【悲報】AIイラストさん、賞金ありのイラストコンテストで出禁を食らう・・・これ差別だろ・・・



 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日

タイトルなし

注意事項抜粋

※お一人様何点でもご応募いただけます。なお1ツイートにつき1点の応募でお願いします。同じ作品を何度も投稿することはできません。
※応募作品は、応募者ご自身が作成したものに限ります。

※AIによって生成された作品は応募できません。受賞候補となった作品について、ご自身の作画であることを確認するため制作途中のデータの提出をお願いする場合があります。

■賞・賞品
【優秀賞】 Amazonギフト券 30,000円分×10名様(厳正な審査の上、決定します)
【SNK賞】 Amazonギフト券 3,000円分×10名様(厳正な抽選の上、決定します)

■応募仕様
・縦2600×横2300ピクセル(色紙サイズ)
※優秀賞を受賞した方は、別途データをいただく場合があります。

賞金はアマギフ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000691.000028651.html

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


なんやこれ差別か?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


そのうち制作途中状態を出力するAIも出てきそうやな
 
 

7 名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


AIをトレスしたらいい
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


>>7
AIの塗りを見ただけでコピーできて整った線でトレスできるやつは既に絵が描ける定期
 
 

8 名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


残念でもないし当然
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


>>8
新しい表現方法のクリエイターは認めないってのもどうかと思うけどな
手で描くのとは違ったら努力がいるし

 
 

13 名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


下書きにAI使って仕上げに人間の手を入れるのが一番ええやろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


>>13
AI的な破綻を直しつつ線画塗りは自分でやるって1から描くのあまり変わらなさそう
てかそこまでするなら1から好きな構図で描くほうが良いのできるし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


当たり前やろ
砲丸投げで投石機使うようなもんや

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


こういうのにも遠慮なくAI作品応募するやつどんどん出てくるやろな
漫画の賞とか一番良いので100万とか出るし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


そもそもAIで生成されたものに著作権は無いからな
AIイラストが賞を取ってもその絵を使って誰が商売しても許される

 
 

23 名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


さすがにこの中のどれがAIでどれが人間の描いたイラストかとか区別できんやつおらんやろ?

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


>>23
全部人間!
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


>>23
2がAIならすごい
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


>>23
1首輪が歪んでる 
2小物が一つも意味のある形をしていない
3顔の向かって右下の髪が歪んでる
4意味のない太もものペイントと紫水着のはみ出し
5右手
6右手消失
7小物のバランスおかしい
8目の間の髪とその影が不規則すぎる
9左手の小指が歪んでる以外は違和感なし
10左手の構造が微妙 AIっぽいけどそれ以外は自然
11右肩と首の間に謎の光と白の侵食
12きただりょうま
 
だから91012やな

 
 

116 名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


>>23
全部AIちゃうの 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


>>116
正解は
9.10.12
でした
全問正解は一人だけです


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


これはしゃーない
いずれは手作業ビデオ撮影必須なてなると思うわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


将棋の大会でソフト打ちするようなもんやろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


ワイはAI生成→手直し→完成品を元にラフを書くってやってるわ
いつもの逆算やね

 
 

56 名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


そもそもどうやってAIじゃないと判断するの?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


>>56
制作手順がまったく違うから制作過程よこせで終わり
具体的に言うとデジ絵ならレイヤー結合前PSDとかタイムラプスを提出する

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


だってAIイラストを省かないと大量にイラスト来るやん
審査する側も大変やろが

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


ドーピングみたいなもんか?
 
 

110 名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


手だけ練習してるAI師めっちゃいそう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


>>110
手描きの才能なかったからAIに行ったやつばかりなのに無理があるんちゃうか
AIのあの塗りに違和感なくレタッチできるレベルの手を描けるなら普通に描いてもめちゃくちゃ上手いやろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


ワイはAI絵で生成して自分で手とか人物書き足して
それを下書きにして線画と色塗りしてる
Aiの色使いクソ勉強になるから

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年02月27日


AIってほんま凄いな
生成スピードも凄いんやろ?そら分けなきゃダメでしょ

 
 
 



 
(´・ω・`)規制してからなら出禁はわかるんだが、まだ規制されてないのにこの扱いは酷いぜ

(´・ω・`)つか人間が描くにしろAIが描くにしろ結局出来上がるのは同じ1枚の絵なのに・・・過程なんか必要か?
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:02:35返信する
    何言ってんだこの禿
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:03:30返信する
    差別ではないだろ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:05:05返信する
    AIより上手い絵を描けばいいだろ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:05:45返信する
    AI差別とかSFみたいだな
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:06:38返信する
    近い将来AIの絵は著作権フリーになるだろうな
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:07:02返信する
    >> 将棋の大会でソフト打ちするようなもんやろ

    これが一番説得力あるな
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:07:10返信する
    前例作っちゃったら後々めんどそうだし取り敢えず今は規制が正解なんじゃないかな?賞金もあるし
    とりあえず絵が描けない人が表現出来るツールとしては素晴らしいとは思うけど
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:08:14返信する
    >(´・ω・`)つか人間が描くにしろAIが描くにしろ結局出来上がるのは同じ1枚の絵なのに・・・過程なんか必要か?

    お前いい加減にしろよ
    AIイラスト騒動の記事に置いてAI絵師に寄り添ったかと思えばAI絵師を批判して手書き絵師に寄りそり、かと思えばまた手書き絵師ディスか?
    対立煽りサイトの面目躍如だな
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:08:37返信する
    >>7
    絵が描けない人はAIも長続きしないだろ
    絵を描くのが好きじゃないから
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:09:43返信する
    >>6
    あーしっくりくるな
    AIが最速で導き出す最善手にどんだけ自力で寄せるかの戦いになっちゃってるからな
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:09:57返信する
    >(´・ω・`)つか人間が描くにしろAIが描くにしろ結局出来上がるのは同じ1枚の絵なのに・・・過程なんか必要か?

    じゃあありとあらゆるスポーツも人間でやる意味無いよね
    人間より機械の方が早い球投げれるし、人間よりも早く移動できる機械も沢山ある
    野球もサッカーも水泳もアメフトも全部人間要らないよね
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:10:14返信する
    製作過程も出力出来るAIの登場が望まれるな
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:10:41返信する
    自分の理想とする絵を出力するために相当な試行錯誤を重ねてるんだぞ
    AI生成だろうが絵師として認めろよ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:10:51返信する
    9と10だと思った12だけ分からなかった
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:12:26返信する
    >>11
    見たくはないか? 人間には不可能なプレイを連発するロボット同士の野球やサッカー
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:13:42返信する
    そりゃ、そーだろ。   なんで   著作権ありの職人の手描きと
     .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
      〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
      | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
     . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
     . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
       .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".
        .{  ::| 、 :: `::=====::" , il  
    著作権なし検索ワードぽちぽちくんが同じ土俵に立てると思ったんだよ。  欧米でもコンテストにAI出力物を送るマナーの悪い人間のせいで、著作権最高機関がAIに著作権なしの判決を出したし、こりゃ規制かな。けっきょく、使う人間がクズだからAIは滅びるんだよ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:14:22返信する
    AIはおしまい!
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:14:27返信する
    >>15
    それはそれで需要はあるだろうけど人間と同じレギュレーションは駄目だろって事
    LGBTに配慮して女性スポーツは男に蹂躙されてるけど炎上してるだろ? それと同じ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:15:37返信する
    艦これ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:15:47返信する
    こんな悪質なAIはwinnyみたいに規制した方がいいな。開発者も逮捕しろ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:15:49返信する
    AI使うやつがクリエイターと言うのはおかしな話だな
    家を建ててくれと言った奴が建築家と言うのと同じことだ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:16:17返信する
    絵師は自分たちの利権を守るために必死だね
    無産者がクリエーターになるのが気に食わない
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:16:21返信する
    5と12かと思ったけど5は間違いか
    マジでもう区別つかないな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:17:26返信する
    AIが本当に優れてるならチャチなイラコンからBANされたくらいで目くじら立てる必要ないやろ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:17:38返信する
    AIイラスト可のコンテストを自分で開催すればいいのでは?
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:19:30返信する
    >>11
    100mを5秒で走る機械と人間を同じ土俵で走らせてもなぁ・・・

    >>15
    人間が才能と訓練によって常人では不可能な記録をたたき出すから凄いのであって、
    機械なら出来て当たり前のものを機械が当たり前のようにやっても何も感動は生まれない
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:21:55返信する
    >>15
    ロボットリーグでやらばいいじゃん
    態々人間の大会に出さずに
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:22:17返信する
    >>15
    見たいがすぐ飽きそう
    なんのドラマも生まれないし
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:22:39返信する
    マラソンでバイク使うようなもんだろ
    そら出禁されて当然だわ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:23:20返信する
    >>25
    堕落して怠惰なのがAI使いだからな、職無し、金無し、コネ無し、人間関係築く能力無しだからAIにぽちぽちリクエストだすしかないんだから
    手順の多いめんどくさいことはできないのよAIポチポチおじさんは
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:24:02返信する
    >>26
    そうか? ロボコンとか見てて面白いじゃん
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:24:09返信する
    絵描けない奴に用はないんだから仕方ない
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:24:42返信する
    >>25
    同じ絵の角度変えた奴ばっかりになりそうw 1000枚入りとか送る障害者もいそう
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:25:02返信する
    著作権を侵害した絵が出来ても
    「AIが勝手に描いたものなので知りません」なんてAI絵師が言い訳して逃げてる限り
    AI絵が認められる世界が来るわけないだろ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:25:58返信する
    コンテストなんだし創作じゃないとな
    他人の作品利用してるAIが受賞しようもんならワンチャン訴えられかねん
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:26:03返信する
    そりゃAIありにしたら1人で何万と応募出来ちゃうし著作権も無いから何人も同じ作品応募出来ちゃうんだぜ?
    審査どうするんだよ、制限かけない方が頭おかしいわ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:26:58返信する
    アートは誰が描いたかや過程もかなり重要視されてるからな
    スポーツ同様人がやる事に意味のある分野だしAIの参入は厳しいんじゃないか
    利権もめちゃくちゃデカいし
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:27:51返信する
    AIの進化と同じくらい締め出しも早くて草
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:30:38返信する
    そりゃそうだろうと
    商業利用するのに出所が不明な絵を使えるか
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:32:04返信する
    権利問題とか色々問題山積みだからなー
    たとえ法には触れないとしてもAIを認めたら、その企業や団体は自分達は盗人を肯定するモラル無し野郎ですって公言するようなもんよ
    そりゃ認められないわ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:32:21返信する
    そらAIに渡せないからな
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:34:47返信する
    AIがOKな会社はAIに食わせるためにデータ全て開示すべきやな
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:35:26返信する
    研究用に許されたもの使って商売しようとしたらアカンわ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:38:08返信する
    そもそもこれは差別ではなく区別
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:41:49返信する
    人間同士が競い合うことに意義があるんだよ
    AIはAI同士で競ってくれたまえ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:42:02返信する
    自前のオリジナルが作れない時点で絵描きとしての発展性がないもん
    企業としては不要な人材だわ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:42:08返信する
    AI絵師は人権得たいならまず、1から自力で絵を描く本当のAIを開発するところから始めないとな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:42:28返信する
    やらはげ釣り針デカすぎ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:42:43返信する
    こういうLGBTみたいなゴネ方してるの気持ち悪いわ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:43:55返信する
    AIシステム開発者は欲しいだろうけどそれの利用者は別に欲しくないだろ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:44:01返信する
    > つか人間が描くにしろAIが描くにしろ結局出来上がるのは同じ1枚の絵なのに・・・過程なんか必要か?

    同じ絵なのになぜ贋作は駄目なのと言うようなものだろ
    絵や美術品は誰が描いたか、オリジナルかどうかで価値が違ってくる
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:44:20返信する
    ハゲの目覚め
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:45:37返信する
    自分で描いてない作品を応募する時点で違反だし
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:46:04返信する
    賞金を渡す側には選ぶ権利があって当然だろ
    文句ある奴は自分でAI絵可のコンテストを開催すれば良い
    はい、釣られてやったぞ
    満足か?やら禿げ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:46:25返信する
    AIイラストってクオリティ高くても見れば何となく分るよな
    あれ不思議だわ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:47:32返信する
    >>55
    塗りや光の当て方で大体判別できるわな
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:49:17返信する
    まあ、規制しないとAIが無双してしまうからな
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:49:17返信する
    自分で描いた絵だけを食わせ続けたAIで描いた絵ならなんとも思わんが
    他人の絵を無断で食わせまくったAIで描いて、自分が描きましたって公開してるのがなぁ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:49:47返信する
    AI作品が賞を取る→著作権がないので第三者が勝手グッツ化
    みたいなことが起きるから企業的には全く使えんのよ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:50:28返信する
    AI絵は邪魔にしかなってないな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:52:05返信する
    >>54
    ほんとそれ
    気に入った人間に金を配って何が悪いんだか
    差別とか言ってる奴は無作為に選んだあかの他人に金配って手本見せて欲しいわ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:52:49返信する
    AI絵師って何を思って投稿できるんだろう?
    そのAIを一から組んだならわかるけど、ソフト使ってAIに描かせてって自分の力一切加わってないよな
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:53:17返信する
    現行のAIツールの多くが既存の絵を「無許可」で蒐集したものをアルゴリズムとして用いてるのだから
    当然AIを使うことは著作権を軽んじる行いになる。出禁は残念でもないし当然
    AI絵の権利は保証するのに非AI絵の権利を軽んじるのはスジが通らん

    だいたいAI絵は「描いてない」じゃん
    ユーザーが入力した属性を元に機械が勝手に出力しただけ
    それを「絵を描く」という文化や習慣とするなら辞書を書き換えないといかんな
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:53:50返信する
    規制されて然るべきと思われてるんだから締め出し判断は当然やろハゲ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:56:04返信する
    当たり前だろ
    人間同士が腕を競う場に機械の出る幕があるわけがない
    しかもデータは他人が描いたもののコピーなんだから話にならない
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:57:26返信する
    よく公式絵に滅茶苦茶似てる絵を出力できるようになったって話題になる事あるけど
    それを突き詰めて本当に公式と判別つかないレベルになったら、AI絵の行き着く先はディープフェイクと同じになるんじゃないの?
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:58:02返信する
    >>62
    あいつらに言わせると、AIに適切な指示をすることが努力なんだってよ
    まあそういう頭おかしい奴だからこそ出来るんだろうけどな
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:59:21返信する
    歌唱コンテストで自分が歌わずボカロ提出するようなもんかな?

    AI専用のコンテスト創設すれば良いのでは
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 07:59:46返信する
    マラソンに自動車で参加するようなもんだろうが
    この手のコンテストは人の手で描くことありきなんだから当たり前
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:00:48返信する
    元々自分で絵を描ける奴が塗り補助としてのAI使う分にはいい環境なんだろうがそもそも絵も描けない奴らがポチポチするだけの出力された物になんの意味があるかと
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:01:59返信する
    制作過程制作過程って言ってるとどうせそれが出来るAIになるだけなのに
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:02:10返信する
    本来は議論にすらならないことなんだがな
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:03:14返信する
    コンテストの応募条件には必ず自分で描いた作品という条件があるから自分で描いてないAIに参加資格はない
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:05:48返信する
    規制されるにされないにしろ立ち位置が決まってないからね
    カメラが出来た時代に絵画コンクールに写真大量送られてたら困るやろ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:06:22返信する
    >>68
    そんなクソつまらんコンテスト、誰が見るんだ
    人の手が生み出すものが美しかったり凄かったりする事に価値があるのに
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:06:32返信する
    AIは人間じゃねえんだから差別もクソもねえだろ、ていうかやらハゲやたらAI推してるけど裏にチャイナ居るんか?奴らなら盗んだAI技術使って日本のアニメ業界乗っ取りとか計画しててもおかしくないし
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:10:34返信する
    12はAIやと思った
    コンセプトが無い絵、ありきたりな絵はAIに見えてしまう
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:10:37返信する
    AI絵の風当たりが悪くなってきたから
    AI表記消す輩が増えてムカつくわ
    中国みたいに絵の中に表記が必要になるな
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:10:51返信する
    逆張りチー牛の遠吠えwww
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:10:53返信する
    当たり前すぎて記事するほどか?
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:12:24返信する
    そりゃそうだろうとしか言えんのだが…
    その人の絵の技術や何日かけたかの努力も含めての賞状や賞金だろう?
    本来なら一週間とかかかる絵を10分で書きました~賞金ください!って言われても、大会の主催者側としても趣旨としても違うなって思うだろうし
    そもそもこういうのは何年も書き続けて努力した人のみえられるものだからな
    素人が簡単に手に入ったらそれこそ意味ない大会になっちゃうだろう
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:13:00返信する
    もうAIアート人狼の世界やん
    そのうち作業工程写真も提出することになりそうやな
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:13:05返信する
    差別でもなんでもなく当然のことだと思うが…
    そもそも無断転載から出来上がったAIなんだから権利的にも曖昧だし企業側がそんなの採用できるわけないだろ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:13:34返信する
    絵描きの補助ツールとしては有能過ぎるけどそれだけを使った作品は認められんわな
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:13:52返信する
    目的がAIの呪文使える奴を育てるんじゃなくて絵を描ける奴を育てるのに投資したいってだけの話やぞ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:14:42返信する
    海外サイトではもう始まってるけどAIだって言わずにいる人がいるから、PSDデータの提出が必須になってるサイトあるな
    PSDデータはAIはさすがに作れないから、DLsiteやfanza もいずれこうなると思うわ
    自作発言とかする人が既にいるからな
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:14:51返信する
    >>31
    それはロボコンだからだろ?
    人間の競技にロボ参戦させて人間の基準でやった所で何も面白くないだろ
    まぁ最初の内だけは物珍しさから楽しめるかもしれんが
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:16:09返信する
    妥当オブ妥当
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:16:16返信する
    >>10
    あ、そう考えるとAIならこう描くだろうと予想になって、構図がみんなAIに寄り添って似たようなものになる可能性があるのかぁ。
    そして、色々な参加作品があるはずがみんなAIが出しそうな似たような構図だらけでしらけることになると・・・。
    ちなみに、今回の規制になった原因になったと思われる大会で賞をもらった絵の大会だけど、実は賞を取った絵はそのままAIで出したものを出展してなくてAIが出したものを人間が修正加えてるというオチがついてる。
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:16:30返信する
    そりゃ大会の趣旨が絵を書く人を育てたい…だからな
    そもそも人の絵から学習して出来たAIなんて権利的にグレーに近いし、無断転載やトレスに近いようなもんだからな
    絵の練習もしてない、描く努力もしてない、出来上がるまで10分とか1時間とかしかかかってない
    そんな簡単にお金が入ったらそれこそ人間ダメになるだろ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:19:05返信する
    ある絵師がいってたけど本来なら2週間かかる絵をAIだったら10分でかけるからな
    そんな絵で賞金取られたら悔しいし大会趣旨変わってくるし
    そもそも大会とか賞金って、それまでの練習した成果とか書いた過程や出来上がったものを総合して評価されるものだからな
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:20:10返信する
    同人サイトだけに籠もって稼いでいればいいものを
    利用料金さえ稼げればいい運営ばかりだから規制なんかまずされない
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:20:27返信する
    PSDデータはまだAIでは作れないからな
    絵かいてればわかるが、そもそも上手い人だと目だけで15くらいレイヤー使うし、AIでPSD再現はかなり難しいと思う
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:23:00返信する
    今だと特定の絵師の絵をAI学習させて、その人そっくりのモデルデータを配布されたりしてるからな(イメージ2イメージではなく特定の絵師の絵柄と塗りで色んな絵が描ける)
    そこまで来るとトレスの域を超えた技術盗作だし、それで自作発言やこういう大会に出されたらたまったもんじゃないからな
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:25:11返信する
    SFに登場するアンドロイドみたいに思考するAIが描いた絵ならまだしも
    今のイラストAIはただの贋作出力機だし人権なんてあるわけない
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:25:12返信する
    何の技術や絵をパクったAIで大会入賞するで!もちろん時間かけたくないし努力もしたくないから10分とか30分で適当に作るやで→禁止→差別だ!!

    すまん、さすがに差別っていうことも言い方だっていうこともさっぱり理解できん…。
    大会でAIを使って応募するってさすがに金儲けのための悪意ある使い方でしかないでしょ
    作品に対するリスペクトも絵師に対するリスペクトも全くないやん
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:25:55返信する
    そもそも絵師を育てるというコンセプトの大会であって、AIで文字をポチポチする人を育てるコンセプトの大会じゃないからな…
    大会趣旨をよく読めよ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:26:14返信する
    >【悲報】AIイラストさん、賞金ありのイラストコンテストで出禁を食らう・・・これ差別だろ・・・
    >(´・ω・`)規制してからなら出禁はわかるんだが、まだ規制されてないのにこの扱いは酷いぜ
    >(´・ω・`)つか人間が描くにしろAIが描くにしろ結局出来上がるのは同じ1枚の絵なのに・・・過程なんか必要か?

    じゃあお前は自分が開発したわけでもないピッチングマシーンにボールを投入するだけの奴がプロ野球のトライアウトに合格して、
    大谷翔平以上の年俸貰っても納得するのか?
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:28:08返信する
    荒らし削除
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:28:54返信する
    AIってたいていいろんな絵師の無断転載からできたものでしょ?
    別にAIを利用したり個人で楽しむぶんには問題ないと思うけど、絵師がいたからこそAIが出来上がったことを忘れてない?
    こういうまとめサイトを見ると書く側の気持ちを全く考えてないなぁって思う
    まあかかない人はそれがまったく理解できないからそういう酷いこと言えるんだろうけど
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:29:18返信する
    荒らし削除
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:30:39返信する
    砲丸投げで投石機使うようなもんだろ、の例えが秀逸
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:31:23返信する
    AIに著作権ないから、入賞作品を誰でも使い放題だからな
    AIは参加権すらないわ
    他のデザインコンテスでもAI禁止がほとんどになるだろよう
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:31:26返信する
    盗品でコンテストに出して金くれとは盗賊AIのモラルは最低ですな
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:31:45返信する
    人間の絵書く技量競うコンテストなんだから当たり前だろ?
    AI絵はAI絵でそれ専用のコンテスト勝手にやってろよ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:31:46返信する
    >(´・ω・`)規制してからなら出禁はわかるんだが、まだ規制されてないのにこの扱いは酷いぜ
    >(´・ω・`)つか人間が描くにしろAIが描くにしろ結局出来上がるのは同じ1枚の絵なのに・・・過程なんか必要か?

    明らかに釣りコメだけど、さすがに酷すぎだろ…
    規制されてないのにって言うけどもうすでにいろんなところで規制始まってるからな?
    大体ほぼ無償で何も努力してないやつが入賞したら変やろ
    将棋の大会で人間じゃなくてAIが優勝したからAIに竜王の称号と賞金をプレゼント!とはならんやろ
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:32:15返信する
    逆にAI限定コンテストを開けばよいのでは?
    作品と同時に呪文も提出してもらおう
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:33:13返信する
    >新しい表現方法のクリエイターは認めないってのもどうかと思うけどな
    まず法的にクリエイターとも認められてない
    著作権がない=著作じゃないのだから
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:33:45返信する
    残当
    やりたきゃAIオンリーのコンテストやれば良くね
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:33:50返信する
    AI絵じゃ抜けない
    そりゃ怒ります
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:33:53返信する
    色んなイラストレーターのイラストから学習して生まれたAIが生みの親のイラストレーターから否定された存在意義はそもそもないと思うんだが…
    マジで絵を書いたことがない人やクリエイター側じゃない人は書いた側の気持ちや意見なんて到底理解できないからわかりあえっこないんだろうけど
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:34:33返信する
    >>107
    おい・・・・この呪文外国の掲示板からコピペしただけじゃねーか、盗んできたなおまえってのが頻発しそう
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:34:58返信する
    ふーーん

    で、他人の作品をパクって著作権侵害しながら販売してる

    エロ絵師・エロ同人誌はどうなの?都合が悪いから誰も反論できない感じだ?w
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:37:20返信する
    >>113
    企業がいつ同人誌のコンテスト開いたんや
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:37:23返信する
    著作権が必要なコンテストは全てNGに決まってるやん
    募集する側も、入賞したデザインがその場で著作権のないフリー素材とか本末転倒
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:37:40返信する
    >>76
    やら管は薬剤師も憎んでAIにしようとしてる

    絵師か薬剤師に身内でも頃されたのか
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:38:05返信する
    >>113
    同人誌は著作権元がいいよって許可出してる、AIが他人の著作物から簒奪するのは著作権元の絵師は許可してないので
    AIは著作権侵害
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:38:09返信する
    手動AIで描いてやんよ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:38:56返信する
    スポーツ少年が大会のために3年間猛練習して、自手練のために練習道具も揃え、色んな苦難を乗り越え技術もテクニックも上がって大会優勝→ええやん
    お金もかかってない、人の技術を無断で使用、努力も練習もしてない、AIを使用した運動音痴引きこもりニートの人が大会優勝→炎上

    みたいなもんやろ
    絵だから理解できないけど、こういうやつだったらやらおんも大炎上みたいな記事書いたりとか同情とかするんじゃない?
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:39:27返信する
    イラコンは絵を描けるやつを育成する目的だからな
    プログラム打てるようにするための物じゃ無いんで
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:39:57返信する
    というか2018年の法改正では
    AIの進化の目的に限り著作権無視して素材食わせていいということになったけど
    鑑賞目的で絵を取り込ませることはNGなんだが
    今世に出てるAI絵って厳密に言えば全部アウトだろ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:41:06返信する
    そのAIを開発した人物(チーム)に報償あってもいいがただ使った人は駄目だろ。
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:42:21返信する
    >>113
    最近は作品側も二次創作ガイドライン設けてるだろ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:42:52返信する
    企業的にはロゴデザインとかイラスとか著作権が明確じゃないと、勝手に他人に使われて困るからな
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:43:01返信する
    絵を書かないからイラストレーターへのリスペクトもないし。悲しむ姿や苦しむ姿も想像できないだろうけど、自分の仕事でお着替えたらいいんじゃない?
    自分の今までの仕事の功績やデータややり取り、工場や研究員だったら作った成果物、実験データ、顧客データ全てが勝手に AI学習に使われて自分の仕事を無くされたら嫌だろ?
    絶対絵師以上にギャオオオンってするやつはいる
    だから2019年に道具の域を超えて職のやりがいを奪うようなAIは規制するっていう法案が成立されたんだよ
    なぜそれが理解できないんだ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:43:26返信する
    >>113
    滅茶滅茶反論されてて草
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:43:27返信する
    >>121
    ていうか2019年に色々改正されてる
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:43:46返信する
    そりゃコンテストで採用されたら色んな所に使うんだから
    著作権フリーなもん危なくて使えないだろうが
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:45:03返信する
    >>121
    色んな絵師の絵を食わせているわけだからな
    そこから平均化したりとか学んだりしてモデルを生成して特定の絵のモデル配布までしちゃってるからもうほぼグレーと言うかブラックに近い域まで達してる
    アイドルマスター公式そっくりの柄をそのまま生成できるモデルまで配布されちゃっててしかもどのイラストから学んだか分かるようなものばかりでやばいなって思った
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:45:30返信する
    >>31
    ロボコンはロボットの外観もプログラムも人間が作っているが
    AI絵師はそれすらしていない
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:45:51返信する
    AI作品が受賞しても著作権無いから作者も居ないって事になるもんな
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:47:05返信する
    無断転載サイトから引用してできたAIだから権利的に曖昧だし企業が使うわけにはいかんだろ
    AI製作者が契約してイラストレーターや自分たちで描いた絵を使って生成してるならまだしも
    海外サイトで配布されてるモデルとかほぼ無断転載です、何か悪い?っていう権利ガン無視した奴とか多いからな
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:47:32返信する
    >>ご自身の作画
    て言われてるなら従えよ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:48:18返信する
    >>11
    作品にAI作者が他者の著作物を勝手に1件でも入力して制作したら、受賞させてしまった後、公開者にその後著作者から訴えられないように全使用データをチェックする義務が発生する。
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:48:41返信する
    てかファンティアもDLサイトもファンザもいずれこうなるよ
    まだいないかもしれないけどAIですって申告せずに自作発言するサークルも出てくるだろうし、PSDデータは必須になってくると思う
    あ、そもそも絵を描かないからPSDデータがなんなのかも分からないかw
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:49:11返信する
    >>119
    AI絵師をなろう主人公に置き換えると分かりやすいかもな
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:50:00返信する
    >>121
    これ。特定の作品の絵を狙って学習もアウトだしな
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:51:45返信する
    >>135
    これをしないとバランスがそもそもおかしいし崩壊しちゃうからな
    本来なら何ヶ月もかけて書いた魂の作品が1万とか売れて評価されるべきなのに、AIはその辺のリスペクトも学習元になった絵師の感謝も忘れて簡単に生成しまくれて簡単に金儲けできるようになっちゃうから、やりがいもなくすしそもそも作品をして販売をする販売サイトの趣旨に反する部分があるからな
    だから規制を強めて1か月に1作品しか販売できませんよってしたんだし
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:52:29返信する
    >>31
    ロボコンは高さやら稼働に制限つけてるからな
    完全に制限なしでやったらやべーのばっかりになって感動すら無くなる
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:53:09返信する
    AIができてからあまり良いニュース聞かないし(これ関係で) ぶっちゃけ生まれなければよかったと思うぐらいだわ
    好きな絵師には書き続けてほしいし、それを材料に勝手にAI生成して、尚且つ金儲けや自作発言するのは正直嫌悪感湧く
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:53:32返信する
    (´・ω・`)つか人間が描くにしろAIが描くにしろ結局出来上がるのは同じ1枚の絵なのに・・・過程なんか必要か?

    このハゲ本気で言ってんの?
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:54:24返信する
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:54:29返信する
    手書きと何が違うは草
    盗作切り貼りキメラの自覚はないのかw
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:54:35返信する
    そらAIイラストばっかきても困るだろ
    うますぎて手書きの奴が引き立て役になってしまう
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:54:41返信する
    AIだけの奴開いとけばいいやん
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:55:13返信する
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:55:31返信する
    最終的にこれ自分で絵の練習した方が良くね?ってなるの草
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:55:45返信する
    基本的にAI絵師は書きたいからとか、書くのが楽しいからって訳じゃなく
    知名度稼ぎたいから、金儲けのためだからっていう目先の欲を優先にしてる奴が多いんだよな
    もちろん好きな絵柄で好きなポーズをさせたいっていう人もいるけど
    その人たちに大会賞金出すのも変だし、努力もしてないのに甲子園とか将棋大会とかでAIが優勝されても納得できないでしょ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:56:26返信する
    美術学校の入試にAIで生成した絵を提出するようなものだろ
    叩かれて当然だ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:56:35返信する
    それを差別だって言うなら絵師の権利や言い分を理解せず、無視してひどいこと言うのも差別だよね?
    自分がされて嫌なことを他人にしてるようなもんだよ
    自分が逆の立場だったら文句言うくせに
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:56:55返信する
    AI絵部門も作ればよかろ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:57:32返信する
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:57:44返信する
    AIの登場により絵師に憧れてた奴が大勢いたってのが知れた
    これでAI規制や排除となれば絵師の価値がより上がって無産の嫉妬が凄いことになるな
    その嫉妬を努力に変えれば大成する奴もでそうだけど大半は憎むだけで終わるんだろうな
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 08:57:47返信する
    差別じゃなくて区別な
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:01:17返信する
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:01:20返信する
    絵を書かないから絵で例えられてもピンとこない人は多いだろうけど、囲碁とか将棋でAIを使った人が優勝したけど、AIでの大会出場は認めない!って言われても「差別だ!」とか「規制されてないのに酷くない?」とか言うの?
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:01:24返信する
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:01:32返信する
    美味い料理を食ったのにレシピを聞いたらうま味調味料使ってて発狂するみたいなもん
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:01:33返信する
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:02:30返信する
    >>155
    絵師の権利無視とか無断転載が悪とは考えずにAI賛成派だからそのやらおんに権利とかいろいろ言っても無駄だよ
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:04:48返信する
    やら禿のコメントを野球のピッチャー風に置き換えると…

    (´・ω・`)規制してからなら出禁はわかるんだが、まだ規制されてないのにこの扱いは酷いぜ
    (´・ω・`)つか人間が投げるにしろピッチングマシーンにしろ結局飛んでくるのは同じ1個のボールなのに・・・過程なんか必要か?

    改めて見ると終わってるな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:05:03返信する
    AI絵師ってとっておきの1枚じゃなくてガチャ外れのゴミ絵も大量に投稿してくるから審査の邪魔でしかないしな
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:05:39返信する
    どんなに上手かろうが商業利用が規制されるリスクのあるものはちょっとね
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:06:00返信する
    AI学習は認められてはいるけどそもそもの話、こういう権利を侵害した使い方や人の職を脅かす使い方とかは認められてないからな
    2018年と2019年に提出された法案をよく見るべし
    大体ほぼ全部のAIイラストは無断転載からできたものだからな…グレーというかブラックというか
    そもそも絵師がいろんなイラストを書いてなきゃAIって生まれなかったわけだし、使ってるやつは絵師への感謝を忘れずに良い使い方をしろよ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:07:14返信する
    でも正直AIをトレスして塗ってその途中の提出すれば判断出来なさそう
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:08:46返信する
    >>136
    なろう主人公はチート能力を人助けに使ったりするぶん
    盗んだチート能力を私利私欲に使うAI絵師よりずっとマシだと思う
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:08:54返信する
    スパムみたいなゴミが大量に飛んでくるから避けただけだろ。AIコラ生成ボットなんて、一昨日来やがれって話。
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:08:58返信する
    >>165
    最近のPSD読み込んだファイルの履歴が残る
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:09:00返信する
    単純に需要の問題だろ
    多くはAIの絵を見たいわけじゃないって話
    これは差別でもなんでもない
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:09:23返信する
    >そのうち制作途中状態を出力するAIも出てきそうやな

    多分できても相当先だと思う
    色塗りのレイヤーだけで普通50とか100とか使うからな
    細くて綺麗な絵であればあるほど目だけで20とか使う人いるし、それらを全部再現できてPSDデータも生成できるなら恐ろしい進化
    法案に乗っ取るならガチで規制対象になる
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:09:23返信する
    まぁ手書き絵師が持てはやされるのは一握りの神絵師だけどな!HAHAHA
    俺の手書きがAIより需要あるならいくらでも描いてやるさ。ん?手書きだぞ?手書きありがたがれよ。
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:11:42返信する
    描いた過程録画じゃなくてPSDデータ提出でよくね?
    統合前のPSDデータの提出求めれば一発で本人がAIかわかるやろ
    色塗りにどういうレイヤーを使ってるかペンは何を使ってるか線画どうなってるかすぐ分かるんだし
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:13:17返信する
    >>AIをトレスしたらいい
    トレスもできてAIみたいに綺麗に塗れるならもうそれはそこそこ絵描けるやつだぞ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:14:14返信する
    AI部門の別枠作ればいいんじゃね
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:14:53返信する
    やらおんはよく分かってないけどaiイラストに著作権がないのとi2iだった時の対処が面倒だからそりゃ出禁になる
    結局aiイラストも誰かの描いたイラストを学習してるだけのもあるし
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:15:07返信する
    【下書きにAI使って仕上げに人間の手を入れるのが一番ええやろ】

    やったことあるけどAIのラフ画とか下書きって結構一部分が汚かったりどういう構図になってるかわからないものが多いから、一から自分で治すのはかなり手間
    ほんまにだったら自分で書いた方が楽
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:17:36返信する
    >>174
    でもそれってAI作った奴が凄いだけで出力してる奴が凄いわけじゃなくね?
    電子レンジ誰が1番上手く使えるかーとか興味ある?
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:18:04返信する
    >>165
    AI絵をなぞってラフ絵を偽造したけどあまりの絵心の無さに一瞬で偽造バレしてたAI絵師がいましたね
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:18:08返信する
    1~12のやつはよく見ればわかるやろ
    髪と服が繋がってたり髪の束のつなぎ目が変だったり指が破綻してたり目のハイライトが統一されてなかったり結構わかりやすいと思う
    特に絵書いてる人ならすぐ分かるんじゃないかな
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:21:11返信する
    >>165
    ばれないくらいの技術があるならもうそれはそこそこ描ける人だよ
    実際トレスもう結構な技術だからな
    AIのイラストに合わせた色塗りも加わればさらに技術が必要になるし
    で、素人がそれをやってバレた例がいくつかあるから結局下手な人がそれやっても無駄だよ
    あと今後PSDデータの提出が必須になるから そういう方法は取れなくなる(海外でもう始まってる)
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:22:12返信する
    >>179
    基本的にパッと見で答えてる人しかいないからな
    そこまで深く観察して当てようと本気で思ってる人はいないと思う
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:23:17返信する
    海外で配布されてるAIツールを使って イラストを書いたらそれはもう海外の法律に適用されるから米国の一緒で著作権がないものと考えていいのかな
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:24:11返信する
    >>179
    素人目からすると全部AIが吐き出したように見える
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:24:38返信する
    kof15は楽しいぞ今
    バランスかなり良い感じ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:32:55返信する
    AIじゃない証拠になってなくて草
    ピュアかよ
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:34:37返信する
    AI賛成派だし使ってるけどこれは残当だし当たり前やろ
    ていうか最近はAI使ってるやつがイキったりとか一丁前に権利主張してる奴が多すぎ
    基本的には無断転載からできたAIを使用してるわけだからその辺を忘れて使用したらあかんだろ
    権利的にあまり褒められないツールを使っているということを理解しながら使わなきゃいけないんだよ
    そもそもイラストレーターから生まれた存在なんだからそのイラストレーター達にリスペクトや敬意を払うのは忘れちゃだめ
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:40:54返信する
    ワイはそこそこ描けるから、ラフ食わせて線画起こしだけAIにやってもらって修正、塗りは手作業や
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:41:05返信する
    これ差別って言ってる奴はフェミと同レベル
    物事の本質見れるようになれるといいな
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:41:50返信する
    著作権ないって言ってんだろハゲ
    コンテストするんだからわかるだろ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:42:00返信する
    そりゃ手書きとAI分けてもおかしくないやろ。
    料理コンテストにインスタントラーメン持ってくるやつおるか?
    AIはAIのコンテストを別に開けばいいだけ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:45:34返信する
    手書き絵師さん必死やなw

    私は抜ける方の味方やで^^
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:46:14返信する
    このイラコンが何を対象に評価したいかって話なだけでしょ
    イラコンの趣旨は応募する一枚絵そのものを評価したいわけじゃない
    一枚絵を制作して応募する人の技術やテクニック、構図を見たいって事
    でないと優秀作品がAI製だったら受賞者がAIになってまう
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:47:37返信する
    >>140
    ぶっちゃけ混乱や迷惑の大きさに比べて
    メリットの方が弱男がシコシコオカズ自作できることくらいしかないって…
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:50:31返信する
    差別じゃなくて区別
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:51:32返信する
    自分で10集めて100表現できる人を探してるんであって
    億集めて120'表現したものを100'にする人探してるわけじゃないんよ
    それはそれで別ジャンル
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:53:40返信する
    >>191
    なら今は手描きの勝ちだな
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:59:34返信する
    >>191
    現行AI絵でヌけるのはある意味才能
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 09:59:51返信する
    競技にはでてくんなよ
    電車タクシーでマラソン大会優勝認めるもんやし
    産業で活躍しとけ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:00:07返信する
    >>187
    何でそんな手間がかかることを?ラフ描けるならそのまま線画描いた方が楽だと思う...AI→修正を間に挟む理由が分からない
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:02:01返信する
    絵の技能もってる奴に金をやろう!って企画なのに
    文字カタカタしてる奴がもらえるわけないやろ・・・・
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:04:10返信する
    規制されてなくてもそんな人は仕事出すにしても使えないじゃん
    細かく調整ができないでしょ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:06:28返信する
    AI絵は抜けないからいらん
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:12:36返信する
    こう言うイラストコンテストはもう無理だわ。
    全部疑っては調べる事に膨大な時間を費やされてしまう。
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:20:39返信する
    応募者自身がって
    AIに作らせるのは応募者自身が作った事にならないんか?
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:25:47返信する
    >>204
    外注して他人に描かせた絵を自作として投稿するみたいなもんやろ
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:26:29返信する
    AI参考にして描くのはむしろ良い活用じゃないかと思うけど
    全然描けないのにAI絵で受賞なんてしたらむしろそのあとがかなり大変やで。
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:26:56返信する
    まあ最初からルールとして記載されてるならいいよ
    手描き・AI・手描き(AIサポート有り)・AI(手直し有り)
    みたいな感じで今後は分類してくれれば
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:30:31返信する
    AI絵師が主張するようにAIが画材や手法の一つって言うなら
    これはアナログ絵のコンテストにデジ絵は応募できませんよって話と同じだから
    なんも問題もないんちゃうの?
    手作りの陶芸や彫刻募集してライン生産や機械彫刻提出されるようなもんだし
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:40:34返信する
    >>204
    ならないよ。あたまわるいの?
    あたまわるそうだから、ぜんぶひらがなでかきました
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:43:32返信する
    応募者の中から即戦力または将来有望な者を見出そうというイベントなんだから、AI任せで応募して仕事の話来ちゃったら困るだろ
    でもそこまで考える頭は無いかAI絵師には
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:47:20返信する
    >>199
    「そこそこ描ける」の「そこそこ」は人によって違うだろうから、まあお察しな腕前なんだろう
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:52:54返信する
    ポートフォリオに他人の絵載せちゃう人とかもそうだけど
    大学みたいに入っちゃえば勝ちと違ってそのあと足りて無い能力に延々苦しむことになるで。
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:52:54返信する
    なんでAI絵師って手描きと一緒になりたいの?
    AI産と手描きで分ければいいじゃん。
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:53:04返信する
    やらチルって異常なほどAI礼賛だったのに
    なんかこの記事ではまともな感覚の人が多いな
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:54:50返信する
    >>207
    なんでそんな面倒なことしなきゃいけないんだよ
    AI絵コンテはそっち側の人が勝手にやればいいじゃん
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:55:15返信する
    差別じゃなくて「区別」だろ
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 10:57:25返信する
    AI絵って基本的にブロマイドしか描けへんの?
    KOFみたいなアクション性ある作品には不向きかもな
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:01:12返信する
    9と12はわかったけど10番もAIなのか
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:01:31返信する
    このコンテストではAI作品は応募するなって言ってるんだから素直に従えよ
    いきなり絵を並べて「この中でどれがAIか識別できるか?できんやろ!」
    とか言ってる奴わけわからんわ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:02:37返信する
    差別じゃなく区別。
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:02:45返信する
    >正解は
    9.10.12
    でした
    全問正解は一人だけです

    目ん玉ガラスどころかアクリルで草
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:03:54返信する
    やらおんのコメントあほ丸出し草
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:05:30返信する
    >>221
    わざわざレス番消してる理由考えてみ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:05:48返信する
    > (´・ω・`)規制してからなら出禁はわかるんだが、まだ規制されてないのにこの扱いは酷いぜ

    やらおん、渾身のボケ
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:06:13返信する
    アナデンも今コンテストやってるけど
    そっちもAI禁止だな
    一部でも使用されてるのは選考外だわ
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:10:47返信する
    >(´・ω・`)規制してからなら出禁はわかるんだが、まだ規制されてないのにこの扱いは酷いぜ
    >(´・ω・`)つか人間が描くにしろAIが描くにしろ結局出来上がるのは同じ1枚の絵なのに・・・過程なんか必要か?

    主催者が規定した事に従えないのなら投稿しなければ良いだけ
    立場を理解してる?
    主催者>応募者
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:11:09返信する
    AI「今度からAIて張れんように書いたろう」
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:15:47返信する
    >>218
    逆、その三つが人間
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:16:53返信する
    >>1
    紙とペンを渡して絵が描けたら絵師
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:21:17返信する
    まあこれからそういう風に区別とかは普通にあるよ
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:22:05返信する
    トランスジェンダーが各種女子競技で無双してるの見て同じこと言えるんか?やら管
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:22:45返信する
    >>171
    ちょっと前のAIブームさきがけの頃に出てた風刺絵の中のムーブそのもので草
    絵それ自体の中身じゃなくて誰が(何が)描いたかでマウント取ってるってやつ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:22:53返信する
    >>3
    絵師の腕を競う大会だからaiは判定外
    ai絵限定大会にしたらどう判定するかが難解
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:31:09返信する
    >(´・ω・`)つか人間が描くにしろAIが描くにしろ結局出来上がるのは同じ1枚の絵なのに・・・過程なんか必要か?

    コピーサイト管理人は言うこと違うぜ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:34:51返信する
    >>171
    俺はありがたいと思うぞ
    そうやって好きなものに人生の少なくない消費をする同輩がいるってことは
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:38:03返信する
    >>57
    無双というか基準になって逆に多少下手さがあっても個性がある手描きの方が眼立つことになる
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:39:31返信する
    そりゃ描いてないからな
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:40:32返信する
    AIサブスク利用してるけど
    そら大会や賞金系は無理よ個人で楽しむ用ですわ
    元絵食わせてるから著作権的にやべーだろ

    誰がどう考えてもキメラだししゃーない
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:43:03返信する
    素材に違法サイトの画像がふんだんに使われてるのを審査対象に入れられてもSNKにっとても迷惑だし
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:44:16返信する
    >>94
    今の段階ではまだフォロワーのファンアートレベル止まりで
    まだ完コピにはなっていないよね
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:55:56返信する
    >>174
    賞金がめっちゃショボいだろうな
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:58:53返信する
    AI絵だけの大会開けばいいじゃん
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 11:59:17返信する
    >>1
    これで差別とか
    最近よく世間を騒がせているLGBTやビーガンみたいだな
    俺は体が男だが心は女だから女湯に入れさせろとか言っているのと思考が同じ
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 12:01:30返信する
    当然では。。。。だって自分で描いてないわけだし。
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 12:02:42返信する
    >>233
    同じツールばっかが優勝入賞してたら他のツール使ってる絵師全員がそっちへ乗り換えるんだろw
    誇りも無い連中
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 12:05:16返信する
    絵師と認められてないからな
    勝手にAIコンテストでも開いてろってことよ
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 12:05:33返信する
    コレ逆にAIのみt2i限定のコンテストに手描きで参加したらいい感じのところへ行けるのでは?
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 12:08:35返信する
    >>6
    良い例えだわ
    てかAI絵師で元手書き絵師もいるけどそういう奴は諦めた連中だとしか言いようがない
    どんだけ勉強してもテストで良い点が取れないからカンニングに走った愚か者と同じ
    元から手で絵を書かないAI絵師はそもそも絵を書きたいじゃなくて金を稼ぎたいだけ
    だからもし二次作品業界が廃れても何にも思わない次の金になるネタを探しに行くだけ
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 12:11:16返信する
    AI絵の著作権がまだ定まってないから
    それをクリアしない限り商業では無理だろ
    キャラ物は絵師から版権ごと買いとって商売してるのに
    著作権無かったら海賊版出し放題になってしまう
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 12:14:34返信する
    将棋はスポーツだから人の腕を競うことに意味を見出せるけど
    絵は見た人を満足させるものやん
    制作過程とかを重視するのは違和感があるよ
    もちろん現状のAIの著作権がらみの問題点は解決させなきゃいけないとは思うが
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 12:14:52返信する
    バナーをAI絵に変えてから言えよ
    手書きなんか使ってんじゃねえぞ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 12:18:51返信する
    ふーーん

    で、他人の作品をパクって著作権侵害しながら販売してる
    犯罪者のエロ絵師・エロ同人誌はどうなの?

    エロ絵・エロ同人誌を描いて販売していいなんて二次創作の規約に一言も書いてないのに、
    勝手に解釈してるガイジおりゅ? 

    都合が悪いから誰も反論できない感じだ?w
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 12:22:10返信する
    >>250
    じゃその問題をクリアにさせてから応募してくださいって事だ
    現状のどこから拾ってきたかわからんようなデータを商業利用の可能性があり得るところに使えるわけないだろ
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 12:24:23返信する
    自身に著作権無いものを提出されても困るだろ
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 12:24:28返信する
    >>250
    解決しねえよ
    ここはものの道理より金が優先する中国やフィリピンじゃねえんだ
    そういうのが好きなら最低10億ゲンナマ持ってどっちかの国に渡れ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 12:24:30返信する
    PSD提出で1発でバレるとは思うけど
    そのうちその辺の対策もされそうだな
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 12:27:19返信する
    AIで荒稼ぎ企んでる反社組織が生まれたからな
    出禁は当然
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 12:28:01返信する
    >>252
    二次創作に対する姿勢は各業者によって違ってくる
    某ゲームみたいにエロ絵は一切ダメってところもあれば
    某ゲームみたいに二次エロ絵描いてた人にロード絵任せるところもありとさまざま
    ダメと明記してるところ以外はいわゆるグレーゾーンなので黙認されてるって形だね
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 12:30:10返信する
    >>252
    勝手に解釈してるのはお前だろ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 12:34:50返信する
    当たり前だよ
    算数のテストで計算機使うようなもんだからね
    計算機の大会みたいにAIだけの大会やれば済む話や
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 12:35:59返信する
    >>245
    (無断転載など著作権が怪しいもの含む)AIの有料学習モデルを開発してる企業がこぞって自社のAIに箔をつける為にコンテストに応募しまくってる。入賞すれば賞金は貰えないけど宣伝になってみんなサブスク契約するから
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:05:05返信する
    >>250
    その理屈だと料理大会に自動調理販売機で出場してもいいんだよな
    何が作っても味を満足さしたらOKなんだろ?w
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:08:19返信する
    マラソン大会に電動自転車で出場は許されませんよね
    差別ではありませんよ
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:13:16返信する
    制作過程をAIで作るのってよく考えたらできそうな気がするわ
    動画でとらないとダメやで
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:20:12返信する
    >>250
    どのジャンルの大会でもそうだが審査側の基本となるスタンス
    1作成者がどういった技術や知識を有していてそれを体現出てきているか
    2どういった工夫やアイデアを考えてどこまで出せているか
    3熱意や思いなど感情的面でどういった現し方をしてどこまで出せているか
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:22:13返信する
    >>6
    個人的には微妙な例えかも。
    将棋は試合の過程がメインだし、それがマネタライズされるから人の試合に価値があるけど
    絵は描く過程にフォーカスが当てられてないことの方が多い むしろ結果寄り
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:26:06返信する
    こういうのは「差別」ではなく「区別」って言うんだよ
    そのうちAIイラスト専門の大会が出てくるだろうから待ってろ
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:26:09返信する
    写真でもそうだけど必要としてるものとそうじゃないもので募集変わるんだから当たり前やろ
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:27:14返信する
    >>262
    それで誰よりもおいしいものが出てきたのならその事実を受け止めて
    大会の必要性や趣旨について考えるべきだと思う
    人を競わせてエンタメにしたいなら禁止にすればいいし、
    美味しいものを探求したいなら何でもありにするべき
    俺は絵に対して後者を求めてる
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:30:10返信する
    >>265
    AIは論外だな
    海外の審査員もSNSでAIは評価するのに値しない宣言している
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:30:34返信する
    >>266
    芸術に誰が書いたかは重要な要素じゃね
    じゃなきゃ本物のピカソの絵に誰も大金払わないんじゃね?
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:31:59返信する
    エンターテイメントや芸術は人間の手によるものだからこそ意義がある
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:32:26返信する
    そんな不思議か? テストで電卓使うなと同じようなもんでしょ
    コンテストは手書きの技術を競ってお金出すって言ってるんだから当然と言えば当然 
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:33:57返信する
    >>269
    それでAIがすべての分野で人を超えて
    仕事も君自身必用ないからクビと言われたり
    もう人間存在価値ないよねってAIに言われても納得なんやな?
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:34:18返信する
    F1グランプリで選手が全部AIの自動操縦になったら見る人がほとんどいなくなるのと一緒
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:40:42返信する
    >>271
    たしかにそういう事実はあるけど、
    有名な人が描いたから評価しますって大会でやったら一番ダメだと思うぞ
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:46:09返信する
    >>274
    銃や戦車、戦闘機よりも核兵器一発で戦い終わらせれるから核兵器だけ使おうと言ってるアホと似てるぞw
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:52:30返信する
    差別でも何でもない
    受賞した絵を利用するかもしれないと断ってるんだから
    絵の修正を絵師に別途注文する可能性もある
    そんな時にAIで注文や打ち合わせ通りに修正できるだけの信頼性はない
    後はAIを解禁したら応募が膨大になりすぎて審査しきれない可能性も出てくる
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:54:20返信する
    >>277
    意味フやなあ~
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:58:54返信する
    >>276
    そうじゃなくて
    これを人が描いたのか、凄いって言うのもあるだろ
    技術だったり表現思考だったり
    AIはAI絵コンテストかAI調教師コンテンスでも開いてやるべきで混ぜるべきではない
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 13:59:30返信する
    >>278
    あとAIだと著作権問題があるから使えんよね
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:02:20返信する
    写実的なイラストコンテストで写真撮って出したら評価されないようなもんだろ
    写真だって絵で写実的じゃんって、俺カメラ使う技術すげーんすよって言ってもしょうがない
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:02:20返信する
    >>4
    ただの他人任せ(AI)で金稼ぎたい奴らのクレームです
    転売ヤーと同じグループよ
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:03:13返信する
    絵を出力する技術じゃなくて絵を描く技術のコンテストだから
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:05:51返信する
    まぁ、結局差別ではなく区別やね
    趣旨を明確にしてるなら文句言われる筋合いはないと思う
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:08:02返信する
    そら自分で描いてないんだし当たり前やろ
    AI絵で賞金だすよってスポンサーが出てくるとは思わんけどな
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:09:23返信する
    元々誰かの絵を学習させたもんなんだからたまたま酷似したものが出来て
    クレームやら問題になるくらいなら商業じゃ使わんよな
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:11:36返信する
    当たり前すぎて草
    なんかもう無理やりAIの記事作ってるなこいつ
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:15:04返信する
    別に誰に見せるでもなく一人で楽しんどけばいいのになんで意地でも他人にAIを認めてもらいたがるの?
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:15:20返信する
    そりゃAIが描いてるだけで人間が描いてるわけじゃないからな
    ボクサー育てたトレーナーにもチャンピオンベルト与えるべきとか言ってるのと同じ
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:22:00返信する
    >>289
    金稼ぎたいから
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:25:05返信する
    >>252
    今コンテストの話してんだけど?
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:30:38返信する
    >>289
    AI使うのが悪いことだと思ってる人が多いからじゃね
    そういう風潮ができてガチガチの法律まで制定されると発展しなくなるからな
    人の仕事を守るためAIを使うことを禁止しますなんてならないことを祈るよ
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:36:05返信する
    問題はAI禁止にした時点で
    パラリンピックみたいなレベルの低いコンテストって事になることよ

    障害者同士限定の争いみたいになってるし
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:36:16返信する
    >>252
    そいつらと同レペル未満なのがAI絵と覚えておこう
    犯罪者は警察に捕まったとき、よく他の奴も同じことやってる!なんで俺だけが!!って叫ぶよね
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:38:53返信する
    >>294
    底辺民反社民固有の障碍者誹謗が出ちゃったな
    これがここでAIマンセーしてる人間の本性
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:44:12返信する
    主催がダメって言ったらダメだよ
    ほかのOKなとこに出ればいい
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:45:18返信する
    >>294
    その障害者の絵を吸収しないと出力できないAI絵って何?
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:46:24返信する
    著作権の出どころをわからなくして好き勝手する技術だからな
    こんなもんで出場しようとすんな
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:54:10返信する
    金出す側が決めるルールが全てなんだから従えないなら参加できないのは当たり前
    AI絵禁止は参加者全員平等なんだし何が差別なの?
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:56:05返信する
    >>294
    それを決めるのは主催者であってお前じゃないだろ
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 14:57:25返信する
    >>293
    プロ将棋の大会にAIが出場したらおかしいだろ
    でもAI将棋の研究は日々行われているし、開発者もそれで納得している
    それぞれ住み分け合うのがあるべき姿なのにAI側だけ人間の領分に侵入しようとするのはおかしな話
    別に誰も悪い事とは思ってない
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 15:01:21返信する
    いや明確に悪いよAIは
    いまも日々人の著作物をAIに食わせて学習データを作るロンダリング行為が平然と行われてる
    犯罪領域にすでにはいってるよ
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 15:05:04返信する
    まあAIさんは優秀なクリエイターではあるが、自分で応募も出来んし受賞したってAIさんは賞金も受け取れないんだからそら参加できんやろ
    その上AIさんは圧倒的にスピードも早いんだから何点でも応募できる言うても流石に大量にAIさんの作品きまくっちゃうだろ
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 15:11:40返信する
    AIの同人販売の悪い点は大量に出してくるからチェックが行き届かない所
    同様に著作権確認を全てAIが自動で弾いてくれるならいいが無理だろ
    AI作品の多くが10も売れてない物を1人が50とか送ってくるから手数料もお察しだし
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 15:22:52返信する
    ヤラハゲお前さあ…
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 15:34:35返信する
    AIがいかに優れていようと使う人間のモラルが屑だからどうしようのない
    最近他人のイラストそのまま読み込ませてAIで出力とかの作品が普通に出回ってる
    販売したら販売元が責任取る事になるからDMMが半年チェック期間設定したばかり
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 15:48:55返信する
    Winnyから何も反省していない…
    そもそもどうやって判別すんのよ
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 15:56:03返信する
    よしAIが賞金を貰うようにしよう
    出した人はあくまで「AIイラストを提出した人」だ
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 15:56:25返信する
    >そのうち制作途中状態を出力するAIも出てきそうやな

    それが……既にある
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 15:58:11返信する
    >>302
    電脳杯ってのが有ってな……
    人間はもう、アルゴリズムバグ利用でしか勝てんのや…………
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 16:04:35返信する
    まあ今からでも
    ちゃんと人の領分とAIの領分の住み分けしといた方がえええわな
    でないと人の領分犯す存在はますます規制されるだけや
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 16:05:30返信する
    AIで応募するやつよりAIを見抜いて排除する係の人のほうが絵のスキルが高そうだな
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 16:07:43返信する
    >>311
    ?だからAIと人間の場所は別けようって話なんだが
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 16:16:38返信する
    差別でも何でも無い
    自動運転だけで免許取ろうとするのと同じ
    認められる訳がない
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 16:17:00返信する
    >(´・ω・`)規制してからなら出禁はわかるんだが、まだ規制されてないのにこの扱いは酷いぜ

    主催者が
    >※AIによって生成された作品は応募できません。受賞候補となった作品について、ご自身の作画であることを確認するため制作途中のデータの提出をお願いする場合があります。
    …というルールを決めた以上応募者はそれに従うべきだろ
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 16:19:39返信する
    分けてもいいけど、俺が見たいのは良い絵であって制作過程ではないよ
    絵師もツールとしてどんどんAI使ってほしいわ
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 16:26:12返信する
    >>214
    今までは、新しい玩具でここまで出来るてのを見ての感想

    今回のは、玩具で作ったのをコンテストに出すな(当たり前やな)て話だから今までと話が違う
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 16:30:43返信する
    >>317
    逆に絵師が自分の絵を食わせて時短に使ったりするのは良いと思うんだけどな
    他人の絵を無断で食わせて出力させるのは駄目
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 16:35:10返信する
    >>317
    AI信望者の話を総合すると
    ・芸術性がなく
    ・他人のイラストをシャッフルキメラして作り
    ・構造的に著作権がなく
    ・既存の絵師を打倒してくれて
    ・エロくて抜ける絵
    がよい絵の基準かな?これはなかなか
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 16:36:22返信する
    まあ機械じゃなくて人間同士が競うコンテストなんだから、そらAIさんは確かに優秀だけど残念ながら参加は出来んでしょ
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 16:52:40返信する
    応募要項に従えない奴は応募するな
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 16:58:48返信する
    ある程度競技性のある場所ならそら弾かれることもあるやろな
    100m走にバイクで出場できないってだけや
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 17:05:38返信する
    AIが財産権を侵害してるのは明白。黎明期で取り締まる法律が無いからって無秩序になるのは良くない。イラスト界隈が混沌となるのは悪意に満ちたAIによる悪影響。
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 17:17:39返信する
    >>317
    絵師が自分の個性を残しつつ、AIの手助けで絵を更に進化すれば一番いいと思う
    AIを使う前の絵も見せれば二度おいしい
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 17:24:16返信する
    >新しい表現方法のクリエイターは認めないってのもどうかと思うけどな
    >手で描くのとは違ったら努力がいるし

    写実画のコンテンストに写真持ち込むバカの言い訳か?w
    「違った努力」の時点で負け認めてるじゃんw
    知恵遅れかよw
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 17:25:29返信する
    >>13
    書道のコンテンストに
    宋代の名書家の作品をコピーしてもちこんできても擁護しそうだなw
    お前みたいな知恵遅れってw
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 17:40:17返信する
    AI術師は無能なやる気だけある働き者みたいなもん
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 17:52:50返信する
    >>234
    海賊版も同じ考えなんやろな。
    むしろ公式が出さないからイラスト勝手に使用してグッズ化するのを待ってる人に届けてるんだくらいの厚かましい思考してそう。
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 18:02:20返信する
    >>328
    AIイラストも色々大変とか言ってる奴いるけど、あんなの無産君基準では大変ってだけで本物の絵師の労力と比べたらどうってことない
    つまり奴らは働き者ですらない
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 18:39:29返信する
    >>1
    日本人は努力と根性と無駄が好きだからな
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 18:43:05返信する
    >>331
    また在日バイトの恨み言ですかw
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 18:51:16返信する
    AI絵を数見るとすぐ気づくんだが
    質感のだしかたがすごく凡庸で平均値な感じになるのな
    独自の方法を持ってる絵描きの手書きと並べると歴然
    全てが平凡、普通な方向に収束していく、こりゃAIの構造的な弱点だね
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 18:52:51返信する
    >>330
    呪文の詠唱にどれだけ苦労したことか・・・
    高等魔法をマスターすることの大変さがわからないようだな
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 18:58:47返信する
    4の絵の詳細知りたいんだが
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 19:17:24返信する
    アナログ絵コンテストにすれば?
    デジタル絵のコンテストなら使うソフトを制限するなどのレギュレーションがあってもいいよね
    AI禁止のコンテストってことでなにも問題はないのでは?

    自称AI絵師さんはAIありのコンテストとかAIのコンテストに出ればいいと思う
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 19:20:54返信する
    AIコマンドの斬新さとか新しい発見とかが評価基準のコンテストでもやったら面白いんじゃね
    AIの進化にも役に立つだろうし
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 19:26:00返信する
    今のAIってどんどん神絵師の絵を取り込んでいってるから、神絵師ほど「AIか?」ってなってしまうぞ
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 20:13:44返信する
    AIって結局食わせる絵が無けりゃ何も生み出せないんだから絵描く人が居なくなったら同じような絵しか描けなくなって滅びるよ
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 20:54:36返信する
    人間が描いた絵に対するコンテストなんだからAIが出れませんは普通じゃん。やるならAI絵同士でやれば
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 20:57:22返信する
    >>331
    お前は元から無能だろ?w
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 21:08:51返信する
    そりゃ呪文唱えれば一瞬で出来上がる判子絵なんだから出禁にされて当たり前やろ
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 21:15:07返信する
    EUはすでに域外への情報持ち出しは基本的にできないし
    何を参照してるのかも怪しいAIは法的にアウトの可能性大
    その上でさらに著作権もつかないんだから企業にとってはリスクでしかない
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2023-02-28 23:24:55返信する
    当たり前だろ何が差別だよ馬鹿
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-01 00:36:20返信する
    アナログ絵のコンテストでデジタル絵を禁止にするようなもんやろ
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-01 02:18:45返信する
    4番、手が下手だからAIかと思った。。。
    気の毒な事に描き込み凄い系は逆にAIっぽく感じるな
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-01 07:11:06返信する
    勉強するにしたって自分で書いたほうが早いよ
    お遊びやネタ探しかな
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-01 10:16:37返信する
    >>337
    そういうコンテストはAI開発者しか開く必要無いだろう
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-01 12:12:04返信する
    安定したデザインを描けるイラストレーターを探してるコンテストなのにテキストうってるだけのやつに賞金が出せるわけないだろ

    賞金が欲しかったらそのAIに生命をもたせるくらいしろ
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-10 10:51:25返信する
    🍓 本­物­の女­の子­とセッ­クス­チャット 👉 𝗪­𝗪­𝗪­.­𝗡­𝗨­𝟮­𝟭­.­𝗙­𝗨­𝗡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.