰れちゃうと、オリジナルを皆が同じように買ってくれない限り絵描き自体をやめて離れちゃうわけでな


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:30:00返信する
    いやこれって当初からニトロは200個以下限定って記載していたのを

    やらおん含むブロガーが200部以下って同人誌を意識した表現使ったのが

    誤解のもとだったんじゃねーの?

    ま、いずれにせよ同人グッズは会う程度規定しないとな


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:32:00返信する
    125

    そうなんだよ

    個って表示だったから初めからグッズ狙い撃ちのガイドラインなんだけど

    やっぱ同人誌って表記も入っちゃってたから誤解を招いた


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:34:00返信する
    グッズでなくとも、DL販売とか印刷代も関わらない訳だしな

    紙媒体以外で利益率高いやつは規制したいってことだろうよ


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:36:00返信する
    127

    多分というか絶対そうだけどそんな厳正に取り締まる気はないと思うよ?

    あくまで本丸はブロッコリーのうたプリから端を発したもんで

    ニトロでいうならこの規定を直接結び付けるのはキラル作品の方だろ


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:37:00返信する
    今回の件キラルのほうはダメージデカイと思うんだよなぁ

    女性は同人文化が強いから


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:38:00返信する
    124

    それを淘汰と言うんだよ

    副業で無許可版権商売やってるからその人間の労働力安く買い叩ける、なんて、

    ヤクザばりのやり口をそのままの形で存続させることが、

    業界にとってもユーザーにとっても良いことだとは思わんね


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:38:00返信する
    旧:なお電子書籍など、無体創作物についても同様です。

    新:なお、無体創作物についても同様です。

    そりゃ同人誌も含むと思うわな


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:42:00返信する
    129

    というか主にキラル方面のグッズを規制したいんだと思うよ

    同人サークルの皮被った業者がグッズ出しまくってるから


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:43:00返信する
    つまり



    ニトロ関連社員が他社製品の薄い本で荒稼ぎできないのは困るから規制を緩くしました



    ってことでしょ


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:43:00返信する
    同人は金儲けの為にやるものじゃないから稼ぎ過ぎてるところからは使用料取ったほうが良いよ


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:44:00返信する
    はいたツバ飲み込むのはえええwww


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:45:00返信する
    130

    力のある業界ならいいけど、二次業界でやったら淘汰じゃなくて消滅になる

    エロゲ業界エロ漫画業界とか特にな

    エロゲ死んだらイラストレーターとかはかなりやばいので


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:45:00返信する
    まど豚完全敗北wwwwwwwwwwwww






  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:47:00返信する
    134

    そんな欺瞞振りかざしてるの何も知らないオタクだけだろ


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:53:00返信する
    136

    無許可版権商売の上にしか絶対に成り立たないってなら消滅した方がいいね

    本来そうならないよう業界の体質を改めるとか、版権に関する仕組みづくりをするとか、

    すべきだろうけど、それをしないならしょうがない


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 00:59:00返信する
    内容把握せず騒ぎたいヤツだけが書き込む掲示板

    すべてはやら管の説明不足


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 01:04:00返信する
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 01:13:00返信する
    かっこわるすぎぃ!


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 01:14:00返信する
    141

    そもそも最初に>>118に書いた通り俺は業界の自浄作用が働く見込みは薄い、と認識してるよ

    その上で俺はゆっくり消滅して欲しくないから、現状を変えていって欲しいと思ってる

    君は現状維持でゆっくり消滅していくのはやむ無し、という考えなんだろう?



    話が永遠に交わらんから対話の意味が無いよ


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 01:18:00返信する
    >>136

    それは噓。

    同人誌販売をせず、web上で無料で公開してるだけの人も数多いし、その人たちだけでも業界を回せるだけの数がいる。

    実際のところ、イラストレーターは数が多すぎるので、半減するくらいでちょうどいい。




  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 01:21:00返信する
    200未満=同人 → 放置

    2000以上=プロ → 正式な使用許諾契約

    その中間=セミプロ → 届出制



    届出制にしたら? 配達証明ハガキ1枚と、商品添付用シール200枚を収めたパッケージを作り、通販で2万円程度で売る。



    郵便で届出し、かつ、シールを貼った商品に関してはニトロプラスは著作財産権を行使しない。



    セミプロだけに適用する。


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 01:22:00返信する
    選挙費用や政治活動費・後、小遣い足りないから、空出張で儲けますね!

    って言う、野々村さんと何ら変わらない。

    そうやって、どんどん腐敗して行くんですね。


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 01:35:00返信する
    まとはずれな意見が多くてびっくり

    同人委託で儲けてる虎とかメロンから圧力かかったんだろ


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 01:46:00返信する
    2011年の調査によると、コミケにおける頒布数150部未満のサークルが65%

    150以上200以下の数値はわからないが、300部未満で79%とほぼ八割に達する



    そして「年間」収支は『男性で 66.9%、女性で 66.2%のサークルが依然として赤字』であり、利益が5万円未満の商業同人とは到底言えないような規模のものを含めると、男性82%、女性は83%が商業同人とは無縁の規模だ



    もちろん頒布数はあくまでコミケにおける当日頒布数なので、多くのサークルが複数のイベントでの頒布を前提にしていることを考えれば、200や300部以上売りさばけるサークル数の割合は若干延びるだろう

    ただそれを考慮しても、200部未満の規制や営利行為の規制というのが大半の同人サークルの、「ファン活動、趣味としての同人誌発行」にとっては障害とならないことは明白だ


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 01:49:00返信する
    144

    回せるだけの数がいる?

    もうすでに実力も名声もある人のこと言ってんなら、じゃあその人達が一枚数千円のソシャゲのイラスト受けてくれるかな?

    それとも学生でイラストやってますみたいな人のことを言ってるのなら、雀の涙の原稿料で食っていけると思う?

    原稿料なんてもう何年も低空飛行で変わってないのに

    業界人でその意識なら、とんでもなく無知かもの凄い売れてらっしゃるんでしょうね


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 01:54:00返信する
    同人誌は創作の範疇(キャラや設定は借り物でも話はオリジナル)だけど同人グッズは創作ではないしなぁ


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 01:54:00返信する
    144

    こういうこと言っちゃうあたりがもう朝鮮の思考なんだろうな

    怖い怖い


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 01:57:00返信する
    ※149

    144では無いけど

    原稿料だけで食って行く必要無いでしょ。

    バイト掛け持ちで言いわけだし、それがイヤならやめれば良い。

    歌手目指す人が、歌手活動だけで食ってますか?


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 01:58:00返信する
    オタの著作権意識は結局のところ、連中の大嫌いな中韓レベルと一緒だからな

    笑えない


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:00:00返信する
    152の続き、

    歌手で例えるなら、歌手だけで食って行けないから、

    売れてる歌手の名前で勝手にモノマネ曲をCD販売している様な物です。


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:07:00返信する
    152,154

    正に究極の馬鹿発言。

    同人作家の殆どが何らかの他の仕事をしているよ。

    君、同人だけで食えると本気で思っているのかい?


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:10:00返信する
    152

    いや、だから辞める人が多くなって裾野が小さくなっていずれ死ぬってことです

    歌手の例えで違うのは、業界全体がもうそれを内包してしまってて

    売れてる歌手も元モノマネ師、次売り出すバンドのメインボーカルはあの売れてるモノマネさんで行こう、みたいな感じになってる

    何度も言ってるが、正論言われてももうどうしようもない業界になってるので

    オタはオタやめるか、業界潰す覚悟で批判するかのどっちかを選ぶことになると思う




  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:11:00返信する
    148

    ブチ切れてた連中の正体がわかるな


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:12:00返信する
    ※155

    なら、なぜ食って行けないと叫ぶ?

    所詮、趣味、または見習いのシロートでしょ。




  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:13:00返信する
    >何度も言ってるが、正論言われてももうどうしようもない業界になってるので

    パチ業界みたいなもんだな。既得権益強すぎで「賭博じゃん」という正論が通じない

    最近はアニメ・マンガ業界と蜜月関係だしな


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:14:00返信する
    同人誌は今まで通りの基準で黙認、しかも少部数ならむしろ積極的に応援

    グッズは商売で売るな、売りたきゃマージン寄越せ



    これ以上の妥協案あるか?グッズなんてもろ本家と利害被るんだから

    規制は当然って事に異論がある奴は、大荒れの中でもほぼいなかったはず

    同人誌敵に回した時はアホかと思ったが、この条件で大体は溜飲を下げただろ


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:16:00返信する
    気に食わない連中は多分ピコサークルなんじゃないかな

    同じ題材、同じページ数描いて、なんで大手と同じだけ売れないんだってキレてるんだろうよ

    それが今回ようやく200という制限できて大手品切れで買えなかった人が自分に流れてくるって喜んだってところだろう。






  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:18:00返信する
    161

    そんなところを勘定してた奴はいないだろw


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:19:00返信する
    上の方で歌手うんたら言ってるやついるけど

    「モノマネ芸人」とかで食ってる人はどうなの?

    コロッケとか長州小力とかいろいろいるよね?



    モノマネで食うなんてありえないっていうこと?

    モノマネがイヤならオリジナルのギャグでやれってことか?



    モノマネにはモノマネならではの面白さがあるんだよ


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:20:00返信する
    ※156

    やめれば良いじゃ無いですか。

    実力無い人が消えて行くだけ。

    いざとなったら、同人家以外から引っ張ってきますよ。



    作品が好きなら過度な儲けが出ない様にファンの方から

    自主規制するべきでしょ。

    儲けしか頭に無い自称ファンが問題視されてるんでしょ。


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:24:00返信する
    159

    その通りだよ

    ニトロもそうだけどエロゲ関係とか特にポルノ産業でもあるわけで

    まともな業界と思ってる方にびっくり

    やんや言ってる艦これとか同人界隈が集まってできたようなもんだし


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:25:00返信する
    特に女性向けの同人グッズなんかは、たしかに版権取れよってくらいのもの多いらしいからなぁ


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:26:00返信する
    162

    そうか?

    この異常なまで嫌儲は明らかにピコ小手サークルのものだろ

    一般の買い手の方なんてサークルが儲けてるかどうかなんて気にしないよ


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:26:00返信する
    ※163

    モノマネ芸人は本人に許可取ってる人も居るし、

    モノマネ元とは基本違うジャンルの方でしょ。



    まぁ、モノマネ芸人、全般面白くは無いけど。


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:31:00返信する
    というか元々ワンフェスとかのガイドラインそのまま流用しただけでしょ

    ワンフェスとかガレージキット出してる勢はニトロがこの方式を取り始めてからワンフェス通さなくても販売出来るから喜んでた。(ガレージキットは原則半年前にイベント側を通して許可を取り、ロイヤリティを払わなければ販売できない)

    ただそれを実質無規制な同人にそのまま当てはめてしまったから規制が強まった様に感じてるだけでしょ




  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:35:00返信する
    165

    だからこのまま行けばそのうち大幅に規制されるのは避けられないんだろうな

    パチ業界ですら今や縮小傾向、将来的に一定の規制、締め付けは

    避けられそうにないからカジノ構想だのに食い込もうと必死だし



    商業エロは既に死に体。代わりに同人という素人趣味の名目でのエロ産業が盛えたが、

    これだけの規模でゆるゆるなゾーニングや、修正の甘さを続けてたら、

    ターゲットにされるのはそう遠くないだろうし…


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:35:00返信する
    164

    グッズ以外問題視してるのは、海鮮の人かピコ手ばっかでしょ?

    ニトロ自身謝って取り下げてるぐらいなんだから

    二次創作嫌いで買いたくないなら「自分は買わない」でもういいんじゃね?

    作ってる側としては、もう入った時からこういう状況なので変わってほしくないし変わりたくないんです

    権利者でもなくて義憤にかられて文句言いたいなら例のTPPでも待てばいいよ


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:35:00返信する
    162

    仮に200部制限で自分に客が流れてくると思ってた奴がいたら

    だからピコなんだなって思うわw


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:38:00返信する
    170

    オリンピック前に潰れそうって皆言ってるよ

    まぁだからとらなんかは必死に経営多角化してきてるんだろうけど


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:41:00返信する
    中小サークルでまともなとこはどこも問題視してないよ

    中小にとってはほぼ公認してもらえる、ってことでしかなかったんだから


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:42:00返信する
    173

    まあ、今のままならそうなってもしゃーない


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:46:00返信する
    168

    お前自分でもわかってんじゃんwwww

    許可とってる人もいるってww

    とってない人もいるってことだよな?



    基本違うジャンル?じゃあ漫画とグッズって違うジャンルなんですけど?

    問題ないってことか?



    ほんとバカがいつまでもこの問題話題に入ってくるなよ


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:54:00返信する
    ※171

    別に正義感とかでは無いですよ。

    多少なりとも、公式品の価格に影響有るので、

    迷惑なだけです。



    ※176

    上げ足しか取れないのですね。

    まず、口の利き方から勉強なさって下さい。


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:54:00返信する
    174

    大手が大口で印刷しないと、小部数であんなに印刷代安いわけ無いんだから

    分かってる中小はそうなったら困るって言って反対してたよ

    てか、中小って幅ありすぎてな

    200越えないって中規模サークルとはもう言わないと思う


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:54:00返信する
    同人なんて地方の会館だの会議室だのでやってるレベルが一番楽しいんだよ

    商業二次創作の隆盛で、むしろ文化としての同人は半分死んだようなもん


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:54:00返信する
    誰しもが望んで努力してもプロになれるわけでない反面

    プロになる気が無かった人が見出されるなんて逆の現象もあるしね



    同人が無かったら後者の理由でプロになるのは相当限られてくるし

    前者の理由だけだと同人等で食いつなぐ保険も無く人生をかけた大博打するしか方法が無い

    同人が消滅したらあまりにもハイリスクすぎて想像以上にアニメやゲーム産業になりたがる人は減少するかもな



    今回のはグッズ販売の牽制目的らしいけど


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 02:57:00返信する
    177

    価格に影響?グッズのことかね

    同人誌が影響することはないと思うが

    もう何度も言ったけど消費だけしたいオタとは見てる部分が違うからどうしようもない

    プロがまともな仕事だけやって食っていけるような世界ではないとだけ言っておくよ

    バイトしろっていうんだろうがwそんな暇なく書いても食えねぇんだよ


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:02:00返信する
    171

    え?

    公式の価格に影響?何が影響?

    むしろ印刷所が潰れるの続出したら公式の値段上がりそうだけどな?

    何もわかってないんだから無理するなって。

    揚げ足をとったんじゃないよ。

    お前が勝手に足をあげて転んだんだよ?


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:02:00返信する
    ※181

    だから、まっとうにやって食えないなら、

    実力が無いんだから諦めたら良いでしょ。

    諦める勇気、きっかけも必要ですよ。




  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:03:00返信する
    あ、171じゃない177だった


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:08:00返信する
    183

    この業界どのくらいのがそのまっとうって思ってるわけ?

    たとえば4コマ雑誌の連載なんか月6~8ページだけど

    ページ8000円でも月収48000~64000だぞ?



    実力があればページ数があがるわけでもないし

    もうお前全てにおいて思考が幼稚すぎやしないか?


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:08:00返信する
    ※182

    同人誌が無くなっても潰れないでしょ。

    同人誌だけやってるわけじゃ無いんだから、

    で、同人誌が無くなり公式の部数が増えれば徐々に戻る。



    同人家がアニメや漫画業界を動かしてるとでも

    思っているの?自身達を過大評価し過ぎです。

    傍目からは、草野球チームが無くなったら、プロ野球がなくなる!

    と聴こえます。


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:08:00返信する
    ※181

    挙句書いたものネコババされて小遣い稼ぎのネタにされるとか堪らんよなw


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:09:00返信する
    178

    印刷所の都合とその波及効果を持ち出すなんてのはそれこそ「まともなとこ」で無いだけでしょ。印刷所はそれこそ商売でやってるのだから、許諾の怪しい版権物を扱うリスクは承知の上

    それだと困るから反対、なんて権利者軽視の二次創作者はとてもまともとは言えないね。権利者の「見て見ぬふりの範囲で遊ばせてもらってる」のが趣味としての二次創作



    あとサークルの大中小の明確な基準なんて存在しないからそこは議論しても意味がない。参考までに俺は148で示したデータで言うところの、上位2、3割を大手、それ以下を中小と便宜上扱ったけど、人によってそこの基準は違うだろうからね


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:12:00返信する
    草野球チーム無くなったらプロ野球めっちゃ影響出るだろ

    いきなり野球うまい人間が生まれると思ってるのか








  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:16:00返信する
    189

    草野球チームがプロ野球チームのグッズ勝手に作って商売してたら、当然訴えられる

    「草野球チームを訴えたらプロ野球が衰退するからやめろ!」は通らんだろうな

    司法にも世間にも


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:16:00返信する
    ※185

    いや、だから無理して、漫画家になる必要無いでしょ。

    イヤならやめれば良いし、続けたいなら借金してでも続ければ良い。

    安定を望むのなら、転職を考えた方が良い。

    その売れないプロが、いなくなってもこちらは困らないし。


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:19:00返信する
    191

    うん、いい加減にしような

    お前が思うようにみんな生きてると思うな


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:20:00返信する
    191です、バッテリー4%なので、

    今日は寝ます。

    コメントへのレス、暇だったらします。


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:22:00返信する
    190

    いやグッズの話してなくね?

    短に草野球なくなったらプロ野球なくなるかどうかの問いにレスしただけだぞ?

    勝手に問題変えるなよ


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:26:00返信する
    194

    もちろん草野球はプロの権利を侵してないなら何も問題はない

    訴えられて潰されて、その影響がプロに広がることもない



    二次創作は権利を侵してることが問題の起点だから例え話として不適当

    そして実際に影響が出るかどうか、影響がプラスかマイナスかは、

    誰にも断定できない


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:27:00返信する
    普通の印刷屋は同人なんかなくても食える

    同人は割が合わないサービスみたいなものなんだけど

    隙間産業的に特化したところがあるだけ


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:33:00返信する
    この「同人認めないと業界が消滅するぞ! 俺らを認めろ」って言って連投してる人

    昨日の記事にもいたよね・・・





    性犯罪者がいないと防犯ブザーが売れなくなって業界が衰退するぞって言ってる乞食みたい


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:33:00返信する
    195

    子供達はどこで腕を磨くの?

    部活のみかい?優秀な人材減って影響出るよね?



    たとえ話としては本当に不適当だと思うよ

    だってさっきから的外れなことばかりいってるやつの出した例にだもの


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:33:00返信する
    日本の草野球≒アマチュア野球、昔から比べると衰退しまくってるけど、

    プロのレベル下がってなくね?


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:36:00返信する
    アズレン最高
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:37:00返信する
    198

    例え話そのものを例え話に乗っかる形で否定しただけだから、

    そこが同意見なら特に言うことなし



    でも「そして実際に影響が出るかどうか、影響がプラスかマイナスかは、

    誰にも断定できない」は事実だ。そうなってみなきゃわからんよ


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:38:00返信する
    198

    もう落ち着け

    とりあえず自首しようぜ

    今度はちゃんと頑張ってお金稼ごう


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 03:40:00返信する
    悪いことしてるのに後進が育たないとかそういうの盾にして逃げるのはみっともないぞ


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 04:03:00返信する




     「同人誌」に付いては現状通りってことだ。



     グッズに関しては200個、売上10万制限適用。グッズをそれ以上売りたければ、法人になって版権取得しろってことだよ。


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 04:27:00返信する
    「ニトロ規制」は、業界史に永遠に残るだろうね



      よかったね、でじたろうサン



     200部から200個への修正お疲れさま!


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 04:34:00返信する
    169が言ってるとおり元々造形物に対してWFとは別に直接許可だしていた



    原型師側はほぼ著作物は律儀に版権申請システムがあるイベントでしかださないので許可降りるかもわからないままイベントごとに申請して版権料払って申請したイベント以外では販売できなかったのを

    ニトロやガイナは直接許可おろしてくれるから販売できる範囲が広がってうれしいぐらいで

    むしろもっと他社も同じ感じにしてくれないかと思ってる



    今回の変更はグッズ系の公式絵は使うわほぼ企業状態のところをどうにかしたいってところだろうけど

    同人誌サークル側は他人の著作物を利用しているっていう自覚足りないんじゃないの?


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 04:40:00返信する
    とらのあなを敵にまわした「直接販売しか認めない」とかいうのは

    うやむやになるのか?


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 04:45:00返信する
    >>207

    読解力の無いバカ降臨wwwwwwwwwwwwwwww


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 04:46:00返信する
    なるほど同人ゴロ対策だったわけね

    あほかよ


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 04:48:00返信する
    ニトロの規定再読しな


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 04:52:00返信する
    208

    工作員さんよ! こたえになってないな、おまえアホやろ(笑)


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 04:56:00返信する
    207

    >なお、上記例は例示的記載であり、たとえば内容や対象等が特殊な範囲内において、特定可能性が高い対象に対して、結果的にその活動が小規模となりうると推測しうる範囲での行為であれば表面上委託販売であっても、直接販売と判断しうるような場合もございます。



    だから、「うやむや」って解釈になるのかもな


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 05:04:00返信する
    207

    ニトロを題材にして薄い本を作らなければ

    これまで通り、何の問題もないってことだ

    朝鮮人と同じで、当分関わらないのが一番だよ


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 05:25:00返信する
    まあつまり同人誌に関しては現状と変わらず、

    具体的な規制は設けないので空気読んで程々にやってねって事だね。



    元々はヤ○ザが資金源でUFOキャッチャーに入れてるような、

    同人とは名ばかりの海賊グッズを対象としたガイドラインだったんだけど、

    同人作家がやたらめったらに騒ぎ出したので

    急遽付け足したって感じだね。


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 05:25:00返信する
    200個規制はなかなかいいとこついてると思う



    ※148なんかを参照するに、いっそ同人業界、主催者側が、

    二次創作系同人誌の頒布数を300部あたりまでに自主規制すればいいのに

    それ以上は権利元の許可取ってね、と

    そんぐらいなら商売っ気はほぼ排除できるだろ


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 05:32:00返信する
    やっぱりニトロはアホなだけだった



    儲けられるのは嫌だけど人気落ちるのもイヤだから零細でやれよキモヲタども

    って言ってるようなもんだぞこれ


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 05:36:00返信する
    零細でやれよって言われるまでもなく、九割方零細ですけどー


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 05:38:00返信する
    215



    それをすると、角川や集英社みたいな人気ジャンルの権利元は

    問い合わせが殺到して業務が大幅に増えるので、その分人件費がかさむし、

    さらに申告を義務化したら、逆にちゃんと申告していない者を調べて

    取り締まらないといけないし、おまけにそこまでやっても権利元の儲けにはならない。




  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 05:42:00返信する
    216

    あとからの付け足しは、同人誌に関しては実質規制無しって事だよ。

    ただし、出すぎた真似をしたら訴えるし、その基準は明確には設けない。

    事前に許諾を取りに来られたら、返答は全てNO。

    っていう今までの同人誌に対する大半の権利元と同じスタイル。


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 05:49:00返信する
    218

    だからあくまでも自主規制

    他に18禁系のスペースを隔離して、入場者の年齢確認を厳密化するとかもいいな

    こんだけやってますよ、年齢制限してますよ、営利行為してませんよアピール

    今後非親告罪化や他の規制の波が来た時への備えはすべき

    一番怖いのは法や条例による一律規制だし



    ま、どこもやりたがらないだろうけどな。となると最終的には焦土化やむ無し


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 05:56:00返信する
    220

    18禁の自主規制はちゃんとやるべきだろうね。

    ただまあ、営利行為に関しては、ぶっちゃけコミケが莫大な経済効果を

    生み出してる側面もあるし、ヤ○ザの資金源にでもならない限りは、

    そっちで規制が入ることはまあ無いと思う。




  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 06:09:00返信する
    221

    いやエロをテコにした大幅規制はあると俺は思ってるよ

    そこ突っつかれると世論も完全に敵だし、海外からの横槍も入るし

    多少の経済効果があっても政治家や官僚と利益共有してない業界は、

    いざとなればあっさり潰される

    と言って、今更昔ながらの倫理委員会作って官僚だの警察だのの天下り先に、

    って手法も効果は薄い。だからこそ徹底した自主規制が一番



    でもまあ、繰り返しだが、どこもやりたがらんから、行き着くとこまで行くしか無いと


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 06:11:00返信する
    221

    ついでに言うとグッズ関連で一部「ヤ○ザの資金源」化はしちゃってる

    これもヤバイから、ニトロのグッズ規制は正解だと思うわ


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 06:30:00返信する
    とらのあなやメロンブックスが幅をきかせてる時点で、

    同人誌が趣味の非営利活動なんてのはもう過去の話で、完全に産業なんだよね。

    「頒布」なんて言葉も完全に形骸化してる。

    だから本気で同人誌を非営利活動に戻すのなら、個人の発行部数がどうより、

    同人ショップをまず潰すしかないんだけど、あっちもあっちで対策は万全だし、

    何よりとらとメロンはバックがムービックなので、権利元もあまり手荒な真似は出来ない。

    実質権利元と癒着状態といっても良い状態。


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 06:36:00返信する
    要するにこれって

    「同人誌とかは基本訴えないよ。でも、あまりに酷い人は訴えるからよろしくね」

    ってことだろ?

    こんなのどこの企業とも同じスタンスやん



    こんなことならそもそもガイドラインなんて発表しなきゃ良かった

    優柔不断で下手に優しくしたから印象最悪になったぞ


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 06:45:00返信する
    225

    元々同人誌は対象外だったんだろうけど、

    書き方がまずくて同人ゴロ共が騒ぎ出しちゃったからね。

    何でもすぐ拡散されるこのご時世、一旦発言したものを引っ込めるのは

    非常に難しいから、発言には細心の注意をって事だよね。


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 06:47:00返信する
    グッズなんて昔ながらのラミカだのお手製キーホルダー、缶バッジ程度に

    留めておけば、問題起こらんのになあ



    昨今の二次創作には倫理も仁義もあったもんじゃない


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 06:56:00返信する
    223

    ヤ○ザ?何いってるんだ?キャラパクリのオナホールのこと言ってるのか?


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 07:08:00返信する
    228

    横だけど、公式絵やネットから適当に拾った画像でグッズ作って流してる名前や所在地も

    ころころ変わる胡散臭い業者が同人ゴロとは別に随分以前から流入してて、

    背後関係が怪しいとは言われてる

    もっとも真相はそれこそ警察沙汰、裁判沙汰にならないとわからんけど

    かつてのメイド喫茶もそうだけど、法規制が曖昧で金になるならどんな業界にでも

    ヤクザは進出してくるからねえ



    ゴロでもヤクザでもたち悪いのは一緒だけど


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 07:10:00返信する
    226

    ニトロのHPを見てみて良く分かったわ



    同人誌じゃなくてグッズに関するガイドラインだったんだな

    同人誌に関する明記がなくて慌てて同人誌に関するガイドラインも制定したって流れか

    俺みたいな馬鹿も多いから

    「ゲーセンにある非公式グッズが許せません!」って分かり易く説明して欲しかったわ




  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 07:13:00返信する
    >>229

    さらに言ってしまえば同人ショップも同人ゴロと大して変わんないしね。

    同人ショップが幅を利かすようになってから、オタク産業が急速に胡散臭くなってきた。

    そういう意味では、同人産業は一旦崩壊して白紙に戻った方がいいのかもね。




  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 07:45:00返信する
    同人産業の存在故に権利元が口出ししにくい風土を隠れ蓑にして、

    海賊版グッズ卸売がヤ◯ザ屋さんのシノギ化してる、ってのは公然の秘密



    製造拠点はもちろん中国…だったけど、最近はどうなんだろうな。東南アジア?



    なお中韓のオタクには国内業者による自国向けコピー品よりも、

    日本向け海賊版の方が品質が高いので人気である


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 08:19:00返信する
    抱き枕とか高額なグッズになると公式物より同人の方が質が高かったりするんだよなぁ

    同人グッズ規制するなら同等かそれ以上の品質の物作ってもらいたいわ



    ニトロプラスのグッズは買ったことないから知らんけど


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 08:54:00返信する
    ※230

    恐らくニトロ側の言い分としては「ある程度説明を簡素化しないとユーザーに見て貰えない」という切実な事情(というか思惑)があったのでは。



    まあ大概のユーザーからすれば「説明は簡単な方がいい」とか「もっと説明を短くしろ」といった感じでもって注文付ける訳だから、メーカー側も渋々と「解りやすければそれでいい」的な見方でしか判断せざるを得ないともいうか。



    結局は、お互いに「簡単かつ簡素」な帰依思想への期待が、その見返りとして「じっくりと考える」力を奪ってしまったのは紛れもない事実とも言うべきだが。(哀)


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 10:32:00返信する
    ・ガイドラインは有効だし、撤回しないよ。

    ・ガイドラインに抵触してても、普通に同人活動の範囲なら訴えたりはしないし応援するよ。

    ・同人をタテマエにしてる業者ぁ!うちはガイドライン明確に公言したからな!

     見てねーとはいわせねぇぞ?ああん?この内容なら法的にもぜってー勝てるかんな?

     うちのパチもん作るなら、覚悟してこいよ?



    ってことか。


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 10:47:00返信する
    >>231

    同人ショップである虎の穴、メロンも同人ではない商業流通を行っている。

    つまりそこと敵対するということは売上を減らすということだよ。

    んな余裕ねーよ。








  236. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 10:59:00返信する
    ※236

    そのどちらも、企業なんだからそんな恨み辛みで

    商売はしないよ。

    売れるなら仕入れる売れないなら仕入れない

    それだけです。

    高校生のバイトじゃ無いんだから。


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 11:00:00返信する
    ラブライブをオマージュしたグッズを出せば良いと思うよ。


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 11:06:00返信する
    普通に描いてたら食って行けないって言うけど、

    何甘えてるの、そんな職業、画家でも陶芸家、カメラマンでも同じですよ。

    挙句に食えないから盗むって考えが中学生。

    カメラマンなんか機材に200万から数千万掛けてるし、

    取材費なんかのランニングコストも同人活動の比じゃないですよ。

    某戦場カメラマンも半年、一年集中して金貯めて、取材に行ってる。

    TV出演で楽になったと思うけど。

    それでも、他人の写真をパクる人は誰もいない、

    画を覚える前に前に、まずモラルを覚えましょう。


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 11:39:00返信する
    同人誌を叩いてるやつは普段同人を見ないような連中ってことだと思うのだけれど

    なんでこのスレに延々貼りついてるんだろう

    上の方でも言われてるけどやっぱりピコ小手サークルが大手に文句言ってるのかなぁ


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 11:43:00返信する
    ※239

    「画を覚える前に、まずモラルを覚えましょう」



    確かに、その意見に対しては何も異論を唱えるつもりはないけど、ここで疑問に感じるのは「そのモラルを徹底させる為に我々はどうすべきか?」という設問にキチンと対処しなければどだい無理な話では?



    単に各所で「モラルの徹底」云々を叫んでも、その肝心の「モラルの必然性」に気付かなければいくら反復練習するかの如く強調させても「(受け入れられないという意味で)空虚」なモノにしかならないから。


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 11:51:00返信する
    ニトロはもうコミケに出展しないってことで手打ち


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 12:10:00返信する
    ヒヨってもブレ無くてもこの会社に先は無い


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 12:16:00返信する
    ※241

    モラルは各人、節度ある言動をすれば良いだけのことです。

    誰かが、強制的にさせる物でも、モラルを良くするために地盤を固める物でもないです。



    簡単に言えば、他人に迷惑をかけない様にしましょう、

    それによって生じる、リスク・デメリットは、他人には知ったことではないです。



    自身のオリジナルの同人誌に少し手を加えて、他人名義で販売されたら文句言うでしょ。

    自分がイヤなことは他人にもしない様にしましょう。と言うのは、小学生でも教えてますよね。


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 13:28:00返信する
    同人誌委託に関してお茶を濁してるだけなんだよなぁ…



    200部以上作るような中堅やら大手で

    委託が出来なければ転売ヤーだらけになるのを助長させるもんだし


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 13:45:00返信する
    もうどうでもいいわwwwww


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 15:23:00返信する
    まぁ今回同人誌は適応外らしいけど200部以上売り上げるサークルは普通にロイヤリティ払えばいいと思うんだけどね

    むしろ堂々とやれていいはず

    よその著作物つかっといてロイヤリティは払いたくありませんでも200部以上売りますなんてどうかと思う


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 17:30:00返信する
    まあ同人誌はともかくグッズなんてメーカーからしたら害でしかないしな


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 18:02:00返信する
    同人グッズはヤバいみたいだからなー

    勝手に他人の絵、ピクシブにあげている奴を缶バッチや枕カバーにして売る

    絵の作者には1円の利益もいかないで、グッズ製作者だけがまる儲けみたいなことしてる奴らもいるし、同人誌とは違った対応しないとダメなんだろうな


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 20:12:00返信する
    >>231

    お前の同人ゴロの基準は何なんだ?w




  250. 名前:名無しさん 投稿日:2014-07-10 23:05:00返信する
    同人グッズとか言うけど、実態はシナチョンの海賊版と同じ行為だし

    同人誌はまだ二次創作の範囲だけどグッズまで手を伸ばしたら商行為でそれは禁止

    充分わかりやすいわ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.