ファイナルファンタジー凋落のターニングポイントは『リアル・近代・ムービーゲー路線』に舵を切ったFF7だよな
1: 2024/11/11(月) 13:33:24.26 ID:gyelGara0● BE:875588627-2BP(4500)
3: 2024/11/11(月) 13:34:10.05 ID:EWt+bqHl0
俺はホストファンタジー路線やと思うけど
45: 2024/11/11(月) 13:45:31.97 ID:/79sg4Mo0
>>3
その始まりがFF7じゃね
その始まりがFF7じゃね
136: 2024/11/11(月) 14:01:04.72 ID:ssZbZNjD0
>>45
4のセシルが思いっきりホストじゃん
4のセシルが思いっきりホストじゃん
4: 2024/11/11(月) 13:34:31.83 ID:C5iv9Vcw0
14くらいだろ
あきらかにホストになってた
あきらかにホストになってた
760: 2024/11/11(月) 17:03:05.79 ID:9J4RaS440
>>4
は?14がホスト!?
は?14がホスト!?
5: 2024/11/11(月) 13:34:42.77 ID:5G22vVt+0
名作ではないが9で元の路線に戻れるチャンスもあったのに
7: 2024/11/11(月) 13:35:19.29 ID:kNHHkTTW0
FFBEの序盤だけは頭使ってスキルも手に入れて武器も買って面白かった
8: 2024/11/11(月) 13:35:19.68 ID:VUCrWqL00
FF11で全作プレイが途切れた
526: 2024/11/11(月) 15:11:08.14 ID:Lo1tJmc90
>>8
これ
あと何でもかんでもFFの名を冠してるゲームばかり出してたから特別感がなくなった
これ
あと何でもかんでもFFの名を冠してるゲームばかり出してたから特別感がなくなった
10: 2024/11/11(月) 13:36:02.38 ID:iDsedvK60
戦犯は13
これには異論ないだろう
これには異論ないだろう
でも伏線があった
10の成功で「こういうのがウケるのか」という認識が蔓延した
11: 2024/11/11(月) 13:36:06.91 ID:ecE37oFK0
俺は興味なかったけどあれはアレで良かったのでは
あの路線から脱却して次がなくホントの最後になってしまったのが問題かと
あの路線から脱却して次がなくホントの最後になってしまったのが問題かと
13: 2024/11/11(月) 13:36:56.38 ID:Iu+mx5tX0
ドラクエ見てたらこれで正解だとわかる
21: 2024/11/11(月) 13:38:56.02 ID:pDoYsabs0
>>13
逆だろ
ドラクエは安定して売上出ているわ、特にスマホゲームが好調
逆だろ
ドラクエは安定して売上出ているわ、特にスマホゲームが好調
18: 2024/11/11(月) 13:38:17.89 ID:FiASmzYg0
11がオンラインで12が未完と続いたことだろ
オンライン成功したとはいえナンバリングはここで死んだ
13は死体蹴り
オンライン成功したとはいえナンバリングはここで死んだ
13は死体蹴り
23: 2024/11/11(月) 13:39:29.26 ID:dVHQik+K0
9でこんなつまらんかったのって気づいたからちゃうんちゃうん
16は純粋なファンタジーだけど面白かった
16は純粋なファンタジーだけど面白かった
35: 2024/11/11(月) 13:42:52.12 ID:2Tc9K3Fu0
>>23
あそこでスチームパンク一辺倒にならず、一回 原点回帰しようとしたんだよな
あそこでスチームパンク一辺倒にならず、一回 原点回帰しようとしたんだよな
50: 2024/11/11(月) 13:46:17.65 ID:4SevR/8u0
9の原点回帰詐欺
劣化したミニゲームやクソ遅い戦闘
宣伝絞って自滅したところからよく立て直したほう
劣化したミニゲームやクソ遅い戦闘
宣伝絞って自滅したところからよく立て直したほう
70: 2024/11/11(月) 13:50:14.56 ID:licEUhXk0
それはないそれはない。FF7はFF史上最高傑作。次点はFFT
72: 2024/11/11(月) 13:50:30.72 ID:ypzTCo4Y0
678より123のほうがどう考えても面白くないよな
1はシリーズ初だから仕方ないとして2、3面白いとか言ってるやつ絶対やってない
1はシリーズ初だから仕方ないとして2、3面白いとか言ってるやつ絶対やってない
79: 2024/11/11(月) 13:51:43.12 ID:mDpvHykW0
一本道になった10
9まではまだ自由度があった
9まではまだ自由度があった
81: 2024/11/11(月) 13:51:44.84 ID:ZNNe1Z9F0
FF7はアニメ絵だっただろ
頭身がリアルになったFF8だな
頭身がリアルになったFF8だな
99: 2024/11/11(月) 13:55:17.03 ID:akqSU9lO0
リアルにするとめちゃくちゃダサくなったな
117: 2024/11/11(月) 13:58:43.54 ID:Mi/sQcLN0
>>99
彼らはゲーム付き映画を作ったつもりだったけど
海外のユーザーにはAnimeRPGだと思われていた
認識の差が埋まるまで20年
彼らはゲーム付き映画を作ったつもりだったけど
海外のユーザーにはAnimeRPGだと思われていた
認識の差が埋まるまで20年
113: 2024/11/11(月) 13:58:13.72 ID:ypzTCo4Y0
13をLRまでやりきった奴だけがffを叩けるよね
134: 2024/11/11(月) 14:00:58.42 ID:ypzTCo4Y0
7が無かったらとっくにシリーズ潰れてたよな
135: 2024/11/11(月) 14:01:03.36 ID:18mffYlV0
この話題でいまだにFF4とFF6を無視する奴って絶対人の話聞かないな
いまだにマーガリンは身体に悪くないとか言ってそう
いまだにマーガリンは身体に悪くないとか言ってそう
164: 2024/11/11(月) 14:07:13.68 ID:SKTPV4W00
人気という点では流れが変わったのがFF8、決定打がFF13だと思う
ゲームの路線変更という点ではFF6だろう
ゲームの路線変更という点ではFF6だろう
165: 2024/11/11(月) 14:07:32.82 ID:SLyhODbb0
FF12はゲームとして面白かったし海外でも評価された
FF13以降はまずゲームとして面白くない
FF13以降はまずゲームとして面白くない
187: 2024/11/11(月) 14:10:15.89 ID:Mi/sQcLN0
>>165
13は今やるのと発売当時やってたのとではプレイ感覚も違ってくる
最初は本当に酷かった
13は今やるのと発売当時やってたのとではプレイ感覚も違ってくる
最初は本当に酷かった
192: 2024/11/11(月) 14:11:21.09 ID:ezCS7tXp0
発売間隔見るとやっぱ13から何かおかしくなってんだよな。
駄作でも発売間隔が早ければ修正効いたんじゃないのか
駄作でも発売間隔が早ければ修正効いたんじゃないのか
205: 2024/11/11(月) 14:12:52.97 ID:3ozFdrdW0
220: 2024/11/11(月) 14:14:10.74 ID:2Tc9K3Fu0
>>205
スクエニの第一開発が担当した7Rが売れなかったのが致命的だね
3作目はどうするのかと
スクエニの第一開発が担当した7Rが売れなかったのが致命的だね
3作目はどうするのかと
238: 2024/11/11(月) 14:16:26.61 ID:oOvfY2FH0
まあもうFFに期待してるやつなんていないし、もういいじゃん
259: 2024/11/11(月) 14:19:45.50 ID:w1Vaj3MN0
FF3の旧約がヒットして、4・5・6ってファンタジー感が出てたけど、
最近のFFはファンタジー感よりも恋愛要素感があって、FFと名乗っていいのかな?ってのが迷走しているのでは??
最近のFFはファンタジー感よりも恋愛要素感があって、FFと名乗っていいのかな?ってのが迷走しているのでは??
288: 2024/11/11(月) 14:24:36.88 ID:P7R20ir30
FF11→FF12が連続してライトユーザーがFFから離れたから
これが原因だと思うよ
これが原因だと思うよ
FF12のシステムは面白くて―とか言ってる奴はゲームオタクでしかない
ライト層向けかどうかの問題だから
291: 2024/11/11(月) 14:24:56.64 ID:L5sdVhmH0
8と9でおかしくなったよな
ここでFFへの信頼みたいなものが失われた
ここでFFへの信頼みたいなものが失われた
324: 2024/11/11(月) 14:31:19.09 ID:zaBXMgPN0
11→ネトゲ
12→ストーリーぶちぎり
13→一本糞
14→ネトゲ
12→ストーリーぶちぎり
13→一本糞
14→ネトゲ
20年間くらい人を選ぶ、またはFFというタイトルに似つかわしくない未完成品出し続けたのが衰退の一番の理由だと思う
331: 2024/11/11(月) 14:33:00.87 ID:xrSFRRAg0
>>324
未完成でも「FFだしな…」ってなってるよなもう
未完成でも「FFだしな…」ってなってるよなもう
361: 2024/11/11(月) 14:39:27.54 ID:uOBPxjO50
ライトニングさんあたりじゃないの
トドメは13だったけど
12のフィールドはすごい一本道って画像見たことあるよ
トドメは13だったけど
12のフィールドはすごい一本道って画像見たことあるよ
363: 2024/11/11(月) 14:40:24.41 ID:nK1UCYcp0
>>361
12か一本道はエアプもいいとこ
12か一本道はエアプもいいとこ
373: 2024/11/11(月) 14:42:28.41 ID:q0mZ402q0
>>361
一本糞と呼ばれたのは13
12は当時としては広大なフィールド
一本糞と呼ばれたのは13
12は当時としては広大なフィールド
712: 2024/11/11(月) 16:22:21.72 ID:wLKFDwrB0
736: 2024/11/11(月) 16:39:22.92 ID:iHEgHRe10
>>712
これぐらいのリアリティラインわりとありだな
シュールなネタばんばんやれそう
これぐらいのリアリティラインわりとありだな
シュールなネタばんばんやれそう
765: 2024/11/11(月) 17:13:08.41 ID:sJ3Hiu3i0
しかも続編も放り出してFF7リメイクw
777: 2024/11/11(月) 17:27:07.19 ID:Kl3jifs80
10-2だな
人気出たからって続編出しちゃいかん
安っぽくなるよ
タイトルとしてのブランドが
人気出たからって続編出しちゃいかん
安っぽくなるよ
タイトルとしてのブランドが
782: 2024/11/11(月) 17:32:08.60 ID:sJ3Hiu3i0
>>777
これ考えたやつはスクエニを破滅に導いたな
三部作なんか儲からないんだもん
これ考えたやつはスクエニを破滅に導いたな
三部作なんか儲からないんだもん
849: 2024/11/11(月) 18:42:03.70 ID:PjupdGyJ0
中世路線はドラクエやロマサガがあるからしゃーない
863: 2024/11/11(月) 19:08:27.38 ID:ZQtz8Nt10
ドラゴンボールも身長伸びてからとかフリーザが瞬殺されてさめた論とかもあるけど人気つづいてるし
7や8がそのあたりなんだろう
7や8がそのあたりなんだろう
882: 2024/11/11(月) 19:49:56.98 ID:sssGepxM0
12が空気すぎた
10なんて発売から数十年経ってワッカブームがくるくらい濃いのに
10なんて発売から数十年経ってワッカブームがくるくらい濃いのに
923: 2024/11/11(月) 23:44:42.40 ID:joME2h3l0
リアル路線に舵切ったのは10でしょ
ゲームの面白さと関係無いグラフィックばかり力入れてゲームそのものを疎かにしはじめた
ゲームの面白さと関係無いグラフィックばかり力入れてゲームそのものを疎かにしはじめた
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:17:50返信する当時、クロノトリガーでダルトンの件を担当した人物が
今、FF7反吐のプロデューサーをやっているという - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:18:38返信するFF7は当時やってたオッサンの補正が強過ぎるだけでゴミみたいなレゴブロック風のくそCGだしストーリー空っぽのウンコだから面白くはないのよ
だからリメイクしても全く売れない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:18:58返信するX-2だろ。あれで今までよかったシナリオに?がつき、
その後の13、15も微妙で16でトドメをさされた。
後、キャラも13から魅力あるキャラがおらんくなった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:19:30返信する8辺りから疑問符が出たな。
9は合格点だけど、それ以降は遊んでない。
なんか無駄に多いやり込み要素がFFをネガティブにした感じ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:20:03返信する自分はFFシリーズやってないけど
10の時までは周りはみんな夢中になってたの覚えてる
それ以降は知らん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:20:42返信する邪教徒よ、おっはよぉーですの〜❤
FF好きな邪神ちゃんが一桁ゲットですの〜✦ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:21:16返信する6までの女キャラの特徴
ハイレグレオタード - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:21:29返信する召喚獣のムービーで毎回一分以上かけてたところでオナニー始まったなって感じた
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:22:04返信するそうは思わんが。
そんな事を言い出したら以降に大ヒットした作品全てを否定する事になるんだが? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:22:34返信する12、13、15、16の暗黒時代からでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:22:47返信する11定期
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:22:51返信する>>3
よかったシナリオ?w - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:23:08返信するまあ14っていう宗教路線の集金FFがあるからオワコンにはならんやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:24:15返信する11と10-2が致命傷
ここでもう12やろうという気になれなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:24:22返信する7Rが爆死したんだから答え合わせ出来てるやん
あれがゴミなんよ
だから誰も買わない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:25:11返信するハゲのお目覚め
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:25:27返信するスーファミ時代の456が好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:25:49返信するFF信者やけど13で投げ出した
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:28:03返信する11以降じゃない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:28:11返信する>>2
テロリストしてたくさんの罪ない市民ぶっ殺してるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:28:38返信するFF12まではFFやってた
13は許さんってか一本道攻略も限られてるストーリーはくそすぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:32:03返信する8からだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:32:45返信する8、12信者が擁護する時にゲームシステムを理解できない馬鹿が叩いてるって賢ぶってるけど理解してもめんどくさいだけでゲーム自体つまんねンだわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:34:41返信するスクエニがネットの妄言信じて7R出したけど大爆死してんだから7が思い出補正の化石って理解した方がいい
今やっても糞つまらんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:35:06返信するFFがおかしくなったのは11と12だと思う
急にオンラインだしシステム変わりすぎだしFFとは何かという指針が壊れた
スタッフも何作ればいいか分からなくなって開発期間もそっから長引き出した - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:35:23返信する>>2
今見ると7のレゴブロックより8とか10みたいな頭身高くて気持ち悪いCGの方が見てらんないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:35:40返信するFFの人気って当時のゲームの最高水準グラフィックだったからでしょ
FFの新作が出るたびに、なんてリアルなグラフィックだ!って毎回キッズは驚かされてた
だが、年齢とともに美貌は衰え、美人だから許されてた性格の悪さも気になるようになった
本人はまだチヤホヤされてた美人な頃の高慢なプライドが失われてないから余計に厄介 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:37:01返信する10→11はネットゲーで離れる&ナンバーリングゆえの惰性プレーヤー消える。コンシューマ機として12発売までの期間が空きすぎ、13発売時にはオワコンになっていた。10-2というゴミは知らんけど。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:37:13返信するいっても10は売れたろ
11のオンライン化と12の大コケが良くなかったと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:37:52返信する10-2でダメージ受けて、12の終盤が糞でもういいやってなりました。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:38:02返信するドラクエ3リメイクはPS5版まで発売日前にamazonランキングでマリパ抜いてるヒット作なのに
FFはどうしてこうなった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:38:20返信する絶対13
意味不明なオリ神話をベースにして本編とアギトとヴェルサスの連作にしようとして
色々ポシャったりグダったりした結果本編は3部作になってアギトは零式になってヴェルサスは15になって
この間に凄い年月費やしたせいで誰もついていけなくなった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:39:24返信するFF11だろうな。
それまでFFを追いかけてた人がそこで途絶えた。
その後の作品は明らかにユーザー層が違う。
FF13とかすごい叩かれたけど、昔から追ってた人はそんな叩き方しないし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:39:32返信する8は明らかに失敗だったからな
ゲームシステム自体もゴミだった
7のあと微妙なタイトルを連発して落ち目w - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:39:59返信する今の凋落の入口で言えば4か6
ただ大成功したのもそのおかげ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:40:30返信する11をナンバリングにしたせいでオンラインに興味ないシリーズファンが一気に離れてしまったのが痛かったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:40:31返信するグラフィック重視路線は駄目だった
結局バカみたいに金と人使う海外に置いてかれたしグラ重視なんてとうに珍しくもないから無駄にコストかかるだけになった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:41:03返信する>>33
ネトゲで分断がおこったのは間違いないね
ただネトゲの方はネトゲの方で大成功して今ネトゲなかったらと考える方がヤバイけど - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:41:06返信する>>35
ロムカセット時代は関係ねえよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:41:45返信するFF7で古参バイバイしたからドラクエみたいになれなかったし
FF7からの方針が今の失敗を生んでるんでFF7が原因ではあるだろ、FF7が売れてるかどうかとは別に
スクエニがFFの方向性を見直せばよかった話ではあるが - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:42:55返信する棒人間でゲーム作って面白い物作れてからグラを盛れ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:43:45返信する11なんて売り上げ的に上位なんだけどね
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:44:07返信する凋落のターニングポイントになった方針を作ったのはどこかって言う話で
売れる売れないとか言う話じゃねえんだがな日本語分かんねえ奴が大量にいるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:44:11返信する>>40
またありもしない妄想話をw
Ⅶは当時バカ受けでユーザーが離れるとか無い
任豚の寝言よ
スーファミじゃ出来ない事をする為にPSに
移ってた事を叩いてただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:44:26返信する7はオリジナル自体はアニメ路線だったし
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:45:02返信する7がターニングポイントは間違いなく任豚の嫉妬w
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:45:05返信する8でFFへの信頼が揺らいだのは確か
ターニングポイントという意味ではやっぱり10だわ
13ばかり一本糞と言われるが礎は10
アレでストーリーとムービーさえ良ければフィールドなんて要らんという路線が確立した - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:45:12返信する>>41
だよな
話が面白くないのにグラ盛っても仕方ない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:45:50返信する>>44
売れたのは新規が入っただけで、あそこで結構古参は離れてるよ
7から始めたって人の多さ知らんのか - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:46:13返信する特に叩くところもないし無難に出来も良いから槍玉に上がらない9の立ち位置が羨ましい
テイルズでいうグレイセスみたいな位置 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:46:54返信する13の戦闘システムとか圧倒的にいいところあるのにな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:47:48返信する7は路線切り替えたけど大成功だったよ
12はギリやるせるけど13からマジでおかしくなった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:48:04返信する11でオンライン求めてなかった人間が離れたのは分かる
ゲームシステム大幅に変わったのあの辺りだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:48:23返信する11をナンバリングで出さずに並行企画にしとけば変わったよ
当時ネットゲームという概念すら無かった奴らがファミ通で11が出るのを知ってワクワクしてたらオフラインではできないと知ってどれだけ絶望したか
そこからしばらくして出てきた12がネットゲームよろしくな戦闘システムでアクティブコマンドバトルを期待してたキッズは絶望
こんな流れだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:48:31返信する>>43
明らかに落ちたのはⅧ
Ⅶには遠く及ばなかったからな
あとは紆余曲折あって映画で核爆死して
会社を傾かせてスクエニになり頑張った
FFが落ち目なのは単純に国内は飽きたのと
ネトゲがウケたからだよ
で、海外向けにシフトしたけどそれも限界が
来てるってだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:48:47返信するやっぱり坂口作のファンタジアンこそ真のFF
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:49:23返信する>>27
というかリアルになり過ぎて(服装や顔のドール感とか)違和感が出てくるようになったのが皮肉 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:49:40返信する>>49
新規が多いから古参が離れるとか自体
お前の妄想だよ任豚w
お前みたいなブタがそうだっただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:49:53返信する世界観のターニングポイントは6だな。メカメカしいのが増えて7でそっち行ったんだとなって辞めた。
そして批判の的の11が今は意外と昔のFF世界観に収束してってるという - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:50:02返信する13からバカにしていいシリーズって風潮になってしまったわな
ノムリッシュ全開の造語やらライトニングさんのネタっぷりやら
でも野村にデカい顔させた要因は7の大ヒットなので遠因はそこ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:51:32返信する9だと思います
変な体系
爽快感のない戦闘で取り逃がしたら入手不可武器もある
育成要素の煩わしさ
7や8以上のムービーゲー
10で立て直さなかったら本当にシリーズ終わってた - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:51:36返信する13をあんなゴミにするくらいなら12路線続けるべきだった
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:52:00返信するFF7の何処がムービーゲーだったのかw
ムービーも当時の水準では凄かったけど
ムービーゲーとは全く違うな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:52:15返信する7はむしろ人気絶好調になったあたりで、8の迷走路線が
シリーズの凋落の原点かと - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:52:37返信する12だろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:53:27返信するJRPGって3Dと相性悪くね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:54:00返信するノムリッシュが全部悪いよ
12に続きタクティクスオウガの人が続投してれば世界は違ってた - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:54:30返信する>>58
日本語理解できてねえな
古参が離れた以上に新規が多くて売り上げが良かっただけって話も理解できんのか - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:54:32返信するあと9はクッソ長いロードも擁護できないよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:55:27返信する>>63
召喚獣がいちいちムービー入れんの糞面倒だったぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:55:57返信するMOVIEゲーって例えを使うのがバカw
あの当時のゲームにそんなモンはほぼ無い
少なくともFFに限っては8以降の作品 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:56:34返信するⅧ からやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:56:50返信するターニングポイントは7であってる
その路線をスクエニが正解と思い込んだのは10の好評を受けてだったと思う
結局のところゲームはトータルバランス
グラ、シナリオ、システム、音楽が高度なレベルで組み合わさっていいゲームになることを忘れてどこかが尖ったものを作りこんでる体質も問題
FFは毎作ごとに何の要素が受けたのかを分析して反映していればこうはならなかったとは思う - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:57:08返信する>>68
離れる理由は何なんだよブタw
お前にはそれが全く無いんだよ
妄想でしか無え お前が任豚ってぶただからな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:58:39返信する>>70
当時はそれがウケてたんだよ
お前のは今基準の寝言w - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:59:26返信する7リメイク売れなかったのって作品の内容じゃないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 07:59:30返信する7からなら6から
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:00:21返信する一本道の10一択、ここが失敗のはじまり
ワールドマップないから話の規模の割に全然旅してないやん感が出てきた - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:00:29返信する一番はグラフィックに拘りだしたのが原因だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:01:04返信する4は飛空艇はともかく戦車、バギーに宇宙船、塔、巨人兵とか古の遺産でもう~んだし
5は一番ファンタジーしてたからええわ 隕石はあれだが
6は魔導アーマーと魔列車で科学が向上した感
7のミッドガルと遊園地で止め ポリゴン化して今までのFFと変わった 等身で騙されているけど
8でリアル等身化とカードゲームでリアル路線になった
9は原点に戻った感だけど
10から形が決まった感
それ以降はしてないわ 全員同じ顔形で多様性が無くなったし 技術の進化は無くなったのでロードムービー感と設定、ストーリーに全振りしている感じ その間に海外の方が技術上に行ったしな FFはもう何も自慢出来るの無いよ グラフィックは進化したけどゲームとしては何も進化していない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:01:47返信する10で泣けるとか言ってたのが団地住みとか高卒とかだけで、恋空にはまる層しか絶賛してなかったから10で頭いいユーザーは全員いなくなったんじゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:01:53返信する7リメイク売買なら
声優変えなかった作成陣の思想が無理やった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:02:02返信する>>77
日本語でおk - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:02:20返信する>>76
既にどうしようもなく古かったからよ
時間経ちすぎてリメイクなんて呼べる作品じゃなかったw いっそ新規作り直し!って言った方が良かったんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:02:53返信する13LRまでやってないやつが大半なのはなんとなくわかる
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:02:58返信する11で完全に切ったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:03:32返信するFFは毎回新しい事にチャレンジしてユーザーを引っ張ってきた。7は3Dグラの導入をやっただけ。しかし7が受けすぎ、売れすぎたため3Dグラが良ければあとはおまけしかしなくなった8が戦犯。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:03:46返信する>>84
その方が期待値高かったよな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:03:57返信するおk ならいいじゃんw
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:04:23返信する10まではカットシーン召喚ムービー良しとしてたけど
13はもうそういう時代じゃなくね空気漂ってたな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:05:28返信する>>63
当時は斬新でも拙いポリゴンバトルくせに
合間にあるゲームの質とかけ離れた無駄なリアルCGムービーがな
特に魔物がカプセルみたいなのから誕生するシーンとか
こんな技術出来るんだよアピールうざすぎたし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:06:30返信する極論で言えば寺田憲史とナーシャがいなくなった4から既に凋落してる
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:07:18返信する>>85
FFというかスクウェア信者だったけど13-1までしかやってないわ
なんか急激にそこで冷めた - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:07:40返信する10-2と13かな
疑問符?が頭の上にあった
12は好き - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:08:08返信する>>91
今基準の寝言はイイんだよw
お前みたいなアホは知ったかぶってるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:08:19返信するターニングポイントはFF6とFF8かな。
FF6で剣と魔法の世界観だったそれまでのシリーズから
スチームパンク的な近未来要素が出てきて、毛色が変わった感がある。
その後のFF8で、それまでのデフォルメキャラからリアルな等身のCGキャラが
メインとなり大ヒットしたことで作品の方向性が定まった感じ。
PS2発売前に出したFF9が売上を大きく落としたこともデカいかな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:08:48返信するオーソドックスなままだとマンネリを招くし路線変更は致し方ないように思う
世間は恐怖の大王やら世紀末の陰鬱な空気感に加えてFF7は当時の環境問題を風刺してるから共感しやすかった。クラウドも素は弱男だし
そこに最新鋭のグラフィックが加われば天下無敵よ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:10:02返信する11をナンバリングにしたことだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:10:05返信する10-2だよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:11:19返信する>>96
7後の8と9で8が選ばれたことが10以降のリアル路線に繋がるんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:11:45返信する>>79
スーファミ時代からグラには拘ってた。
FFといえば大容量で最高クラスのグラが売りの一つだった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:15:04返信する>>101
確かにな
当時としては全ての意味で高水準のタイトル
Ⅵは人気あったしアレを超える為に新しいカタチを模索して出来たのがⅦ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:15:23返信するFF7なかったらとっくにFF終わってたと思うからなんともいえんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:16:07返信するFF総選挙で12が戦犯って答え出てるだろ
作品人気もキャラ人気も評判の悪い13や15以下だったんだし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:17:00返信するロマサガ2もリアル等身化しても売れんかったし
敵だけ元からリアル等身だから違和感ないけど
FF4で敵だとリアル等身だったゴルベーザ
味方になると小さくなっていいですともーと言う姿に笑えたんだけど
もうリアル等身だからそういうギャップ笑い出来ないんだよなFFでは
続編でゴルベーザ死なしたのも許せないし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:18:24返信する>>37
毛穴まで見えそうにしてたらキリがないわな
そういうのは海外にやらせて
日本はリメイクロマサガくらいのグラでいいんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:19:16返信するプレステとサターンのハード戦争に決着を付けたのがFF7やったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:20:22返信する明らかにやばいのは
10-2 12 13
やばいのは
15 16 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:21:37返信する7までは評判良かったけど8、9で落ちて10で多少盛り返したと思ったら11でよくわからん方向に突っ走った
11じゃねえか? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:22:21返信するFF7はむしろその路線変更で1000万本売れたから間違ってはない
一番の間違いは昔は、複数ライン用意して並行してFFを開発してた(FF7、FF8、FF9、FF10は全部並行して開発)のに、ライン減らしまくって発売間隔空きまくってブランド力落ちたことだろ
龍が如く、バイオ、モンハン、ポケモン辺りの人気見るに、多少💩出しても発売間隔空けなきゃブランド力落ちない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:23:03返信するFF7
製作費 いくらだっけ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:23:59返信するスクエニ「もうFF7だけが頼みの綱や…!頼むで、クラウドはん」
クラウド「さぁ、脱ぎなさい。🌰と🐿️。お😈ツルツル」
スクエニ「」 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:24:21返信する利益なら11と14が一番なんじゃないかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:24:34返信するFF7はむしろ可能性というか間口広げただろ
戦犯はどう考えても映画 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:25:48返信する高橋哲哉とゼノギアスを切ってFFに盲目的な時点で手遅れだった
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:26:40返信する>>109
なんで10-2無視するの - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:31:20返信する>>110
スチームパンクはFF7だけにして
あとは全部FF9みたいに王道ファンタジーにしとくべきだったな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:31:28返信するメインのゲーム性に関係ないミニゲームの山
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:31:33返信する>>116
俺の中でファンディスク程度の存在感しかなかったから素で忘れてたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:32:18返信する7Rが歴史的な大爆死遂げてる時点で言い逃れ出来ないんよ
どう考えても7が迷走の始まり - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:33:31返信する映画でコケて資金回収するためFF乱発してからだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:33:57返信するFF7のなんちゃってスチームパンク風味が駄目やったんやろ
しかもあんなハリボテをリアルにしたから尚更粗が目立つようになって呆れられてる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:36:07返信する8の売り上げで右肩上がりしてるのに何を言ってんだ?
トドメは13として10-2だろオープニングのアイドルしてた偽物でドン引きだよ[あと着せ替えみたいなキャラjob] - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:37:56返信するリアルになりすぎるとファンタジー感は薄れるからしやーない
ドラクエのロボットに剣で戦うのはありだけど
FFのロボットに剣で戦うのはないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:40:16返信する正直ホストや国同士の戦いや陰謀に飽きた
童心や原点に帰って子供で冒険心くすぐるような旅をしたいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:42:48返信する>>124
昔のFFにも機械の敵いたし
別に - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:44:48返信する12のストーリーで盛り下がったのが終わりの始まりだよ…なぁバルフレア?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:46:17返信する14から売り上げが極端に落ち出した
13からまともに企画やシナリオできる人材が居なくなった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:46:49返信する坂口が自分で潰したんだよ。
映画映画言って、映画を敵視してハワイにスタジオ作り出してから完全におかしくなった。
坂口は元々派手が好きだから、スーファミの枠を超えたら坂口自身にも何も制御ができなくなったイメージ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:48:18返信する芸能人でFF7以降が好きと言ってる奴、ほぼいない説
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:48:50返信する14じゃねえわ
売れなくなったのは15だな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:54:48返信する>>131
15は1000万本超えてるやん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:54:59返信する7以降は根本的にFFのナンバリングで出すべきではなかった・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 08:57:18返信するこれ7とか8とか言われてるけど10からが凋落の原因だよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:00:00返信するアンチ野村FFが支持するFF9の方がFF7、8より総ムービー時間が長い
はい論破
つーか7はムービほとんどないんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:00:39返信するやばい雰囲気出てきたのは映画と10-2と12で連続でコケたあたり
13はもうブランド地に落ちた後だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:02:54返信する>>123
7の恩恵と8はメディアが持ち上げまくったからな
8の売上の高さと悪名が轟いてるのはこれが原因 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:04:03返信するこれはX-2
それまでは内容も楽曲もシリーズゲームも好きだったけど
以降はシリーズごとなんの興味もなくなったし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:04:31返信する3とか5の路線をやり続けてもどうせ飽きられてたでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:04:56返信するFF7は余計なことしないでエアリス死ぬところまで同じでそこから少し改変するだけでよかったのにな
あと操作キャラにばかりヘイト集まるシステムなんとかせぇやw - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:05:40返信するクラウドは顔はリアルなのに髪型は漫画的だからアンバランス
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:12:13返信するFF7リバースは没落どころかゲームオブザイヤー最終候補だけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:13:14返信する>>132
アレSwitch版とか色んなの含めた数字って聞いたが - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:14:57返信する>>130
仕事が忙しいのとファミコンじゃないとウケが悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:19:12返信するワシジジイ
7からキャラデザが変になってそれ以降やってない
FFはスーファミまで - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:20:23返信する7オリジナル自体は大成功したんだよ
ただ致命的だったのは、ムービーの美麗さだの長さだのにしか拘らず、肝心のゲーム性を蔑ろにしたまま16&7リバースまで来てしまったのが凋落の根本的な原因やね - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:22:12返信する映画失敗でエニクスと合併してしまったところからケチが付いた
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:23:42返信する中国&韓国「日本人は罪人だろ?教えはどうしたんだ!!教えは!!」
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:23:49返信するノムリッシュ「FF7は本来の僕のキャラデザじゃなかった」
野村を躍進させたのが失敗だったな… - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:23:50返信するFF7がリアル?
あんなしょぼいデフォルメキャラなのに - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:24:21返信する8と10だろ
9は8の立て直しのために試行錯誤したからしょうがない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:24:48返信するやたら長々とつまらない子芝居見せるようになったのは6からだぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:26:19返信する>>76
内容がオリジナルよりも劣化してたのも大概だけど、一番ダメだったのは分割商法(笑)だろうな
分作ごとに大幅にクオリティが上がるわけでもねえのに、ハードごと買い替えないといけないっていう - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:29:53返信するFF7リバース面白かったけどな
16もまあまあだったよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:30:01返信する吉田がー野村がーじゃないのよ、スクエニの社内で均一にセンスが古いのよ
だから彼らが変わった所で誰がやっても恐らく感性古いままなんよ
恐らくスクエニ社員たちが考えるセンスって音楽で言えば
GLAYやラルク、B'zやミスチル、安室や浜崎、椎名林檎に宇多田、LUNASEAとかの時代の
ファッションや造形、センスだろ?
いや、今でも楽曲素敵だと思うしかっこいいとも思うけど、今の時代じゃねーのよ
それがゲームににじみ出てるから、みんな時代じゃねーなって感じてるんでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:32:06返信する10までは面白かったよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:37:10返信する16は社内の若手からFFじゃないって言われてたし上の人間が何が求められてるかわかってない
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:37:46返信する>>152
7ってキャラデザと3Dがガラっと変わったから言われるけど、やってることは6の焼き直し
みたいなもんだったよな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:38:04返信する最も成功したせいでその後おかしくなったと言う意味では7かもなあ。
中の人たちがこれはおかしいと言えない環境になったんじゃないの。
個人的にはマシリトが関与しなくなった影響大きいんじゃと思うが。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:38:13返信する>>155
めちゃくちゃわかるんだがFFで今の時代に沿ったセンスでやられてもそれはそれでなんかチープになってしまいそうな気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:39:10返信する>>126
機械の敵なんてFF1やドラクエ2からいたしな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:40:17返信するそもそも凋落してんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:41:31返信する>>160
まあそれでも今時V系ファッションを継続しているのはちょっと…って思う
中世ファンタジーに回帰って言ってた16もイヤーカフとか髪型とか90年代バンドマン臭が
どことなくするからやっぱ違和感あったし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:42:30返信する>>155
その古いセンスを牽引してるのが野村でしょ
未だに90年代のセンス引きずってる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:45:35返信する細かい視点でいえば、攻撃時のダメージが大きくなりすぎたことやな
ロマサガ2リメイクの配信動画とか見てるとダメージが2万3万どころか連携で99999とか出て、
高難易度でもラスボスを簡単に倒せとる
でかい数字の方が見栄えがいいと思ってるのか知らんけど、インフレしたダメージがぽんぽん出ても白けるだけだっつの - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:47:28返信する>>160
造形、UI、フォント、デザインどれをとっても現代的じゃないからそう感じるんでしょ
FF特有のモンスターデザインも結局天野喜孝時代から踏襲しているデザインのままなのもあるからでしょ
もっと今の時代ウケているアニメや漫画作品からインスピレーション受けたものを作って欲しいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:48:38返信する>>162
少なくとも売り上げに関しては15→16→7リバースとどんどん右肩してるし、スクエニ自身が「16と7リバースは想定以下の売り上げだった」と発表してる
おまけに15自体も儲けが少なくてDLC頓挫したくらいだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:50:33返信する>>96
9発売時にはもうPS2出てる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:50:46返信するとりあえずFFってタイトル付けなきゃ売れないようなゲームしか作れなくなったのも問題
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:52:14返信する7がウケすぎたせいで自縄自縛に陥って迷走が始まった感はある
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:52:45返信するおじいちゃんたち何回同じ批判してるのw
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:52:51返信するグラフィックだけ拘ってゲーム性の放棄は昨今のソシャゲにも言えることだよね FFという優秀なモデルケースがあるのにみんな同じ轍を踏んでる
そしてそれがユーザーにも望まれてる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:53:24返信するFFは戦闘システム毎回凝ってるからグラだけとかいってるエアプはなぁ
FF10だけだそそれは - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:53:57返信する>>164
彼もそうだが、スクエニの場合、均一して皆同じだよ
よく開発者インタビューでその他社員出てくるけど、誰も彼も同じセンスでしょ?
同じ様な恰好、同じ様な趣味、同じ様なセンス・・・
恐らく野村が変わったとて結局今のスクエニのデザイナー系全部センス同じだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 09:57:42返信するFF7は当時絶賛されてたけど。あれ究極の金かけたクソゲーだわ
まだFF4,5,6の方が面白かった
ムービーが邪魔、召喚獣が飽きるうざい、読み込み遅い、戦闘つまらない
その後に出たゼルダ64こそ本物の次世代ゲームだった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:00:28返信するFF7じゃなくてもあの当時のCD-ROM機は読み込みが遅くて苦痛だった。漫画読みながらやるレベル
任天堂はROMカセット批判されていたけどゲーム性は快適だった。そもそもオナニームービーとかいらんし。あながち任天堂の選択は間違いではなかった
商売では負けたけど - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:00:34返信する>>173
それだわ
ゲーム部分はライトが取っ付き難い上に剣持ったホストが変なポエム語り出す絵面はきつい - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:04:25返信する10-2なんてまぁ10が売れた反動なんだから別に構わんやろ。
11は金稼いだから正義や。
12がパッとせず、13はバトルが面倒過ぎてなぁ
以降はしらん。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:04:56返信するFF6まで天野喜孝の格好いい世界観だったのが、7から急にイキり出した中学生みたいなセンスになって幻滅した。最初にジャンプで公開されたFF7のキャラのイラストのヘタクソさに仰天した記憶がある
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:06:29返信する凋落ポイントは9だと思う
7や8はムービーゲーと言われているけど、そこまでムービーが多いわけじゃないしテンポも悪くない
9はムービーや演出戦闘、キャラを使った「寸劇」が異常に多く
話の流れやバトルのテンポを完全に阻害している真の意味での「見てるだけ(ムービー)ゲー」
それが原点回帰なんて売り文句で発売されたので見限ったファンが多かった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:09:39返信するグラにやたらこだわってよそより開発費かかってそうなんだよね
あと宣伝なんかにかける予算も - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:12:42返信するむしろ7,8,10路線が正解でありFFに求められていたものだぞ
そこから離れようとしたから失敗したんだよ
最初の失敗は映画FF 大赤字を作って会社の経営を傾かせてしまい、経営方針が変わってしまった
次の失敗は11 ネットゲーにしてしまったせいでオフゲー勢を切ってしまった
その次の失敗は12 単純に駄作だった
ここで失敗の原因に気付いて7,8,10路線に戻っていれば復活の可能性はあったが、13でとうとう挽回のチャンスすら潰した
12がつまらないだけなら挽回のチャンスはまだあったのに、13もつまらなかったせいでシリーズそのものが駄作化してきてると思われるようになった
また、10以降永年にわたりまともなFFが出てきていなかったせいで、世代交代によってキッズ層からの支持を失い、FF自体が過去のモノになってしまった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:14:17返信する>>180
これには俺も激しく同感
9は操作できない場面がやたらと多い
8はムービー中でも操作できるように工夫してたりとそういうストレスはなかったのに、9はとにかくゲームではなく映画を見せ付けられてる感じがして非常にストレスだった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:14:23返信するホスト路線を批判する人は多いけど、一番売れていたのも7とか8だしな。
自分的にはFF13かなあ。設定こねくり回しすぎて、共感が得られなかったと思う。
「ルシのファルシが…」はギャグじゃなくてマジの皮肉だったと。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:15:04返信するPSの頃のムービーって最初はオオっって思うけど飽きると邪魔な存在でしかなくなる
こっちはゲームしたいねん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:16:07返信する>>2
売れないのは三部作だからでしょ
次の作品になったら新ハード買わなきゃいけないしストーリー忘れかけるし……一気に買おうと買い控えてる層も結構いそう - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:16:26返信する>>151
8も10も超ヒットしたのに、大して売れなかった9で建て直しとか現実認知歪みすぎで草
これだから9信者はキチガイって言われるんだよ
客観的には9が足引っ張ってるってわからんのか - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:18:54返信する7を当時ホストとは思わなかったけどな
8はビジュアル系バンドみたいだなと思ったが
=ホストとは感じなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:19:27返信する11でオンラインにしたのが終わりの始まり
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:19:43返信する>>184
その通り
FFは女性にもウケたからこその大ヒットだった
そこを忘れて面倒くさい懐古オタに媚びたから9はコケたし、11なんて当時はオタクしかやってなかったネトゲになんて手を出したからシリーズが途切れた
12以降も全部そう
素直にイケメンと美女のラブストーリーにして女に媚びるという姿勢を忘れて、無駄に凝った世界観や変に意識高いことをしようとして全部スベっただけ
映画だけど「君の名は」が大ヒットしたのを見ればわかるとおり、単純にボーイミーツガールのラブストーリーにしときゃいいんだよ。「恋愛のついでに世界を救う」という低俗な話でよかったんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:19:43返信する同じFF好き同士でなぜ争うのか
これが分からない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:19:53返信する最後に手放しで傑作と呼べたFFが10でもう23年前
産まれた子供が大学卒業してる年数だしそりゃオッサンコンテンツになって廃れるわな
リリースペースの遅さが一番の悪だと思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:20:23返信するDQもナンバリングとしては新作ほとんど出てないしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:20:30返信する9は単体ではクソだけど前後のシリーズの傾向とはズレてるのでシリーズ全体への影響力は無い気がする
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:20:39返信する>>188
あの頃のCGレベルだとまだアニメ臭さがあった。マシン性能が上がってリアルになっていくごとに歌舞伎町テイストがキツくなっていった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:21:49返信する9が売れなかったのは8がクソだったから
あろ、8と期間がそんなに空いてない。1年くらいじゃなかったか
その1年で8のクソさが鮮烈に脳に焼き付いた層が一斉脱落した - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:22:26返信する>>188
ホストって15だけなのにやたらホストホスト言われるよな
13まではなんだかんだ仲間にも多様性があった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:22:40返信する>>187
9信者はそれさえも「8が足を引っ張って9が売れなかったけど、9が良かったから10で客が帰って来た」って言うからな… - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:30:35返信する単純な話、キャラクター造形が大人なのが駄目なんだよ。
大人が馬鹿みたいな剣もって、世界を救いますとか夢みたいな事を語って操作する様が
空想を遊ぶじゃなく現実に引き戻されて馬鹿じゃないのか?と思わせちゃうから駄目なんよ
あれが世界を救いますとかじゃなく、紛争を止めるとか現実味がある話ならウケるだろうが
下手に大言壮語な話にしてるから全然話が頭に入ってこない状態になるのよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:30:58返信する11と13に挟まれて空気だけど12の駄作っぷりはマジで酷いぞ
真の駄作は批判意見すら生まれないということを体現してる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:32:40返信するスーファミの頃は戦闘のテンポの良さが売りだったのに、PSからその最大の良さが消え失せてしまった
召喚獣とか何回も見せて拷問やろ。あと、演出がなんかいろんなとこからパクりまくってて笑った。ガメラとかAKIRAとか - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:33:20返信する>>197
10は結構なホストじゃない?沖縄のホスト - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:35:11返信する>>74
当時は前作からガラリと変わったことで離れたユーザー多かったよ
ついでにゲハ戦争にも巻き込まれたからアンチPSで買わなかった奴もいるだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:37:49返信する>>191
今は反転アンチの方が多いんじゃね
自分も1-6まではやったけど、7は10分やって止めてから以降はアンチになったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:37:52返信する>>73
業界人だが、まともな批評だと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:39:07返信する10まではよかった
11がMMOで既存ユーザーが卒業する切っ掛けになったのがターニングポイントやろ
新たな試みとしてはよかったしタイトルとしては成功したが
そこから過去の作品を超えるものはでなくなった印象 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:39:12返信する>>202
どっちかってーと1990年代後半~2000年代前半に流行った渋谷のカラーギャング系 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:39:37返信する12かな
技の派手さもないしストーリーも糞 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:43:43返信する>>194
9のまま続いたら戦犯だったけど10のおかげで持ち直したからな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:46:36返信する>>196
9は見た目が微妙だったから
一般人が78のビジュアルで売り上げ伸ばしたけど9は買わなかっただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:47:15返信する>>210
ソースがない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:48:35返信する日本人は中国人韓国人に謝罪し続けなければならない民族だろ?
教えはどうしたんだ!?教えは!! - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:51:37返信する真相を言うと、FF9はほとんど宣伝しなかった。これは本当。調べればわかる
上の方針でゲーム雑誌でも事前情報をおさえた。最近で言うとキミイキみたいな手法
8のすぐ後だったし一般人は発売してる事すら知らなかった
これが売上大幅減の真相
ちなみにこの前のFF8は膨大な量のTVCMを投下していた。ゲーム史に残る規模の大宣伝祭り
主題歌が印象的だったから一般人にも興味を引いた - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:55:56返信する8の頃はPSの普及台数もピーク。ソニーのTVCM攻勢は凄まじかった
CMに釣られて8を買ったユルい一般層があまりのクソゲーさに閉口したのは言うまでもない
また9が発売される頃はもうPS2がは発売されていてFF10の情報も出ていた
PS末期のFF9は売れない条件が重なりすぎてたんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:56:19返信する7自体は高く評価されていまだに現役のコンテンツだけど功罪ともにデカい
7がなければFFシリーズ自体が終わってたかもしれんが
その後のコレジャナイ路線を開いてしまったターニングポイントでもある - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:57:02返信する元スレの12信者きめえな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:57:19返信する>>213
やたらとスクウェア自体がネタバレとか攻略情報に敏感になってた時期だったしな
だったらスクウェア自体が情報一括管理しようとアルティマニアも当初書籍じゃなくWeb公開だったし
その露出の少なさが完全に悪い方向に出た - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 10:59:46返信する10がファン最高傑作だし10-2だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:08:36返信する10-2だな。あそこからなんか勘違い陽キャ感が前に出てきた
中途半端に対象年齢を上げたって言うのかな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:10:48返信する10までは何だかんだで面白いよ
11が最初の分岐点
12が中途半端ハゲ
13が鳥山求められてない渾身の一本糞で第二分岐点
14がトドメになる寸前で復活
15は粉飾決算ギリギリみたいな詐欺販売でクソゲーレッテル
13から15までの間にソシャゲ乱造してブランド失墜、これが一番の悪
16は凡ゲーでもはや空気
7リメイクは大成功だがシナリオがこれまた鳥山求められてないでリバースで急降下 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:14:52返信する原作7はプレステ、サターン、64のハード戦争に終止符打つレベルで売れたんだから間違いなく成功なんだよね
ただ、その成功例に取りつかれたまま映像至上主義でナンバリング作り続けたのが終わりの始まりだったから「7がターニングポイント」っていうのも間違ってない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:20:16返信する7の路線で大成功してしまったからってのはそうだろうな
ただし7の路線が大成功なんじゃなくてスーファミ→プレステの力なんだけど
それを勘違いしたままなのが原因だと思う
8でイケメン路線で売上落としたから9の今こそ回帰が!っていう勢力が前に出たけど
9が今更あの頭身のキャラが受け入れられなくて完全に路線が決まったんだろうな
10はイケメンどころかジャニーズになった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:22:56返信する500万本超え狙えるようになったのはFF7以降やん
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:23:54返信するX-2の続きの小説とか胸糞だったし
13の続編も作る意味あんのかって胸糞だったし
14は延々腐女子に優しいホスト旅でヒロインが出たらタヒぬ胸糞だったし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:24:19返信する11はまだオンライン環境がユーザーに浸透してなかったから空白期間が発生したユーザーが多かったろう
12も延期やらで忘れられた頃に出て知らん人は知らんレベル
13でFF復活かと思いきやオーディンです!(寒)とかライトニングさんが玩具になったせいで発売前からネタゲーになった
13-2も13やらない人がやるわけもなく
14なかったらスクエニ終わってんだろレベル - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:26:15返信するガイジに教えたるわ
11なんだよなあ。あれで全作プレイが途切れた。
そのごの12も微妙すぎたためにそのあとが叩かれまくってる
じっさい13と15はそこまで悪くない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:27:37返信する>>213
9はコカ・コーラのおまけで人形付けたりしてたな
キャラだっさってなって9買う気は微塵も起きなかったけど - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:29:51返信する戦犯は8やろ
7を受けてプレイはして貰えたにもかかわらず評判落としてんだから8が駄作だったのが悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:38:42返信する11でオンラインに舵切ったからだよな
それでシリーズプレイヤーの一定数を足切りしてその影響をもろに受けたのが12 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:40:56返信するFFに文句言ってるやつってもうゲーム自体やってないのでは・・・?
ゲームは続けてるけどFFはやらなくなったなら分かるけど、
もう15年前からゲームなんかろくにしてないとか言うやつにFFはーとか言われてもな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:41:08返信する>>222
頭身や見た目っていうかシンプルにキャラもストーリーも弱い、まだタクティクスとかのが魅力的だったような気もするけど迷走してたなあの頃 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:46:40返信するドラクエナンバリングは堀井雄二が一貫して監修してるから安定してるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:47:37返信するドラクエは9がゴミクズたったし、10はオンラインだけど11普通に売れたしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:48:36返信する言っても1〜6の路線も
微妙になってたと思うんだけどな…
アレの進化系がHD2Dだろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:53:48返信する9よかったけどなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:55:11返信するそれを言ったら明確に8やろ
7は新しい挑戦をして高い完成度で作り切った
8から迷走してゲームとして明らかに完成度が下がって以降そのまま
社内の人材が流動したんだと思うがまあわからんな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:57:22返信する8かなあ
致命的になったのはもっと後のナンバリングだが - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:57:50返信するDSとかwiiの頃にクソゲーに何でもかんでもFFの名前を冠して出したせいで
FFだからって買わなくて良い、プレイする必要ないんだって意識が広まったのもまずいね
それまでFFとかDQは少年ジャンプみたく必修科目みたいな認識だったのに - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 11:59:05返信する>>222
結構同意 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 12:04:25返信する道を踏み外し始めたかなと思ったのは8だけど9、10はちゃんとファンタジーしてて面白かったしなあ
トドメを刺したのは間違いなく13 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 12:05:41返信するFF7そのものは悪くないよ
FF7をネタにしたシリーズを始めたのが身を滅ぼしいたのであって - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 12:06:59返信する10が最高傑作であるがゆえに、のちの作品に呪いを残したとは思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 12:10:38返信する今のFFでファンタジーに回帰しようとすると
なぜかイヴァリース風味になるとかいうのもおかしい - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 12:12:30返信するやっぱFF8だろ
7の成功でマジで勘違いして作ってしまったもの
映画でもやらかしたしな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 12:18:23返信するFF7で完全にメジャー化したんだろPS本体も牽引したし
同じことをPS3でやろうとして失敗した13が没落の原因 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 12:19:07返信する・FF8→あまりにも尖り過ぎたキャラ成長システム
・FF9→8の反動で地味過ぎる&味方キャライロモノ多い&何故低身長双剣使い獣人主人公にしてしまったのか・・・
・FF10→一本道マップを生み出してしまった・・・&X-2でやらかし
世界観とかジョブシステムとか希望が詰まっていた11がオンライン専用だったのが痛かった・・・面白かったけど・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 12:19:19返信するつうかクロノトリガー〜デュープリズム・ゼノギアスのちょっとアニメ文化寄りのゲーム作ってたチームが残ってりゃFFが凋落してもなんも問題なかったんだよ
あのチーム残ってりゃ今頃は原神相手でも互角以上に戦えてたはずだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 12:22:54返信する10からやってないな
なんかやる気が失せた
どんどんゲームとしてつまらなくなってる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 12:28:02返信するFF世代が40歳を超えて重厚なRPGを出来なくなった
下の世代に根付かなかったので途切れた
分水嶺がどこだったかと問われればナンバリングというよりはプレイヤーの年齢やゲーム機(PS3)の方に要因がある - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 12:29:19返信する7まで夢中になってプレイしてたのに8は面白いとかつまらないなんてレベルの話ではなく、終始困惑しながらプレイしていた
8でゲーム界全体のFF熱が冷めてしまった感すらある - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 12:30:23返信するどう考えても10だろ
世界で一番ピュアなキスとか気持ち悪すぎるキャッチコピー含め全てが変わった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 12:34:40返信する氷河期のクズ相手に商売してたからやろ
奴らがそろそろ消え始めるころだから売れなくなったんやろ
もともと乞食や貧乏人も多いしな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 12:35:00返信するFFはむしろ7で名を上げたタイトルだろ(好き嫌いは別として)
これで海外にも名の知られた大作ゲームになった
ただそこから坂道を転がり落ちるように転落した
8→7のお陰で売れたがイマイチゲーだったので反転アンチを大量に生み出す
9→焦って回顧に媚びたが、微妙ゲーな上に回顧以外のファンが糞だと投げた
10→再び7,8路線に戻ったが、一本道ムービーゲーと揶揄された
11→突然ネトゲになり、ここでFFから「卒業」するファンが大量に出た
最も被害が甚大だったのは11 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 12:38:22返信する近代は知らんがリアル・ムービーはそれこそFF7の開発中に開発陣が目指してると豪語してたからなぁ
FF7発売前には既に終わってたってことか - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 12:52:36返信する10はアンチも多いが信者はそれ以上に多くて人気だからな
10-2とかいう糞ゴミは戦闘が面白いって擁護されるくらいで信者すらいないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 12:53:29返信する8はクリアした
9は買わなかった
10は買ったけど途中で飽きた
11はオンゲーなので避けた
12は存在を知らなかった
13はもうどうでもよくなってた - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 13:05:35返信するどんだけ老人多いんだよwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 13:16:42返信する100億映画
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 13:19:42返信するライブラリ使い回せるからな。だいたい全て国が貧しくなったせい。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 13:20:40返信するまぁFF4しかやってないけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 13:26:57返信する12からだろ
RPGのキモはストーリーなのにそれがダメじゃ全部ダメになる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 13:28:19返信する発表から時間が経つ割に大したものが出て来ない
その時々の流行りを読んでポンポン出してれば時代遅れにならなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 13:28:32返信する9は戦闘開始時の謎の演出以外は普通に良ゲーだろ
戦犯は神ゲーの10 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 13:31:32返信する>>106
そのロマサガがあんま売れてないし・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 13:34:04返信するファブラ・ノヴァ・クリスタリスとか急に言い出してFFに神話を作るみたいなこと言い出してから切ったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 13:36:23返信する開発に二年以上かけると最初に作った部分が時代遅れになる
そこを直していると後で作った部分も時代遅れになる
だから長い時間を費やしても大したものにならない
結局身の丈を超えたものは作れないということ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 13:38:07返信する数カ月に一回同じスレ立って同じレスが付くな
毎度毎度よく飽きないな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 13:41:30返信する>>2
ヒロイン詐欺をやらかしたFF12だろ
あれマジで発売前にアーシェがヒロインだって宣伝しまくっていたからな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 13:48:04返信するFF4~6は「少年漫画展開」「魅力的な敵」を意識して作ってた
7以降+スクウェア作品は子供ウケしない要素ばかり強化
ドラクエにはそういった迷走がなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 13:52:02返信する見事に裏切りまくったヴェルサスで野村と共に見限ったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 13:54:20返信する>>265
あれ実はFF用の新しいゲームエンジン作ってアセット使い回すで、っていうのをオシャレに言い換えただけやで
結局エンジン開発に難航して計画ガタガタになったんやけどな
その辺の失敗が後々まで続いてる感じや
15はルミナス、16は14のエンジン改造、7RはUEってノウハウが全く蓄積されない作り方しとる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 13:55:59返信する10がガチで面白かったから7サムネに上げてる害児は周りに乗っかっって叩いてるだけのにわかゴミだからガチで死んで欲しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 13:56:43返信する>>268
ヒロインは普通にアーシェでしょ?
主人公がバルフレアなだけであって - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 14:02:45返信するFF11とFF14はむしろシリーズで一番成功したタイトルやろ何言ってんだか
あそこでMMOに舵切ってなかったら今頃シリーズ自体消滅してるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 14:04:34返信するFF11は面白かったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 14:08:57返信する7Rや16気持ち悪いもん あれアニメ調にすべきだったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 14:10:28返信する路線の戦犯は明らかに7だろうな
だがスーファミ時代が全盛期と思ってる層からすると
その兆候は6で若干現れてたのが分かる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 14:16:55返信する13零式15のファブラ・ノヴァ・クリスタリスだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 14:22:31返信するFFは機械文明持ち出した当初からきな臭いと思ってた
モンスターはドラクエより神話・伝承ネタのファンタジー感があって良かったんだけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 14:28:01返信する人気シリーズって例外なくスピンオフ・外伝・サブキャラの~が主人公・同じ世界で別の人物、別視点、別ジャンル出しすぎだろ
FF ドラクエ バイオ 数えだしたらきりがない ナンバリングしか出してない作品の信頼感よ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 14:32:35返信するクリスタルと自然信仰と帝国と機械文明っていうゲームだからな
それが帝国と機械文明と召喚獣のゲームになった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 14:37:26返信する6からヘンな空気漂い始めたよな
ムービーはなかったけど、操作できない人形劇が延々続いたりして
キャラクターとかネタとかなんかアニメとかのパクリが増えてきて
セッツァーなんかキャプテンハーロックまんまだし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 14:44:20返信する9があんま売れなかったから仕方ないやろ
前作の8のせいで買い控えもあったんだろうけどさ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 14:48:11返信する俺の中では8かなぁ?実際、8をプレイして「うーん」ってなってしばらくプレイしてなく、10でも「うーん」ってなってもうFFプレイすること無いって感じたし。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 14:57:28返信する>>283
言うて9もただ雰囲気を昔風にしただけで普通に凡作だったからな
最後の意味不明なラスボスで困惑しなかったプレイヤーおらんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 15:03:03返信する人離れたのは11からだろうけど11自体は大成功してるんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 15:03:41返信する9は用語とか昔のFFから持ってきてただけで普通に7以降の路線だったよな
原点回帰とは何ぞやと思ったもんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 15:05:27返信する当時の反響だとFF8が非難轟々だったな。
スペック的にもpsだときついしロードも長く、
ストーリーもムービーも邪魔で戦闘は機械的で面倒で詰まらなかった。
当時は、今までのは結局どれもそこそこ面白かったという評判だったが
3dになって変なものが色々見えるようになってきて評判を落とした。
ドラクエは変なものをデフォルメして見えないようにしてる路線を維持してるから
お年寄りゲームと揶揄されながらも人気は続いてる - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 15:19:56返信する7は面白かったよ
問題は8以降 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 15:21:58返信するファイファンとかいつの時代の話?
もう令和だよ
昭和の遺物はもうええよ
あんな氷の洞窟で一網打尽にされるクソゲーとか最近のガイジには無理やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 15:23:44返信するぼく36歳ニート
FF6ドラクエ6クロトリ聖剣3ロマサガ3ばかりやってた
FF7いこうのFF好きじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 15:24:43返信する>>279
FFは1から機械文明のRPGだよ
宇宙に行ったりするし、何ならタイムスリップする
むしろそういう要素が厨二ぽくて受けてた - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 15:38:36返信する7でなまじ成功体験を得てしまったこと自体重く見るか、あるいはそれによって実際それまでゲームキッズの憧れだったものをただの痛々しい中高年の中二病だったと目を覚まさせてしまった8を重く見るか、難しいところやね
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 15:44:24返信する>>1
7の成功体験が忘れられずに道を間違えたって意味なら正解、バイオ4と同じだ。
次の8で失敗、その影響で9も失敗、10で持ち直したのに11がネトゲで卒業できるきっかけを与えてしまった。
それ以降はカスや、特に13.15。
16は割とよかったけどもう遅い。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 15:44:32返信するHD-2Dで
FF5の様なアビリティとジョブを色々組み合わせて遊べる
ゲームも出して欲しいと思っている - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 15:45:27返信する8は 普通にMPを使って戦闘をしたかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 15:59:44返信するロマサガ2リメイクは面白いのにな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 16:07:37返信する超大作主義が時代にわりに会わないと思う
CD 四枚の時代はそれで良かったが
けど「あってもいいよね」はこれからも挑戦していいと思うぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 16:11:56返信するドット捨ててムービーゲーにした7だろうな
どのあたりがファイナルファンタジーシリーズなのか分かんねぇもん
クラウドくんの大冒険って別IPでも何も違和感ねえから
一方ドラクエはずっとドラクエシリーズだからな誰が見ても - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 16:22:32返信する>>271
使用料払ってもアンリアルエンジン使ってれば無駄な金使わずに済んだしノウハウも蓄積されたのになぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 16:23:15返信する>>297
FFやドラクエはロマサガ2リメイクみたいな感じにしたほうが絶対いいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 16:31:21返信するFF5 日本243万本 海外2万本 累計245万本
FF6 日本260万本 海外80万本 累計340万本
FF7 日本400万本 海外930万本 累計1330万本
FF8 日本420万本 海外400万本 累計820万本
FF9 日本280万本 海外220万本 累計500万本
FF10 日本300万本 海外550万本 累計850万本
これでFF7のせいとかただの任豚の僻みでしかないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 16:33:04返信するロマサガ2リメイクの絵が原作の雑展開に一番しっくりくると感じた
やはりFFも本来はこういう作りの方が喜ばれるんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 16:45:00返信する11のオンライン化で追ってきたファンが途切れる
13シリーズで不人気作を擦り続け若いファンが入って来れなくなる
ここら辺が一番でかいだろ
シリーズ全体で見ればシステムを継承しなくなってファンのFF観がバラバラになり、多くを満足させる事が困難になってしまった
作品単体で見れば悪くないが、シリーズとして見ると悪手が結構多い - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 16:46:04返信する>>299
つってもジジイ以外のffはもうクラウドやff7みたいのだろ
スマブラでもう完全に逆転した - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 16:57:50返信するまあ8辺りまでは他のメーカーがショボかったから斬新感はあったんだよ
バスタードでもネタにされるくらい - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 17:06:55返信する>>274
その二つをナンバリングにしたせいでシリーズ物を惰性で買ってた層が逃げた - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 17:11:36返信する未完成品を出すようになったFF12だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 17:13:20返信する9でデフォルメ路線失敗したのが痛かった
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 17:23:55返信する7当時はまだ違和感あんまなかったが8からアレ?ってなったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 17:30:58返信するFFはそこそこはまってたけど
11、14はやった事ないな
アレはナンバリングじゃなくて
オンラインとか別物の流れにすれば
どちらもスムーズに流れたと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 17:32:24返信する10迄はムービーも最高峰だったし良かったよ
それ以降は開発遅くなってムービーの出来も他所に抜かされて埋もれたし擁護も出来ない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 17:51:14返信する>>302
これも真相を説明すると、スーファミの本数がPSより少なめなのは
当時のスーファミは中古市場がデカかった。スーファミはカセットで高かったから中古プレイヤーが多かったんだよ
PSになって一時的に中古を禁止にして、その代わり価格を安くして定価で買うという文化が浸透した。またこの頃からゲームユーザーの年齢が上がっていったのもある
ファミコンの頃なんて子供しか買ってなかったんだから
一時期の中古売上ランキングはほぼ上位をDGとFFが占めていた
売上本数よりも実際にプレイしたユーザーはめちゃくちゃ多いんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 18:06:13返信する次世代機のリリースで期待度高かったFF13が、期待外れの出来だったのが一番デカいと思う。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 18:08:27返信する>>302
知ってるか?売上ってそれまでの信頼が乗ってるんだぜ
9で激減したのは78で6までのファンに見限られたって事なんだよ
そこから別の客層を掴みに行って今に至る
だからFFファンは6までと7以降で嗜好が全く異なるよく喧嘩してるのもそのせい - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 18:23:12返信するターニングポイントは7やけど凋落の原因は10やろな
10がもうちょっと駄作よりの出来栄えやったら今もっとマシやったかもしれん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 18:27:40返信する>>282
キャラゲーになったのは6からとは言われてるな
ミッドガルみたいに序盤自由度無いのも6からだし
まあどんどんストーリー追っかけるだけでワールドマップも無くなって、自由度無くなっていったけど - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 18:29:59返信する8がクソすぎてライトユーザーが離れたのは間違いないと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 18:43:43返信するてか何十年も前の話をさも最近みたいに話てる老害やべえな
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 18:44:01返信する8はレベル上げると敵も強くなるというライトユーザーが大半のFFでやる仕様ではどう考えても無かったな
ボスよりもモルボルのが強いみたく言われてたし - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 18:59:12返信する10が戦犯
アジア舞台でゴミと化した
良かったのは9まで - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 19:14:07返信するDQは6までしかやってないしFFも7の雪山のところでたるくて投げた。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 19:21:35返信する13だろ
開発力の限界を晒したし、確実に以降のシリーズに悪影響を与えた - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 19:39:23返信するもうFFはいいかな…ってなったのは12からだな
それまではなんだかんだ良く出来てたよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 19:47:37返信する河津主導のFF作ればよかった
もしくはロマサガのナンバリングをスクエニ全勢力をあげてつくたらよかった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 19:56:18返信する1作で十全に完結しなくなったという意味では12か13からだけど
そういう色気出すようになった原因という意味なら10-2かFF7コンピ群がポイントかもしれん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 20:04:59返信するこれは間違いなく12
単純にストーリーが面白くなかった(特に最後が酷かった)のと
決定的なのはアクションRPGになったとこ
これで多くの人の選択肢から外れた
ドラクエとの差はまさにそこだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 20:15:18返信するたし蟹クリスタルじゃなくなった時点で完結する気ねえなと諦めてたわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 20:35:57返信するむしろ7に支えられてるレベルの売り上げなのに7が原因は無理がありすぎるやろ
あと後年ナンバリング全体の人気投票や移植版の販売数とかいろいろデータが集まったおかげで9が当時売れなかったのは8がクソだった影響って当時言われてた話がマジだったって結論になったろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 20:55:43返信する個人的には13-2
あれのEDを見終わった瞬間俺はコントローラーを投げ捨てていた - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 20:56:00返信する10がうけて調子にのった11、12辺りだろポイント
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 21:02:09返信する在庫ニングで終わったシリーズ
駄作なのに3作も続けたド級の大戦犯 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 21:04:42返信する>>319
FF10まではユーチューバーが度々初見プレイしてるシリーズだろ
だから何時までもつい最近の事のように語れる
ま、それが歴史に残る名作って奴だ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 21:08:44返信する7が好きだとか7を持ち上げてるやつはもはやアンチ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 21:23:30返信する>> 7が無かったらとっくにシリーズ潰れてたよな
7があったからFFゾンビ化したんじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 21:25:30返信するFF12が成功はまぁ無い、ナンバリングで最も知名度が無い
主人公の名前知らん奴多いだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 22:16:06返信する>>320
経験値稼ぐ意味なくて楽じゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 22:18:16返信するなんかもー シナリオがゴミなせいかと思ってたけど
もうそれだけじゃないよな
ゲーム自体がおもんない FF16なんてRPGにすらなってねぇもん - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 22:20:21返信するFF11はFFオンラインとでもすべきだった
ナンバリングにしたの商業的都合100%だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 22:47:37返信するFF13そこまでひどいと思わんけどな
少なくとも戦闘は面白かった
真に面白くないのが12やろ
プレイしててマジで苦痛だったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 23:05:21返信する>>340
堅い敵をブレイクさせて打ち上げるだけの作業ゲーやん
何も楽しくない - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-12 23:13:59返信する7はまだアニメっぽくてバランス良かった
8は気持ち悪かった - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-13 02:42:22返信する>>252
憎しみから根拠なく世代叩いてて草
こういうガイジが闇バイトに手を出すんだろな。。 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-13 03:02:14返信するノムリッシュが世界にもたらしたもの
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-13 03:38:12返信するお金かけすぎなところあるしペルソナやシャドウハーツみたいにマップでフィールド選択できるようにしたら予算削減できるんじゃないかな?ff8再構築するならミッション式RPG で魔女の陰謀阻止するでも同じ内容できるんじゃなかろうか
実験的にアニメ風にペルソナ的な要素にしたりとかボーカル曲導入とかどうなるんだろう。RWBY っぽくするとか - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-13 03:51:00返信する7のマテリアのシステム自体はわりと面白くて好きだよ
ゲームバランスの崩壊は6からでわりとこれが致命傷
ムービーだドットだという話はゲーム性と関係ないのでそこ話してる奴は本質的にはスコールくんカッコイイから8好きって言ってる馬鹿と変わらないだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-13 05:34:14返信する>>337
だからそれが軽くやる程度のプレイヤー向けでは無いんだよ
ジャンクション理解してカードゲームやらんといかんからな
脳死で経験値稼げばなんとかなるからRPGは流行った側面もあるのに - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-13 05:41:40返信する8はせめて1回で100個ドローさせろカードゲームもだるいし育成の作業感が酷すぎ
9もそうだったがとにかく出来ることを増やせばいいってもんじゃないんだよ
ほどよくまとめるという考えが無さすぎていろいろプレイヤーにぶん投げすぎあの辺の世代 - 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-13 07:25:05返信する1〜2年に1作は出さないと駄目だよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-11-13 11:38:10返信する>>290
輪に入れない奴が悔しがってて草
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.