05.19(Sun)
アズールレーンの新キャラ、限界突破で始まるwwwww
05.19(Sun)
『夜のクラゲは泳げない』7話感想・・・キウイちゃんはGカップ! バイク二人乗りのオチで草wwwwスーパーカブよりちゃんとしてる!
05.19(Sun)
【悲報】人気Vtuberさん、目覚める…「パンデミックは仕組まれたもの、ワクチンは人工ウイルス」
05.19(Sun)
園田競馬場「ウマ娘コラボするけど、オタクは絶対に駅から競馬場まで歩いてくるなよ マナー守ってね!」⇒ ウマトレーナーブチ切れ
05.18(Sat)
『怪獣8号』6話感想・・・室町時代から怪獣いたのに、ここまで文明発達できたの凄すぎない
05.18(Sat)
フリーレンやおにまいの有名アニメーターさん「AI絵師はAI絵が生まれる前までは何者でもない無能だった」
05.18(Sat)
「学園アイドルマスター」の制作プロデューサーさん、gameiのセルランみて一喜一憂していたwwww
05.18(Sat)
Fラン学生「学生の質が低すぎて地獄みてる、もっと良い大学行きたかった」
05.18(Sat)
アイドルアニメ映画『トラペジウム』の興行収入結構ヤバイwwww 30館のウマ娘RTTT以下に・・・
05.18(Sat)
【悲報】シャニマスアニメ、最新話のアンケが今期アニメ最低になるwwww
05.18(Sat)
【悲報】ブルアカ界隈、アニメの出来がアレすぎて内紛が勃発する
05.18(Sat)
【悲報】ポケモンおじさん、福井県小浜(オバマ)市のゆるキャラがポケモンに似てるとか難癖をつけて炎上させてしまう…
05.18(Sat)
妻「ごめんなさい、実はあなたが4人目、元カレは3人いました」→耐えられる?
05.18(Sat)
【正論】有能アニメ監督「最近のアニメのアクションは動きが早すぎて何をやっているかわからない! 攻撃の重さとか……リアリティを感じない」
05.18(Sat)
今ガチで “ぼっち女子” がキテる模様!! モテたい女子はぼっちアピールしていけ
05.18(Sat)
【悲報】47歳男性「『草』が意味分からなかった。なぜ『草』が笑いの意味になるのか?」
05.18(Sat)
怪獣8号さん、全く話題にならず再生数も激減。ポストスパイファミリーなのになぜ?
05.18(Sat)
IGN(世界最大級のゲーム情報サイト)「アジア人のサムライはもうたくさんだ。既に山ほどあるし見分けもつかないから黒人にすべきである」
05.18(Sat)
NSXおぢに刺殺された平沢俊乃さん「ヤバイ客は切らない。自分がえぐられたぶん倍は絞る」インスタライブ動画発掘
05.18(Sat)
【疑問】「化学調味料」に異常な嫌悪感を示す謎の勢力の正体wwwwwwwwwwwwwww
05.18(Sat)
【悲報】ゆるキャン3期、マジで人気が無くなっていた事が判明する・・・
05.18(Sat)
この考え方はヤバい!ガンダムシリーズで「危険な思想」を持った4人のキャラ決まる!!
05.18(Sat)
【悲報】藤本タツキ先生、手塚治虫に怒られるwwww
05.18(Sat)
【#シャニアニ】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』7話感想・・・虚無が過ぎるだろう この2話なんだったの?ってレベル・・・あとプロデューサーいる?
05.18(Sat)
『ガールズバンドクライ』7話感想・・・私、予備校辞める!!!!!! コイツいつも勢いで行動しすぎだろ・・・

【悲報】本格ファンタジーの定義に「なろう系作品」は入れてはいけない模様・・・

20230318-00000006-anmanmv-000-1-view.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


本格ファンタジーを論ずるにはなろうは読んではいけない

1680854400077.jpg

1680854416805.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日

タイトルなし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


ファンタジーもなろうも関係なくただ単に会話の出来ない人じゃん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


面白ければ何言ってもいいのは匿名掲示板の中くらいだ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


知能が鈍い人同士の争い
 
 

25 名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


なろう好きからするとなろうはファンタジーだけど
純ファンタジー好きからするとなろうの時点でファンタジーじゃないってのは確かだしな
昔のSF論議と同じ
ガンダムの時点でSFではないからガンダム見なくてもガンダムを批判的なやつ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


>25
なろうはなろうでしょ
それ以上でもそれ以下でもない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


面白ければライトノベルでもなんでもいいやん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


話や構成が稚拙なのは多いがまあなろうも立派なファンタジーかな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


日本で最も売れたファンタジーがこんなんだもんな…

1680855691987.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


そもそも一般的な「なろう」がゲームがベースの雑ファンタジーラノベを表しちゃっているため
なろう好きからすると全然違うのに~って言っても一般層に聞いてもらえない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


なろうを読まずにファンタジー小説を書くおじさんが居てもいいじゃない
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


別にどうでもいいというか
他人の創作スタイルなんていちいち気にする必要あるか?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


指輪等のハイファンタジー
ロードスみたいなハイファンタジーぶりたいラノベ
スレイヤーズみたいなラノベファンタジー
って階層があって
典型的ななろう系はそこに入らずハリポタと並ぶみたいな理解の難しさある気がする

 
 

55 名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


逆に今ハイファンタジー小説ってあるの?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


>55
ハイファンタジーは現実の地球とは別の世界を舞台にしたファンタジーだから
大量にある

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


指輪なんかをを元ネタとしたファンタジーRPGやラノベを元ネタとしたのがなろうだから
間に一段階挟まってるのよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


まったく考えの違うおっさん達がぶつかり合う地獄
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


たぶんナルニア国物語とかゲド戦記も苦手だろうとおもう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


大人向けファンタジーをハイファンタジーと勘違いしてない?
ラノベでもハイファンタジーはハイファンタジーでしょ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


その時代によって存在する緩い読み物枠というものはいつだってあるのだから
べつにラノベだろうとなろうだろうと目くじらを立てるようなもんでもない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


異世界転生もので至高の書はマークトゥエインのやつだろ?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


まず定義からだ

1680856683794.png
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


なろうは発表形態であってジャンルじゃねえだろ
なろうでもハイファンタジーは成立する

 
 

123 名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


本格ファンタジーって何?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


>123
この3作が世界三大本格ファンタジーだよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


例えばなろうなら転生転移要素がないファンタジーはハイファンでしょ
前期のアニメなら魔王学院は定義上ハイファン

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


1:いわゆるなろう系作品(追放ざまぁも不可)
2:悪役令嬢・乙女ゲーム・溺愛・婚約破棄が主題の作品(悪役令息も不可)

これだけ見てもこの人は大して本読まない人なんだなってよく分かるな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


だから滅びた
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


指輪がお堅い小説かあ…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


昔なんて小説なんて低俗なものを読むな新聞を読みなさいと言われたものさ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


シリアスな宗教的理由がない限りそんなに細かいジャンル分け必要無いだろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


ゲーム系のファンタジーは日本ではJRPG世界観みたいな呼ばれ方してる気がする
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


俺の気に入ってる作品が高尚な作品
俺の気に入らない作品は低俗な作品
だいたいこんなもんよ
フェミとかポリコレとか日夜そんな事言ってるから
あまり深く考えない方がいいよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


ロードスみたいなオリジナルの本格ファンタジーがラノベから消えたのは残念なことではある
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


>>255
ばかにしてんのか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


ロードス島戦記もいま基準だと本格ファンタジーだな!

201969414.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


ロードスはなろうのヒット作と比べると単純に面白くない
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


ファンタジーがある程度定着してないとそもそも成り立たないんだよななろう系って
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


なろうは本格ファンタジーではないけどハイファンタジーでいいだろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


ロードスが本格ファンタジーならいわゆるなろう系と言われてる作品も本格ファンタジーは多数あるんじゃねえかな…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月07日


なろうは舞台だけで分けるのにハイファンローファンってジャンル名つけるのやめてほしいな
わかりづらい

 
 
 



 
(´・ω・`)すまん、そんなに本格ファンタジーとその他のファンタジーを別にしなきゃいけないのか?

(´・ω・`)ファンタジーなんてどれも変わらんでしょ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. これ外国人笑うらしいな

  2. ハリー・ポッターってなろう系よりひどい作品だと思うが…

  3. >>1
    女神ニケ?ハーフアニバーサリー?

  4. 負け犬のオッサンたちの幻想がつまってるからなろうもファンタジーだろ

  5. まぁクリスタニアは蛇足だわ
    主人公はクズ、アシュラムとピロテースは地獄
    読まなきゃよかったと吐き気がする

  6. なろう系と言う言葉自体、必要性あるか?
    主人公が活躍すれば全部なろうなんだろう?

  7. >>5
    詳しく

  8. それでぇ?アノス・グラネリア・シュピードに勝てるのか?

  9. ???「ガンダムはSFでない?」




  10. ゲーム脳ファンタジーはNG


    .

  11. この話題、今年に入って何回目?

  12. 十二国記とかもろ異世界物じゃん。

  13. 悲報ってどこを悲しめばいいの
    マスターピース顔のアニメアイコンが本格ラノベとか言ってる所?

  14. いいね、欲しさに物言えぬアニマルに蹴りを入れる屑

    それを擁護する鯖太郎

    尾張屋根此国

  15. SFとはなにか、みたいな話も前にあったよね

  16. そりゃなろうのナーロッパを本格ファンタジーと思ってるバカはいないだろ
    ご都合異世界の時点でなろうはなろう
    ファンタシー風…もしくは風味でしかない

  17. ウリナラファンタジーは?

  18. >>2
    論点を理解出来ないアホで草

  19. ゲーム画面が出たら本格ファンタジーじゃなくてゲームの電脳世界だろってことだろ?

  20. ファンタジーっていうよりFFとかのゲームみたいな世界観モロパクリの設定ありきのが多いしなぁ

  21. まぁなろうなんて見るもんでも読むもんでもないわな

  22. やら糞の意見がまさに本を読まないバカの見本みたいなコメで草生えるな

  23. >>12
    山田章博の絵のおかげや

  24. 荒らし削除

  25. >>24
    バカしか読まないって部分が抜けてるぞ

  26. 偉そうに何を言っても「読んでません、どんな作品か知らずに拒否してます」ってとこだけ譲らなくて草
    そこが譲れない以上「でも知らないで言ってるんですよね」ってだけで終わりやん

  27. なろう産でも、転生要素とゲーム要素禁止にしてしまえ

  28. 転スラはなんかトランスヒューマニズムっぽくて不気味

  29. \ファンタジスタッドー/

  30. クリスタニアってエロい扉絵で買う決意するラノベだろ

  31. オーフェンって本格ファンタジーでええの・・・?

  32. ロードスやクリスタニアが本格とか笑わせるw
    あれこそドラゴンランスやパーンの竜騎士をパクった
    ライトノベルの発祥みたいな娯楽小説やんけw

  33. >>26
    え?アニメ見りゃ内容はわかるだろ
    洋画でもな

  34. っうか誰だよお前ごときの主観なんてどうでもいいんだよw

  35. 指輪物語は確かに地に足ついたファンタジー小説であり、異世界系の下地になった作品だけど、そこまで高尚なものでもないと思うんだよなぁ

  36. 無職転生は折角作画、雰囲気、ストーリーがヨイショされてるのに、主人公と内容が下品なのが足引っ張っちゃったな
    これらが逆で格好いい系、女さんが安心して見れる中身だったら違った

  37. どんなに美味かろうと刺身にはマヨネーズは決してかけない、とか固定観念に縛られた人やな

  38. >>28
    アレは最初にすり寄った層にウケ無くてキッズやら予想外の層にウケたから路線変更した結果w

  39. >>35
    無職転生と比べんのはバカバカしすぎるがな

  40. キマイラシリーズって古代文明の月とかノアの箱舟とか
    結構SF要素あったような気がするけど

  41. ステータスだのレベルだの言ってるゲーム脳なろう以外はファンタジーでいいよ

  42. >>36
    それに加えコロナ禍で失業者が急激に増えた状況で放送しちゃったのもね…
    タイトルとタイミングの組み合わせが最悪すぎる

  43. 知らん人と知らん人の会話見せられても

  44. オーフェン入ってて草

  45. ロードスは全盛期ですら転スラに遠く及ばない売上なんだけどな

  46. >>24
    無職信者頭おかしくて草

  47. ハリーポッターも本格ではないわなあ

  48. >>30
    クリスタニアはリプレイが気に入ってそこからシリーズ読み進めたなあ
    まあ本編側はよくある凡ファンタジーって感じなんだが

  49. ファイナルファンタジーとかいう
    ファイナルでもファンタジーでもない何かが許されてるし今更

  50. >>36
    信者の声でかいだけのゴミだぞ

  51. >>45
    時代が違う
    そんなモン今比べる意味が無えわ

  52. ぶっちゃけハリポタでもなろう系に入れちゃいたくなるけどなw

    とりあえずラリーニーブンのウォーロックシリーズでも読めヴぁ?

    コニー・ウィリスもいいよ
    コロナも一息ついたしドゥームズデイ・ブックは映画化すべし

  53. >>52
    なろう系ってジャンルじゃねえだろ
    なろうはなろうでしか無えって話よ
    全てが二番煎じなんだからな

  54. こいつ本格ファンタジーは面白くないものだと言ってる訳だが

  55. ステータスとかスキルとかでない作品が好きってのはわかる
    自分もそういうの嫌い

  56. >>24
    釣り針がでかすぎる やり直し

  57. >>52
    クオリティで言えばマジでそのレベルだよなハリポタは

  58. 世界を描こうとするのがファンタジー
    キャラクターを描こうとするのがなろう
    という定義分けはどうだろうか?

  59. 硬州って人のウェブノベル読んできたほうがいいぞ

  60. オバロは十分本格ファンタジーだぞ
    レベルとかスキルも駄目って言うならもう知らん

  61. 萌えは別にいいと思うが
    萌えでも本格ファンタジーできるだろ

  62. ゲームの世界に入ったという設定でもないのにステータスオープンとか言ってる作品はムカつく
    ファンタジー=ゲームの世界じゃねえんだよ

  63. >>61
    んだな

  64. >>61
    それを漫画でやったのがメイドインアビスだな

  65. なろうしか読まない連中がなろう基準に他ジャンルの小説をアニメや映画で軽くかじって「なろうじゃんw」って言うだけのチンパン小話ってだけw

  66. エターナルチャンピオンが無い。やり直し。

  67. 意識高い系の人「なろうみたいなロクな設定も考えてないようなものと、指輪やゲドみたいな辞書作れるレベルの設定のものを一緒にするな」

    ってことでしょ?根底にあるのは

  68. ステータスオープンは別によくね
    ステータス開くことで今の自分の能力わかるしどう行動すればいいかの指針が決まるだろ
    レベル1でオールステータス1なのにステータスも見ないでイキってキマイラに挑んでたらただの馬鹿だよ

  69. >>65
    なろうじゃんっていうやつはなろう読まないだろ

  70. >>2
    大半のなろうには勝ってるだろ
    頂点になれるとは思わんけど

  71. 何が本格かなんてあやふやすぎるのに定義付けなんて無理っしょ

  72. オーフェンとかが入ってるところに頭の悪さを感じる・・・

  73. ロードスは元々TRPGだから設定の作り方が小説よりはゲーム寄りだよな

  74. ドラゴンボールもワンピースもハンターハンターも鬼滅もファンタジーではある
    でも本格ファンタジーと思う人は一人もいないだろうな

  75. ステータスオープンの時点でデジタルの世界だよな

  76. なろうでもピンからキリまであるだろうにな

  77. ドロドロして人が死ぬのが好きってだけじゃんねぇ…しかしロードスはこんなのファンタジーじゃねえとか言われてた歴史があるのに今や本格ファンタジーですか

  78. なんでエターナル・チャンピオンがないの?

  79. 売上が全てだろ最近本格ファンタジーで売れてる作品が皆無じゃん

  80. >>74
    ハンターハンターは本格ファンタジー

  81. 書籍化2作品作者「なろう小説読んでるよ」
    書籍化できない底辺作者「なろう系は読まない!」
    なろう敵視しながらもなろうでも公募してるHJ小説大賞に応募して落ちてるの草

  82. ベルセルクって1-3巻はファンタシーだけどファンタシーじゃない軍記物のころが一番面白かったね
    作り直せるならば、ファンタシー要素を抜いてガッツとグリフィスが作った国同士が雌雄を決めるっていうほうが今の流れよりいい

  83. 最果てのパラディンとか
    なろうの中ではファンタジーしてる

  84. 誰&誰

  85. 岡田斗司夫に聞けよ

  86. 本格ミステリも定義よくわからん

  87. 下の奴で読んだことがあるのは
    七姫物語
    ミミズク
    だけだな。
    ミミズクはジブリの次回作に推すくらいにはいい話だった。
    七姫物語は星3をつけるくらいだから駄作だったわ。

  88. >>81
    本を出版できてるなろう作家への嫉妬を拗らせてるだけじゃねーか

  89. >>81
    ちょっと読んでみたけど地の文少ないンゴ

  90. AIに質問してみた
    Q.質問なのですが、ある小説家が、「なろう系は本格ファンタジーに含まれない」と言っていました。このひと言しか情報がないですが、彼の言いたいことを想像してください
    A.「なろう系は本格ファンタジーに含まれない」という言葉から、その小説家はおそらく、なろう系小説と本格ファンタジー小説には重要な違いがあると考えているのでしょう。彼が言いたいことを推測すると、以下のような違いが考えられます。

    世界観や設定の違い: 本格ファンタジーでは、緻密に構築された世界観や独自の神話、歴史が描かれることが多いです。一方で、なろう系小説では、異世界転生や転移がメインのテーマであり、世界観や設定が簡略化されたり、他の作品からの影響が見られることがあります。
    続きは下のコメで

  91. 他に取り上げる話題無かったのかね?

  92. >>90 続き

    文学的要素: 本格ファンタジーは、文学的な要素(登場人物の心理描写や筆者の独自の文体など)が重視されることが多いです。それに対して、なろう系小説は、エンターテイメント性やわかりやすさが重視される傾向があり、文学的な要素が後回しになることがあります。
    成長要素と冒険: 本格ファンタジーでは、登場人物が困難に立ち向かい、成長しながら物語が進行することが一般的です。一方、なろう系小説では、主人公が最初から強力な力を持っていたり、成長が早く達成されることがあり、冒険や挑戦の要素が薄れることがあります。

    このように、なろう系小説と本格ファンタジーは、世界観や設定、文学的要素、成長要素と冒険などの点で違いがあると考えられます。そのため、その小説家は、なろう系小説が本格ファンタジーとは異なる独自のジャンルであると考えているのでしょう。

  93. そもそももうファンタジーじゃなくて現実の恋愛小説がブームなのに出遅れてるよね

  94. ファンタジーってジャンル自体が子供向けのお遊びじゃん
    自分らが低俗だからこそ自分より下を作りたがるんだよ

  95. >>74
    たしかに

  96. >>83
    ワイが開始数秒で切ったアニメやん
    引き込まれる要素が何もなかった

  97. ワイが求めてるファンタジーはなろうに無い。なろう特有の安直で安売りした萌えと設定だけの薄っぺらさが鼻につくから絶対読まないわ。
    (最近読んだファンタジーはエルフギフト面白かったわ^^)

  98. 下の画像はカクヨムの自主企画だろ?
    わざわざ探してきたけど
    開催した奴の代表作が☆63しかない木っ端小説で涙出ますわ

  99. なろう作家のコンプレックスw

  100. >>96
    まだ幼いね

  101. >>68
    問題はステータスオープンがSF寄りなところ
    魔法なのかどうかすら説明がないし原理などの説明もないところかな
    鑑定なら分かるんだけど、どうしてもゲームシステム的なのがある。

  102. 世界三大本格ファンタジーってなんだ?

  103. 小説大賞受賞作者「なろうとかファンタジー小説読んでるよ!」
    底辺web小説家「そんなものファンタジーじゃない! 俺の小説は最終選考までいったぞ!!」

    なにこれ?

  104. アニメ化してないなろうでおすすめは結構あるのだがな

    ・婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ
    ・理想のヒモ生活
    ・セブンス
    ・泡沫に神は微睡む

    ファンタジーっちゃファンタジーなのかねぇ

  105. ロードス島伝説のアニメ見たかったな

  106. もう全部まとめてファンタジーでいいよ
    細かく定義付けようとするから対立が起こる

  107. >>104
    謙虚堅実がない-114514

  108. 大勢が求めてるのは本格ファンタジーじゃなくて少年漫画的なファンタジーなんだよ

  109. 嫌われてるだけや
    定義だけなら普通に入れなおかしいもん

  110. レベル制だったりスキル覚えたり
    ステータスオープンしなけりゃ何だっていいよ

  111. 明治期には夏目漱石よりも人気がありながら、現代では忘れ去られたエンタメ小説がかつて結構あったそうだ
    なろうってのはそういう人気はあったが残らない娯楽に特化した作品の流れなんだろうな

  112. >>107
    好みじゃないし

  113. サムネに悪意あるね

  114. ミッキー「ワイ主演のファンタジア見たことある?ファンタジーやでえ」

  115. ステータスオープン()

  116. 無職信者発狂してて草

  117. ステータスオープンは好きじゃないけど
    ギャグ寄りだと許しちゃうかもね

  118. ここの管理人みたいなにわか野郎にとってはどれも同じに見えるんだろうなあ年寄りには区別するの難しいかな

  119. RPGゲームやった事がない人が読んでも
    世界観が詳細につくりこまれてて理解できるのが
    ハイファンタジー
    なろうは底本になる共通知識が必要
    ファンタジーはファンタジーだろって浅いんだよやらかんはいつも

  120. ロードス島は草
    あんなののどこが本格なんだよ 

  121. 少なくともKAZUさんの作品は読む気無いです^^

  122. >>108
    それな。
    本格とかいうのでヒットさせるには、ロードオブザリングやゲームオブスローンズみたいな金をかけた大作を造らんと駄目だ

    力の指輪? 1話600億かけてもポリコレでもつまらないものはつまらないのでしょうがないね。実際ワイも1話で切った。

  123. ハーレムで囲う系はだめっぽい

    男が囲われる系ハーレムが好みなようだ
    作品羅列したらその傾向に気がついた

  124. 「本格」の定義がはっきりしないんだよな

  125. >>121
    書籍化できてない奴の小説のが読む気ないよなw

  126. てかマジック・リアリズムとかはどういう扱いなんだろ

  127. >>119
    「世界観が詳細につくりこまれてて理解できる」なんて定義はないよ
    現実要素がないのがハイファンタジーなのであって
    世界観が雑でテキトーでも異世界オンリーならそれはハイファンタジーだ

  128. この人は大衆受け狙った作品に魅力を感じないだけだろう
    なろうかどうかは関係なくて

  129. 今やってるマッシュルも魔法が万能な世界に異端が生まれる系の作品だね

  130. >>120
    元々はTRPGを普及させるリプレイものなんだけどな
    なお最初はD&Dのシステム使っていたけど怒られそうになったから独自システムを設計して回していた経緯がある。

  131. >>119
    知識ないのに語るなよ

  132. >>80
    あれは微妙にsf入ってるからなあ

  133. >>121
    どういう作品なん?

  134. 精霊幻想記はなろう系にしてはファンタジーよりなんだけどね

  135. >>133
    本人のTwitterに載ってるから読んできてみ

  136. >>127
    ハリーポッターとかは路地裏というか現実世界の裏側で展開するわけだが、それも本格なんか?

  137. なろう以下のマイナーサイトで天下取った気でいるやつ

  138. >>133
    読んでないで批判してる奴だから気にするなよ

  139. >>136
    本格の定義は俺は知らん
    「ハイファンタジー」は異世界転生や転移がない、ファンタジー世界が舞台のもの
    「ローファンタジー」は異世界転生、転移、舞台が現実などの現実要素があるもの

    「ハイ」っていう言葉のイメージで「高尚なもの」みたいに誤解してる人が多いけどハイだから高尚とか本格とかではないし、ローだから低俗とかいうこともない
    たとえばナルニアは転移ものだからローファンタジー

  140. やっぱ筋骨隆々でサンダル履いた若いアーノルドシュワルネッガーがパワーだけで怪物を倒して邪悪な魔術師をぶん殴って姫様を片手で抱えるファンタジーがいいなあ。

  141. 結局、個人の好きにしろって結論になる。娯楽なんてそんなもん。

  142. 目くそ鼻くそを笑うとはこのこと。

  143. >>136
    ローファンタジーだね
    個人的には本格ではないと思う
    普通のラノベくらいのクオリティ

  144. ここを本格的なアニメブログと言いたくない感じか

  145. >>140
    ムキムキの方のコナン君やん

  146. なろうは主人公の周りが美少女だらけってのが多いのがな
    その時点でなんか違う違和感が生まれてくる

  147. 今は本格なんてつけると古臭くなるよね
    ハードル上げる必要ないし

  148. なろうじゃないけど


    茅田砂胡のレディ・ガンナーシリーズは結構好き
    ノンフォーマー(変身できない人)
    アナザーレイス(動物の姿にトランスフォーム変身できる人)
    そしてその2つの混血のお話

  149. でも海外の古典的なファンタジーも結局は北欧神話だったりアーサー王伝説に繋がるから、読んでてまたかって思うことはある。

  150. >>139
    なろうだと異世界転生や転移もハイファンタジーに区分されるよな

  151. >>1
    コピペ文に初めて説得力を感じたよ

  152. カワイスギクライシスは本格ファンタジーだから見たらいいと思うよ

  153. >>146
    最近アニメ化したやつでも「とんでもスキル」「転生賢者の異世界ライフ」みたいに女っけが全然ないやつごろごろしとるよ
    そもそも「なろう=チートハーレム異世界ファンタジー」って認識が間違いで
    ファンタジー要素がないもの、ハーレム要素がないものも大量にある

  154. こんなスレよりアニメ感想まとめさっさとやればいいのに

  155. >>145
    コナン・ザ・グレートはいいぞ。

  156. このネタ前もまとめてなかったか

  157. そもそも今ファンタジー系が息してるの?

  158. >>157
    鬼滅、呪術、チェンソー、ワンピ
    どれもファンタジーだ
    本格感はないけどな

  159. >>12
    あの文章見てその辺のなろう読めばわかるだろ

  160. 自動販売機に転生するような作品はファンタジーというか、ギャグ作品だよね

  161. >>157
    主になろう。アルカディア。カクヨム。から書籍化とコミカライズはめっちゃしている。ただ淘汰も始まっている。コミカライズは2巻で終わるのも増えてきて書籍も早々に打ち切られるのが増えてきている。
    アニメ化してもコミカライズ打ち切られるのもあったな。

  162. >>157
    「すずめの戸締り」もファンタジーだぞ
    なんかファンタジーっていうと剣と魔法の異世界だけだと思ってる人いるけどそれは「ヒロイックファンタジー」っていうファンタジーの1ジャンルでしかない
    となりのトトロも千と千尋もファンタジーだからな

  163. 設定考証がしっかりしてたら本格でいいじゃん
    転生してもその理由や扱いが揺るぎない法則に縛らてればちゃんとした読み物として成立する

    練り込みが甘くて頭痛くなるようなのとかどっかからの借り物設定を恥ずかしげもなく使いまくるものと一緒にしないでって言いたいのはわかるよ

  164. 何がステータス、オープン!だよ
    そもそもなんで異世界なのに地球と同じ重力で同じ空気成分なんだよ

  165. 100年後にはなろうが本格ファンタジーになってるから

  166. ドクターストーンもご都合的だよな

  167. なろうの世界は主人公のために用意された世界
    そうでないものはなろう足り得ない
    ファンタジーさより主人公に奉仕することを優先した世界ならファンタジーと呼ぶよりはメルヘンと呼ぶ方がまだ適切だろう

  168. >>164
    重力や空気の成分については違う設定のもある
    オバロは重力の法則そのものが違う設定だな
    同じ設定のやつはそもそも同じような世界から呼んでる(神が送り込んでる)んだから当然なんだよ

  169. ハイファンタジーは書ける奴も少ないのに全然うけないからやるわけねーわなw

  170. なろう厨の「原作は面白い」は当たった試しがない

  171. スキルはダメで魔法はセーフなやつの思考回路がわからん

  172. >>164
    そんなとこ弄って設定作っても読むのもだるいだけ
    いつまでもガキみたいにしょーもない突っ込み入れてんなよなぁ

  173. >>161
    理想郷から書籍化とかいつの時代だよww

  174. 低学歴弱男ゴミカスいつも指輪物語に粘着するけどお前ら雑魚なろう信者が束になってもびくともせんぞ

    あれの原作ファン、一億だぞ一億

  175. まぁ世界観が既にあるゲームなどの内容そのまま+作中で説明されていないものは認めがたいよな

  176. しっかり定義するならハイファンタジー以外はまがい物だし
    それはつまり現代の商業作品は全滅ということでもあるからSFと同じ道を辿るだけ
    迷惑でしかない

  177. >>169
    なろうの追放物はハイファンタジーが多いよ

  178. >>108
    これ
    世界観よりも少年漫画のツボを抑えたストーリーが大事

  179. 邦画みたいなこと言ってんだな
    ファンタジーの時点で現実じゃないのにバッカじゃね
    面白いかどうか、それだけだわ

  180. >>171
    どっちも使い方次第かな
    セブンスとか読んでるとそう思える

  181. >>177
    電話帳レベルの設定密度ない作品をハイファンタジーとはいわんだろw

    スキルだのギルドだのゲーム脳世界観を設定濃いとは言わんw

  182. もう今の読者にハイファンタジーの世界観の説明を長々としていたらそれだけで見限られるから
    世界観の説明は世界は剣と魔法のあるナーロッパと現代知識のある主人公でああこういうことなのねっていう簡素化しないとってだけなんだがな。
    昔のだとそのファンタジー世界の度量衡から政治制度の説明とか普通だったんだけど今更ねぇ。

  183. ハイファンタジーは導入が難しい
    なろうが便利なのは現代人と同じ感覚を持った主人公を送り込んで世界の説明をさせる事ができるから

  184. 奥が深い世界観エンタメ、ジャンルの多さ
    危険やカオスに対する現場判断によるプレイ体験とリスクコントロール
    うん!ps でゲームした方がいいよね!って結論になる

  185. インスタントラーメンはインスタントラーメンの良さがあるのは認めるし、偶には食べたくなる
    だが所詮インスタントラーメン

  186. >>181
    ハイファンタジーは設定密度とか関係ない
    定義としては現実との接点がない(舞台が異世界で、転移や転生ではない)ってだけ
    設定が雑だろうが薄かろうがハイファンタジーはハイファンタジーだ

    あんたはたぶんハイファンタジーの"ハイ"部分を「ハイエルフ」みたいな「なんかすごい高尚な」みたいな勘違いしてるんだろう

  187. そりゃ良作は例外的にないわけじゃないが所詮は例外にすぎないもの
    なろうはごみである事実は変わらない

  188. やからんやKAZUってなろう作家?、みたいな頭悪い奴がナロウガーファンタジーガーしてるけど問題点はそこじゃねーよ。ただ堅洲って人が「好きじゃないから読まない」って言ってるだけだろ
    それを底辺作家が正当性を主張してるからややこしくしてるだけで

  189. >>181
    ファンタジーの知識ないのかよ
    ハイファンタジーとローファンタジーはただのジャンル分けで程度の差は関係ないぞ

  190. 指輪物語は現代ファンタジーの原点だから、これと比較すると大概はまがい物になっちゃう
    ハリーポッターも指輪物語をはじめ有名ファンタジーを下地にしてるんだし

  191. >>185
    ラーメンだって所詮ラーメンじゃん

  192. >>182
    あんたもハイファンタジーの定義を勘違いしてそうだな
    舞台がナーロッパだろうがステータスオープンしようが冒険者ギルドがあろうが設定説明が薄かろうが関係ないんだよ

  193. ヒロイックファンタジーは本格の定義から外れるのでは

  194. なろうってだけで読まねえしアニメも見ねえ
    それだけよ

  195. 俺TUEEEEEEEしかやらないなろうが本格ファンタジーなわけないだろw

  196. >>187
    なろう系がゴミかどうかは一旦別として、優秀なファンタジーがなろうにあったとしてそれはなろう系作品では無いんだよな
    ジャンプ系の主人公の話題が出てたとして夜神月は出さなだろう
    あくまでデスノートはジャンプに連載された漫画だけどジャンプ系の漫画ではない

  197. >>193
    指輪物語はヒロイックファンタジーだけど
    それが除外されるなら何が本格ファンタジーになるんだ?
    ちょっと該当作を列挙してみてくれ

  198. >>188
    まあそれはそうだね
    この人の話からするとジャンプのような商業作品が好きじゃないんだと思うし

  199. なろうアニメしょーもなくて嫌いだから一切見ないけど、俺はそもそもファンタジー自体好きじゃない事に気づいたわw

  200. >>197
    スマホ太郎

  201. >>191
    そうよファンタジーも所詮ファンタジー
    別に高尚なもんじゃないが
    なろうは風呂に入らないくせに周りに臭いと言われて逆切れする人
    しっかり質を高めれば悪名もそのうち雪がれるだろ

  202. >>199
    ドラゴンボールやハンターハンター叩けますか

  203. >>201
    なろうって時点で見ない人多いしここからひっくり返すの無理じゃね?

  204. 少なくともなろうみたいなパクリだらけは普通の小説なら一発アウト
    緩さが魅力といえば否定はしないが売るもんとしてはあかんやろ

  205. >>202
    叩くってのはよくわからんけど俺の好き嫌いとしては変な能力使って戦うアニメ全部嫌いやわ

  206. 本格ファンタジーに十二国記入れてるけどこれも異世界転移要素あるけど良いのか?

  207. 剣と魔法は剣と魔法だろ
    コナンやエルリックが本格ファンタジーではないだろ

  208. ハイファンタジー
    ローファンタジー
    なろうファンタジー

    で、ええやん

  209. >>51
    氷河期おじさんの懐古主義が馬鹿らしいって意味で言ってんだよ
    子供減ってる今の方が売るのは難しいはずなのに全盛期で売り上げ負けてて何勝ち誇ってんだよ

  210. なろうをファンタジーっていうのはeスポーツと同じ気持ち悪さがある

  211. >>208
    それでいいと思うわ。
    ハイファンタジーに現代知識持っていってるんだから
    ハイでもローでも無い、なろうファンタジー

  212. 本格ファンタジー ⇒ 90年代以前のライトノベル

    飛鳥奈良時代の日本が舞台の日本 宇宙皇子 
    80年代初等での一年間の物語 キマイラ
    これらはファンタジーとは呼ばなかったし SF入るから吸血鬼ハンターⅮは入れない勝手ぶり

  213. あれだな
    金取るならそれ相応な品を出せ
    例え石ころにも金を出す客が居ようとも
    それはクリエイターとして許されてはいけない甘さ

  214. >>204
    そもそもここでいう(ヒロイック)ファンタジー自体が英雄コナンシリーズの模倣からスタートしてるんだが?

  215. >>207
    本格の定義って何?

  216. >>208
    あと少年漫画ファンタジー

  217. >>211
    ファンタジーって言葉を汚さないで欲しいからなろうゴミ作品って呼んでくれないか

  218. >>86
    虚構推理が本格ミステリ大賞取ってるからハードル滅茶苦茶低いぞ

  219. >>206
    リスト作った人が本格と思ったものが本格なんだろ(笑)

  220. >>217
    ファンタジーなんて別に高尚なもんではない
    昔っからあったそのへんの与太話がそもそもの始まりだ
    夜子供の寝かしつけにテキトーに即興で作ったり、それが伝播して各地で語り手ごとに話を変えたり盛ったりした、猥雑で下品でバカバカしいホラ話みたいなのがファンタジーだったんだ

  221. >>220
    昨日見た夢の話とかいうクソつまらん話題よくふってくる俺の友達はファンタジーの語り手だったのか・・・

  222. カイルロッドって言う程ハイファンタジーか?

  223. ファンタジーやらなろうなんて、虐殺とハーレムセックスしてれば、何でもいいんだよ❗️

    この世界の女は全部俺のモノ❗️

  224. >>181
    スレに上がってる画像よく読めよ
    基本異世界で展開されてるならそれは全部ハイファンタジーだぞ

  225. >>208
    古典ファンタジー
    小説ファンタジー
    ゲームファンタジー
    ラノベファンタジー

    時代の流行で分けるならこの辺も追加するべきだろ
    ぶっちゃけどの時代でも流行ジャンルは基本前の世代と比較されてけなされてきたのは変わらないしな
    今でこそ高尚なモノ扱いされてる小説だって古典文学と比較されてバカにされてきたジャンルだしな

  226. >>225
    今は文豪扱いされてる人たちも最初はずいぶんと文句言われたらしいしな。

  227. >>60
    イキリ骨太郎信者はバカなんだからもう書き込むなよ

  228. >>60
    オバロとか弱い者いじめしてるだけでスマホ太郎以下のゴミじゃん
    それを本格ファンタジーとか頭おかしいんじゃねえの?

  229. なろうの定義も適当ならファンタジーの定義も適当だから
    取っ散らかる以外の展開がない話題だなぁ

  230. 辺境の老騎士はスキルも何もない
    魔法も超現象としての表現しかしてないがっつり王道ファンタジーだと思うけど
    (後半の世界観設定のところでややSFっぽくなるところあるけど)
    正直、なろう系の定義がフワフワし過ぎて参加したくない議題

  231. まぁステータスオープンだけはジャンルから避けといてくれたらあとはまぁ適当でいいよ

  232. >>181
    恥ずかしい奴

  233. >>187
    なろうに淘汰された非Web産のラノベの話すりゅ?w

  234. >>233
    すりゅ?とか今どき使うやつ居るんだな
    なろう読んでると退化するんかね

  235. 面白いのがファンタジーでそれ以下がなろう
    なろうって言われるのは全てつまらない作品を指す

  236. >>234
    何読んだら進化すりゅ????

  237. >>229
    各個人が自分の思うように好き勝手言えばいい

  238. 読んだ上で排除ならまだしも
    読んでないのに排除はただのエアプだろうな

  239. >>238
    なろうという時点で読む価値がないと思うのは当然だと感じるけどな

  240. 一方的ななろう嫌悪はどうかと思うが
    スマホ太郎や賢者の弟子とかをファンタジーとは呼びたくないな

  241. ファンタジーを高尚な言葉だと思ってる奴とかいんのかよw

  242. >>240
    ものぐさなじいさんとばあさんが自分たちの垢で人形作ったらそれが動き出したので子供にした、っていう垢太郎が古典ファンタジーなんだぞ
    スマホ太郎なんてかわいいもんよ

  243. >>241
    一般的なファンタジー作品は難しくて最後まで見れないけどなろうなら楽しめるからね

  244. 面白ければいいと言ってもなろう系は面白くないからなぁ
    面白い人間もいるけど限られすぎた一部
    むろん全部が面白くないわけじゃなく転スラぐらいでやっと一般的に面白いと思われてる
    単純に面白さのレベルが低くて一部の人間に対する嗜好性だけ高いんだけど

  245. >>242
    垢でどうやって生命が産まれたんだろうか?全然わからない・・・やっぱりファンタジーは難しいね

  246. 脳ミソの構造が不思議って点では、なろうもファンタジーだな

  247. >>12
    そもそもあれ最初は少女向けラノベレーベルで出てるから
    ファンが年取ったから一般向けレーベルに移動しただけ

  248. そういや昔はラノベを叩いたら「ワナビの嫉妬乙w」とかいう謎の返しされたなぁw
    そのラノベ業界はなろうに侵略されて古の作品以外は死んだというw

  249. なーにがハイファンタジー、ローファンタジーだよ
    ハッキリ言って海外産か日本産の違いしかない

    で海外産ファンタジーって文化の違いが如実にでるから、その感性や風習の違いが、世界観の作り込みが深いって錯覚を起こすんだよね

  250. 昨今のラノベ業界が初週にラノベを買うオタクだけをターゲットにしたから
    そのオタクがなろう系を買う層になったんで他のラノベが売れなくなっただけで面白さとかなんも関係ない
    このオタクが別のジャンルを買う層に変わったらなろう系もすぐ滅ぶがそれもなろう系のつまらなさとは関係ない

  251. 別に面白さ否定してんじゃないのにつっかかってくるのがなろうファン

  252. いい意味でも悪い意味でも現代は創作物が飽和状態だから
    流行とかの全体主義や~賞とかの権威が通用しない時代になってるんじゃない
    価値観が人それぞれで正当な評価が難しい時代

  253. お爺さん向けファンタジーじゃん

  254. 魔王学院は世界の法則まで現実と違うし確かにハイファンかもな

  255. >>88
    でもtwitterでは取り巻き集めて悦に浸れて楽しそうよ
    頻繁にプロ作家に喧嘩売っては炎上してるけど

  256. >>249
    いやそこは異世界が舞台か現実世界でファンタジーするかの違いってだけだろ

  257. >>252
    人はコミュニケーションの生き物だからね
    流行っているものを見るって傾向は弱まりはするけど、なくならない
    アニメや漫画に興味ない人がジャンプの人気タイトル見る、自称アニメオタクがなろうアニメを見る、こういうのはなくならないんだわ

    あとコンテンツの飽和はまだきていない
    お絵かきAIがイラスト界を変えたのと似たようなことが他のコンテンツでも起きるから
    アニメや漫画の制作や、素人なろう書きにAIが入るから、これ預言で意見でもなく数年以内に起きる事実ね

  258. 異世界・地球両方とも戦場になるダンバイン
    こういうハイでもローでもある作品は何ファンタジーなんだよ…

  259. >>258
    そもそも地球人がバイストンウェルに召喚されてるから、前半からローファンタジーだ

  260. >>259
    バイストンウェルは異世界
    地球人が紛れてようが異世界舞台なら「ハイ・ファンタジー」

  261. >>32
    知っててすっとぼけてる奴の他に、ロードスがゲーム原作と素で知らない世代も混じってるんでしょ多分

  262. 無知+読解力不足でハイファンタジーを高尚、ローファンタジーを大衆的と思ってる奴がチラホラいるのがなろう擁護派っぽくて素敵

  263. >>262
    俺はなろう含めてファンタジー全部ゴミだと思ってるよ

  264. 古き良きファンタジー作品はなろうに有ったりするから俺はとても助かってるけどな
    狼は眠らないとかクソ最高

  265. 無職転生と最果てのパラディンはきちんとファンタジーしてると思うのだがな

  266. >>267
    また中世警察か
    あくまで「中世風ファンタジー世界」なのであって現実の中世と違うんだから
    「現実の中世はこうだった!」は意味ないっつーか
    むしろ現実の中世のほうが発展しなさすぎてておかしいんだよ(もちろん発展しなかった理由はあるが)

  267. どっかの馬鹿な漫画家が
    「中世はドロワーズだった!異世界ファンタジーで下着がドロワーズじゃないのはおかしい!」とか言ってたが
    中世に現代風の下着があった証拠が見つかってるんだよなぁ
    だいたい少し考えりゃわかることだが、現代風デザインの下着のほうがドロワーズより使う布も工程も少ないんだよ
    「異世界にドロワーズはあるが現代風下着がありえない」という論理的な根拠がどこにも見当たらない

  268. 他とは違うと言われてもなろうなことが9割
    ハーレム物だったらまずなろう展開だから読まなくていい

  269. なろうにも所謂なろうメソッドを踏襲してない硬派なハイファンタジーは存在する
    それも何年もかけた数百万字以上の大作が割とある
    ただしそういった作品のほとんどは書籍化に届かないばかりかブクマ三桁すら怪しかったりする
    指輪物語みたいな名作に憧れて書くとこうなりがち

  270. 堅洲 斗支夜Toshiya Kadas
    シェアワールド前提の本格ファンタジー大河小説、『ダークスレイヤーの帰還』という小説書いてます。HJ小説大賞2020後期、最終選考。

  271. そもそも確固たる定義が無い時点で話にならんわな
    一応記事内の定義だと転生モノはハイファンタジーではないということになるが
    なろうは転生モノだけって訳でもないし
    結局「なろう」とデカい括りで分けた美少女アイコンが悪い

  272. ハリポタをファンタジーに入れるのなら、
    なろう系もファンタジーで良いやろ。

  273. 管理人て馬鹿なのに物を語らないといけないから大変ね
    同意できたためしがない

  274. 本格ファンタジーとやらにラノベを含ませてる時点で語るに落ちてる
    これもなろうも等しくファンタジーだっつーの
    アニメを見下す売れない実写監督と何が違うの?w

  275. >>96
    まあ、子供がそそる要素はなかったかもね

  276. この自称小説家は
    自分の文章とアイコンだけで見事に説得力ゼロになってることに気づかないんやな
    もはやネタで書いてるのかと疑うレベル

  277. ラノベとなろうは含めなくていいのは確かにそう

  278. なろうの標準的な文章構成のレベルが低いって評価は覆せんからな…
    第3者の手が入って世に出てきてるラノベでさえ
    どうしても原文に依存してるが故に近代における奇書になってるケースが多い訳で

  279. テニプリやキャプ翼を同ジャンルのスポーツモノとして並べないだろう

  280. ロードス島のせいで本格ファンタジー系読まなくなったところある

  281. なろうはハイファンタジーじゃないよね
    ナーロッパっていうジャンルを新設したほうがいい

  282. 近年のなろうはファンタジーのメタだからちょっと違うかもな
    基本的に異世界をきちんと設定せずそれを描写することを重視しないし
    超絶な知識や能力を持ったストレンジャーが入って来て
    世界を変えてしまう話なんでタイムスリップ系SFに近い⁉︎
    それだから面白くないとか高尚だ下賤だとかいう話ではないけどね

  283. ワイ、1000人いたら1000人がハイファンタジーと納得する作品と問われたら映画のダーククリスタルぐらいしかおもいつかんわ

  284. 個人的マジレスだけど、万人が納得するハイファンタジーの最高傑作のひとつは進撃の巨人
    マイナー作品もちあげ有名作を見ないのを徹底してる人が銀河に存在していても進撃だけは見るか読むかすべき
    労働よりも国民の義務度高いから

  285. ロードスなんて当時はラノベ扱いで馬鹿にされてたものよ
    中高生に人気でて有象無象を黙らせた経緯があった後、静かにブーム終焉
    後年なろう人気が許せない人によって叩き棒として持ち上げられてるだけよ

  286. なろうは基本的に画一的な特徴(RPG的テンプレ準拠)を持つ作品ばかりだから除外されてもしゃーない
    本格ファンタジーではなくゲーム的ファンタジーが圧倒的に多いのがなろう
    個性を持たせつつゲーム寄りになり過ぎないよう配慮されてるなろう作品は読者人気が出ないのかほぼお目に掛かった事ないな

  287. そもそもファンタジーというジャンル自体が全ての小説を内包するほど広い定義なんだしただジャンルのラベル張り付けて自分の理解できない作品をバカにしたいだけだろ

  288. 崇高な小説様にラノベ如き低俗な作品を含めるなって流れと一緒?

  289. 「ハイファンタジーのおすすすめ」「ローファンタジーのおすすすめ」
    こう聞かれた時にガリバー旅行記やオズの魔法使いはどっちにも入れんだろ
    一見、ファンタジーを二分する分水嶺に思えるが実際は相対する関連タグにすぎんわけよ

  290. わかる
    だって、なろうはプロが推敲した漫画やアニメが面白いんであって
    原作小説を読むのは時間の無駄でしかないから

  291. 先入観で決めつけるのは老害の始まり

  292. 初出がなろうであろうと他の文章投稿サイトであろうと文芸雑誌であろうと
    ファンタジーはファンタジーだし歴史ものは歴史ものだし
    SFはSFだしホラーはホラーなんだがなぁ

  293. >>294
    八割がた漫画になった時点で雑に改変されてるよ
    せっかくの原作が台無しでがっかりするパターン大杉
    ごく一部に漫画家先生の凄い熱意なのか努力なのかセンスなのか
    大化けするものもあるにはあるけど

  294. そもそもラノベは良くてなろうは駄目とかしてる時点でなぁ
    大差ないやろ

  295. こいつはファンタジーが好きなんじゃなくて幼稚なテーマが嫌いなだけだろ
    それをなろうを締め出すことで擬似的に満たそうとしてる

  296. >>290
    直近なら転天はゲーム的じゃなく、独自の世界観が舞台のファンタジー作品では?

  297. >>249
    ハリポタは紛れもなくローファンタジーだが?

  298. なろうってひとくくりにしてる時点で出版社側起点でないと認めないって性根が見えてるな
    ボーカロイドを歌と認めないって奴と一緒だな

  299. >>297
    漫画化でがっかりするのは
    原作側に見せる力が足りないからだと思ってるわ
    原作が事細かに描写されてたらきちんとできてるだろうし
    描かれてなくてもその時の思想や考えをもって書いてたら漫画に反映されてるし
    漫画が適当になってるのは原作者がそのシーンを想像できてなかったからだと思ってるよ

  300. 妖精作戦のコミカライズ大好きだったが連載中断で大激怒だったワイ
    もっと好きな淡海のコミカライズが大人気なのでなんともなやましい

  301. ステータス出る時点で本格ファンタジーとは言えないからなろうは殆ど弾かれるだろ

  302. なろうにも本格ファンタジーくらいあるんだろうけど割合で言えば物凄い低いから除外っていうのは分かるだろ

  303. 魔法がどのような物でどのような歴史を辿ってどういう社会になっているのかみたいな設定を隅々まで文句のつけようがないくらい完璧に作り込みつつ面白くすることはおよそ不可能だから、いっそレベルやステータスやスキルがあるゲーム風世界でいいじゃんと言うことになる

  304. >>188
    堅洲って人底辺web小説家で、書籍化作家に噛み付いてるだけだぞ?

  305. 独自色の強い設定を盛り込まれても、読んでいて、お、おう、そうか…ってなるんだよね
    それだったら開き直っていつものやつでさらっと流して、そこを犠牲にしつつもお話の展開で面白くしてもらった方が

  306. ラノベ書きがなろう馬鹿にするのは滑稽だからマジでやめとけ
    せめて文芸書いてからにしろ

  307. >>300
    冒険者だののワードが出て来た時点でどう見てもゲーム脳ファンタジーだわ
    信者がゲーム脳過ぎて気付けないだけ

  308. >>307
    >>309
    その辺はまぁ確かだわな
    だから開き直ってなろう系ゲーム系世界観ですって言ってりゃいい

  309. >>307
    理想のヒモ生活でその辺の設定を細かくやってるけどな

  310. 定義にいれるて何?w

  311. 昔は小説自体が底辺だったんだよな
    つまり100年後には創作界の最底辺と呼ばれるなろうよりもさらに下が生まれる可能性があるってことか

  312. 所詮なろうはなんちゃってファンタジー。中学生が書いた妄想雑記帳のようなもんだしな

  313. ロードスやオーフェンが本格ファンタジーってマジ?
    こりゃ20年後には無職が本格ファンタジーと呼ばれててもおかしくないなw

  314. >>315
    空想に耽ってないで、学術書や哲学書を読みなさいという時代があったらしいね
    自分で思考せず、与えられたストーリーを読み取るだけの小説なんて頭が悪くなる、と

  315. この定義だと、なろう連載でも「異世界戦記ものは」だいたい本格ファンタジーになるんじゃないか?

  316. なろうにも面白いファンタジーはあるよ

  317. > ライトノベルは「面白ければいい」だけで作られてるから無価値

    おもしろいにもいろいろな方向性があるからなぁ
    一概に読んでて楽しいだけで、何も得るものがないとは限らないと思うけど

  318. >>267
    服装に関しては、マーケティング的な意味で現代人が好む見た目にされてしまうことも多いし
    コミカライズの人が考証やデザインをきちんと考えないせいで、なんちゃってな街並みだったり時代的・世界観的におかしな服装とかが採用されがち

  319. >>313
    それ面白くないじゃん

  320. 本格ファンタジーって提示されてる例が何処が本格か分からんのが問題やろ
    ただファンタジーってだけじゃアカンのか?
    個人の価値観でナンボでもライン変わるやんけ

  321. もともとファンタジーっていうジャンルが幻想文学からの独立した系統だから
    そこにさらに別系統まぜたら分家扱いにしかならんよ

  322. 負け犬幻想
    それがNAROW

  323. >>306
    割合とか言い出したらなろうに限らず全般に本格は少ないぞ

  324. >>311
    ギルドなんかは1939年のファファード&グレイ・マウザーシリーズからある
    そういうのをゲームが取り入れていったっていうのが歴史なのであって
    「ゲームにワードだから」って理由でバカにするのは
    「ゲームにパンが出てきたからパンがでてくるのはダメ」って言ってるようなもの

  325. >>306
    少年漫画も除外でええか

  326. >>288
    笑う

  327. なろうもファンタジーの一種でいいんちゃうか?

  328. 本格ファンタジーの一覧にスレイヤーズ入ってないの地味に草
    ロードスと並ぶ2大ラノベって感じだったのにな
    ギャグが多すぎてアカンかったか

  329. >>332
    スレイヤーズは従来のファンタジーのメタとして書いたって作者本人が言ってる
    ラスボスってラストに戦うからラスボスなわけだけど、スレイヤーズではそれひっくり返していきなりラスボスと戦う構造にあえてしてるわけ
    選考でも「面白いけどこんなパロディみたいな作品を受賞させていいのかと思った」って選考委員に言われて準入選の扱いだった

  330. なろうはもはや「なろうファンタジー」というファンタジーの下位ジャンルだろ

  331. >>333
    それが今や、応募作のほとんどがパロディみたいになっちまって
    この記事に挙がった地獄みたいなお触れが出たんだな

  332. >>335
    スレイヤーズが売れに売れまくって天狗になった富士見ファンタジアが「うちにはスレイヤーズがあるから、スレイヤーズみたいな作品は他にいらない」って豪語して実際ファンタジー冷遇しだしたのが今につながってる
    流行の変遷のせいもあるけど需要あるのにほとんどのラノベレーベルも漫画も右にならえでライトなファンタジーをほとんどやらなくなった
    なろうはその受け皿になった面が大きい
    その後追いで今「なろうみたいなファンタジー」を各社やりだしたのが皮肉

  333. >>333
    偉そうにいってるけど
    それ以前に『ルナ・ヴァルガー』って名作があって
    そっちの劣化模造品にすぎないんだよな
    元ネタしらないやつはアレがオリジナルだと思ってるみたいだけど

  334. >>318
    実際そうやで
    小説ってのは、その作者が手にれた知識や情報を脳みそで消化してひねり出したウンコみたいなもんだ
    ひねり出す過程で、抜け落ちたモノや文章化していない設定や情報がたくさんあって、そういうバックボーンを含めて「作品」たりえる
    昔の作家は、歴史書や科学書、古典の詩なんかを読んで知識として蓄えていたから、バックボーンにも厚みがあった
    けど、他人の小説を読んで、その情報を元ネタにして書いてるヤツは、バックボーンの知識までは受け継げない
    いわば、他人のウンコをくってるようなもので、栄養としては搾りカス
    ウンコくったヤツが、さらに絞りだしたウンコなんて絞りカスのカスや
    だから小説や漫画しか読まないヤツはゴミしか作れん

  335. >>337
    はえー知らんかった
    読んでみるわ

  336. ちょっと前まで「ラノベはゴミ」みたいに言われてたのがなろうが出たことによってそういうこと言ってた層がラノベ再評価してるのは面白い
    順番に新しいもんを叩いてるだけなんだよな
    歌舞伎→小説→演劇→映画→TV→漫画→ラノベ……ときてなろうが叩かれラノベの地位が繰り上がった

  337. ロードスレベルのファンタジー小説は結構な数あると思うけど
    今はファンタジー小説自体の母数が多いから目立たないし流行らない
    ロードスはあの時代に世に出たからこそ地位を得られたのではないかな

  338. なろうこそファンタジーの王道って感じがするけど
    違うのか?

  339. >>341
    そうなの?その頃はファンタジーが隆盛だったと聞いたことあるけど

  340. ムアコック一連のエターナルチャンピオンシリーズなんかはゴリゴリのダークファンタジーだが
    エレコーゼなんかは異世界転生よね

  341. >>255そんなことしてないで小説かけって言葉は届かないだろうな。

  342. >>345
    もうお得意の整形美容エッセイも書けなくなるくらいに落ちぶれたからな……

  343. >(´・ω・`)すまん、そんなに本格ファンタジーとその他のファンタジーを別にしなきゃいけないのか?
    >(´・ω・`)ファンタジーなんてどれも変わらんでしょ

    こいつがダントツの知恵遅れやん
    死んだほうがええんちゃう
     

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「アニメ,映画」のおすすめ記事

先週の金曜ロードショー『サマーウォーズ』の視聴率は14.1%! いい数字だな
先週の金曜ロードショー『サマーウォーズ』の視聴率は14.1%! いい数字だな
【映画】『アベンジャーズ/エンドゲーム』興収2000億円を超えタイタニック超え 全映画歴代1位へ!! この大作を見てない日本人多いってマ!?
【映画】『アベンジャーズ/エンドゲーム』興収2000億円を超えタイタニック超え 全映画歴代1位へ!! この大作を見てない日本人多いってマ!?
【悲報】女性安楽死事件で逮捕された医者、アニメオタクでネトウヨだった事が判明! 「安楽死なアニメをノイタミナ枠とかでやってくれんかな」「西●維新あたりが『老物語』『死物語』なんかをかいてくれて、シャ●トがアニメ化してくれんかな」
【悲報】女性安楽死事件で逮捕された医者、アニメオタクでネトウヨだった事が判明! 「安楽死なアニメをノイタミナ枠とかでやってくれんかな」「西●維新あたりが『老物語』『死物語』なんかをかいてくれて、シャ●トがアニメ化してくれんかな」
アニメ業界「どうやってもメインヒロインよりもサブヒロインが人気出てしまう。助けてくれ」
アニメ業界「どうやってもメインヒロインよりもサブヒロインが人気出てしまう。助けてくれ」
【悲報】ガンダムSEED FREEDOM、サンライズ映画No1興収のラブライブ!をあっさり超えてしまう
【悲報】ガンダムSEED FREEDOM、サンライズ映画No1興収のラブライブ!をあっさり超えてしまう
なぜ『わたてん』は3000枚売れて、同じ制作&ロリアニメの『うざメイド』は爆死したのか・・・
なぜ『わたてん』は3000枚売れて、同じ制作&ロリアニメの『うざメイド』は爆死したのか・・・
『劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女』PV公開!!監督が変更!制作もマッドハウスからエイトビットに
『劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女』PV公開!!監督が変更!制作もマッドハウスからエイトビットに
【悲報】ツイッター女子「オタクの言う”中身がある”は世間の認識と真逆!!!!」
【悲報】ツイッター女子「オタクの言う”中身がある”は世間の認識と真逆!!!!」
『ネットの映画マリオの感想が「ポりコレに鉄槌!」「ディズニーざまぁ」ばっかりでマリオのイメージ悪くなりそうなんやが』
『ネットの映画マリオの感想が「ポりコレに鉄槌!」「ディズニーざまぁ」ばっかりでマリオのイメージ悪くなりそうなんやが』