劇場版『Wake Up Girls! 七人のアイドル』 BD/DVDのジャケ絵公開! 作画修正は全カットではなく、スタッフが修正が必要だと思ったカットに限る

61IpB62sPCL.jpg





55_20140208151218b4c.jpg

劇場版「Wake Up, Girls! 七人のアイドル」 初回限定版[Blu-ray+CD]

作画修正に関して



               / ̄ ̄\
             / ノ  \ \
             |  (●)(●) |
.             | u.(__人__) .|  ちょっと待って、なんか色おかしいというか
        r、      |   ` ⌒´  .|   なんか濃くね?俺の目がおかしいのかな 背景が濃いのか?
      ,.く\\r、   ヽ      ノ    これでは輝きの向こう側へは行けそうにないきがするぞ
      \\\ヽ}   ヽ     /
       rヽ `   ヽ  /   ァ’´ヽ
        └’`{  .   \.|   /   i
            ヽ、._   ヽ、_,r’   .|
            `ヽ、   /’  |
               `’ー’´

yyy_20140208151613e5e.jpg

      __
     /   \ 7人のアイドルなら↑の方がよかったようなきがするが
   /   _ノ  \ 
   |    ( ●)(●)             ____
.   |     (__人__)            /      \
    |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ まぁ流石に使いまわしはできないからなぁ 
.    |        }  \      / (●) (●)    \ つか↑の画像だと背景そこまで濃くはないんだよなぁ 
.    ヽ        }     \    …|   (__人__)  U    | 
     ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/   
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:22:00返信する
    ヤマカン


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:22:00返信する
    CDジャケもそうだけど色味おかしいよな


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:22:00返信する
    ハルヒダンス


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:23:00返信する
    京アニ


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:23:00返信する
    緑色すぎるな。なんでだろ。


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:23:00返信する
    コントラスト上げすぎじゃね?彩度か


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:23:00返信する
    まだ家にいるのかw


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:23:00返信する
    監督の域に達していない


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:23:00返信する
    全体的にグリーン


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:23:00返信する
    CMYKだからじゃね?


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:24:00返信する
    劇場版はそこまで作画ひどくはなかったからいいんじゃね

    tvはヤマカンの落ち込み具合からしてそこそこ直すだろ


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:25:00返信する
    普通必要なカットだけだろw


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:26:00返信する
    やまかん を信じろ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:26:00返信する
    カラーバランスだけじゃなく線画も漫研未満




  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:27:00返信する
    色味はともかくTVシリーズ第1巻って感じのレイアウトだな


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:28:00返信する
    アマラン最終予測4000台まで下がったwww


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:28:00返信する
    なんか色がどぎつい。




  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:29:00返信する
    背景が緑なのは、夏を意識しているからか?

    実際に夏に写真とると、緑がかっているぞ。


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:29:00返信する
    80年代のエロゲーみたいな色だな


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:29:00返信する
    ttp://free.5pb.org/s/salon1391840944775.jpg



    色合い補正してみた


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:29:00返信する
    いやこれCMYKをRGB変換せずにjpg化とかしてアップしてるからだろ

    やらかんもやらチルも無知揃いかw


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:30:00返信する
    tvが6本みたいだから劇場含めて7人それぞれパッケージイラストにするんしょ



    てか修正は必要なとこだけ直すってすんげえ当たり前のことだし、劇場はそこまで修正いらんよ


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:31:00返信する
    未だにキャラの名前が覚えられん


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:31:00返信する
    いやこれはCMYK→RGB変換してないせいだろ

    いつものAmazonの仕様


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:31:00返信する
    道路じゃなくて歩道を歩こうよ


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:31:00返信する
    ※23

    存在をかけて直すとまで大見得きってんだからそりゃ当然こちらは

    そこまで全部修正すると思うだろ


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:31:00返信する
    今更だけど七人の侍に謝れ

    荒野の七人でもいいぞ


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:32:00返信する
    やら管の言うように初期ポスターの方が良かったんじゃ

    顔が変わりすぎてるから無理か


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:32:00返信する
    色彩が不気味だね


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:33:00返信する
    さぁ、ラブライブ行く前に煽り記事のせたし、しっかり米伸ばせよカス共。


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:33:00返信する
    復興して活気に満ち溢れているのを色で表現、という記号的な演出です


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:34:00返信する
    何かもう酷すぎてワキガ飽きてきたなぁ


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:34:00返信する
    彩度アゲアゲや~!こんだけ上げると気持ち悪い


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:34:00返信する
    赤!青!緑!


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:34:00返信する
    色盲チェックかな?




  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:35:00返信する
    キャラデの片岡さんが元の色と違うって言ってた

    CDの色合いも変になってるって

    アマゾンの中の人にヤマカンアンチでもいる?


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:35:00返信する
    監督が違ったら観た

    山本だから見る気が起きない



    かわいそうなアニメ


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:35:00返信する
    目が痛い

    ジブリの赤いよりは良いけど


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:37:00返信する
    >>21 だいぶ良くなったお。

    まあ色以前に「華やかさ」が無いから

    とっちみち売れんと思うが。


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:38:00返信する
    昭和風の絵だなw

    口がおかしいwww


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:39:00返信する
    34

    お前には、弄んだ虫が死んじゃったから飽きた、見たいな不気味さを感じる


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:40:00返信する
    全力ット?


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:40:00返信する
    ヤマカンが

    監督の域に達してない理由はどちらだろうか?

    ・単純に能力不足

    ・捻くれ歪みきった人間性

    ・もしくはその両方


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:41:00返信する
    45

    両方www


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:41:00返信する
    メガネブかな?


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:42:00返信する
    なんか違和感と思ったら

    背景とキャラで影の方向がちげーや


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:43:00返信する
    43

    この妙に捻りながらも的外れな物言いは・・まさか


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:45:00返信する
    ×修正が必要だと思ったカット

    ○時間と予算で可能な範囲


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:46:00返信する
    スタッフによる監督の修正でも始まるのかな?


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:47:00返信する
    手抜き発言やめーや

    視聴者に意見募って修正箇所をピックアップ

    してもらえ

    お前らの采配でだと例え1箇所しか修正してなくても、

    『私達はこの部分だけ修正が必要だったと思った』

    とか逃げ口上を与える事になる。

    おいヤマカン、お前に誠意というものは無いのか?


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:47:00返信する
    監督の人格は誰が修正するか


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:48:00返信する
    線にメリハリがないから

    絵が安っぽく見えるの


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:50:00返信する
    52

    そういえば、ガルパンは視聴者からの指摘で丁寧に対応して修正してたな


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:50:00返信する
    背景の域に達していない


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:53:00返信する
    オーラゼロ

    色がおかしい

    終わる以前に始まらないコンテンツ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:53:00返信する


    ワキガは京アニに任せれば、原作6巻をハルヒ消失級の作品に出来たかもな



    もったいない




  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:54:00返信する
    ジャケ1つでこんだけ叩かれればヤマカンも本望だろう


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:54:00返信する
    なんだナメック星だったのか


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:57:00返信する
    90年代ギャルゲーの雰囲気


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 15:58:00返信する
    番宣で「全裸待機よ~」とか言うから全裸で待機してたらインフルエンザにかかってしまいました。どうしてくれるんですか、ヤマカン?


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:00:00返信する
    目が痛い


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:00:00返信する
    ※21

    最初そういう風に上がってきて華が無いから彩度を上げてごまかそうとしたのかもね

    パッケージのジャケットとしてはレイアウトがこれじゃないという気がするけど

    そこは製作委員会が関わるところだから誰のせいでこうなったかは分からんね


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:00:00返信する
    自前では絵一枚満足に描けないからって少女革命ウテナをNFで無許可上映した京都大学アニメーション同好会は関係ないだろ


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:03:00返信する
    なんで車道に出てるの?


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:05:00返信する
    27

    頭おかしいんじゃない?


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:05:00返信する
    アイドルは車道に出ないと歩行者に迷惑かかるだろ


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:06:00返信する
    道交法さんがアップを始めたようです


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:07:00返信する
    きらきらシールみたいな光るヤツじゃね?


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:07:00返信する
    ヤマカンはWUGという作品で何がしたかったんだろうか?

    内容も作画も駄目、それらのスケジュール一切も管理出来てない。

    自身は暇なのかツイッターでしょっちゅう呟いて周りを扇いで毒吐いて、

    それらを記事にされて俺らに散々叩かれる。

    円盤の修正も監督としての誠意がみられない発言をする

    なあヤマカン、お前は何がしたかったんだ?

    どうなりたかったんだよ?なぁ、教えてくれよヤマカン…


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:07:00返信する
    上の方にラブライブのアフィがあるけど、理想はこれだったんだろうね

    比較すると

    ・全身を入れようとして引きの絵になっている

    ・背景をキャラの高い位置までしっかり描きすぎている

    事で

    キャラを見せるアピールが薄れてる




  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:07:00返信する
    ヤマカン:全カットではありません。こちらが修正が必要だと思ったカットに限られます。



    常識人:こちらが必要だと思ったカットはすべて修正します。



    言い方ひとつでこんなに印象が違うのに…


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:08:00返信する
    アイドルは車両



    問題ないっ!


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:08:00返信する
    俺はむしろ、ジャケ絵みたいに彩度高い方が好きだな。本編もこんな色遣いにして欲しかった。


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:13:00返信する
    てか普通に全カット修正必要なレベルじゃね?


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:13:00返信する
    これそもそも普通の劇場版作品クラスの作画じゃないからな

    動きがない一枚絵ださえ顔がおかしかった


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:14:00返信する
    ジャケ絵から90年代臭がする


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:15:00返信する
    この作品は輝きの向こうを目指すタイプじゃないんでしょう?


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:15:00返信する
    いやw普通に色おかしいよwww

    色彩の目が狂ったのかな?


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:15:00返信する
    顔が全員アホみたいなんだよな


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:15:00返信する
    修正されなかったカットは不要な部分てことか


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:17:00返信する
    大爆死して

    お偉いさん方にヤマカンの無能さを

    理解してもらわねばならん

    その方がアニメ業界、ひいては何でか知らんが

    天狗になっとるヤマカン自身の為にもなる。


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:19:00返信する
    色わざと弄られた画像叩いて何したいの?

    元画像持って来いよ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:19:00返信する
    大雪でこんなとこで管を巻くしかないのもヤマカンのせい


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:20:00返信する
    爆死しても世間のせいにする男、それが山本


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:20:00返信する
    00年代初期のデザインやな


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:20:00返信する
    >作画は責任を持ってBD時に直します。全存在を賭けて。



    こう言ってたのに必要なカットだけとか・・・

    普通なら当然のようにしてる事なんだけど、全存在賭けなきゃそれすら出来ないの?


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:22:00返信する
    85

    画像クリックすりゃ尼飛べるから見てこいよ


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:22:00返信する
    ヤマカンの記事の※見てると、

    幾つか擁護する※見かけるんだよな

    それら間違いなくヤマカン本人か金で

    雇われた工作員だろ

    まともな神経してたらアイツを擁護する言葉は

    浮かばないだろ


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:25:00返信する
    90

    その尼画像が元と色が違う

    サンプル上げた人間が勝手に弄ってる


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:25:00返信する
    作画は全存在をかけて直りませんでした。


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:25:00返信する
    そりゃあ全カットは直せないだろ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:25:00返信する
    7人揃ってるポスターみたいなやつの絵って今見ると割と作画もいいし

    キャラにそれなりの個性も見えるし、これだけだと結構面白そうな作品に見えるな

    話も作画もボロボロでキャラの区別のつかない作品になるなんてとても想像できない


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:26:00返信する
    ヤマカンこそ典型的やらチル


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:26:00返信する
    赤と緑がやたらドギツイけど色覚異常かなにか?


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:28:00返信する
    毎日記事をあげてるね


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:29:00返信する
    本編と色味が違うな


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:30:00返信する
    ラブライブの1巻と被る


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:31:00返信する
    ジャケ絵がこれってことは、このレベルでさえ修正入らないのかよ・・・




  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:31:00返信する
    明度高すぎだろう

    ※21のが丁度良い


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:32:00返信する
    ※92

    ほんとだアニメイトの通販で見ると色は普通だった

    上の方で何人か書いてるけどCMYK→RGB変換してないとこうなるのか


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:35:00返信する
    全体の彩度が高すぎて目がチカチカする

    もう少し落ち着いた色にしてくれ


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:35:00返信する
    色なんて一々気にするなよ


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:36:00返信する
    1frt=883枚

    1WUG=?枚



    劇場版が2月末、TV版1巻が3月末発売か・・・


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:37:00返信する
    ジブリの赤に対抗して、緑にしてみましたってか


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:39:00返信する
    男のマネージャーがよくアップで出てくるんだけど殆んど顔のパースがおかしかった



    女の子は普通



    正直、今やってる深夜アニメだとキルラ、中二、凪あすに作画完全に負けてる


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:40:00返信する
    必要なカットだけ修正?







    全部じゃん


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:40:00返信する
    これはあかんで


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:40:00返信する
    スタッフ「爆死アニメに修正の必要なし!」




  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:46:00返信する
    修正したところで爆死決定してますし


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:46:00返信する
    記事のジャケ絵って、TV版の1巻じゃないの?

    真夕しかいないってどん判だよ?「七人のアイドル」じゃねえのかよ。

    せめて、勢揃い絵にしなきゃダメだろ。

    それとも、見分けがつかないデザだから

    「あなたがそう見えるなら、そのキャラなんでしょ(笑)」

    って粋な判断か?w



    劇場版のジャケ絵なら、マジであのポスター絵を使い回すべきだと思うわ。


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:46:00返信する
    「千ョン声優」が禁止キーワードになっとるw


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:47:00返信する
    買うやついないのに修正して何になるんだよ

    作画スタッフの無駄な仕事させんじゃねーよ




  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:47:00返信する
    ずっと平坦ずっと間延び唐突に臭いセリフ白々しいイベントずっと意味不明なままでも最終話まで時間を無駄にする俺



    AGEの時の死んだ魚の目でただ見る作業を思い出すわ


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:49:00返信する
    凪明日みたく後半釘づけになるほど化けるなら嬉しいんだがな


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:52:00返信する
    全カット修正しないのかよって言い方で叩く奴にはさすがに呆れるわ

    作画修正な必要なカットだけ修正するのは当たり前だろ・・・


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:56:00返信する
    修正すると言っておいて全然修正点が分からなくて酷かったという

    咎狗の血という例もあってだな…



    とにかくこういうのは実際に発売されてからでしょ

    思っている以上に直されるかもしれないしさ


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 16:57:00返信する
    ジブリみたいなシンプルで上手い作品は作画のクオリティの高さがあってこそなんだがなー




  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:00:00返信する
    85

    いやこれ製作スタッフの方がデジタル用と印刷用の切り替え理解してないんだろ

    近岡直

    また色変なんですが・・・。


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:01:00返信する
    >21

     良くなった。元と比べると全然違う。


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:02:00返信する
    根本的な問題として作画が修正されてたら買おうって思えるほど面白いのかコレ


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:02:00返信する
    最近のアイドルは車道を走るのか


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:02:00返信する
    これが失敗したのって内容つまらんとか作画酷いとか色々あるけど

    一番はこんなんに任せたキャラデザだと思う


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:07:00返信する
    >>126

    キャラデザが新しすぎる

    もっと古くすればいいのに


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:11:00返信する
    114

    もうなんでもかんでも版権画はラブライブからパクる方針にしてるんだろ

    2、3日前のWonderful Greenはひどかった


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:12:00返信する
    うーむ・・・

    醜態を晒せばコメが伸び作品の話題ではコメが伸びない、のかな


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:13:00返信する
    104

    アマゾン他いくつかのサイトは、資料を渡す段階でRGB変換しておかないと

    こうなってしまうんだよね。


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:14:00返信する
    作画全修正なんてやるわけないだろうwwww

    と言うかジャケの色おかしいwww


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:15:00返信する
    オワマス


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:15:00返信する
    近岡もフォトショぐらい使ってるだろうに、なんで気がつかないんだよ?


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:15:00返信する
    ジャケは緑が強すぎるんじゃないかな

    全体的に緑がかってるわ


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:15:00返信する
    ラブライブの色もこんなかんじじゃん


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:19:00返信する
    135

    おまえん家のフォトショ、設定おかしいだろ

    CMYKデフォで設定してないか?


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:25:00返信する
    125

    「恋するフォーチュンクッキー」でggr

    車道占領しとるで


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:34:00返信する
    135

    目大丈夫か?


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:38:00返信する
    もう、やる気ねーんだろ

    爆死確定だし


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:38:00返信する
    いや、いつものことだけどなんかさー

    口の描き方に違和感が・・・


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:40:00返信する
    全カット修正なんてやるバカいないんだから、わざわざ発言することはないだろう。


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:40:00返信する
    メガネブを思い出す彩度


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:41:00返信する
    CMYK形式で保存したJPGです。


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:42:00返信する
    元画像見た限りだと色彩は普通だな

    ネガキャンするにしても捏造はいかんやろ


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:43:00返信する
    140

    シンナーやってる女みたいな描き方だよな。


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:47:00返信する
    元々作画修正ってそういうもんじゃないの?

    わざわざ言わなくてもいいこと言うとか宣伝下手くそだな~この人


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:47:00返信する
    ※133

    作画した人が色塗るわけじゃないから近岡さんは悪くないでしょ

    印刷用に作ったデータをそのまま回した製作委員会の担当者のミスだと思うよ


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:48:00返信する
    劇場版の円盤なんて後でもいいから先ずは地上波の放送を優先してくれよ


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:49:00返信する
    どのくらい?という質問に対して全カットではないって答えてる時点で察してあげて


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:50:00返信する
    へたくそ


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:51:00返信する
    パケ絵クソすぎでしょw

    発色ミスってる上に7人のアイドルですらないとかww


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:55:00返信する
    やっぱ色彩おかしいと思ったの俺だけじゃなかったか


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:56:00返信する
    148

    ところがこの劇場版の円盤て発売が確か異様に早かったはず


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 17:56:00返信する
    7巻出すのか?


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:01:00返信する
    CMYKっぽいって思ったらみんな書いてた


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:08:00返信する
    これはヤマさん大復活あるな


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:10:00返信する
    そういう言い訳もあるか~、とは思いました。



    これで実物買ってみて、変だなと思ってた部分が残っていたら…そう思う方の感性がおかしいだろってことになるのね


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:11:00返信する
    ワキガはリトバスみたいにストーリーで勝負できる作品ではないよね



    こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ

    こういうのがリトバスみたいにストーリーで勝負できるアニメより売れちゃうと、

    本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ





    もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない

    だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてほしいなって思ったからこんな話をしました


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:13:00返信する
    ヒロイン達自体は地味ながら良いと思うけど、作画は酷い、大人が屑キャラだらけで見ていて鬱になりそう

    しかしここまで出来が悪い作品なのにそこそこ売れそうなのは、さすがアイドル物って気がする

    個人的にはラブライブですら駄作だなーと思って切ろうか迷ってたのにあれだけ売れたし


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:14:00返信する
    本編も7人のと言っておいてこの女の話みたいになってきてるし

    そういうことなんだろ


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:17:00返信する
          .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)

          (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)作画修正してまーす(チッ、うっせーな)

         .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:19:00返信する
    159

    ホントに芸がねーな


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:20:00返信する
    これはジャケット詐欺の悪寒w


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:21:00返信する
    ※なお18:00からのWUGメンバー全員参加の舞台挨拶は瞬殺だった模様

    2週間前のさいたまの舞台挨拶には売り切れまで数日要したのに


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:22:00返信する
    二曲目ではダンス下手なご当地アイドルが一曲目では完璧に踊るリアリティー


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:22:00返信する
    買わないしどうでもいい


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:45:00返信する
    色暗いっていうから、絵担当じゃないやつが無理やりいじってんだろ



    違う、そうじゃないっていう素人丸出しの色変更だなしかし


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:46:00返信する
    CMYKのせいって言ってるやつが居るが、それやったらもっと変な方向にずれますんでwww


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:47:00返信する
    頑張って修正しても人件費分で赤字が大きくなるだけなんだからもう勘弁してやれよ


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:50:00返信する
    スタッフ「全体の99%は修正の必要性を感じませんでした」


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:51:00返信する
    5/25に同日ライブを行ったのに

    翌日もなぜか5/25でI-1のライブを見にいくワキガメンバー

    無論修正しますよね?


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:56:00返信する
    8位の選手に「力を出しきった」と言っちゃう解説者なみに何も考えてない


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 18:57:00返信する
    安いインク使って印刷失敗したときみたいな色だなw


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 19:11:00返信する
    >作画は責任を持ってBD時に直します。全存在を賭けて。





    また平気で嘘つきやがった・・・ワキガ全スタッフ糞すぎる


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 19:13:00返信する
    おかしいけどまぁ買う奴じゃないならどうでもいいじゃん




  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 19:17:00返信する
    175

    TV版は全存在を賭けた修正をお約束しましたが、

    劇場版の修正をお約束したことなんてありましたっけ?

    勝手に思い違いしないでくれませんか(笑)


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 19:17:00返信する
    アイマスより売れるんでしょう?ヤマカンさん応援してまーす(笑)


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 19:20:00返信する
    >これでは輝きの向こう側へは行けそうにないきがするぞ



    やら管これが言いたいだけだろw


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 19:26:00返信する
    売り物の域に達しない可能性()


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 19:28:00返信する
    ヤマカンのカリスマの無さに爆笑

    部下に無視されてるぞw


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 19:28:00返信する
    ゴッペリオンに赤ぶち込んだ感じ


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 19:30:00返信する
    売れたらいいね…


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 19:34:00返信する
    山本「アニメの不評は俺がスケープゴートになる!ツイッターで暴言吐きまくって非難の的になる!だから声優、作画スタッフ!好きなようにやれ!!」



    みたいな感じだったりして


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 19:38:00返信する
    作画の域に達していない


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 19:38:00返信する
    144

    >元画像見た限りだと色彩は普通だな

    >ネガキャンするにしても捏造はいかんやろ

    ネガキャンもなにも、スタッフの誰かがアマゾンに出す資料のフォーマットを

    間違ったんだよこれ。

    近岡だって

    「また色変なんですが・・・。」

    と言ってるんだが、これもネガキャンだとw




  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 19:40:00返信する
    スケープゴートというかさ

    お前がいいかげんな仕事したから叩かれてるんですげど。





    仕事終わってからつぶやくの止めやがって








  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 19:57:00返信する
          (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)作画は責任を持ってBD時に修正しまーす

         .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 全存在を賭けて(チッ、うっせーな)




  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 20:02:00返信する
    なんでこんな彩度高いの

    前から思ってたけどこのアニメの色彩設計どうなってんだ


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 20:08:00返信する
    流石にジャケ絵は文句言うとこじゃないだろ

    無理やり理由付けて叩いてるようにしか見えないわ


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 20:10:00返信する
    それ普通じゃね?


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 20:19:00返信する
    別にこういう事言わんでもええのになあ

    よくも悪くも正直者なんだろうなー




  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 20:26:00返信する
    なんでもかんでも記事にしてるな

    しかも、悪印象与える感じで

    ヤマカンは嫌いだが、やらかんはクズだな

    マスゴミと一緒


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 20:34:00返信する
    管理人の手のひら返し


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 20:36:00返信する
    全存在をかけた修正するって言っただろおおおおおおおおお

    って思ったら劇場版かよ

    ならどうでもいいわ


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 20:47:00返信する
    買う奴居るの?


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 20:53:00返信する
    別に買わないからどうでもいいよ

    映画自体はネットで一回見たし


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 20:54:00返信する
    やらチルwww コメ欄相変わらず 馬鹿の巣wwwwww あれは印刷前ファイル

    やらチルwww コメ欄相変わらず 馬鹿の巣wwwwww あれは印刷前ファイル

    やらチルwww コメ欄相変わらず 馬鹿の巣wwwwww あれは印刷前ファイル


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 20:59:00返信する
    全修正なんて現実的にするわけないだろ、アホか








  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 21:05:00返信する
    > 作画修正は全カットではなく、スタッフが修正が必要だと思ったカットに限る



     こんなんじゃ、売れる物も売れないよ、マジで




  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 21:07:00返信する
    ジャケ絵からして不安になる作画、色味だなwwww


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 21:08:00返信する
    金を払って買う商品の域に達していない


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 21:20:00返信する
    169

    イラレ(もしくはphotoshop)から

    jpg書き出し時の設定を、プロファイルを制作環境時のCMYKのままにして書き出してる。

    で、それをAmazonとかwebサイト側の変換経由で、蛍光色のRGB画像ができる。


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 21:25:00返信する
    元からここのキャラデザイン氏の絵は上手くないよ



    脚曲がってるし、アホ口開けてるし


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 21:29:00返信する
    ジャケですでに爆死臭

    修正個所過多すぎて現実を直視できないんだろうね

    必死に修正しても円盤効果で製作費&修正費回収に期待できないとの諦めを感じる

    結果的にとんでもない物を生み出しちゃったというのが逆にリアルか

    円盤出さない方が良い気がするが・・セルフ死体蹴りとかマゾいぞ


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 21:30:00返信する
    CDは買うよ!エロカワイイから

    アニメはイラネ

    BBAとかおまいら出てくるシーンとかイラネ(ペッ


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 21:33:00返信する
    オープニングで主人公が踊りだすとこなんか、

    たとえばかんなぎとかハルヒとか

    素直にスゲエと思えてたけど、ワキガにはどうしても違和感しか残らない。

    (しかもそれなりに動いてるはずなのに)


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 21:45:00返信する
    ジャケ絵

    車道が凄い斜めってるな


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 21:47:00返信する
    歩道のレンガ色が血吸ったみたいに赤いな


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 21:48:00返信する
    左側の電柱が曲がって立ってるようにみえる


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 21:50:00返信する
    190

    >流石にジャケ絵は文句言うとこじゃないだろ

    明らかに製作サイドのミスなんだが


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 21:56:00返信する
    つうか、いいかげんメインキャラたちの名前憶えた?


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 21:57:00返信する
    松田、丹下、白木、須藤

    このあたりは覚えた


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 22:01:00返信する
    今それどころじゃないだろうしな。




  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 22:10:00返信する
    ほとんどしませんってことでしょ、コレ


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 22:11:00返信する
    つか、メインの人は修正が必要ないと思ってる模様

    まあ2,3話ですら駄目と思ってないしな


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 22:12:00返信する
    212

    平仮名で下の名前だけでいいなら、

    まゆ(元I-1)、みゆ(元メイド)、みなみ(うんめーにゃ)、

    あいり(ショート)、よしの(千早)、かや(茶髪)

    は覚えた

    ななみ(ポニテ)だけはどうしても思い出せなかったorz


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 22:48:00返信する
    ヤマカン最高!


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 22:54:00返信する
    普通全部修正しねーよw

    たぶんダンスは動画リテイクするんじゃねーかな


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 23:04:00返信する
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 23:05:00返信する
    色が濃いんじゃなくて商品用画像としてjpgで吐きだす時にカラープロファイルミスったんだろう

    ミスならまだいいけど

    担当者が馬鹿でカラープロファイルなんて概念すらしらない可能性もあるが


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 23:08:00返信する
    スタッフ:全て修正の必要無し!


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 23:42:00返信する
    山本監督が自分の発言に責任を持つわけないだろ!

    いい加減にしろ!


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 23:45:00返信する
    OPの1100cmは修正されてたよね?


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-08 23:53:00返信する
    「自分の作品に愛情なぞ持っていない。ただ儲けたいだけ。」と言ってるんですね。


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-09 00:32:00返信する
    ヤマンゴWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-09 00:33:00返信する
    TV版もBDで直すなら

    三話の社長関連のシーン

    あそこは絶対直してやれよ

    作画厨じゃない俺でも三話の社長が崩れてるのは目についたから


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-09 00:41:00返信する
    ほとんど修正する気ないんじゃないのwww




  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-09 01:03:00返信する
    TV版が既にスケジュール破綻してる所に劇場版の修正なんてしてる暇なんてないもんな



    スタッフ「我々の中では修正が必要なところはありませんでしたので修正なしです」


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-09 01:22:00返信する
    円盤で修正されるだろwwww

    と余裕こいてた頃が懐かしい。


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-09 03:25:00返信する
    ワンダラのパクリ言われてたイラストもそうだけど、色彩センスないよな


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-09 03:40:00返信する
    なんか貼って数年経った変色ポスターって感じの色だよね


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-09 03:48:00返信する
    10

    RGB基準に慣れ親しむ俺らに優しくないな

    CMYKだと印刷物には最適だけど動画にはね…


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-09 08:15:00返信する
    修正する時間なんかあるのかこのアニメ?


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-09 09:46:00返信する
    233

    修正する気なんかあるのかこのTwitter芸人?


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-09 09:52:00返信する
    よくこんなのでアイマスやラブライブと競おうなんて思えたなヤマカン

    って感じ。フラクタルとでも競ってな


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-09 10:39:00返信する
    ジャケの塗り方が何かに似てるなと思ったら

    スーパーリアル麻雀PⅤだった……

    スマン、古すぎた


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-09 10:41:00返信する
    まあ、作品として敗色濃厚だし、修正なんてする気になれんだろうけどさ


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-09 12:08:00返信する
    ま責任をかけて守勢するとツイートして予約集めて

    修正は部分的ですてのは詐欺だよな・・・


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-09 12:23:00返信する
    監督の域に達していない

    作画の域に達していない

    脚本の域に達していない

    声優の域に達していない

    総集編の域に達していない



    修正の域にも達していない


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-09 12:29:00返信する
    ヤマカンが必要ないと思ったら修正無し

    つまり修正無しだろ


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-09 13:25:00返信する
    ヤマカンの脳みそに修正が必要


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-15 17:40:00返信する
    角川シネマ新宿で観た時も吹いたけど島田真夢の家って俺の実家の隣(空き地挟んで隣)の木村さん家なんだよな。望洋台公園でよく遊んだわ。

    新宿のど真ん中で仙台の実家にトリップするとは思いもしなかったわ。

    2回観たけどこのジャケだったら買おうと思う。


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2014-02-15 18:38:00返信する
    角川シネマ新宿で観た時も吹いたけど島田真夢の家って俺の実家の隣(空き地挟んで隣)の木村さん家なんだよな。望洋台公園でよく遊んだわ。

    新宿のど真ん中で仙台の実家にトリップするとは思いもしなかったわ。

    2回観たけどこのジャケだったら買おうと思う。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.